2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダムの操作は適切だったのか】各地のダムで放流、基準の6倍も…2階に逃げたが首まで水、男性「死ぬ一歩手前」恐怖語る 愛媛

1 :ばーど ★:2018/07/10(火) 18:41:36.65 ID:CAP_USER9.net
 西日本を中心にした記録的豪雨では、水位が上昇した各地のダムで水の放流が行われた。愛媛県西予市(せいよし)から大洲市(おおずし)を経て、瀬戸内海へ流れる肱(ひじ)川のダムでも放流を実施したが、下流では川が氾濫、広範囲が冠水し複数の犠牲者がでた。安全とされる基準量の約6倍に当たる水を放流したダムもある。担当者は「予想を超えた雨量だった」と話すが、住民からは「ダムの操作は適切だったのか」と疑問の声が上がっている。

 肱川上流にある大洲市の鹿野川ダム。安全とされる放流量の基準は毎秒約600トンで、超えると家屋への浸水の可能性があるとされている。

 同市などによると、台風7号が九州に近づいた3日から基準の約600トンを上限に徐々に放流を開始。7日午前5時半には雨量が増し、上限を毎秒約850トンに引き上げた。午前7時すぎにはゲートをほぼ開いたままにせざるを得ず、午前9時ごろ、川の水が堤防を越え始め、放流量は最大毎秒約3700トンに達した。

 肱川中流に位置する市中心部などの約4600世帯に浸水。車に乗ったまま流されたり、自宅に水が流れ込んできたりして4人が死亡した。同市菅田町菅田の農業、谷岡和男さん(67)は「ダムの放流量が多過ぎたのではないか。事前にもう少し調整できたのでは」と疑問を持つ。

 一方、大洲市の担当者は「雨量が多過ぎてダムの容量を超えた。やむを得なかった」。管轄する国土交通省水管理・国土保全局の担当者も「ダムの操作は工夫していたが、想像を超えた雨量だった」と話した。

 鹿野川ダムの上流、愛媛県南部の西予市にある野村ダムでも放流が行われた。その後同市内で肱川が氾濫、逃げ遅れた5人が遺体で見つかった。

 被害が大きかった同市野村町野村では床上浸水が約570戸、床下浸水が約80戸に及んだ。「死ぬ一歩手前だった」。自宅2階に逃げたが首まで水が押し寄せ、2時間近く救助を待ち続けた同町野村の男性(73)はそう振り返る。

 国交省四国地方整備局野村ダム管理所によると、7日未明に貯水能力の8割以上に達したため、マニュアルに沿って午前6時20分、ダムに入る水量と同量の水を流す緊急放流を開始し数十分後に肱川は氾濫した。担当者は「1時間前にはサイレンや市内アナウンスでダム放流による水位上昇を知らせ、住民に避難を呼びかけた」と説明。「ダム自体があふれる恐れがあり、やむを得ない措置だった。住民への周知方法は今後検討していきたい」とした。

 北海道大大学院の山田朋人准教授(河川工学)は「ダムの容量を超えると予測される場合は、情報収集に努め、避難を早めに促すことが大切。自治体ごとに状況は違うので、河川の改修や堤防の整備など複合的な対策が必要だ」と話している。

基準量の約6倍に当たる水が放流された鹿野川ダム=9日、愛媛県大洲市
https://www.sankei.com/images/news/180710/wst1807100074-p1.jpg
冠水した愛媛県大洲市内=7日
https://www.sankei.com/images/news/180710/wst1807100074-p2.jpg
氾濫した広島県府中町の榎川=10日午後
https://www.sankei.com/images/news/180710/wst1807100074-p3.jpg

2018.7.10 16:34
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/180710/wst1807100074-n2.html

関連スレ
【愛媛】「放水量が増えると知っていたら、もっと早く逃げたのに」 ダムの放水量急増で川が氾濫、逃げ遅れ5人犠牲★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531195356/

2 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:42:12.24 ID:kXHsg7dn0.net
【西日本豪雨】相変わらず刺激的な見出し躍る韓国紙 「対災害強国の日本を丸のみ」「防災先進国の日本もお手上げ」[07/10]
http://
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531212939/

【韓国】日本の洪水に「日本列島が沈めばいいのに」・・・冷ややかな反応、なぜ?★2[07/10]
http://
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531187759/

3 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:42:43.26 ID:cCTYdWTn0.net
遅すぎだろ
豪雨の最中に放流しないと死ぬのか

4 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:42:43.84 ID:zJUbZwCX0.net
事前にもう少し調整できたのでは」と疑問を持つ。

5 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:42:50.33 ID:1MkAmjXt0.net
安倍は国民を見捨てた

6 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:43:02.99 ID:ibd+rc/D0.net
愛媛って日本一かわいい県名だよな

7 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:43:10.01 ID:20Pkj5Vt0.net
しゃーないな

8 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:43:25.19 ID:L6I+UQVg0.net
決壊したらもっと酷いことになるのでは

9 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:43:43.71 ID:4+TfokTL0.net
俺も水害の恐怖だけは経験あるから
一万のゴムボートは買ってある
あるとないとで安心感が違うわ

10 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:43:50.37 ID:EzqVSyGt0.net
ひでーなーw
さっさと避難しなかったのが悪いのに

11 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:43:55.96 ID:jBFdg9c70.net
愛媛県知事は何してたの?
東京で政治活動中だったのかな

12 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:43:56.52 ID:ibd+rc/D0.net
>>5
麻原の呪いが怖くてアキエの乳に吸い付いてたんだよ

13 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:43:57.46 ID:oQ+4Hpki0.net
ダムが崩壊したかもね

14 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:44:04.20 ID:ky2fA8Dy0.net
放水せずに崩壊させれば
良かったって事か

15 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:44:14.68 ID:X7TIFB4i0.net
検証自体は必要だから存分にやればいい

16 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:44:17.63 ID:QaIGxXdX0.net
ダムの許容と河川の治水能力が伴なわない、そろそろ構造変えないと
民主党とマスゴミの罪は重い

17 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:44:35.27 ID:qXsktFH40.net
ダムの情報なんてネットで確認できるのに
ダムの下流に住む自覚が足りないんじゃないか?

18 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:44:44.86 ID:d4KRO56p0.net
そういやぁ ダム板に飛ばされることもなくなったなぁ・・・


*工作員/SPY関連記事のページ /アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/cspy0.html

*中国人スパイ逮捕 
背後には工業大学など大がりな組織関与

*中国ハッカー米海軍に侵入 
盗まれた謎のシードラゴン情報とは?

*中国人スパイ逮捕 ダブルエージェント・リー!

19 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:45:01.44 ID:sNT2RYBL0.net
一定量までは有効だけど超えると却って危険度が増す
冷静に考えれば分かりそうなもんだけど庶民はそんな暇じゃないの

20 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:45:09.73 ID:KnBx9TVb0.net
ダム決壊したら町ごと沈むのに?

21 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:45:09.87 ID:IikBoEwm0.net
雨降らないと、今度はダムに水がないから取水制限で農作物が取れないと騒ぐだろ

22 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:45:11.31 ID:3oO1P+DK0.net
もう少し早めに調整できたのではと疑問を抱くなら、もう少し早めに避難できなかったのかと我が身を振り返ろうか
ダムでギリギリ攻めるわけにはいかんだろ

23 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:45:12.11 ID:RAB2IGMg0.net
放流しなかったら今ごろダム崩壊して死者万じゃ済んでないのですが

24 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:45:21.01 ID:BWn4FXe80.net
次に活かすしかない

25 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:45:22.12 ID:5c08iKgO0.net
ダム決壊したら円谷プロの特撮みたいになっちゃう?

26 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:45:38.38 ID:AdlRYA6n0.net
わかっていれば避難した、とか後で言うやつは絶対に避難しない

27 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:46:28.46 ID:8lVtCcK50.net
>>26
確かに、それは避難してる奴は絶対に言わない罠

28 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:46:34.87 ID:unshwCfw0.net
ダム決壊した方がいいか
ダムもいらねーかめんどくせー
自分らの怠慢棚に上げてこう言われちゃな

29 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:46:47.25 ID:Fvzeycmb0.net
平和ボケしてんなよ

30 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:46:47.78 ID:wLqYsY8q0.net
次こんな事が有ったら放流止めて決壊させてみたらいい
自分の都合 頭の足らなさで何人余計に死ぬのか考えたらいい

31 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:46:58.48 ID:KnBx9TVb0.net
こんな奴らが言ってるんだろうなぁ
https://i.imgur.com/jYyLiXF.jpg

https://i.imgur.com/1MhyOSP.jpg

32 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:47:04.86 ID:F+b51Doa0.net
取水以外ダム不要だろ、逆に仇になる 高知からの流入がきつかったんだろうね

33 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:47:16.60 ID:YQ3N0jKJ0.net
首までとか洒落に何ねーな
一方でコントかよ

34 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:47:20.95 ID:LCtVf7TQ0.net
決壊したら、もっと大変な事になってるぞ

35 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:47:23.57 ID:I8M1rapf0.net
アムロさんが一番うまいんじゃろ (´・ω・`)

36 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:47:27.22 ID:riknBxED0.net
ダムの操作ミスじゃないなら
治水インフラを一から作り直さないとダメになる

37 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:47:28.40 ID:OK/9gXmh0.net
思うんだけどダムって決壊しないように作れないのかな?

38 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:47:29.43 ID:fnUkufse0.net
別に「二階は大丈夫!」なんて聞いたことないし
家が建ってる土地の高さが違うんだからそこはどうしようもないだろ

39 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:47:34.45 ID:UwKxWo010.net
避難、避難て言うけどさ、川が決壊したら小学校に避難したって同じなんだよね。

それに全世帯が避難したら入る場所ないし

40 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:47:35.82 ID:6M4jWX6u0.net
>>22
ほんこれ

ダムに文句を言う前に避難しなかった自分を責めろよ

41 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:47:51.39 ID:19Tdr1bS0.net
文句しか言わないとか。
今後は災害に少しは危機感を持てよ。

42 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:47:57.19 ID:RUkywWXy0.net
操作もクソも満水になったので
溢れた分をそのまま流しただけ
雨量が異常だったってだけの話

43 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:48:04.60 ID:RAB2IGMg0.net
>>31
これは自然淘汰

44 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:48:09.75 ID:/EsO5WGb0.net
ぶっちゃけ適切ではないだろうけど
先にある程度放水しとけばなんてそれこそ起こった後だからこそ言えるわけだし
南予の水瓶になってるなら蓄えも必要だしね

45 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:48:16.38 ID:EJJ+mvFo0.net
>>1
日吉ダムの対応は神懸かっていたが

46 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:48:20.96 ID:RRnDOUXk0.net
決壊させた方が良かったと?

47 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:48:27.35 ID:nY5OeAVl0.net
だから、川っぺりの家に残ってないで避難所に行けよ

48 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:48:31.29 ID:2DBgyiTh0.net
早明浦だったらうどんで調整

49 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:48:32.65 ID:KnBx9TVb0.net
ダム放流だって勧告出るはずだけどな


ダム決壊したら復旧すんの年単位だぞ

50 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:48:43.70 ID:iUzGtNG40.net
放水をせずダムが決壊したらインタビューに答えてられないですね。

51 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:49:02.07 ID:20Pkj5Vt0.net
>>37
え?

52 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:49:06.00 ID:xOHPIpnm0.net
>>37
アホみたいに容量増やせばできるぞ
工事費用が天文学的な数字になるからお前払えよ

53 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:49:46.04 ID:sNT2RYBL0.net
ニート諸君と違ってみんな日々の生活があるんだよ
正常性バイアスで避難が遅れるのは仕方ない
それが善良なる市民というもの
働いてても明日バイト休みラッキーなんてことにはならない人が大半

54 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:49:51.42 ID:8tcKheFd0.net
ダムが決壊したらどれだけ怖いかを周知した方がいいとおも

55 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:50:02.08 ID:Io4Qaq9u0.net
>>31
なぜドクターヘリ?

56 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:50:29.63 ID:w0q8NRRj0.net
特別警報の発動は中村知事も絡んでいるからな。
人災かも?

57 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:50:51.21 ID:9w4p43jQ0.net
実は鹿野川ダムのすぐ上に山鳥坂ダムというのを作っている最中でな…
あとは皆さん想像の通りの状況

58 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:50:56.13 ID:WIEeGhCH0.net
行政の対応は何が何でも批判する愚民
どーせ決壊したらまた騒ぐんだろ
ダムの操作じゃなくて自分の避難の判断が適切だったのかを考えろよ

59 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:51:06.49 ID:8lVtCcK50.net
>>37
どこのダムが決壊したの?

60 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:51:07.13 ID:mmv+qSeL0.net
>事前にもう少し調整できたのでは

いやいやお前が事前に避難しろよ。。。

61 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:51:07.27 ID:M5KznJct0.net
>>45
俺も日吉ダムのスレに張り付いてたけど
あれはおもしろい経験だったなぁ

62 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:51:07.24 ID:F5c0SEhz0.net
人が死んだら誰かのせいって風潮だからな最近
落ち着いたら自治体訴える人も出てくるだろう

63 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:51:18.41 ID:ubPiq4CJ0.net
>>31
しょーもねえなあ

64 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:51:25.30 ID:eUUsKra30.net
ネトサポ「ダムの下流に住んでるやつは自業自得」

65 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:51:27.82 ID:1QPtGOkP0.net
100%人災だ
ダム管理者が悪い 国土交通省
損害賠償もんだ。

66 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:51:36.68 ID:5d3vJRyR0.net
これからの日本だと川付近や山沿いの物件は
命と値段を天秤にかけて買うことになるね
想定外の雨を今回経験したことで次から言い訳できんし
ハザードマップも更新しないといけないし

67 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:51:45.98 ID:rXnc6N2+0.net
愛媛知事は辞任案件かな

68 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:51:47.16 ID:ny66PmeC0.net
下流の水害対策でもあるダムが水害起こしちゃだめだろ

69 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:52:09.11 ID:bZ0QyP2t0.net
普通はダムの下流にいたらよくチェックしたり避難場所を確認したりするよね

70 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:52:14.53 ID:5CLerC4N0.net
>>9
すぐ膨らませられるの?それ
電動の空気入れとかで間に合う?

71 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:52:21.30 ID:b88MHeBp0.net
被災クレーマー

72 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:52:27.02 ID:QdWi3cM90.net
民主党「ダムいらない、堤防いらない」 ←こいつら逮捕しろ

73 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:52:34.05 ID:0UBPrtkZ0.net
人からダムへ

74 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:52:40.36 ID:enp+tHhQ0.net
容量超えだとダム提体壊れるから大災害
フル放水は仕方ない
あとは連絡早めと徹底しかない

75 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:52:52.41 ID:8vRxkdEu0.net
>>31
何でこんな奴を助けなくゃならんのか

76 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:52:55.64 ID:1ZDKS7N40.net
ダムに殺されたん?

77 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:53:00.12 ID:o6d5hweD0.net
自分の家が浸水するくらいならダムが壊れる覚悟で止めろと思うのが人情だとは思うけど
それをそのまま言ったらダメだろ

78 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:53:03.37 ID:VxNSYAaL0.net
ダムが決壊してたら、被害はこんなもんじゃ済まなかったろ
一時間前にアナウンスしてるんだから逃げる余地はあった

これ以上、どうしろと?

79 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:53:03.84 ID:hqVnm1yS0.net
亡くなってる人や被害に遭った人には悪いけど、自分達の行動も見直さなきゃダメだろ
行政が悪いで終わらせてたら解決しないって

80 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:53:06.46 ID:Qo1pOS4u0.net
>>6
愛媛から来ましたーって自己紹介すると
ポンジュースってアダ名がつくらしい

81 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:53:07.62 ID:0xxyhWBo0.net
適切って、、、
今回の場合、放流量は大雨が支配しているわけでな
計算しなくてもしても決壊の結末はかわらんのだ

82 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:53:11.12 ID:F+b51Doa0.net
高知側の海へ流せないのかねトンネルでも掘って

83 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:53:12.71 ID:STFWQ8NE0.net
いや、どんなダムでも満水になれば流入量=流出量になる。
ざっくり普通の調整池設計では、100年確率で1時間の貯留で計算するけど、その前提には集中豪雨は比較的短時間で終わるってのがある。
豪雨が終わった後、基本24時間で空になるように設計するけど、今回のようにひたすら降り続ける豪雨は計算外。

84 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:53:13.42 ID:KnBx9TVb0.net
今回の件で全国的に有名になった方
https://i.imgur.com/534uEqV.jpg
https://i.imgur.com/cFyhTUe.jpg

85 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:53:24.02 ID:RUkywWXy0.net
>>60
調整した結果、渇水になっても
結局文句言うんだよこういうやつはw

86 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:54:26.17 ID:IikBoEwm0.net
>>74
群馬とかでも、放水時刻に中洲でバーベキューやってて取り残されたやつも昔いたなw

87 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:54:35.11 ID:Y8oxdPYt0.net
>>57
合わせても5000万立方しかないから焼け石に水だな

88 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:54:39.90 ID:LtLIhYqN0.net
ダムがなけりゃもっと大被害になってんだよな

89 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:54:45.97 ID:MdhTNGQn0.net
>>1
断言しよう。間違いなく「適切」だった、と。
ダムの貯水量は有限であり、時間あたりの流入量がキャパシティを超えてきた時点で放水量を加減することなどできない。
仮に加減したとして、満水になって溢れたらもはや制御不能に陥るだけ。
流出量はそのまま流入量となり、どっちみち下流域は終わる。
まして、満水を超えてダムが決壊でもしようものなら、満タンの水塊が下流域を残らず更地に変えてしまい、人間が1人もいなくなるだろう。
死者数は3桁くらい変わるだろう。

ダムの設計は満水でも簡単には決壊しないようマージンを取っているものだが、大雨による急激な流入増の場合、流れ込んでくるのは水だけではない。
土砂や流木の類も来ているのだ。
限界を超えるリスクはゼロにはならない。

90 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:54:48.68 ID:StLeOIVX0.net
決壊したらもっとひどいことになってた

避難の時間は充分あったのでは?

91 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:54:52.29 ID:fA9HAJpg0.net
事前に調整ってもっと早く開放しろって事かね?
そしたらまた文句言うやついそうだけど。

92 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:55:06.08 ID:QTO8mnPi0.net
何かやったらやったで何もしなきゃしねえで被害は出るんだよ
それが自然災害ってもんよ

93 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:55:07.03 ID:Qo1pOS4u0.net
>>84
どうしてもきたねーポニョにワロてしまう

94 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:55:12.22 ID:OK/9gXmh0.net
>>59
決壊してないけど素人考えなんだけどダムが満水になると放流しないと決壊するってことなんでしょ?最上部に窓みたいな水の抜け穴つけて流すみたいなこと出来ないのかなって思った

95 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:55:23.23 ID:Ly5ct7FO0.net
>>82
おお
引き受けるぞ。
仁淀川でも物部川でも流し込んでくれ。

96 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:55:25.03 ID:fmHNmF/g0.net
一人を吊るように救出するドローンってないのかな

97 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:55:29.64 ID:Jidj7QMH0.net
【愛媛ダム操作】西予市大洲市の住民「ダムの操作は正しかったのか?」などの疑問噴出 担当者「貯水は8割なんです完全満水100%ではダムが壊れます」と語った

(・∀・)ニヤニヤ

98 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:55:35.93 ID:++bl2IMn0.net
生きているから文句が言える。
天災だろうが、人災だろうが生き残ってやる。
考えろ、考えろ、考えろ!悔しい想いをしないために。

99 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:55:50.01 ID:ZMGDJlKZ0.net
ダムの意味が無い

100 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:56:04.25 ID:yJmhZOGx0.net
ダム壊れればもつと被害でてこれ位では済まないだろうね

101 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:56:28.60 ID:Qo1pOS4u0.net
玄倉川DQNの川流れ

102 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:56:37.46 ID:33BOeeHT0.net
強制避難警報とかしないとダメなんじゃね

103 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:56:46.47 ID:V6lKJwUb0.net
>>98
これだな

104 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:56:46.90 ID:XklwgPIo0.net
え?
ダムが壊れて上流側の家をもろとも下流へ流し、
街を破壊し尽くした方が良かったと言いたいのか?

105 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:56:50.91 ID:RUkywWXy0.net
「放流」と言い換えるだけで
まるで人為的に流したような印象を与える
マスゴミの悪意な

106 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:56:52.84 ID:dVHdpomu0.net
>>83
ですよね。
放流というか、支えきれなくて溢れ出たという意味でしょう。
放流というと人為的な感じがするけど

107 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:57:07.98 ID:KnBx9TVb0.net
>>102
避難指示出てるだろ

108 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:57:10.06 ID:Lr6+frIC0.net
要するにダム管理者による人災というわけか。その人災によって、人を殺し、家を崩壊させたわけだな。
どうやって責任を取るんだ?

109 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:57:15.20 ID:9w4p43jQ0.net
>>82
中予地区には面河ダムというのがあるんだが
ここは高知に流れる川で水利権は高知県が持っている

ダムを建設する時に松山市と愛媛県がケチったせいで
立派な導水管がありながら今でも農業用水としてしか利用できない

愛媛の治水・利水は色々とおかしい

110 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:57:48.90 ID:IDsNi30V0.net
>>108
安倍が退任すべきだな

111 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:57:49.13 ID:W1omf5iR0.net
>>31
>>84
死ぬべくして死んでるとしか思えない
動けない年寄りとかしゃーないべ

112 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:57:52.34 ID:ldiB09bJ0.net
だから何で一気に放水すんだよ馬鹿公務員

113 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:57:53.56 ID:6PEVnxvk0.net
ダムが無くても同じだよ。
下流の人の都合で川幅や流量を決めてるんだから、河川とダムの限界を超えてそれ以上に降ったら溢れるしかない。嫌なら住んでる人をどかして川を広げろ。

114 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:57:56.57 ID:EEDCIA/w0.net
ダムに文句言ってる人って避難勧告は無視、従っても被害がなければ文句言ってそう
結局他人の責任だし自分に否がないって強く思い込んでるから他人の文句しか言わないんだろうなあ

河川氾濫するって勧告受けた時に素直に避難してればよかったのに

115 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:58:07.96 ID:Qa0nME+q0.net
放尿とかぶるからややこしいね
人為的ではない

116 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:58:14.84 ID:sMIquGuP0.net
決壊して土石流が流れ込むのとどちらが被害的にマシだっただろうね

117 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:58:19.36 ID:AyEItaGj0.net
> 1時間前にはサイレンや市内アナウンスでダム放流による水位上昇を知らせ、住民に避難を呼びかけた

放水するって言ってんのに逃げないってのがなぁ
みんな足の不自由なお年寄りだったの?
広島みたいに水に浸かってたわけでもあるまいし

118 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:58:31.67 ID:ZnFIc6t/0.net
良くも悪くもこういう場合はマニュアルに沿って行動するしか無いんだよ。
危険水位を超えて貯水しました
崩壊しましたなんてことになったらそれこそ問題なんだから。

119 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:58:36.37 ID:0ywxyXt10.net
ダムの問題の前に自然のダムである森林の荒廃の問題がある(´・ω・`)ドヤ顔

120 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:58:36.79 ID:xGpcOmVK0.net
堤体越流で壊れはせんけど
ダム内設備水没させるかって言うと
放流せざるを得ないような

121 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:58:39.31 ID:33BOeeHT0.net
>>107
それは知ってるが強制をつけないと避難しない人多いだろ

122 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:58:41.58 ID:VnOnoqFi0.net
わいのも漏れそうです

123 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:58:41.76 ID:0kSAePpK0.net
>>12
センスねーな。
ジジイだろお前。

124 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:58:47.96 ID:+AF4+6560.net
要するに今回のようにダムの下流に家作るとこのような目に合うってこと説明しなかった市が悪いってことですね

125 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:58:48.52 ID:KkgJkYp/0.net
>>21
と、香川県民が言っております

126 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:58:57.33 ID:i6RAAxpt0.net
ダムの決壊とどっちがお望みなのやら

127 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:59:03.41 ID:KxRbLN670.net
>>3
ダムごと壊れたら被害がさらに広がる
修復不可能なほど

128 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:59:21.99 ID:Ly5ct7FO0.net
マジレスすると満水になる前に
ダムへの流入量と河川の下流の流量をモニタして
河川が氾らんするぎりぎり手前のところをねらって
放水し続ければ良いんじゃないか?
これで河川が氾らんする時は河川とダムのキャパを超えているってことで
もうしょうがない。

129 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:59:33.81 ID:IikBoEwm0.net
>>125
俺は千葉県民だ。

130 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:59:40.83 ID:n4E/zfHP0.net
>>96
そんなラジコンに命を預ける輩のオツムって幸せそうだよな

131 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:59:46.07 ID:T853wwqe0.net
ダム決壊したら1000人は死ぬからしゃーない

132 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 18:59:48.39 ID:DyRpV0fN0.net
香川県民がうどん茹で過ぎて渇水いつも起こすから
神様が撃怒して今回は大雨を降らした

133 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:00:00.93 ID:RdrC/YC80.net
一度決壊させて決壊するとどうなるかを分からせる必要があるようだ

134 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:00:07.53 ID:M5KznJct0.net
治水施設がない状態ってのを知らないから
鉄砲水も河川の氾濫もほぼ体感したことない。俺もそう。

じゃあ、俺の家が浸かったんだからあの施設意味ないんじゃない?って言いだして
治水施設がなにもない状態にして洪水喰らって
やっぱり必要でしたね、テヘッじゃ済まないんだよ
巻き添え喰らう人もいるからね

135 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:00:17.52 ID:0kSAePpK0.net
>>94
すると流入した分だけ流すことになるけど?

