2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本列島】豪雨 115人死亡 2人心肺停止 61人安否不明★45

1 :ばーど ★:2018/07/09(月) 21:28:18.41 ID:CAP_USER9.net
豪雨被害 115人死亡 2人心肺停止 61人不明

NHKが各地の警察や消防を取材してまとめたところ、今回の記録的な豪雨で、これまでに全国で115人が死亡し、2人が心肺停止の状態になっているほか、61人の安否が不明となっています。

死者115人

広島県では、東広島市で12人、呉市で8人、広島市で7人、三原市で6人、竹原市で3人、福山市で2人、坂町で2人、尾道市で1人、府中市で1人、安芸高田市で1人、熊野町で1人が死亡していて、今回の記録的な豪雨で広島県内で死亡した人は合わせて44人に上っています。

岡山県では、倉敷市真備町で23人、笠岡市で3人、総社市で1人、井原市で1人の合わせて28人が死亡しました。

愛媛県では、宇和島市で11人、西予市で5人、大洲市で4人、松山市で3人、今治市で2人の合わせて25人が死亡しました。

さらに京都府では、綾部市で3人、亀岡市で1人の合わせて4人、山口県では、岩国市で2人、周南市で1人の合わせて3人、福岡県では、北九州市で2人、筑紫野市で1人の合わせて3人、兵庫県では宍粟市で1人、猪名川町で1人の合わせて2人、鹿児島県では鹿児島市で2人、高知県大月町で1人、佐賀県伊万里市で1人、岐阜県関市で1人、滋賀県高島市で1人が死亡しました。

また、広島県東広島市では、避難所にいた80代の女性が病院に搬送されたあと死亡していて、市が今回の災害との関連について調べています。

心肺停止2人

さらに、広島県の三原市で2人が心肺停止の状態となっています。

安否不明61人

このほか、広島県で47人、岡山県で7人、高知県で2人、愛媛県で1人、京都府で1人、佐賀県で1人、奈良県で1人、大阪府で1人の安否が不明となっています。

2018年7月9日 20時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/k10011524021000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180709/K10011524021_1807090909_1807090911_01_03.jpg

関連スレ
【西日本豪雨】死者105人、安否不明80人 (9日11時30分)★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531108052/
【速報】 岡山県倉敷市真備町で11人の死亡確認 豪雨災害の死者 あわせて109人に(14:01)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531112560/

★1が立った時間 2018/07/07(土) 15:30:20.20
前スレ
【日本列島】豪雨 112人死亡 3人重体 77人安否不明★45
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531134166/

375 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:57:58.74 ID:DZPaKl4e0.net
死者200人以上になるネ
ホント馬鹿だ
異常気象が常態化してるのに対策が後手後手
死刑の麻原の呪いだな

376 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:01.25 ID:AiWVcC040.net
>>46
許さないのはいいけど、どんな政治なら許すのかも提示してくれないと

377 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:04.18 ID:Qwd7mg1Y0.net
>>284
こんだけの災害なのに通常通り過ぎて気持ち悪いね。
ニュースで思い出したかのように取り上げてるけど、なんだかね。
サッカー関連はあんなに特番やってたのに。

378 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:09.94 ID:BAGA5Wf90.net
何を言っているんだ。わかって無いな。
おまえらクズの寄生虫のゴミの日本人が、優秀なインドネシアやマレーシアやアフリカからの移民の方の介護をさせていただく時代になるんだよwww

オマエラ日本人の選民思想は本当にキモイな

日本はもっと競争社会になるんだろ!!!www
日本は弱者切捨てをするんだろ!www
日本は能力主義になるんだろ!www

アメリカ合衆国はピューリタンが作った国だから。自分たちのことは自分たちでするとはそう言う意味。
住民自治や地方分権や人権や一人一票。
オマエたち日本がデマを流したからおかしくなったんだろうが。

日本は競争社会で能力主義だそうですから、当然、日本人にも負け組みがいないと差別です。
さあ日本に移民を受け入れましょう!日本に外国人労働者さんを受け入れましょう!

選民思想を持ちプライドばかり高い差別主義者の日本人には耐えられない屈辱だろうなwww
楽しみだ!ざまあ!

