2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オウム死刑執行】サリン事件被害者「なぜ遺族が死刑に立ち会えないのか」と訴え 国会超党派議連、関連施設の監視や警備強化を要望

1 :かぜのこ ★:2018/07/13(金) 23:42:18.88 ID:CAP_USER9.net
 (※日没後の夜間政治スレです)

オウム真理教の元代表の麻原彰晃、本名・松本智津夫元死刑囚ら教団の元幹部7人の死刑が執行されたことを受けて、
超党派の議員連盟の総会が開かれ、関連施設の監視や周辺の警備の強化を求める意見などが相次ぎました。

総会には、オウム真理教から名前を変えた「アレフ」などの施設の周辺住民の代表者なども出席しました。

この中で、地下鉄サリン事件の被害者の会の代表を務める高橋シズヱさんは、
「なぜ遺族が死刑執行に立ち会えないのか」などと今の心境を訴えました。

議員連盟の会長を務める自民党の馳元文部科学大臣は「関連施設の周辺住民は大変な思いをしている。
残る6人の死刑も近いうちに執行されるのではないかという観測もあり、緊張感を持って取り組まなければならない」と述べました。

 (※詳細・全文は引用元へ→ NHKニュース 18年7月13日 14時37分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180713/k10011531561000.html

173 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 00:55:50.74 ID:RKT3oIpG0.net
>>168
そもそも悪人に人権がある今の法がわるい
改正すべき

>>169
ガキに擦り込んでおけば悪い事をしないようになるだろ

174 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 00:56:00.94 ID:zCjAy4+j0.net
立会いたいもんなのか

175 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 00:56:14.54 ID:y+24zgnC0.net
>>167
阿保か
それを見て「自分も人を吊ってみたい」と触発されるメンヘラが量産される可能性を考えないとか

176 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 00:56:20.26 ID:P7qhy9js0.net
本人はともかく死刑者にも家族いるからな

177 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 00:56:36.96 ID:M+8pzq3h0.net
複雑な言い方になるが
麻原などあらゆる死刑囚は
憲法31条の適正手続により「人権が保障されて死刑を執行された」んである

つまり憲法は死刑囚の人権は最期まで保障している

178 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 00:56:40.74 ID:RKT3oIpG0.net
>>174
この目で見て墓前に報告したいと思うもの

179 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 00:57:23.15 ID:RKT3oIpG0.net
>>175
数万人に何人かは居そうだけど今より治安は良くなるだろ

180 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 00:57:36.77 ID:cG9eZhXz0.net
>>173
そうだね
お前の地元の議員に言ってみればいいよ

181 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 00:57:48.76 ID:P7qhy9js0.net
>>172
で勢いでボタン押した遺族は
あとになって自分が殺人者だという罪悪感をもちようになるかもな

182 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 00:58:49.85 ID:HgLzJoi30.net
さすがにこれはだめだろう。
怨嗟の鎖を国が断ち切る役割もある。

183 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:00:04.94 ID:jGVytLOt0.net
人権を保障されて情けをかけられて死んでいくんだよw
政治犯にとってはそれなりに屈辱だろ

184 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:00:42.75 ID:M+8pzq3h0.net
死刑制度は「犯罪予防」の観点もあるのは確かである
しかし「死刑の執行場面を第三者の面前に晒す」ことによる予防など想定してはいない

185 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:01:21.36 ID:cG9eZhXz0.net
>>179
検証出来ない事言っても意味ないね

186 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:01:29.82 ID:VYJyyLSP0.net
>>166
米国でも死刑で遺族が立ち合いしてるけど?w