136 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:00:29.69 ID:V6lKJwUb0.net
>>133
それは良くない

137 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:00:31.22 ID:Qa0nME+q0.net
アナウンスなんか雨の日に聞こえないだろ
聞こえたとしても土砂降りのなか動けるのは若者だけだよ
杖ついてるお年寄り、車椅子、寝たきり
ほっといて自分だけてのはできないだろ

138 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:00:47.08 ID:xolkuBqm0.net
放水しなけりゃ上から溢れるだけだしなあ

139 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:00:54.17 ID:gWIQHLLW0.net
ダムが放流したせいだー

だったらダムからあふれ出した水が土石流になって襲いかかって来る方が良かったと?
水が首までなんて言ってる間も無く家屋なぎ倒されて流されるぞ

140 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:01:00.83 ID:tkSIDL3R0.net
やり方が中国共産党そっくり

141 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:01:05.21 ID:1NHsmTem0.net
事前に調整出来なかったかの検証は必要だろう。

142 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:01:12.56 ID:Dk6q8uhi0.net
これは、客観的な有識者による、しっかりした検証が必要。

143 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:01:20.55 ID:gYp85I/g0.net
キラーダム

144 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:01:20.66 ID:NLJuJh4j0.net
>>22
これな

きっと雨がそれほどでもなくて 水不足だったらそれで文句いいそう

145 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:01:26.28 ID:rKdKph4Y0.net
うちの近くにある水門も開けてたなあ
下流から文句が来たそうだけど、流さないと湖が溢れるからしゃーないわ

ダム放流するなら避難指示くらいは出てたんじゃないの?

146 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:01:34.78 ID:Ye7Phnin0.net
適切かどうかを言っても仕方ない
ダムは限度を超えれば決壊するんだから
決壊したら全水放出で最大級の被害だ

147 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:01:48.63 ID:Qa0nME+q0.net
結果、避難対策が十分じゃなかった

148 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:01:50.40 ID:MAFy5yQd0.net
>>132
今年は茹で放題でホクホクっすよ

149 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:02:09.45 ID:KnBx9TVb0.net
>>94
その小さい穴に水圧全部かかってそこから崩壊するわ

150 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:02:12.12 ID:LdQ/aR2H0.net
もうとっくに晴れてるのになんでまだ氾濫してるのか

151 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:02:16.78 ID:7ZUnyXuW0.net
初日で貯水率100%いってたからな。
貯めすぎたのかなとは思う。
国交省が責任を取るわけがないが

152 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:02:27.26 ID:23ooVmnT0.net
1)ダムの決壊を阻止するために人の命を犠牲にした

2)ダムが決壊すると更に被害が増えるから苦渋の決断で放水量を増やした

3)ちゃんと考えずにマニュアルに沿ってダムの放水量を増やした

153 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:02:27.42 ID:aOJTmFAbO.net
多かったと言っても流入量イコールだから、ダムがない時と同じになっただけなんだけどね。
それまでは押さえてたんだからダムが悪い訳ではないよ。
あまり時間がない中でただし書き操作になったんだと思うけど、坊主でなければダムから越流なんか
したらそれこそノーコン状態でどうなるかわからんよ。

154 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:02:28.65 ID:jjIcIMHC0.net
>>127
逆じゃね?

もっと早く放流できなかったのか?
って事だと思う

155 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:02:42.09 ID:CA7sWG7p0.net
安倍チョン「ジューシー」

156 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:02:45.33 ID:N18RLvFz0.net
やっぱり香川だな

http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/a/f/afd79526.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/d/b/db61a80e.jpg

157 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:02:46.24 ID:gWIQHLLW0.net
>>150
ダムにキープして徐々に流してるから

158 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:02:51.37 ID:V6lKJwUb0.net
>>147
避難所がまずどこの自治体も人数分ないよね

159 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:03:01.05 ID:D9CSthz/0.net
上から溢れせばよかったのでは?

160 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:03:12.50 ID:Gq+WGNBI0.net
決壊するよりまし 以上!

161 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:03:18.26 ID:fA9HAJpg0.net
>>128
それで失敗して氾濫したら、誰が責任取るの?

162 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:03:27.21 ID:RRnDOUXk0.net
>>154
今だから言えることだよな

163 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:03:31.00 ID:WFohyhyN0.net
ダムで放流する時はサイレン鳴らすから分からないはず無いんだけど

164 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:03:58.33 ID:HhTefL/o0.net
なんかお家にいたみたいですけど、お前の行動は適切だったのか?

165 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:04:00.37 ID:V6lKJwUb0.net
>>159
府中の砂防ダムのような事に

166 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:04:09.99 ID:CUm17S5P0.net
ダムが決壊していない以上、正しい判断、正しい操作だったと言わざるを得ない。
被害を受けた人々の気持ちは分かるが、決壊したら目も当てられない。
流すしかなかったと分かって欲しい。

167 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:04:11.65 ID:clADQLT+0.net
>>70
20分はかかりそう
専用ので足でペコペコ踏む

168 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:04:15.66 ID:gYp85I/g0.net
>>163
下流にまで聞こえるのか?

169 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:04:25.34 ID:kzRltPLw0.net
ダムの放流が日常的にある川の横に住んでるけど、通常は大丈夫な時に流してるじゃん。
増水中に流すってのはかなりやばい状況でしょ?
なんで適切だったか問うわけ?
意味わからん。そう言う人は引っ越したほうがいいよ。

170 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:04:26.87 ID:KnBx9TVb0.net
>>128
雨が常に一定で降ると思ってんのか?

171 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:04:36.51 ID:5EYMQwJW0.net
公務員にはボーナスも出てますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

172 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:04:44.64 ID:STFWQ8NE0.net
>>128
河川改修でどの位の降雨強度まで改修されていたかが分からないけど、普通はせいぜい50年確率くらい。
100年確率近くで降り続けたら、50年確率分を放流したとしても、ダムより下流域の流入があるから、そんなに長く放流出来ないから、あっという間に満水だよ。

173 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:04:49.27 ID:xolkuBqm0.net
事前に放水して空っぽにすれば多少の違いはあっただろうね
そんな降水量予測できるか、間違ったら渇水じゃんって問題があるけど

まあ詳しく見れば後知恵でやりようはあったかもしれん
しっかり検証した方がいいよね

174 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:04:57.07 ID:gWIQHLLW0.net
二階にいりゃ安心、避難とかダルいし

こういう奴はほんと自分が痛い目みないとわからんのな

175 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:05:06.42 ID:Ly5ct7FO0.net
>>162
おれよりも良い案を提案してから
反論してくれよ

176 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:05:08.07 ID:z4EkGHhg0.net
放流しないってダム決壊させろと同じことだからな
よく言えたもんだなとは思う

177 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:05:19.49 ID:0kSAePpK0.net
>>150
山に降った雨が降ってくるのは時間がかかる

178 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:05:27.00 ID:FPYKkgYd0.net
>1

いいかげん、文系クズは己を恥じて文明社会から消えろ!

179 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:05:40.00 ID:cNZmt00t0.net
ダム決壊したら被害は更に甚大
この件に付いては文句は言えない
1時間前には所定の手続に入ってる

ただ、今回の件を教訓に
もう一時間判断を繰り上げる事も検討して貰いたい

180 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:05:41.12 ID:2G/erZ4F0.net
逃げる時間は十分稼げたはず。
それこそ家財一式を知り合いの家にでも退避させることができるくらい。

181 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:05:42.50 ID:3XLOx23X0.net
ダムの下流域に住んでおきながら増水時にどういう使われ方するかも理解していないのか
脳天気だから避難勧告を無視できるわけで、そんなのは流されても仕方ないだろう
自分だけは死なないという思い込み病

182 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:05:51.91 ID:y1zIDjwc0.net
ダムのせいにしたいのはわかるがな。ダムは万能じゃないし、決壊すれば被害はこれ以上に及ぶ。

183 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:05:53.38 ID:Ly5ct7FO0.net
>>162
間違えたごめん
>>161
おれのよりも良い案を提案して反論しろ

184 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:05:56.13 ID:D9CSthz/0.net
ダムって満杯になると決壊する設計なんか?

185 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:06:16.24 ID:zWLFSDdq0.net
放流しないで決壊した方がダメージはでかいだろうしな
水害は難しいよ

186 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:06:21.25 ID:eNX9NJIo0.net
ダム放流するときは民家全部の同意取ってからにしろよ…

187 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:06:22.77 ID:PADm/Oo80.net
決壊するならこの人がどうなっても放流する
しかないよね
むしろ日頃からダムに守られていること自覚したらどう

188 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:06:24.51 ID:9w4p43jQ0.net
>>173
それをやっちゃったのが1994年の石手川ダム
実は人災で松山は高松よりひどい断水状況だったという

189 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:06:32.70 ID:eQ0ucp8d0.net
民主党「ダムは無駄」

190 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:06:32.92 ID:RRnDOUXk0.net
>>173
まあこれからは事前放流寄りになるかもね

191 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:06:48.35 ID:0kSAePpK0.net
洪水民「ダムを適切に管理しなかったじちたいの責任だ、賠償しろ!」
裁判所「なんで避難勧告避難指示出てたのに避難しなかったんだバーカw」
洪水民「ぐぬぬ…」

192 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:06:53.75 ID:Ly5ct7FO0.net
>>170
リアルタイムモニタですぐにフィードバックかけるんだよ。
理系なら分かるはず。

193 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:06:57.17 ID:xew2XbnR0.net
ダムが決壊したらどうなるの?
これまでしたことあるの?

194 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:06:57.83 ID:Jidj7QMH0.net
【愛媛ダム操作】西予市大洲市の住民「ダムの操作は正しかったのか?」などの疑問噴出 担当者「100%満水は駄目です2割のマージンでフローティングしますと語った

(・∀・)ニヤニヤ

195 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:06:59.22 ID:bmnNplvb0.net
>>154
それこそ結果論じゃね?

196 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:07:02.99 ID:Ieby7YaI0.net
適切だよ、台風の時の危険ゾーンキープしてずっと運転から
いつもの台風の5倍の数字が来て一瞬で確保ゾーン突破からの満水
もうどうにもならんので満水を完全維持して2時間耐えたのが現場の数字からわかる

一日前から避難勧告はしてたしサイレンもクッソくそにならして
それでも非難しない奴らに消防が訪問して「逃げろよ!」って突っ込んでたので
ぶっちゃけ逃げなかった奴らはどんだけガンコなんだよってなる

197 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:07:06.38 ID:gWIQHLLW0.net
平野部に住む人は川、ダムがどこにあるか把握しておいたひうがいいよ
俺もまたダム見に行く

198 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:07:10.28 ID:7ZUnyXuW0.net
放流ゲームは合流する河川すべてのダムでしめしあわせて、
水不足に対応できるくらいは貯めつつ、
雨水が少なく川が溢れないチャンスの時にガンガン水を流すゲーム。

今回のようにある程度貯めていて、大雨が連続すると流すチャンスが無くなり、死ぬ。

199 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:07:20.63 ID:/fsfHKt/0.net
>>16
アホ見たいに、民主党云々とか、まだ言ってるが民主党が政権与党だったのは、わずか、3年しか無いし、戦後50年以上日本の国土開発に携わって来たのは、自民党だろうが…

200 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:07:21.92 ID:RJ02n46U0.net
>>109
高知「面河ダムの水利権いるの?」
松山「お金かかるんでしょ?上水分はいらない」

松山「お水ください」
高知「しょーがねーな」

松山「次もよろしくね!」
高知「アホか」

松山「お水ください」
南予「アホか」

松山「お水ください」
東予「アホか」

市民「他の方法考えたら?」
松山「考えません!」
市民「アホか」

201 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:07:26.18 ID:l1jWdye10.net
【悲報】
安倍晋三
麻原彰晃
イニシャルが同じだった!ワロタw
やっぱ基地外には共通点があるんやな(´・д・`)

202 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:07:45.55 ID:47dB+37n0.net
なんで屋根に上がらないんだろう?

203 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:07:56.77 ID:gAmEhBwe0.net
>>31
これはざまあ。

204 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:08:08.29 ID:Ieby7YaI0.net
>>194
2割を一瞬で振り切られたんだよなぁ・・・通常台風なら平気なのに

205 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:08:11.40 ID:gQUk3Xhg0.net
適切もなにも決壊したらこれ以上の大惨事待ったなしなんだからしなきゃいけなかっただろ

206 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:08:25.37 ID:H8SBSNci0.net
日吉ダムが何故か神対応らしい
昼過ぎ放流で学校から子供帰されたの2、3時間後

207 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:08:27.47 ID:Ly5ct7FO0.net
>>172
じゃあAIに予測させて
何日か前から予備放水するしかないな。
いずれそういう時代がくる。
気象庁のスパコンもグレードアップしたことだし。

208 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:08:33.30 ID:o0ZPbqxw0.net
避難指示って名前が優しく聞こえるの?避難勧告のがヤバそう??
緊急避難指示なんだけど

209 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:08:39.50 ID:STFWQ8NE0.net
>>193
フランスであるな、結構有名なダムの決壊。

210 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:08:45.98 ID:8dlA7Z650.net
わしは普通の大人の日本人やけどな、
これは、アベ内閣の判断ミスやと思うねん。
最近のネットは民主党時代の公共事業費削減のことを問題にしてるようやけどな、
これでもスーパー堤防はスーパー無駄遣いやと思うねん。
ちゃんと、放水計画を立ててたらこんなことになってなかったんとちゃうか?
これこそ、鳩山さんや、韓さん、あるいは、蓮舫さんや緒方さん、清美ちゃんあたりやったらちゃんとまっとうにやってたと思うで。
それに比べてアベはなんやー。すぐに責任取ってやめなあかんわ。
ワシや組合のみんなはそういうてんで。
日本は悪い国なんやー
わしは日本人であることが恥ずかしい
日本信恵

211 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:08:47.63 ID:MPSpwvtn0.net
ダム決壊したらこんなもんじゃすまないんだが

212 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:08:51.20 ID:FPYKkgYd0.net
ダムのおかげで数時間も時間を稼げたのに、
ボーーーーーーーーーーーーット雨を見つめ続けた
バカに、これ以上どうしてやれば良かったと?w

213 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:08:55.79 ID:z9Tvc5RH0.net
毎回毎回ダムのせいにされるな。
ダムが無ければ最初から垂れ流し

214 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:09:03.58 ID:cNZmt00t0.net
>>184
決壊する危険性が上がる
予定してない場所に負荷が掛かったり
山肌が削られる可能性も

ダムの場合受けてる水圧が半端無いので
一箇所でも崩れるとそこから一気に崩壊が始まる
一度崩壊始まると現状人の手にはほぼ追えない
逃げろしか言えなくなる
(と 言うかダム自体も年月立ってるからね)

215 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:09:29.92 ID:nxWLh0M90.net
>>37
今回冠水した町を底に沈めればいけそう

216 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:09:35.96 ID:n395LOal0.net
治水の要であるダムが決壊する
ようなことはあってはならない

217 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:10:02.05 ID:qFoildAS0.net
操作が適切かよりも、臨機応変に国民が対応できないという事が問題なのでは?
命まで、行政頼りというのは、安全保障意識が無いという事。
ぬるま湯なんて次元はもう日本に生活している以上・・・ 超えている。

218 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:10:10.90 ID:Ieby7YaI0.net
>>208
なお6日の時点で避難勧告をしているわけだが何故か老人世帯 これを黙殺

若者は肱川やべー!にげろー!で避難

219 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:10:12.53 ID:eXAmM/c40.net
原発と同じだよ
行き当たりばったり
国民が死のうがお構いなし

220 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:10:16.36 ID:mH/Q3wfT0.net
ダムから溢れてもそう簡単に崩壊しないから
溢れこぼしてとけってことだろ?
崩壊したら、住民の自己責任ってことで

221 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:10:27.36 ID:+GbFkLiC0.net
事前に警告したってどうせ話聞かないだろ?
文句だけはつけるところとか、川流れのDQNと同じ

222 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:10:54.59 ID:9yvbZFra0.net
>>31
しかも助けに来てる人を写真撮ってんのな
そんなことしてる状態かよ

223 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:10:56.46 ID:KbW+1MkU0.net
最初に気象庁の警告を受けて管理側がどう判断したかがすべて
初動がすべて

これで決壊的放水に至るまでの時間が大幅に違ってくる

渇水?
ドカンと降るのはわかってるはずだから

224 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:10:57.83 ID:cuC4YpJu0.net
>>152
3)ちゃんと考えずにマニュアルに沿ってダムの放水量を増やした
マニュアルに従わずにアドリブで放流オペレーション gkbr
アニメのヒーローじゃあるまいし。緊急放流!ウォーっ!とか叫びながら
歯を食いしばって水門操作とかするタイプ?

225 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:10:59.83 ID:LCtVf7TQ0.net
ダムの代わりに、木を植えろって言ってた人は、どこに行ったの?

226 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:11:03.52 ID:rKdKph4Y0.net
>>193
ダムに貯めてあった水が一気に流れる
どうなるかなんてちょっと考えたらわかるだろ
実際の事例は自分で調べたら?

227 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:11:03.88 ID:/wV/TB3B0.net
サンケイWESTの記事は朝日新聞と大差ない

228 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:11:08.15 ID:Dk6q8uhi0.net
ダムの目的には治水と災害防止が謳われているものが多い。
本当にその役割を果たしたのか?本当に限界でやむを得ない状況だったのか?
他の方法は無かったのか?しっかりした検証が必要。
間違いが有ったのなら、改めないと、また同じ事を繰り返す。

229 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:11:11.27 ID:BoDLy6/Q0.net
ダムが水を完全に遮断出来ると思ってるんだな
人間ってのはここまで傲慢になれるものか
呆れたわ

230 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:11:15.82 ID:6GMu4Ohl0.net
>>43
こいつ助かったよ

231 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:11:33.66 ID:9pawT0OS0.net
ダムの操作も地元がしてるわけじゃなくて国土交通省の出向役人がやってたりするからな
琵琶湖なんかもそれが原因で揉めてる

232 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:11:34.98 ID:7ZUnyXuW0.net
関西はそんなに雨が続いてたの?
放流チャンスはあったと思うけど。
梅雨だと思ってこれ見よがしに貯めてみたものの、
貯め過ぎたでござるって感じかなと思うんだが

233 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:11:37.55 ID:kTe4WI3J0.net
80%超えるまで我慢する規則がダメなんだろう 完全に人災だわ

234 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:11:42.64 ID:/fsfHKt/0.net
>>108
放流しないでダムが壊れ、もし街全体が水没したら、誰が責任取るんだ…

235 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:12:02.87 ID:sOWulcyr0.net
日テレのTORE!とかいう謎解き番組の部屋が水で満たされていくやつ、しばらく特番でもやらないほうがいいねw

236 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:12:08.78 ID:enp+tHhQ0.net
>>168
下流まで何個も付いてるよ
ただあまりの豪雨だと聞こえ憎いときがある
そこは自治体の防災システム
放送、無線、メールでカバーしないといかん

237 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:12:18.56 ID:z20kxqDQ0.net
放流は、うーん…生きてて良かったじゃないとしか

238 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:12:22.18 ID:+C2LZvIb0.net
人の命は地球より重いからな
人が一人死ぬようなことするくらいなら地球が爆発して全員死んだほうがマシ
これが昭和生まれの考え方

239 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:12:23.37 ID:aJEVsaCG0.net
ん?俺がネトサポから教えてもらったのは
ミンスがダムの仕分けをやったから、被害拡大したって聞いたけど

240 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:12:27.55 ID:2ti969pR0.net
>>1
2011年の和歌山の水害もダム関係してるだろ

241 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:12:37.25 ID:4Y2jGaB+0.net
>>94
それって今と何が違うの?

242 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:12:40.13 ID:sMIquGuP0.net
容量超え=決壊じゃないでしょ

243 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:12:41.25 ID:2ex21F1V0.net
もう一個ダムあればもっと貯められたんじゃね?

244 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:12:49.69 ID:7SBfds660.net
ムダなダム

245 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:12:49.86 ID:GNNCpMik0.net
ダム決壊とか胸あつ

246 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:12:51.76 ID:k3+7rZb00.net
>>1
ダムに治水効果があると言ってた土建議員は全財産被災者に寄付しろ

麻生セメント逃げるなよ

247 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:13:04.95 ID:KbW+1MkU0.net
>>214
だったらダム自身の決壊リスクは最も優先して避けなければならないはず

248 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:13:06.36 ID:6GMu4Ohl0.net
>>84
こいつは自業自得、自己責任

249 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:13:10.12 ID:WFohyhyN0.net
>>168
俺んとこは川沿いの何キロか毎にスピーカー設置してるから下流でも聞こえる

250 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:13:13.62 ID:/wV/TB3B0.net
サンケイ本紙ならこんな程度の低い便所の落書きは
乗せないんだがな
WESTの質の低さは異常

251 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:13:15.47 ID:mH/Q3wfT0.net
>>196
これがマジなら、自己責任で文句言う資格はないな

252 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:13:16.76 ID:rGepIyrl0.net
ダムダム人が全部悪い

253 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:13:18.65 ID:+AF4+6560.net
コップに水注ぐやん
満水になると溢れるやんそれじゃ駄目なの?やっぱり決壊するの?

254 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:13:28.97 ID:KzC62y6i0.net
なんでダムが叩かれるんや
防災無線でお知らせしたんやろ

255 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:13:32.49 ID:RBb67Plc0.net
 
   長年かけて自民がダム作りすぎたからな

256 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:13:35.60 ID:iPFUy0v70.net
ダム決壊してたら文句も言えなかっただろうから、これで正解なんだよww

257 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:13:41.29 ID:XjmHYLwO0.net
ダム決壊よりはるかにマシだろ
ごちゃごちゃ言うな
ダムの下に住むバカよ

258 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:13:59.80 ID:3YIIfFzo0.net
無理だな
大津波と同じ
あいつら最初3mって伝えやがった
あれで何千人かは過った判断して死んだだろ
10m軽く超えてるのに

259 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:14:09.99 ID:AyEItaGj0.net
なんらかの原因でサイレンやアナウンスが聞こえなかったのなら酷い話だけど
そうじゃなかったらDQNの川流れと一緒だよね?