日本にもっと移民を受 け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

379 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:16.33 ID:CBq+bGBX0.net
>>321
高速道路も土砂崩れであっちこっち切れてるみたいだな。
これから経済的被害も広がっていきそう。

380 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:17.43 ID:jvnAzUxi0.net
今報ステ見たら死者120の安否不明92になってた。もうこれ大災害だな。

381 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:20.04 ID:yVfO1L6h0.net
>>334
早い段階で避難指示を受けた人が数時間経っても大したことなさそうだな→家に帰るか→被災
ってケースが多かったかな、SNSとか見てると。

382 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:21.33 ID:274G4akF0.net
>>33
>>259
こういう被災者をバカにしてる連中が一番のクズ

383 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:22.98 ID:b21Ue6Xd0.net
>>51
避難勧告の放送といっても雨音に掻き消されて聞こえないよ

384 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:25.34 ID:cdXwXMEZ0.net
>>329
救助のプロじゃない人が救助してるんだけど?

マスゴミは水に濡れたくなかっただけだろ
まあチョンだしね

385 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:27.09 ID:hxLBQOVC0.net
>>370
そうだよ
害が出たら訴訟されるぞ。

386 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:41.10 ID:cxDnjnzK0.net
【日欧EPA】EPA、東京で17日署名 安倍首相訪欧中止で変更 日EU
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531139591/

387 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:42.88 ID:7N7hbqkL0.net
>>374
警報でたら原発放置して逃げたほうが良いってこと?

388 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:48.40 ID:7tQtNU8R0.net
>>349
災害がへたに少ないもんだから、利便性だけを考えてアホ業者が他県の常識ではありえんところを宅地にするからな

389 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:53.13 ID:8JPGdxM50.net
東日本大震災の死者数1万超えって改めて見ると数字やばくね

390 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:53.65 ID:xqO8m2U70.net
>>369
>元々人が住みたがらなかった所で災害に弱い地域が多いんだとか

帰国したがらない在日の祖国のことか?

391 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:55.18 ID:0rSSzVpH0.net
>>344
テレビでも言ってたし、地元民には地元無線か何かで
流した

京都の日吉ダムも、NHKで放水しますよーって
流した

392 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:58.04 ID:8vzh1L830.net
四国地方はやばいから避難して-って言われてもな
四国民全員避難しないといけないの?

393 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:58:59.41 ID:+qqSEjyW0.net
野村町の人でここに書き込みしてた人助かったのかな?

394 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:59:04.54 ID:/nxUJfSK0.net
>>247
婆なんだから、唾液分泌少なくてパンなんかの水分少ないものを食べるのがきついんじゃないな?

395 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:59:18.98 ID:mbX0dyMv0.net
今、報ステやってるけど

こんなん逃げれるわけないやん
何日か前から逃げとけばって無理やってばこれは

396 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:59:22.16 ID:cdXwXMEZ0.net
>>373
カメラマン以外にもスタッフいるよね?

397 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:59:23.27 ID:b8TJAI/i0.net
??「こまけぇこたぁいいんだよw」


https://pbs.Twimg.com/media/DhV_HgZVQAAcxlK.jpg

398 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:59:28.99 ID:FMKCuRQQ0.net
東日本大震災の津波映像をもっと流して国民に水害の恐怖を植え付けなさい
東北人のわがままに付き合ってるせいでどれだけの人間が死んだことか

399 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:59:36.61 ID:ogEY2KMJ0.net
倉敷民
妖怪ウォッチ楽しんどる場合か?

http://imgur.com/o0oKoea.jpg

400 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:59:38.81 ID:54lgKTQeO.net
>>367 だよな…まぁ200人死亡かぁ…悲しいな…

401 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:59:44.48 ID:dmxcfc9Y0.net
だから国はもっと頑丈な堤防作りゃいいだろ。そんなこともわからない政府は相当ゆとりだなw

402 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:59:46.67 ID:QDNvoev10.net
>>310
お前が人間じゃねぇんじゃねwww

死ぬって警告しても逃げない奴をどうするんだ?あ?