米国人は米国人は文明人ではいのかw

187 :名無しさん@数周年:2018/07/14(土) 01:01:43.51 ID:JpNyICfR0.net
残りの6人もそのうち最期の時が来るでしょうね。それから、林郁夫も・・。
オウムの真実を語れるものが生存していると困るんですよね。
松本何某も、土谷も、もともとサリンの知識なんてなかったが、あるところで研究していた防毒の資料や外国の毒物の書籍などで知恵を付けた輩がいるんだ(これは、犯罪にはならない)。
早川が霞が関でヘリでサリンを散布しようとしたが、飛行許可が得られなかったり、改造した散布車でやろうとしたが、以前に走行中車輪を側溝に落としてしまい、警察沙汰になり、使えなくなってしまった。
その結果、世に言う「地下鉄サリン事件」となってしまった。

188 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:01:50.37 ID:zCjAy4+j0.net
>>178
そういう考えなんだな
確かに死刑になりますってロクな報告もなしに死刑の速報流れてってのは嫌だろうなぁ

189 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:02:02.20 ID:P7qhy9js0.net
江戸時代 罪人の処刑は庶民の娯楽だったらしいな
欧米でもギロチン処刑は見世物だったらしいし

190 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:02:40.19 ID:oDbfVSZH0.net
>>164
注射による薬殺刑って苦しいの?
見た目は眠るように逝く感じで、これじゃ死刑願望ある人にはご褒美でしかないなと思った

191 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:02:54.62 ID:cG9eZhXz0.net
>>186
アメリカ合州国は1/3が死刑停止してるね

で大統領選挙のたびにカリフォルニアでは
死刑廃止の住民投票をやってる
日本より死刑廃止に近い

192 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:03:30.36 ID:33TcosJX0.net
法で死刑囚の人権は保障されるのはいいけど
それなら法で定められている死刑判決が確定したら
6ヶ月以内に執行するって法も適正運用してもらいたいもんだな

193 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:03:42.80 ID:s1I261zL0.net
殺人に立ち会わせろとか、まともじゃないな。

194 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:03:55.44 ID:5mD/YMnv0.net
量刑の軽重について「遺族の処罰感情」を理由とするのなら
希望する遺族は死刑執行に立ち会わせるべき

195 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:03:56.48 ID:nA0HXYr20.net
死刑囚にも人権はあるから
人権に基づいて死刑は執行されるべき
個人的な報復の感情をどうにかしろ
というのは違うような気がする|д゚)スルノ

196 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:03:56.90 ID:qGkVw6Qa0.net
小学校ごとに処刑場も設けて
公開処刑にしたほうがいい

197 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:04:29.76 ID:zCjAy4+j0.net
>>192
さすがに23年って時間かけすぎだよね

198 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:04:36.50 ID:utP0HyeA0.net
近代法学に復讐法的発想を払拭する意図があるからでしょ

199 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:04:46.99 ID:AeL/WR3G0.net
人権が有る無いでいえば
有るけど制限されるってことじゃないかな(特別権力関係というのか?)

200 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:05:04.30 ID:VYJyyLSP0.net
>>191
3分の2が死刑存続だけどね
最近は執行が減って凶悪犯罪が激増してますけどw

201 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:05:13.34 ID:ZrDfVEPU0.net
死刑なんかみたいかあ?
欧州では死刑見るのが娯楽だったらしいが

202 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:05:54.31 ID:is52JfsN0.net
ξ´-ω-`ξ 一罰百戒の見せしめとして、マルチ商法等の詐欺師
(被害者面している参加者も含む)や児童虐待殺人をやらかした
犯罪者の公開処刑には大賛成だけど、高橋シズエのような輩が
望む"復讐心を満たすための卑しい見物"なんぞは全否定するわ。

死刑はショーじゃないんだわ。白痴が多い日本だから、
治安維持のために止む負えず粛々としてるだけの行為。
汚い血が流れてる低俗な百姓家系にとっちゃ、"晒し首を見て笑う。
旅人を縄で縛って人柱にする"といったレベルの、ストレス解消や
妄信を継続するためのショーに過ぎないんでしょうけどね。

203 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:06:04.18 ID:kKZJ8gO70.net
上祐TV出演 その1
https://youtu.be/vsaLhRIoRhM 

204 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:06:18.05 ID:cG9eZhXz0.net
>>192
最後は法務大臣の判断
なぜそうなのか
何を考えてそうしたのか

