2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】大雨の京都、鴨川護岸が崩落

1 :ばーど ★:2018/07/06(金) 23:17:31.82 ID:CAP_USER9.net
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180706-00000068-kyt-000-view.jpg

6日も近畿地方で大雨が続いた。京都府では、亀岡市で女性が行方不明になり、下流の川で遺体で見つかった。京都市中心部では鴨川の護岸が崩れた。JR山陰線や湖西線が運休するなど市民生活を直撃した。
 
京都市消防局によると、同市伏見区の琵琶湖疏水で高齢者の男性が流され、消防に救助されたが、意識不明で搬送された。
 
京都市中京区の鴨川・三条大橋下流では、右岸河川敷の護岸が増水による激しい流れにさらされ、幅10メートル超にわたって崩落した。
 
府内では、亀岡市の家屋や西京区の寺院など計4棟で床下浸水した。6日午後3時現在、避難指示は京都市、亀岡市、長岡京市、大山崎町の約10万8千世帯約25万3千人に、避難勧告は10市4町の約22万世帯約49万2千人に出ている。避難所には午後3時までに13市7町で最大約2千人が避難した。土砂災害警戒情報は京都市や亀岡市など19市町に発令中。
 
京都地方気象台によると、南丹、舞鶴、福知山、京丹波の4市町で24時間降水量が7月の観測史上最大を更新。7日午後6時までの24時間予想降水量は多いところで200ミリに達する見通しで、土砂災害や氾濫に警戒を呼び掛けている。

7/6(金) 22:24
京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00000068-kyt-l26

117 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:50:37.43 ID:ySlYZFoP0.net
シナ人ベッタリの京都に祟りじゃw

すべて流れてしまえ!

118 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:50:47.80 ID:KR+y3piE0.net
安倍は呑気に会食です

119 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:50:49.16 ID:AFcrDR4J0.net
>>114
それがまだわかんねえんだよ

120 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:50:53.67 ID:hPgUGRtB0.net
鴨川沿いの
料亭
倒壊するんちゃうか

121 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:50:59.52 ID:f2zk76WZ0.net
うどん県出身者だが、毎年渇水で話題になる早明浦ダムの貯水率が
どうなったか確認したら100%で絶賛放水中だた。

安心してうどんが食えるね。

122 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:51:09.70 ID:dgMjAQlt0.net
>>86
1ヶ所崩れるとそれがどんどん広がっていくんだよな

123 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:51:18.60 ID:i8vKaXg10.net
オウムと創価(公明党)は、在日宗教

【朗報】自民党「憲法のせいで特定の宗教を解散させられない」
http://www.log-cha nnel.net/bbs/poverty/1386937136/
>そのオウムを解散させられない今の司法と憲法は問題と思われませんか?

自民の作成した改憲マンガ
http://j imin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」

オウムは当然として、拉致問題の究明を妨害してきた共産党、 韓国の利益ばかり
追求してる民主党、 創価や幸福の科学、 日弁連、中核派、革マル 日教組(にいるスパイ)
どれだけのスパイ組織が対象になるんだろうね。

※ただし、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、野党と
公明党に骨抜きにされる。

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

124 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:51:22.04 ID:s5uP/v/K0.net
>>114
ダムからの放水がまだあるから
安心できない

125 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:51:24.58 ID:W3qurSwb0.net
祇園祭はできるのかな?

126 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:51:26.44 ID:osCkqrh/0.net
>>112
オウム事件被害者の積年の怨みの涙だよ

127 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:51:38.52 ID:jLOzPMriO.net
京都府警察本部は1ヶ月以上籠城できる備えがあるんだって
児童ポルノ所持と援交の逮捕だけ頑張ってるイメージだけど

128 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:51:55.27 ID:ZRdpB+io0.net
>>4
滋賀に行くとき使う

129 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:51:57.81 ID:s5uP/v/K0.net
>>122
津波の時の決壊はまさにそんな感じだったな