403 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:59:47.51 ID:9MnQqsvP0.net
なんか見る度に増えてる…

404 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 21:59:58.56 ID:ViHPSuVF0.net
しかし死者200人オーバー確実かあ

とんでもない災害になったな

405 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:02.29 ID:EHHpxJMJ0.net
アベマでニュース見てるけど民法より断然役に立つ事言ってるなぁ。。
民法ゴミだろあれ。

406 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:02.57 ID:ybGfqkWB0.net
>>10
最初のアベガーは君か

407 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:05.99 ID:WfDIcrae0.net
+8

408 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:06.26 ID:n532NQAK0.net
どれだけ注意喚起したって逃げないやつは逃げないからな
これはどうしようもない

409 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:07.32 ID:pl4BoxnA0.net
>>237
広島は色んなとこが土砂崩れ

410 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:08.25 ID:SI5kJOV30.net
>>26
バケツエアコンの出番か

411 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:10.52 ID:qsQ3IrZ70.net
>>352
全く面白くもない
0点

412 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:11.55 ID:0rSSzVpH0.net
>>353
そう
気象庁はちゃんと仕事してた
問題は、それを甘く見た住民

413 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:23.36 ID:QgNL5atK0.net
だったらレスすんな

414 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:23.54 ID:xqO8m2U70.net
>>374
それも多少はあるだろうな

>>385
お前の知識ってその程度かw
訴訟はどんな状態でもできるんだぞw

415 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:24.87 ID:ff6/VpYD0.net
まぁ、雨降ってヤバいからと貯めた水大量に放水したら下流もヤバくなるわな。
計画的に放水しないと

416 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:27.99 ID:KSa3xJ630.net
>>322
そりゃ、どんな小雨でも大損害をたたき出す
広島くんがいるからなw

417 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:30.15 ID:7N7hbqkL0.net
>>401
原発周りは特にな
孤立すればポポポポーン

418 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:30.82 ID:HvTGu/cn0.net
>>360
すくなくともハザードマップみて購入するか考えるな。
リバーサイドの触れ込みで売っていた物件は買い手が減るだろうな。

419 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:32.90 ID:PX2qU76v0.net
>>398
ああ、そうやって今度は分断工作しにいくわけか

あざといねー

420 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:34.46 ID:hxLBQOVC0.net
>>398
見ても逃げなかったさ
被災地以外には震災は他人事だったんだよ
だから報いを受けた

421 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:34.94 ID:BZ638dgT0.net
>>377
それが田舎だから

422 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:40.33 ID:04sM33j30.net
予想通り岡山が追い上げてきたな

423 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:45.17 ID:mbX0dyMv0.net
あちこちの道路、ごそおっと寸断されてるやん
これ早めに逃げても逃げ場所なかったでしょ

無理やろ、マジでこんなの
避難とかできへんよ

424 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:54.56 ID:IwvzoiNR0.net
五輪とかいう名のドブに金を捨てる余裕あるなら復興予算に回しとけ

425 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:58.69 ID:/VNh46i00.net
岡山で8人確認
123人に

426 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:58.82 ID:274G4akF0.net
>>384
> 救助のプロじゃない人が救助してるんだけど?

たまたま幸運にもうまくいっただけで、裏目に出たり、二次被害を生じる
危険もあったが?
勤務中の人が職務を放棄してそんな勝手なことできないでしょ

427 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:00:59.72 ID:dsD/kfHK0.net
競争社会だからね
バカと貧乏人は水害に合う安い住居

428 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:08.38 ID:7SsSm7x20.net
>>412
まあ、やれることはやってたな
まさか気象庁が住民の首根っこつかんで
避難させるわけにはいかないんで、
あとは個人の問題だわな

429 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:12.62 ID:WDtvvHsuO.net
>>391
年寄りは無線聞こえなかったりする
雨音も激しいし、停電地域もあったし…
知らない人もいたとしたら気の毒だな

430 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:14.52 ID:VMJcjjfx0.net
>>377
タイ洞窟ニュースと大体同じ扱いしてるからたまげてるよ
去年の福岡大分豪雨の報道はもっとしてたと思うのだが、一体今回はどうしたんだ?