法改正しなくても
死刑を停止できる仕組みに
してあるって考えるのが妥当

205 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:06:34.81 ID:tsYLCiUr0.net
ちょっとおかしな人が沸いてきたね。
他の被害者にとってはめいわくな人だな。

206 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:07:01.49 ID:AeL/WR3G0.net
>>201
中国なんかでは屋台がでたらしいね

207 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:07:13.24 ID:U+fxAaPA0.net
>>4
お前の傲慢さにむしろびっくりだよ馬鹿パヨク

208 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:07:21.47 ID:P7qhy9js0.net
>>201
日本もな 張り付け打ち首晒し首は庶民の娯楽

209 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:07:27.13 ID:cG9eZhXz0.net
>>200
死刑執行減と凶悪犯罪増の相関を
データで示してくれる?

210 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:07:38.19 ID:fQ1iidWS0.net
皇居前広場とかで公開処刑にすればいいのにな

211 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:07:47.60 ID:33TcosJX0.net
法で決まってるから6ヶ月間は人権あってもいいけど
それ以上のロスタイムに人権を与える必要はない
法律上そんな人間は存在しないのだから

212 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:08:10.39 ID:H1EydYa/0.net
>>96
これだけ時間が経っても前に進めないくらいの理不尽を味合わされた
ってことなんだろう

213 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:08:13.51 ID:/nOrwYvi0.net
>>53 本気でそう考えてるのなら
君には人して大事な何かが欠落してるのか
アスぺか何かなんだろうな

214 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:08:18.40 ID:ldNsEaXL0.net
アメリカだったか見れるところあるよな

215 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:08:19.64 ID:WsA9SO950.net
極端な話、限られた立会人だけで死刑にしました
って言われて、
ホンマかいな?
となっても不思議じゃない

216 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:08:33.93 ID:byaY46dCO.net
>>197
勘違いしてるみたいだけど、死刑執行に時間がかかったんじゃなく、逃亡犯を捕まえるまでに時間がかかった。

217 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:08:42.64 ID:tAxVy+Er0.net
仇討ちかよ
いつまで中世引き摺ってんだ

218 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:09:10.78 ID:wveH/xI60.net
>>66
日常生活は、確かに今までとは全く変わらんが、気持ちの一区切りは付くし、安堵できる。

219 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:09:26.81 ID:U+fxAaPA0.net
アメリカでは被害者遺族は死刑を前もって教えてもらえるし立会いも出来る
一般公開じゃないんだし遺族くらい立ち合わせてもいいだろう
人生メチャクチャにされていて無関係では絶対にないんだから

220 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:09:43.16 ID:p9aRay260.net
>>207
土人さんかな
ネトウヨは知能が低いという話は本当だったんだね
だから弁護士相手に懲戒請求して裁判で訴えられたとw

221 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:09:55.46 ID:/nOrwYvi0.net
>>99 根拠なき当たり前という結論・・・
傲慢もここまで過ぎると何と言えばいいのか?
それでも自分の正義を信じてる奴には言葉は通じないか

222 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:10:21.91 ID:P7qhy9js0.net
仇とはいえ人の死ぬところみたいのは
まともとは言えんな 死を確認したいのならわかるが

223 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:10:22.82 ID:GXAzBnIx0.net
立ち会いたいかな?
それこそ私刑になりそうだけど

224 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:10:30.92 ID:k8R3S+Ng0.net
>>217
被害者や被害者家族は
心の区切りをつけたいんだろ
察してやれよ低能

225 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:10:56.63 ID:U+fxAaPA0.net
>>220
先進国のアメリカでは死刑の立会いも出来るし死刑の期日も前もって教えてもらえますよ
後進国の土人君w

226 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:11:02.59 ID:cG9eZhXz0.net
>>219
アメリカ合州国に倣う理由がない

刑罰と遺族は無関係

227 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:11:29.37 ID:r6oSzEUc0.net
死刑支持派は公開処刑を求めろよ

228 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:11:37.04 ID:U+fxAaPA0.net
>>226
アメリカは世界一の先進国ですので見習ってもいいのでは?