260 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:14:24.22 ID:bU32vs3h0.net
万人死ぬより100人死ぬ方がマシ

261 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:14:24.98 ID:0y+ZeQ300.net
73 w
強運だな w

262 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:14:59.91 ID:LCtVf7TQ0.net
>>242
越水すると、コンクリートと山の接続部をえぐって崩壊する可能性

263 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:15:01.86 ID:hUzKBU/b0.net
TVとかで堤防いっぱいの濁流が流れてる映像をのんきに流しすぎなんだよね
あれでも堤防が壊れず耐えれるって勘違いして避難が遅れる
ああなった時点で決壊しないのは運がいいだけで、
限界超えてるからちょっとしたきっかけで何処でも決壊が起こるって思った方がいい
決壊したら最後、避難なんて間に合わないのがあたりまえ

264 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:15:11.31 ID:7ZUnyXuW0.net
>>252
おおダムダム人、ダムダム人よ♪

265 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:15:45.24 ID:+FqS6qoo0.net
>>262
それな

266 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:15:49.87 ID:STFWQ8NE0.net
>>207
上流流域の貯留はダムに任せ、ダムより下流の地域で、少しでも水を貯留するための調整池はもっと推進してもいいと思うが、
基本そのための土地が、殆ど民有地だから中々難しい。
それでも100%水害を防げる訳ではないから、ダムはあくまでも避難のための時間を稼いでくれるものとの認識を広く周知させることも必要だな。

267 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:15:52.22 ID:uvyFdPDr0.net
関係ない県のほうが、危機感もってんじゃないか?一日中テレビでも注意されてたぞ。やばいなと思ったんだよ。

268 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:15:54.41 ID:xB4l4XQf0.net
ダムが決壊してたらそんなもんじゃ済んでないしな

269 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:15:55.70 ID:cNZmt00t0.net
>>243
昔と違って今はダム作るのも大変だろうからね
昔は村など一つ丸々潰してたし

今後の為に更に上流にダム作るかどうかだろうな

270 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:16:05.25 ID:FgUtIvjD0.net
ダムが崩壊したら全員死亡かね。
しかし退避勧告など早く出ていたんだろうけどね。なぜその時そこに居たんだい?

271 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:16:08.83 ID:Ly5ct7FO0.net
例えば上空で燃料がゼロになった航空機が
最寄りの空港に滑空で降りる決意をした。

降下率と追い風を瞬時に予測できるパイロットは着陸できたけど
経験が足りないパイロットは空港手前で墜落した。

ダムのオペレーターも一緒で、その人の決断力とかセンスとかに頼ると
結果に偏りが出てくるから
ダムみたいな大きいシステムで人命に関わるようなものは
手順を標準化して自動化した方が良い。

272 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:16:14.02 ID:AM5gk/DC0.net
ダムの放水をさせないと、決壊をまねくことになるぞ。
報道の自由といっても、何を書いてもいいわけじゃ無い。

国民の利益のために、こういう外患誘致的な言論は規制するべき時期にきてる。

273 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:16:31.97 ID:TAvioz/e0.net
>>242
ダム本体ぶっ壊れて、土石流で下流域全滅

274 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:16:36.47 ID:L2SKs2FM0.net
>>31
生きていて良かったじゃん

275 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:16:39.19 ID:1TtVt0+50.net
今回逃げなかった連中は、ダム放流するの知ってても逃げなかったと思うわ、
そんなもんだよな

276 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:16:41.90 ID:8VGcqS7p0.net
すごい量が一気に流れるか、危険水位で事前に定量放流するのかの違い
ダム側が一方的に悪いて事はない
流さないともっと被害が出てた可能性がある

277 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:16:43.82 ID:twi75bG+0.net
土砂降りになった地域なら分かると思う、雨の量が異常すぎた
>>3の理屈が通るような雨じゃなかった

日吉ダムだって運が悪かったら浸水覚悟で放流せざるを得なかった
目立たないダムなら同じように浸水覚悟の放水を迫られたところはあったと思う

278 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:16:48.31 ID:pkJE8ZAK0.net
まああんな異常な雨量じゃどうにもならないよ。早めに避難しなかった人は自業自得。

279 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:16:59.23 ID:y1PNGZKs0.net
死んだバカは自己責任
無職ネトウヨにボランティアでもさせとけ

まったく役に立たないだろーがなw

280 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:17:03.65 ID:lIfW6Fnl0.net
>>1
ダムの操作してるやつは貯める癖あるよな
調整難しいけど今回は早めに放流しとけや

281 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:17:06.68 ID:LCtVf7TQ0.net
これで滋賀の大戸川ダムは建設再開決定だな

282 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:17:08.17 ID:0fO5PIeX0.net
>>45
あれはその前の桂川氾濫を反省して、治水事業に力を入れた成果

283 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:17:20.66 ID:KbW+1MkU0.net
ダムが時間稼ぎになった?

時間稼ぎで最も重要ばのは
最初に気象庁の警告を受けて管理側がどう判断し行動したかその内容
これがすべて 初動がすべて

これでヤケクソ放水に至るまでの時間が大幅に違ってくる はず

渇水の心配?
気象庁は未曾有の豪雨って言ってませんでした?

284 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:17:24.90 ID:FchCKfmu0.net
雨が降ると分かってたのに元から満水に近かったんだろ?
被害にあった人は、ダムの水量今の内に保存しておけ

285 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:17:38.54 ID:0fO5PIeX0.net
もっとダム作ればいいのに

286 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:17:39.87 ID:/wV/TB3B0.net
>>67
今回の中村時広はリコールされなきゃおかしい失態
をやらかしてる

287 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:17:40.42 ID:fyzkM4cz0.net
じゃあ放流しないで上からあふれるか、壊れて600倍が一気に来るほうがよかったね

288 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:17:44.54 ID:WVrVuoii0.net
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
 大雨の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
 破局を防ぐことはできないだろう。

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか
 甚大な災害が発生していないという疑惑を払拭する。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
 計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。
@ll

289 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:17:45.12 ID:aNBSIfrM0.net
>>5
「コンクリートから人へ」への成果だろうが

290 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:18:01.33 ID:w67QGm/P0.net
>>242
容量超えたら高確率で決壊する

291 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:18:01.97 ID:zWLFSDdq0.net
決壊したら2階に水が上がってきたとか感じる間もなく
全体が水没するか土石流に流されるんじゃないかね

292 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:18:13.46 ID:Ly5ct7FO0.net
>>266
調整池の整備はすごく効くと思うね。
おっしゃるとおり土地の確保と
整備にかかる費用が課題だとは思うけど。

293 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:18:16.26 ID:BoDLy6/Q0.net
放水量絞ったら仮に決壊しなくても
水が溢れてダムの上縁を超えるから
フル放水と同じ状態になるじゃん

294 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:18:24.09 ID:Y/LNZMEX0.net
終わってからなら何とでも言える

295 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:18:26.00 ID:UJ+J3mPQ0.net
ダムで洪水が防げるなんてのは妄想か宗教みたいなもん。
洪水を防ぐ方法は、堤防を高くするしかね〜んだよ。

296 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:18:27.12 ID:Sllw4kQ50.net
うどんに使えよ

297 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:18:28.10 ID:h/XXN+fD0.net
>>5
アベノセイダーw

298 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:18:30.34 ID:AmGWdkDF0.net
>>91
大雨の前にダムの水量をちょっとずつ減らしとくとかはできなかったのか?

299 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:18:38.75 ID:lRZb6HUK0.net
雨が何日も続くのわかってたんだから雨降る前にダムの中空にして
川の水位確認しながら序盤は溜め込まずに適度に排水してれば溢れずに済んだかもな

300 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:18:58.70 ID:XNbRnNbf0.net
どう見ても担当者の怠慢は否定できないわ
雨量の予測は昔よりずっと正確だからな

301 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:18:59.83 ID:TAvioz/e0.net
>>271
標準化してるから、放流できる量の上限が決まってるし、雨季の貯水量を減らす取り決めもあるんだけど

302 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:19:01.95 ID:YPmrYdor0.net
強烈な前線が迫ってるのに前もって水量を減らしておかないのは問題かも知れないな

303 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:19:03.32 ID:0mIshNLLO.net
>>228
もし気候が変わったのが真理だったら、
今あるダムは旧の環境を前提に作られた筈だから
キャパとか色々と厳しいんだろうし
この現実がそれを見せつけてるのかもしんないね

304 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:19:05.33 ID:0l52OywK0.net
文句言うならさ、もうダム閉めたままにしたらいいんじゃないかな
ダムがあふれて湖面の流木が下流を直撃するだろうけど、
彼らが望んだことだろう。仕方あるまいよ。

305 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:19:06.18 ID:z4EkGHhg0.net
>>253
ダムの設計上耐えられない
コップは耐えられる、それだけ

306 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:19:08.33 ID:KbW+1MkU0.net
>>268
だったら最初から空にしとけば被害は最小で済む

307 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:19:09.22 ID:7ZUnyXuW0.net
>>271
さすがにやってるんじゃね?
梅雨に貯めて、そのあと少しずつ流すのはルーチン化してると思うが、
大雨予測と対応は運動神経が無いと無理。
栃木でも最近やらかしてたよね。
管理者が爺なんじゃないかなと思う。

308 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:19:18.22 ID:fyzkM4cz0.net
>>280
貯める為にあるんだから当然だろ

309 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:19:28.77 ID:Y/LNZMEX0.net
>>292
地方の田舎だと、イオンモールの一階含め駐車場ごと調整池になってたりする

310 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:19:34.30 ID:Fb4zKPhk0.net
>>31
避難指示に従わないからw

311 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:19:34.87 ID:WY11P0I9O.net
ダムに責任なすりつける前に適切に避難しろボケカス

312 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:19:37.38 ID:2G/erZ4F0.net
>>298
予想より雨振らなかったら渇水になる

313 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:19:38.15 ID:/fsfHKt/0.net
>>17
一人暮らしの、年寄りも多いのに、街の住民全部が、ネット対応してると思ってるバカ発見…😆

314 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:19:53.29 ID:AyEItaGj0.net
こういうダムってそもそも意味あんのか?溜めて流すからこういうことになるんだろ?
ずっとゲートみたいなの解放して流しっぱなしにしとけばよくね?つかダムいらなくね?

315 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:20:11.91 ID:Sf9YxR4C0.net
ダムの放水を、天気の予想から、あらかじめ制御しないからこうなる。
予測放水のルールがなから、あわてて放水することになる。それに、
放水量と降雨量を合わせた河川の堤防の効果もはっきりしていない。
事前の準備ができていないなぁ。、

316 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:20:12.87 ID:kTe4WI3J0.net
蓮舫はダンマリなのか!!?

317 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:20:23.53 ID:7ZUnyXuW0.net
>>314
水不足対応もダムのお仕事

318 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:20:29.66 ID:ZPpMAhbP0.net
決壊するよりはマシだろ

319 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:20:32.58 ID:6Ds3Jymj0.net
まあ何事も完璧とはいかんしな
しょうがないとこもある

320 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:20:32.90 ID:yAcEUosb0.net
ダムがささえてる間に逃げれたでしょうに。

321 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:20:34.54 ID:FQ065xcq0.net
キャパオーバーの雨が降っただけじゃん検証も何もないわ

322 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:20:47.52 ID:h/XXN+fD0.net
>>1

豪雨が来てからだと緊急放水になってしまうんだろうけど、
雨が来るもっと前から放水を始めてダムの水量を減らしとくとか、
それは出来んじゃないの?

323 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:20:54.84 ID:Ly5ct7FO0.net
>>301
たぶん今のプロトコルはもう古いと思う。
もっと最適化された解があるんじゃないかと思う。

324 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:21:15.14 ID:DPxoItmb0.net
これ下手したら公共殺人罪で訴えられるだろ
完全に殺しにきてるし

325 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:21:16.18 ID:/fsfHKt/0.net
>>306
何を、訳の分からない事を言ってるんだい…

326 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:21:37.75 ID:8cuU8mfT0.net
避難指示後4分で決壊したところもあるそうだから、事前に連絡があるとよかったかもね。

327 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:21:42.96 ID:nxWLh0M90.net
誰も文句のつけようがない代案

文句をつける奴らを水の底に沈めていれば良かった

328 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:21:47.62 ID:VP4SKm8y0.net
サイレンとかアナウンスを無視するからだろ

329 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:21:51.08 ID:AyEItaGj0.net
>>317
ああそっち忘れてたわ・・

330 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:21:55.35 ID:gWIQHLLW0.net
>>314
しょっちゅう川が氾濫するぞ

331 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:22:06.50 ID:enp+tHhQ0.net
>>314
四国夏季に水不足なのはどーすんだ

332 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:22:10.56 ID:pW98RZY/0.net
そこに住むことは適切だったのか

333 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:22:10.79 ID:xB4l4XQf0.net
>>295
ダムは下流の水位上昇を気持ち遅らせられる程度の効果しかないもんな
許容量以上の水が流れ込んだら全力で放水するしか対処方法がないし

334 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:22:13.42 ID:UJ+J3mPQ0.net
>>299
水利権の縛りがあって、洪水調整に使える容量はダム容量の何割かしかないから
ダムをカラにして備えるなんてのは無理。

もし、ダムをカラにしてから雨が降らなかったら最悪の責任問題でしょ。

335 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:22:15.30 ID:YPmrYdor0.net
ヤバそうな天気予報に関わらず一定量は貯めておくルールは変えた方がいいな

336 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:22:15.88 ID:KbW+1MkU0.net
>>325

ダムが時間稼ぎになった?

時間稼ぎで最も重要ばのは
最初に気象庁の警告を受けて管理側がどう判断し行動したかその内容
これがすべて 初動がすべて

これでヤケクソ放水に至るまでの時間が大幅に違ってくる はず

渇水の心配?
気象庁は未曾有の豪雨って言ってませんでした?

337 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:22:17.27 ID:/fsfHKt/0.net
>>20
可能性大…

338 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:22:19.26 ID:W1PrKoRmO.net
>>325
馬鹿はおまえだ

339 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:22:21.92 ID:8cuU8mfT0.net
ダムに水を貯めて一気に放流すると下流を洪水にできる。

340 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:22:23.85 ID:4Sol7p9d0.net
あーあ。

フル放流するから絶対避難しろ!!
川が溢れるだろうから、避難しない奴は死ぬぞ!!
後の事は責任は取らないからな!!!
 
これ位の勢いで警告しないと無理。
これは行儀の良いクソ役人の殺人事件だわ。
 
日本の役人は本当にゴミクズの国賊ばっかりだな。

341 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:22:32.31 ID:TAvioz/e0.net
>>302
ダムの常用ゲートの放水量と貯水量の関係なんて、バケツと針穴くらいだぞ
前線が来る前に流してもたかがしれてる

342 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:22:36.66 ID:VB5fG8q40.net
ダム溢れたら浮力やら何やらで決壊するから放水は妥当だよ
俺は詳しいんだ

343 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:22:49.72 ID:lZzgvfbB0.net
マニュアル通りです
責任はありません

344 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:23:08.45 ID:lIfW6Fnl0.net
>>308
貯めすぎだろって話なんだけどw

俺の地域も雨ふるって分かってるのに放流せずに決壊しかけた
だから今はビビって雨降る前にきっちり放流してる

345 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:23:13.58 ID:J67I1LxL0.net
甘寧めが

346 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:23:20.82 ID:7qt3pTgw0.net
だったらダムの放水は増やすべきではなかったって書けよ!

いつでもどっちにも逃げられる記事の書き方もういい加減に何とかしてくれないかね
ちなみにオレの家は新聞止めて10年になる

347 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:23:31.27 ID:W1PrKoRmO.net
>>343
マニュアル作った奴は誰や

348 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:23:44.27 ID:rMMz3w6Y0.net
>>31
DQNの川流れ思いだすわw
『何やってんだよ!早く助けろ!』てやつ。

349 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:23:51.24 ID:8cuU8mfT0.net
ダムが無ければ周辺の土壌によって保水される。
この程度は地質学を学んでいれば常識。

350 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:23:51.40 ID:twi75bG+0.net
>>298
日吉ダムを例にとると、降り始めの時点でその季節に許される最低水位まで下げてた
それでも追いつかなかった

何で空にしないの、と思うだろうが、それは都会の人間の発想
農繁期で田んぼにも水を流さないといけない
ちょうどいいぐらいまでで雨が止まるとは限らない、と言うかそもそも降るとは限らない
外したら渇水だ
余所者が結果論だけ見て放水すべきとか言っても、現地は困る

351 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:23:58.96 ID:bmnNplvb0.net
>>304
むしろずっと開けっ放しで貯水なんかしなきゃいい

352 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:24:03.42 ID:w67QGm/P0.net
>>269
記事のダムは上流1個目の野村ダムと2個目の鹿野川ダム
これより上にはダムはもう造れない
宇和町の平野しかない
今回は宇和町の平野で記録的な雨が降った

353 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:24:05.75 ID:H5nDUoIH0.net
最初から放流しちゃえば急に増えないよね。結末は一緒だけど、逃げるチャンスはある

354 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:24:13.34 ID:7vZSec620.net
対処するのが難しい状況を現場ガーって流れにするのは
マスゴミの常とう手段だからな

355 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:24:22.12 ID:pmhUHgRh0.net
事前にもっと放流しておくのが良かったんだろうが難しい面もあるな。
どれくらいの雨量と期間を正確に予想できたらいいんだろうけど
まぁ研究課題だな。

356 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:24:25.81 ID:IikBoEwm0.net
>>342
にゃんか、菅直人ぽい‥

357 :発毛たけし :2018/07/10(火) 19:24:27.05 ID:b7KC6Ugs0.net
おまえら

勘違いしてルだろ

台風もくるから



まだ地球のジャブだぞ

358 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:24:34.03 ID:zAxEVvB80.net
現状も考えないマスゴミがいつもこれを言い出す

359 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:24:51.24 ID:/fsfHKt/0.net
>>306
ダムは、治水対策の他に、日照り等の灌漑用水や、飲み水に使われるから、殻にしては置けないよ…

360 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:25:02.97 ID:06xsYDbd0.net
>>94
ダムでも溜池でも余水吐きが有るんよ、堤防より一段低いデッカイ排水口…単なる段差やけど、これ以上には水が溜まらない様になっている、
余水吐きは閉鎖できない…してはいけない 決まりになっているんや、ダムが一杯になると入った分だけここから出ていくんや、
塞ぐと越水…堤防の上を越して流れるから、アースダムなら裏を洗って堤防を壊して決壊する、

361 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:25:10.74 ID:LFvcbrtx0.net
ダムが避難する時間作ってくれていたのに何故避難しないのか

362 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:25:21.02 ID:LR29Me1Z0.net
自分が被害にあって不幸になり、一方で被害にあわなかった人が居ることが気に食わない
ダムが決壊してみんな一様に不幸になればいいという心理
こういう人は災害事故等々、必ず誰かを道連れにする疫病神

363 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:25:21.79 ID:SP4NjkYZ0.net
ダム決壊すれば
桁違いの水害が発生するしな・・

364 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:25:43.60 ID:RJ02n46U0.net
早明浦ダム 総貯水量
6/28 17270 利水確保貯水率100%
6/29 17209 99.6%
6/30 18248 100%
7/1 19398
7/2 19644
7/3 19548
7/4 20762
7/5 21495
7/6 20744
7/7 21180
7/8 23714
今回は平気だったけど、ちょっと貯めすぎな気はする

参考
2005/9/5 4:00 959
2005/9/7 9:00 25781

365 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:26:08.83 ID:Jidj7QMH0.net
【愛媛ダム操作】西予市大洲市の住民「ダムの操作は正しかったのか?」などの疑問噴出 担当者「ダム見学会を近々やるのでその時に満水操作を説明しますよ」と語った

(・∀・)ニヤニヤ

366 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:26:23.28 ID:Imo2bk5p0.net
放流しなかったらもっとやべーことになってる

367 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:26:47.98 ID:KbW+1MkU0.net
>>359
事前に「未曾有の豪雨」って予想立ってただろ?

368 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:26:48.87 ID:y1zIDjwc0.net
そもそもダムの役割、機能に無知な人間も多いんだな。
そーゆー人間に限って、渇水時には大声で文句つけるんだろうがw

369 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:26:55.34 ID:F8stkFke0.net
みなさんはクズと聞いて色んな人間を想像するでしょう
身近な人、政治家、不倫芸能人など、その他もろもろ

しかし私が最もクズだと思うのはNHKですね間違いありません
国民から高額な受信料を搾取しながら反日偏向報道を繰り広げる
公共放送と詐称しながら年収は1800万円
NEW!→被災者が申請すれば2ヶ月免除してやる?と意味不明な上から面戦
あのな、契約者が生きてるかどうかもわからん、全壊している家屋も多いなかで
3ヶ月目からは受信料とっから? バカじゃねーの?鬼畜、ドクズでゴミのNHK


国語辞典にクズの意味を掲載するとしたら
NHKのことを指すと明記すべきでしょうね

370 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:26:59.29 ID:K4fNvCeG0.net
>>342
ふむ
俺はオーバーフローによる岩着部の洗掘による決壊をイメージしてたわ

371 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:27:01.78 ID:bOrYUmm20.net
ダムが決壊したらこの比やないで

372 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:27:32.86 ID:Ly5ct7FO0.net
なるほどね。
渇水が常態化している地域のダム管理者は
ダムの貯水率が満水に近づいていくことに
快感を覚える可能性はあるな。
とくに今年は空梅雨で渇水傾向だったし。

373 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:27:41.94 ID:rMMz3w6Y0.net
>>84
川のすぐ横に住んでて逃げない奴は救助後回しでいいと思うw

374 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:27:44.36 ID:Y/LNZMEX0.net
>>349
そして夏場に渇水して水不足取水制限

375 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:28:12.00 ID:57Gr7+bq0.net
今回調節しきったのはさめうらダムくらいで
他は無理じゃね?
今回の流入量見てると、ピーク時は1時間でダム容量の
20〜30%流れ込んでる。中小のダムはあっというまに満水で
流入量=放水量になるのもやむなし

376 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:28:24.85 ID:BoDLy6/Q0.net
普段雨が降らない瀬戸内の連中は大雨に対する備えが出来てない
広島とか岡山とか愛媛とかな
だから大勢が死んだし、こんな頓珍漢なことをほざく

377 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:28:29.78 ID:z9Tvc5RH0.net
そういや今回もため池決壊があったな。恐ろしい。

378 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:28:40.46 ID:KnBx9TVb0.net
避難指示に従わなかった自分の非を認めずに責任転嫁してるとしか思えん


自分の命を最後に守れるのは自分だけだぞ

379 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:29:11.23 ID:6VM49fBT0.net
ダム関係は結局人災扱いされて裁判でも負ける

380 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:29:24.46 ID:bQJjzra40.net
>>1
平時に水を貯めて
河川の許容量が限界に近づいてから放流する

ダムは、
災害増幅装置と言われても仕方ない

381 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:29:39.90 ID:lIfW6Fnl0.net
>>372
貯めるのが目的になってたりするしな

382 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:30:13.07 ID:6yJvk0Wt0.net
2階にいて首まで浸かるのはこえーな
早く避難しときゃ良かったのに

383 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:31:07.50 ID:Ly5ct7FO0.net
>>381
貯金がたまっていくみたいな感覚が
ダム管理者にあってもおかしくないなと思った。

384 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:31:10.34 ID:wfA53+5O0.net
貯水を放流しようが、決壊しようが水量そのものが変わるわけじゃない。
決壊した場合は当然、惨事は増すし、その後の復旧はさらに難航するだろ。
いまさら放流が適切だったのかと言ってもしようがないのに。

385 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:31:22.05 ID:jOU9rC850.net
9条精神が日本人から危機意識や危機管理能力を奪ってるんだな。
どこまで日本人をダメにするんだろう。

386 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:31:30.76 ID:bVmAB5dP0.net
教訓
でかいダムの下流域には住むな

387 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:31:30.81 ID:z8wLPs7c0.net
7倍の量を流しっぱなしにしないとダメな状態では
仮に事前にダムを空にしていても結局同じことになりそう

388 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:31:34.84 ID:mBMAv4bb0.net
素人考えだけど、放流しなかったら決壊して、よけい一気に流れるんじゃないの?