130 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:52:17.32 ID:WPdEj/Pk0.net
カップルが沢山いますけど
あそこは昔は色々あった
知ってたら行かない場所どす

131 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:52:21.71 ID:Ax46vRSQ0.net
この雨だけですめばいいけど
次の台風も直撃して、終いには地震なんか来そうな雰囲気

132 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:52:36.11 ID:8keujJUk0.net
コンクリートブロック崩壊してんじゃん

133 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:52:43.24 ID:7I3xVwwf0.net
祟りじゃ!これは麻原の祟りじゃああああ!!!!!
京は滅んでしまうのじゃああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

134 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:52:49.98 ID:hmlooSn+0.net
オオサンショウウオだけは守ってあげて

135 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:52:51.70 ID:zVm04Kjs0.net
>>124
嵐山に住んでる姉にメールしたら
全然大丈夫って余裕こいでたぞ

136 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:53:04.93 ID:f4LjV9+/0.net
>>121
8月には水不足でうどん茹でられなくなるまでがセット

137 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:53:23.82 ID:L/yGLIl00.net
鴨川の水と賽の目と山法師は思う通りにいかないな

138 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:53:57.47 ID:O/EuL0VE0.net
前の大阪の地震の時も思ったけど
被害状況と報道のギャップが大きすぎるわ
報道だけ見てたらこの世の終わりかと思う

139 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:53:58.13 ID:5w7SmpY00.net
先斗町の歌舞練場のところじゃん。舞妓さんどうするねん?(´・ω・`)

140 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:54:03.40 ID:do5f0CKN0.net
どこまでえぐられのかな

141 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:54:21.38 ID:56eZY9GK0.net
>>1
四条かいな
カップルもろともか

142 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:54:50.86 ID:ZrliOJ7z0.net
>>134
カエルの幼虫だそうだから、とりあえず保護しとけば、いずれ帰せるよ。

143 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:55:08.03 ID:qRu8TG0c0.net
>>120
あのまま護岸がどんどん崩れていって、
みそそぎ川と鴨川が一体化するような状況になると、
納涼床の足下を濁流にさらわれて納涼床が崩れる可能性はあるが、
そこまではいかないんじゃないかなぁ

144 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:55:15.77 ID:zVm04Kjs0.net
それよりアホみたく早く梅雨明けした東京が
利根川干上がって苦しむんじゃね

145 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:55:56.31 ID:XN17bmA00.net
祇園祭続けるの?

146 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:56:31.43 ID:Lo9E/7SX0.net
AA集
   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_|  ▼ ▼|_/
      \  皿 /    ん?
      /    \
   _  | | マモノ | |_..∬
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
 ./..\\            \
/   \|=================|
\    ノ             \
  \ /                  \

147 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:56:34.16 ID:uceD4Ukm0.net
しょぼすぎワロタw

148 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:56:50.17 ID:yme3RwrA0.net
これはダメかもわからんね

外人に京都に来ないように告知しなきゃ

149 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:56:52.95 ID:uMXo5hMo0.net
赤坂自民亭」に安倍晋三首相が初参加 総裁選にらみ? 岸田文雄政調会長も飛び入り 
http://www.sankei.com/politics/news/180705/plt1807050030-n1.html

自民党の中堅・若手議員が閣僚や党幹部とくつろぎながら懇談する「赤坂自民亭」が5日夜、衆院赤坂議員宿舎
(東京都港区)で開かれ、安倍晋三首相(党総裁)が初めてゲストとして出席した。
会合は平成25年4月以来、今回で27回を数えるが、首相の出席は初めて。連続3選がかかる9月の総裁選に向
け、幅広い支持を固める狙いがある。首相は会合後、記者団に「和気あいあいでよかった」と述べた。
赤坂自民亭は党幹部と中堅・若手議員の距離を縮める目的で有志の世話人が運営し、「女将(おかみ)」を上川陽
子法相、「若女将」を小渕優子元経済産業相らが務めている。「亭主」には竹下亘総務会長らも名を連ねる。
5日夜の会合のメインゲストは首相だったが、この日は次期総裁選へ出馬の有無が注目されている岸田文雄政調
会長も参加。岸田氏は首相の隣に座り、若手議員らとの懇談を楽しんだ。
会場では、首相の地元・山口の地酒「獺祭(だっさい)」と岸田氏の地元・広島の地酒「賀茂鶴」が振る舞われ、出席
者からは「どっちを飲むんだ」などと意味深長な声も出た。

