2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JASRAC】ジャスラック会長 音楽を「バナナの叩き売り」に例え音楽教室を批判 「仕入れ代を払うのは当たり前だ」★8

804 :名無しさん@1周年:2018/07/13(金) 16:57:42.31 ID:ZmszQbKA0.net
>>800
ようやく本人がでてきたのか。長文だけど、ろくなこと書いてないな

> ダンス教室で言えば
> 技能(ステップ)を教える際に
> CDを一曲丸々流しているから
> これはさすがに「演奏」かもしれないけど
> 音楽教室は違うからねぇ

お前は「技能を教えているんだから 」という理由で「演奏権の侵害じゃない」と言ったんだよな
その回答は、「技能を教えているんだから 」という理由で「演奏権の侵害じゃない」と言ってることを
正当化する話じゃない。お前は違う話を言ってる

ずれてる話だが、一応コメントしてやろう。
丸々一曲流すかどうかは演奏権の侵害の有無には関係ない。

> で、営利/非営利と言う所だけど
> 「技能の教授は有償(=営利)」
> 「演奏は無償(=非営利)」
> とも言えるんだよね

言えるんだよねって、それお前の妄想だろwwwwwwwwww
ダンス教室の判例だって、

> しかるところ,被告らが,本件各施設におけるダンス教授所において,受講
> 生の資格を得るための入会金とダンス教授に対する受講料に相当するチケット代を
> 徴収していることは前記のとおりであり,これらはダンス教授所の存続等の資金と
> して使用されていると考えられるところ,ダンス教授に当たって音楽著作物の演奏
> は不可欠であるから,上記入会金及び受講料は,ダンス教授と不可分の関係にある
> 音楽著作物の演奏に対する対価としての性質をも有するというべきである。

と言ってるんだから、お前の気違い妄想は世の中には通用しない

> オマケに、実際に弾いているのは
> ほとんどが生徒側だしね

演奏しているのが生徒だろうが、法的評価としての演奏主体は音楽教室だよ

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★