389 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:31:40.88 ID:gFgQmv3C0.net
>>8
これな

390 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:31:57.70 ID:BoDLy6/Q0.net
川流れバーベキューDQNと同じ精神構造だな

391 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:32:06.74 ID:XNbRnNbf0.net
管理者はダムをちゃんと守ったって事かなw

392 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:32:17.44 ID:MDP3UXf/0.net
スレタイミスリーディングだろ
×ダムの操作は適切だったのか
○住宅はダム放流の影響を考えて建てられたのか

393 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:32:24.01 ID:Dyvn2jF/0.net
もちろん適切だよ

394 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:32:31.90 ID:SP4NjkYZ0.net
つか
ダム放流のとき
警報だすんだろ?
そんとき、避難せんとあかんやろ。
(警報がなければ、人災の一面もある)

395 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:32:42.68 ID:he4BIsIx0.net
新潟では放流口近くに親子がいるのにいきなり放流した

ララ・クロフトみたいに脱出してた

396 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:33:06.96 ID:8JwTnWxA0.net
>>380
どうしたらこんな頭の悪いレスができるんだろ

397 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:33:31.68 ID:x5x91NND0.net
ダムが無かったらもっと被害が大きかったんだがアホですか?
放流するまでたっぷり時間があったのに貴重品を持って逃げなかったのはなんで?
首まで水につからないと危機を感じないの?
ダムに文句を言うほど馬鹿なら死んどけばよかったのにwww

398 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:33:33.57 ID:8cuU8mfT0.net
>>395
慌てる様子が面白かった。

399 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:33:39.32 ID:jMPZ07pu0.net
アホだろ、放水せず決壊したらとんでもない事になるのにw

400 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:33:59.18 ID:STFWQ8NE0.net
>>309
それは、都市計画法の開発行為の技術基準があるからね。
これを期に、もっと土地の開発における危険性と、それを防ぐために都市計画法があることを知って欲しいね。

401 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:34:00.27 ID:HSkOIyEt0.net
早朝で豪雨にかき消され防災放送も聞こえない中、怖かっただろうなあ。
見捨てられたんだよ。かわいそうに。

402 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:34:01.52 ID:CO6xvmxM0.net
川沿いの安い土地を買うからこうなるんだよw

403 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:34:29.17 ID:PbGDKXOV0.net
>>85
基本 渇水程度では 人は死なない

渇水→農作物全滅→借金苦→国から見捨てられる→自殺
渇水→農作物全滅→借金苦→自己破産→ナマポ

404 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:34:31.33 ID:tcyO7Jwt0.net
ダムの下流って国営団地にでもして
簡単に退去命令出せるようにでもすれば

その代わりくそ安くして一石三鳥くらいにしる

405 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:34:41.91 ID:8cuU8mfT0.net
これまでなかった規模の雨が降ったのは何故か考えたら、官製洪水だと分かるだろ。
尊師を殺害したからだよ。

406 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:34:48.58 ID:KbW+1MkU0.net
こええよこれ

ラオスでダムが決壊し逃げ惑う人々
https://www.youtube.com/watch?v=zbSXVFPs97Q

407 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:35:11.91 ID:yujhOhcc0.net
日吉ダムと経験の差が出たな

408 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:35:19.00 ID:IWZt7mPm0.net
ダムいらねえ

409 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:35:19.62 ID:w67QGm/P0.net
>>402
川沿いしか土地がない山奥の地域や

410 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:35:23.55 ID:r8G1az1C0.net
ひどいな
水はスピードが速いってとこも恐ろしい
避難せよっていってもどこに行っていいのか
そもそも間に合うのかってこともある

411 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:35:27.25 ID:2We2KqRR0.net
警報の有用性を揶揄していた向きが
自身の発信するツイ等は周知されなければならないとやってるのが
恥ずかしく無いのかとw

412 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:35:35.19 ID:58n3176f0.net
避難勧告が出てるのによく自宅でぐっすり寝られるなあ
避難するか家族の一人でも見張りで起きとけばよかったのにな

413 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:35:45.02 ID:aa9cNVZ40.net
中にはどさくさに紛れて人殺しをしてみたかったというダム放流担当者もいるだろうな

414 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:35:49.37 ID:CCy9zey40.net
>>94
そんなことするくらいなら溢れさせれば良いだけだろ

415 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:36:00.62 ID:xAWNgl2G0.net
スレも記事も関連ニュースも全く読まずに書くけど、放流自体は致し方なしなんじゃないの?しなきゃ決壊とか溢れる恐れあんだろ?

416 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:36:01.78 ID:8cuU8mfT0.net
>>401
災害対策本部長が、自分で歩けないものは置いていけと言ったんだろうなあ。
まあ生き残るには子供や老人は見捨てるしかないが。

417 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:36:19.33 ID:BoDLy6/Q0.net
>>405
修行サボるなよ
空中に浮けるようになったか

418 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:36:21.77 ID:cWC026fP0.net
放水しなかったらダム決壊して本当の大惨事だったぞ

419 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:36:33.27 ID:jMPZ07pu0.net
20年位前だったか、川の中州でキャンプやっててダム放水するから避難しろって再三警告したのに非難せず流されて騒いだバカどもがいたなw

420 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:36:44.10 ID:cHASYAEM0.net
>>372
ルール決めないとな。

421 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:36:46.37 ID:LrDmJMTG0.net
>>396
5年位糞ニートやるとじゃね

422 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:36:50.75 ID:/wV/TB3B0.net
>>206
今回は日吉ダムの健闘があって良かったよ
おかげで「大雨の中で放流する」ことの意義がわかった

423 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:36:55.71 ID:jOiR3QXa0.net
決壊したらもっと被害が増えただろ
ダムが満タンになる前に、避難する猶予があったというのに

424 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:36:58.06 ID:trJz5zaJ0.net
ポチッとな

425 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:37:10.41 ID:9SaM3ZLE0.net
>>5
てか、災害救助活動を行う自衛隊に敬意を表せない野党は悲惨だよ ↓ ↓
https://i.imguR.com//1hkztaD.jpg
https://i.imguR.com//8LG9uF5.jpg
https://i.imguR.com//ZCjj2gI.jpg
   
▼ 菅直人「自衛隊はドラえもんのポケットみたいで便利〜」 仙谷長官:「暴力装置の自衛隊ガ〜」
 共産党やパヨク:「自衛隊は人殺し訓練ヤメロ〜」 「ヒトラー安倍シネ」
http://i.imguR.com//fPxIGaW.jpg
 孤立した街にオスプレイで救援物資輸送→ 「被災者を不安にさせた!」と批判
http://i.imguR.com//9zhZ9Tw.jpg
 立憲や国民党:「安保法は廃止! 野党で共闘!」審議拒否18連休どや!!
http://i.imguR.com//gNg2BGh.jpg
http://i.imguR.com//TkVPVod.jpg
    
▼ 野党共闘実績コチラ
 『 安倍内閣の北日本台風豪雨・復興費などの予算案 』に反対
http://i.imguR.com//oSpGii2.jpg
 『 安保法案 』 採決  → 自民の女性議員にセクハラ暴行してまで反対
http://i.imguR.com//O8IXRgp.jpg
 『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対
 『 新テロ特措法案 』 → 参議院・第一党ねじれで否決させる
 『 スパイやテロ防止などの共謀罪 』創設案 → 猛反対

426 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:37:16.68 ID:IqKKjPln0.net
家に水が押し寄せて来ることに備えて俺はビニールのダッチワイフを揃えて備えている。
これにつかまってぷかぷか浮いていれば助かるってもんだ。

427 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:37:39.99 ID:8cuU8mfT0.net
>>417
俺はこの災害で、もしかして尊師ってホントに預言者では?と思うようになった。

428 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:37:44.46 ID:FQ065xcq0.net
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080255010&KIND=3&PAGE=0
6日0時の時点でいっぱいまで減らしてるんじゃないの
7日の流入量だと何やっても無理だろ

429 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:37:46.92 ID:eJfzAA/B0.net
サイレンの音は無かったの?

どの地域でも雨が降っている時や
点検や見学で放流することはある
大雨だから放流は当たり前

430 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:37:55.94 ID:QxrSqy830.net
もたくさしてた手メェが悪いわ
逃げろいわれたらさっさと逃げろ阿呆

431 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:38:02.23 ID:DV/I5qPw0.net
>>156
(・ω・`)

432 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:38:07.71 ID:lIfW6Fnl0.net
放水量ってのを放送したり防災ラジオから流してくれる
これでやばいかどうか判断しないと

433 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:38:13.20 ID:MZXD6qc80.net
3日で1ヶ月の雨量の倍降ったんだけっけ?
6倍程度で済んで良かったじゃん
最悪決壊してただろ

434 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:38:13.30 ID:w67QGm/P0.net
>>414
そういうダムあるけどね
満水になったら脇からチョロチョロ流れるやつ
ただ決壊しないようになだらかにチョロチョロだから大雨には対処できないけど

435 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:38:31.64 ID:rx6rqiLf0.net
心にダムはあるのかい

436 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:38:40.66 ID:rEVw5TLD0.net
分かりましたこれからはダム崩壊させて数万人単位犠牲になります

437 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:38:47.26 ID:Ly5ct7FO0.net
>>309
>>400
なるほどね〜
今日はお二人の知識を得ることができて
それだけで満足です。

438 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:38:49.07 ID:tcyO7Jwt0.net
>>402
定住用マイホームではない、若者が一時住むだけの安さを実現してればいいんだけどね
格安であって価値に対して適正ではないと思うは、こういう災害前提の土地って

439 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:38:53.05 ID:EiqI2RA60.net
満水になったら流入と放流を1:1にするしかないだろ

440 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:39:18.01 ID:cHASYAEM0.net
>>432
全国区のNHKがやったほうがいいと思うんだよなぁ。
提携できないかな。

441 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:39:27.78 ID:8cuU8mfT0.net
避難指示から4分で決壊したところもあったそうだから。
4分は無理だろ。
靴下片っぽしかはいていない時間だわ。

442 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:39:37.16 ID:jOU9rC850.net
>>405
あの詐欺師にそんな力ねえよw
>1995年暮れ、麻原は安田に向かい、「どうすれば、私の真実を明らかにできますか」と問うたのに対し、
安田は「法廷でみんなが見ている前で、空中浮揚をやってはどうでしょうか」と提案する。
「法廷でやってみせれば、僕たち弁護人も納得するし、検察官、裁判官は腰を抜かして逃げてくと思うよ」と話すと、
麻原は、「やってみます」と言い、1996年4月の初公判に向けて、警視庁の留置場や東京拘置所中で、『空中浮揚』の修行を重ねていたという。

443 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:39:38.66 ID:OyQA+mzw0.net
>>199
社会党「・・・・・・」

444 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:39:47.15 ID:CyA/ghgP0.net
下流の川沿いに住んでてダムの役割もろくに理解してないんだろ

445 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:40:13.18 ID:RyMa93JN0.net
自民党ネトサポ死ねや


ダムより河川改修だろうがよ

446 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:40:25.32 ID:Euwv2fSe0.net
特別大雨警報出てるのに、のんびり避難してるんじゃねよ
政治家はみんなクズの集まりだけど、批判してる奴らもクズ!

447 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:40:26.49 ID:SIJwhB5d0.net
安倍が国民を殺すよう指示したらしいじゃん
安倍は頭が狂ってる
日本から出ていけ

448 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:40:27.10 ID:xAWNgl2G0.net
>>414
溢れさすなら、川に向けたほうがいいんだよね??だったら、初めから満杯時は川に垂れ流しになる構造にしとけばいいんじゃない?寧ろ既になってないの?

449 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:41:03.27 ID:eBhx5FVc0.net
なぜもっと早く避難しなかったのか

450 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:41:11.30 ID:RyMa93JN0.net
>>425
責任逃れ 自民党ネトサポ 死ねや 今すぐ死ね

451 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:41:18.83 ID:/fPbRXgb0.net
避難準備すら出てない地域だけど降り続く雨に恐怖を覚えたけどなぁ。
土曜日はずっと近くの川の水位を調べてた。
消防団待機水位にすらならず、正常だったけど。
被災地域なんてもっと雨の量も凄かっただろうにどうして大丈夫と思えたのか。
雨の量が凄すぎて避難するのにも覚悟が必要だったんだろうとも思うが。

452 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:41:27.33 ID:g7eHIKmZO.net
業過で告発できるか?

453 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:41:37.47 ID:z8wLPs7c0.net
日吉ダムも中国四国ほどの雨量ならどうなってたか分からんね
京都は途中から雨雲が北に逸れたから
日吉ダムとその下流は助かったけど
その北側地域が酷い被害出てるし

454 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:41:37.81 ID:pyzrJuC30.net
むしろ逃げるまでの時間稼ぎが出来たんじゃ?

455 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:41:41.90 ID:iAzi20cP0.net
>>1
ダムが決壊したら、一切制御できず、それこそ大災害だからな・・・

こんなレベルでは済まなかっただろ?

456 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:41:43.50 ID:xPdyCH0j0.net
避難勧告受けてんのに家に居るボンクラなんて死ねば良かったのに
何が死ぬ一歩手前だよ死んどけカス

457 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:41:53.59 ID:BiHuORPj0.net
長良川は流域で1000ミリ以上の雨が降っても持ちこたえたけど、上中流にダムが無いのが良かったのかね?

458 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:42:12.06 ID:68PsRFGN0.net
>>70
豪雨予報来たら膨らましとけよ

459 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:42:12.16 ID:RyMa93JN0.net
>>72
え?

ダムによる災害なんですが?

自民党ネトサポ死んだほうがいい

460 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:42:12.28 ID:BGUxi6150.net
ダムだけに全ての責任押し付けてもなあ 
複合的な対策って言ってるように逃げる方も出来ること考えないと

461 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:42:18.89 ID:SHmqoMjd0.net
愛媛といえば
あの知事の所か・・・
あの知事、仕事してんの?

462 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:42:22.28 ID:8lVtCcK50.net
>>450
誰に何の責任があるの?
答えられなければお前が死ねよ。

463 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:42:32.93 ID:nIapD3Le0.net
おう、お前らが考えるようなことは頭がいい人らがとっくに
考えちょることやから無駄なことに頭使う必要ないぞwww

464 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:42:45.81 ID:eBhx5FVc0.net
>>199
三年で積み重ねてきたものを潰せたのだから
民主党は優秀だったのだな

465 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:42:52.35 ID:YxnH8YKO0.net
こういうのって、大雨予報だと事前に水減らしておくとかしないの?

466 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:42:58.81 ID:RyMa93JN0.net
>>462
政権とってるの 安倍自民党だよね

467 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:43:10.84 ID:Si3WZccK0.net
>>19
命がかかってることを後回しにするほど大事な用事って何?

468 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:43:15.13 ID:uA0Rtz770.net
だれも言わなかったけど、この放流のコントロールはミスだよな。
まぁ、あまり触れない方がいいかも

469 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:43:15.74 ID:8cuU8mfT0.net
あの豪雨の中クルマは無理だし。
どうやってどこへ逃げればいいのか。

470 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:43:18.47 ID:iyWBcjFu0.net
避難勧告が出てるのに安全な場所に逃げなくて4ぬとか馬鹿だろ

471 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:43:25.23 ID:68PsRFGN0.net
>>96
大雨の中でか?

472 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:43:31.01 ID:w67QGm/P0.net
>>448
満杯になったら作業員が放水する

別に自動化する必要ないでしょ

473 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:43:31.07 ID:cWC026fP0.net
ダムは地方自治体か電力会社が管理しているものなのに自民党がどうとかわめいてるアホは何なんだ?
愛媛にあるダムはすべて愛媛県が管理してる

474 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:43:38.77 ID:wn0Ktqc/0.net
試しにどこかのダム崩壊させてみようぜ
放流より悲惨な災害になるだろうけど

475 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:43:40.55 ID:K8SYerWV0.net
>>313
生きるための努力が出来ないなら、死んでも仕方ないな

476 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:43:41.75 ID:ylGm3rQu0.net
・技術立国日本

・公務員の給料を高くすれば優秀な人間があつまる

↑日頃散々ほえてた連中は現在、息を潜めています。

477 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:43:47.15 ID:uDEik5dv0.net
愛媛県知事オワタ
辞職ものやんこれ

478 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:43:50.80 ID:FVQOGoJo0.net
こういうのはやっぱり政府主導で統括しないとダメだろ
安倍は酒飲んでる場合じゃなかったんだって

479 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:43:54.07 ID:8cuU8mfT0.net
>>468
完全にミスだね。

480 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:44:21.35 ID:O8RK/uAO0.net
もう一つ作っちゃえば?

481 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:44:31.04 ID:mrx7CMX8O.net
みんなレンホーのスーパー堤防仕分けが悪いんや

482 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:44:39.56 ID:QS3JrqkY0.net
安倍の失政を擁護する為に被災者を叩くクズ共

483 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:44:50.29 ID:8lVtCcK50.net
>>466
そうだね。政権をとっているのは自民党ですよ。

で、誰に何の責任があるの?

484 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:44:54.86 ID:gch0LjNJ0.net
>>465
どこのダムもしないよ

485 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:45:00.31 ID:z6/YZWBr0.net
>>428
貯水最大3万くらいなのかな?
さすがにここまで増えてると事前に限界まで流してても被害は避けらなさそうだししょうがない気はするな

486 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:45:02.95 ID:cWC026fP0.net
>>480
作ろうとすると「ダム建設はんたーい!」w

487 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:45:08.54 ID:LrcVBiOd0.net
ふだんの3倍うどん食べてたら…。

488 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:45:26.35 ID:xQVCEmzd0.net
国のトップが豪遊していたとか論外でしょ

489 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:45:27.21 ID:+SGpmA/w0.net
>>37
志津見ダムのことを言ってるんですね。
わかります

490 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:45:43.59 ID:w67QGm/P0.net
>>480
上流1個目と上流2個目のダム
これより上は高原盆地でダム造る場所はない

491 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:45:54.43 ID:RyMa93JN0.net
■安倍自民党が河川改修工事を8年も放置

民主党政権時の2010年に今回決壊した川の堤防の工事決定してる

その堤防の工事を2002年に凍結させたり2010年工事決定しても、工事着工遅らせたのは自民政権。
完全に自民の責任と言える

ソース
【倉敷市真備町冠水】小田川の洪水対策は長年の懸案 1968年堰建設計画→2002年中止→2010年付け替え工事決定→今秋着工予定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531192953/

492 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:46:03.41 ID:f2Mkkzbi0.net
ダムってスゲー量の水を確保してるんだなってのが解った
解った上で恐いと思ったのが、テロリストがダムを破壊したら同じ以上の惨劇が起こる訳だろ
警戒態勢とか取ってるとも思えないから、今後は自衛隊員数名が常駐しててもエエんでねえの?
海外みたいに進入したら即発砲でさ

493 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:46:18.06 ID:wgdi0/Xx0.net
>>465
一般論としては水利権があるし天気予報も局地的な雨量まではあてにならないから難しい。
でも今回は野村ダムも鹿野川ダムも事前にある程度水位を下げている。

494 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:46:28.15 ID:8cuU8mfT0.net
尊師を殺さなければ防げていた事故。

495 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:46:33.52 ID:NJMXZO4B0.net
>>1
「お前が事前に避難できたのでは」と疑問を持つ

496 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:46:34.31 ID:STFWQ8NE0.net
>>457

その1000mmがどの位の時間で降ったかが問題。
1時間で降ったなら、日本中のどの河川でも氾濫している。

497 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:46:37.63 ID:aEZGfXCH0.net
>>488
国のトップがやってくるがために原発ドーンよりはいい

498 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:46:44.53 ID:NPBOtnqkO.net
>>9
水害なんて浮き輪さえあれば助かるのにな

499 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:46:46.06 ID:qhkmiGTG0.net
どんな対応をしたとしてもこの雨量じゃ氾濫が多少遅れるかもしれない程度
警報や避難勧告避難指示を無視して逃げない奴には何の意味もないよ、同じように手遅れになってから文句言うだけ

500 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:46:48.55 ID:c24KNjjz0.net
>>1
ダム増やせ言ってる自民工作員はしね
治水になるからと国民を騙して,日本中をダムだらけにして
結果洪水ばかり。普段から水溜めているから意味なかっただろ、しかも水流が弱くなって
下流や港は砂で埋まり年間何千億円めかけて砂掘りしなきゃならなくなった 。、
干潟も死滅して漁獲量も激減 酷い場所はヘドロで水深1mなんてザラ
今までかかった金でいくらでも洪水防げたわ
さらにダムの底にも土砂がたまって50年で
永遠に解体できない地球最大のゴミになるって事を国民に隠した。
(汚泥を流す機能をつけたダムを後に作り、大丈夫だとウソをついて作ったが、
流すたびに下流の全ての生物が死滅し、海産物も養殖も全滅するバカ機能)
公務員の土建癒着と自分達の金のためだけに国土を破壊した自民は責任を取れ

ダムを作れば地下水位が上昇する。ダムと水の重さの総重量の凄まじい圧力がかかるからな。
今まで地下にあった自然吸水機能が全て失われ
タイの洞窟のように今までは問題なかった崖でも地下の水圧上昇によって
岩盤ごと剥がれ落ちてしまう。ダムから何十キロ離れていようが関係ない。
地下水路は全てつながっているんだからな。
下流も干潟やため池を自民党の利益の為だけに全部埋め尽くした。
逃げ道がないから全部一気に川に流れる。干潟が無くなれば川の出口が遠くなって
溢れるにきまってるだろ。(干潟は超巨大な天然の吸水施設であり容量は無限大)
大卒程度の知識があれば誰でもわかるわ。その危険を知りながら天下り、
自分たちの選挙の票のためだけに開発をしてコンクリートで埋め尽くした。
あと数十年で日本中のダムが土砂で埋まり、日本は破壊される
全ては自民党の責任であることをその時まで忘れてはいけない。
民主党が中止したダムも自民党は再開し、毎年何兆円とかけてまた作り続けている。
その後、ダムを作る場所がもう無くなったので、スーパー堤防という新たな癒着システムを考え、
毎年何兆円も税金をドブに捨てている。(ウソの計画で着工開始して完成まで2000年)
(その間の天下り官僚の給料年間数千億円は癒着土建屋から出るが
すでに予算が組まれているので税金である)、
その金があれば一体どれだけの家が再建できる?どれだけの避難設備が作れた?
仮に毎年洪水があってもかさ上げして全ての家を補償し再建できる。
洪水で沢山の方が被災し、全く補償も受けられない全ての責任は自民党にある。
忘れてはいけない。

501 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:46:53.34 ID:RyMa93JN0.net
>>483
え?

行政のトップ安倍晋三が全責任を追うんだが?

中学校卒業出来たんか?お前はwwwwwww

502 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:46:54.71 ID:kgbYowWF0.net
ダムが無かったらもっと早く洪水になってるだろうし
放流しないままだと決壊して一気に巨大鉄砲水になっちゃうからな
サイレンなった時点でとにかく避難しなきゃダメだべ
初めての放流だったんかな

503 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:46:56.53 ID:2YioyGlg0.net
業務上過失致死罪だろな

豪雨前に半分開放しとけと

504 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:47:02.54 ID:z6/YZWBr0.net
>>453
割と限界ぎりぎりだったみたいだし危なかったろうね

505 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:47:03.22 ID:ylGm3rQu0.net
昭和程度の治水を露呈し、大事故を起こしたのは自民党政府なのに

自衛艦の即席温泉で名を上げようとする日本政府

これっておかしくないですか?

506 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:47:07.98 ID:x7UR+qTf0.net
放流は正しかったのかとか
決壊したほうがマシと言ってるようなもんだろ
きちがい

507 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:47:10.46 ID:EiqI2RA60.net
>>492
織田裕二の映画でそんなのあったな

508 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:47:11.63 ID:KbW+1MkU0.net
昨夜のNHKで電話インタビュー受けた担当者は震え声でオロオロ

509 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:47:35.39 ID:PTKu3DwS0.net
>>348
それ言ったやつは見事流されたんだっけ?

510 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:47:36.93 ID:c24KNjjz0.net
>>1
ネット上の工作にだまされてはいけない
自民党は我々の血税を毎年何百億円も広告代理店へ横流ししている,(天下りや予算で)
そして広告代理店の最も重要な仕事がネットの書き込み工作による世論の操作だ。
IDを10秒おきに変更し、指定した全てのスレに自動で書き込みを行う。
今まで何十兆円もの税金を使い、それでもまったく進まない公共事業に、
金をこれからも何十兆円も税金を使い続ける自民党と、
そのお金を災害被害の家屋の建て直しを全部無料で出来るようにする民主党と
どっちが正しいですか?蓮舫が寄生虫公務員を国民に公開して首にした事が
そんなに悪い事でしょうか?ダムを作って水害は減りましたか?
かかった費用は取り返せましたか?国民のみなさんは騙されてはいけない。

647名無しさん@1周年2018/07/07(土) 18:22:15.57ID:wUcLQ4FY0
蓮舫「1000年に一度じゃないんでしょ?100年でしょ?」
164名無しさん@アドセンスクリック2018/07/07(土) 09:06:25.02ID:y2prh63H0
レンホー責任とれよ
264名無しさん@1周年2018/07/07(土) 10:20:21.73ID:Cavo0Bow0
蓮舫(ピキーン)
59名無しさん@1周年2018/07/07(土) 07:57:25.63ID:F28jNWfs0
レンホーはダム作っちゃダメって言ってましたけど・・
153名無しさん@1周年2018/07/07(土) 12:08:47.69ID:rvMRC5ed0
蓮舫の仕分けです
127名無しさん@1周年2018/07/07(土) 11:54:46.84ID:jTBJmGjh0
民主党が堤防は無駄遣いだと決めつけたせいで地獄絵図だな
これは民主党の人災だろ
548名無しさん@1周年2018/07/07(土) 18:01:29.07ID:lOQzc/bC0
殺人鬼を国が殺すことは躊躇う癖に罪のない人がレンホーに殺されるのはいいのか
148名無しさん@1周年2018/07/07(土) 17:43:45.51ID:BxtDCZpd0
やっぱり特別警報ってすごいんだなw
仕分けした蓮舫を、はよ死刑に。
36 【大吉】 !dama2018/07/07(土) 09:50:06.90ID:L4jzuNHL0
大雨が降る前に治水工事やダム建設とかを
妨害し続けたのが
穢れた下等遺伝子民族集団の野党
特に蓮舫
関西生コンとズブズブの辻本清美は詐欺前科有り
612名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:43:42.01ID:mA3wgcCC0
無能ミンスの批判はできないのか?
71名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:24:52.26ID:iITMaQsN0
ミンス党時代の仕分けの爪痕が今頃
350名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:35:15.25ID:WaciDMQq0
民主党の事業仕分けによる被害が大きそう
ダムや公共事業は必要だよね、
719名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:03:22.37ID:BQEF7zF30
その通り 民主党がダム作らなかったのが悪い
593名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:40:13.09ID:ZDy1gnUj0
レンホーの事業仕訳の成果じゃん

511 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:47:43.24 ID:QS3JrqkY0.net
>>497
菅がフクイチに行ったから原発が爆発したの?