229 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:11:39.76 ID:gbxZkKZC0.net
>>3
吊り下がった遺体の前で地鶏して淫素多蝿しそうなのをupるからじゃね?

230 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:12:00.68 ID:WoMu7LP60.net
さすがに後味悪いんじゃないかな 大半の人にとって
でも、ボタン押したいなら、そうさせてあげたらいいかもね

231 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:12:04.20 ID:/nOrwYvi0.net
>>80
むしろオウムとは正反対では?
解らんだろう、お前にはな。情けない。

232 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:12:17.91 ID:cG9eZhXz0.net
>>228
世界全体が死刑廃止に向かってて

アメリカですら死刑廃止に向かってるのに?

233 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:12:38.64 ID:M+8pzq3h0.net
>>218
死刑の執行に立ち会って果たしてそんなにたやすく安堵ができるものだろうかね
たとえ憎き仇とはいえど人間の死の場にいることになるんだぜ

234 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:12:41.08 ID:GXAzBnIx0.net
>>230
あとで嫌な気分になると思う

235 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:12:45.71 ID:ugcjpd3O0.net
>>228
なんでもかんでもアメリカが良いならお前明日から英語喋れよ。

236 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:13:09.66 ID:wveH/xI60.net
>>187
そうなんだ。全く知らなかった。当時の報道では、霞ヶ関を狙った事は散々言ってたわ。

237 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:13:12.05 ID:U+fxAaPA0.net
>>232
全然向かってません
むしろ裁判なしの死刑(現場での刑確定前での殺害)の方向に向かってますが

238 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:13:40.72 ID:P7qhy9js0.net
>>197
他の事件の裁判の証人として生かしておく必要もあるんだろうね

239 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:13:44.05 ID:/nOrwYvi0.net
>>220
妄想に基づくレッテル張りと
妄想に基づく勝利宣言w
恥ずかしくない?

240 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:14:11.45 ID:VYJyyLSP0.net
>>209
君は頭よさそうみたいだから教えとく、
米国のMCCAという団体が出してる全米凶悪犯罪の統計が出てるからみてみな。
2016年度の調査では対前年比で殺人事件が増加してるから。
あとは自分で調べてねw

241 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:14:31.97 ID:U+fxAaPA0.net
>>235
今日本の企業でも英語さえしゃべれたら入社できるとこ増えてますよんw
つーか先進国を見習ったら?土人

242 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:14:39.69 ID:Yb5klHwz0.net
いや、復仇代行じゃねーから、死刑ってのは

243 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:14:48.10 ID:oDbfVSZH0.net
>>230
強制じゃないならいいでしょう
この目で確認したいと思うご遺族がいても不思議ではない

244 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:14:59.97 ID:jWIyzweB0.net
>>3
してもいいと思うわ別に
なんなら執行ボタン押させてやってもいい

245 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:15:00.20 ID:GCVDwfhX0.net
まぁ「死刑にした、もう終わり」と言いつつ北に逃がしてたりするんだろ?
それなら懲役200年とかのがいいんじゃないかな

246 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:15:04.36 ID:cG9eZhXz0.net
>>237
お前はそう思っておけばいいよ

EUは死刑廃止
EUにまともに扱ってほしかったら
死刑停止しなければならない
アメリカも年々死刑停止の州が増えている

反論どうぞ

247 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:15:15.45 ID:fQ1iidWS0.net
>>227
それが筋なんだよな

248 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:15:22.48 ID:nA0HXYr20.net
公開にすると、人肉の味を覚えた熊のような連中が私刑に奔るかも知れない
命に対しての想いが被害者側、加害者側、共に交差する刑だからこそ、第三者による「仕切り」で
人としての尊厳を損なわないように執り行われる必要があるのでは|д゚)オモウノ

249 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:15:33.31 ID:gfEQrADK0.net
首が伸びて、上から下から垂れ流しって聞いた