431 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:18.74 ID:vZAN0eVV0.net
死者123人になったよ 岡山が8人増えた

432 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:21.29 ID:xqO8m2U70.net
>>412
地方自治として知事が悪いよな
目の前の状況から逃げてるんだし

433 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:28.84 ID:kZ7XjphX0.net
これで夏の観光は東日本にアルかニダが流れてくるじゃん
最悪だわ

434 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:37.39 ID:QgNL5atK0.net
3・11以来の映像ばかり

435 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:37.49 ID:q1r8mEbb0.net
世界中で、犯罪をおかし、日本でも犯罪率は中国と並びツートップ、不法滞在率はナンバーワンのバカチョンによる2次被害ざ懸念されるな

ゴミクズ民族密航白丁を追い払えよ

436 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:38.55 ID:Z1LDQ+ia0.net
>>72
おっさん、かっけーわ

437 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:40.40 ID:7N7hbqkL0.net
>>420
メルトダウンの映像は流し続けたほうがいいぞ?
まだ解決してないし

438 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:41.22 ID:OoNFtIWx0.net
尊師を後追いする人が後を絶たないな

439 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:42.82 ID:6vPRMP1M0.net
>>377
サッカー特番はどこの局もウザいくらいやってたな
あれは巨額な放映権料の元を取るためにやってたんだろ
それこそ金の為

440 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:43.21 ID:dip5rKaT0.net
避難とか一段落したら広島の土砂崩れはマジで
議論して答えを出すべき
前回の被害から日も浅いのに何もしてない
行政も住民も

441 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:44.12 ID:cdXwXMEZ0.net
>>426
人命よりネタのマスゴミらしいやw

442 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:50.98 ID:2ZFa/5qQ0.net
岡山って単に手付かずだからここからガンガンふえるだろ

443 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:51.05 ID:ff6/VpYD0.net
>>430
人災疑いを逸らすための忖度

444 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:01:53.28 ID:4OIodHWJ0.net
麻原が200人道連れか・・・

445 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:03.30 ID:hxLBQOVC0.net
>>430
被災地取材ウザイとか叩かれたから
放置することにしたんだろ
すべては因果応報

446 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:08.83 ID:qnIr+kQ50.net
>>1
解っているだけですでに180人くらい亡くなったのかよ(行方不明者含む)
200人は突破するな。大災害になってしまった

447 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:09.26 ID:Gr/PXLRi0.net
事実上、治水対策をするしかない。
避難で対応するには限界がある。

448 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:13.10 ID:D2V8QJnn0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dhoc-NoUEAAP88x.jpg


    ゥィー
  ⊂ヽ ∧_∧r~⊃
〜 ヽ`ー(*´Д`)/|
 〜  ̄ヽ  イ ↓
  〜  〉  / E田ヨ
〜  /⌒  <
 〜 ノ /~`⌒> )
〜 (_ノ  / ノ
 〜   (_つ

449 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:13.84 ID:xqO8m2U70.net
>>427
水害対策は
古代からの話じゃね?

450 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:25.26 ID:FYZJjPYS0.net
神戸市だけど、尋常じゃない雨量が水、木曜あたりからずっと日曜までざーざーと
降っていました。ノンストップで。。
これは甚大な被害になると思いました。
多分、死者は増えていくんでは、、はじめてです、こんな雨は。

451 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:25.58 ID:n532NQAK0.net
>>444
何その発想
気持ち悪い

452 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:27.59 ID:tUgwPLQH0.net
>>389
東北大震災にボランティア活動したけど本当に酷かった

453 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:29.36 ID:WJ0LwdKY0.net
>>218
俺もあれはやりようあったように思った

454 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:30.01 ID:WsGNnEE+0.net
明治学院=無名・中堅・March未満・明治のパチモン・シールズ

明治大学は、明治学院大学と間違われないが、

明治学院大学は、明治大学と間違われる

明治学院はやめとけ。「おまえ出身どこ?」って聞かれて「明治・・・。」と

答えなければいけなくなる屈辱(笑)

うーん、そりゃ劣等感に苛まれるわな(笑)

取り合えず受験だけして、みんな蹴るクソゴミ滑り止め(笑)だからな。知名度ないし就職も悪いし

明治学院に行きたいとか一度も聞いたことがない。

私大として許せるのはMARCHまでだな。私大でMarch未満はゴミ。

マーチに行けない落ちこぼれ(笑)

