2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】重度障害(先天性ミオパチー 人口呼吸器装着)理由に地元小学校へ通えず 親子が提訴 川崎市★4

1 :ばーど ★:2018/07/12(木) 11:34:56.82 ID:CAP_USER9.net
 重度の障害を理由に地域の小学校に通えないのは違法だとして、川崎市に住む親子が通学を認めるよう裁判を起こしました。

 訴えを起こしたのは、川崎市に住む光菅和希くん(6)と両親です。和希くんは先天性ミオパチーという難病で人工呼吸器を装着しているため、たんの吸引などの医療的ケアが必要ですが、母親が付き添うことで地域の幼稚園に通い、今年4月からも母親か父親が付き添って地域の小学校に通いたいと希望しました。

 ところが、県と市の教育委員会は「専門的な教育が適切」として就学先を特別支援学校に決めたため、地域の小学校に通えないのは障害者差別解消法などに違反しているとして、県と市の教育委員会を相手取り、横浜地裁に提訴しました。

 両親は「幼稚園では同年代の友達と接することで笑顔も増えた。大人の指導が中心の特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない」と話しています。

7月11日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3419234.html

★1が立った時間 2018/07/12(木) 00:03:42.16
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531354849/

2 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:36:04.62 ID:WLihLkZh0.net
2げと

3 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:36:11.01 ID:SfBZ3/YI0.net
数年に1度くらい起こる問題だなーこれ

4 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:36:34.54 ID:uKW2VZqx0.net
区別は必要だろ

5 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:36:44.77 ID:b12B8/1V0.net
当たり屋ニダ

6 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:37:18.32 ID:3mj2DAoV0.net
健常者と障害者、 どれだけの 配慮をしなきゃならないか、 そこから教育しろよ!

7 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:37:19.08 ID:yrH7MQg90.net
普通の学校に通わせろよクズ

8 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:37:31.51 ID:uKW2VZqx0.net
「特別支援学校の存在が違法」こう言えばいいんじゃないかな

9 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:37:51.09 ID:60kmrwHc0.net
父親は働かんのか
教室に居てもうちの子を差別すんな
とか遊べとかごちゃごちゃいいそう

10 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:37:56.35 ID:9lwPDB6Y0.net
他人の迷惑顧みず、ですか。やれやれ

11 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:38:09.16 ID:1B0IRcrR0.net
病院内の学校に行ったほうが良いんじゃないの?

12 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:38:23.12 ID:E+jgYWcR0.net
ただの糞KY

13 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:38:36.68 ID:yUUMHP6c0.net
なぜ生かしてる?
工業なら一定の品質をクリア出来なかった製品は不良品としてラインから弾かれて市場に出回らないが
人間ではこれが無いから無尽蔵に不良品が出回る

もっと早くからやるべきだったんよ
今の時代に必要なのは障害者という不良品じゃない、一般人という合格品だ

14 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:38:46.55 ID:5+wNu1lt0.net
何のために、「特別」「支援」学校が
存在すると思ってるんだ

15 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:39:00.37 ID:WLihLkZh0.net
>>3
割とよくあることだけど、ここらで公立校で障害あっても受け入れられる線引きを明確にすべきだな
例えば自力で排泄、自力で食事ができるとかここらへんが限界なんでは
親御さんの気持ちも分からなくはないが、ただの公立校にも限界があるのだから

16 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:39:30.02 ID:0Dy/cmdl0.net
先天性ってことは子どもに責任はない。
親が生んだのが悪い。

17 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:39:37.93 ID:96S+3oPv0.net
>>11
それぐらいのレベルだよね
つか今は何らかの学校に通えてるの?

18 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:39:52.20 ID:g57lRTAr0.net
前スレ>>778
>「障害者義務教育保護法」とか言って決めちゃえば良いんだよ。
>「障害児童に対する専門知識と専門施設での教育を受ける権利を奪ってはならない」とすれば良いんだよ。

そもそも特別支援学校に入れるのが児童の福祉にも必要だからそうなってるのに
なぜか普通学級に入れたい親が稀にいるわけだ
親の判断ではなく医師や教育者の判断で決めるべきだろう

それからこうした無茶な提訴を認める裁判所も悪い
これは後述

19 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:40:05.70 ID:k5y/3inX0.net
気持ちはわかるけど、これは流石にワガママだ

軽度の自閉症スペクトラム程度でも
支援学校か通級を考えるのが普通なのに

20 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:40:07.28 ID:9lwPDB6Y0.net
この両親は、間違っているよ。
しかも世間に喧嘩売っちゃって、後どうすんだろ。
ずーっと戦い続けるのかな。

21 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:40:30.42 ID:g57lRTAr0.net
>>15
はげどう
医学的な線引きが絶対に必要だと思うね

22 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:40:42.82 ID:2bCocQjw0.net
特別支援学級のほうが『特別』だよ
普通学級なんて『普通』だから、やめなよ

23 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:41:32.18 ID:nweUBkXF0.net
特別支援学校に通う生徒を差別してるからこんな裁判できる

24 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:41:59.76 ID:60kmrwHc0.net
乙武さんがラグビー部のマネージャーに立候補してやっていたなんてのは
本人にしか利益はないんだよね美談でもなんでもなく

25 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:42:14.12 ID:WLihLkZh0.net
>>22
ネーミングに抵抗感を覚える障害児親もいるだろうね

26 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:42:44.00 ID:be5EhVkF0.net
同じクラスになったとしたら、こちらが引っ越ししてでも転校する。
こんな親の相手をするなんて無駄に時間を使いたくない。

27 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:43:12.30 ID:g57lRTAr0.net
>>25
応援学校にすれば良いかな

28 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:43:39.19 ID:WLihLkZh0.net
>>24
乙武さんの事例は本人のパーソナリティでカバーしていた部分もあると思うので、キャラで乗り越えた人を前例にしてはダメだな

29 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:44:23.35 ID:PIgNeSCi0.net
付き添いがあるならOKだろ
つーか、教育委員会やら校長って公務員だから、面倒くさいことは全部断る傾向がある

30 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:44:26.06 ID:UWn96SYJ0.net
親が付き添うって言っても、この子がいる事でしなくていい気遣いも必要になるし、周囲の子や担任も余計な心配が増える。

31 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:44:27.45 ID:DPlh2hAe0.net
> 大人の指導が中心の特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない」と話しています。

ほかの児童に面倒見させる気満々じゃんw
こういうのって普通の児童にとってはトラウマになるから逆効果だよ…

32 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:44:39.31 ID:/dhqf8zK0.net
特別支援学校の関係者や父兄は、こういう親に抗議しろよ
特別支援学校への差別を許すな
同じ障害者のいる教室に行かせるのがそんなに嫌か?
障害者の友達はいらないってか?
とんでもない差別主義者だな

33 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:44:56.47 ID:GQ2f4vQx0.net
重度の障害を理由に、てw
重度なんやろ?もう答え出てるでしょうに・・・・。
諦めんとあかん事もある、とさすがに受け入れないと。

34 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:45:05.40 ID:R/Y0SbDm0.net
片わが片わを差別

35 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:45:06.92 ID:9lwPDB6Y0.net
子供にとってのベストな選択よりも、両親の気持ちの方が大事なのかな。
さすがに子供がこんな状態じゃ無理だよ。

36 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:45:27.84 ID:K4lR0GyE0.net
特別支援も肉体的ハンデがある
「フィジカルオブストラクト」
と脳にハンデがある
「池沼」
とかに分ければええんでない。
中二な表記でかっよく表記すればこういう親は満足しそう

「うちのこ、支援学校通ってまして」
「あらそうなの(侮蔑の目)」
「といってもフィジカルオブストラクトですの(ドヤァ)」
「あらそうなんですか。(池沼な訳じゃないのね)」
と変なレッテル貼られず済むし。

ていうか子供の事考えたら現状でも支援学校いれろや。
親ののプライドとかどうでもいい

37 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:45:58.36 ID:l7zhOEgF0.net
何か有ると学校の責任にするからな
「何が事故がおきても学校の責任にしない」
と弁護士立会いの元、誓約書に署名したら良いんじゃない?

38 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:46:05.14 ID:Mqk2CuFk0.net
裁判起こしだけの金や時間、労力あるなら
もっと別の事を子供にしてあげたらいいのに
なにも、普通学校に通うことだけが人生じゃないだろ

39 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:46:09.07 ID:o8xioa2y0.net
裁判でハッキリと無理だという判断を下してね

40 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:46:50.35 ID:h6Htp/w90.net
で、こいつの世話はクラスの誰かにやらせるのか?迷惑以外の何者でもない。

41 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:46:52.59 ID:WLihLkZh0.net
>>31
自分が親なら他人に迷惑掛けるからという理由よりも、自分の子供が障害を理由にイジメに遭う不安から迷わず特別支援校を選択するけどね
>>1の親は大分チャレンジャーだなと

42 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:46:54.17 ID:/a44d9wv0.net
これは小学校落ちても仕方がないだろ
おとなしく養護に通え

43 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:47:02.80 ID:3EeQI9sF0.net
支援学校差別すんなよ、クソ親が

44 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:47:25.29 ID:mYoM5kzH0.net
同級生になりそうな児童やその親はヒヤヒヤもんだろ

45 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:47:34.04 ID:LE5Hp2pG0.net
背伸びしないでいいのに

46 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:47:38.73 ID:g57lRTAr0.net
>>29
素人がついて大丈夫と思える神経が理解できないな
この子のレベルは看護師つききりのレベルだよ

47 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:47:41.89 ID:stblgGiv0.net
> 両親は「幼稚園では同年代の友達と接することで笑顔も増えた。
> 大人の指導が中心の特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない」

幼稚園なら「同年代の友達と接する」だけで成長するかもしれないけど
小学校は学校なので…
IQが足りていて、自分で食事ができないと厳しいのでは

48 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:48:00.31 ID:HgA+o0F60.net
普通の学校に通わせるのが本当に子供の為になるのかね
そういうケアを必要とする子供の為にあるのが養護学校であって
障害があるなりに一番その子が良い生活を送れるような教育を受けられるだろうに

49 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:48:02.71 ID:FxsWQ1+qO.net
子供教師同級生 不幸
親 満足

50 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:48:17.12 ID:+DP+DVPW0.net
周りの子供の笑顔が消えるわけだが

51 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:48:42.11 ID:9lwPDB6Y0.net
普通の学校を、養護学校同党に改造して、障害児は自分の子以外は来るなと。

そういうことじゃないの。

52 :総本家 子烏紋次郎:2018/07/12(木) 11:49:07.35 ID:hnI6Ig7a0.net
>>34
精神的 片輪も居るけどな

誰とは言わないがwww

53 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:49:19.57 ID:x0SBJDsn0.net
ひとりのためにその他大勢が我慢しろよ!
こっちは障碍者さまだぞ!
控えおろ〜〜〜。ってか。

54 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:49:20.77 ID:JSqviloT0.net
こいつの人間性、異常だよ
きっと今までも周りの人間に散々迷惑をかけてきたに違いない
その天罰として、神が息子に重い障害を与えたんだろう

55 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:49:21.79 ID:stblgGiv0.net
受け入れたら小学校の教員だって疲弊する

56 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:49:43.26 ID:iRGyKc6R0.net
>>13
お前も不良品じゃー

57 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:49:44.97 ID:29551OsP0.net
この手の話ってよく聞くけど、親の感情がワカランわ
我が子が障害者じゃないって思いたいのか?
だったら 親のエゴの何者でもない

58 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:49:48.25 ID:LAwrDN+d0.net
地獄絵図

59 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:49:57.01 ID:/dhqf8zK0.net
特別支援学校に通っている児童は笑顔になれず、成長もできないとでも言いたいのか?
こんな差別主義者を絶対に許すな

60 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:49:59.36 ID:wJbJQWigO.net
他の子供が話したり走ったり友達としてるの見たら
切なくならねえのかな
親はそういう事考えないのか

61 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:49:59.93 ID:Z3u/1r5r0.net
保険会社に万が一の保険掛ければ?
その保険料は受益者負担でね。

62 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:50:05.51 ID:RoMoGAxx0.net
同学年の生徒と余りにも差がある場合は、同じように学ぶのは無理だろう

63 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:50:16.34 ID:iYH4iED6O.net
>>43
ホントこれ

64 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:50:27.36 ID:WLihLkZh0.net
こういう裁判でゴリ押しが通らなかった事例って今まであった?
何となく勝算ありきで訴訟に出たようにしか思えない

65 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:50:59.03 ID:XK0FhyTr0.net
昔の障碍者や関係者があれこれ運動して、大勢の税金使って
せっかく障害のある子供でもその子にあった教育が受けられるようになったのに、
「普通校がいい〜」って言うならもう支援校なんて潰しちゃえよ

その代り、普通校で置いてきぼりになったりついていけなかったりしても絶対文句言うなよ

66 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:51:05.64 ID:DPlh2hAe0.net
>>41
こんな親だからこそイジメあったら更に大騒ぎするから大丈夫だよw

67 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:51:10.76 ID:9lwPDB6Y0.net
>>40
お世話係はやらされません。強制ではありません。
あくまで、「やさしさと思いやりを学ぶ」機会を与えて貰って、自ら進んで行うのです。
と言う事らしいよ。

68 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:51:15.19 ID:tl71R/1T0.net
前スレから
281: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/12(木) 09:58:15.17 ID:qzWKbLQ20

テンプレ
東京都府中市の中学校普通学級に通う知的障がいのあるAくん(中1)が、転校を迫る同級生の保護者からの匿名の手紙をきっかけに、障がい児学級のある中学校へ転校を余儀なくされる。
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/number/011221.htm

69 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:51:27.37 ID:9AoAg9Y60.net
>>44
クラスメイトにも先生にもいらんトラウマ植え付けそうだわ

70 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:51:45.13 ID:eWyE8DRo0.net
親のエゴで社会の仕組みを作り替えさせようとするのは何なんだろうな?
何のために支援学校とかの整備をきちんとしてるのか分かってんのかね

71 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:52:02.23 ID:HTJWFrDK0.net
家のワンちゃんは家族だから学校通わせろってのと同レベル

72 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:52:04.20 ID:XFhl1BOL0.net
司法が、この親を虐待認定して真剣はく奪できるようにならないと、
こういう特殊学級差別はなくならんだろう

73 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:52:20.13 ID:p57Ok0IT0.net
親が付き添うとか関係なく、学校としても他の子にはしていない特別な配慮や対応が絶対必要になってくる
学校として公平に同じ扱いになんか出来るわけがないのは分かりきってる
そういう特別扱いを受けられるのが当たり前だと思ってるなら大きな間違いだわ

74 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:52:29.14 ID:g57lRTAr0.net
特別支援学校は医療ケアの充実、教員数が通常の数倍、施設の充実、
看護師常駐、医療連携が万全、介助スタッフも充実、
就職に向けた生活習慣指導に注力、就職あっせんも熱心、次の施設へのつなぎも万全

これ以上ないぐらい障害者のためのありとある配慮をつめこんでいる学校だ
これに行くのが差別ならば、そもそも差別って何なのか
言えば差別になるっていうものではないぞ

75 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:52:34.02 ID:Q32Nj1KD0.net
>>48
本当にそれ。
障害があるなりに生きていく術を教えたり、障害者同士のコミュニティーに属したり慣れたりするのも養護学校の教育なのに。

確か、親のごり押しで普通学級を出たけど障害者が生きていく為の教育を受けていなく横の繋がりもできず、で、親を恨んでいる、みたいな当事者の話をどこかで読んだ。

76 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:52:55.55 ID:iYH4iED6O.net
>>67
教師からしたら「知るかボケ介護師ちゃうわ」って感じたろうな

77 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:53:03.01 ID:HgA+o0F60.net
学校にも同級生にも我が子にも無理を強いる
親のエゴでしかない

78 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:53:12.56 ID:zPEFpK0z0.net
>>1
履歴書に、養護学校卒業って書いてたらどう思う?
叩かれてるけど深刻な問題だよ

79 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:53:22.80 ID:0IrmAC6x0.net
>>64
こんなん通ったら擁護学校に通わせてる子供と親は
差別の被害者ってことになってめちゃくちゃ

80 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:53:47.50 ID:tl71R/1T0.net
19: 名無しさん@1周年 [] 2018/07/12(木) 09:27:50.08 ID:sX375eoV0

>>1
ご一家
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3419234_38.jpg

お母さまとご子息
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/1/23/1516698998_1516698985_2____.jpg
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/1/23/1516699051_1516699035_3____.jpg
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/1/23/1516699206_1516699192_6____.jpg
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/1/23/1516699293_1516699277_7____.jpg
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/1/23/1516699336_1516699323_8____.jpg
https://giwiz-tpc.c.yimg.jp/q/iwiz-tpc/images/story/2018/1/23/1516699823_1516699810_17____.jpg
動画有り
https://news.yahoo.co.jp/feature/871

81 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:53:54.14 ID:XFhl1BOL0.net
>>60
クラスメートは、教師とこの親の圧力でこの子に配慮して、
必要以上に話さない走らないこの子にできないことはなるべくしない
気遣いができる良い子に育つと思いますよ。
それが楽しいかどうかは知りませんけどね。

82 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:54:17.14 ID:233kU35H0.net
級友さんたちが困るだろ。

83 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:54:19.60 ID:oDrJ5oyJ0.net
周りの子供が迷惑する。
表には出ないだろうが、健常者の子の親は、クラス替えで同じクラスにならないようにコッソリ活動する。

84 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:54:38.26 ID:ThG/CEov0.net
>「幼稚園では同年代の友達と接することで笑顔も増えた。大人の指導が中心の特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない」と話しています。

ものすごい差別意識

85 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:54:40.02 ID:9lwPDB6Y0.net
>>60
だったら、走ったり友達との語らいは禁止な。それ差別だから。
心が傷ついたので損害賠償請求で、また訴訟です。

そうなりかねないな。ショウガイシャ皇王は強いのよん。

86 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:55:08.72 ID:0Ev1WlY60.net
>>80
これ、歩けるの?
ちょっと無理だろ

87 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:55:16.11 ID:ywaBwuO00.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を手軽に読みやすく
短編×100話なので気軽に読めます。リライト本

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
bkn

88 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:55:19.15 ID:i/yp7swQ0.net
>>78
そういうのを見下すことこそ本来の意味の差別だわ

89 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:55:28.49 ID:2nCHJh0V0.net
>>8
そのとおりだ。
特別支援学校の存在意義を根底から否定しているわけだし。
「大人の指導が中心の特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない」
地元の学校のような成長ってなんだ?

90 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:55:36.22 ID:iRGyKc6R0.net
幼稚園が通えたのに小学校には通えないという行政の不一致に問題がある

91 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:56:09.45 ID:ni9U9LCm0.net
>>80
知能はどうなのかな

92 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:56:14.29 ID:CkDTId2s0.net
キラキラ苗字だな、名前は「かずき」だろうけど苗字はなんと読むんだ?

93 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:56:23.15 ID:qt5W9aU60.net
専門知識のない糞公務員に預けてなんかの間違いで死んじゃったら困るんじゃないの
それが狙いなのかもしれないけど

94 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:56:23.98 ID:Dhi3YilG0.net
受け入れるために学校施設設備の改造新設+専任職員採用で
数千万円…全部税金な
あげくちょっと目を離してる間に事故…損害賠償訴訟
もう見えとるやんけ

95 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:56:29.81 ID:g57lRTAr0.net
>>90
前スレにもあったが前の幼稚園とは障害児教育に注力している大変珍しい幼稚園だ
近所の普通の幼稚園と思ったら大間違いやね

96 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:56:55.37 ID:WLihLkZh0.net
>>91
顔から察しろ
どう見ても脳機能も健常じゃないだろ

97 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:56:57.89 ID:7/aEQZSt0.net
特別支援学校の人間見下されすぎだろ

98 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:57:58.49 ID:BVUrWQsC0.net
>>31
小学生の頃、知的障害の女子いたけど面倒見役の子いたなあ。文句も言わずやってたけど押し付けだよな。誰も近寄りたくなかったもん。

99 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:58:01.99 ID:nJlsyxPI0.net
特別支援学校を差別してるくせに何言ってんだ

100 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:58:10.42 ID:xhlsjFu10.net
>>78
履歴書が人生に関係するレベルじゃないでしょ
この子は

101 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:58:11.35 ID:CyWhxxxo0.net
父親も母親も付き添いできるって不思議
仕事してないのか
仕事しなくても生活できる金持ちか
障害者特権で補助金みたいのが大量に出てるのか

102 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:58:13.16 ID:4aumQE3N0.net
>>97
どんだけ大変な仕事なんだろうな
想像しただけでも頭が下がるわ

103 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:58:14.57 ID:JSqviloT0.net
つーか子供には常に親が付き添う形になるんだろ?
そんな中で子供同士の友人関係なんか築けないわな
せいぜいいい子アピしたい子が気にかけてくるくらい
そういうのを見て、親が自己満足したいのかな?
自己満足に子供と学校や周りの子供も巻き込む最低なクズ親じゃないか

104 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:58:27.35 ID:XK0FhyTr0.net
>>80
えええ…こんなレベルなの…
なんか掃除機の延長器具みたいになってるやん

というか、こんなん「笑顔が増えた」とか言うレベルじゃないだろ
親の気のせいだよ

105 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:58:48.39 ID:WLihLkZh0.net
>>97
見下してるわけじゃないと思うけど
今時の障害児親は特別扱いに慣れすぎているのかもしれないね
ある意味特権階級だよ

106 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:58:51.53 ID:CkDTId2s0.net
>>90
先生「1+1は?わかった子は手をあげてー」
親 「うちの子は手を挙げられないから差別だー」
になるだけだろ?

107 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:58:54.41 ID:Kj7tHgA/0.net
うちの子お世話係させられるタイプだからこの手の話はゾッとする

108 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:59:08.46 ID:4aumQE3N0.net
>>80
運動会でこれがシャーって走ってたらある意味すごいがな

109 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:59:16.47 ID:iRGyKc6R0.net
>>95
なんでそんなこと知ってる奴が居るのか
不思議なんだが
幼稚園や学校の個人的判断が効くならそういうとこ探せばいいじゃん

110 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:59:23.29 ID:2nCHJh0V0.net
>>97
逆差別していることに気付かない利己主義者なのかもね

111 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:59:29.54 ID:eYkfmjru0.net
勘弁してくれや

112 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:59:49.48 ID:JpckFkUG0.net
>>78
この子が将来、履歴書が必要になる場面が想像できん
履歴書なんてなくても一目瞭然

113 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:59:51.51 ID:CiGbkyLl0.net
これはマズイだろ
http://livedoor.4.blogimg.jp/michaelsan/imgs/b/0/b088713a.jpg

114 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 11:59:59.41 ID:nsWGWpOF0.net
>>80
これは無理だわ
馬鹿親のオナニーいい加減にしろ

115 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:00:31.61 ID:paNOTzze0.net
目の前の事しか見えないタイプなのかな
1年生の時は良いよ
勉強も簡単だし「お友達できたね」って笑ってられる
でも6年後を考えると普通校なんて地獄だと思うんだけど
同級生との差もどんどん開いていくし、受験組の親からは完全に邪魔者扱いされるし

116 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:00:34.14 ID:HSh9YkW20.net
これ裁判どうなるんだろ ぶっちゃけ、同じ学校の親は来ないでー、って感じでしょ

117 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:00:47.37 ID:BVUrWQsC0.net
特別支援じゃなくて高級学校とかにしたら喜んで入れるんじゃねえの?

118 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:00:54.55 ID:iYH4iED6O.net
つか介護が必要な障害持ちって将来どんな職業につけるの?

仮に高校まで行ったとしても学校に企業側からくる募集は普通に就職できる募集しかこないから絶対に就職できないよ

すなおに支援学校行け

119 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:01:40.50 ID:ByUvTBs00.net
川崎って文字を見ただけで
賠償金目的の訴訟って思ってしまうわ

120 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:01:46.73 ID:uKW2VZqx0.net
>>118
親「うちの子が就職できないのは差別ダー

121 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:01:47.92 ID:HgA+o0F60.net
>>78
人工呼吸器装着でほぼ寝たきりの子の履歴書に普通学校卒業と書いてあったからといって何なの?ていう
養護学校でその子の障害があっても伸ばせる能力を鍛えたり
専門の進路指導を受けたりした方がよっぽど将来の為になるよ
障害者枠での採用もあるんだし
子供よりも親がまず我が子の障害を受け入れられてない

122 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:02:01.82 ID:WLihLkZh0.net
>>118
大企業には障害者雇用の義務あるの知らないの?

123 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:02:02.10 ID:UKiNTKIt0.net
何かあったら受け入れ先の責任になるからな

124 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:02:04.45 ID:ioT3GDvg0.net
キチ親を処分しなきゃダメだな

125 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:02:05.43 ID:iWrcMTW60.net
冴えさえの頭脳の子供なら体動かなくて付き添ってもやっぱ普通学級かそれ以上に行かせたいんじゃ

126 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:02:12.43 ID:2nCHJh0V0.net
>>74
児童一人一人にあわせたケアと教育プログラムを作成し、教材も個人に合わせて教師が手作りしている。
ここまで努力しているのを「差別」として認めないって…ほんと現場に謝ってほしいわ。

127 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:02:24.70 ID:/mvn9nPD0.net
>>108


128 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:02:27.00 ID:iMKPM+SI0.net
他人の痛みや困難が自分の痛みに感じる感受性の高い子供時代にこれは正直きついと思うわ
俺だったらまともに授業を受けられない

129 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:02:44.30 ID:/dhqf8zK0.net
障害者を最も差別しているのは障害者の親なんだな
マジ笑える
特別支援学校の事を全否定してるじゃん

130 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:02:46.30 ID:8SCFNRPS0.net
特別支援学校には「同年代の友達」はいないとか
特別支援学校は障害者差別解消法に違反してるとか
そういう学校に行ったら成長の可能性が阻害されるとか
って言ってるのと同じに見えるんだけど。
地域の他の障害児の親との交流とか全然ないのかな?
小学校はゴネて通えたとしても
いつか特別支援学校に通ってた子と合流するんじゃないの?