512 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:47:46.24 ID:FkiGUEeo0.net
ひとつの方向にしか放水できないのは欠陥では?

513 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:47:56.13 ID:WF8R0D790.net
ダムは最初から全開で放水すべきだな

514 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:47:56.94 ID:RyMa93JN0.net
■「50年に一度の特別警戒」が出されている中で宴会 5日です。
http://Imgur.com/ql15ZaE.jpg
↓安倍「リーダーシップ(二日酔い)」
http://Imgur.com/UYDcEXj.jpg
↓逢沢(岡山)は観光列車で寿司
http://Imgur.com/m13XiKe.jpg

515 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:47:57.35 ID:pT3uGcAm0.net
>>3
満杯になって決壊すればそりゃ死ぬわ
予め雨量を予想して放流しとくなんてエスパーでなきゃ無理
それやって降らずに水不足になったら文句言われる

516 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:02.35 ID:kgbYowWF0.net
となりにもうひとつダムを急いで掘ればよかったな
ビーバー飼おう

517 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:02.84 ID:8cuU8mfT0.net
各家庭に避難カプセルを義務付けてはどうか。
利権ができて公務員も儲かるし。

518 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:03.25 ID:sTyUdASN0.net
自民党「自衛隊の仕事は国防であって国民を助ける事じゃない」
酷いwwwwwww


http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531213012/464

519 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:04.05 ID:KA5COARd0.net
京都の桂川はなんとか持ちこたえたけど
あれって利水以外にも夏に渇水で保津川下りが出来なくなったら困るから結構多めに貯めてるん?

520 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:12.25 ID:cWC026fP0.net
>>492
日本国内でダムを破壊するほどの爆発物を確保するのは不可能に近い
まあミサイルで狙うんだったら別だがw

521 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:14.41 ID:wn0Ktqc/0.net
愛媛県はメモ書き残さねーの?ww

522 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:18.84 ID:zavia50A0.net
放流全開するしかないまでに至るのは分かっていた段階で避難のアナウンスを入れなかったのがな…
それに全開の時もキチンと連絡通ってなかったんだろ?
役所管轄の責任者、ダム管制責任者、愛媛県知事の過失は大きい。

523 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:20.26 ID:lIfW6Fnl0.net
>>468
ミスかどうか計算すればすぐ分かるけね
ダムが空でこんな被害出るならしょうがないけど

524 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:21.37 ID:SLuqn2+a0.net
>>492
原発襲ったほうが早い

525 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:28.82 ID:KbW+1MkU0.net
>>506
最初の気象庁の発表から放流に至るまでの過程こそ重要
それこそ時間稼ぎの点で

526 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:38.15 ID:qFoildAS0.net
知ったかするな。 刹那の死ぬ間際を経験してから言え!

527 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:39.14 ID:STFWQ8NE0.net
>>492
歴史上最後の航空機による魚雷攻撃が、朝鮮戦争における北朝鮮のダムに行った攻撃だな。

528 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:44.73 ID:p26+hl7f0.net
事前に大雨ってわかってるんだからダムの水量を二、三日前から減らしとけよ
担当者はバカなのか?

529 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:47.54 ID:SHmqoMjd0.net
>>518
ねつ造スレまで立てて必死やね君ら

530 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:48.47 ID:7rRv90d60.net
ダムは入ってきたものを出してるだけだろ

531 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:52.19 ID:2hS9VDFb0.net
ダムのお陰で助かった町、命って一々報道されんのよね
計り知れない。
で、こんな災害起こったらこれ
ダム、たまにストライキしてみればその有難味わかるかもな

532 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:54.20 ID:W8BGf3Bp0.net
国民が苦しんでるのに酒盛りしてた自民党は許せない

533 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:57.56 ID:8xPK5dZQ0.net
>>199
そのたった3年の間に、ものすごく多くの治水工事を中止させたり、計画を潰したんだよな。
しかも、その金を韓国や在日のためにだけ使いまくった。

その結果がこれだよ。

ミンスって、議員として無能だと思ってたけど、テロリストとしてはものすごく優秀なんじゃね?

534 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:48:59.91 ID:xsg0leO7O.net
>>473
左巻きアカ脳は
なんでも自民党のせいにするから
説明しても無駄だと思うよ

新幹線で人を殺したやつとかもそうだけど
自分の人生が思い通りにいかない理由など
全ての責任を他者に求める、可哀想な脳の持ち主っているんだよ

535 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:49:09.15 ID:Tv+R2YZI0.net
今日広島で溢れた川の様子
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1016507199902765056/pu/vid/720x1280/0edGHytO_dlw4mlU.mp4

こんなに晴れてるのに、この濁流になってるってのは、
上流でダムが決壊したから。

小さな砂防ダムだったから、この程度で済んでいるが、
コンクリ製の大規模ダムが決壊したら、それこそ街が1個消えるレベルの濁流が発生する。
川が溢れて死人が出たのは災難だったが、ダムの決壊を防ぐためには仕方なかったわ

536 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:49:09.36 ID:KbW+1MkU0.net
>>515
「未曾有の豪雨」ってちゃんと言ってただろ?

537 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:49:12.68 ID:ATzhxDQB0.net
なにをバカな事言ってんだこの記事
適切に決まってんだろアホか

538 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:49:28.65 ID:8lVtCcK50.net
>>501
地方行政の意味すら理解できない
頭のクソ悪いゴミカスは黙ってろ。

よくそんなスポンジ脳で幼稚園を卒業できたねえ?w

539 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:49:30.18 ID:zwiWKkN90.net
ダム否定してる奴は水道使わなきゃいいよ
ミネラルウォーター大人買いしとけ

540 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:49:32.58 ID:JLKJa8al0.net
>>441
避難指示っていうのは「今すぐ」逃げろってことだよ
今から用意して逃げろとは違う
ちなみにうちの自治体だと今すぐ逃げられない人は生命を守るための最低限の行動をしてくださいと続く

つまり即座に逃げられない人はもう避難無理だから余計なことしてないで自分で命を守れということだな

541 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:49:36.11 ID:8cuU8mfT0.net
北朝鮮がミサイル攻撃してくる。

542 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:49:39.18 ID:w67QGm/P0.net
>>511
爆発を止められた可能性があるのと
被爆者を少なく済ませることができた可能性がある
一番大事な時間に作業をストップしたからね

543 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:49:39.79 ID:q77HJ4wK0.net
>>183
何無職がいきってるの?w

544 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:49:46.92 ID:cR0C9y2c0.net
川の近くに住む奴がアホ

545 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:50:05.89 ID:KSGwtPvT0.net
>>128
マジレスすると満水になりそうならモニタしていて流入量をそのまま放出するけど、
それでも川の堤防は決壊する

川が決壊しない量を放出したんだとダムが決壊する

546 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:50:09.60 ID:ylGm3rQu0.net
>>528
それなwwwwwwwwwwwww

547 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:50:13.80 ID:5iJ2qesa0.net
最近、なんでも人のせいにするよね。
ミスをしているのなら、問題だが

予測できないものに、100点取れるの?


それとも、何でも反対の人?

548 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:50:19.95 ID:0sUdyk020.net
>>501
なるほどなるほど
じゃあ東日本大震災の全責任を負う菅直人は死んだのかね?

549 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:50:27.16 ID:aWoytT5q0.net
さっさと避難しないこの老害が悪い
自己責任だよクソが

550 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:50:28.18 ID:afkYJjeQ0.net
つーか散々言われてたよね
5chでも見たし
住民はなにしてたの?

551 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:50:42.19 ID:PTKu3DwS0.net
>>350
でも文句言ってるのはその現地人なんですがそれは…

552 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:50:48.10 ID:rx6rqiLf0.net
放流スイッチ押した奴は人殺しだな

553 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:50:55.75 ID:QS3JrqkY0.net
>>542
>一番大事な時間に作業をストップしたからね

いつまでデマ拡散してんだろうねこのガイジは

554 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:50:57.53 ID:YANTCnT+0.net
ダムって中規模の洪水には有効だけど大規模洪水には役立たないんだよね
まあ、それでも上流からの流木とか土砂とかゴミはダムで遮ってくれるからマシか

555 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:51:00.85 ID:lIfW6Fnl0.net
>>533
それだとしたら民主党に入れたジジイやババアが悪いんだし自業自得

556 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:51:03.54 ID:cWC026fP0.net
>>528
予報は予報でしかないので、それで降らなかったら渇水だぞ

557 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:51:04.26 ID:StWO33vD0.net
>>547
お前、愛媛県知事の支持者か?
責任とれよ

558 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:51:04.31 ID:8cuU8mfT0.net
>>540
つまり、自分の靴下はあきらめて、子供の靴下を手伝えってことか。
4分じゃ無理だろ。

559 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:51:10.05 ID:0sUdyk020.net
>>528
>>546
頭悪いなぁ

560 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:51:11.34 ID:Y/LNZMEX0.net
>>386
ダムのある河川は、元々水害地域

561 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:51:13.66 ID:d5qE2SefO.net
気象庁が予測出来たんだからダムも気象庁と同じ国交省管轄なんだから早め早めに放水しておけば良かったのでは?

562 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:51:19.56 ID:wgdi0/Xx0.net
>>528
天気予報の不確実性も考えて出来る範囲内で事前に放流している
鹿野川ダム 5日00:00に1090万m^3→6日03:00に750万m^3
野村ダム 5日00:00に890万m^3→6日21:00に700万m^3

563 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:51:31.21 ID:pT3uGcAm0.net
>>536
未曾有の豪雨たって線状降水帯だから当たればアホみたいに降るが
当たらなきゃ降らねえだろ
死んだ奴らは未曾有の豪雨でなんで避難してねえんだよ

564 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:51:46.99 ID:39dCIv6C0.net
>>473
県庁付属の建物にだいたいでっかいアンテナついててそこから操作してるんよね

565 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:52:11.74 ID:kgbYowWF0.net
テレビでダムの状態とかも伝えるようになってなかったんかな
台風の時にたまに聞く気がするけど

566 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:52:29.73 ID:8lVtCcK50.net
>>546
集水区域ってのがあるんだわ。
ここから少しでも逸れると水が入ってこないわけ。

雨が降るといっても、この区域で降るかどうかは当日にならないと分からない。

567 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:52:37.14 ID:w67QGm/P0.net
>>553
え?あれデマだったの?
情報をソース付きで教えて

568 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:52:51.43 ID:8cuU8mfT0.net
尊師を殺害しなければ大雨は降らなかったんだよ。
完全に政府の失策。

569 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:53:04.73 ID:qi6PNc2k0.net
こういうアホは何が起きても文句言うクレーマー体質のクズなので相手にすんな。
こういう声ばかりデカいゴミのノイズなんぞを聞く必要なし。

570 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:53:12.43 ID:AyEItaGj0.net
>>492
中に空間さえない鉄筋構造物の塊だから
バンカーバスターとかじゃないと無理かと

571 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:53:15.80 ID:qALs6h9b0.net
>>5
見捨ててたらダム放流なんてしないよね

572 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:53:20.34 ID:pHRigw360.net
これさあ真冬だったらどうなってたの?

573 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:53:20.91 ID:uj99Er9K0.net
ダム決壊したら、とんでもない被害
仕方ないだろ。

574 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:53:25.49 ID:ylGm3rQu0.net
>561
省庁は縦割りだから横の連絡は皆無

575 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:53:32.90 ID:4f0r7pPb0.net
ダムが無かったら全域冠水状態、
運が悪ければ土石流も発生して死者ももっと増えていただろう
早めに放流できたかは焦点になるが、
四国はよく渇水状態になるから、放流の判断は難しいところだよな

576 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:53:36.22 ID:hWMlazgp0.net
溜池が決壊したところはもっとひどかっただろ

577 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:53:49.81 ID:Up+tm58I0.net
そのぐらい自分で判断しろや
縄文時代ならとっくに死んでる

578 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:53:52.35 ID:8cuU8mfT0.net
>>570
でもふくしま大爆発だよね?

579 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:54:13.62 ID:JLKJa8al0.net
>>558
靴下履いてないでそのまま靴履いて逃げろってこと
本当は避難勧告の時点で避難してなくちゃ駄目なのよ

580 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:54:15.75 ID:xlFFPi4h0.net
>>492
北朝鮮のテロリストが押し込んできたら自衛隊の警備員が水門開放するんだろどうせ
んで罪は民間人に押し付ける
人質を守るためにやったとかそういう書類作るんだろ

581 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:54:20.20 ID:J/QVude80.net
完全に過失を認めてるな、予想が甘かったわけだろ

582 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:54:21.16 ID:JjJDcpSW0.net
放水せなんだら決壊や

583 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:54:27.75 ID:Ly5ct7FO0.net
>>545
高知県は上流の降水量が2000mm超えたところも
あって何カ所かのダムは放水を続けたけど
今回は堤防の決壊はまぬがれた。
リアルタイムで見ていたけど本当に堤防の上限ぎりぎりだった。

堤防が持ちこたえるかどうかはダムの放水量だけじゃなくて
護岸工事っていうインフラにどのぐらいコストを使ってきたかによると思う。

584 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:54:29.91 ID:tzYX3bS80.net
全然注目されていないけど、総雨量では愛媛、広島、岡山を上回ったであろう徳島県は犠牲者ゼロなんだよね。

下水道や道路を後回しにして、とにかく治水に金をつぎ込みまくった成果は大きかったと思われる。

あのマンモス河川・吉野川を制圧できているのは凄い。

585 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:54:49.59 ID:zX66pTSA0.net
>>573
もしも決壊したらどうなるんだろな
恐ろしい想像してしまうが
今まであんのかな?

586 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:54:50.48 ID:MVF79lb00.net
放流しなかったら決壊
死者は1000人以上

587 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:54:56.79 ID:Gjc65udU0.net
支流のダム建設に反対して、30年遅らせた方々w
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-07-23/2017072304_02_1.html

588 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:55:00.89 ID:z6/YZWBr0.net
ダムの操作そんなにおかしいか?

589 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:55:06.26 ID:K8BquifO0.net
>>84
何が拡散希望だよw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


590 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:55:09.84 ID:+zfJRgnU0.net
ダムの下流なら逃げとけよ

591 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:55:10.66 ID:XKMzf5wE0.net
こういう100点じゃなきゃ0点みたいな物言い嫌い

592 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:55:19.38 ID:xQzAuqy50.net
あのさ マスコミが1ヶ月間昼の間中責め立てられる被害者探してるのが分からない?
馬鹿は自分の母親と心中しろよ

593 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:55:19.90 ID:iVol89pI0.net
河川の流量計算とかするわけ? 河川ごとにスパコン必要ですなとか馬鹿オバサン相手はどうでもいいけど 
ダムの放流の手順は法で定められてるから 
後出しジャンケンの批判的ななセウォル号精神なら知らないけどww

594 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:55:26.77 ID:0sUdyk020.net
>>580
自衛隊の警備員w
本当に頭の悪い書き込みだなぁw

595 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:55:31.80 ID:pT3uGcAm0.net
>>565
いちおうあまり報道されないうちからここでは京都の日吉ダムで騒いでいたんだけど
岡山広島はほとんどノーマーク
まさかこんなことになるとは思っていなかった

596 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:55:33.25 ID:zX66pTSA0.net
>>584
へえへえへえ

597 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:55:38.00 ID:UOI1zMdk0.net
団塊年寄の危機管理の無さは異常
ほいで後で文句言うゴミ

598 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:55:40.78 ID:8cuU8mfT0.net
>>583
堤防があるから決壊するんだろ。

599 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:55:51.74 ID:JjJDcpSW0.net
>>567
裁判記録調べてみ
安倍メルマガが嘘書いてたって調べついてるし、
国会で安倍が菅と直接討論したときも、安倍が嘘でしたって認めてる

600 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:55:57.58 ID:WBGc+biN0.net
ダムは水を蓄えるが、
ダムが壊れそうに急激に増水した時は
下流のことを気にせず、一気に放流する。

めでたしめでたし。

601 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:56:02.12 ID:T2qvcBZD0.net
>>247
じゃあ だったら で反論レスするやつの知能指数はとても低い

602 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:56:14.30 ID:eUHv1mPJ0.net
>>562
有能

>>528
無能

603 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:56:15.06 ID:vn3gf3Lx0.net
>>1
どんだけ丈夫な家だよ

604 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:56:31.64 ID:DseKefgh0.net
大雨が事前に予想されていたのになぜあらかじめダムを放流してダムの水位を下げておかなかったのか。
これはもしかしたらダムの責任者の過失致死罪もありうるケースかと思います。
雨降ってきてから慌てて放流 ってバカかと思いました

605 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:56:31.96 ID:1LdFl21i0.net
適切だろ
決壊して全部流れたほうがよかったのかな?

606 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:56:37.73 ID:gch0LjNJ0.net
避難準備

避難勧告

避難指示(緊急)



避難勧告の時点でいくらでも逃げれたろ

607 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:56:50.21 ID:0izlHlLr0.net
この手の天災は保険利くのか
床上浸水とかこれからが地獄だろうが

608 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:56:55.74 ID:QS3JrqkY0.net
>>567
菅が安倍を訴えた裁判の判決で
注水作業が中断されなかった事は
裁判所によって事実認定されている

さて・・・

原発が爆発するような
>一番大事な時間に作業をストップしたからね

とは何を指して言っているのか?
まずお前自身のレスの内容を詳らかにしてもらおうか?

609 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:57:00.18 ID:0sUdyk020.net
>>585
海外ならある
ただ、建造方法自体不適格だったことが原因だが

610 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:57:00.62 ID:OyQA+mzw0.net
>>496
・・・大丈夫か?

611 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:57:04.17 ID:56SD3jfd0.net
>>1
ダム管理者がダムバスターズだったとか洒落んならんな

612 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:57:05.99 ID:VrxEJ98k0.net
>>3
死ぬんだよ。もっとたくさん。

613 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:57:15.21 ID:/wV/TB3B0.net
>>259
防災無線が何十年も更新されてなかった

614 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:57:18.49 ID:wgdi0/Xx0.net
>>561
実際に5日から6日にかけてある程度水を減らしてるぞ。それで何十分かは稼げている。

615 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:57:32.63 ID:zgNYn6B10.net
>>154
台風来るまえの3日から放水してるって書いてあるだろ

616 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:57:38.92 ID:hqP/3TEf0.net
なんで公務員って責任取らないの?
県庁と市役所の担当課長、現場責任者はクビでしょ普通
給料だけ一部上場大手と合わせて、身分は保証されてるとかおかしいでしょうが

617 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:57:39.65 ID:JjJDcpSW0.net
>>606
圧倒的長期高支持率の大宰相安倍ちゃんが宴会やって安心感煽ってた

618 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:57:41.63 ID:d5qE2SefO.net
>>562

> 天気予報の不確実性も考えて

いや不確実性を考える必要ないだろ?
天気予報が当たらない場合、考えられるのは水不足だろうが水不足で死人なんか出ないんだし。
ダム役人は「街を崩壊させ日本人を殺しまくる<<<<<渇水時(水不足)を呼び込まない」という選択をした。
たぶん、こいつは裁かれないだろうけど一族浪党皆殺し焼き討ちにされるだろうな。
被災地の人間によって。
俺は無関係だから構わないけど

619 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:57:59.01 ID:iVol89pI0.net
言い出すのは典型的な河原者
でもないか瀬戸内の特殊な地形

620 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:58:22.81 ID:JjcDEkKz0.net
ダム決壊したらそれどころじゃないだろ

621 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:58:23.81 ID:Ly5ct7FO0.net
>>598
ちょっと何言っているかわからない笑

622 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:58:34.11 ID:hqP/3TEf0.net
というか、AIで管理した方がいいよな

623 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:58:50.30 ID:zX66pTSA0.net
>>609
へえへえ、そうなのか

624 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:58:53.56 ID:8lVtCcK50.net
>>588
普通だよ。
むしろこの時期は溜めるほうを優先するんだから、
こんなもの結果論でしかない。

625 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:58:54.99 ID:F8stkFke0.net
>>535
これ、すごい勢いだな

626 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:58:56.25 ID:8cuU8mfT0.net
>>608
何かの裏取引で無罪にしてもらったってことか。
注水停止!注水停止!ってバカみたいに叫んでるのニュースで中継されてたが。

627 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:59:03.68 ID:8V7kgRX10.net
>>583
川底を攫う工事をやって助かったとこもあるね

628 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:59:10.36 ID:z6/YZWBr0.net
>>595
日吉ダムで騒いでたのにいつの間にか他の地域でどんどん氾濫してったもんなぁ

629 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:59:11.71 ID:cWC026fP0.net
>>604
すぐ上のレスさえも見ることのできないお前よりは有能ではないだろうか

630 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:59:14.52 ID:53H5FaR30.net
ヒャッハー!放流だぁー!

こうですか?

631 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:59:16.81 ID:0sUdyk020.net
>>618
>天気予報が当たらない場合、考えられるのは水不足だろうが水不足で死人なんか出ないんだし。
私はバカですって喧伝して楽しい?

632 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:59:26.68 ID:P61118dS0.net
全てのダムが 決壊を免れた


そもそも 自殺しようとしてる人を 救うのは困難だ

633 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:59:30.13 ID:R6R5bu+60.net
>>565
ダム放流による避難勧告みたいなのは京都で出てた気がする

634 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:59:41.21 ID:nI3EJHc10.net
>>614
そんなもんなのか

635 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:59:50.39 ID:STFWQ8NE0.net
ダムだと防潮堤だと、所詮は水害や津波の時間稼ぎでしかないと、国は周知徹底すべきだと思うがね。
予算確保のために、造る際にはまるでこれで災害を防げるような、言い方をするからこうなる。

636 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 19:59:51.04 ID:iVol89pI0.net
>>604
予想をどうするか理系的に詳しく!
無職なら逝っていいよ 移民いれるからw

637 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:00:01.59 ID:T2qvcBZD0.net
>>630
あなた猿ですね?

638 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:00:01.75 ID:+k3T9sKD0.net
ダム崩壊したらそれ以上の被害なんだから仕方ないだろ

639 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:00:11.54 ID:UZBj6BYl0.net
山鳥坂ダムがあれば渇水と増水への鹿野川ダムと野村ダムの負担がもう少し減らせてたんじゃないかな

640 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:00:19.07 ID:S/mQHPUX0.net
愛媛人は雑だからな

641 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:00:25.02 ID:DSAK8NZV0.net
>>608
あの裁判菅直人、敗訴したやろ

642 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:00:33.47 ID:IZ8pizSu0.net
ダムって大雨の時に貯水する為にあるんじゃねーのけ?

643 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:00:45.63 ID:d5qE2SefO.net
>>614
結果論だが利権に配慮した結果、街を壊滅させ日本人を殺しまくったんだろ?
これ被災地の人間から焼き討ちされたり一族浪党皆殺しにされても不思議じゃない事件だぞ。

644 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:00:48.81 ID:8cuU8mfT0.net
この水害が尊師の仕業じゃないとしたら、こんなことできるのは安倍くらいしかいないが。

645 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:01:07.77 ID:zgNYn6B10.net
>>22
こう言う奴らって
人生すべてを人のせいにしてそう

646 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:01:31.62 ID:eF58Dudb0.net
ダムって満水になっても決壊しないように設計されてるんじゃないの??