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530803074/

https://mobile.twitter.com/nishy03/status/1014857016441954305

https://mobile.twitter.com/nishy03/status/1014857065498476547

参加した多くの議員は「(安倍総理が差し入れた)獺祭と(岸田政調会長が差し入れた)賀茂鶴とどっちを飲むんだ??」と聞かれ、
一瞬戸惑いながらも、結局両方飲んでました。そして、お二人と写真を撮っていました笑笑
いいなあ自民党。

天ぷらchh

150 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:57:02.41 ID:oP/PA2gv0.net
今雨止んで静かだけど
鴨川とか見に行っちゃう人居そう
これから何か起こるの?

151 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:57:19.89 ID:zVm04Kjs0.net
>>145
永遠に不滅やで

152 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:58:24.22 ID:G1JqZEnM0.net
>>128
雄琴ばっかり行ってないでいい人見つけや

153 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:58:26.16 ID:HxOfJwm90.net
たまには仕方ない。洪水があるから平らな京都盆地ができたんだし。

154 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:58:32.66 ID:+EZkMRNT0.net
>>75
確かにそういう見方もあるな

155 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:58:46.11 ID:yme3RwrA0.net
洪水のあとは疫病が京都のパターン

さあ、京都を隔離するべきだ

156 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:59:12.32 ID:pTkObCs70.net
https://twitter.com/4a_chim/status/1015158410638049281?s=19

床の足元まで来てる
5時間前

157 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:59:16.10 ID:OPGc1swc0.net
ゆうて雨やろ

158 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:59:39.69 ID:91aZKXs10.net
 
      崩
   見  落
   な   を
   が
    ら
    ビ
 納 │
 涼 ル
 床



159 :名無しさん@1周年:2018/07/06(金) 23:59:42.30 ID:+mtU7j4s0.net
京都の奴は性格悪そうだから同情心が湧かない

160 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:00:42.40 ID:u60NX+h80.net
祇園祭の序盤で 鴨川決壊したら
ダメージ大きそう
海外メディアも日本のお寺とか
取り上げやすい感じする

161 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:00:49.82 ID:ob47TAUc0.net
>>1
なんやお京阪の逆側か、つまらん

162 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:00:51.17 ID:VMq5BNH80.net
>>1
鴨川沿岸は最近いきってるから護岸崩落させたんや(八百万の神々右派)

163 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:01:13.88 ID:oCIt+0/40.net
>>155
5年前の洪水の時は市役所から消毒剤と噴霧器が回ってきたから全然大丈夫だったぜ

164 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:01:19.75 ID:Ylpl/9r20.net
思い出の護岸がああ

165 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:01:42.81 ID:E1+J3+0S0.net
非モテの呪いだ
鴨川河川敷はカップルだらけで不愉快だからな

166 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:01:57.78 ID:35XQ4pw+0.net
>>159
わざわざ京都のスレに足運んでくれはって〜。
心配してくれてはんのやろ?
おおきに ^_^

167 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:03:32.86 ID:lSukYaeu0.net
>>166
なんで八つ橋はあんなに不味いんだ?

168 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:05:08.56 ID:tluAKmEN0.net
>>160
水害や疫病が起きたときこそ、祇園祭をする意義がある
もともとそういうお祭りだから

169 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:05:17.23 ID:u60NX+h80.net
>>167
今、いろんな味があるんだよー
チョコ キャラメル 抹茶 バニラとかそんな感じのやつ

170 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:05:31.38 ID:ob47TAUc0.net
>>121
よう!糖尿
足が腐らん程度に抑えとけよ

171 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:05:43.22 ID:1vvhOivR0.net
>>163
えっ?そんなんあった?
飲食店?
一般家庭にはなかった

172 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:05:59.70 ID:oCIt+0/40.net
こんな災害があると、文化庁も京都に移転とかしたくないんだろうな

173 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:06:36.46 ID:VD0ufdi30.net
対岸からパンチラ狙う盗撮魔が出没する
川ってこの川?