131 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:02:47.68 ID:nCHrjfz80.net
>>両親は「幼稚園では同年代の友達と接することで笑顔も増えた。大人の指導が中心の特別支援学校では地元の学校のような成長は望めない」と話しています

「うちの坊っちゃんは支援学校の障害児達と一緒にいても成長できないざます」ってことだよね、これ

132 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:02:55.96 ID:Z3u/1r5r0.net
はっきりいうと、一人のせいで同窓会がなくなる。

133 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:03:02.41 ID:9lwPDB6Y0.net
>>116
正論をぶつけると人でなしだ鬼畜だと言われるし、所詮他人事で自分の負担はないしで、カッコウ良い判決出しちゃう判事がいるからね。

134 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:03:11.40 ID:1IrL3IwZ0.net
川崎市立の某小学校でPTA役員やってたけど、
いくらなんでも>>1は支援級でも無理だと思う。
普通級なんて、到底無理。

135 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:03:24.12 ID:7DmvV0D30.net
普通そうだろ
介護できん

136 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:03:26.56 ID:GpqSxrZf0.net
常に他人の親が教室にいる環境って他の児童の環境に良くないんじゃないの?
障碍者の特別扱い見て育つ子供たちってどんな気持ちなんだろう
同じ教室内なのに平等じゃない、常に我慢させられる、配慮を求められるって互いにストレスじゃないの?

137 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:03:38.61 ID:oqFnQ3nb0.net
>>2
俺はちゃんと祝ってやるぞ。おめでとう

138 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:03:46.89 ID:tY8sM9lK0.net
モンペの鑑

139 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:03:47.35 ID:llQ9NSyi0.net
広い世の中を見せることがその子の幸せになるとは限らんのにな。
小学校ならまだしも中学高校になって周りの奴らがスポーツや趣味で活躍したり恋愛したりするのを見るの辛くなるんじゃない?

140 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:03:47.93 ID:yfRCqDlk0.net
>>78
ズボン下ろして山姥みたいなカッコして授業中に近所で万引きタバコやってる
DQN底辺校の子よりはよっぽど躾けられてると思うかな
今は知的な遅れの少ない子も大勢いるし

141 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:03:56.52 ID:wJbJQWigO.net
>>101
前スレに出てた
月に240万以上出てるっぽい

うちなんか貧乏で一番かーちゃんといたいガキの頃から
かーちゃんずっと働きっぱだったわ
何か理不尽だよなあ
金と時間に余裕があるからこんな事いい始めるんだろ

142 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:04:03.63 ID:bY9FTfLK0.net
動画見たけど人口呼吸器で胃ろうでオムツだよ・・
座ることすらできないしエンピツも持てず・・
知能も年相応ではなさそうだった・・

143 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:04:05.29 ID:x0z3pmCf0.net
ザイニチに優しい川崎市、日本人の障害者には厳しいの?

144 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:04:12.17 ID:/mvn9nPD0.net
産まれたときに産婆が絞めるべきだったよね

145 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:04:22.63 ID:96S+3oPv0.net
>>80
写真見る限り今現在で赤ちゃんに混じって作業療法士とか看護師らと遊んだり
ボールダーツ位が精一杯なんだろうに

146 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:04:23.56 ID:3EeQI9sF0.net
>>106
クラス全体の外遊び時間も仲間外れになる、配慮しろとか
そもそも昼休みはうちの子のために誰かは教室に残しておけとか
遠足もうちの子に配慮した場所にしろとか

小学校に入ったら入ったでどんどん親の要求が増えそうだよね

147 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:04:28.71 ID:ywaBwuO00.net
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/

「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。

プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
bmx

148 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:04:38.77 ID:jyutRHYa0.net
人間にはそれぞれに生きる場所が在るから
相応しい環境下で勉強させてあげてくれ
他人に迷惑掛ける前提のごり押しは好いことなんか一つもないよ

149 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:04:39.52 ID:Z3u/1r5r0.net
>>131
同年代の手には無理難題な問題児。

150 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:04:55.10 ID:7kchmgZi0.net
こういう重度の障害の子が普通の学校行くと、周りの子供たちはみんな気を遣ってやたら親切に構ってくれるんだよな
そうやって自分の子供が周りに大事にされて、チヤホヤされてるのを見て親が満足したいだけなんじゃねーかと思ってしまうわ

151 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:05:00.97 ID:SqgmrkQA0.net
父親無職で暮らせるほど障害者って金もらえるの?

152 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:05:00.94 ID:n8nvukcF0.net
こういう裁判までやる親って、支援学校に通う子供たちを心底バカにしてるんだろうな。
自分の子供はそういう子供とは違うって妙なプライドを持ってる。
近所の支援学校の子供たちなんか、みんな楽しそうに笑顔で通学してるわ。

153 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:05:13.14 ID:prsRyu2o0.net
個人主義の行き過ぎ

154 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:05:50.19 ID:h9aiVgl30.net
障がいを持つ子供を産んだという負い目から逃げたいだけだよね

155 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:06:04.35 ID:stblgGiv0.net
>>122
車椅子だけど上半身は普通に仕事できますとか
知的に問題あるけど単純作業は得意ですとかの人でしょ
体を動かせなくて自発呼吸もままならない人は働けないし
働かなくても国が食わせてくれる

156 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:06:15.06 ID:/mvn9nPD0.net
俺みたいなクソガキが同じクラスにいたら抵抗できないことをいいことにおもちゃにして遊ぶと思うw

157 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:06:23.24 ID:9lwPDB6Y0.net
>>146
要求しなくても、遊んだりしにくい雰囲気になるよな。

158 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:06:30.13 ID:prsRyu2o0.net
>>131
それは横に親がいるから
親がいなくなれば
悲惨ないじめがおこる

159 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:06:32.72 ID:Yr2vG/3a0.net
>>75
障害者本人が普通学級をごり押しした両親を恨んでるって記事俺も見たことあるわ
生きる術を学ぶ機会が欲しかったといってたな

160 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:06:36.77 ID:g57lRTAr0.net
>>141
貧乏家庭からも保険年金税金をドンドン徴収して
こうした障害者家庭には莫大に投入されている
それが現代福祉国家だから文句を言うべきものではないが

しかし全く感謝すらされずにさらに配慮!もっと配慮!と叫ばれると違和感はぬぐえない
そもそも健常者は下僕ではないはずだ

161 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:06:39.56 ID:0Ev1WlY60.net
福祉が維持できなくなるよ

162 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:06:51.70 ID:1NaCFQSF0.net
>>29
その付き添い6年間きっちり続く保障あんの?
親の付き添いを条件に許可したら途中で自分も仕事したいから看護師常駐させろってゴネた親いるんだけど

163 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:06:54.98 ID:Z3u/1r5r0.net
義務教育での留年制度ありならね。

164 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:06:56.81 ID:paNOTzze0.net
>>78
支援学校には専門の就職ルートがある
重い障害がある場合、そのルートからはずれた方が就職は困難になる

165 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:07:16.87 ID:r6QsjKw80.net
親のエゴを通す前に
親がどこまでやれるのか
考えて実行してもらう必要はある

166 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:07:19.83 ID:2NHYjepF0.net
超偏見だけど神奈川や千葉や埼玉とかにこういう変な人の割合が多いイメージ
田舎の銀行の株主に希望してた商品の抽選から漏れたから別の商品にして下さい
(他の希望を書かなきゃいけないのに書いてないから電話しなきゃならない)
という連絡をするパートをしたことがあるんだけど、都心や田舎の人はすんなり納得してくれるのに、凄い文句言ったり扱いが大変なのがこの地域は異様に多かった

167 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:07:52.64 ID:WLihLkZh0.net
>>150
自分もそんな気がするね
普通学校で障害児である自分の子の存在を気にかけてくれる人たちがいると認められた受け入れられたという気持ちになるのかもしれない

168 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:08:04.38 ID:Zlv9WIDs0.net
自分の子供が笑顔の反面、ずっと多くの他の子供の笑顔を奪うという想像は出来んのか
自分勝手過ぎる

169 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:08:24.19 ID:yPPSHjWo0.net
障害はあっても普通の子なんです
ってまるで他の特別支援学校に通っている
障害以外は普通の子供とかを差別してるみたい。

170 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:08:24.27 ID:HSh9YkW20.net
はあ、裁判認められたら本当周りが気の毒
責任感の強い、真面目ないい子がお世話係になるんだよ
場所もとりそうだから引っかかったりぶつかったり、想像するとゾッとする

171 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:08:39.79 ID:96S+3oPv0.net
>>78
そういう就労枠に優先的に入れるんじゃないの?

172 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:08:50.40 ID:Z3u/1r5r0.net
>>78
実は全然問題にならない。
逆にパーセンテージでの採用枠が大企業ほどある。

173 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:08:57.51 ID:IqP+x1sV0.net
なぜ特別支援学校の同級生じゃダメなんだ
普通の小学校に入れば、自分だけ何も出来ない状況で可哀想だろうに

174 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:08:59.22 ID:tDjqxgW40.net
差別じゃなくて区別なんだよなぁ
自分も聴覚障害の障害持ちだけど
区別は必要だと思ってる

何でも差別だとか言う人の気が知れん

175 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:09:31.99 ID:O2VRTPqy0.net
小学生の先生は医者じゃないんだから世話しきれんだろ
そしてもし事故でも起こったら訴えるんだろう?
まるで嫌がらせだな・・・

176 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:09:33.47 ID:37vrRkAj0.net
本人(障碍者自身)も廻り(同級生や同じクラスの生徒)も不幸になる
幸福なのはこの親の頭の中だけ

177 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:09:57.24 ID:BVUrWQsC0.net
常に親が隣にいるなんて誰も話しかけないだろ

178 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:10:19.91 ID:zrxoBfT70.net
>>113
グロ

179 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:10:21.14 ID:uszME1Fb0.net
特別支援学校を差別しているということ。

180 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:10:23.91 ID:73sGvnfo0.net
うーん、、同級生も困るんだよね。。過度に気を遣うから。
わがままに感じる。

181 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:10:26.27 ID:bY9FTfLK0.net
こういう裁判って大体が勝っちゃうの?

182 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:10:32.39 ID:mosOTIsb0.net
>>80
特別に養護してくれる学校って
この子のような子供のためにある学校なのに
どうして利用しないのか意味不明
普通校って名前は普通だけど、埃っぽくて冷暖房もなく
最低の設備しかない、教師もロシアンルートなんだけどね
普通にこだわり過ぎて、この子の為にはなってない
養護学校でも普通の授業は受けられるのに

183 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:10:33.67 ID:iw+ezxZP0.net
>>9
こういう事を言い出す家庭って、なぜか父親の存在が希薄だよね

184 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:10:37.62 ID:DUUBGtiX0.net
親も障害持ちでワロタ
こんな重度の障害は特別支援学校でも扱い難しいのに普通学校とか馬鹿じゃねぇの

185 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:10:40.18 ID:c750QvkP0.net
>特別支援学校では地元の学校のような成長を望めない
これこそが差別発言では?
通学中の子供たち卒業生、その家族や教職員に失礼だと思う

186 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:10:48.40 ID:g57lRTAr0.net
>>170
お世話係が過失傷害罪などになる危険はありそうだな
人工呼吸なんておいらでも怖くて世話できない、それぐらい難しいものだ
ついでに言い足すと人工呼吸や経鼻栄養やたん吸引では、感染症の危険が飛躍的に高まるし

187 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:10:50.33 ID:VBIyMamx0.net
知能は正常なの?
意思の疎通ができるとは思わないんだが

188 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:11:23.49 ID:alLo8XU20.net
こんなのを受け入れてたら教師の負担が必要以上に増えて、他の子供への教育に影響が出るだろ
こんなクレーマーみたいなのは敗訴しろ

189 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:11:35.52 ID:i1oyDwbI0.net
養護学校に行く機会があって施設や教員の手厚さに驚いたな
送迎バスで自宅近くまで送り迎えがあるし
就職先や将来生活する施設も紹介してもらえる
障害者を雇用している会社の社長は養護学校で勉強した
障害者しか雇うことができないと言っていたな
子供のことを考えたら適切な施設で学ばせることが大切なんだと実感したよ

190 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:11:43.15 ID:wJbJQWigO.net
ボランティアで養護学校とか行ったことあるけど
楽しそうだけどな皆
友達や仲間がいたり色んなもの作ったりしてて
このババアはそういうの嫌なのかよ

191 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:12:11.74 ID:yPPSHjWo0.net
何かあったときにすぐ対処できる施設のある場所で教育を受けたほうが子供だって安心だろうに。
普通の学校にいったところで腫れ物に触るような扱いされるようになるだけだろ。

192 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:12:17.54 ID:9hPd20GX0.net
>>91
それぞれみたいだよ
同じ難病の子は言葉を発することはできないけれど
言葉を理解し返事したり合図したりできる子もいたりする
筋肉が発達しないので表情は乏しいかもね

193 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:12:25.15 ID:St2aIVcw0.net
そもそもこの子学べんの?
養護学校すらきついんじゃないの?
見た感じ

194 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:12:25.83 ID:o1BseCg/0.net
せめて給食の時間はどこか目につかないところに仕舞っておいてくれないとな
メシが不味くなるだろ

195 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:12:28.12 ID:8sZKTdob0.net
ままぼくわそんなことのぞんでないお

196 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:12:39.33 ID:gzVgGuQT0.net
クラスの子供は負担が増えて困りそうね

197 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:12:47.00 ID:bg0zuSvU0.net
換金狙いだろこれ
トラブルで慰謝料取れるし仮に死んでも更に金が入る

198 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:12:48.63 ID:7OI+QNMx0.net
>>113
親、特に母親からしたら可愛くてしょうがないんだろうな。
それだけに、どこかの時点で決断をしないと。

199 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:12:52.37 ID:UMZMe6rQ0.net
小学校低学年のうちはいいけど、高学年、中高生になったらどうすんの?
まだゴネて普通学級にこだわるの?
うちは1年生から養護学校行ってるけど、毎日笑顔だよ。同年代、中学生、高校生たくさんお友達いるよ。障害も軽い子重い子色々。
本当にこんな親腹が立つ。
何が成長できないだよ。

200 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:12:55.21 ID:HSh9YkW20.net
>>186
だよね 子供なんて年中咳鼻水たらしてるし、インフルエンザも流行るし、殺したいのか、って感じ

201 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:13:06.39 ID:9lwPDB6Y0.net
差別はするな、特別扱いしろ。
この主張は矛盾しているよね。

202 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:13:16.23 ID:/mvn9nPD0.net
専門の支援のあるところだと何かあっても救命されちゃうからな
普通の学校に送り込んで事故で死なせたいんじゃね?

203 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:13:27.09 ID:X8Aev2df0.net
>>80
支援学級で良いじゃないか。あきらめろよ。

204 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:13:38.28 ID:UWn96SYJ0.net
>>98
その頃の年齢って、お手伝いをしてあげるのを喜ぶ子が多いけど、すぐ飽きてしまうのも年齢的に仕方ないのに無理に係をつくってしまうと嫌々やるからストレスになるね

205 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:13:52.41 ID:PogeWOM30.net
支援学級と障害者に対する差別じゃないか

206 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:14:09.04 ID:ZzhrFCUM0.net
障害者手当はちゃっかり受け取ってんだろ

207 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:14:21.87 ID:VBIyMamx0.net
親のエゴだよ
子供がどっちに行くのが安全で幸せか考えたらわかるだろうに

208 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:14:33.71 ID:kJB5S89+0.net
>>80
お母さんのお姿から察するに、子供の年齢の割にかなり高齢だな
こうなったのは高齢出産が要因としてあるのかな

209 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:14:37.39 ID:YSSzrRL80.net
こんな子がクラスに居たら自分の子が気を使って生活する羽目になるから遠慮頂きたい…

210 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:14:40.12 ID:96S+3oPv0.net
>>91
本を読んでるような写真もエピソードも無いからまあ

211 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:14:41.39 ID:IqP+x1sV0.net
授業中
痰をガーガーとったら、うるさいし
オムツの中にウンチしたら、臭いし
話せないし、書くこともできない
移動のたびに階段どうすんの

差別以前に、小学生と?一緒に学ぶのは不可能たよ

212 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:14:43.66 ID:g57lRTAr0.net
>>204
そもそも休み時間は正当な休憩タイムだからな
児童だからって他人の世話に忙殺させて良いわけがない
これは明らかに他の児童の学習権の侵害だよ

213 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:14:49.54 ID:kWwRQqoN0.net
当たり屋みたいなことばかりしてるから障害者全体が腫れ物扱いされるんだろ

214 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:15:17.66 ID:XVi0oEle0.net
税金で看護師二人付けたら小さい町ならパンクする

ワガママ親のエゴ

215 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:15:21.75 ID:219mbNmI0.net
小学校は騒がしいし活発だぞ
万が一ぶつかって大変な事が起きたら
普通の保護者達も呼吸器ついてるなら心配するだろ

216 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:15:25.83 ID:VNqUGBrW0.net
別に学校に通うなと言われた訳でもないのに養護学校の何が不満なんだ?
学校は集団行動を学ぶ場でもあるから、こんなにも手間のかかる子供の面倒は見てられない事ぐらい常識で分かるだろ??

217 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:15:39.92 ID:M7FkaVKG0.net
優生保護法の必要性が再認識される事象だな
社会的に多大なコストを掛けてまで養育するべきか?
単なる貧乏人は淘汰されていくと言うのに
障害がプラスされるだけで王様待遇とか

218 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:15:51.46 ID:CiGbkyLl0.net
>>113
笑ったw

219 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:03.04 ID:Z3u/1r5r0.net
自分の外聞が子供の人生より大事なんでしょ。

普通学校いれても就職活動で積む。

220 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:07.39 ID:iRGyKc6R0.net
柿の実幼稚園というところは卒園後の進路についてアドバイスしてるんだろうか
そうじゃないとしたら罪作りもいいところだな

あくまでそこに行ってたかどうかは推論だけど

221 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:10.36 ID:3HmFZnvz0.net
「しかるべき設備と専門技術を持った人員を学校の金で用意しろ」
ってのならともかく、親がつきっきりで介護するんなら好きにしたらいいのでは?

222 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:17.04 ID:hF87SQVj0.net
普通の学校通わせて呼吸器がいつの間にか外れてたりなど取り返しつかないことになって、学校に巨額の訴訟を起こしたい
ってことかな

223 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:20.32 ID:gUQfJool0.net
マジレスすると

一番の被害者は同級生の子供たちですwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ガイジ親はそういうの全く分からない基地外ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:23.50 ID:tEUptwpG0.net
父親が母親が必ず付き添うならアリだと思うけど
物理的にスペースがないなどの理由があるのだろうか

225 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:26.49 ID:VsB5ofIV0.net
事故が起きても責任はもちません で、良いだろ。

226 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:26.76 ID:77/jRzms0.net
養護学校にも同級生いるだろ
親がベッタリで周り楽しくないよな

227 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:27.26 ID:wJbJQWigO.net
>>160
おかしいよな
いや、おかしいと思うよぶっちゃけ

会社にも障害枠で入ってる親父いて、足びっこ位なんだが
めちゃめちゃ横柄だよ
楽な仕事だけでクビにもならないから
一部の奴らがその分クソみたいに働かされて
弱者じゃなくて強弱だよ寧ろ

228 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:27.31 ID:VBIyMamx0.net
親が付いてくる時点で普通学級ではありえないんだが

229 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:30.84 ID:f7IWGarD0.net
こんなんこの子の死亡率が高くなるだけじゃないのか?
受け入れ体制がしっかりしてないのなら危ないだろう

230 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:31.25 ID:yfRCqDlk0.net
>>141
240万この家へ支払われてるわけじゃないよ。車椅子の補助や
それこそ支援学校への補助金だとかそういうの
重度の方が補助金も多いけど貧乏な家の子の障害児はやっぱりそれなりだし…

だから普通の障害児の親は将来施設に入れるかもわからないし
入れても良いところとは限らないからキッチリ迷惑かけないようなるべく手厚い学級学校で
躾けて貰う方向の人が多いと思うよ。施設なんかで自立してなくて
職員さんに嫌われればどうなるかわかったもんじゃないし

この家庭は特別で多分親に(というか代々の)お金もあって
将来も地域でこの子のためにグループホーム作って人雇って〜死後も安心
くらいの資金がないと普通級に入れたいとは思わんでしょ

231 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:37.08 ID:HW1GAMDf0.net
支援学校いけよ
子供もそんな奴こられてもマジ迷惑だから
自分の事しか考えられないのかね

232 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:37.12 ID:tY/+1GSE0.net
いっそもう、院内学級の方がよくないか?
つーかこの両親、一体何の仕事で生計維持してるんだろ。どちらも週何日か平日昼間休まなきゃならないのでは、フルで給料貰えないだろ。

233 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:44.38 ID:l6coWQXF0.net
そこまでして普通の学校に通わせたいものかね

234 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:47.27 ID:5Nug3L+50.net
障害のある子を何が何でも普通学校の普通学級に通わせろ!障害者差別だ!っていう親多いけどさ、そういう親自身が障害者差別思考なんだよね

結局は我が子の障害を受け入れてなくて、自分の子は他の障害者とは違うと思いたくて、特別支援学校に通う子たちを見下してる

障害のある子を普通学級に、なんて誰にも何の幸せももたらさないよ
本当に我が子のことを思うなら、その子がその子らしく生きられるよう、生きやすい環境を選んであげるべきなんじゃないのか

235 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:16:47.98 ID:1KLwjX4q0.net
教員養成大卒だけど特別支援学校教師になる為の専門の学科がちゃんとあって
定員40名だかだったけど一部の一般教養以外は完全に他の学科と授業別だった
そんな専門的に学んでる先生に見てもらえるんだから
支援学校をもっとポジティブに捉えてほしい
気持ちはわかるけどね
我が子に自分の頃と同じ学校生活送らせたいんだよね
でも無理だからな

236 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:17:10.06 ID:yezv8Che0.net
>>201
他の子供と同じようにと言いつつ、重い病気持ってるから対応よろしくってことでしょう。
なんか違うよな。特別支援学校はその子の障害や病気に応じて、できるだけ将来
自立できるように訓練することも含めて、手厚い教育が行われるのにね。
なんかあっても文句言いません・訴えたりしません・自己責任でしますって言われても、
オコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!したいのが他の子どもの親の本音だと思う…

237 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:17:26.72 ID:A+Azfajy0.net
歩いて学校に来たら、入れてやるよ(笑)

238 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:17:46.35 ID:0AoPmS6t0.net
モンスターマザーだな
それか左翼の在日かな

239 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:17:51.78 ID:1NaCFQSF0.net
>>68

>5/ 学校側と両親が市民団体を交えて、話し合う。
>まわりの子どもの迷惑を理由に転校を勧められる。
>「最低限の要望」として、Aくんに、定期試験の時はまわりの子の邪魔になるので休むように求められる。

定期試験の時騒ぐような子だったのか
これじゃそんな手紙貰うのも仕方ないわ

240 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:17:52.97 ID:HW1GAMDf0.net
>>233
自分の子供はおかしくないという証明したいだけだろ

241 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:17:58.68 ID:cGtQkAApO.net
この子が通うなら学校にエレベーターを設置しないといけないんじゃないの?
看護師もいるよね?

242 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:18:01.89 ID:jpATvBoG0.net
普通に支援学校の教員や通っている子供に失礼だし差別してんの自分だろって感じ

243 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:18:20.65 ID:Ga9O2iTJ0.net
>>101
そりゃ、生活保護出てるだろ。つきっきりの看護だぞ。誰も働けないしな

244 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:18:28.36 ID:VBIyMamx0.net
奥山佳恵のダウン息子もゴリ押しで普通学級入れたけど迷惑かけてるんだろうな…

245 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:18:30.87 ID:g57lRTAr0.net
>>189
その人の障害の特性にあわせた育成プランを専門の教員が立てて
個別プランにそって教育と生活指導援助をしていくからね
養護卒は非常にしっかりしてるのは受け入れ先の作業所や企業では常識だよ
逆に養護卒が不利になるとか考えるほうが実情を解っていない

246 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:18:55.23 ID:GpqSxrZf0.net
>>80
友達とのコミュニケーションすら難しいレベルでしょコレ
それで提訴とかなんて恥ずかしい母親。ある種の八つ当たり

247 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:18:57.81 ID:C73UGQvP0.net
このレベルの障害の子っていう予後はどうなの?

248 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:19:01.36 ID:3sl24HpD0.net
>両親は「幼稚園では同年代の友達と接することで笑顔も増えた。

特別支援学校でも笑顔増えるとおもう

249 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:19:04.37 ID:4C+FdqQM0.net
健常者と同じにしたいなら障害者手帳も返却すべきだよね

250 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:19:10.44 ID:oQwA2u/t0.net
というかこの人工呼吸器ってどのくらいのサイズなん?

251 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:19:11.17 ID:Z3u/1r5r0.net
教育大学の募集要綱見るとわかるが。
完全に別枠な理由があるってことだ。

252 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:19:18.96 ID:cGtQkAApO.net
寝たきり状態でしょ?普通学級に通う意味あるの?

253 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:19:34.94 ID:twB/5dSY0.net
これ,勝算あっての提訴なんかなぁ?

だとしたら,相当に異常だぞ.法曹界.