647 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:01:32.12 ID:8lVtCcK50.net
>>608>>641
菅が裁判を起こしてたのか。初めて知ったわ。

648 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:01:37.01 ID:QS3JrqkY0.net
>>626
>何かの裏取引で無罪にしてもらったってことか

お前自身は何気なくで書き込んだつもりかもしれないが
お前の書き込みはスレが落ちたからといって消えてなくなる訳ではない

ちゃんと責任とれよ

649 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:02:05.78 ID:z6/YZWBr0.net
>>618
猛暑になったら水不足もシャレにならんぞ
>>428の見れば元々くる前にある程度放流はしてるよ
放流限界600t/sで流入量が1000や2000きたらそら無理だからダム側の操作じゃ避難するまでの時間稼ぐことしかできないわ

650 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:02:11.87 ID:wgdi0/Xx0.net
>>618
渇水で農家から訴えられたら都度賠償金を払うの?
鹿野川ダムの方は水を使うのが電力会社だけだから割と楽だけどさ。

651 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:02:21.78 ID:Ly5ct7FO0.net
>>627
なるほどね。
普段からのそういう地味な作業が大事なんだね。

652 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:02:23.22 ID:56SD3jfd0.net
ダム放水するときサイレン鳴らしてるよね違ったっけ?

653 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:02:27.33 ID:E/vG9xgx0.net
前の大雨の時の桂川のダム放流は神業だった記憶

654 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:02:28.05 ID:VrxEJ98k0.net
>>598
真備町に関しては、地形的には遊水池だからな。水がたまって当たり前っつーか古地図では湿地だったはず。
あんな水たまりみたいな土地に地形も調べずに済んだ奴が悪い。

655 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:02:39.61 ID:T2qvcBZD0.net
>>644
これがパヨクの思考回路

656 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:02:39.96 ID:rSY988kj0.net
カワセミ:
最近はあちこちで豪雨による災害が起きているね。ダムを増やせば防げるという話は、本当なのかな?

カッパ:
ダムは治水効果が小さく、逆に洪水災害を拡大することが多いんだよ。また、巨額の費用を要する
ダム建設のために、必要な河川改修がなおざりにされ、そのことによって豪雨による被害が拡大しているんだ。
治水対策の基本は河道の整備であって、ダム建設などをやめて護岸の整備や河床の掘削に
予算を投入すべきだ。その方がはるかに費用が安く、治水の投資効果が高いんだよ。

657 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:02:41.66 ID:AwO5lKtN0.net
急に止むわけねえのに一時間前ってバカかよ

658 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:02:56.76 ID:0sUdyk020.net
>>646
お前は何を言ってるんだ?

659 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:03:03.38 ID:1xJYRdiq0.net
京都、香川、徳島、福岡、長崎は適切に放流をコントロールできたがここだけ失敗した
その現実を受け入れて管理者の愛媛県は謝罪と職員の処分を行うべきである。

660 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:03:05.91 ID:KbW+1MkU0.net
>>563
んじゃ「そんなに降らない」に賭けたんだね担当者

661 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:03:12.74 ID:G0fZyFu+0.net
こいつらまた訴訟起こすんだろうなぁ
第2の大川小の始まりだね

662 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:03:31.51 ID:rx6rqiLf0.net
放流ボタンは下流の住民の処刑ボタンでもあるわけだな

663 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:03:36.37 ID:WvhZZK5s0.net
ベテランの運転員が退職したあとゆとり世代のバカが運転してたとかかもな

664 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:03:52.50 ID:ylGm3rQu0.net
いくら治水(特に田舎)に税金予算を投入しても金にならないからな
ベトナムに日本の工場誘致のためにインフラ整備したほうが目先の金になる。

これが自民党政府の施策の肝 

665 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:03:53.83 ID:h1i34ELP0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
雨降る前に空にしておけよ

666 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:04:05.11 ID:ehbg3rXa0.net
>>5
安倍が「放流」したんか バカが

667 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:04:15.16 ID:iVol89pI0.net
>>659
マニュアル乗っ取ってやっただけだろ
ダム放流の最終判断は愛媛知事権限だけどなw
ぱよぱよちーん

668 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:04:16.57 ID:Gjc65udU0.net
>>639
完成していれば、今回の水害は防げただろうな。
http://www.skr.mlit.go.jp/yamatosa/gaiyou/news/newskano.pdf

何度も水害に遭ってる地域なのに、反対派に妨害されて、このザマだ。

669 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:04:21.38 ID:84/Tp8Tm0.net
もうめんどくさいから
ダムが崩壊するまで
溜めろよw
文句ばっかり言いやがって。
文句あるなら自分でやれよ。

670 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:04:25.29 ID:VrxEJ98k0.net
>>646
満水になってダム上部から越水したらあっという間に崩落するよ。

671 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:04:27.25 ID:z6/YZWBr0.net
>>608
注水とベントは別もんじゃね?

672 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:04:29.23 ID:AkVpIFKx0.net
無理だよ。
放流しないで決会したら、さらに酷い状況になるんだから
最初のダム放流第一陣の連絡した時点で諦めて避難すべきなんだよ

673 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:04:35.79 ID:Ds1fz8VY0.net
降雨量が多かったから、あれ以上の対応はダムには無理。

674 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:04:41.57 ID:Sl72XjOy0.net
近所のダムはかなり水位を低くしてたのに、今回の豪雨で溢れかけてたからな。先に放水していても同じだ。
驚いたのは昨日そのダムを見たら既に豪雨前の水位まで下がっていた。

675 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:04:49.95 ID:8V7kgRX10.net
>>651
あれはほんと地道だと思ったわ

川底攫うと「川の貯められる水が増える」
「水がキレイに流れる」
「でもしばらくするとまた土砂が貯まる」

でもこれで助かったんだからすげぇ

676 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:04:50.49 ID:WvhZZK5s0.net
運転操作してたベテランの退職

677 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:04:52.72 ID:sPZgFjEy0.net
>>133
一度決壊させたら、「もう二度とダムは作るな!」の脱ダムの流れが加速するな。

ギリギリ床下浸水する程度のレベルの放水をもっと前からして、容量を空けていれば良かったのに。
そうすりゃ、街を破壊する程の放水は避けられたかもしれない。

678 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:05:04.79 ID:tGrzvNEM0.net
ダムと言えば玄倉川

679 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:05:09.59 ID:pT3uGcAm0.net
>>616
後から僕が考えたベストな対応と比較されてもなぁ
素人が考えつくようなことプロだって当然後からなら思うよ

680 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:05:14.18 ID:7Q5pxUl40.net
避難指示出てたんだし
ダムの下流なら
問答無用で避難するだろ

681 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:05:21.03 ID:1xJYRdiq0.net
>>667
愛媛県知事は辞職するべき

682 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:05:21.57 ID:+ftxBAA40.net
>>22
おっしゃるとおりだなw

683 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:05:22.66 ID:LMoI6Dbk0.net
>>5
真面目にこういう思考停止馬鹿しねよとしかおもえない
何も対応する能力もないクズ

684 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:05:24.73 ID:L5ds4Eu80.net
全国がこのレベルの雨に対応しようと思ったら治水工事にかかる金がハンパない事になりそう

685 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:05:37.69 ID:ix+009wF0.net
73歳だと常に死ぬ一歩手前だ
気にすんな

686 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:05:40.51 ID:8lVtCcK50.net
>>667
ダム管理責任者の権限じゃないの?

687 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:05:45.06 ID:fppnDa4A0.net
ここから、アベ退陣
中国人民解放軍の日本開放に持って行くのは
赤P人権市民団体の仕事

688 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:05:45.81 ID:KbW+1MkU0.net
515名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:47:57.35ID:pT3uGcAm0

>>3
満杯になって決壊すればそりゃ死ぬわ
予め雨量を予想して放流しとくなんてエスパーでなきゃ無理
それやって降らずに水不足になったら文句言われる


536名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:49:09.36ID:KbW+1MkU0

>>515
「未曾有の豪雨」ってちゃんと言ってただろ?


563名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:51:31.21ID:pT3uGcAm0

>>536
未曾有の豪雨たって線状降水帯だから当たればアホみたいに降るが
当たらなきゃ降らねえだろ
死んだ奴らは未曾有の豪雨でなんで避難してねえんだよ

660名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:05.91ID:KbW+1MkU0

>>563
んじゃ「そんなに降らない」に賭けたんだね担当者

689 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:06:04.73 ID:T2qvcBZD0.net
頭悪いパヨクの希望通り放流しないでやれば良かったな
責任はパヨクのあほがとればいい

690 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:06:10.92 ID:uA0Rtz770.net
こらは明らかに管制室の判断ミス
県庁と県知事は逃げられない

691 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:06:14.08 ID:7rRv90d60.net
一軒家住みの人って自分が住んでるとこの危険性を認知してないのか?

692 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:06:27.07 ID:x5eGrVHW0.net
ダム決壊したらどんな感じになるんだろう

693 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:06:32.19 ID:fe9URICV0.net
分水嶺にダム作ればうまくいきそうだがな

694 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:06:50.25 ID:betZHbu40.net
>>17
未明の寝ているときにどうやって情報を集めるんだ?

後出しジャンケンなら何とでも言えるわな。

695 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:06:58.63 ID:wgdi0/Xx0.net
>>670
それはダムの種類による。
越流すると困るダムなら満水になると勝手に水が抜けるような水路を作ってあることが多いけど。

696 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:07:03.28 ID:8cuU8mfT0.net
凍らせればあふれなかった。

697 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:07:11.64 ID:39dCIv6C0.net
>>642
一定水量まではな
>>643
洪水期つうて7月になるとどのダムも排水して水の量減らしてるけど?

698 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:07:17.30 ID:PTKu3DwS0.net
>>688
自分の頭の弱いレスをまとめて晒して何がしたいんだお前さんは…

699 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:07:21.38 ID:32nxb66x0.net
>>3
設計上安全を確保している以上の満水状態を維持し続けて決壊したら大惨事。

700 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:07:35.21 ID:4s7aZvJq0.net
ダムより上流に住むんだな

701 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:07:44.93 ID:ehbg3rXa0.net
>>642
おまえのんきに言ってるが
満杯になってダムが決壊する事態だったんだ

702 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:07:49.47 ID:8/xEQvJ80.net
多少税金高くなってもダムは十分に作れよと思う神奈川県民

703 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:07:54.54 ID:qzDEbNzP0.net
ダムが決壊する方が大変になるよね

704 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:08:02.61 ID:gch0LjNJ0.net
ダム空にしたらって言ってるバカはもともとダムにあった水をどこにやるつもりなの?

2〜3日で空になる量を放流したら結局は下流の川氾濫してると思うぞ

705 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:08:12.15 ID:ehbg3rXa0.net
>>664
仕分けの蓮舫が治水インフラを遅らせたってのが先にあるな

706 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:08:26.31 ID:8cuU8mfT0.net
ダムが無ければ決壊しないだろ。

707 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:08:39.61 ID:wgdi0/Xx0.net
>>693
そうすりゃいついかなる時でもダムは空っぽだもんなw

708 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:08:41.82 ID:kLHuoxti0.net
今回のマスコミの犯人探しは国交省とダム管理に向いてるのか?

夏季(雨季))のダムの貯水量は平時より10%ぐらい余裕持って運用しているはず。
それなのに大量に放流しなければならなかったというのは、それだけ深刻な状況に追い込まれたってことで、
雨量がダムの調整能力を超えたんだろうとしか言いようがない。

川のそばに住んだらダメなの?
山のそばに家建てなければよかったのか?
結果だけみてあら捜しはもう飽き飽き。

709 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:08:44.12 ID:NJMXZO4B0.net
>>468
後から批判するのは簡単だが、軽々に口にするべきじゃない

予測を誤って放流したら、水不足になって、農家の被害とか大変だろ

中の人にとって、今回の放流は苦渋の決断だったろうと思うし、今もきっと自分を責めてる

結果論で軽々に批判すべきじゃない

710 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:08:48.80 ID:eF58Dudb0.net
だって、満水になっても決壊しないように設計してれば、上部から溢れる量は、現時点の降水量と同じだよね。

711 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:08:58.21 ID:vnV+rrn60.net
満杯になって上からチョロチョロ漏れるとかはだめなのか?

712 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:09:03.68 ID:8cuU8mfT0.net
>>704
ダムを造らなければ水もなかった。

713 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:09:05.37 ID:tSONrg0S0.net
開けるから逃げろって数時間前に言っとけば済んだろ

714 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:09:05.91 ID:zX66pTSA0.net
>>695
すごいね

715 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:09:08.52 ID:8V7kgRX10.net
>>706
ダムに入ってくる水と同じだけの水を放出して決壊したんだぜ?

716 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:09:28.66 ID:iVol89pI0.net
>>687
まぁこの手の沸点は加計学園の左翼的愛媛知事が
全責任な所で大盛り上がりもあろうのだろうね

717 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:09:46.66 ID:Mh/4zKTm0.net
ダム決壊してたらもっと大変なことになるって馬鹿な俺でもわかるんだけど

718 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:09:48.68 ID:ZGflidES0.net
>>704
3時間で空にしたらしいじゃないの愛媛
やり過ぎだろ
そりゃ死ぬわ

719 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:10:03.06 ID:o2EoqZZZ0.net
越流してんの?よくもったなー

720 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:10:07.81 ID:EtmHHgg10.net
(東西)日本がついてる災害って東日本大震災と西日本豪雨だけかな?
だとすれば平成は最悪の時代だわ

721 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:10:12.14 ID:Ly5ct7FO0.net
>>715
そいつに触れてはいけない

722 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:10:28.18 ID:vnV+rrn60.net
スーパーマンみたいにでかい岩で堤防作れよ

723 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:10:52.11 ID:8V7kgRX10.net
>>710
そもそも「入ってくる水の量と同じ放水」で床上浸水してるんだぜ

放水しないで上から溢れても同じじゃねーか

724 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:10:52.14 ID:vL4O92Sj0.net
ダムでせき止めてる間に逃げなさい!
ってことでしょ。

725 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:11:10.89 ID:gsp5aiDu0.net
躯体崩壊しなかったんだから及第点ではあるだろ

726 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:11:11.69 ID:gch0LjNJ0.net
>>720
名古屋
(大変やなぁ)

727 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:11:11.79 ID:pH6/GOQR0.net
まあそんなもん!

ルンペン斉藤靖也です。

728 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:11:18.55 ID:QS3JrqkY0.net
>>705
どういう意味?

729 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:11:25.70 ID:HhTefL/o0.net
>>492
破壊しなくても管理システムに攻撃とかアメリカであたよ

730 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:11:35.97 ID:ArZETbvn0.net
>>583
高知は2014年の記録的豪雨時にダム調整の要請を高知県知事が行って事なきを得た事がある。
多分、今回も高知県知事から要請が入ってると思う。
愛媛知事ももちろんダム側になんらかの要請してるんですよね
https://www.kochinews.co.jp/14gouu/14080504gouu.html

731 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:11:40.42 ID:KbW+1MkU0.net
515名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:47:57.35ID:pT3uGcAm0

>>3
満杯になって決壊すればそりゃ死ぬわ
予め雨量を予想して放流しとくなんてエスパーでなきゃ無理
それやって降らずに水不足になったら文句言われる


536名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:49:09.36ID:KbW+1MkU0

>>515
「未曾有の豪雨」ってちゃんと言ってただろ?


563名無しさん@1周年2018/07/10(火) 19:51:31.21ID:pT3uGcAm0

>>536
未曾有の豪雨たって線状降水帯だから当たればアホみたいに降るが
当たらなきゃ降らねえだろ
死んだ奴らは未曾有の豪雨でなんで避難してねえんだよ

660名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:03:05.91ID:KbW+1MkU0

>>563
んじゃ「そんなに降らない」に賭けたんだね担当者


大前提↓

717名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:09:46.66ID:Mh/4zKTm0

ダム決壊してたらもっと大変なことになるって馬鹿な俺でもわかるんだけど

732 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:11:41.68 ID:o+gLW2bp0.net
ダムが決壊したらその比じゃないぞ?広範囲に土石流で家ごと巻き込まれてどのみち死ぬから

733 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:11:50.09 ID:gch0LjNJ0.net
>>710
なにその四次元ポケット

734 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:11:50.17 ID:liAW6Bra0.net
そもそもあふれたら決壊するような設計が間違いでしょ
川があふれないように調整するためにダムが存在するんじゃないわけ
技術的にもスペース的にもできるけど単にコスト的な問題でやらないだけなんだろうけど

735 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:11:53.95 ID:8cuU8mfT0.net
たくさん貯めて一気に放流。

736 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:11:55.64 ID:px1vYjvf0.net
ダムの下流から増水が始まったら
もう避難準備の段階なんだよ
あとは時間稼ぎでしか機能しないから・・・

737 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:12:04.38 ID:8lVtCcK50.net
>>724
>>84みたいなのが沢山いるわけでね。。。
いくら避難勧告しても無駄なんだよ。

738 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:12:13.84 ID:vPFy+Fd10.net
防災用グッズに浮き輪を入れないとイカンな。

739 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:12:15.39 ID:87jRII140.net
操作も何も、ダムは永久に水を塞き止められる訳ではないんだから
どこかで放水しないと、決壊してたらそこで全員死んでるかもしれん
ダムの係りを怒ってもどうしようもないよ

740 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:12:33.44 ID:4ADGKqgd0.net
そもそもダムの役割の主は、洪水対策のはずなのに、
矛盾してるな

741 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:12:37.08 ID:PuAh0Xcg0.net
税金系は基本皆冷たい人間が多い。機械的、マニュアル的。一人の人間として見てない。

742 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:12:45.44 ID:/InybPvG0.net
避難のタイミングは適切だったのか

743 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:12:45.77 ID:sGlFURIT0.net
>>725
ほんそれ。
ダムが決壊したらそれこそ地獄だ。

744 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:12:48.16 ID:WDTmRUBv0.net
放水と放流はどう違うの?

745 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:12:56.75 ID:yxdyDJHH0.net
戦時中もダム破壊とかあったじゃん
確かドイツでかなりの民間人が死んだぜ

746 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:12:57.20 ID:zX66pTSA0.net
>>729
koeeeee!

747 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:13:00.52 ID:ZGflidES0.net
空にするまで放流する必要あったか?
しかも3時間で
二回判断ミスを犯している

748 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:13:05.08 ID:cWC026fP0.net
>>711
そういう状態になるとダムは決壊間近

749 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:13:15.16 ID:8V7kgRX10.net
>>740
ダムで耐えられる量を越えたらそりゃ無理でしょ

防弾チョッキだってチョッキの性能を超える弾には耐えられない

750 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:13:15.33 ID:T2qvcBZD0.net
パヨクの次持ち出すあほな反論は「じゃあダムいらないじゃん」

751 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:13:19.60 ID:o2EoqZZZ0.net
>>84
きたねえポニョで許す

こいつも全力で反省したやろw

752 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:13:50.45 ID:32nxb66x0.net
>>708
よくご存じで。
しかも今回、洪水対応の余裕では賄えないとして、
どこのダムも本来イレギュラーな洪水期制限水位以下で待ち構えていた。
今回問題になったダムはそれでもどうしようもないオペレーションを強いられた。

753 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:13:51.17 ID:z6/YZWBr0.net
>>710
そうだよ流入が毎秒3700tとかいってるからためきれなくなってそのまま流した
正直流入量みるとこんなの現場じゃどうしようもないし
問題になるとすればダムの最大貯水容量が足りてなかったんじゃないかとか
浸水するのは諦めてちゃんと避難指示できたのかとかそこらへんだと思う

754 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:14:04.87 ID:gch0LjNJ0.net
>>751
鍵かけて逃亡したよ

755 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:14:13.88 ID:P61118dS0.net
>>728
民主政権が予算を削ったから 治水事業が遅れた

756 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:14:21.77 ID:tOk/gMdm0.net
>>744
稚魚の放流とは言うけど、稚魚の放水とは言わんね

757 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:14:24.01 ID:ZKk1WZyk0.net
これも安倍しぐさかなぁ
死んだ奴が悪いっていう開き直り
絶対謝罪しない

758 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:14:25.22 ID:eUHv1mPJ0.net
>>740
ダムの容量超える雨が降ってんだから何の矛盾もねーわ。

759 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:14:26.61 ID:Ly5ct7FO0.net
>>730
2014年のときもリアルタイムで見ていたけど
放流時大きい川の堤防は上限ぎりぎりまで水が流れていて
恐怖を覚えた。
でもよく考えるとダムのオペレーターがギリギリの線をねらって
放水していたんだね。
高知には熟練のオペレータがいるのかも。

760 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:14:30.25 ID:8dck5Lhy0.net
>>584
ついでに言うと各世帯に防災用のIP端末網が整備されてるのも大きい
役所からの連絡が音声告知端末に来るから屋内でも分かりやすい
年寄りが案外これを聞いてるから効果は馬鹿にできないんだよなぁ

そんなことに予算使うから貧乏なのであった

761 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:14:32.07 ID:iVol89pI0.net
イラク3バカとかさぁDQNの川流れ馬鹿にしてた頃からだが
ダム放流で行政が―とか日本の下流層の異常な頭の悪さ感じる
まぁタイの少年にWC決勝戦も微妙だけど 同じレベルなら移民で良いじゃんね
馬鹿な下流層イラナイべ

762 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:14:34.77 ID:7rRv90d60.net
>>734
どんな設計も量に対して限界があるんだが?
深度100mくらいの川でも作るのか?

763 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:14:37.73 ID:8cuU8mfT0.net
ダムのおかげで自然の保水力が失われている。

764 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:14:54.07 ID:IHHnpa1b0.net
ダム放水しろと言ってるやつはイタリアのダム決壊事故を見てみろよw
検索すればドキュメンタリー動画もあるしw

ダム舐めんな

765 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:14:59.02 ID:wgdi0/Xx0.net
>>734
野村ダムも鹿野川ダムも重力式コンクリートダムだから水があふれてもそんなに危険ではなさそう。
結局、放流するのと同じように上流から来た水がそのまま下流に行っちゃうんだけど。

766 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:15:29.69 ID:Y4DRI/q90.net
ダムが決壊するほうが被害がでかいのによくもほざくもんだ

767 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:15:31.71 ID:VPOJ6R+w0.net
ダムなかったら氾濫してるやろな

768 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:15:37.29 ID:STFWQ8NE0.net
ダムも必要だけど、それ以上に下流の河川改修も重要。
反対する連中を扇動する奴らが、自分は直接関係ないのが気に食わない。

769 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:15:39.87 ID:EzqVSyGt0.net
基準の六倍以上の降水量だっただろw

770 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:15:41.09 ID:gch0LjNJ0.net
というかゆとり世代が避難指示無視するのは分かるが老人世代が無視するのはどうなのよ?

771 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:15:43.32 ID:9QqZZgup0.net
もっと早くに放流しておけば vs もっと早く逃げてくれていれば

772 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:15:46.82 ID:IHHnpa1b0.net
>>734
溢れたら決壊するだろアホかw
お前はイタリアで起きたダム決壊事故動画を見ろw

773 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:15:59.00 ID:QS3JrqkY0.net
>>755
スーパー堤防の事言ってるの?

