2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JASRAC】ジャスラック会長 音楽を「バナナの叩き売り」に例え音楽教室を批判 「仕入れ代を払うのは当たり前だ」★2

622 :名無しさん@1周年:2018/07/11(水) 00:20:46.91 ID:HYU3xolO0.net
音楽で食べているものです。


まず権利を守ってくれる団体がいなければ私たちは食べていけません。知的財産権で悩んできたのは日本の産業界にとってどこも深刻な問題でした。

音楽に限らず、たとえばアニメや漫画、映画、電化製品〜etc.などをパクり、さもオリジナルのように売られてしまうと、クリエイターはアイディアを出しても最終的に食べれなくなります。
そうなるとアイディアを出すだけバカらしいので全体が低レベル化してしまい、新しいものが生まれなくなるんですね。
日本に芸術など生まれなくなる。

そういう意味では権利の保護は、大事といいますか、自分も当然のことだと思います。

ただ…、JASRACに言いたいのは、その権利を守る機関としては、世界的にもどう考えても「分取り過ぎ」なのです。。

たとえば欧米では作家に帰ってくる印税は数%から10%以上あったりするのは普通ですが、JASRACはアイディアを作る側でもないのに作家に1%にも満たない額しか渡しません。

彼らは音楽が売れなくなったので音楽教育に手を出しましたが、幹部のもらう収入は3,000万〜であったりします。

世の95%の作家はとてもじゃありませんが、そんな巨額なお金貰いません。1%にも満たない印税ですから…


はっきり言ってしまうとJASRACは生活レベルを今さら落とせない!と幹部が怒っているだけに過ぎません。

むしろ今まで貰っていた額が異常だっただけであり、誰かが糾弾せねばなりませんが、非力で薄給な音楽家ではなく、本来レコード会社が戦わねばならない事案です。

また、そんな傲慢でヤクザなJASRACも、独禁法により他の団体の立ち上げが許され、今少しずつそういうヤクザな商売じゃない権利団体も生まれてきています。

権利をそちらの団体管轄に任せてしまえばいいのですが、まだ90%以上の権利はJASRAC管轄です。

JASRACはヤクザな団体ですから、同業者は彼らの弱体化をはかるべく権利を移す努力をすべきですし、
世の中が不当だと騒ぐのは当然だと思います。

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★