254 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:19:40.76 ID:9nY/QlEa0.net
障害者が社会に受け入れられない原因の一つはこういう親の存在があるからなんだろうな

255 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:19:42.78 ID:LvcQx0RL0.net
>>236
進路だって特別支援学校の方が情報や培われた人脈とかあるから有利だと思うんだけどね
普通の学校行ってたらそんな伝手もないから将来苦労しそう

256 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:19:48.57 ID:WLihLkZh0.net
>>208
高齢出産に障害児が多い理由の考察に、遺伝子の劣化はもちろん、若い頃結婚相手として選ばれないような遺伝子エラー持ち説がある
例えば自閉気味とかね
失礼ながら>>1のお母さんの顔つきから社交性の乏しそうな人に見えるし

257 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:19:52.17 ID:HW1GAMDf0.net
>>252
ねーよ、親のエゴ

258 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:19:55.95 ID:ttOwJuIz0.net
そんな子供来ると他の子が迷惑すんだろ
どんだけ自己中なんだよ

259 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:19:56.80 ID:5WOXguG80.net
天使テロこええ

260 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:03.36 ID:tV1IIyHU0.net
付き添いって教室に常に親がいるってことか
他の子も教師もそんな環境で勉強するの嫌だろ…

261 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:04.53 ID:ZND64iGe0.net
具合悪くなっても地元の学校の保健室じゃ対応できないだろ
体制を整えろっていうなら、そのために支援学校があるんだろ

262 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:05.26 ID:T/nhRx2h0.net
>>234
それな、普通じゃなく無理に通う時点で特別扱いなんだよ。健常者も障害者も肩身か狭くなる、まさに親のエゴだけ

263 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:06.82 ID:N8EtUYCG0.net
勘弁してくれよ
教師は看護師でもなければ医者でもねーんだわ

264 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:09.61 ID:5MnRidxa0.net
>>191
重度障害の子が学校に通えるように
そういう対応をして欲しい、という結果、
存在してるのが支援学校かと思っていた

265 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:17.44 ID:wmoAvbbQ0.net
世の中、発達障害の子供を支援級や支援学校に入れたくてもIQが普通〜高いから足切りされてやむなく普通のクラスに通わせるしかなくて苦労してる親子もいるのにな

266 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:20.37 ID:nywlUD4o0.net
>>1
医療的ケアを同級生や先生方にやらせるの?
普通の人に負担をかけさせてまで通わせるの?
はっきり言って親のエゴだよそれ

267 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:25.96 ID:M7FkaVKG0.net
特別支援学校に通う子どもとウチの子は違うんですとか
差別意識ありありだな

268 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:30.47 ID:hZoKIJDr0.net
特別支援学校でも同年代の友達はいる
障害の程度が違ってもみんなで楽しく学べて遊べるノウハウもある
何が嫌なのか理解できない

269 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:41.16 ID:7OI+QNMx0.net
>>203
諦めろ、って言うか支援学校があって良かったね、が本来だよ。
先輩障害者をはじめいろいろな人たちの尽力があって築き上げてきた制度なのに。

270 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:45.22 ID:GzKFKC6H0.net
これはきっちーな
これで普通に通えるなら
特別なんちゃらが必要なくなるな

271 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:52.38 ID:IqP+x1sV0.net
>>141
障害児にそんなに金が支払われるシステムはないはずだが
どこの情報?

272 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:53.22 ID:GpqSxrZf0.net
>>233
自分の子供に相応しいお友達は普通の子供たちと普通の学校だと思っているんだろう

273 : :2018/07/12(木) 12:20:54.73 ID:GMgprSUA0.net
障害者を差別してるのは両親だろ

274 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:20:57.08 ID:5MnRidxa0.net
>>234
ほんとにそれ

275 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:21:03.82 ID:4hfqCYQv0.net
なんでも適切な線引きができるとは限らないけど、いくらなんでも人工呼吸器が
手放せず、寝たきりの子は支援学校だろう。
人工呼吸器が止まったら呼吸できないんだろ?
人工呼吸器なんて理解できない年齢の子どもが周りで走り回ってる環境に我が子を
おきたいのか?

276 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:21:05.53 ID:XKxBDQuP0.net
こんなん周りが不幸になるだけやん。

277 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:21:33.35 ID:4vBZ4BDK0.net
そろそろ殺処分法を通してくれよ安楽死
嫌なら医療費5割負担を延々続けてもらいますよって

278 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:21:35.11 ID:4vBv1UPz0.net
一般の学校じゃ感染症の問題もあるだろうに
早く死ねが本音なんじゃ

279 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:21:36.70 ID:219mbNmI0.net
この人は普通学校に行く方が自分の子のプラスになると思ってるみたいだけど子供からしたら支援学校に行った方がプラスになると思うよ
なんか誤解してる

280 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:21:45.22 ID:/4FGDOoU0.net
支援学校に通ってる人に失礼だろ!
専門的な知識のある教師に見てもらった方が安心だと思うけど何がしたいの

281 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:21:45.95 ID:Fn6qkDRY0.net
学校は両親の思い出作りの為にある訳じゃないんだけどなぁ

282 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:21:47.28 ID:Z3u/1r5r0.net
川崎市の教員採用試験に新たな項目が加わるのか。
大変だなw

283 : :2018/07/12(木) 12:21:52.40 ID:GMgprSUA0.net
>>268
うちのムチュコちゃんを障害者なんかと一緒にされたくないんだろ

284 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:22:00.53 ID:UN8IyxtD0.net
多動性障害のある子一人いるだけで、担任の先生が振り回されて、うつ病になって辞めた。授業も進まなかったし、迷惑な親だなあと思ってた。後から聞いたら子供の障害を認められなくて精神科に通ってたそうだ。

285 :sage:2018/07/12(木) 12:22:04.79 ID:vPOJVBzn0.net
いままでの養護が良すぎたのが悪い。

胆の吸引は
限られた医療者と家族しか認められない。
養護教員はグレイゾーン

いままで過剰な保護と
支援のあげくの果てのつけあがり
そのうち医者を常に付き添わせろとか言いだすぞ

あとは痰の吸引が非適切で肺炎になれば、
医療ミスだと騒いで、死ねば、億単位の慰謝料請求がデフォ

286 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:22:12.38 ID:kWwRQqoN0.net
健常者と同じ扱いであれば健常者であっても事故や病気で同程度の状態になれば受け入れられないんだよね

287 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:22:13.60 ID:6PmxLV2g0.net
支援学校に見学に行ってきた人がいっていたけれど
就学時はほとんど男児で小学校高学年あたりから女児が増え始め、
中等部高等部と女児の割合が増え続けるって
その辺女の子は特別支援学校にやりたくないとかそういう意識があるのかな

288 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:22:20.76 ID:aDzSM1cr0.net
自己中にも程がある
あ、だから障害児と分かってても生んだのか

289 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:22:21.35 ID:7u8ue8aj0.net
親が支援するならいいんちゃう?
障害者差別解消法が施行されちゃったから自治体側が普通に負けるんじゃないの

290 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:22:29.21 ID:VBIyMamx0.net
この子特別支援学校でも重度のレベルじゃないの?

291 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:22:31.53 ID:wygUyf1b0.net
少なくともアウアウ系ではなさそうだな

292 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:22:36.43 ID:WLihLkZh0.net
>>235
本当に感情論抜きで論理的に考えたら、支援学校の方があらゆる面で優れているのにね

293 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:22:58.19 ID:/dhqf8zK0.net
こういう親は特別支援学校の様子を視察したりしないのだろうか?
一度、自分の目で見てみれば、考えも変わるだろうに

294 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:23:03.11 ID:X+vSB5970.net
>>80
どう見てもムリゲー
授業どうすんの?
ただ教室で寝てるだけでしょ?
苦痛じゃね?
幼稚園では常に構ってあげてたんだろうけど、学校は勉強がある
授業がある
先生や他の子達は授業中は話しかけたり構ってあげたり出来ないからこの子はただ時間が過ぎるのを待って横たわってるだけ

ただただ健常者と同じ教室に居るってだけの事実に親が縋りたいだけ

295 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:23:16.63 ID:R6TMfHJm0.net
基地害親はたひね

296 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:23:24.09 ID:DPQ1eOmv0.net
>>272
つまりこの親が差別者なんだな
我が子以外の障害児なんて嫌いだし近寄りたくもないんだろう

297 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:23:31.65 ID:5skqSaaM0.net
何から何まで親がつきそうならええんでないの

298 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:23:35.39 ID:Fr93HnH00.net
この親は障碍者を差別する差別主義者のレイシストだな
自分の子供が障碍者なのに他の障碍者の子供を差別して障碍者と同じ学校に行かせたくないって二重三重の意味でほんと酷い親だわ

299 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:23:36.78 ID:nu/b4WK80.net
介助が不要というのが大前提だよな、受け入れの可否は

筋ジスや片足ない子がいた時には教室は出入りしやすい一階だった
その子たちは会話も出来るし、自分の意思で何かをすることは出来た

ただ筋ジスの子がいた時には壊れ物に扱うようにしなきゃいけなかったな

300 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:23:41.28 ID:ksDzjvj/0.net
特別支援学級を差別するのかー!

301 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:23:46.78 ID:SNNiEkku0.net
こういう子って大きくなったら
親が面倒みきれなくなって、結局不幸な結果となる
こういう言い方をするのは良くないと思うが、
無いほうがいい人生もある

302 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:23:48.88 ID:uszME1Fb0.net
>>130
こういうのは、幼稚園ではしてもらえたがら。小学校ではしともらえた。

とつねに一般の学校へ執着する。当たり前のはなし。

303 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:23:49.53 ID:T7Cn9SZC0.net
どれだけ周りに迷惑かけてるか理解してないんだろうなぁ
そういう人のための施設があるんだから大人しくそっち通えよ
迷惑かけんな

304 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:24:11.55 ID:bg0zuSvU0.net
>>221
学校に受け入れた時点で親が全ての責任持てるわけないだろ
助けが必要な状況で適切な対応をしなかったとなるぞ

305 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:24:12.03 ID:vjdUhXSf0.net
親が不良やん
教員の仕事増やすな

306 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:24:17.47 ID:yKGgFIoL0.net
どんな事があってもたとえ授業中に死んでも学校や他生徒の責任は一切問いません。他生徒に一切お世話にはなりません。
って一筆書かせればいいんじゃないの
そんで痰がつまったらほっとけばいいよ

307 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:24:22.06 ID:IqP+x1sV0.net
>>284
多動くらいでは、支援学校には、入りたくても入れないからそれは仕方ない

308 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:24:26.33 ID:0Ev1WlY60.net
昔はどうしてたのかな
自分で呼吸できなくて直ぐに死んでたのかな

309 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:24:30.67 ID:SrInyT0Z0.net
>>290
重度だろうなあ

310 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:24:37.21 ID:DUdcN18l0.net
>>297
テストの時に騒いだりするらしいよ
他の生徒が苦痛を受けてる

311 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:25:02.13 ID:+jVSh2hO0.net
こういう親って学校や周りの人たちに迷惑をかけても平気なんだな

312 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:25:17.10 ID:bxVk3rLw0.net
最近はこの手の訴えは後ろの団体が弱ってる親を洗脳して操ってんだろうなと思うようになった

313 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:25:19.68 ID:wJbJQWigO.net
この子と似たような子がいる学校の方が
この子も勇気出るんじゃないのかなあ
同じ病気で頑張ってる友達なんか出来た方が
俺なら嬉しいけど

314 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:25:52.07 ID:jpATvBoG0.net
>>307
発達障害で普通の集団生活厳しいなら支援級に入れるように手配するもんだよ

315 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:25:56.48 ID:Bzen1PMn0.net
それでなんかあったら学校のせい、先生のせい、みんなのせいって訴えるんじゃないの?

316 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:26:18.71 ID:YYodrCXE0.net
>>301
貴方なら自分の子供がこうならどうする?

317 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:26:20.04 ID:gYGUl2Y+0.net
特別支援学校、普通の学校よりノウハウもあっていいと思うよ
業者として出入りしたことあるけど雰囲気普通の学校とそんなに変わらんよ

318 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:26:33.33 ID:HsozkXls0.net
>>68
リンク先の奴アホだね。
当事者になってやってみろっていうね

319 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:03.32 ID:77/jRzms0.net
>>308
乳児で重度なら今でも亡くなっているみたいだね
多くは良性で進行性はなく寿命は関係ない
筋肉つかないとかで常にリハビリしないといけないらしい

320 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:10.01 ID:UWn96SYJ0.net
>>240
認めたくないんだな

321 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:10.98 ID:SCK0ujEa0.net
こんな子どもたちのために
子どもたちのことを思って
環境の整えられた養護学校が作ってあるのに!

健常者じゃないから月々の障がい者手当ももらえてるのに

子供にとって一番良い環境を与えるのが親の務め!

322 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:11.53 ID:g57lRTAr0.net
>>306
そんなの書かせたらまた差別だと提訴されるから無理なんじゃん

323 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:15.23 ID:yfRCqDlk0.net
>>293
まずは、支援学校支援級普通級の見学だよね

324 : :2018/07/12(木) 12:27:18.03 ID:GMgprSUA0.net
>>80
これで普通校行っても何すんのよ?
体育すら出来んだろ

325 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:21.86 ID:St2aIVcw0.net
>>68
この手紙送ってやればいいじゃん

326 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:22.95 ID:2bCocQjw0.net
>>80
この写真のうち1枚でも笑ってンのか?
まったくわからねぇw
そんな感情が見えないやつが同じクラスになったら
速攻いじめられるぞ
親がいたって関係ないねぇ

327 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:35.40 ID:sf2gkt5J0.net
>>266
クラスの子供たちが義務的に世話係にさせられる
拒絶すると親共々叩かれる ソースは自分の学生時代
大学進学率五十%のクラスにガイジ入学したら進学したのは二人だけだった
後の学生たちは、昼間はガイジの世話で疲弊、夜は睡眠で勉強できず
浪人で高校一年から学習し直しで大学行った
人生、棒にふるぞ 健常児の親は団結して阻止しべきだわ

328 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:37.81 ID:UIsdsyDO0.net
むしろ他の障害を持った子と接しながら
この子も頑張っているから自分も頑張ろうみたいな
一緒に力強く生きる環境の方がいいのではないだろうか

329 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:39.16 ID:GzKFKC6H0.net
授業中に適切な指導がなかったと憎悪を込めて訴えそう
周りの子の成長や理解が進む様をこの親は隣で見てるんだもの

330 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:41.07 ID:1KLwjX4q0.net
支援学校に籍を置いてれば卒業後も支援団体等を通じて障害者枠での就職や作業所を斡旋してくれる
その支援団体は子の生涯にわたって親の相談にのってくれる(ちなバックに共産がいたりするw)
その子なりの自立を目指すのが親の義務だろう
(これは定型児の親も同じだ)

331 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:58.44 ID:ui6PD4aA0.net
キャベツはんたい!

332 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:58.77 ID:IqP+x1sV0.net
>>294
それ思った
わからない授業を聞きながら、誰とも話も出来ず
ただ横になっているだけって
本人も苦痛じゃないのかなぁ

333 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:27:59.81 ID:Z3u/1r5r0.net
小学校入学時だと、早生まれ遅生まれでの発達の違いが大きい。実質1年の差はかなりね。
でも中学ともなるとね、其だけでは説明つかない。

334 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:28:02.29 ID:TR6aI24J0.net
母の友人の親族が知的だけど親がそれを認めたくなくて普通学校に行って結局いじめられ学校に通えなくなり友達もできず働くこともできずという人がいる
それなりの所に通っていればまた違う人生があったよなって見てて思う

335 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:28:02.31 ID:5MnRidxa0.net
>>227
障害枠、わかるわかる

うちにも何人かいるけど、すごく真面目に頑張る人もいるけど
普通の人ならクビやろ、って行動をするやつも多い

会社サボって遊びに行って、Twitterに堂々と書いてバレるバカとかな
注意しても直らないわ、無断で頻繁に会社を休むわ
さすがに辞めたけど
ちなみに知的障害者じゃない
後天的な足の身体障害

336 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:28:21.61 ID:m5KPbi7e0.net
こうでもしないと気が触れそうなんだろ
なんとなく気持ちは分かる

337 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:28:41.78 ID:3sl24HpD0.net
>>240
自分の子供が普通学校に通う事で、生徒たちも素晴らしい経験が出来るっておもってそう

338 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:28:59.10 ID:C+bZjOcr0.net
ここで糞親の要求を飲んだら中学高校ともっと理不尽な要求してくるぞ

339 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:29:20.13 ID:i/yp7swQ0.net
その子にとっての1番の障害は親でした、っていう良くあるやつだな

340 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:29:49.78 ID:xPsG5w3b0.net
事故待ちリーチ

341 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:29:56.45 ID:GpqSxrZf0.net
>>296
じゃなきゃ裁判起こすまで普通の学校にこだわったりしないよね

342 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:29:58.05 ID:dQmhsco/0.net
こんなん無理やろ……

343 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:30:10.25 ID:9nY/QlEa0.net
障害のある子達の運動会を見に行った事が有るんだけど
似たような車椅子で酸素マスクしてる子が
ボタンを押すような簡単な作業をしてたんだ
でもその子にとっては難しい作業で
何日も練習してボタンを押したんだなと思うと
心から頑張れと応援してた
だから、その子に合わせた教育って有るんだと思うんだけどな

344 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:30:15.80 ID:kxmRCjNL0.net
虐待でしょこれ。
それと頑なに支援学校拒否なんて、この親自体が障害者を差別してる意識の現れでは?

345 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:30:25.92 ID:1NaCFQSF0.net
>>80
口閉じられないのかな

346 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:30:35.01 ID:yfRCqDlk0.net
>>294
正直、本人も周りの子もこのくらいになっちゃうとあまり気にしないと思うけど
(支援級相当くらいだと本人が周りとの違いにかなり苦しむようだけど)
親御さんは発達の違いをまざまざと見せつけられて苦しむんじゃないかなあ…

347 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:30:35.59 ID:2bCocQjw0.net
普通学級にいれたら目立ちまくるだろうし
自分の子供が出来ないのを目の当たりにするから
耐えられないんじゃないのか?

養護学校行ったほうが
いろんな障害あるなかの一人として
目立たないし、堂々とできそうなもんだけど

348 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:30:38.84 ID:twB/5dSY0.net
授業中とか給食の時間でもお構い無しに,
吸痰とか拘縮予防の体操とか始めるんだろうなぁ

349 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:30:38.85 ID:prsRyu2o0.net
>>328
そう思うのは10年後

350 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:30:55.47 ID:1/66g5MS0.net
教室で痰の吸引やられたら気持ち悪くて授業に集中できないよ
何のために特別支援学校があると思ってんのこの親は

351 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:31:02.31 ID:Ach1UPHO0.net
この子は知的には大丈夫なんだよね?ならば親的には普通学級にってことなんだろうけど
しかし他の生徒にはキッツイわあ
教室に響き渡る痰吸引の音とか耐えられんでしょ
親が常時ウロチョロしてるのも嫌だよね

352 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:31:08.72 ID:4C+FdqQM0.net
この親の要求受け入れたら他の障害児を持つ親がワンサカ押し寄せそうw
「あの子を受け入れたんだからうちの子もー!」って

353 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:31:09.09 ID:5MnRidxa0.net
>>345
インフルとか流行ったらヤバすぎるよな

354 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:31:35.38 ID:RQsZuE6i0.net
これ、この子供の知能が普通程度にあるなら、辛いだけじゃないのか
授業中はじっとしてるだけ、体育もじっとしてるだけ、休み時間は楽しそうなのを目の当たりにするだけ、
最初は誰かしら構うだろうけど、同じレベルの遊び出来ないし、すぐ飽きられるよ

355 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:31:37.66 ID:g57lRTAr0.net
人工呼吸、経鼻栄養、たん吸引って実際に複数見たことがあるけど
看護師が2人がかりで生活介助(排泄や清拭や吸引や栄養など)をしているレベルだぞ
親がしますと言われても俄に信じられないな
そもそもそこまで重度なのに病原菌がうようよしてる学校に看護師なしで行って平気なのかな
すぐに感染症で頻繁に熱発するのは目に見えている
我が子可愛さのあまり無理難題を学校にも子供にも押し付けてはいないか
こういう判断は裁判官ではなくて医師と養護専門の教師にやらせるべきだよ

356 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:31:41.33 ID:MURZob4x0.net
普通の子供が通う場所を「特殊学校」に改称して、
彼らが通う場所を「普通学校」に改称すれば?

357 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:31:56.09 ID:dSdouKap0.net
じゃあ特別支援学校は何のためにあるんだって話になるよね

358 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:31:57.40 ID:HsozkXls0.net
同じクラスの子どもに迷惑かかるってわかってるの?
そんな奴なんて大人じゃないね

359 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:32:12.05 ID:1IrL3IwZ0.net
>>338
中学はともかく、高校は受験があるから無理でしょ。

360 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:32:12.17 ID:wJbJQWigO.net
>>335
同じ様な感じだな
身体じゃなくて根性の問題つーか
独特の根性の悪さがある奴がいるんだよなあ
ズル賢い様な図々しい様な

361 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:32:25.30 ID:lbzvhk6/0.net
障害に起因するリスクを相手に負わせるのは身勝手だ

362 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:32:25.70 ID:pfci5EXu0.net
>>80
普段、知的で学校側に拒否されても抗議して普通級に無理矢理入れてる家族を観てきたけど
これ見たらまだマシに思えてきた

いやどっちも迷惑なんですけどね
スレタイの方は、学校どころか病院から出れないレベル

363 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:32:41.66 ID:nnUGO6Lu0.net
うちの子は発達障害で他害や知的な問題はないけどじっと座ってるの苦手で集団への指示が通りにくい園児
療育通ってるけどそこまで劇的に改善すると思わないから来年の就学相談では情緒級という支援クラスを希望する予定で今からいろんな小学校の情報集めてる
こういう無理矢理普通級に入れようとする人は理解できない
本当に子供の障害を受け入れて少しでも良い人生送れるようにちゃんと調べているのか疑問

364 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:32:51.87 ID:i1oyDwbI0.net
>>245
とにかく手厚いという印象だった
いい学校だなと素直に思えたよ

365 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:32:58.68 ID:SCK0ujEa0.net
>>314
特別支援学級は保護者の承諾が必要

我が子の発達障がいをサポートしてる家庭なら良いけど
認めたくない保護者もいるわけで

まともな授業が出来ずに学級崩壊も珍しくない

366 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:33:09.55 ID:tm4cHdI90.net
この親の見栄とプライドに付き合わされる子供がかわいそう
自分の子が障害児と認めたくない、自分が障害児の親と認めたくないんだろうな

367 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:33:13.11 ID:obKhGWPq0.net
>>80

368 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:33:17.72 ID:yjhtcWhl0.net
この子の近くで咳をコンコンとしただけで母親から怒鳴られそう

369 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:33:18.44 ID:sy6wHUm80.net
さすが劣等民族神奈川ジャップやな。こっちやどの学校もゴーサイン出るで。

370 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:33:40.26 ID:/KJJb+Rz0.net
カワサキか…

371 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:33:44.28 ID:TR6aI24J0.net
っていうか周りの事考えて欲しいよね
普通に迷惑

372 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:34:04.87 ID:9w9Vi2Nx0.net
マジ糞
断られたら素直に諦めろや
仮に通えても何か問題起きたらどうせすぐ提訴するんだろ
今の大変な教師に自分達のエゴで負担押し付けるな

373 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:34:22.00 ID:JERkrRIj0.net
障害を認められない親

374 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:34:23.72 ID:Z3u/1r5r0.net
私立 公立 支援

公立を提訴?
いっそのこと私立を提訴すればいいのでわwww

375 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:34:24.36 ID:nyssV8Hj0.net
裁判まで起こすのは稀ではないか
結果は結構重要になるのでは…

勝訴するようなことがあったら重度障害のある子供でも親が通常学級を希望した場合、それに対して学校側は拒否できなくなるということだよね

同時に支援学級とかの存在も否定されるわけだ

376 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:34:30.70 ID:qRId4Mr50.net
>>99
本これ!ぶっちゃけ支援学校でも
厳しいレベルじゃね?
動画見たけどいつ、何があっても
可笑しくない位の重度だし
まだまだ幼い小学一年生の児童の
メンタルとか問題ありすぎだと思う。

377 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:34:38.00 ID:YYERMeYi0.net
>>80
これで普通の小学校は無理だろ
教室に常に保護者がいるってだけで児童には凄い窮屈な思いさせるのわかってるのかねえ

378 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:34:44.09 ID:Dto2uXJL0.net
>>317
先生もわざわざ支援学校を選んでなってる人らだから面倒見が良いのにね

379 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:34:49.31 ID:ofAV0li30.net
悩みを相談する同じ境遇の友人とか信頼する相談員とかいないんだろうね
なんせわが子を障害者だと思ってないから

380 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:35:04.69 ID:LhNWN96u0.net
健常児にも滞りなく授業を受けたり遊んだりする権利がある事を忘れてる親
子どもなんか容赦ないからな、異音出す障害物扱いされるかもしれんぞ
普通じゃないのに「普通」を求めたんだから文句付けるなよ

381 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:35:08.09 ID:SLC6Fy/P0.net
で、ゴネ倒して普通の学校通った挙句自分でできるはずのことすら何もできないし国からの支援も受けられない障害者が一人誕生するわけだ
めちゃくちゃな金持ちで一生専属お世話係つけられるんならともかく普通のご家庭なら詰みだろ
特別支援学校に行かないってのはそういうことだよな

382 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:35:08.82 ID:aUOClrMP0.net
特殊学級の女の子いたけど大人しくて普通に歩いたりできるから修学旅行の班一緒だったよ
でもここまで重症ならケア受けられるところがいいと思うよ

383 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:35:10.86 ID:St2aIVcw0.net
父親との写真がないとこ見ると父親はわかってそうだな
多分母親が基地外なんだろうな

384 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:35:29.40 ID:6ikszfpE0.net
>>80
これはエゴって言われても仕方ないね

385 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:35:38.64 ID:ZsZ5kB6Z0.net
こういうのは他の保護者がしっかりしないと付け込まれる
小学校の入学説明会等で障害児の受け入れの話があった場合

勉強の為に学校に通っており障害児の介護の為ではない
生徒には介護を一切やらせない
障害児の為に授業や行事の内容を変更しない
先生が障害児に掛かりきりになって他の生徒への指導が疎かにならないようにする

等の内容を提示し学校側に約束させましょう
子供たちは自分たちの将来の為に学校に通っていて足を引っ張られたく無いですから

386 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:35:38.75 ID:Bzen1PMn0.net
>>354
こんな要求するくらいなんだから
休み時間にこの子と遊ぶ係だの
当番制で世話係みたいなの作らせられるに決まってる