774 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:05.91 ID:8lVtCcK50.net
>>740
ダムが無かったらもっと酷かっただろうな。

775 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:14.67 ID:UGIi11Hy0.net
放水増やして河川が決壊するか
放水絞ってダムが決壊するか
どっちがいいのよ実際

776 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:15.20 ID:Cx4q7fKV0.net
>>750
アイツら本当にアホだからな。
これまでにダムがどれだけの洪水を防いでいるかも知らないで。
防げないほどの大雨が降ったときには鬼の首とったようにダムを叩く。
アホには何を言っても無駄。

777 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:19.67 ID:iVol89pI0.net
>>764

          彡⌒ミ 彡⌒ ミ
      彡⌒ ミ'・ω・) (・ω・`彡⌒ ミ
      (´・ω・)i   .r)(i   .r(・ω・`)
   彡⌒ ミ.  r).レ-、」 .しーJ.〈i  .彡⌒ミ
   (´・ω・)-、」         . し' (・ω・`)
   U   U   彡ノハミ 彡ノハミ   U   U
 彡⌒ミ,‐J    (ω・;三;・ω)    L,彡⌒ミ
 (´・ω)       /つ とノ       (ω・`)
 U  |       し一J         i  U
  し'彡⌒ミ              .彡⌒ミ`J
   (  ´・)              (・`  )
   {i  i彡⌒ミ         .彡⌒ミ .i}
.    レ`J(   ).彡⌒ミ 彡⌒ミ(   )`J
      〈i  i」 (   ).(   )〈i  .i〉
       .レ`J. 〔i   i〕〔i   .i〕 レ-J
           レ-、」 .し−J

778 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:20.43 ID:8cuU8mfT0.net
>>766
ダムは決壊するから危険。

779 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:22.81 ID:DPxoItmb0.net
予報分かってんだから少しづつ最初から流しとけよ

780 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:27.28 ID:UyVfKhye0.net
安倍は国民見捨ててまで酒盛りに
一喜一憂するキチガイ
岸信介といい、外道極めた血は
争えんな。
下関の下民さんよお
テメエら何匹死のうが知らんぷりだぜ
テメエでテメエの首を絞めてそれに気づかない
めでたい山口県民さんよお
性根みせえや

781 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:27.46 ID:eUHv1mPJ0.net
ニート「溢れても決壊しないダムを設計しろ」

↑!?!?!?

782 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:27.77 ID:sGlFURIT0.net
どんなに放送したりサイレンならしたり警告してもDQNは舐めてかかって逃げないからな。

783 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:32.02 ID:MPSpwvtn0.net
>>734
こういうヤツを説得するのって不可能だよなあ
役所とかには毎日こういうのが来てるかと思うと同情する

784 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:41.98 ID:px1vYjvf0.net
>>764
あのダム津波のヤツか

785 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:44.94 ID:ZBuGp3Ng0.net
北海道に移住して新大洲村を作れ

786 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:45.27 ID:4x3Q2KSB0.net
>>380
オマエ、パヨクだろ

787 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:46.62 ID:39dCIv6C0.net
>>747
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080255010&KIND=3&PAGE=0
空になんてなってないけども

788 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:49.90 ID:EJJ+mvFo0.net
【関東大雨】日吉ダム「くそ、ここまでか。もう洪水時最高水位だ、すまないが放水する」
http://vip2ch.net/2018/07/06/post-1626/

789 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:16:56.73 ID:s8BI26490.net
天井に穴もあけらんねーのかよ非力は嫌だね

790 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:17:00.40 ID:/vc301v00.net
発想の逆転で、ダムは貯めるどころか放水から始めて
いきなり氾濫させたら?
そして、ダム決壊したでお前ら死ぬでと避難促して、一時間後にダム貯め始めたら逃げる時間確保できる。
ダムが貯めてると想像力のないカスには危険な状況だとわからない

791 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:17:04.74 ID:fMN+8ou30.net
>>94
バカ発見。

792 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:17:14.80 ID:qALs6h9b0.net
そう言えばダムを仕分けした政党がありましたよね

793 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:17:23.86 ID:X9JniORV0.net
6倍

794 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:17:31.70 ID:ZBuGp3Ng0.net
地形的にどうしようもないんだってさ

795 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:17:41.54 ID:8lVtCcK50.net
>>776
パヨは渇水になどならない。だからダムはいらない。
などと本気でいっているからなあ。

796 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:17:55.48 ID:H8422uoY0.net
>>4
豪雨を見込んで大量放水して雨が逸れて夏に渇水したらしたで文句垂れるんだろ?

797 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:18:24.88 ID:sPZgFjEy0.net
小河内ダムが決壊した場合の、浸水シミュレーション予測ってあるのかな?

798 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:18:34.93 ID:IHHnpa1b0.net
>>777 >>784
間違ったw
×ダム放水しろと言ってるやつは
◯ダム放水するなと言ってるやつは

みんなーごめんーw

799 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:18:59.17 ID:dPevnpfk0.net
>>492
国土交通省の管理施設は24時間監視カメラやらテロ警戒啓発してるぞ

800 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:19:00.73 ID:U7etAWeI0.net
放流の調整は難しいね、大雨来るからって事前に放流して雨来なかったらその夏渇水で批判されるし

801 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:19:02.90 ID:5aMw5pAf0.net
治水用途のダムはその河川の洪水リスクを
確実に減少させるんだけど
なんかそれを分かってない人が結構いるよね。
「ダムが有ったから洪水になった」とか言っちゃう奴とかさw

802 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:19:02.97 ID:z6/YZWBr0.net
>>775
ダムが決壊したら河川も決壊するからな

803 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:19:14.57 ID:HnKlPMPA0.net
ダムの管理に朝鮮人はダメよ

804 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:19:31.01 ID:QWINgDkF0.net
中村は、安倍批判せずに、ダム批判しろよな

805 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:19:38.91 ID:wn0Ktqc/0.net
数時間も前から逃げろって警報出してるのになんで家にいるんだこのジジィはw

806 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:19:40.94 ID:Ly5ct7FO0.net
>>584
徳島県のど真ん中を流れる吉野川の水をコントロールしているのは
他でもない早明浦ダム。
早明浦ダムができてから徳島県の水害は激減した。

807 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:19:44.20 ID:NXI/NB1z0.net
>>20
平地住みだからその程度の想像も出来ない奴らがダムが有る地域に住んでることに驚いた
だから避難もしないで首まで浸かってから文句言えるんだな…恐ろしいわ

808 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:19:48.98 ID:IHHnpa1b0.net
>>790
イタリアのロンガローネの悲劇という前例があるから参考にするとよろし

809 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:19:52.53 ID:zp+fKlJD0.net
これでも被害は東日本震災の津波の1/100だからな

810 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:20:03.46 ID:+m7Fr48I0.net
>>39
いや、高いところに避難すればいいんだよ。
小学校でも中学校でも公民館でも
水がこないところに行けばいい。

811 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:20:25.04 ID:GDJGcZIu0.net
【国会】自民党「自衛隊の仕事は国防であって国民を助ける事じゃない」★2 [155869954]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1531216766/

812 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:20:33.81 ID:FtPm8P1FO.net
>>775
ダムが決壊したら大津波状態で水がくるからなw

813 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:20:59.80 ID:eV21sqGI0.net
下流に余力あるうちにさっさと流さないのホントクソやろ

814 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:21:02.32 ID:VrxEJ98k0.net
>>711
ちょろちょろじゃない量が流れて、川下の壁を削る

ダム崩落

815 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:21:07.10 ID:IHHnpa1b0.net
>>812
イタリアのロンガローネの悲劇がいい前例だなw

816 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:21:08.47 ID:ANzmjn8+O.net
適切かどうか2つに1つなら適切だ。

817 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:21:12.98 ID:Bqz+Afz30.net
賃貸なら移れば住むけど、、、一軒家だと破産常態になるわけだ。

818 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:21:16.99 ID:txYTDjMa0.net
獣医学部より必要なものがあるのが判明したので獣医学部は凍結

819 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:21:51.26 ID:EhIdQret0.net
>>5>>1
京都の桂川では、日吉ダムが 2013年の氾濫時よりも
「6倍(毎秒約1000トン)の放水」をしてたけど
嵐山で2013年みたいな周辺の旅館や店舗が浸水被害を受けずに済んだのは、
安倍政権が緊急河川改修区域に指定して、川底を削ったり
下流の川幅を広げるなど洪水対策を進めていたから。
https://i.ImgUr.com/57BGImm.jpg
    
でも「コンクリートから人へ」の民主党政権なら
大した改修予算もつかず対策が遅れて、再び嵐山は大洪水してたかもね・・・

2015年1月 「京都・桂川 世界的景勝地で初の本格的な水害対策 治水工事が始まる」  
> 国交省は約18kmの区間を桂川緊急対策特定区間に設定。
> 河川整備計画のうち、堤防の越水を防ぐための治水対策を前倒しした。事業費は約170億円に及ぶ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO84784810U5A320C1000000/
  参考 国交相の関連資料から
https://i.ImgUr.com/tdVIwPG.jpg
https://i.ImgUr.com/xBe2ypV.jpg
https://i.ImgUr.com/G3Wg9yT.jpg
https://i.ImgUr.com/NpKXrMe.jpg

820 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:04.01 ID:rx6rqiLf0.net
避難したところで家や家財が流されてるのは変わらん
放流ボタン押したやつは下流の人々の人生を破壊するボタンを押したわけだ

821 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:06.81 ID:IHHnpa1b0.net
放水するなと言ってる人はイタリアのロンガローネの悲劇を検索して見るべし

822 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:13.31 ID:X50BuWmp0.net
>>801
まぁ川がなければ水が溢れることもないからな
そもそも雨を降らせなきゃ問題なかった訳で

823 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:18.38 ID:1hXOgxhP0.net
人口減少してくんだから川幅広くして川の近くには人住まわすな

824 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:19.48 ID:o9Nd8xVG0.net
豪雨を予測して事前に放流しとけばよかったのか?

825 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:24.34 ID:84/Tp8Tm0.net
これで水不足になったら今度は、豪雨のときになぜ溜めなかったと
文句言うんだろw
人の責任にして、精神の安定を図ってるクズだから。
いちいち聞く必要ない。

826 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:27.32 ID:7UoC73O00.net
>>9
一万ので木でプスッっとなって穴あかないのかな
救助で使ってるやつはいいのかな

827 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:27.73 ID:KQX2eZiaO.net
ダムから溢れるならいいけど、横や後ろの土のとこから溢れ始めるんだよね
コンクリのとこより低い場所があるから

828 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:33.90 ID:v9I+JIFr0.net
パコって開くタイプなら少し空けるとかねーだろ

829 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:35.24 ID:JhpygoN40.net
入ってきた量をこのまま流したのなら、

830 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:37.70 ID:EhIdQret0.net
>>16
マスコミは、民主党政権がスーパー堤防予算だけじゃなく「河川改修費」などを
自民時代より毎年、数千億円も「仕分けで削減」して、
日本の洪水対策を遅らせたツケがこれからどんどん出てくる事を知らせないとね

◆麻生政権の河川改修費 (執行額)は「H21年度:6240億円」
 民主党政権は「H22年度: 3920億 、H23年: 2870億 、H24年: 2770億」
http://i.Imgur.Com/ukSdYXo.jpg
 麻生政権の砂防・土石流対策予算「1855億円」 →鳩山政権 「831億円」
https://i.Imgur.Com/mBpsBdQ.jpg
■治水予算 執行額・推移(財務省決算)
 H21:1兆3186億円【麻生政権】
 H22:   6683億円 (コンクリートから人へ)
 H23:   6724億円 (コンクリートから人へ)
 H24:   7530億円 (コンクリートから人へ)
 H25:1兆2537億円【安倍政権】
https://twitter.com/necoodisan/status/1016151926990254080

★2016年、山尾ら「アベは講座業費2800億円を削れ!」
 → 直後に熊本大地震 → 蓮舫「安倍はインフラ予算増やせ!」
 → でも 「赤字を増やすな!」と熊本復興予算案に野党共闘で反対
http://i.Imgur.Com/aZL73le.jpg
http://i.Imgur.Com/9Tr9JzL.jpg

831 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:40.22 ID:px1vYjvf0.net
>>798
まぁあれは地すべりの土砂流入が原因だから
今回のと条件は違うが、放流しなきゃ越流で護岸決壊すっからね
下流増水後はクレストゲートで微調整しか手が無い

832 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:47.80 ID:0sUdyk020.net
>>734
何この頭の悪い書き込み

833 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:22:54.17 ID:PuAh0Xcg0.net
でも日本は金ねえらしいから、しゃーねーだろ。

834 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:23:02.27 ID:sBh7NMaC0.net
記事書いたやつ、頭足りないんじゃないの?
ダムは充分時間稼いだし、避難指示で避難しない連中はまさに自然淘汰。

835 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:23:02.48 ID:EG/icb720.net
愛媛人だけどこの野村ダムってのは雨が少なくても貯水率が低下することがないダムなんだよな
だからもともとの貯水率を100%近くで維持するんじゃなくて50%ぐらいにしとけばまた違ったんじゃねーの?

836 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:23:05.31 ID:wxC0qq7c0.net
じゃあ何か
ダムが決壊するまで、根性で水を貯めておけってことか!

837 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:23:17.83 ID:eUHv1mPJ0.net
>>821
放水するなと言ってる奴は馬鹿だから見る必要ない

838 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:23:29.10 ID:KQX2eZiaO.net
>>805
年寄りは避難準備で避難なのにな

839 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:23:33.75 ID:TKhZVwyb0.net
>>820
馬鹿が己の責任で死んだだけ
人様のせいするな屑

840 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:23:41.82 ID:vSAiGrUB0.net
???「さっさと避難しないのが悪い」
ワイ「さっさと放流しないのが悪い」
???「こんな雨量予測できない」
ワイ「???」

841 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:23:42.13 ID:Cq1asP7F0.net
>>183
あれだけ降ったらダム関係ねーよw

842 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:23:55.01 ID:0sUdyk020.net
>>711
放流と何も変わらんだろうが

843 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:23:55.44 ID:FYNaY6o80.net
世の中に何かするということはしない、後ろから人の批判ばかりしているマスコミは、
本当に邪魔。
なら、自分ならどうしたか、ダムがこうなる前に、どうすべきか、提案してみなさい。
後なら、小学生でも言える。

844 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:23:56.87 ID:UiOzjxxB0.net
読めばダムで時間稼ぎ出来たことがわかるだろ
安全流量で流し続ける=安全な時間を確保
ほぼゲートを開き、流入と流出を均衡させる=って事は、ダムがない状態と同じ
時間稼げた間に逃げろと言っても逃げなかったんだろうに

845 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:24:05.64 ID:iVol89pI0.net
>>817
保険というものがあってな・・100%ではないが・・
一般社会と隔離はやめよう

846 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:24:23.46 ID:Wh9en3El0.net
そりゃおめー、ダムが決壊して何百トンのコンクリの塊がどんぶらこ〜よりはマシに決まっとろうが。

847 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:24:25.42 ID:pT3uGcAm0.net
気候が明らかに変化し
宝くじのように当たったら2,3日アホのように水が降り注ぐんだから
山間の鉄砲水が出るような所にはもう住まないか各自気をつけろよ
今更言っても遅いが海から急激に山になる中国地方や神戸なんかも?はやばい

848 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:24:31.88 ID:qU7rhYmj0.net
うおおすげえ
国の殺人かこれは

849 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:24:33.87 ID:eUHv1mPJ0.net
>>840
理解できない自分を自ら発表していくスタイル?

850 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:24:41.55 ID:KQX2eZiaO.net
>>809
直接死者50人の熊本地震に比べると四倍

851 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:24:42.01 ID:NCahAURQ0.net
直に降った豪雨とダムからの放流のダブルパンチだったのか・・・

852 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:24:57.98 ID:1xkSGLNw0.net
>>500
なるほどな…確かに普段から水貯めてるよね。
減らしておけば有事にそれだけ貯まる量が確保できるよな。
砂が貯まってるのを取り除くっていうのは、前から言われてるよね。新しいダム作るぐらいなら、砂を吸いだしてダムの機能を戻した方が、よっぽど安上がりと聞いたし。
自民党に戻って土建屋との癒着が復活しただけなのね。国交省のHP見ても河川対策が十分に論じられて、行政が積極的に動いている形跡ない。

853 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:24:58.87 ID:UZBj6BYl0.net
肱川も小田川も大型治水公共事業抱えていて完成してたら被害がなかったかもというタラレバ

854 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:25:06.49 ID:PuAh0Xcg0.net
日本は海外atm やりまくってるからなあ。
地方には使いたくないらしいからなあ。

855 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:25:06.62 ID:IHHnpa1b0.net
>>846
どんぶらこ程度ならいいけどな
まあ間違いなく散弾レベルで流れてくるだろうなw

856 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:25:25.17 ID:Gjc65udU0.net
>>804
こういう奴らを批判して欲しい
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-07-23/2017072304_02_1.html

857 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:25:27.18 ID:jHjnEB950.net
はやく民営化すべきだな
公務員は責任を取らないから

858 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:25:28.07 ID:gch0LjNJ0.net
田んぼ見に行って毎年流される奴といいアホしかいないのかこの国は

859 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:25:32.46 ID:Y2vAOfkl0.net
つまり、

首までの水位で九死に一生
決壊して頭上までの濁流で確実死

の二択をしたかったってこと?

860 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:25:59.05 ID:+m7Fr48I0.net
>>94
それ、すでにやってるから。

861 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:26:02.33 ID:5zr6PPau0.net
え、ダムが昨日とか一週間前とかにできて、
なんのためにあるか住人には秘密にしてたとかあんの?

862 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:26:10.10 ID:svaAU2Wf0.net
「コンクリートから人へ」「ダムは必要ない」
→数十年に一度の大雨で死傷者多数

「200年に一度しか起こらない災害など考えなくていい」
→1000年に一度の大地震が起こる

    by み・ん・す・と・う

863 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:26:25.32 ID:X50BuWmp0.net
>>843
テレビでも出演者が「我々は想定内でしたが…」なんて言ってるけど
だったら先に言っとけやって話だからな

864 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:26:30.89 ID:8lVtCcK50.net
>>850
アレ、50人も死んだんだ。以外だな。
ショボい地震だったのに
マスゴミと学校がグルになってSOSの文字を書いたり
メトロノームを注文した校長がいたり
とかの記憶しか残っていない。

865 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:26:37.43 ID:7UEYH3Ii0.net
ダムがなければ、水量が自然に分散されていただろうよ
やっぱダムって不要だな

866 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:26:38.78 ID:IHHnpa1b0.net
>>857
民営化してもバケツ臨海事故というオチがあるからなーw
事故起こしても土下座すれば問題なしw

867 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:26:43.49 ID:EuuMPrE+0.net
>>726
名古屋ってすぐ水は溜まるけど大きな事故にはならないからな
排水が追いつかない豪雨のせいだけど

868 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:26:44.96 ID:0sUdyk020.net
>>858
そういう人達は自分は大丈夫だと思ってたんだよ
今回の被災者と一緒

869 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:26:48.91 ID:kfgSROpQ0.net
>>810
津波じゃないんだから高いとこ目指せばいいってもんじゃない
山は崩れる
今回もまた避難所が低いとこにあるから避難しなかったという広島県の人らは土砂に飲まれてる
自治体が避難所を低いとこにしてるのには意味がある
山の裏手の一軒家の二階より
山から離れた小中学校の2階や3階の方が
いざというとき物資も行き渡り安全

870 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:26:50.73 ID:iVol89pI0.net
>>840
ワイこの辺から嫁
https://www.pref.kagoshima.jp/ah07/infra/kasen-sabo/kasenseibi/documents/30891_20160329193849-1.pdf

871 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:27:07.57 ID:rX534/5AO.net
>>820
放流しないで決壊したら惨劇だ
仮にもしダムがなければ洪水はもっと早く頻繁に発生してたな

872 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:27:11.98 ID:vSAiGrUB0.net
>>849
予測できないでも避難はしろと?

873 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:27:14.43 ID:32nxb66x0.net
>>859
いや俺らだけ被害受けるのは許せないからダムを吹っ飛ばしてもっと大きな範囲で死者や被害出すべきだって言ってるのかと。

874 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:27:15.78 ID:BXbGrco40.net
ハザードマップ


ハザードマップ



ハザードマップ


自分の地域のハザードマップを確認しろ

875 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:27:17.36 ID:z6/YZWBr0.net
前から気になってたけど豪雨で田んぼ見に行くって見に行ったとして何かしら対応できるもんなの?

876 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:27:30.07 ID:tzSu4uC20.net
>>528
二、三日前どころか6〜10月は大雨に備えて満水量を減らして運用してるよ

877 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:27:36.80 ID:7UoC73O00.net
>>31
電話繋がっれで吹く

878 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:27:39.68 ID:X2GSnBwW0.net
放流しなかったらどうなるかも想像出来ないバカの戯言なんざ聞く価値ねえよw

879 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:27:47.79 ID:pT3uGcAm0.net
>>857
おいおい水利の民営化とかネトウヨが反対しまくってるやつだぞ
麻生の娘婿がフランス人で東京の水道事業に食い込んでるんだっけ
メーターの検針とかやってるみたいだな

880 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:27:48.87 ID:8lVtCcK50.net
>>856
そいつら反日組織だからな。
日本に害をなすことばかり考えている。

881 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:27:56.00 ID:Xxqwpxne0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を手軽に読みやすく
短編×100話なので気軽に読めます。リライト本

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
bfc

882 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:28:04.60 ID:IHHnpa1b0.net
>>874
ハザードマップという名前がイケてないよなw
バイオハザードマップという名前にすればいいのにw

883 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:28:11.60 ID:y51aHWjj0.net
>>300
>雨量の予測は昔よりずっと正確だからな

だよな

雨量予測から発表される「土砂災害警戒情報」出た時点で放水することは可能なはず

884 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:28:25.14 ID:gch0LjNJ0.net
>>864
深夜帯に直下だったからね
それも2度

885 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:29:01.31 ID:T2qvcBZD0.net
>>873
もはやテロリストだな

886 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:29:13.69 ID:7UEYH3Ii0.net
ダム災害だな
ダムは無駄な公共事業

887 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:29:18.84 ID:5zr6PPau0.net
>>820
知能低すぎワロタ

888 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:29:26.77 ID:8lVtCcK50.net
>>866
あれなー、実はもっと複雑な事情があるんよ。
最近社内講習で安全学をすることになったから勉強したんだわ。
単純に、やったヤツがバカとかそんな簡単なものではない。

889 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:29:28.65 ID:rX534/5AO.net
>>835
あんなバカを知事にしなけりゃ良かった

890 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:29:36.80 ID:PbGDKXOV0.net
鹿野川ダム
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080255010&KIND=3&PAGE=0
貯水率は 非公開(いわゆる 黒塗り状態?)


http://www.river.go.jp/kawabou/ipDamPast.do?init=init&obsrvId=2257000700002&gamenId=01-1103&fldCtlParty=no
洪水時最高水位  89.00m
07/06 03:00  貯水位 77.45m

891 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:29:51.55 ID:qU7rhYmj0.net
これ関東でやったら阿鼻叫喚の嵐だな

892 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:29:54.76 ID:2J8Q1QCL0.net
>>815
日本はソドムとゴモラ。

893 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:29:55.44 ID:eV21sqGI0.net
>>852
そもそも砂利や砂を除去するのって費用は全然かからんのよ
なぜならそれをコンクリートなどの原料として再利用できるから

894 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:29:59.04 ID:sBh7NMaC0.net
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080255010&KIND=3&PAGE=0
データ見た。
豪雨前に貯水率25%まで下げてるじゃん。
やっぱ記事書いたやつ頭足りないわ。

895 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:29:59.44 ID:EuuMPrE+0.net
>>869
建物の強度や危険の比較的少ない立地が多いからな
ただし、避難所になってる公民館が今回被災してるから過信は禁物でもある
それでも連絡網も個人より充実してるだろう
今回の公民館も上流側からの連絡で再避難してる

896 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:30:06.49 ID:5zr6PPau0.net
>>886
マジで?wwwダムで水ためても渇水とかあんのに?wwwwww

897 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:30:26.52 ID:iVol89pI0.net
>>872
予測の避難勧告は気象庁のエリートとかの進言あるだろうが愛媛知事な
ワイならどうする? 100%予測できてないから放置か勧告か?