高橋さん何も知らないから言えるんだろうけどw

250 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:15:40.49 ID:klIvhaR00.net
日頃から被害者遺族が立ち会ってるならともかく
別にお前らだけが立ち会えなかった訳じゃないだろ
こいつらもゴロツキと変らんな

251 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:15:53.71 ID:P7qhy9js0.net
こういう聞くたびにアメリカという国は
先進国ではないんだなと思ってしまうな

252 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:15:59.89 ID:cG9eZhXz0.net
>>240
貼れないカスは黙っとけよ

253 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:16:15.25 ID:ugcjpd3O0.net
>>241
別に俺はその辺どうでも良いけど、お前は先進国を見習うんだから明日から英語のみで生きてくれ。日本語使わず頑張れよ。

254 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:16:35.92 ID:fQ1iidWS0.net
>>248
石打刑とかで死刑も国民参加型にしたほうが良いのでは?

255 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:16:37.89 ID:/nOrwYvi0.net
>>182 
成程、そういう事は考えた事がなかった。
感心したわ

256 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:16:41.15 ID:33TcosJX0.net
アメリカとかだったら強制捜査の突入した時に射殺されてるわな

257 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:16:54.14 ID:cG9eZhXz0.net
>>254
中世か

258 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:17:00.89 ID:AeL/WR3G0.net
死刑に関する議論は盛り上がるね
個人的には罰金刑のがおかしい
被害者でもない国に金払ってとりあえずOKっておかしくね?

259 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:17:02.36 ID:U+fxAaPA0.net
>>246
EUなんて先進的だと勘違いして大失敗の政策繰り返している土人地域ですよね?
今第三国レベルの犯罪率と治安の低下している場所の話ですか?w

EUってむしろ周りまわって遅れてるんですよねw
その証拠にどんどん方針を以前の状態に戻してるじゃないですかw
国民投票やってもそっちが支持されることが増えてきているし
ドイツですら白旗上げてる状態でしょ

バ カ な の? 

260 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:17:32.65 ID:cG9eZhXz0.net
>>256
銃器で武装してないのに
射殺するのか?

261 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:18:08.96 ID:U+fxAaPA0.net
>>227
なんで?意味不明の理屈で笑う

262 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:18:19.37 ID:cG9eZhXz0.net
>>259
以前の状態に戻す?

いつから死刑復活したの?

263 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:18:25.25 ID:MOZEQGbZ0.net
社会秩序の為であって被害者の為にするわけじゃないからね。

264 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:18:59.66 ID:U+fxAaPA0.net
>>253
バカじゃないの?
言語と政策の違いすら分からない池沼なんですか?w

265 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:19:03.19 ID:RjUhphLf0.net
>>225
アメリカって、いう程先進国じゃないよね。
田舎に行けば行くほど。
今だに銃を手放せないって
開拓時代から進歩してないってことじゃん

266 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:19:21.41 ID:P7qhy9js0.net
>>248
同感 遺族が感情的になるなってのは無理だしね

267 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:19:45.66 ID:U+fxAaPA0.net
>>262
人権ガーで難民受け入れていたのとかやめてるし死刑の復活求める声が大きくなってるのすら知らない情報弱者ですか?

268 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:20:18.91 ID:ugcjpd3O0.net
>>264
お前と一緒にするなよ。

269 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:20:25.64 ID:YEBhqkk10.net
死刑執行のボタンは3つあるんだから、そのうち一つを遺族に押させてもいいよな。
 

270 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:20:43.85 ID:cG9eZhXz0.net
>>265
>今だに銃を手放せない

それは別の論理
国・州だけに実力を持たせないって事

271 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:20:53.84 ID:fQ1iidWS0.net
>>257
石打刑は残酷ではないと安倍ちゃんが閣議決定したら最高裁も忖度するだろ

272 :名無しさん@1周年:2018/07/14(土) 01:21:09.26 ID:U+fxAaPA0.net
>>265
EUはアメリカ超えてから言ってね

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200