387 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:35:40.45 ID:/6siR/M+0.net
>>8
たまたまカタワが集まる普通学校って事にすれば解決するな

388 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:35:56.61 ID:kWwRQqoN0.net
>>363
適切な教育を受けさせる意味で正しく義務教育を全うしてると思うよ

389 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:36:05.67 ID:YIT1Zl/R0.net
>>304
ほんそれ。
学校だけでなくホテルだろうが温泉だろうが飲食店だろうが公共施設だろうが、
受け入れた時点でトラブルの責任は全て施設側。
受け入れるメリットよりリスクやデメリットがデカい事を考えたら尻込みして当然。
法律で強制的に受け入れさせるなら、トラブルがあった際の責任は国または障碍者側が負うって確約を前提とすべきだろ。

390 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:36:10.17 ID:LvjzT/pZ0.net
>>162
kwsk

391 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:36:19.29 ID:YV/Hd4W20.net
>>244
そこも奥山自身になんらかありそうなんだよね

392 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:36:25.39 ID:h/tgqPrz0.net
違うな普通の学校で手違い起きて不良品が始末できるし
そのあとは慰謝料がっぽりでウハウハだと近所のばあちゃんが言ってた

393 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:36:34.30 ID:5Nug3L+50.net
>>262
子供の幸せというものを考えてないよね
親は一生その子の面倒を見られるわけじゃないんだから、その子が将来どうやって生きていくか、そのためには何が本当に必要なことなのかよく考えるべき

394 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:36:34.84 ID:g57lRTAr0.net
>>385
まったくだな
1人のために30人の学習の権利を侵害してよい理由はない

395 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:36:35.28 ID:29c9070b0.net
生きてるだけで迷惑だよな

396 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:36:50.63 ID:jpATvBoG0.net
>>365
最近は発達障害の知識も広まって早めに診断して園児の頃から療育通わせる親も増えてきてるけど(むしろ療育の枠が足りずに2年待ちになる地域もあるほど)
認めたくない親もまだまだいるもんな
たしかに見た目普通の子供に障害あると認めるのは辛くはあるけどそこを乗り越えて子供のためを考えないといけないのに

397 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:36:52.05 ID:6C6M+dZV0.net
>>375
そうだよなあ

地域の小学校に通えないのは障害者差別解消法などに違反という言い分だと
特別支援学校の存在自体が差別だということにもなる

元々特別支援学校自体、普通学校から締め出されていた障害者の教育保障=障害者差別解消のために
障害者運動とそれを受けた国会での法整備によって義務化された経緯があるのに
逆行や迷走にもなってしかねない

398 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:37:10.43 ID:tm4cHdI90.net
この子は障害児なんだから、相応の支援をしてもらえる環境で同じ障害児の友達を作ればいいんだよ
普通ではない子に普通の子供の生活を求めるのは無理
子供のためにも自分達は普通でない障害児の親という事実を受け入れて楽になれよ
こんな戦いは誰のためにもならないよ

399 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:37:16.39 ID:IqP+x1sV0.net
>>363
知的障害じゃない場合は
療育に通って、自宅でも適切な関わりを持っていたら
一年生で劇的に変わる可能性はあるよ
普通級も視野に入れていいと思う
支援学級にはいつでも移動出来るから

400 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:37:23.29 ID:oinWFZ6z0.net
この親はなんで設備や人材のある支援学校を否定するんだろう
支援学校への差別やん

401 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:37:25.18 ID:1IrL3IwZ0.net
>>386
普通級の児童に相手させるのは無理だと思うよ。

402 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:37:26.57 ID:Jvf3AN0O0.net
>>386
それな。
夏になるたびに小学校の林間学校思い出すよ。
みんな海に入って楽しんでいるのに、
俺の班だけ池沼の面倒で砂浜で砂遊び。

403 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:37:34.79 ID:4vBv1UPz0.net
せめて体が元気ならともかく児童なんか雑菌のかたまり
小児病棟なんかお見舞い禁止になったりするのに
何かあって慰謝料で一攫千金狙ってるとしか思えない

404 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:37:38.49 ID:yfRCqDlk0.net
>>343
そしてたったそのボタンを一つ押せるようになることで、部屋で一人でクーラー入れたり
もし見たいと思うならテレビつけたり出来るようになれるんだよね
とっても重要な学びの場だ

405 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:37:45.39 ID:t6nKLUpj0.net
他人の善意を前提にものをいう奴って薬でもやってんの?
時代が時代なら親が率先して障害持ってる子供を閉じ込めるか処分するくせに
人間は己一人
一人で生きていけない奴は他人の善意が途切れたら死ぬという覚悟を持ってないといけないんだよ

406 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:38:07.82 ID:n8nvukcF0.net
この子を受け入れた幼稚園だって色々大変だったろうに、こういう親はそれに感謝するどころか既得権益にして更なる要求をしてくる。
相手が一歩譲歩するごとに一歩踏み出してくるどっかの民族みたいな親。

407 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:38:12.97 ID:pfci5EXu0.net
学校入れても苦痛だと思うけどな

まず教室に常に障害の子供&その親がいるってはっきり言って異常だし
児童にも教師にもストレスだと思う
腫れ物みたいな扱いになるだろうし、子供だって差別はするしストレートに感情見せるよ
体育とか休み時間とかキツい

何より数十分おきに痰の吸引するんでしょ?周りの子は授業どころじゃない

408 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:38:31.65 ID:6l+BPkp20.net
川崎に大きな期待をするのがそもそも間違い。まあ他の自治体でも断られると思うが

409 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:38:34.15 ID:wJbJQWigO.net
中学で友達がお世話係やっててさ
そのまま福祉の道に進んだのがいた
勿論本当に好きな道ならいいんだが
多感な時期にずーっとお世話係やってて、
変に影響受けた気がしなくもない
高校入って広い世界や色んな友達を知って
その上で進路を選ぶならまだしも…
周りの子らの道を限定させてしまう恐れもあるよな
洗脳じゃないけど、そんな感じで

410 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:38:42.03 ID:4C+FdqQM0.net
>>386
こんなんさせられたら可哀想だけど我が子を転校させるわ

411 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:38:44.07 ID:sWUXXPbB0.net
正当な理由があるのに提訴ってふざけてんの?

412 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:38:49.65 ID:GQ9sd2uk0.net
養護学校に通えよ

413 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:39:02.89 ID:epGJSYY20.net
特別支援学校では望む成長出来ないと行ってもないのに何故分かるのか

自分は以前特別支援学校の教員をやってたが、普通学校の特別支援学級の教員と支援学校の教員ではその知識技能配慮の仕方あらゆるスキルが段違いに違う(研修に来るくらいだから)
当然設備や万一の対応でも歴然たる差がある
一人ひとりにきめ細やかな指導計画も毎年立てるしその子専用の教材だってみんな必死になって作るんだよ
全く知りもしないのに舐めるのも大概にしろよ

414 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:39:14.42 ID:uszME1Fb0.net
>>338
そもそも同様の児童をすべて普通学級に入れないといけなくなる。

親が希望するなら今現在支援に通ってる子も
普通学級に大量に侵食してくる。判例とはそういうもの。でないとそれこそ差別だからな。

415 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:39:32.88 ID:1IrL3IwZ0.net
川崎市の何区?

416 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:39:42.16 ID:aUOClrMP0.net
前にも普通学級入れろってゴネてた親いたけどそれはどうなったんだろう

417 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:39:43.49 ID:sf2gkt5J0.net
学校の親と子供が連名で反対に「勉強をする権利を阻害した」って
このガイジ一家に十億円ほど損害賠償請求すれば良いんだよ

ガイジが健常児の中に入って同等の権利を主張するのは
他の健常児の人世をぶっ潰すことに繋がるんだわ

418 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:39:52.01 ID:6PmxLV2g0.net
>>284
授業見に行くと、毎回近くの子を殴って泣かせている子と、脱走を図って担任が羽交い締めにしながら授業を進行している子がいて
これ担任大変すぎるよねって思うわ。

うちの子は支援級在籍で、インクルージョンやっている地域だから補助付きで普通級にいるんだけれども
女の子を血が出るまで殴る子も脱走して羽交い締めにされる子も、普通級だから補助もつかない。
だから何かあるとうちの子についている補助の先生が対処に行く。
学級崩壊しそうになったら学校に相談して別室授業にして貰おうかなと思っているわ。
うちの子の枠で来て貰っている補助の先生もクラスからいなくなるけれど。
障害を認めない親のためにうちが支援級在籍しているわけじゃないし。

419 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:39:52.30 ID:Fr93HnH00.net
ほんとはこの親は自分の子供をころしたいんじゃないかと疑うね
だから受け入れ設備のない所に無理矢理入れようとして死んだら賠償金をとか考えてそう

420 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:40:00.24 ID:b6K8gtOw0.net
>>18
公立校で学ばせる以上
子供の発達に合わない学校に通わせるのは福祉に反するからね
フリースクールの通わせるなら自由だろうが
こういうの欧米だと逆に親が虐待で逮捕されないの?

421 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:40:02.70 ID:77/jRzms0.net
>>80
どれくらいかと思ったら結構重かった
あちゃーこりゃ養護学校通わせる方がいいと思うな
完全に親のエゴだな

422 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:40:05.28 ID:96S+3oPv0.net
なんで今なんだろう
入学前に訴訟しないの?
半年以上遅いでしょ?

423 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:40:08.86 ID:JDJX6/2U0.net
>>68
障害児の親に送られた手紙が至極最もすぎる……。

424 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:40:10.59 ID:GzKFKC6H0.net
ある朝の授業中
一人の生徒が笑いだし
つられたように他の子も笑いだし連鎖した
何かが変わった

425 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:40:11.97 ID:6C6M+dZV0.net
障害者運動の一部には
何が何でも普通学校・普通学級へという「反差別」のふりをしながら差別的・虐待的なのがいるからなあ

426 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:40:25.54 ID:HP8y5iYVO.net
何年か前にも市を相手どってた親いたよな(´・ω・`)
寝たきりなのに担架みたいなやつに寝かせて公立通わせたがった親
定期的に痰とか吸引しなきゃならないけどそれを誰がやるかっつったら「お友達が助けてくれるから問題ない」
では寝たきりの子はどうやってお友達を助けてくれるのか?w

427 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:40:49.04 ID:8SCFNRPS0.net
幼稚園で腫物扱いでチヤホヤして王様みたいに扱われたら、
そりゃ笑顔にもなるだろうな。
親は一緒に家にいても、TVに子守りさせてるみたいだし。
でもそれ成長じゃないよね。
支援学校で専門の知識のある先生に、ちょっと厳しくても、
泣いたり行きたくない日があったとしても、
必要なスキル叩きこんでもらう方が子供の為になるだろうに。
我慢とか感謝とか譲る気持ちの育ってない子は
障害の有無にかかわらず成長するほどキツイぞ。

428 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:40:49.99 ID:YIT1Zl/R0.net
>>385
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/number/011221.htm

429 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:40:54.08 ID:oinWFZ6z0.net
>>413
特別支援学校の人達にこのバカ親をフルボッコにしてもらいたい

430 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:41:21.35 ID:+ftquwxA0.net
川崎といえば反日テロリストたちが集結して日本人の表現の自由を妨害した場所

警察もまともに対応しない危険地帯だろ

431 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:41:22.72 ID:DhUVerlC0.net
何か東南アジアの食べ物みたいな病名だなw

432 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:41:22.74 ID:IqP+x1sV0.net
>>406
幼稚園は、重度の障害児を入れれば
結構な補助金が出るから、お互いに良かったのかも
しかも、親が付きっ切りでみてたんだろうし

でも小学校はそうはいかないんだよね
先生もかなり忙しいし

433 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:41:32.22 ID:TC7PdAO10.net
川崎はこれだから…
学校関係者は気の毒

434 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:42:22.74 ID:bg0zuSvU0.net
植松「人間以外が小学校に通っちゃだめだろ,」

435 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:42:30.87 ID:tm4cHdI90.net
>>383
キチガイてか子供が障害児なのを受け入れられない、障害児を産んだ自分を受け入れられないんだろうね
特別支援に通う子を無意識に見下してるから、自分の子がその仲間だという現実を受け入れられない
だからこういう方向に暴走してしまうんだろう

436 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:42:34.43 ID:srSazpdj0.net
( `д´) ケッ! アウアウあー イラネ

437 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:42:35.24 ID:9akt//wp0.net
>>413
本当、支援学校の教員やそこに通ってる人にどれだけ失礼なこと言ってるかって話だよね
逆に訴えられてもいいくらい

438 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:42:35.97 ID:nyssV8Hj0.net
地裁はバカな判決下しそうで怖い

教育委員会は徹底抗戦の姿勢でいて欲しいね

439 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:42:46.99 ID:5MnRidxa0.net
親にカウンセリングが必要なんじゃないか

受け入れられない気持ちもわかるが、子供を愛しているなら
何が一番子供のためになるのか、考えてほしい

周りの助けがなければ生きられないレベルの子なのだから
戦って誰かを敵にまわすよりも、今後も周りから
助けや協力を得られるように整えていくのが
親の仕事のような気もする

440 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:42:47.86 ID:LhNWN96u0.net
>>413
特別な支援がいる子達見るんだもんな、普通校よりずっときめ細やかに見てもらえるだろうにな...

441 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:42:48.30 ID:xNOCSOY00.net
>>9
お前も働いてないじゃん

442 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:42:54.71 ID:6PmxLV2g0.net
>>414
現在支援に通っているような子はほとんど支援の枠にとどまると思うよ。
子どもにとっては個別対応して貰える方が楽だから。
特別支援学校だって、かつての障害児の親たちががんばって訴えて整備して貰ったもんだから。
ただ、特別支援学校って金かかるんだよね。
だから税金的には普通の学校に押しつけたいという行政上の意図はあると思う。

443 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:42:57.37 ID:ta287tJ80.net
これは適切な区別だろ
性犯罪者予備軍の教師に人工呼吸器の正しい知識を学べというのは無理だ
彼らはロリコンは児童を如何に性奴隷にするか妄想巡らすことに忙しい
ロリコン活動を邪魔する存在は憎悪の対象にすらなり得るから障害者は教師にイジメられる

子供の為だよ

444 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:43:05.05 ID:WLihLkZh0.net
>>411
訴える権利は誰にでもあるからそういう考えはどうかと思うけど
司法の判断に委ねたときどうなるかは疑問だけど
親の思惑には訴訟に持ち込むことで脅迫的な意味合いになり、行政が和解の受け入れ案を持ちかけてくるのを期待しているのかもよ

445 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:43:12.02 ID:77/jRzms0.net
>>427
軽い子だと普通にチューブでやっている子もいるんらしいだぞ
しかし>>80見たらそりゃ養護学校勧められるわ
病院と一緒になった学校通った方がいいと思う

446 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:43:12.57 ID:kklNM++V0.net
>>20
戦い続ければ
現実と向き合わなくて済むから

447 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:43:35.75 ID:hUqX51wn0.net
>>1
同世代のお友だちは交流したくないといってます

448 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:43:36.81 ID:nbK+Vn5L0.net
本人の意思なら大いに尊重するべき
これは本人には関係ないところで親が意地になってるだけ
それを学校も自治体も分かってるからな

449 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:43:42.68 ID:He8yfg0q0.net
特別支援学校に通う子への酷い差別的発言

450 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:43:57.69 ID:g57lRTAr0.net
>>389
そもそも障害者差別解消法では合理的な区別は合法と明記しているし
特別な配慮にはそのコスト負担は過重であれば本人の自腹が原則とも書いてある

そうだとすれば、公的機関を利用したリスク(例えば転倒)は本人が原則的に負担すべきだし
そのために特別にガイドなど雇えばその費用も本人持ちが原則になる
これが法の定める危険とコストの配分なのである
障害者は法律をちゃんと理解すべきだね
危険も費用もほかの誰かが負担するのじゃないってことだね

参考までに
障害者差別解消法
(事業者における障害を理由とする差別の禁止)
第八条 
1 事業者は、その事業を行うに当たり、障害を理由として障害者でない者と不当な差別的取扱いをすることにより、
障害者の権利利益を侵害してはならない。
2 事業者は、その事業を行うに当たり、障害者から現に社会的障壁の除去を必要としている旨の意思の表明があった場合において、
その実施に伴う負担が過重でないときは、障害者の権利利益を侵害することとならないよう、
当該障害者の性別、年齢及び障害の状態に応じて、社会的障壁の除去の実施について
必要かつ合理的な配慮をするように努めなければならない。

451 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:44:33.74 ID:Sx3GEpuh0.net
特別支援学校に通う障害を持つ生徒を思いっきり差別してるってことに
まるで気がついてないのがすごいな。

452 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:44:37.04 ID:uszME1Fb0.net
>>435
的確だと思います。

453 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:45:07.96 ID:WLihLkZh0.net
>>448
確かにね
本人が普通校行きたいと主張しているわけじゃないんだゃなあ

454 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:45:39.44 ID:ozR9ek5k0.net
少子化の原因がまた一つ。大切な我が子を特別な境遇ではなく、普通の学校での生活を過ごす権利を奪っていることに気がつかないのか。

この障害者の両親は反省して欲しい。

455 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:46:15.99 ID:nKJkuz3/0.net
無理じゃねーの。自宅で家庭教師と看護士つければ。

456 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:46:16.10 ID:Hnqb7kzC0.net
この母親ってどうせ高齢出産なんだろうな
最初から我儘、自分勝手
良い機会じゃないか、判決できっばりと否定してやれ。

何でもかんでも、てめーの思うがままになると思うなよ。
社会はてめーのためだけにあるわけじゃない。

457 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:46:20.16 ID:NB61bwZQ0.net
>>450
この場合は支援学校に通わせることが最も合理的だと思うのにね
親に強い差別意識があって誰も幸せにならないワガママ言ってるだけって感じ

458 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:46:34.59 ID:77/jRzms0.net
>>453
結構重すぎてヤバそうなレベㇽだった
普通の学校押し付けられても困るよねえ

459 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:46:36.62 ID:KVZo8NYx0.net
親が子を無意識にハラスメントしてるんだよなぁ
子供に合う生き方をさせるのが「普通の生活」なのでは?
やってる事が異常すぎる

460 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:46:46.67 ID:1NaCFQSF0.net
>>390
もう10年以上前のことで詳細忘れてしまったわ
たしか鬼女板にもスレ立ってた気がする

461 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:46:49.12 ID:nyssV8Hj0.net
>>3
バカ女優の奥山佳恵もこの間炎上してたな

来年小学校入りの2歳児程度の知能しかないダウン症の息子を通常学級入りさせると
しかも周りの健常な生徒に支援してもらう!とか宣言もしてたし頭狂ってた

462 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:47:15.53 ID:GpqSxrZf0.net
>>385
あなたのレス参考になる
小学校は軽度の障害児クラスが設けてあるけれどわきが甘いのが幼稚園
障害児の親は保護者会に来ても障害のことは隠すしずれたことしか言わない

463 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:47:19.85 ID:BvrG45K80.net
>>1
両親がつききりか看護士を雇ってマンツーマンさせることだ
さらに、医療知識の無い学校職員や生徒には一切責任を問わないと宣誓するなら

熱海の100人押し掛けといい、権利ばっか主張して自分でできることを棚上げするひと増えすぎ

464 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:47:38.62 ID:hUqX51wn0.net
>>98
やってたよ
すごく嫌だったし

465 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:47:47.06 ID:wCYzG/eT0.net
世の中には、知的障の我が子が入れるように試験を易しくしろとか言う親もいるからな

466 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:47:56.75 ID:g57lRTAr0.net
>>418
壮絶だなあ
他害のある知的ほどすさまじいものはないな
手加減がないから血が出るほど殴るのは珍しくない
大人になると支援員が骨折もあると聞くよ

467 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:47:58.02 ID:yOjuB91D0.net
>>461
親も障害あるんだろうね
夫はいないんだっけ
周りにも止めてくれるまともな人がいないんだな

468 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:48:00.13 ID:77/jRzms0.net
>>461
それなら自分の息子にさせろよ

469 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:48:06.50 ID:Jvf3AN0O0.net
もしかして、普通学級の教師やその他職員、あるいは同級生の不注意での
事故・絶命→現金化を狙っているとか??

470 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:48:31.18 ID:WLihLkZh0.net
>>456
高齢出産だと障害児産まれる可能性が高くなるのは事実だけど、世の中の障害者の大半は高齢出産じゃなく生まれてきた子だよ

471 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:48:37.78 ID:h1z5f8Eh0.net
この子は校庭を走る子や縄跳びする子をどう見るんだろう
羨ましい、妬ましいと思ったりしないんだろうかね
動かない体の苦痛を余計に感じたりしないかな

472 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:48:51.84 ID:mrckFskr0.net
昔は人様に迷惑かけない
この父親仕事は?クレーマーか
はっきり言って学校側、生徒は迷惑でしょ
設備の整った学校行くべき
こんな親だったら何かあったらすぐ訴えそう

473 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:48:57.39 ID:EgrfkKMq0.net
生まれる前にわかんねーの?

474 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:49:09.03 ID:jlXKfy7p0.net
>>28
数々の不祥事もパーソナリティーの
なせる技ってことか
人格に問題がありそうだ

475 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:49:12.22 ID:g57lRTAr0.net
>>424
妙な福祉理念から解放された瞬間じゃん?

476 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:49:13.27 ID:dJEIPOAU0.net
普通校→特別無支援学校
支援学校→普通校
に開明すれば解決

477 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:49:20.90 ID:6C6M+dZV0.net
>>465
高校入試の問題を易しくしないとか、点数だけで悪しき利するのは池沼差別だと
謎理論を振りかざしたのがいたしなあ

そんなことがまかり通るなら、東大や京大に不合格になるのも差別ということになるけどなw

478 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:49:24.96 ID:SNNiEkku0.net
>>409
小学生でそういうお世話がかりになってしまうと、
クラス替えしてもずっと一緒になってしまうよ。
これ言っちゃいけないんだろうけどさ。
だから、もしそういうクラスに子供が入ってしまったら、
極力関わらないようにするのが一番。

479 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:49:50.64 ID:5aneJ4I50.net
誰でもこの立場なら同じことをすると思う
当事者ではないおまえらに、この親子を批判する権利はない

480 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:50:00.66 ID:xGnj1DML0.net
修学旅行や遠足に相当の制限が付く
修学旅行の寝室に母親がいるとか無理

481 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:50:01.38 ID:lKjmmse40.net
支援学校はその子に合ったカリキュラムを組んでくれるのを知らないのかね?
普通学校ではこの子の場合、対応ができないし

482 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:50:02.46 ID:tm4cHdI90.net
>>461
あれも子供の障害を真の意味で受け入れてないからな
普通の子供と同じように過ごさせたがる親はみんなそう
なのに周りにはフォローしてもらうとそういうとこだけ弱者だということを振りかざす

まあ自分でもどうしようもないんだろうな

483 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:50:23.35 ID:YXCRGY4v0.net
こんなのを育てさせるのがおかしいんだよ

生まれた直後に安楽死させろ

484 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:50:45.83 ID:vY1tYqzH0.net
子供が可哀想だろ
無理に普通学級に入れてもストレスがたまるだけだぞ

485 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:50:46.55 ID:2/y3qVTE0.net
>>68の手紙やたらと「」を使ってる
オイスターさんみたい……

486 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:50:52.20 ID:g57lRTAr0.net
>>385
多数の子供の学習権を守るには親が学校と厳しく交渉すべきだわな

裁判所も行政も腰が引けてる
親しか自分の子の学習を守るものはいない

487 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:50:54.43 ID:IqP+x1sV0.net
>>479
いや、子供の為を考える親なら、普通しないよ
このケースは、特別支援学校がベスト

488 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:50:54.61 ID:ExQ7myAY0.net
>>80
親がストレスで完全に気が違ってしまったのかも知れない
社会に対する逆恨みだと思う
この子が普通に学校生活できるとはとても思えない…

489 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:51:00.87 ID:YmyPPo3f0.net
離島とかの学校に通えるようにすれば
人数少ないし、島民ぜんぶで温かく育ててもらえると思う

490 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:51:02.03 ID:quA0vdA10.net
先生は看護師ではない!勘違いすんなよ!

491 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:51:02.81 ID:Bzen1PMn0.net
>>402
一生に一度しかないのにそんな事あったら
忘れられるわけないよね。
楽しい思い出よりそういう方が残っちゃう

492 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:51:05.20 ID:RKKqfmog0.net
寝たきりみたいに見えたけど。
健常の同級生の負担になるとかいう発想はないのかな。
そもそもこれじゃ普通クラスは通えないよね。
もっと普通な子でも知能が低くて支援学級に分けられてるんだから。
普通校の支援学級じゃ、同級生はお世話してくれるレベルじゃないの、わかってるのかな。

493 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:51:08.33 ID:qAErvNde0.net
生理的に障碍児とは一緒に授業を受けられない児童のために特別学級を作るべき。

494 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:51:16.80 ID:Pi7gZU590.net
これ先生や他の子供が大迷惑だな
授業中にダースベイダーされたら勉強に集中できないだろ
未来ある健常者たちへのしわ寄せがハンパない
未来無き障害者は生きてるだけで周りを不幸にしていることに気づけよ

495 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:51:22.27 ID:5MnRidxa0.net
>>474
不倫・離婚…
ま、ある種、健常者並みの扱いでよかったじゃないかとw

496 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:51:29.56 ID:6f77u3Ww0.net
授業中絶えず 「シュコーシュコーッ」
近くの子はたまったもんじゃないね。

せっかくの楽しい給食の時間も、
タン吸引の 「ジュルル、ジュルジュルルーーー」 って音と、
チューブに吸い出されてくる黄緑色のブツとで
台無しにされるわけですねw
あー キモチワルイ

それにしてもこの手の害児って、顔が異様にテラッテラで嗤えるw...