こんなの多いならやっぱ移民でいい・・・

898 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:30:33.22 ID:c24KNjjz0.net
寄生虫公務員のバカ実験
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.imgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる
こんなくだらない仕事に税金を使っているという
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例

国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党)

899 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:30:50.52 ID:IHHnpa1b0.net
>>888
事情もなにも

民間企業はコストカット、利益重視の前では安全リスク、メンテナンスなど無力である

という法則のいい例だろw

900 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:30:59.62 ID:SrMVTafu0.net
ダムがなければもっと酷い被害だ

アスペルガーだろ

901 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:31:04.87 ID:fkOZ+ezH0.net
日吉ダムは耐えた

902 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:31:11.79 ID:KQX2eZiaO.net
死者156人、不明57人だって

水がひいてどんどん見つかってきてる

903 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:31:18.21 ID:D4DTUAZe0.net
瀬戸内海気候は雨が少ないのが特徴なんだよ
この時期は水不足はあっても
ダムが満杯で困るということはあまり無い

904 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:31:22.56 ID:rx6rqiLf0.net
ダムが無ければ自然に降る量だけだが
ダムの放流はわざと水を溜め込んで溜め込んでそれをまとめて吐き出すわけだろ
リバイアサン召還のタイダルウェイブを下流住民に食らわせたようなもんだ

905 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:31:31.08 ID:39dCIv6C0.net
>>826
空気入れる所が何ヵ所かに分かれてるやつ買うといいよ

906 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:31:36.23 ID:pT3uGcAm0.net
>>883
高解像度降水ナウキャスト見たことねえのか?
30分後の予報だって当たらねえぞ
30分前にはうち2時間後ぐらいに豪雨の一番酷い所が当たりそうだったが雲が散って大した事なさそうだ

907 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:32:14.51 ID:5zr6PPau0.net
>>904
すこし脳を使えwww.w

908 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:32:34.26 ID:8lVtCcK50.net
>>899
民間が全部請け負っていたわけじゃあないんだよね。
むしろ利益重視しろと命令した結果、ああなったわけ。

命令したのは公的機関だろ?

909 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:32:52.69 ID:eJ/WwED20.net
避難せずに非難する(´・ω・`)

910 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:32:57.52 ID:u8i55MMj0.net
これから家を建てる時は屋上を作って、そこに小舟を用意しておく必要があるな

911 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:33:01.84 ID:eUHv1mPJ0.net
>>872
予測以上の雨量(ダムの容量以上の雨)で放流はやむを得ない。
避難しなかった奴が悪いとまでは思ってないけど
避難はすべきだった。以上。

912 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:33:08.09 ID:luQcg/Sf0.net
>>904
凄いの発見

913 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:33:14.47 ID:PuAh0Xcg0.net
全体を守るために一部を犠牲にするは日本のお家芸だろが。
氷河期と同じや。

914 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:33:27.62 ID:znWY5+aN0.net
事前に調整しても高が知れてるだろ

915 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:33:38.79 ID:vSAiGrUB0.net
>>897
ワイならまず先にダム放流つってんだろ

916 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:33:40.99 ID:VpjlfFCJ0.net
ちょっとしたバッファだからなぁ
読みがはずれれば水不足でまた
訴えられるし

917 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:33:41.23 ID:PtWAB3De0.net
>>66
ほぼハザードマップ通りに浸かったんだけどね

918 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:33:43.22 ID:LFYIsQCM0.net
ダムが決壊する方がおかしいだろ
粗悪品 メイド・イン・ジャパン

919 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:33:47.86 ID:IHHnpa1b0.net
>>908
請け負った以上事業の責任を請け負うのは請け負った民間企業だろ
それ嫌なら請け負わなければいいだけ

920 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:33:50.26 ID:rx6rqiLf0.net
しかも放流してるからって
その分自然降雨による川の水量増加は一時期待ってくれるわけじゃないからな
豪雨での水量増加+溜め込んだぶんの放出が加わって相乗効果で下流住民に与えるダメージは何倍にもなるな

921 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:34:01.89 ID:gch0LjNJ0.net
>>902
腐る前に全部見つけたいね

暑いからすぐ腐りはじめる

922 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:34:05.56 ID:5oieFR500.net
ダムがなければ更に被害甚大です

923 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:34:06.01 ID:vvpIA7er0.net
極端に安全係数を大きく取りすぎていて不要な被害を生んだかどうかの検討ならやるべきだろうけど
それにしたってマニュアルか事前の想定が間違っていたので訂正しますって話にしかならんわな

924 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:34:10.08 ID:znWY5+aN0.net
決壊してないじゃんww

925 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:34:24.92 ID:yw+/V1T00.net
そのまんまダムがあふれた場合とどっちが被害でかいの(´・ω・`)

926 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:34:32.87 ID:rX534/5AO.net
>>865
自然に分散し自然に集合し
もっと早く大洪水

927 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:34:34.73 ID:iguzIO2f0.net
日吉はええ仕事しとったで

928 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:34:36.92 ID:sBh7NMaC0.net
>>901

https://www.river.go.jp/kawabou/ipDamPast.do?init=init&obsrvId=2206700700008&gamenId=01-1103&fldCtlParty=no
日吉ダムも満水になったら4倍放流してる。
満水になるまで充分時間稼いだし、避難しない奴はただの自然淘汰。

929 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:34:38.47 ID:T2qvcBZD0.net
>>904
こいつのようなキチガイパヨクが日本人じゃない事を祈るわ

930 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:34:40.65 ID:c24KNjjz0.net
>>852
寄生虫公務員のバカ実験
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.imgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる
こんなくだらない仕事に税金を使っているという
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例

国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党)

893名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:55.44ID:eV21sqGI0
そもそも砂利や砂を除去するのって費用は全然かからんのよ
なぜならそれをコンクリートなどの原料として再利用できるから
>>893
じゃあお前が日本全国の全部のダムと砂防ダムと河口にたまった
何千億トンのヘドロと土砂を全部すくってこいよ創価カルト野郎

931 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:34:43.95 ID:1xkSGLNw0.net
>>914
ということはダムが機能していない→作る意味無いってこと?

932 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:34:48.69 ID:eUHv1mPJ0.net
>>904
凄い馬鹿を見たww
お前の事だよ。

いやー、凄いね。そんなんでも生きてるんだ。信じられねー。

933 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:34:51.29 ID:j15wkm3x0.net
>>1
ダムが無かったら家ごと流されてたんじゃないか?
という発想はないか?

934 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:35:06.50 ID:cWC026fP0.net
>>904
自然に降る量がそのまま降ってたら避難勧告する前に洪水で水没してたな
実に素晴らしい

935 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:35:10.07 ID:iVol89pI0.net
>>686
責任は知事な マニュアル通り
河川法じゃなくて多目的ダムなんとか法だか?

936 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:35:15.92 ID:1v+KyUq20.net
ここまでの降水量にはダムは耐えられないし、自然を予測して先に調整出来る筈もないし。

937 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:35:29.83 ID:c24KNjjz0.net
>>893
じゃあお前が日本全国の全部のダムと砂防ダムと河口にたまった
何千億トンのヘドロと土砂を全部すくってこいよ創価公明カルト野郎

938 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:35:30.60 ID:z2XfeQL90.net
決壊してまうからしゃーないで
雨降ってる最中に放流しても同じことやったんでないかな

939 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:35:37.51 ID:AuaJZ6Iz0.net
ダムに原発

ろくなもんじゃねーが、便利な生活もそこにある

940 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:35:52.06 ID:SeoZEob60.net
谷岡和男さんの妻が夫に向けて
「尿もれの放流量が多過ぎなのではないか。事前にもう少し調整できたのでは」

941 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:35:56.88 ID:1v+KyUq20.net
>>931
その通り

942 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:36:01.23 ID:c24KNjjz0.net
寄生虫公務員のバカ実験
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.imgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる
こんなくだらない仕事に税金を使っているという
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例

国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党)

893名無しさん@1周年2018/07/10(火) 20:29:55.44ID:eV21sqGI0
そもそも砂利や砂を除去するのって費用は全然かからんのよ
なぜならそれをコンクリートなどの原料として再利用できるから
>>893
じゃあお前が日本全国の全部のダムと砂防ダムと河口にたまった
何千億トンのヘドロと土砂を全部すくってこいよ創価カルト野郎

943 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:36:05.22 ID:sBh7NMaC0.net
>>904
を讃えるスレだな。
おめでとう。

944 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:36:10.87 ID:rx6rqiLf0.net
雨が止んでから徐々に放流、ならダムのおかげで水害が防げたといえるが
ただでさえ豪雨で川が溢れてるときにダムまで自分の水を吐き出したらな
逆にダムのせいで被害が甚大になったといえるだろ
だったら最初から溜め込むなと

ここの視点がなぜか欠けてるやつが多いこのスレは

945 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:36:13.21 ID:gch0LjNJ0.net
>>925
決壊したら制御できなくなって下流の町が沈む

946 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:36:20.39 ID:c24KNjjz0.net
>>1
ネット上の工作にだまされてはいけない
自民党は我々の血税を毎年何百億円も広告代理店へ横流ししている,(天下りや予算で)
そして広告代理店の最も重要な仕事がネットの書き込み工作による世論の操作だ。
IDを10秒おきに変更し、指定した全てのスレに自動で書き込みを行う。
今まで何十兆円もの税金を使い、それでもまったく進まない公共事業に、
金をこれからも何十兆円も税金を使い続ける自民党と、
そのお金を災害被害の家屋の建て直しを全部無料で出来るようにする民主党と
どっちが正しいですか?蓮舫が寄生虫公務員を国民に公開して首にした事が
そんなに悪い事でしょうか?ダムを作って水害は減りましたか?
かかった費用は取り返せましたか?国民のみなさんは騙されてはいけない。

寄生虫公務員のバカ実験
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.imgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる
こんなくだらない仕事に税金を使っているという
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例

国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党)

947 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:36:31.60 ID:Efk25yN60.net
>>931
今回の雨に対してはって話
普通の豪雨相手なら十分以上に機能してる
ダムがなけりゃ大型河川抱えてる街は毎年沈む羽目になる

948 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:36:34.00 ID:rX534/5AO.net
>>885
まるで民主党

949 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:36:37.19 ID:BXLLP8hY0.net
結局ダムそのものが原因?
ダムはないほうが良かったの?
詳しい人教えて

950 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:36:37.94 ID:oS7GOu7p0.net
疑問の声をあげてる住人も落ち着いてくれば適切な操作だったと判るだろうけど、今は誰かに当たりたいだろうな

951 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:36:49.11 ID:V0mW0SRg0.net
>>931
ダムの防災機能は時間稼ぎのみ
逃げる時間を稼いでいるだけなので
逃げてくれなきゃどうしようもない

952 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:36:53.59 ID:lZZAyFHl0.net
6倍の放水量だから溜め込み過ぎて慌てて放水して放水序盤は自然降雨量より大量の水を放水したかもな
ギリギリまで耐えて放水より
とっとと放水したほうがそんなに負荷を川にかけなかったかもな

953 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:36:58.99 ID:Xxqwpxne0.net
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/

「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。

プラトン他 『饗宴』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
ai

954 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:37:09.10 ID:7Rtf/eR60.net
>>931
意味はあるよ
川への流水量をある程度はコントロールできるから全く予期せぬ鉄砲水は防げる
今回みたいな災害の場合も上流である程度の時間食い止めてる間に逃げることができる

955 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:37:14.13 ID:3I6Bp3SL0.net
じゃあダムが壊れるまで我慢して全滅しろってこと?

956 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:37:19.65 ID:PuAh0Xcg0.net
堤防もな、決壊したらどっちに流れるって設計がしてあるらしいぞ。でそういうの地域は地価が低いのよ。豆知識な。

957 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:37:21.43 ID:+zfJRgnU0.net
適当に気分で流してるわけじゃないから

958 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:37:22.54 ID:RJ02n46U0.net
結果論で概算してみた。
愛媛県民「事前にギリギリまで850m3/s放流を続けて貯水率0%をキープしてたら、10:30くらいまで持ちこたえて、最大でも2882m3/s(基準の4.5倍)の放流ですんでたじゃないか!」←こういうことですね?

959 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:37:28.71 ID:c24KNjjz0.net
>>893
ヘドロと汚泥まみれの砂や砂利がコンクリートに使える訳ないだろ低能カルト創価野郎

そんなに簡単なら、お前が日本全国の全部のダムと砂防ダムと河口にたまった
何千億トンのヘドロと土砂を全部すくってこいよ創価カルト野郎

960 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:37:38.05 ID:iVol89pI0.net
この期におよんで公務員がーとかイミフな連呼してる奴って
マジ死んだ被災者に失礼すぎる気もする
こんなの多いなら勤勉に働く移民マジ入れて駆逐しようぜ ゴミ自称日本人

961 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:37:48.20 ID:rx6rqiLf0.net
つまり、ダム耐えられないような降雨量が予測されてるときは最初から溜め込むべきじゃないだろ
かえってダムのせいで被害がデカくなる

962 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:37:48.81 ID:cWC026fP0.net
>>952
さっさと放水してたら避難勧告出せないだろ
それこそ見殺しというかやべー判断だわ

963 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:10.89 ID:gW+mbloZ0.net
日本人は原発どころかダムさえまともに扱えないのね

964 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:18.29 ID:nBDi61tu0.net
倒閣運動ばっかりしてるから天災に対応出来ない
愛媛県知事とか高槻市長とか

965 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:20.36 ID:7UEYH3Ii0.net
>>944
ダムが災害の元凶になる例だな
本来は水をせき止める機能だからな
ダムいらね

966 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:21.33 ID:c24KNjjz0.net
>>893
ヘドロと汚泥まみれの砂や砂利がコンクリートに使える訳ないだろ低能カルト創価野郎

そんなに簡単なら、お前が日本全国の全部のダムと砂防ダムと河口にたまった
何千億トンのヘドロと土砂を全部すくってこいよ創価カルト野郎
寄生虫公務員のバカ実験
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.imgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる
こんなくだらない仕事に税金を使っているという
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例

国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党)

967 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:21.58 ID:IHHnpa1b0.net
こういう時のために5ちゃんのダム板があると思うんだけどあの人たちの見解はどうなの?

968 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:22.45 ID:mJqEpvVs0.net
どうせ川なんか溢れやしないと逃げなかった奴らが何を言ってるんだか
他県の安全地帯まで逃げた奴らだけ文句言えよ

969 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:24.99 ID:LFYIsQCM0.net
>>944
その通り

文句言いたいだけの知ったかぶり野郎ばかりだからね

970 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:29.49 ID:gch0LjNJ0.net
>>958
結局放流するまでは家に居座るんだから関係なくね?

971 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:31.07 ID:eUHv1mPJ0.net
>>944
頼むからそれ以上恥の上塗りを重ねないで。
疑問に思うならダムの専門家にでも電話して聞いてみればww

972 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:41.37 ID:Efk25yN60.net
>>944
脳みそ溶けてんのか
今回のダムは入ってきたものそのまま出してるだけだぞ

973 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:49.37 ID:IHHnpa1b0.net
>>963
イタリア「せやな」

974 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:51.11 ID:c24KNjjz0.net
>>893
ヘドロと汚泥まみれの砂や砂利がコンクリートに使える訳ないだろ低能カルト創価野郎

そんなに簡単なら、お前が日本全国の全部のダムと砂防ダムと河口にたまった
何千億トンのヘドロと土砂を全部すくってこいよ創価カルト野郎
寄生虫公務員のバカ実験
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.imgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる
こんなくだらない仕事に税金を使っているという
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例

国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党

975 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:51.90 ID:y51aHWjj0.net
>>906
「土砂災害警戒情報」はそういうものじゃかいから

976 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:52.72 ID:LFYIsQCM0.net
>>955
壊れるようなダムを作るな
メイド・イン・ジャパンかよ

977 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:58.06 ID:rX534/5AO.net
>>886
ダムなきゃ
もっと早く大洪水だったがな

978 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:38:58.79 ID:Jo2Ue/K80.net
でたでた
わかっていれば避難した、とか後で言うやつは絶対に避難しない

979 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:39:01.89 ID:sPGyPM8o0.net
>>3
すでに川のキャパがいっぱいなのに放流できるわけないだろ

980 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:39:06.51 ID:YDLzNgDF0.net
あれか
AIとやらの出番か

981 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:39:09.69 ID:eV21sqGI0.net
>>930
河川に溜まった石を取らせてくれって企業は本当に多いよ
でも都道府県によってその認可が厳しいとことそうでないとこの差が結構ある

982 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:39:09.84 ID:dZP2IUDX0.net
貯水できないなら放水するしかない。決壊よりまし。何に文句いってんだか。

983 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:39:13.98 ID:pT3uGcAm0.net
>>920
日吉ダムがそうだったが限界になっても流入量≧放流量で出してればダムが無いのと同じことだが

984 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:39:22.88 ID:c24KNjjz0.net
>>1
ネット上の工作にだまされてはいけない
自民党は我々の血税を毎年何百億円も広告代理店へ横流ししている,(天下りや予算で)
そして広告代理店の最も重要な仕事がネットの書き込み工作による世論の操作だ。
IDを10秒おきに変更し、指定した全てのスレに自動で書き込みを行う。
今まで何十兆円もの税金を使い、それでもまったく進まない公共事業に、
金をこれからも何十兆円も税金を使い続ける自民党と、
そのお金を災害被害の家屋の建て直しを全部無料で出来るようにする民主党と
どっちが正しいですか?蓮舫が寄生虫公務員を国民に公開して首にした事が
そんなに悪い事でしょうか?ダムを作って水害は減りましたか?
かかった費用は取り返せましたか?国民のみなさんは騙されてはいけない。

寄生虫公務員のバカ実験
152名無しさん@1周年2018/07/10(火) 16:38:00.05ID:VCPNxBpL0
砂防ダムの役割はこの通り
https://i.imgur.com/rJmKhSz.gif
>>1
右だけ平地の川底が深くなってる
こんなくだらない仕事に税金を使っているという
腐りきった癒着まみれの自民党と創価公明党の糞政治の一例

国土交通大臣 水循環政策担当 石井 啓一(15年以上創価公明党)

647名無しさん@1周年2018/07/07(土) 18:22:15.57ID:wUcLQ4FY0
蓮舫「1000年に一度じゃないんでしょ?100年でしょ?」
164名無しさん@アドセンスクリック2018/07/07(土) 09:06:25.02ID:y2prh63H0
レンホー責任とれよ
264名無しさん@1周年2018/07/07(土) 10:20:21.73ID:Cavo0Bow0
蓮舫(ピキーン)
59名無しさん@1周年2018/07/07(土) 07:57:25.63ID:F28jNWfs0
レンホーはダム作っちゃダメって言ってましたけど・・
153名無しさん@1周年2018/07/07(土) 12:08:47.69ID:rvMRC5ed0
蓮舫の仕分けです
127名無しさん@1周年2018/07/07(土) 11:54:46.84ID:jTBJmGjh0
民主党が堤防は無駄遣いだと決めつけたせいで地獄絵図だな
これは民主党の人災だろ
548名無しさん@1周年2018/07/07(土) 18:01:29.07ID:lOQzc/bC0
殺人鬼を国が殺すことは躊躇う癖に罪のない人がレンホーに殺されるのはいいのか
148名無しさん@1周年2018/07/07(土) 17:43:45.51ID:BxtDCZpd0
やっぱり特別警報ってすごいんだなw
仕分けした蓮舫を、はよ死刑に。
36 【大吉】 !dama2018/07/07(土) 09:50:06.90ID:L4jzuNHL0
大雨が降る前に治水工事やダム建設とかを
妨害し続けたのが
穢れた下等遺伝子民族集団の野党
特に蓮舫
関西生コンとズブズブの辻本清美は詐欺前科有り
612名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:43:42.01ID:mA3wgcCC0
無能ミンスの批判はできないのか?
71名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:24:52.26ID:iITMaQsN0
ミンス党時代の仕分けの爪痕が今頃
350名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:35:15.25ID:WaciDMQq0
民主党の事業仕分けによる被害が大きそう
ダムや公共事業は必要だよね
719名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:03:22.37ID:BQEF7zF30
その通り 民主党がダム作らなかったのが悪い
593名無しさん@1周年2018/07/07(土) 19:40:13.09ID:ZDy1gnUj0
レンホーの事業仕訳の成果じゃん

985 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:39:29.88 ID:vSAiGrUB0.net
>>962
さっさと放水してたら避難勧告出せないという謎理論

986 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:39:37.56 ID:B0jD9yuP0.net
ダムが溢れるか川が溢れるかの差じゃなかろか
どっちがマシなんだろ

987 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:39:45.12 ID:luQcg/Sf0.net
>>944
もうやめとけw

988 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:39:50.71 ID:c24KNjjz0.net
>>1
ダム増やせ言ってる自民工作員はしね
治水になるからと国民を騙して,日本中をダムだらけにして
結果洪水ばかり。普段から水溜めているから意味なかっただろ、しかも水流が弱くなって
下流や港は砂で埋まり年間何千億円めかけて砂掘りしなきゃならなくなった 。、
干潟も死滅して漁獲量も激減 酷い場所はヘドロで水深1mなんてザラ
今までかかった金でいくらでも洪水防げたわ
さらにダムの底にも土砂がたまって50年で
永遠に解体できない地球最大のゴミになるって事を国民に隠した。
(汚泥を流す機能をつけたダムを後に作り、大丈夫だとウソをついて作ったが、
流すたびに下流の全ての生物が死滅し、海産物も養殖も全滅するバカ機能)
公務員の土建癒着と自分達の金のためだけに国土を破壊した自民は責任を取れ

ダムを作れば地下水位が上昇する。ダムと水の重さの総重量の凄まじい圧力がかかるからな。
今まで地下にあった自然吸水機能が全て失われ
タイの洞窟のように今までは問題なかった崖でも地下の水圧上昇によって
岩盤ごと剥がれ落ちてしまう。ダムから何十キロ離れていようが関係ない。
地下水路は全てつながっているんだからな。
下流も干潟やため池を自民党の利益の為だけに全部埋め尽くした。
逃げ道がないから全部一気に川に流れる。干潟が無くなれば川の出口が遠くなって
溢れるにきまってるだろ。(干潟は超巨大な天然の吸水施設であり容量は無限大)
大卒程度の知識があれば誰でもわかるわ。その危険を知りながら天下り、
自分たちの選挙の票のためだけに開発をしてコンクリートで埋め尽くした。
あと数十年で日本中のダムが土砂で埋まり、日本は破壊される
全ては自民党の責任であることをその時まで忘れてはいけない。
民主党が中止したダムも自民党は再開し、毎年何兆円とかけてまた作り続けている。
その後、ダムを作る場所がもう無くなったので、スーパー堤防という新たな癒着システムを考え、
毎年何兆円も税金をドブに捨てている。(ウソの計画で着工開始して完成まで2000年)
(その間の天下り官僚の給料年間数千億円は癒着土建屋から出るが
すでに予算が組まれているので税金である)
その金があれば一体どれだけの家が再建できる?どれだけの避難設備が作れた?
仮に毎年洪水があってもかさ上げして全ての家を補償し再建できる。
洪水で沢山の方が被災し、全く補償も受けられない全ての責任は自民党にある。
忘れてはいけない

989 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:39:54.12 ID:cWC026fP0.net
>>969
適切に対処したからダムはギリギリで決壊してないのだが

990 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:39:57.95 ID:LFYIsQCM0.net
>>972
そういうふうには書いてないけどな
脳内で作ったんか?

991 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:39:58.09 ID:+SL4p6e70.net
ダムが決壊したら終わりだろ。
何考えてんだ

992 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:40:04.73 ID:iguzIO2f0.net
ダム放流前に、警告出るだろ?
その間に逃げりゃ命だけは守れたやろ?
逃げんかった奴は自業自得やないの?

993 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:40:08.51 ID:K27QY0t20.net
鉄砲水よりはマシ

994 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:40:14.91 ID:vSAiGrUB0.net
>>982
放水が遅いつってんのやで

995 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:40:16.11 ID:sBh7NMaC0.net
>>952
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080255010&KIND=3&PAGE=0
データ見な。
満水になったら降った分を流すだけ。
というか、ダムのてっぺんにあふれた分を流す穴があるので、そうなるのは当たり前。

996 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:40:16.16 ID:7UEYH3Ii0.net
>>977
それはない
ダムが大量の水を放流したせい

997 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:40:17.90 ID:sC/e2aGI0.net
大雨の予報だから
事前にダムをカラにすべきだった

998 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:40:19.26 ID:iVol89pI0.net
>>984
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミ:::ζ 
 /:::::::::::::::::::::::::::::rR4:::::::::::::::ζ 
 }::::::::::::::::::/      ´r::::::::{  
 }:::::::::::::::/     中   f::::{  
丶::::::::::::/ ``"‐-,, ,, -‐`´'l:/  
 \::::l   <●>   <●>|:l   
  丶ヽ丶イ     |    y   
   ヽ_レ \ /( ,__、\ `l  
   丶::l   } ___ { /  
    、仆,  ヽ ェェェェェ/ 入    <コンクリートから人へ
.          ''‐‐''´ 

999 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:40:28.94 ID:osLKVOff0.net
初期の予想より大量の雨が降った
どうしようもないよ

1000 :名無しさん@1周年:2018/07/10(火) 20:40:31.11 ID:PlKhCKvW0.net
そこに愛はあるのかい?
心にダムはあるのかい?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★