就職はフィルターに引っかかり惨敗(笑)

明治学院もFランも変わらんよ(笑)

大学全入時代にMarch未満じゃ世間からゴミ扱い。せめてMARCHを目指せよ

私立文系ってだけで恥ずかしすぎるのに、マーチにも引っ掛からないのかよwww
そりゃf欄だわメッシを、

455 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:30.23 ID:5F3s13zW0.net
熊本地震は関連死で増えたけど直接死は50人くらい

震度7×2回より今回の被害のほうがひどいてことだ

456 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:35.58 ID:AiWVcC040.net
>>426
別のスレでおばあちゃんが犬を助けにいって、土砂崩れに巻き込まれたってあったね

457 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:36.82 ID:tndmtVZT0.net
>>389
まる一カ月葬式だけだったと地元名士が述べてるくらいヤバかった。

458 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:37.45 ID:ViHPSuVF0.net
火事場泥棒する為だけに現地へ行くゴミクズのような人間が、日本人にも外国人にも多数いるんだろうなあ・・・・

459 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:38.17 ID:dmxcfc9Y0.net
なして水害でこんな死者出てるの?高台か避難所に逃げりゃいいやん。
津波じゃあるまいし。

460 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:38.49 ID:QDNvoev10.net
>>380
はあ?
小災害だぞ。たかだか100人死んだだけじゃねぇか

461 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:42.04 ID:dyHK3nRJ0.net
単純に避難場所といっても、実は土砂災害ではかえって危なかったり、浸水では危なかったりするから
自宅の近くの避難場所がどの災害に対応してるのか、
いざというときどこへ逃げるのか、普段から腹づもりしておいたほうがいいね。
家族全員が共有の連絡手段を持っておくのも必要

462 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:42.39 ID:yVfO1L6h0.net
岡山は災害が少ないとかそういうポスターはやめた方がいいと思う。
あれ県民の災害に対する感覚が麻痺する

463 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:46.22 ID:RxBXvYEI0.net
>>324
ダムの上から水があふれるとダム自体が壊れるからね
水流で削られてゆく最悪の崩壊してとてつもない鉄砲水が下流を襲う
放水はもう仕方ない

464 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:47.05 ID:WDtvvHsuO.net
明日から数日、猛暑になるらしいけど
感染症が心配だな

465 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:47.42 ID:OoNFtIWx0.net
尊師はどれだけ多くの人を道連れに連れていくつもりなんだ

466 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:47.59 ID:Nj05pG0Q0.net
>>430


安倍の総裁選とフランス外遊があるから
NHKと民放が安倍に忖度して報道を自粛している。

そのせいで豪雨ごときで被害拡大。


日本は後進国かよ

467 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:49.74 ID:7tQtNU8R0.net
>>427
広島市内でもまともなとこに建てたやつはTV見ながら
田舎は大変じゃのお・・(鼻ホジ) 状態

468 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:02:55.03 ID:XQokJJF70.net
サツキがブリッ子してたことは絶対に忘れない

469 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:03:01.86 ID:CHctpv/d0.net
大災害だが、
広島県民ほとんどは俺みたいに
休日にゲームをマンキツしてたんだろうなぁ
まるで他人事
大変だなー

470 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:03:09.82 ID:IwvzoiNR0.net
>>389
即席の墓場作って大量に埋葬してたレベルだし

471 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:03:15.59 ID:OYXhVe2s0.net
>>1
こんなの梅雨じゃねえ
台風シーズンだ

472 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:03:23.85 ID:/AvKYqU80.net
>>51
避難勧告や避難指示まではすんなり出るけど
避難命令って出たの見たことないよね。

473 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:03:25.06 ID:IoTJkEpR0.net
>>396
んーでも人数がいても割と何すればいいのか分からなくね
車が微妙に浮いてるのが怖いな
下手すりゃまとめて潰されかねない
つか爺さんが窓開けて出ればいいだけなんだよこれ

474 :名無しさん@1周年:2018/07/09(月) 22:03:25.34 ID:iAWdnyfS0.net
たぶん俺も死んでただろうな
きっかけがないと危機意識って身に付けるの難しいよね

総レス数 1004
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200