497 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:51:41.88 ID:77/jRzms0.net
>>98
あった
一緒のクラスになったことないけどどう考えても知的障害だったのに認めない母親がいて
運悪く一緒のクラスになった子たちは○○君の面倒係りという係りあって
大人しい子が押し付けられていて可哀想だった
中学まで通ったけど高校入れないと母親怒っていたが最終的には障害者認定してもらい
施設に入ったと聞いた

498 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:51:45.28 ID:dZkINQGy0.net
>>80
無理ゲーにもほどがある

>>15
ほんと基準必要だよね

499 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:51:50.99 ID:b6K8gtOw0.net
>>442
??
むしろ行政が普通校じゃなく
支援校にいってねって言ってるじゃん

500 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:51:59.01 ID:6C6M+dZV0.net
>>485
不必要に「 」や( )を多用するやつ→文章が下手の法則

501 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:52:16.12 ID:uszME1Fb0.net
幼稚園児は物珍しさでかまってくれたかもしれんが(ある意味ペット感覚)小学生それも高学年にもなればかなりシビアになるからこれまでのようにはいかないだろう。

まあそこを無理にでも世話させようとはするのだろうけど(笑)

502 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:52:18.35 ID:Jvf3AN0O0.net
>>478
俺、小学校6年間ずーっと、同じクラスで、世話係だったよ。
卒業するときに親に電話して「6年間面倒見た俺に一言ないのかよ!!」って言ったら
学校に乗り込んで来て、泣きながら担任にちくったらしい。
担任に殴られるは、親にも殴られるわ、本当池沼とはかかわりたくないよ。

503 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:52:22.55 ID:nyssV8Hj0.net
>>467
父親は支援学校に行かせたいって言ってたけど奥山が突っぱねて通常学級入りが決定してた

このニュースの親みたいに誰か付いてるってこともなさそうだしまだオムツ取れてないのに周りの子にやらせるのかと

504 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:52:28.05 ID:jYVBG+cD0.net
>>9
息子が金の成る木だからね

505 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:53:05.40 ID:JUx2Q1Vb0.net
>>473
出生前検査で全ての障害が分かるわけではないけどこの病気は羊水検査すれば分かるんじゃないかな
DNAの異常だったはず
違ったらすまん

506 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:53:09.93 ID:z1vTb/fB0.net
給食以外は一緒は無理
小学生の時に小児脳性麻痺が一緒だった
遊べたけど、その子は体育や記述が出来なくて
結局誰かが支援しても 一歩以上後ろだった

507 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:53:10.05 ID:RZ+rBlTr0.net
障害者差別解消法でいうところの合理的な配慮が特別支援学校のことだろ。特別支援学校の存在否定してどうすんの?

508 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:53:28.42 ID:tm4cHdI90.net
>>481
そう
普通の国公立では到底行えない手厚いサポートと見合った教育をしてもらえるのに
どうして自らそういう環境を拒否するのか

509 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:53:29.92 ID:Qz2ByJFj0.net
これ普通の小学校に通ったら、本人が一番辛いのを両親はわかってないのかね?

510 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:53:49.40 ID:6PmxLV2g0.net
>>466
恐ろしいことにこのクラス、人工呼吸器とかはつけていないが
知的障害と身体障害があって虚弱で怪我が懸念される子もいる
なんでも普通学級って違うでしょって思うわ
インクルージョンまじで怖い
うちが言うのも筋違いだが担任の先生が心配だ

511 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:54:32.83 ID:50VxLKfU0.net
>>479
重度障害児の親の99%は子供に合った支援学校に入れてますが
この親はイレギュラーなんだよ

512 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:54:37.24 ID:jWMugeBc0.net
>>479
誰でもしないレアケースだからニュースになってんだよ。お前みたいな白痴は生まれて来なければ良かったのにな親御さんも苦労してるだろうな

513 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:54:41.20 ID:KHAyG4E/0.net
幼稚園も教育の一環とはいえ
歌を歌ったり絵を描いたりとかだからな
小学校ともなると教科の教育がメインになる

身体障害のためサポートは必要だけど
教科の内容を理解して学習できるならまだ許容範囲

でも内容を理解できずにその場にいるだけなら
マイナスの方が多いだろう、この子にとっても

514 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:54:47.28 ID:nbK+Vn5L0.net
>>479
俺が親なら地元の公立校ではなく設備と人員の整った特別支援校で子供の個性に合った人生の楽しみ方を模索するよ

515 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:54:52.61 ID:h1z5f8Eh0.net
>>413
災害時の対応も違ってくるでしょ?
見る限り1人では運べそうにない車椅子を誰が運ぶのか

516 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:54:52.69 ID:6C6M+dZV0.net
>>508
特別支援学校・特別支援学級=障害者隔離=差別、と一面的にすり替える一部の障害者運動がある

同和の解同朝田理論を障害者分野に応用している形で、解同関係者もがっつり絡んでいる

517 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:54:57.77 ID:RQsZuE6i0.net
>>479
しませんw

518 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:55:01.47 ID:Lfle3wYt0.net
回りの子供が支援するのは義務なのか?
奴隷かなにかだと思ってるのか
それとも善行を積ませてやってるとか思ってるのか

親の因果がなんとやら

519 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:55:06.30 ID:uszME1Fb0.net
>>479
親ならそう考える(普通に行かせたい)かもしれないが、支援でしっかり育てたいと思うかもしれない。

そもそもこんな同じ立場の親は全員こんな訴訟してまでごり押しはしないだろうよ。

520 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:55:14.93 ID:Imr5KJ4J0.net
小学校入りたてだとまだ親離れ出来てない子もいるから常に親が来てるこの子を羨ましがっちゃう子もいるんだよ
健常者でも色々な家庭の事情抱えてるんだよ
それに障害者学校に通う他の障害児にも失礼じゃないか?
障害者(家族、支援者)は自分が自分がじゃなくて健常者や他の障害者の事も考えてください
それがお互い様の社会でしょう?

521 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:55:23.18 ID:77/jRzms0.net
>>508
特別扱いされないからじゃないかな
公立では障害者様でも支援学校では普通の存在になってしまうんだよ
この子はどう見ても重いから支援学校でリハビリ中心にした方がいいだろうねえ

522 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:55:23.37 ID:XDIh9UqE0.net
そもそも親が障害をもった人を見下してるから出てくる反応でしょ。
本人は年齢的に親に仕向けられてるだけ

これ、一般の児童と同じ教室でってことか?
特殊学級(これも言葉狩りで今はわけわからん名称)なら専門教員をおけばいけるかもな。

障害者→障碍者→障がい者
小使いさん→用務員→技術員
みたいな

523 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:55:34.81 ID:dJEIPOAU0.net
支援級にいても行方不明で捜索に駆り出されたりトイレで血まみれオナニーしてたりで大変なのに、同じクラスとか悲惨だな。

524 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:55:44.21 ID:5MnRidxa0.net
>>502
乙武のレストランの件でも思ったが、
周りを思いやれないのは、健常者・障害者は関係なく最低よな

525 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:55:44.50 ID:WLihLkZh0.net
>>479
重度の障害児親でゴネて問題になったのはこの人達と名古屋の林さんて人くらいで
同じことしてるのは今のところ世の中には2人かな?
他の障害児親はゴネてないよ、たぶん

526 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:55:47.76 ID:XrZc6+hp0.net
>>466
どっかで取り押さえたら取り押さえたで死んで
また面倒な事にって話があったな

527 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:55:57.51 ID:96S+3oPv0.net
>>483
かわいそうだけど早めに思いきった方がいい気がするわ
ここまでの重度だと
おばあさんがでかくなった障害児を車イス、しかも普通の車イスよりデカイ首も腰も座ってないような人を乗せるやつに乗せて押してるの見たことあるけどさ

528 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:55:59.25 ID:Z3u/1r5r0.net
>>502
何も言う権利も資格もないが、お疲れ様、あなたの今後の人生に栄えあれ。

529 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:56:08.58 ID:IqP+x1sV0.net
>>510
知的障害は普通クラスでは一年生から授業について行けなくて、誰より本人が辛くなるから
今は、支援学級にすぐうつるケースも多いけどな

530 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:56:09.80 ID:RKKqfmog0.net
こうなると、やっぱ親もなんらかの障害もちなんだろうなあと思ってしまう。
周囲の迷惑とか考えられないってことは。

531 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:56:21.07 ID:GpqSxrZf0.net
この子寝たきりだけどもしかして教室で排泄介助するの?
同級生の前で?教室が匂うの?嫌すぎるんだけど

532 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:56:40.54 ID:CInB/Uvo0.net
キモイ親だな!
いったい何と戦ってるのだ?

533 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:57:16.57 ID:Pi7gZU590.net
さっき画像見たがこりゃ無理だね
違法とかホザくレベルじゃない
一家心中してどうぞ

534 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:57:27.23 ID:77/jRzms0.net
>>479
支援学校ではちゃんと個人的に教師がいて専門的に見てくれるし何かあれば病院という
とこもあるそうだ
親とずっと一緒に車椅子のって見ているだけの学校って何の楽しみあるんだ?

535 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:57:33.22 ID:gVGub79s0.net
>>499
今回の件についてではなく支援級の枠が足りなくて知的のない発達だと普通級に押し込まれるようなケースについてだと思う
自治体によっては支援級マジで足りないしなかなか増やしてくれない

536 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:58:02.41 ID:Dp564NVt0.net
>>13
そりゃ工業製品じゃないからだろ

537 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:58:09.87 ID:XJtAaXx+0.net
教室にタン吸い係の母親がいて、授業中にジュルジュルとタン吸い出す音とか聞かされるのか?
マジで母親に目を見て正面切ってムリでしょって言い切ってやれよ、
現実を解らせる事も親切だよ、軽く同情はするけどさ。

538 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:58:12.51 ID:jw2E4iaz0.net
>>43
これな
完全に差別

539 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:58:14.90 ID:X+vSB5970.net
幼稚園に行けたから小学校もって思ってんだろうけど
年齢増すごとに健常児との違いがどんどん大きくなってく現実を親が受け入れられてないんだろうな

例えば赤ちゃんの頃は他の子と大して変わらない
皆んなオムツだし喋れないし自分で食事も出来ないし付きっ切りでお世話が必要なの同じ

ハイハイしたり歩き出す頃
自分では動けないだけでオムツや喋れないのは同じだからちょっと違うだけ

歩いたり喋ったりし出す頃
意思表示が分かりにくいだけ
でも私(母親)には分かる!笑ってるし、成長のスピードが遅いだけ

幼稚園
他の子達は自分で動いてワイワイ遊ぶ中で
常に構って声を掛け手を取って動かしたりして「上手に出来たね〜♪」とか言いながら遊ぶ
仲間に入ってる気分味わえる
まだあまり変わらないと思ってる

いつまでもそうやっていけると錯覚してんだろうなー
ところが小学校あたりから一気に引き離されるのが現実

他の子達は自分の身の回りのことは一通り自分で出来る
歩いたり走ったり日常動作だけでなくスポーツもできるようになる
ゲームなどの難しい素早い操作もできるようになる
行動範囲も広くなり、部活やスポーツクラブ、塾や習い事など行動範囲も広くなる

幼稚園児状態のままの子とはどんどん差が開いていく一方
いつまでも幼稚園の頃のように一緒に遊びましょうの幼稚園こっこは通用しない
その子なりの成長速度で生きてく術を学べるところに通った方が子供の為だと思うけどな
親にカウンセリングが必要だと思う

540 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:58:23.94 ID:j1E6f1qW0.net
障害を持ってなくても子どもの能力にあった教育って大事なのに障害があったら尚更だよね

541 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:58:34.98 ID:KHAyG4E/0.net
>>479
ほとんどの親はこんなこと要求してないよ

542 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:58:40.04 ID:BVUrWQsC0.net
国が成長したから特別支援っていう制度が出来たのに時代に逆行してるな。

543 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:58:56.19 ID:Gp0xLqK50.net
>>3
支援が必要なら支援学級って明確に線引きしてて欲しいね

544 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:58:57.08 ID:M7FkaVKG0.net
こないだ亡くなった博士みたいに自分の意志で喋ったり移動出来ればともかく、
無理だろ
共生社会はお互いに得るところがあって初めて成立する
一方的な負担だけでは無理だろ

545 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:59:01.88 ID:hF87SQVj0.net
他の生徒の親が反対するだろ
授業中に喚かれたり介助してたりしてたら授業進まんぞ

546 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:59:03.23 ID:JQ36mVf10.net
>>530
元々は普通でもおかしくなるのかも

他の板の書き込みでは、養護学校だと自分だけが特別扱いされなくておもしろくないから、あえて普通学校の普通学級にゴリ押しするんだそうな

547 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:59:16.33 ID:KheOfH9O0.net
>>1
苗字がモロじゃねーか
断った理由は障害じゃなくてそっちだろ

548 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:59:26.08 ID:Imr5KJ4J0.net
重度障害児の親「支援学校は嫌だ『普通の子』と同じ学校に通わせたい」
障害者がこうやって同じ障害者に後ろ足で砂をかけるような真似して差別してるんだから
障害者を理解して助けようって言っても説得力無いよ

549 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:59:27.30 ID:JDJX6/2U0.net
>>531
父親や母親が付き添うんだから親がやるだろ。
こんなイレギュラーのためにお世話係とか作っちゃダメ。
自らきめ細やかな対応してくれる支援学校蹴って普通の学校に行こうってんだからな。

550 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:59:38.73 ID:Jvf3AN0O0.net
>>524
その池沼の親は、俺のことをその子の入学以来の大親友だと思ってたらしい。
まぁ、その親に殺されても文句言えないことやってしまったなと、今でも思っているよ。

551 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 12:59:44.88 ID:3e4Zy/Py0.net
>363
それは発達障害なのでは?
診断受けましたか?
でも通常級にいても問題ないとは思うけど。

552 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:00:03.19 ID:XrZc6+hp0.net
>>505
前スレの寝たきり画像見ると、遺伝子異常かね?
染色体異常の合併症の一つにミオパシーがあるってだけじゃ無いのかと?

553 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:00:12.58 ID:FSd0MC6Q0.net
公立小学校は、障害児のためにあるわけじゃないんだぞと
他の一般の児童の迷惑になるから来るなってだけ

554 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:00:22.63 ID:wJbJQWigO.net
>>502
ひでえ…
親、やっぱりおかしいんだろうな
してもらって当たり前が大前提って感じだな

555 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:00:27.80 ID:GpqSxrZf0.net
幼稚園はおもらししてもみんなのまえでお着換えさせたりするから気にならないかもしれないけど
小学校ではだれもお漏らしをしなくなるよ
それで同級生の前で排泄介助させられたら本人相当嫌な思いするんじゃないかな

556 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:00:28.94 ID:5d8QWXRl0.net
人権後進国の戦犯猿らしい出来事やな

557 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:00:39.78 ID:jw2E4iaz0.net
>>80
階段とかどうすんの?
給食用エレベーターで運ぶんか?

558 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:00:42.27 ID:SNNiEkku0.net
>>502
面倒見のいい子は先生が意図的に障害の子へ近づけようとするし、
そうなってお世話しようものなら、もう6年間絶対離れられない。
障害の子の親にも「○○さんととっても仲良くしていますよ」って先生が言うから、
障害の子の親の要望、学校側の配慮も働いて生贄確定。
懇談でも親が「○○さんは障害の子のお世話をよくしてくれてます」とか感謝されるから、
親から嫌と言い出しにくい

559 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:01:07.11 ID:RKKqfmog0.net
>>546
うわあ。
親も障害あるのではと思ったのは、多少の遺伝はあるのかなと。
で、まともな親だったらごり押ししないかなと。

560 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:01:26.07 .net
乙武みたいな意思疎通が出来る障害者もクズだったわけで・・・

561 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:01:35.04 ID:o/WAitAV0.net
>>531
多分オムツだろうね

562 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:01:38.17 ID:KHAyG4E/0.net
>>539
普通の子と同じ環境を与えること自体が
この親の目的になってるんだろう
生きがいってやつだ

大事なのはその環境の中で何を学ぶか
ということなんだけどね
子供の幸せを願うというより、
親のエゴがモロ出しなのが皆にわかる

563 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:02:01.26 ID:jw2E4iaz0.net
>>13
社会に出回らない=無職 やぞ。

564 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:02:17.89 ID:77/jRzms0.net
>>503
父親ってある意味現実的だよねえ
同級生の知的障害認めないでずっと公立の学校通わせていた母親が病気になった途端
父親は子供役所かどっかに見せて障害者認定してもらい施設に入れたよ
ダウン症で2歳の知能か・・・養護学校で遊んでいるほうが楽しいと思うけどねえ

565 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:02:25.64 ID:Ei7yWDu10.net
>>546
ほとんどの障害児の親はここまでおかしくならないから元々なにかしらあるんじゃなきかと思ってしまう
重度なら支援学校に入れる親が大半だし

566 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:02:42.16 ID:GpqSxrZf0.net
>>549
うん。当然親がやるんだろうけど、本人相当恥ずかしい思いをするんだろうなと思ってさ
あと臭いよね。教室の環境としてどうなのさ

567 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:03:25.42 ID:0ctbIfnm0.net
>>556
オマエ的な人権先進国ってどこお?

568 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:03:27.29 ID:Ei7yWDu10.net
>>551
発達障害で療育行ってると書いてあるじゃん

569 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:03:45.61 ID:qwhVl4WI0.net
難しい問題
司法がどう裁くか注目

570 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:03:54.35 ID:84scBo2H0.net
>>240
現実を突きつけられるだけなのになw

571 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:04:01.27 ID:uuZdYSBO0.net
>>385
本当にこれ

572 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:04:17.49 ID:L0ODl3mg0.net
周りから嫌な事言われるまで続けるのかよ

573 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:04:21.94 ID:6PmxLV2g0.net
>>529
知的の子も支援学級在籍なんだけれどインクルージョン教育(支援級の子も普通級ですごす)やってるところだから、補助ついて普通級にいる
多分授業内容全くわかってない
うちも感覚過敏があるから支援級選んだのに、動物園みたいな普通級で過ごしている。
今のインクルージョン教育は頭おかしい

574 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:04:26.50 ID:5MnRidxa0.net
>>550
でも、障害者じゃなくても、親が「本当にいろいろありがとうね」とか言ってもバチは当たらないと思うんだよね

健常者でも「○○には、仲良しの子がいて本当によかった」とか言ったりするんじゃなかろうか

575 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:05:08.97 ID:RUqef78e0.net
子供の笑顔が増えるから行かせたいって理由か

576 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:05:19.39 ID:uuZdYSBO0.net
>>68
この手紙は保存しておくべき

577 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:05:29.69 ID:Zd/oBjcm0.net
>>502
君が被害者すぎて泣けてくるわ
本当に関わったら負けだ

578 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:05:33.99 ID:XrZc6+hp0.net
>>502
そりゃ、何かの運動して良いレベルだな・・・まあ生きろ

579 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:05:34.99 ID:dKgzORC80.net
>>553
公立小でも身体障害児の支援クラスあるところもあるけどそこですらなく普通クラス希望なのかな
現実見えてない差別主義者って感じで酷い親だな

580 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:05:36.74 ID:Pi7gZU590.net
仮に普通校で小中高と教育を終えたとしよう
その後このバケモノは将来何ができるんだ
周りに迷惑かけながら一生ダースベイダーごっこするつもりか

581 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:06:09.65 ID:iU6GZ0Xg0.net
中学のときにクラスにダウンがいたが、まぁイジられてたわな。修学旅行のときなんか当然皆同じグループになりたくないから押し付け合いよ
おとなしく支援校の世話になったほうがいい

582 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:06:25.04 ID:LhNWN96u0.net
自分の子どもにも経験談からお世話係は突っぱねるよう言っておかんとな
大人しい、嫌と言わない子どもに押し付けてくるんだよな先生は

ちなみに訴訟して普通校に通えなかった場合この親どうすんの?ディスってた支援校行かせるの?

583 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:06:46.24 ID:Zd/oBjcm0.net
>>510
インクルージョンまじですさまじいな
被害者が世の中にどれだけいるのかちょっと怖くなってきた
ちなID変わってるが466です

584 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:06:46.43 ID:84scBo2H0.net
>>78
そもそも重度の障害者だろうがw

585 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:07:02.57 ID:Ykw8laH10.net
申し訳ないけど、そういう体に産んだ人を訴えたほうが早いよ。

586 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:07:09.35 ID:26kdh2CC0.net
何が学べるのかね?

587 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:07:11.42 ID:77/jRzms0.net
>>502
優しさに付け込み感謝すらなしとか可哀そうに
こういうのみると絶対関わってはいけないというのがわかる

588 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:07:18.97 ID:XW9iBQkF0.net
>>1
これ知的障害も入ってるだろ

両親は絶対認めたくないだろうけど
ふつうにみて知障

589 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:07:43.62 ID:yweNi4E10.net
写真見ると親の介助だけでは絶対無理なのがわかった
エゴで他の生徒達の生活に支障が出るのがわかりきってる
他の保護者達は情に流されずしっかり意見を出した方がいい

590 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:08:01.91 ID:8/vrnT8K0.net
体験学習レベルならいいけどしょっちゅう登校となると
子供も好奇の目で見られるから学校に行きたくないんじゃないの
親は普通の小学生の体験ができたと満足するかもしれんけど

591 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:08:16.16 ID:9hDxCXOU0.net
>>80
これ
親もなんかハンデある系の方?

592 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:08:22.57 ID:GZqBYPrw0.net
両親も脳に重度の障害があるんだな

593 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:08:57.80 ID:Zd/oBjcm0.net
>>507
差別解消法8条2項の特別の配慮が特別支援学校のはず
それも8条1項の不当な差別って既に論理的に無茶苦茶なんだよね

この親御さんの中ではどう整合してんだって話だわな

594 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:08:58.74 ID:BImekrHm0.net
>>363
うちも発達検査の結果が項目によりかなり凹凸あるタイプの第二子が来年入学だけど
上の子と同じ校区内の小学校で、最初から支援級か普通級と行き来にするかは就学相談で学校や先生の考えも聞いてから判断するつもり
ただ、幼稚園〜小学校と同じ所に進む子が結構いるので、場慣れに時間かかる子だから同じクラスに知ってる顔がいた方が良さそうなので
通級でも大丈夫そうなら最初は行ったり来たりにさせてもらいたいかな
幼稚園では特に問題なく過ごせてるけど、入学準備として民間療育も勧められたので、入学後も続けられる所を検討中
口だけすごく達者なのでパッと見は普通の子に見えるけど、理解力に問題あるタイプで
集団になったらおそらくついて行けない気がするので、本人の能力に合った場所で楽しく過ごして欲しいよ

595 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:09:08.90 ID:stblgGiv0.net
>>590
> 子供も好奇の目で見られるから
生まれてからずっとその目でしか見られてないからそれが普通なのでは

596 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:09:26.95 ID:5MnRidxa0.net
ていうか、そもそも先天性ミオパチーって
機械をつけてりゃ長生きできるもんなの?

やっぱさすがに痰の吸引とかあるなら、
感染症にかかりやすいだろうし、厳しそうだよね…

597 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:09:29.82 ID:C+bZjOcr0.net
小学生の頃、軽度な女子がいたが授業中にお漏らしドバーとかしょっちゅうで大変だった
教室内がアンモニア臭で満ちてて給食時とか悲惨だった

598 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:09:39.60 ID:XrZc6+hp0.net
普通級に足る知能すら疑わしい
池沼もガイジも左翼も全てブチ殺さないとならんかね?

599 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:09:59.50 ID:XW9iBQkF0.net
>>113
動物虐待

600 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:10:19.36 ID:Zd/oBjcm0.net
>>525
名古屋の林さん
前スレにも名前が出たね

601 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:10:59.41 ID:Kj7tHgA/0.net
>>502
よく我慢したね
涙出てきた

602 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:12:16.70 ID:KLU9qoag0.net
養護学校差別だな。養護学校はこの親を訴えたほうが良い。w

603 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:12:25.35 ID:GrUSlGfd0.net
隣の席にされる子が可哀想。

604 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:12:32.26 ID:f3G0zEUU0.net
ねーねー、マジで何区よ?
不安過ぎるわ

605 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:12:40.63 ID:duWmNt0F0.net
ミツバチオーは大変だな

606 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:13:01.65 ID:nrGGNOga0.net
小学校時代に聴覚障碍者と同じ班に入れられて
席替えの時も押し付けられそうになったから教室の皆の前でもう嫌だ!って泣き喚いたわ
それくらいしないとマジでどうにもならん
あいつ自分が弱者って分かってて都合のいい時は聞こえないふりするようなクズだったし

607 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:13:05.88 ID:RKKqfmog0.net
>>597
軽度でもおもらしドバーとかなるもんなのか。
同級生は気の毒としか言いようがない。

608 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:13:06.27 ID:iU6GZ0Xg0.net
親のブログとかないのか

609 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:13:13.34 ID:8/vrnT8K0.net
>>595
成長とともに感性も変わってくるかもしれないしね
そのままの奴もいるだろうけど
経験をさせておきたいのが親の願いなら体力面も考慮して年に一度の授業参観くらいでいいと思うわ

610 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:13:27.27 ID:opgtA37U0.net
おとなしく支援学校にしとけよ
脳性麻痺のうちの子は知的には問題なくて身の回りのことも自分でできるけど車イスだし何やるにも時間かかるから支援学級だ
周りからは普通学級勧められたりしたけど子供のこと考えたら支援学校か支援学級の2択しか考えられなかったよ

611 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:13:28.44 ID:UQ6gU7mA0.net
>>1
これがもし認められたらこの小学校に通う同級生で逆に提訴すればいい。
他校と同質な教育の機会が奪われると。
障害者差別なんかじゃないぞ。

健常には健常に見合った教育をうける権利があるんだ。

612 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:13:57.67 ID:KOmM3PJ4O.net
どんどん自我が強くなっていく年頃で家庭とは違う社会性を学ぶ場に、
特定の子のための大人がずっと居るのって他の子達にとってはどうなんだろうな
大した問題ではないのかな?

613 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:14:05.08 ID:U8El7lzn0.net
>>1
何だこれまたかよ親のエゴだろ子どもが楽しいはずがない
今から皆は出来て自分が出来ないことがどんどん増えてくる
それを毎日見せつけられるんだぞ?

614 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:14:08.66 ID:cxAkA4CU0.net
何で普通の学校に通わせたいの?
発達障害ですら周りと少しでも言動が違うだけでハブられるし本人にとって何もいいことないけど

615 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:14:24.27 ID:JQ36mVf10.net
>>113
なんの病気?
原因は何?
なんてググれば出てくるの?

616 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:14:24.36 ID:77/jRzms0.net
>>596
重度は生きられないくらい重い病気
調べると軽い子から重いまで差があるようだ
この子はかなり重そう>>80
ここまで大変でなんで公立通いたいのは完全にエゴやな

617 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:14:53.00 ID:1NaCFQSF0.net
>>525
奈良県でやばい奴いたよ

618 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:15:13.78 ID:JQ36mVf10.net
>>603
後ろの方が最悪だから
お父さんかお母さんの後ろだよ

619 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:15:17.89 ID:nrGGNOga0.net
>>614
子供の為に社会と戦うアタクシ凄いってするため

620 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:15:37.09 ID:FSd0MC6Q0.net
人工呼吸器つけて、喋れない動けないでくの坊なんて居たら
他の一般児童の迷惑になるって、わかりそうなものだが
モンペの最たるものか

621 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:15:41.74 ID:UQssOZe90.net
障害有る無し関係なく自分のことしか考えない人間は嫌いだわ

622 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:16:05.29 ID:Zd/oBjcm0.net
>>549
ここまで重度で親がやりきるとはちょっと思えないなあー
看護師2人でやるぐらいの仕事量になるだろうな

例えば1)経鼻栄養の注入中に、2)たん絡みの呼吸困難になったらどうすんだと。
どうみても2)人工呼吸・たんの担当看護師と、1)経鼻栄養の担当看護師が必要だ。

実際にこういう患者を見たことがあるが、必ず看護師が2名以上のチームでケアに入る
それは複数処置の実行状態なので不測の事態が常に起きるからだよ

623 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:16:25.66 ID:2Knvxlfb0.net
身体障害だしさらに精神病の重度エゴイストだな

624 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:16:39.18 ID:f3G0zEUU0.net
幼稚園が善人ぶってこんなの受け入れるから調子に乗るんだよ

625 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:16:44.21 ID:He0HEU/r0.net
無茶言うなよ。
駅の点字ブロックでこけた脳梗塞やった母ちゃんみたいに他の人にはただの邪魔ってのが多すぎ。

626 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:16:50.79 ID:hCMVO8m80.net
この人 に労力とられる分、他の生徒が受けるサービスは減るわな。

627 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:16:53.67 ID:UQssOZe90.net
ジ・エゴ

628 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:17:06.12 ID:lnaWgsfT0.net
>>68
これこの両親に読んで欲しいね

629 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:17:09.07 ID:Zd/oBjcm0.net
>>546
うーん

630 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:17:40.92 ID:3iHocrbM0.net
苗字がアレ

631 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:17:54.42 ID:0MwlazeA0.net
運動会に参加させろ

632 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:18:02.77 ID:ibKwjt3H0.net
自分で呼吸できないとか死んでるのと一緒だな

知り合いの子供も脳性まひで寝たきりだけど、家に訪問する先生みたいのが来て無反応の子供に勉強教えてるわ
何だかやらないといけないらしくて、出かけられないし意味ないからやめて欲しい
そして早く死んでほしいと言ってる

633 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:18:21.88 ID:eJNRwZo40.net
この親になんで支援学校じゃだめなのか聞いてみたい
「普通の子達と一緒に」なんて差別丸出しの言葉が出てきそう

634 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:18:25.33 ID:Zd/oBjcm0.net
>>564
母親は自分が面倒見るとの意識が強い(強すぎる)人が多くいるよね
むしろ個人では不可能だから施設や特別学校があるのが解っていないのだ

635 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:18:35.36 ID:It9tP4Qo0.net
こういうのは無理と、国が法律で定めて欲しい
ノイジーマイノリティーが騒ぐなら国民投票で決めろ
何で多数派が少数派にそこまで配慮しなきゃいかんのだ?
存在するなと言う訳ではなく、それ専門の所に行けと言ってるだけなのに

636 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:18:47.67 ID:tJy/Enzg0.net
こんなワガママを通そうとせず
静かに子供の障害とそのために必要なことを受け入れ
支援学校に通わせている親に謝れ!

637 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:19:17.89 ID:wAsRZ0zL0.net
特別支援学校では同世代の子と触れ合えないの?
親から一定時間離れることで刺激を受けることもあるんじゃないの?
この子にとっては一般の子供の中で何もできない自分を受け入れるよりも意味があると思うけど

638 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:19:23.40 ID:0lI5d0zk0.net
その子に合ったハードルを飛ばせてやらないと
その子は何のハードルも飛べない駄目な子と思い込んでしまうよ

639 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:19:43.05 ID:wJbJQWigO.net
>>546
子供利用して目立ちたがるアレじゃん
なんつったっけ、犯罪者によくあるやつ

640 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:20:02.58 ID:77/jRzms0.net
>>624
最近は入れる幼稚園あるらしい
昔はオムツとれない子は入れないとか集団行動とれない子は入れませんだったけど
個別に看ます専門家います部屋別ですとそれを宣伝している幼稚園もあるらしい
少子化で子供いないし発達障害でいろいろ問題になってきたころからそんな感じ

641 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:20:21.99 ID:nrGGNOga0.net
>>638
この子はハードルも糞も無いわ
一生何もできない

642 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:20:49.46 ID:ZSIzYhVU0.net
>>515
地震起きてこの子を移動させるために駆り出された子供が下敷きに…なんてなったらこの親は責任取れるのかって話だよな
無理だよ

643 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:20:52.24 ID:5bUQiWRQ0.net
>>525
宇都宮では普通に通ってるわけだが

644 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:21:10.02 ID:f3G0zEUU0.net
運動会はどうすんのよ?
遠足は?郊外活動は?水泳授業は?
痰はどこで吸引すんのよ?おむつ替えは?

ホントに無理
自分も小学校でお世話係だった
自分の子はあんな目に遭わせたくない

645 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:21:15.33 ID:DY+pEHG/0.net
>>479
同意
きっとこの子はクラス全体を幸せにするよ

646 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:21:20.58 ID:yt7ZNQt20.net
>>639
代理によるミュンヒハウゼン症候群かと思ったけど
あれは本当は健康な子供をわざと怪我させたり病気にするやつだから違うか

647 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:21:21.06 ID:0ctbIfnm0.net
川崎市には特別支援学校は7校あるんだけどねえ

648 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:21:25.43 ID:8bOmC7o10.net
>>639
代理ミュンヒハウゼン症候群?

649 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:21:38.72 ID:IqP+x1sV0.net
>>622
療育施設には、お母さんが1人で連れて来ていた人がいたよ
テキパキ1人でこなしてた

ただ、その療育施設は週1で3時間だったけど、学校は毎日だし長いからなぁ
難しいかもね

650 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:22:16.00 ID:Jvf3AN0O0.net
>>638
ちがう
他の子(健常者)も低いハードルを一緒に飛べというのが障碍者の親の主張。
他の子が一緒に低いハードルを飛び続けて、普通の高さが飛べなくなってもかまわない。

651 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:22:43.87 ID:IqP+x1sV0.net
>>645
あついなか

652 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:22:47.29 ID:Pi7gZU590.net
シマウマは産まれた子が障害持ちと分かったらその場で噛み殺す
これこそが生き物が行う我が子への真の愛情
ヒトより動物の方が現実や将来が見えてる

653 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:22:48.44 ID:jYVBG+cD0.net
あのさ、健常者は奴隷なんだよ自覚しとけよ

法律は障害者の特権を護ってるの、健常者は障害者の為に奉仕するのが当たり前なんだよ

654 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:22:54.45 ID:TahUqIG60.net
さすがにこれはわがまま過ぎる

655 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:23:14.76 ID:77/jRzms0.net
>>607
おしっこどばーはいたな
その子は小学校に入ったばかりで授業中立っていこうとしたら教師に怒られ
いけなくて漏らした

656 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:23:21.34 ID:stblgGiv0.net
>>645
「お世話係だったけどやってよかった」って思い出話は全く聞かないけどな?

657 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:23:30.42 ID:f3G0zEUU0.net
>>640
そうなんだ
発達障害くらいなら分かるけど。。

658 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:23:56.08 ID:P3ng4+HJ0.net
乙武を見習えよ
あいつが運営してる保育園幼稚園は障害児お断りだぜ

659 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:24:13.96 ID:jYVBG+cD0.net
障害者に産まれたんだから王公貴族扱いするのが当たり前なんだぞ


健常者は勘違いしちゃだめだろ

660 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:24:22.08 ID:Zd/oBjcm0.net
>>658
さすが現実主義者やな

661 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:24:30.95 ID:YXCRGY4v0.net
どう考えても安楽死させて早めに二人目チャレンジすべきだろ?

こんなの育てて何の意味があるんだ

662 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:24:32.01 ID:stblgGiv0.net
> きっとこの子はクラス全体を幸せにするよ

特別支援校のクラスの皆を幸せにしてあげたっていいじゃん?
差別しないでさ

663 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:24:35.77 ID:IqP+x1sV0.net
>>645
暑い中、教室でオムツ、特に大の臭いが漂うのは
昔ならともかく今の子供たちにはキツイんじゃないかなぁ

664 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:24:46.58 ID:wJbJQWigO.net
>>646
>>648
それだ
またちょっと違うのかな?
それを思い出した

665 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:24:49.91 ID:Jvf3AN0O0.net
>>645
甘いな、特定の係の子だけが「偽善」を押し付けられて
関わりのうすい子が「○○くんがクラスにいて本当によかったと思います」
ってドヤ顔で作文書いて、それがクラスの総意、学校の総意ということにされるのがオチ。

666 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:24:57.61 ID:mZKooMXG0.net
>>652
愛情じゃなくてそうプログラミングされてるだけだろ
そんなこと言ったらライオンは健常な子に対しても育児放棄する率高いとかあるし種によって本能的な行動違うから動物を引き合いに出すのは無駄

667 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:25:04.97 ID:P3ng4+HJ0.net
>>656
前スレとかにぽつぽつ出てたけど皆
「地獄だったし二度と会いたくない」って言ってたな>お世話係

668 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:25:22.03 ID:stblgGiv0.net
>>661
>>1はお母さんが42歳で産んだ子

669 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:25:33.08 ID:P3ng4+HJ0.net
>>664
それとは違うかな
こっちは現実を受け入れられない病気だ

670 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:25:43.76 ID:9hPd20GX0.net
タイミングが悪かったよね医療的ケア児の取組みしている川崎市なのに
自分の子はダメだとなった、つらいね。

671 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:25:48.99 ID:s9Zhoqpt0.net
>>637
同世代いないんじゃね?

672 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:25:49.73 ID:3iHocrbM0.net
>>68
私見のコメントが
偽善過ぎて反吐がでるな

673 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:26:22.67 ID:Zd/oBjcm0.net
>>665
そのカコイイ作文書いた子が公式のお世話係り
実際に車椅子からトイレまで世話する子はその下働きの奴隷で1秒も休めないと

674 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:26:23.81 ID:Vl+li/9K0.net
むしろ賠償金くれてやるから来るな
とかやりそう

675 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:26:28.96 ID:WLihLkZh0.net
>>591
顔つきからみて母親の方は軽度の自閉っぽく見える

676 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:26:42.87 ID:nKwHAw7X0.net
これはお子さん可哀想
近所の小学校じゃ、6年間何も出来ないで終わるよ。
養護学校の方が格段に手厚い。
可能な範囲内で体動かす時間もあるよ、指一本から動かす指導してくれるよ
元プロのスポーツ選手で支援の勉強した人とかも来るから、出来る範囲をみつくろってスポーツできるケースもあるし
誰か教えてあげて

677 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:26:46.39 ID:3wmfEs4U0.net
普通の小学校に通わすとか親による児童虐待だろ

678 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:26:50.64 ID:RKKqfmog0.net
腹が弱くてちょくちょく漏らす子がいたけど、
知的障害とかもなく、運動もけっこうできる方の男子だった。
もう学年中が彼の腹の弱さを知っていて、漏らしても驚かないし、
あいつはそういうやつってみんな納得してて、イジメもなかったのはいい思い出。

679 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:27:04.95 ID:o/WAitAV0.net
>>671
市内に特別支援学校が7校もあるらしいから
いるのでは

680 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:27:10.05 ID:stblgGiv0.net
>>671
同世代と触れ合えなきゃ成長できないって、大人差別では?
ていうか大病で入院してる子は大人に囲まれて育つよな

681 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:27:35.39 ID:g6Z8vImO0.net
そもそも学校は学問を学ぶ所なのにこのバカ親はお遊戯の延長としか思ってないんだろ。

682 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:27:39.55 ID:jpATvBoG0.net
>>664
もともとただのミュンヒハウゼン症候群ってのがあってそれは本人が自主的に怪我したり飲まなくていい薬飲んで病気のふりして注目集めたり他人に親切にして貰って満足感得るという心の病気
代理ミュンヒハウゼンはそれを自分の子でやって同情集めて喜ぶ病気

683 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:27:46.47 ID:77/jRzms0.net
>>664
代理の場合は頑張っている自分をほめてほしいという心理
これは特別扱いされたいという感じか現実見えてないかどっちかじゃないか

684 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:27:59.17 ID:oh4OsFkK0.net
>>645
健常者は障碍者と共に助け合って勉強した方がいいよね
その障碍を持ったお子さんのおかげで、クラスの子達は心の優しい人に成長しますよ、一生の財産です

685 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:28:01.00 ID:z/YeeqdB0.net
>>678
たしかに昔は、日本は臭いに鈍感だったね

686 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:28:13.24 ID:5bUQiWRQ0.net
>>680
何だ大人差別ってw

687 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:28:52.94 ID:bhmrWsAk0.net
ボッチャも出来なそうじゃん!!

688 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:28:53.10 ID:3Dqh+W810.net
俺の友達の娘さんが支援学校行ってるけど、性格もとても純粋でいい子だよ。
支援学校でもそんな子が育つというのに、この親はそんな子も差別してるわけだな。
許せんわ。

689 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:28:56.93 ID:A8HlSSQH0.net
>>677
さらにクラスメートにも地獄が待っている

690 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:29:00.42 ID:P3ng4+HJ0.net
以前裁判までして同じくらいの障害児を普通中学にぶっこんだ
バカ親のケースでは

小学校で嫌な思いさせられた親が子を私立中学に入れてそいつと
同じ中学校にいかなくて済むようにした模様
普通中学への進学が極端に少なかったとか

691 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:29:01.85 ID:72ze8C/m0.net
>>671
障害児や障害者って普段見かけないけど思ってるより多いよ

692 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:29:10.01 ID:IYXeiKsC0.net
障害者を差別しているのはこの両親たちだよな。

693 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:29:28.07 ID:8bOmC7o10.net
>>647
この子は柿の実幼稚園にいたらしいから通うとしたらここになるのかな?
肢体不自由部門か知的部門かどっちになるかわからないけど

県立麻生養護学校 知的・肢体不自由 麻生区王禅寺303-1
http://www.asao-sh.pen-kanagawa.ed.jp/shitaishougakubu.html
http://www.asao-sh.pen-kanagawa.ed.jp/titekishougakubu.html

694 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:30:07.26 ID:6ub9TQcQ0.net
>>269
昔は学校来なくていいよって制度だったしね

695 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:30:26.82 ID:NbCYJo9y0.net
障害者は自身だけでなく周囲も不幸にし
不特定多数に迷惑を掛ける
なんで誰もはっきりと言ってやらないのかな

696 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:30:46.12 ID:U8El7lzn0.net
>>636
障害者の親同志でもマウンティングし合うんだよねえ
重病(難病)>身体>知的>重複
って感じで
くそくらえって思うけどな

697 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:30:48.45 ID:Pi7gZU590.net
42歳で第一子自体がギャンブルなんだから
ギャンブルに負けた現実を受け入れろよ
バカかよこの両親

698 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:30:49.47 ID:y8fGZRy00.net
障害者みたいなゴミがクラスにいると他の子供に迷惑だから
気持ち悪いし、バカ親ともども死んでくれ

699 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:30:57.36 ID:Zd/oBjcm0.net
もう一度読んでみよう
8条1項 合理的な区別は差別ではない
8条2項 過重な配慮のコストは本人が負担すべきである

○障害者差別解消法
(事業者における障害を理由とする差別の禁止)
第八条 
1 事業者は、その事業を行うに当たり、障害を理由として障害者でない者と不当な差別的取扱いをすることにより、
障害者の権利利益を侵害してはならない。
2 事業者は、その事業を行うに当たり、障害者から現に社会的障壁の除去を必要としている旨の意思の表明があった場合において、
その実施に伴う負担が過重でないときは、障害者の権利利益を侵害することとならないよう、
当該障害者の性別、年齢及び障害の状態に応じて、社会的障壁の除去の実施について
必要かつ合理的な配慮をするように努めなければならない。

700 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:31:04.02 ID:riuE/jgz0.net
他の生徒に面倒みさせる魂胆なのかな?

701 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:31:11.37 ID:ZSIzYhVU0.net
>>479
>>645
>>684

擁護が無いからって単発止めろ
無駄だから

702 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:31:37.81 ID:j7eSa8fH0.net
俺パクチーは無理

703 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:32:04.72 ID:4EDwPPFP0.net
>>694
今高齢の脳性まひの人なんて子供の頃から施設に押し込められて教育も受けさせて貰えてなかったりしたしな

704 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:32:13.64 ID:Nz1sg1c10.net
障碍者とこのクラスメイト達は
自然とボランティア精神を養うでしょう
自分勝手な日本人はもっと献身ということを学びなさい

705 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:32:40.06 ID:b+tcGaVi0.net
>>474
ある種のマインドコントロール、人心掌握、どっかの人みたいだな

706 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:32:41.25 ID:wJbJQWigO.net
成る程、勉強になった
おまいらありがとう

707 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:32:48.96 ID:lDL6zlpY0.net
>>80
頭は普通だと思ったら違うのか
これだと普通級は子供の方が辛いんじゃないの
それなりの施設ならばそれなりの対応も同じような子供もいるだろうに
どうして施設が嫌なのか
今小学校に看護師がいるところがあったりするからそれをこの小学校に求めてるのかね

708 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:33:17.70 ID:hIHk9/kJ0.net
親のエゴを押し付けんなって話。
普通の子と同じようにしたんですって言いたいだけでしょ。
親による特別支援学校差別だと思うがね。
案外、行ってみると自分より大変な境遇で頑張ってる人がいるとか、自分にできる事と
出来ない事を学べてその後の人生に役立つもんだけどね。
普通の学校に行っても、手伝ってもらうの前提でなんとかできても他の子の自由を
奪ったり迷惑掛けてるって意識を持たない、支援されて当たり前って感覚を持つように
なって、その後の人生にマイナスしかない場合もあるよ。
いつまでも親の支援を受けられる訳じゃないんだから自立できるように必要な事を
考えてやるのが親の務めだと思うがね。

709 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:33:23.21 ID:Zd/oBjcm0.net
>>684
こんなに重度の福祉ケアから何を学ぶんだ?

710 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:33:39.40 ID:YwGjfsa40.net
画像を見る限り医療的ケア+全介助が必要に感じだけど
同じ年代の子供がお世話するレベルじゃないだろ。

711 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:33:53.23 ID:x6bwM2Sx0.net
事故や感染の危険性を思うと、例え、本人が普通校へ行きたいと言っても、健康状態から止めるよ。
この場合は親の自分勝手な理由で、支援校を拒否している。
行政が安全に過ごせる場を提供してくれているのに、敢えて行かさないのは虐待だろう。

712 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:33:56.20 ID:6HlbDAHm0.net
良いけど
他の子と同じようにしろよ
この子だけなにか特別に対応するなら
そっちのほうが不平等だろ

713 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:34:17.49 ID:Pi7gZU590.net
>>684
お断りだよバカ

714 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:34:38.21 ID:lpleU1Bc0.net
>>80
これは無理だろ
どうすりゃいいんや

715 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:34:41.08 ID:HnAe14CA0.net
>>684
私、葉山に住んでるんだけど
葉山の広報誌に知的障がいの娘を普通校通わせている親御さんが紹介されていて全く同じコメントが掲載されていたわ
その子の親は都内有名私大で教育学系の教授だったわ

716 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:35:00.66 ID:BzEwLE6n0.net
これほど重症な子を普通級に無理やり入れようとするってどういう心理なの?
むしろ虐待では?
親は頭おかしいの?
どうするのが子どもが幸せなのかより自分のこだわりを優先するの?
まあいくら言われてもこういう人は分からないだろうね

717 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:35:22.32 ID:wx5n9qW+0.net
両親のどちらかが登校から下校時までずっと一緒におるってことか

718 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:36:23.52 ID:BzEwLE6n0.net
>>684
共に助け合えるならいいけどこの場合助けてるのは一方的だろ
優しさを学ぶ代わりに犠牲になるものが多すぎる

719 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:36:27.92 ID:Tw/s6Dm20.net
>>715
そういう理屈もわからんでもないが、自分で言う事じゃないよな。
なんか図々しい。

720 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:36:35.27 ID:Zd/oBjcm0.net
感染症の危険がマックスな状態なのにね
学校って病原菌がいっぱいだし
看護師も付き添いしてないならすぐに熱発してしまうぞ

721 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:36:39.66 ID:X+vSB5970.net
>>413
全面支持
本当にそう
何のための支援校かって事ですよね
ハード、ソフト両面で懸命に頑張ってらっしゃる

>>418
うわぁ、それも酷いですね
もし補助の先生が違う子のトラブル対応してる間に本来補助でついてる生徒さんに何かあったらどうするんでしょうね
他の子の為にお子さんのサポートが削られるの理不尽

722 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:36:43.47 ID:2iYPfecW0.net
俺、小学五年から障害くらすのお世話がかりやりきったけど子供の中にこんな軟弱なのいれたら危ないよ。呼吸系はヤバイ

723 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:37:14.58 ID:WLihLkZh0.net
>>716
不服を申し立てる権利は誰にでもあるから文句言ってもいいけど、行政と司法はきっちり断固として突っぱねてほしい

724 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:37:15.76 ID:TGyu1Wz/0.net
無知ですまん
日本全国の特別養護学校には 看護士というか医療資格をもった誰かが
必ず常駐してるのか?
大きめの学校だけ?

725 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:37:25.26 ID:9hPd20GX0.net
誤解している人が多いみたいだけど
知的障がい児と医療的ケア児はだいぶ違うと思う

726 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:37:26.16 ID:0ctbIfnm0.net
>>715
自分は試験結果で学生を選別してるくせに、すごいダブスタだねw

727 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:37:39.81 ID:6HlbDAHm0.net
障害を理由に特別扱いしちゃダメなんだから
障害を理由に他の子と違う対応をしたらそれは差別だろ
ほんとご都合主義だよな
あの障害の子にずっと人がついてるんだから
うちの子にもついてますってなったらどうするんだ?
ご都合主義にダブルスタンダードで特別扱いの差別するんか?

一部のご都合主義な偽善者のせいで社会がおかしくなる

728 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:38:43.88 ID:phjxyfmy0.net
配慮をしたらそれもやっぱり差別だと思う

729 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:39:04.35 ID:Jvf3AN0O0.net
>>684
親も担任も聞いてくれないから、6年の臨海学校から戻って、
都が夏休みにやっている「子供相談室」みたいなところで相談してみたよ。
相談員からは、お約束通り
「君が臨海学校でその子の世話をしたのは君にしか出来ない体験なんだよ」
って言われたよ。
「じゃぁ、俺の班以外が楽しく海で泳いでたのに?」
って言ったら、
「海水浴はいつでも出来るじゃないか」
って頓珍漢なこと言われた。(両親商売やっていて休めないし貧乏だし)
クラス全員が池沼と一緒に砂遊びをしてたら、ここまで憤りを感じなかった。

大人が綺麗ごとを並べても、現場で俺みたいな体験すると、障碍者に対して憎しみしか持てない
いびつな大人になるだけだよ。

現実に全校生徒全員が当番制で障碍者の面倒を見るなんて出来ないのだから
一番面倒みてない奴がドヤ顔で「良かった」って言う構図になるんだよ。

730 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:39:05.19 ID:TGyu1Wz/0.net
>>724自己レス訂正
養護学校×→支援学校〇

731 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:39:45.29 ID:3jjhVOfN0.net
お前ら心が狭いな

732 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:39:48.07 ID:SHt+8DWC0.net
これは画期的な取り組みですよ
世の中どんどんこうなれば良いと思います
差別や偏見のない世界にしましょう
いじめも無くなります

733 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:40:04.45 ID:HnAe14CA0.net
>>719
そう、あまりにも傲慢だなとすごくモヤモヤした
迷惑掛けますとかお世話になります、というスタンスからは程遠い

734 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:40:14.60 ID:Zuc5XP5I0.net
こんな家族と同じクラスになったら恐怖しかない

735 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:40:18.20 ID:77/jRzms0.net
>>724
施設によるんじゃないかな
自分が知っているとこは養護教諭に看護師いて何かあったらすぐ病院に行く体制だったよ

736 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:40:30.36 ID:ZSIzYhVU0.net
>>726
インクルージブ教育についてレポート書け(否定する内容なら単位やらん)とか職権乱用してそう

737 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:40:55.24 ID:nKwHAw7X0.net
日本てこういう所が遅れてるよね
欧米だと、子供に障害があったら、こぞって養護学校に行かせるよ

738 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:41:40.96 ID:X+vSB5970.net
普通校の教師で寝たきりで居るよりも
支援学校で指1本動かせるようにとか
視線でPC操作するみたいな身体の使える機能で意思表示やコミュニケーションの取り方とかをやった方がこの子のためだよね

739 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:41:45.22 ID:6HlbDAHm0.net
結局は
ほか大勢に特別扱いして寛大に受け入れてくれ
気をつかってくれ
って差別を求めてるんだよな

障害を理由に差別するな言われたからぼくは
障害を理由に仲間ハズレしないよ
さあ一緒にサッカーやろう
一緒にプールに入ろう
その時は障害を理由に自分たちから断るのか?
障害を理由に断るないっておいて

ほんとご都合主義

740 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:41:48.21 ID:eWyE8DRo0.net
>>90
幼稚園は義務教育じゃないからね?分かってる?

741 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:41:56.97 ID:TkIBkCDZ0.net
根底には、特別支援学校に対する偏見があるね。
極端な話、特支に通いながらでも大学進学は可能なんだし。

742 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:42:17.66 ID:1NaCFQSF0.net
>>729
友達と海水浴なんて行く機会ほとんどないよね
腹立つわぁ

743 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:42:20.92 ID:1IrL3IwZ0.net
ココに詳しく書いてあるが、特別支援級という選択しかないだろ。
https://news.yahoo.co.jp/feature/871

744 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:42:27.17 ID:nbK+Vn5L0.net
インクルーシブ自体が障害児親が進めてるからな
本当にメリットの方が多いならば健常児親と一緒に進めるものだ
基盤ができてないのに捩じ込もうとすれば当然歪みができる
もっと綿密に精査してから導入しなきゃ健常児と学校側の負担が大き過ぎる

745 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:42:53.13 ID:Ksuix4MP0.net
親の心理が理解できないわ
普通に考えたら無理だってわかるだろうに

746 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:43:02.26 ID:SlepWq8y0.net
>>719
クラスメイトがそう言ってくれるならまだしもねえ

747 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:43:11.73 ID:93hbZ+tp0.net
結局親が養護学校及び障害者を差別してるだけっていうね
うちの子は違うんですと

748 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:43:24.65 ID:X+vSB5970.net
>>738
自己レス訂正
普通校の教師 → 普通校の教室

749 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:43:52.15 ID:eWyE8DRo0.net
てかこの人たちさ、少し前にもYahoo!ニュースの特集記事かなんかで取材受けて掲載されてたよね???

750 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:44:07.04 ID:EGTzurFi0.net
>>727
差別するなが「特別扱いしろ」の意味になってるからな
普通に学校関係者はキレていいと思う
そもそも子供のためじゃなく親の自己満足でしかないから児童虐待だし

むしろ警察がこの親逮捕しろよ

751 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:44:45.33 ID:42JaC0AZ0.net
やつぱきちやん
入れなくて当然だわGJ

752 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:44:57.24 ID:SXGKRKyE0.net
特別支援学校に通っている人たちと友人になったり学んだりするのは
意味が無いと思ってるのかなぁ
健常者の友人を意地でも作ってあげたいんだろうな

753 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:45:04.25 ID:ZSIzYhVU0.net
そもそも、普通学級じゃリハビリできねーから
どんどん体悪くなるよ?側彎酷くなるよ?
この親は子供を◯したいわけ?

754 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:45:04.75 ID:AiOwVsUx0.net
代理人誰よ? ようこんなの受けたな
どこに勝ち目があるんだ

755 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:45:12.43 ID:kWwRQqoN0.net
養護の方が普通校よりもよっぽど手厚く個体別に指導してくれそうなのにな

756 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:45:48.33 ID:6aMoysts0.net
他の一般の子供が普通の教育を受ける権利を侵害してる

757 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:46:02.71 ID:YwGjfsa40.net
養護学校のお祭りに行った事があるけどほとんど健常者と変わらなかった。
ここまで重度だと養護学校でも難しんじゃないかな。
医療体制がしっかりした所に行くか自宅療養が普通。

758 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:46:03.75 ID:I0n5BaF40.net
同級生から健常者の奴隷が欲しいです(本音

759 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:46:46.93 ID:ZQLa6Fq00.net
特別支援学校って同年代の友だちできないの?
宇都宮市の実績があるからこうなったんやろね。

760 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:47:13.77 ID:0ctbIfnm0.net
>>754
川崎市だよ。こんなん受けるゴロつき連中はいっぱい居るよ。

761 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:47:13.97 ID:OwzUhZcL0.net
https://jp.reuters.com/article/idJP2018071001002584

和希君は難病の先天性ミオパチーで人工呼吸器を装着しており、
母悦子さん(48)がたんの吸引などの医療的ケアをしている。

>和希君(6)
>母悦子さん(48)

42歳で出産か。。

762 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:47:15.24 ID:n0tqWsUS0.net
親も脳に障害があるのではないだろうか

763 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:47:22.75 ID:nbK+Vn5L0.net
>>749
覚えてる
「医療的ケア児」1.7万人――保護者らの胸のうち
っていうタイトルで検索すれば出るな

764 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:47:41.47 ID:m6vZAfF70.net
モンペ「うちの子はフツーの子です!でも教師と児童が面倒みろよオララァン!」

765 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:47:47.17 ID:1AwahEjI0.net
将来の事考えたら、障害者枠で就職しやすいように支援学校行った方が子供も生きやすいと思うんだけど…
健常者に混ざって一人だけできないことが多いと卑屈になるし

766 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:47:59.41 ID:EuYjmFtt0.net
学童の暇そうな子にでも放課後交流してもらったらええやん
授業受けたってどうせ付いてけないんだから

767 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:48:12.84 ID:TGyu1Wz/0.net
>>735
必ずって訳でもないのか・・・

でも教諭も色々ノウハウ身につけておられるだろうし不測の事態への対応は格段に安心感あるわな(普通校と比べて)

768 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:48:15.63 ID:DODSRwdL0.net
淡の吸引機ってすごい音するんだよね、ン”ゴガーーって
普通級であれ度々やられたら気が散るわ。
でも知的障害のない身体障害児なら重度でも普通級での受け入考えてもいいかと思う、

769 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:48:25.00 ID:ArG12qEZ0.net
>>761
おばあちゃんやないかw

770 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:48:48.40 ID:77/jRzms0.net
>>738
母親の実家の近所に小児麻痺だったかなそういう麻痺の子供が2人いて
母親が自分ちで面倒見ますとやっていた子は母親が常に面倒見て一生寝たきり車椅子だったけど
同じように小児麻痺でも施設に入った子はリハビリで歩けるようになったとか
重さや病気の進行違うんじゃないといったけど
リハビリで違うものなのかな

771 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:48:57.06 ID:EuYjmFtt0.net
>>765
この状態から就職とかできんのかね?

772 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:49:15.99 ID:tCiC+4I70.net
これ実際判決どうなると思う?
これが認められたら全ての普通級の子達や親はたまったもんじゃないよね

773 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:50:14.14 ID:ucwD/8H90.net
学校は病院じゃない

774 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:50:30.88 ID:nbK+Vn5L0.net
>>772
合理的区別がキーポイント
あくまで俺的には合理的区別に該当するとして敗訴だと思うけどね

775 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:50:31.95 ID:1IrL3IwZ0.net
川崎市の特別支援学校は小学校から高校まであるから、
ここにいれたほうが親も楽なんじゃないのだろうか。

776 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:50:54.86 ID:6HlbDAHm0.net
学校に通ういうても
特別学級じゃないのか
さすがに普通のクラスは無理やろww
人工呼吸器とか死のリスクがある子を受け入れるのは
勘弁ってことだろ

正解だけど

777 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:50:59.28 ID:z/YeeqdB0.net
身体的にここまで介護が必要だと無理だよね
知識の問題でも差別の問題でもなく
現実を考えれば誰でも理解出来るはずだけど

お母さん、疲れてるのかな

778 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:51:04.62 ID:BzEwLE6n0.net
>>762
冗談抜きであると思う
空気読めない読まない自分のこだわりを曲げない曲げられないアスペだろ多分
つかさ、最近小学校のインフルの流行りっぷりがやばいのに普通級に入れるとかおかしいだろ

779 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:51:16.03 ID:0lI5d0zk0.net
友人間で交わされる「〇〇しようぜー」という会話に参加できないとか
ただの地獄だろうに

780 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:51:22.75 ID:WLihLkZh0.net
>>772
自分は絶対受け入れて欲しくないけど、原告の主張が受け入れられてしまうと思うよ
今まで他の自治体で実績あるしね

781 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:51:43.12 ID:9w9Vi2Nx0.net
長生きするんだよこういうのは
両親死んだら誰が面倒見るの?

782 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:51:44.19 ID:stblgGiv0.net
>>709
子供を産むなら20代のうちに、とか…

783 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:51:58.87 ID:1AwahEjI0.net
>>771
てんかんを何度も起こして知的障害が強いと無理かもしれん
頭さえなんとかなれば障害者枠なら仕事はありそう

784 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:52:06.61 ID:aKFKncVd0.net
>>772
実際普通学級に医療的なケアをする義務はないからな。緊急時の対応や安全を考えたら流石に無理だから棄却される。学校に来るなとは言ってないんだから柔軟に対応できる養護学級に入れるのが一番やろな

785 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:52:15.48 ID:riuE/jgz0.net
>>778
むしろインフルが原因で死んでくれればいいとか思ってるかもな

786 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:52:16.81 ID:y1D6PM2u0.net
はいはい天使ちゃん天使ちゃん
障害持った子は悪くないけどそのクソ親の溢れ出すエゴの押し付けは吐き気がする お家でやってて下ちゃいねー

787 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:52:23.68 ID:3wmfEs4U0.net
>>772
授業も具合悪くなったりして邪魔されるかもしれないしね

788 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:52:24.61 ID:YtKGyQp80.net
入学させろ。

クラスメート達が
痰の吸引してやったり
尿瓶で排泄の手伝いしてやったり
そーゆー事をやらせろ。


将来、必ず、絶対に役に立つし
差別意識もなくなるから。

789 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:52:26.02 ID:98NoBbsI0.net
神様は 気まぐれだろうが
いろんな 病気作りすぎ

790 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:52:27.31 ID:TsN4sEaZ0.net
障碍者から学ぶことは多いよ
子供のうちに強制的にでも学ばせた方がいい

791 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:52:27.64 ID:SXGKRKyE0.net
>>762
軽度の発達障害とかありそうだね
本人も気づかず周りは扱いづらい人っていうラインの・・・
こだわりがすごく強かったり思い込みが激しかったり視野が狭かったり

792 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:52:32.11 ID:h1z5f8Eh0.net
>>720
インフルエンザが流行ったら最初に学校を休んだ子が可哀想だわ

793 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:53:01.21 ID:77/jRzms0.net
>>767
他の施設はよくわからない
重い子の場合は一人の児童に一人の教師だった
支援学校でも知的障害軽い子はいるからその子たちは5人くらいクラスで授業やっていた
身体障害で知能に問題ないのは普通に勉強していたよ

794 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:53:06.28 ID:I0n5BaF40.net
同クラス同学年の生徒は、障害児に合わせた遊びやイベントを強要される
たまったものではない

795 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:53:09.51 ID:nbK+Vn5L0.net
>>781
ミオパチーは長生きできない
だからこその支援校だと思うんだけどな
本人の和希くんには罪はない本人が楽しいようにやらせてやって欲しいわ

796 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:53:16.39 ID:1IrL3IwZ0.net
>>781
そういう場合、行政が行政の予算でどこかの施設に入所させる。

797 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:53:20.52 ID:1AwahEjI0.net
親はこの子の気持ちを本当に考えて普通級と言ってるのかね?
子供にもプライドあるから普通の子に混ざるのは辛いと思うぞ
自分のために普通級に入れたいだけなんじゃないのかね

798 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:53:45.39 ID:mosOTIsb0.net
>>665
いるね、悪知恵が働く子が
普段は何もしないで遠目で見てるだけ、だが口だけは出す、
授業参観や運動会といった人目が多い時だけ
「今日は私が変わってあげるから休んでなよ」
とシャシャリ出てきて、私も頑張ってますアピール
この手の手柄だけ横取りタイプの親の職業は、
教師だったりするんだよね

799 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:53:49.43 ID:kcX9l/N50.net
障害者ですら通いたくない特別支援学校に通ってる奴wwwwwwww

800 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:53:51.85 ID:stblgGiv0.net
>>777
幼稚園の時は「同い年の子たちに囲まれるのが刺激になる」は
確かな手ごたえがある事実だったんだと思う
でも小学校中学校でそれが通るか
通らなくなってから特別支援校に転校すればいいって考えかもしれないけど
子供の人生だって無駄な時間は無いんじゃないかな…

801 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:54:10.02 ID:aKFKncVd0.net
>>797
この場合は完璧に親のエゴやぞ

802 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:54:15.44 ID:ZQLa6Fq00.net
>>78
病院の事務職とか何も影響ないと思う。
逆に臨床工学士とか資格とってもいいんじゃないのかな。

803 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:54:30.90 ID:AyFqJ72v0.net
支援学校で同じような子と友だちになったほうが幸せに思えるんだけど
親同士でも同じような悩みを共有できるんじゃないの

804 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:54:33.80 ID:N4bx+nOG0.net
>>725
知的だけなら身の回りのことは自立してる人多いもんね

805 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:54:41.66 ID:Ue97aIiq0.net
>>546
幼稚園から帰る様子みたいな写真見たけどたくさんの先生が付き添ってて特別な扱いを受けている感じだったな

806 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:54:44.59 ID:WLihLkZh0.net
>>790
障害者と同じコミュニティはこりごりと勉強頑張ったりとか??

807 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:54:48.26 ID:yarJOw240.net
裁判を起こすくらいだから養護学校の見学くらいはしてるのだろうが…

数十年前だけど近くに養護学校があったので
文化祭の時だけ遊びに行ってた
生徒は皆幸せそうだったし教員もしっかりしてた
彼らのやり取りに人間性があると、子供心に感じていた
僻地だの隔離施設だの、ネガティブな特別性は感じなかった

この親は何を見たのだろうか?
障害という表面性だけを見て障害児を差別しないで欲しい

808 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:54:56.71 ID:yUUMHP6c0.net
>>56
不良品を排除するのに何が悪い?

809 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:55:09.08 ID:h1z5f8Eh0.net
>>790
謙虚な親子からは学ぶものがあるけど、権利を主張して押し付けてくる者には嫌悪を抱くよ

810 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:55:09.60 ID:stblgGiv0.net
>>795
それが結構人それぞれみたい
中には進行しないばかりかちょっとずつ良くなるタイプもいるらしい
心臓に負担がかかる人もそうでない人も

811 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:55:11.12 ID:YtKGyQp80.net
>>797
いや、その書き込みに
関わり合いになりたくないって
おまえの気持ちがよく表れてるよ。


子供の気持ちを気遣うフリしてw

812 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:55:21.30 ID:1AwahEjI0.net
>>785
こういう親は斜め上いくから学校の衛生管理不足とかで訴えてきそう

813 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:55:33.16 ID:BzEwLE6n0.net
>>785
アスペはそういう未来的な事は考えられない
だからこの子をどうしてあげるのが将来的にも良い方向に行くのかなんて事も考えてないだろうな
ただ今普通級に入れたい!自分が!
それだけ

814 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:55:54.81 ID:YtKGyQp80.net
>>801
それは分からない。

おまえが勝手に決めるな。

815 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:56:07.21 ID:6C6M+dZV0.net
>>724
看護師配置は必須ではない

養護教諭が看護師資格を持っていることはありうる
(看護学科出身だと、看護師がメイン資格だが、養護教諭の教職課程もサブで取れることもある。
しかし教育学部の養護教諭課程では看護師免許は取れない)

816 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:56:18.20 ID:nbK+Vn5L0.net
>>78
障害児親なら皆抜け道を知ってるからそこは問題ないよ
この子の場合は人工呼吸器は外せないからそこは考えなくていいしな

817 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:56:24.04 ID:7DEblCra0.net
聴覚障害者100人問題もそうだけど、無理なもんは無理よ
線引きは確かに欲しいとこやな

818 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:56:25.00 ID:mRXyE68L0.net
>>77
重度のしょうがいがあるんだからしょうがないじゃないか!

ちなみにオレの子も重度障害で支援学校卒だが、
履歴書を書くような場面にあったことはない!

819 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:56:35.25 ID:yUUMHP6c0.net
>>563
部品取りとしては役に立つ
肝臓とか肺はまだ綺麗そうだし

820 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:57:27.82 ID:k/ItvtmR0.net
健常の子も障碍の子も一緒に触れ合う事でいい思い出になるよ
騙されたと思ってやってみよう

821 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:57:44.28 ID:4geozbZO0.net
>>782
20代でも障害は出る

822 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:57:47.07 ID:z/YeeqdB0.net
>>788
資格がある人しか出来ない

823 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:57:57.29 ID:77/jRzms0.net
>>817
100人て物置だけにしてくれという
せめて20人づつとかやるべきだったかもね

824 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:58:15.52 ID:0lI5d0zk0.net
なんかこういう親に焚き付けてる団体がいると思えてならないんだな

825 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:58:51.36 ID:i6R6LtBL0.net
障害年金やら何やら手当もらってんだろ
だったら障害者専門の学校に行け

826 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:58:55.17 ID:nbHfrxVu0.net
重症害児でも普通学級に行きたかったら行けばいいじゃん
そのかわり健常児も学校行かずに自宅学習でOKにすべき
親が子供に教育を受けさせる義務を必ずしも学校で履行する必要はない

827 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:59:09.13 ID:MWxsTeZG0.net
画像で両親の横に寝てなんか装置付いてる時点で普通ではないからなぁ
特別支援学校が障害者差別解消法に違反してるってなんだよそれ
廃止しろってことか?

828 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:59:13.23 ID:1AwahEjI0.net
>>811
確かにこの親とは関わりたくない
裁判とかw

829 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:59:18.75 ID:z/YeeqdB0.net
>>824
うん、そんな気もするね

830 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:59:49.49 ID:riuE/jgz0.net
>>820
ならねーよ
あいつら甘やかされて育てられてるから言うことなすことストレスしか溜まらない

831 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:59:52.26 ID:5I4os/xs0.net
ミオパチー

なんか可愛い

832 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 13:59:52.48 ID:1AwahEjI0.net
>>788
保護者か看護師以上しかできんぞ

833 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:00:02.93 ID:zhYB8fTO0.net
>>1
もう特別支援学校なんか廃止しなよ。
障害者の親にまで差別されてるんじゃ
続ける意味無いだろ?

834 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:00:06.38 ID:4geozbZO0.net
>>790
本当に親が全部面倒見る上で他の子に親が干渉しないなら学べるかもな

835 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:00:22.87 ID:yarJOw240.net
まあ高齢出産で重度障害じゃ
歪んでしまうのも理解できなくはない
あるなら親向けのカリキュラムを受けた方が良いね

発達障害の療育だと親も一緒に教育を受けるんだよね

836 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:00:26.48 ID:WNhalqio0.net
>>795
>>796
なるほど、どうもです
ならなおさら同じような子供と悔いの少ない人生送れば良いのにね

837 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:00:56.21 ID:zhYB8fTO0.net
>>788
失敗してくれたら厄介払いできる上にお金が貰えるよね。

838 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:01:05.74 ID:yrg28PIr0.net
差別はアカンが区別は必要

839 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:01:08.91 ID:vLF44icQ0.net
さすがに、まわりが可哀想。

840 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:01:12.96 ID:WevfIA5Z0.net
要約すると、特別支援学校に入っているやつらと一緒にするな、という主張ですね。

841 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:01:26.72 ID:MWxsTeZG0.net
まぁ学校に負担かけずに親がやるって言うならいいんじゃね
教室の隅で寝て親が付き添って吸引して何が普通の体験なのかさっぱり分からんが健常者と触れ合わせたいんだろ
差別してるのは自分な気がするが

842 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:01:27.84 ID:6HlbDAHm0.net
結局ご都合主義のわがままばかりの
アホどもが社会をおかしくする

障害を理由に断るないうなら
障害を理由に支給される金も貰うなよ

ほんとご都合主義で
クソばかり

843 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:01:32.56 ID:mRXyE68L0.net
>>818
>>77じゃない、>>78だった

844 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:01:35.09 ID:Z8gva+cK0.net
大人でもイクパチーの人はたくさんいるよな

845 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:01:35.15 ID:h1z5f8Eh0.net
>>824
親族の不幸に乗っかって布教してきたり、胡散臭いNPOが来るんだよ

846 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:02:08.39 ID:q6EtXb+B0.net
親もなんか精神病なんだろうな
そこからだと思う

847 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:02:17.09 ID:2XUOEVBq0.net
この場合は差別しているのは親な

848 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:02:28.02 ID:4geozbZO0.net
>>770
自分でできる範囲を増やしていくからリハビリはかなり変わるよ
居間にいるじいさんと同じ
他人任せでは動くことがないからね

849 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:02:29.77 ID:0WFuxT/V0.net
これ親が授業中も付き添うのか?
教師と言うより周りの子どもが気を遣いそう

850 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:02:30.04 ID:zhYB8fTO0.net
>>838
これは支援学校差別だよ。
あんなとこ扱いだ。
まともじゃない学校だと言ったに等しい。

851 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:02:31.64 ID:S4dzYvkk0.net
まあ裁判起こすのは自由だからいいけどさー
万が一勝って入学でもしたら大変な事になりそう
もし何かあったら担任とかクラスメイトが訴えられそう

852 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:02:32.95 ID:cGtQkAApO.net
世話が必要な寝たきりの子を教室に置物のように置いておけば親は満足なの?
まわりの迷惑は?

853 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:02:33.30 ID:a+Iat7B+0.net
絶対入学はお断りした方がいい類の親御さんである事を自らアピールしてどうすんだ
障害が重度なら現実を受け止めそれに沿うよう生活させてやるのが親の勤め
周りや子供に自分らのただの希望を押し付けるんじゃない

854 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:02:40.19 ID:hdTp2Ae70.net
人様に迷惑をかけるなって言われなかったか?

855 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:02:54.45 ID:q7wJTW5m0.net
>>80
重度って分かってるのに普通学級ゴリ押しするのか・・・
とりあえず、ご家族にカウンセラーつけつことから始めよう
もう何も見えないし聞こえないようになってるだろ

856 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:03:22.93 ID:fLVONblK0.net
出来ないことは出来ないと正直に言うのが社会人の基本なのに…

857 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:03:25.89 ID:0rJsxOst0.net
わざわざ自分から女性専用車両に乗り込んで法がどうのと騒ぎ出す基地外男と同列

858 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:04:03.58 ID:4geozbZO0.net
>>799
本人ではなく親が通わせたくないだけだろ

859 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:04:10.12 ID:It9tP4Qo0.net
医学の発達であらゆる障害が治療可能になるまで
こういうことは続くだろうなあ

860 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:04:10.64 ID:Zd/oBjcm0.net
>>788
資格がないのにやったら違法だよ

頭のオカシイ書き込みだな

861 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:04:12.18 ID:zhYB8fTO0.net
>>851
それ以外にメリットないじゃん
車イス担げとかいう親だって
落として殺してくれないかしらなんて
思ってる可能性もあるんだし。

862 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:04:20.98 ID:LJA0OYif0.net
結局人手やから金の問題や
誰が負担するのや
親か国か

863 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:04:32.91 ID:wJbJQWigO.net
>>824
こんなバカ親一人でやろうとは思わねえだろうしな
こうやってすぐ取材や記事になる辺り
根回ししてるバックがあるわな

864 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:04:50.66 ID:i6R6LtBL0.net
まあ親の顔見たら何となくアレな感じだからな
ろくに仕事もしてなさそうだし

865 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:04:51.31 ID:Wyn1i28L0.net
たん切りの問題だけならまだわからんでもないけど
この写真だとどう見てもそれだけじゃないだろう

この子のような障害があっても学べるように作られたのが
特別支援学校なのになあ
特別な支援を受けられるのになんで差別だとか言うんだろうか

866 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:05:20.04 ID:CiGbkyLl0.net
http://livedoor.blogimg.jp/shitogierisu/imgs/a/1/a1d88f86.jpg

867 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:05:22.89 ID:wAsRZ0zL0.net
ソース見てきたけどコミュニケーションも難しい感じだったな
教室の隅で寝てるのってどう感じるんだろう

868 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:05:34.75 ID:8ai6vE5H0.net
>>645
ねーよ。幸せにするとお前がそう押し付けてるだけ。

869 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:05:39.53 ID:yarJOw240.net
特別支援学校の生徒の障害者の、目に見える障害だけを見て
「汚らわしい」とか「うちの子はあんなのとは違う」と思ったんじゃないか
その差別意識はいずれ自分の子供にも向かうだろう

870 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:06:06.22 ID:twvcfsUl0.net
>まんのう町側は訴えの棄却を求め争っている。人口わずか2万人足らずの小さな町にとって、障害者1人のために数千万円も費やすことはできないというのだ。男性には年間2000万円以上が介護給付費として支払われ、町民は複雑な思いを抱いている。
http://fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/22th/13-376.html
これで支えあいとか言えない
一方的に支えてあげてるだけだろ

871 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:06:15.21 ID:zkp+trBK0.net
障碍者を差別するのはナチと一緒。優生思想

872 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:06:16.77 ID:cGtQkAApO.net
>>824
社民や共産あたりがバックにいるんじゃない?

873 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:06:21.84 ID:fLVONblK0.net
これからの日本を生き抜くには
このような弱者ビジネスという手段もあることを
普通の小学生に知らしめるいい機会かもしれんね!

874 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:06:26.29 ID:1NaCFQSF0.net
>>866
おもちゃが日本語ってことはこれ日本人なの?
親大変だな…

875 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:06:40.06 ID:MWxsTeZG0.net
気持ちは分かるよ
自分の子供に障害があって級友もそんなのばかりではかなりきつい
健常者のクラスメートがいて自分の子もその一員のような夢を見ている方がいい

876 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:06:43.36 ID:ofAV0li30.net
過去の事例から言うとマスコミ使って騒いだもん勝ちらしいね・・税金で専属看護師雇うらしい

877 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:08:04.79 ID:S1bh/ew10.net
>>870
この親とそのバックが募金集めだしそう

878 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:08:06.02 ID:+L2pGZTG0.net
重度障害の子がクラスにいることで、健常者である普通の子にどれだけ迷惑かけるか、全く考えてないんだなあ

879 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:08:33.05 ID:9wB8wjlG0.net
なんのために支援級があると思ってんだよ

880 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:08:35.61 ID:0ctbIfnm0.net
川崎市ってゴネ得だからねえ

881 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:08:52.04 ID:mosOTIsb0.net
>>785
普通の子供でも感染症で命を落とす事もあるのにな
組体操で死ぬのもいるし、ロリコン変態教師もいるし
昨今の普通の学校て、そういうリスクも込みなのを理解してないよなこの親は
普通でも理不尽なリスクご多過ぎるのに

882 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:09:10.51 ID:j5zBy8wb0.net
動画見たけどこれは無理でしょw

883 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:09:34.81 ID:eegBFQRo0.net
そういやこれ、子も提訴ってなってるな。
どういうカラクリというか仕組みなんだろ?

884 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:09:40.18 ID:4geozbZO0.net
>>808
でもお前生きてるじゃん

885 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:09:47.52 ID:YRO5Yuw70.net
可哀想で見てられない
安楽死させてあげようよ

886 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:09:53.51 ID:S4dzYvkk0.net
>>878
世界が自分達を中心に回ってると勘違いしてんだろうね

887 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:10:04.84 ID:/KJsagAt0.net
>>820
ならんだろ
クラスにやべー奴がいた系の話って悪い思い出扱いにしかなってないぞw

888 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:10:17.60 ID:yjA78CMF0.net
>>878
上でお世話係にされた話も出てたけど
そうやって我儘に振る舞うやつがいることで障害者全体への悪印象やヘイトを植え付けかねないんだよね
他の障害児親や障害者からしたら獅子身中の虫

889 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:10:21.07 ID:JQ36mVf10.net
>>870
こういうのは自費にできないのかな?
払えなかったら死ぬしかないみたいに

890 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:11:06.46 ID:omL4T3ev0.net
動画見たら知的もある感じでびっくりした
てっきりたん吸入だけの軽い感じかと…

891 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:11:58.51 ID:8ai6vE5H0.net
あまりにも人の迷惑を考えない、常識から外れてる奴は人格障害だと思う。

892 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:12:32.31 ID:ROk7Ye4o0.net
小さい頃は障害者助けなきゃ優しくしなきゃって思ってたけど、健常者差別の数々に出くわしてからは「早くしねばいいのに」って思うようになった
本当、差別って酷い

893 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:12:52.65 ID:9wB8wjlG0.net
>>80
こんなん周りの子が迷惑するだけ
はっきり言ってゴリ押しして入学しても、ただいるだけの存在になる
親のエゴ

894 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:13:01.14 ID:VBIyMamx0.net
中学の時体が一回り小さくて車椅子の子がいたけど
それ以外は全く普通で違和感はなかったな
今思えば何の病気だったのか

895 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:13:08.93 ID:stblgGiv0.net
>>890
筋力が低下する病気だから、表情の筋力も低下して表情が無いように見えるのでは
知的障害もあるかどうかは不明

896 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:13:19.15 ID:FPCTAbHr0.net
親子が提訴www
親が提訴の間違いだろ

897 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:13:20.57 ID:gxEok2RM0.net
子供に合った環境用意してやれよ
通えても子供同士の普通の交流は無理だろうし、常に大人が付いて学校生活送らされる他の子供達のことも考えてやれ

898 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:13:20.77 ID:EffakfVP0.net
>>890
普通学級の子供たちと一緒にいる方が笑顔になれます、って
養護学校の子供たちを差別してるんやでw

899 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:13:26.78 ID:clCO+h+D0.net
親のエゴだな

なんでも平等じゃない

900 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:13:41.62 ID:KvsxXTdX0.net
また「天使ちゃん」事案か。
日本では障害者、おんな、LGBTは”天使ちゃん扱い”だしな。

901 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:13:49.08 ID:Zd/oBjcm0.net
誰が見ても特別支援が相当
つまり本件はそもそも差別の問題すらない

そもそも差別ではないのに、どこまでの配慮を普通学校がすべきかという問題として考えるべきなのだ

ちなみに判例集だとこれは憲法の平等原則の判例には出てこない
あくまで学校教育における配慮の限界の問題として出て来るジャンルになる

では本件では配慮の限界のなかにあるのだろうか
そもそもここまで重度では、どんな配慮をしても安全面の確保は不可能である

親がついているからというのは安全面を保障する事由ではない
そこまでの重度者の安全を義務教育内で配慮する義務は学校にはない
よって原告敗訴が妥当だよ

902 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:13:53.26 ID:1AdPv02z0.net
養護学校に対して偏見あんのかな
立派な社会人いっぱいいるじゃん

903 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:14:01.02 ID:8SCFNRPS0.net
支援学校じゃ子供がまともに育たないって言ってるのと同じだし、
地域の小学校に負担押し付けて、敵に回して
支援学校の親や子供を馬鹿にしてケンカ売って
全方位攻撃していったい何の得があるんだよ

904 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:14:05.22 ID:fXm9J37B0.net
小学校に通ってた時、支援学級に帽子被ってた子が居たんだけどなんの病気なのか誰か分かる?
日光?紫外線を浴びないように長袖長ズボン、帽子も顔の部分は透明のビニールみたいな素材で首まで布で覆ってた
歩くのはあまり得意じゃなさそうだし

905 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:14:43.92 ID:3NehbfXc0.net
「エゴだよ それは!」
「グフッ」

906 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:15:02.24 ID:dx8TtadY0.net
子供の障害を受け入れられない親も精神障害か発達障害なわけで。
結局のところ親の障碍者福祉・医療のケアの問題なんだよな。

907 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:15:07.29 ID:w5JOSBFF0.net
川崎
韓国人
差別

908 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:15:09.76 ID:SMxOLLdo0.net
普通の学校に入れたければ普通の子供に産んであげればよかったのに

909 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:15:17.97 ID:N76eo1e20.net
動画見たけどさすがに無理だろこれは
養護学校でもけっこうきついんじゃないの?
親は普通の子とは違うって受け入れた方がいい

910 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:15:23.27 ID:8PBHTxvf0.net
健常が支援学校入れないのは差別だ!と誰か主張して見てほしい

911 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:15:23.98 ID:JQ36mVf10.net
>>902
自分ら親子には支援学級、学校は無縁くらいにしか思ってないよ

912 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:15:36.78 ID:gByeSePW0.net
同じ幼稚園の同級生に、重い障害を持った子がいた。
その両親は幼稚園卒園後、普通学校にするか特別養護学校に進学させるかで迷った。
幼稚園の保護者たち(俺の親たち)は、みんな仲良かったので、
一緒に普通学校へ行こうと説得した。
子供たちが面倒見てくれるので心配ない。私たち全員で支援するから普通学校に申請しましょうと。
でも、その両親は特別養護学校へ行かせた。

両親でさえ苦労しているのだから、周囲の子供たちは絶対に迷惑するし、犠牲にさせたくないこと。
専門的な施設や専門職員がいるから安心できること。
普通ではないという厳しい現実を早い段階から本人に自覚させた上で、
今後、同じ境遇を持つ友人を作るほうが将来プラスになるのではないか。
これから多感な時期を迎えるにあたり、自分1人が他の子と違う現実に直面した時、
心に壁を作る、あるいは、イジメを受ける可能性があること。
この多感な時期に、同じ境遇を持つ「生涯の親友」を作ることで、
今後、差別や偏見からの耐性を付け易いのではないか。共に団結して乗り越えるチカラになるのではないか。
同じ境遇を持つ親の交流で、自分たちも情報を共有して学びたい。

という明確な理由で、一軒一軒回ってお礼を述べながら、特別養護学校へ入学させた。
上記の事は、俺が大人になって両親から聞いたこと。

913 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:15:38.47 ID:wJbJQWigO.net
>>820
お前が一番バカにしてるじゃん
なんだその物言い

914 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:16:26.69 ID:vIhyM3e30.net
とりあえず親の養護学校に対する差別意識を無くすところから始めよう

915 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:16:37.15 ID:Q0PgYB+T0.net
通学が許可されても、学校内で事故が起これば、こ親は提訴してくる。
どっちに転んでも裁判してく?モンスターペアレンツ。

916 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:16:39.14 ID:omL4T3ev0.net
>>898
それは確かにそうだな

917 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:16:55.54 ID:aKFKncVd0.net
この親が既に特別支援学校の生徒を差別してるんだよなあ

918 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:17:20.99 ID:6HlbDAHm0.net
ご都合主義ばっかり!

919 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:17:24.90 ID:S4dzYvkk0.net
もし裁判で負けたら今度は国を相手にするだろうな
こういう人は被害者意識の塊だから絶対引き下がらない

920 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:17:36.45 ID:SIfWfkj40.net
親が若くて元気だから言えるんだよね
今はまだそのエネルギーがある
でも子供が生徒で居られるのは大人になるまでで
その後は社会人としてやっていかなきゃいけないのに
差別だ!ってずーっと裁判やっていけないじゃない

921 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:18:06.67 ID:1Rk6uAk+0.net
支援学校の教師や通わせてる親たちがこのキチ親を訴えたりデモ起こせばいいんだ

922 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:18:22.47 ID:8ai6vE5H0.net
人格障害の奴は自分が世界一特別な人間と思うから、この親も
自分や自分の子供が世界一尊いと思ってるんだろう。だから他人は
自分に尽くしてくれるのが当然だと思っている。

923 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:18:30.51 ID:Pi7gZU590.net
通常の授業を配慮なく受けさせて諦めさせりゃいい
体育もな

924 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:18:45.54 ID:L/xIShyO0.net
家の前に置いてあるプランターに熊ん蜂がブイブイ言わしてたわ

925 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:19:02.98 ID:gQDBkhAn0.net
誰かこいつの親とか近くの人、無理だよぉって言ってあげなきゃ
ってか昔ならこんな依頼受ける前に弁護士がちゃんと親に現実を説明するだろ、最近の弁護士は儲からないからってなんでもかんでも依頼受けすぎぃ

926 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:19:54.18 ID:N76eo1e20.net
子どもって正直だから
こういうの見たらマジで区別すると思う 怖いって思いそうだし
大人だと胸の内にしまうが

927 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:20:02.99 ID:6HlbDAHm0.net
障害を理由に断るな

プールも入れ

928 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:20:08.26 ID:YV/Hd4W20.net
>>729
小学6年生の夏に友達と海水浴ってその時にしか出来なかったのにね
面倒見るのが絶対で嫌って言うとひどい子みたいな扱いってなんとかならないのかな
嫌とも言えないし周りが理解してくれないって辛いし悲しいし腹がたつ

929 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:20:17.10 ID:lnaWgsfT0.net
地震や災害があったときにどうするんだろう?支援学校なら更に特別な訓練していると思うけど普通の学校で大丈夫?

930 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:20:17.31 ID:B9wVi0Kb0.net
親のエゴで「普通」を押し付けられて困るのは子どもの方なんじゃないの
もっと手厚く支援してもらえる学校に進んだほうが子どもの為だろ
幼稚園と一緒に考えてたら駄目だわ

931 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:20:31.36 ID:2AWQtULKO.net
こういう奴が入ってきたら、通知表オールゼロになるのか?

932 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:20:31.41 ID:mosOTIsb0.net
>>894
パーキンソン病とかかな?
篠沢教授やホーキンス博士がかかった病気
脳みそは普通だからな

933 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:20:34.69 ID:F0I+xH3s0.net
周りの子が走りまわったりお喋りしたりしてるの見て辛くないのかな
お子さん本人もどれくらい理解度あるのか知らないけど、
自分だけ何もできないって気づいたら辛いよね
養護学校入れればそこの教師や父兄と横の繋がり強くすることで、
悩みを語りあったり情報を共有したりメリットもあるのに

934 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:20:39.82 ID:2yeE562c0.net
休み時間はしゃぎ過ぎた子供に呼吸器蹴っ飛ばされて大事になる未来が見える

935 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:21:18.47 ID:Mq1BwAXc0.net
親のわがままで一番負担うけるのは子供だろ
ある意味虐待だと思う

936 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:21:29.63 ID:0ctbIfnm0.net
>>693
麻生区の方の人なんかな

937 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:21:35.02 ID:eWyE8DRo0.net
https://news.yahoo.co.jp/feature/871
同じ子だよね?

938 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:21:42.87 ID:N76eo1e20.net
子どもの時同じクラスにこんな子いたら
普通の子まで成長に影響及ぼすしホント辞めてやれ

939 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:21:51.28 ID:o1XCAMUN0.net
差別といえば、何でもまかり通る。
そういって、日本人を、左翼教師どもが洗脳してきた結果がこれ。

940 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:22:17.18 ID:ofAV0li30.net
>>931
過去の事例で斜線にしたら親が発狂

941 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:22:24.06 ID:eas+f9X40.net
>>420
欧米でも特別支援教育が削減されてて問題になってる。

942 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:22:37.51 ID:omL4T3ev0.net
>>928
面倒みるのも自主性に任せればいいのにね
子供だって勉強するために学校きてるんだし、何故先生にやらされないとだめなのか
私も昔ダウン症の子面倒みさせられてて嫌な思いだけ残った

943 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:22:50.26 ID:B9wVi0Kb0.net
>>931
評価無しとかになるんかね
それはそれで親がどうしてうちの子をちゃんと評価してくれないんですかとか言いそう

944 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:23:20.91 ID:fyygHj/90.net
こういうと子供には悪いが、
あたまおかしいキチガイ盛ってガキ作るから子供にも障害出るんだな…
としか思えないな
常識モラル知能が無いサルはちゃんと避妊して盛れよな

945 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:23:44.83 ID:7kN8lViq0.net
>>57
それがエゴなんだよな

946 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:23:45.14 ID:aFK/myLt0.net
>>482
すごくわかる
障害者本人もこういえ考えのやつ多い
健常者と同じ!だけど障害者だから特別扱いにしろ!

って言うダブルバインドに一発で1ミリの矛盾も感じちゃいない

947 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:23:45.19 ID:1AdPv02z0.net
程度が軽ければ高校からならありけど、小学校は無理だろ
子供は残酷だからな

948 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:23:50.79 ID:A0Nvr4ZP0.net
障害者は見えないところに隔離してしまえという悪しき風潮だね
ハンセン病施設の頃から何も変わってない

949 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:23:56.91 ID:BAzjORL50.net
子供がそれで喜ぶと思ってんのか
親のエゴだろ

950 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:24:02.30 ID:6HlbDAHm0.net
機械があるとなんでダメなんだろう
ケアは同じなのに

アホ親すぎて
機械がないと死ぬからに決まってんだろ

951 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:24:13.02 ID:7kN8lViq0.net
>>899
平等だろバカ

952 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:24:25.88 ID:DPlh2hAe0.net
>>212
そうなんだよな
こうなると障害者様の親の嫌がらせとしか思えないんだよ…
それの矛先が児童にむくのがやるせない…

953 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:24:35.77 ID:2yeE562c0.net
息子は成長できクラスメイトは気遣いを学べるWINWINだろ

954 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:24:47.39 ID:7kN8lViq0.net
>>908
バカ

955 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:25:20.10 ID:7kN8lViq0.net
>>909
普通の子だろ

956 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:25:22.71 ID:Az8yc2y20.net
モンスター障害者

957 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:25:29.13 ID:fyygHj/90.net
普通を望む為に厚遇配慮をよこせってもう要ってる事破綻してるのに
この手の利権乞食はそこの異常さに気づけないのかね?
普通に扱えってのならこの子は基本放置プレイになるが
それで死んでも文句言うなよ親気取りのカスってならないとアカンわけで
それだとこの親モドキ発狂するだろうしなあ
大人しく障害あっても教育勉強受けられる所にはってろ
子供は屑親の見栄のためのアイテムじゃねーぞ。

958 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:25:36.34 ID:OwzUhZcL0.net
http://kids.ap.teacup.com/alicemiller/3302.html
神奈川県川崎市に暮らす光菅和希くん(6)は、全身の筋力が低下する難病を患っている。

日中は数分から数十分おきに、たんの吸引が必要で、家族は片時も離れることができない。

「片時も離れられません」
和希くんは、先天性ミオパチーという難病を患っている。生後7カ月間は新生児集中治療室(NICU)で過ごし、家に連れて戻ったのは1歳になってからだった。

今も自力で呼吸ができないため、人工呼吸器を手放せない。
たんの吸引も欠かせない。
鼻から胃にチューブを通して、点滴のように栄養剤を注入する「経管栄養」も必要だ。
その都度1時間、1日5回。
母親の悦子さん(48)は付きっきりだ。

看護師のいない保育園や福祉施設、学校などでは、今も医療的ケアを手掛けることができない。
悦子さんには「和希くんは呼吸器を付けているから」という理由で、施設利用などを限定されてきた経験もある。

悦子さんが言う。
「呼吸器、つまり機械が和希に付いているということで、結構、『ちょっと待って』みたいなところが多くて。療育センターもそうでしたし…。
川崎市には(医療的ケア児や家族を支援する)制度ができたのに、呼吸器が付いている時点で『別物です』って言われるんですね。
ほかのケア児と何が違うのか、よくわからないんですけど」


「子どもに付きっきり」の状態を少しでも緩和させたいと考え、地元小学校を選んだ場合、看護師の派遣制度を利用できるかどうか、母親の悦子さんは教育委員会に問い合わせた。
それが認められなかったのだという。

和希くんは人工呼吸器を手放せない。
「機械(人工呼吸器)が付いていると、その制度の利用は駄目、使えません、となっているんです。どうして機械が付いていると駄目なんだろう? ケアの内容は一緒だと思うんですけど」

悦子さんの希望はささやかだ。
「2時間でも3時間でも良いから、銀行に行くとか、自分が病院に行くとか、それだけの時間で、本当にいいんですよね。それだけのことも実現できていないことが、つらいところです」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


959 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:26:08.92 ID:aKFKncVd0.net
健常に生まれてくるのが普通と思ってる親は子ども作ってはいけないという典型やな。

960 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:26:10.38 ID:HtNBpRxF0.net
無茶言うなよ。
学校にいけなきゃ学校を提訴
学校でなにかあったら学校を提訴

961 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:26:13.45 ID:45dM0Ldb0.net
>>539
一番必要なのは親のカウンセリングかもね
障害児を産んだことを未だに受け止められてないんだよ

962 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:26:18.95 ID:fyygHj/90.net
>>953
ないないw
障碍者と特にその親はキチガイ。って学習して
障碍者=忌避するべき存在。ってなるだけ

963 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:26:19.34 ID:5LAXROqe0.net
いやー、これお子さんの為にも特別支援学校のが宜しい案件ですわ
なんやこの親は。普通学級通わせる気でいたの?
虐待やないですか

964 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:26:22.38 ID:vNdb8cDk0.net
>>948
それぞれの個性に合った教育だろ
ハンセン病施設とは意味が違う

965 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:26:41.91 ID:6HlbDAHm0.net
>>951
平等だよな

障害を理由に断っちゃダメだよな

障害を理由に障害者年なんて差別だから
なくさないとダメだよな

障害者だから金あげます
てばかにしてるよな

受け取ってるやつなんかいないよな

966 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:26:43.46 ID:7kN8lViq0.net
>>912
へー、良い話だね
感動したわ

967 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:27:03.95 ID:/+QQvbQ60.net
この子に対して特別な配慮は何もしないって約束するならええんちゃう
親がつきっきりで全部見るんでしょ
特別支援学校を断ってんだから

968 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:27:05.61 ID:0ctbIfnm0.net
>>948
いやいや隔離なんかしてねえし。
特別支援学校の周囲は、登下校時は普通に居る。
南武線にも乗ってる。
変な印象操作すんな。

969 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:27:48.66 ID:7kN8lViq0.net
>>938
それはいい影響でしょうよ

970 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:27:53.81 ID:8dxdUCt30.net
中国バブルの崩壊

ドイツ政府、難民対策を発表 流入数制限や送還の迅速化 - NNA EUROPE・ドイツ・経済一般・統計
https://europe.nna.jp/news/show/1787375

支持率を限界まで落としても難民確保に努めたメルケル

冷静に考えると敗戦国特有の圧力が裏であった可能性

ドイツが難民受け入れれば他のEU諸国は助かる

何か日本の森カケ問題と同じ臭いを感じた

971 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:28:12.90 ID:9wB8wjlG0.net
>>958
結局自分の時間がほしいだけなのか
つーか呼吸器ついてりゃそれが直接命にかかわるものなんだから違うの当たり前だろ

972 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:28:14.47 ID:fEAgc9lo0.net
>>958
よくわからない
なんで駄目なんだろう?


って軽度知的じゃないのこの親

973 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:28:20.00 ID:Zd/oBjcm0.net
国は障害を2種類に分けて
かなりの軽度ならば普通学校
そうでないなら特別支援学校とした
そしておそらく本件は重度だから市は後者と認定したはずである

しかし親はその市の判断は誤りであり
重度であっても配慮すれば普通学校に行けるはずだとした
つまり重度者も普通学校に行くことが子の学習権の範囲内だという主張になる
(法的には差別の主張は成立しないのは先述のとおり。
そもそも二種類の学校の区別は合理的である以上差別ではない)

しかし市は、子の学習権は障害の程度によって市の認定した学校で充足されるものであり
親の主張(配慮すれば〜)には理由がないとするのだろう

市の主張は2つに分かれる
1)そもそも配慮しても普通学校は無理である
2)仮に配慮して可能になったとしてもそこまでの過重な配慮をする義務が市にはない

特に後者2が焦点になりそうだ
過重な配慮とはどのような配慮なのか
それは端的に言えば、特別支援学校という特に配慮したルートをすでに準備していること、
普通学校に特別の施設やスタッフを用意する人的物的負担、市の財政状況、
更には事故等があった場合に市に賠償責任が生じることなど
色々な事情を総合的に考慮して、配慮の過重さを調べることになるだろう

あまりに重度では負担も過重になって当然だから原告が勝てるかは微妙である
そこで原告は家族がナースの役割をすることで過重性の低下を意図していると思われる

しかし重度ケアに長けたナースと家族では専門性に大きな差がある
本件では過重性が高すぎるため、原告の負けになりそうな予感がする案件だ

974 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:28:21.86 ID:YhXQOzVv0.net
授業中
痰吸引「ずるずるずる」
人工呼吸器「ガーガーガー」

975 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:28:35.77 ID:77/jRzms0.net
>>958
重度やん
これは無理やわ

976 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:28:38.85 ID:7kN8lViq0.net
>>921
なんでやねん、普通に学校に行けるべきでしょ

977 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:28:56.52 ID:fyygHj/90.net
これ米帝ならキチガイ親ネグレクトで逮捕親権停止事案じゃろ
出来損ないで中身空っぽの馬鹿ほど自分は普通。って思いたがって普通に偏執する様は
いとあわれ
そして子供が不憫
ガキなんて容赦も配慮もないしアホ親教師の前だけ建て前全開の演技なんて容易じゃろしな
学年変わるころにゃ変な物見る目で見られて距離取られる様になるだけだろうよ

978 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:29:02.46 ID:BAzjORL50.net
この親、申し訳ないけど異常

979 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:29:14.41 ID:7kN8lViq0.net
>>939
海外もこうなってるけど?

980 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:29:18.19 ID:oqR3omH50.net
サウスパークのティミーは普通の学校行ってたんだっけ?

981 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:29:28.73 ID:fVBe9nlS0.net
保護者がずっと付き添いしてるような子は一般の学校はムリだろ

982 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:29:32.44 ID:w5+jYgA00.net
そもそも学校へ何をしに行く?

983 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:29:47.68 ID:5LAXROqe0.net
>>978
ね。親がカウンセリング案件

984 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:30:03.83 ID:jm4SnohO0.net
>>982
周りの邪魔しに

ってなっちゃうよな

985 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:30:19.05 ID:gQDBkhAn0.net
このレベルを普通学級にいれたいって親の思考回路がもうわからない

986 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:30:38.25 ID:7kN8lViq0.net
>>946
ぜんぜん、おかしくないよ
配慮と平等は別の問題

987 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:30:47.28 ID:YV/Hd4W20.net
>>912
しっかりした親御さんだな
そういう人だから周りも一緒に進学しようって言ったんだろうな
一軒一軒お礼いうってなかなかできないよ

988 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:31:02.19 ID:YhXQOzVv0.net
病院内支援学校でいいだろ
わがまま

989 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:31:03.44 ID:5LAXROqe0.net
>>985
おかしいんだよ親が。自分の子供が障害児であることをまだ受け止めきれてないんでないの

990 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:31:05.24 ID:BbEDZFgS0.net
弱者の脅迫の連鎖

女→ホモ→障碍者→女→ホモ→以下ループ


こいつらワザとやってるだろ

991 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:31:08.66 ID:3zaa/K8t0.net
そもそもこの子は独歩できるのか
車いす必須ならエレベータの無い小学校は無理だろ

992 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:31:29.19 ID:Zd/oBjcm0.net
>>958
いろんな新聞記事に出てる親だなあ

993 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:31:37.15 ID:77/jRzms0.net
>>980
外国では養護学校は有料らしい

994 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:31:40.02 ID:yarJOw240.net
>>958
市の制度で別物ですって言われるてどういう事?
支援を受けられないの?
説明されてるけど親が理解できてないの?

995 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:31:44.08 ID:7kN8lViq0.net
>>947
決めつけるなよ
そういうことと向き合うことに教育効果があるだろ

996 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:32:05.62 ID:6HlbDAHm0.net
欧米がなんで差別に厳しいか
それは
自分たちが差別で酷いことをしてきた戒めなんだよ
日本が〜いうけど
欧米の差別に厳しいのは自分たちが差別してきたことへの後ろめたさ
人種差別
植民地への悪行
障害者への断種

日本なんて良い国なんだよ

997 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:32:06.68 ID:5LAXROqe0.net
>>991
それもそやな

998 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:32:31.52 ID:7kN8lViq0.net
>>952
平等だろバカ

999 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:32:35.52 ID:BbEDZFgS0.net
自分の子供が単純な意思表示しかできないから他の子供の同じような感覚なんだろうな

1000 :名無しさん@1周年:2018/07/12(木) 14:32:53.64 ID:BAzjORL50.net
こどもを晒し者にしてるとしか思えん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★