174 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:06:37.11 ID:hWcRcYzP0.net
カカオ365は無事なの?

175 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:06:47.39 ID:67QF5jrE0.net
朝 https://i.imgur.com/DUE70eW.jpg

  ↓

夕方 https://i.imgur.com/ecl0YQ3.jpg

176 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:06:50.00 ID:35XQ4pw+0.net
>>167
京都の人間は八ツ橋なんて食べしませんのや。
堪忍な〜 ^_^

177 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:06:51.25 ID:oCIt+0/40.net
>>167
田舎者の口にはあわないんどすわ

178 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:07:13.52 ID:WuHNtkMcO.net
そしてこんなタイミングで日テレ+で放送されるコナン映画の迷宮の十字路…

179 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:07:14.47 ID:okuHYXss0.net
>>60
自分は天皇家の存続は大賛成派だけど、後白河だけは許せない。

あの無節操さと権力への執着は天皇としての品格を貶め、情け無い歴史の汚点を残してしまった。

平家はいろいろ言われるが、当時は彼らの方がよほどマシだったと思う。

過去にメッセージを送るテクノロジーがあったら、平清盛に後白河と源頼朝と北条時政と北条政子は処刑しとけと伝えたい。

180 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:07:22.78 ID:ob47TAUc0.net
>>128
金沢行き特急の通り道

181 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:07:33.93 ID:c4ouI0MT0.net
リア充アイテム滅w

182 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:07:54.45 ID:Ii1Fa4ZN0.net
>>172
東京だけが安全になるように災害対策に予算を使う
災害から守られた東京に人が集中する
集中した人を守ることを大義名分にして、さらに災害対策予算が集中される

こうやって地方の災害対策予算が削られていくんや

183 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:09:03.45 ID:U+fiDzdX0.net
千年の都もこれで終わりか

184 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:09:05.50 ID:C91PVmRP0.net
NHK京都の女性キャスター地味やなあ 昭和みたいw

185 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:09:12.80 ID:E9fMBsLC0.net
どうでもよすぎて何の心配もわかない

186 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:09:27.12 ID:Qrl2qnER0.net
国直轄、府直轄区間の境目で、
護岸が大規模にぶっ壊れたらめんどくさそう
内水面の漁協、NPO、有識者と建設コンサルタント、役人、政治家の
折衝担当はマジおつかれ

187 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:09:39.56 ID:c4ouI0MT0.net
>>184
わびさびどすえ

188 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:09:54.44 ID:oCIt+0/40.net
湖西線て近畿一脆弱な路線だな
雨が降っても風が吹いてもすぐ止まる

189 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:10:12.36 ID:uKqLgieE0.net
麻原の呪い乙

190 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:10:17.05 ID:fZfu6Uut0.net
鴨川デルタは大丈夫?

191 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:10:32.16 ID:PXvWBjKm0.net
>>127
サイバーなんちゃらの犯罪検挙も頑張ってるよ

192 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:10:58.79 ID:mN28r72w0.net
流れ橋流れたかな
と書こうと思ったけど、流れないようになったんだっけ

193 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:11:36.19 ID:Q4XGedql0.net
どうにか滅びて欲しいみたいやがとっくに雨止んで日吉ダムも桂川も水位下がって次の雨雲も市内じゃ夕立ち程度にしかならんから広島スレでも行っとくれやす

194 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:12:38.72 ID:uKqLgieE0.net
>>169
20年前に修学旅行でいちご味家で食べようと思って送ったら
食われてなくなっとたわ(´・ω・`)

195 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:13:42.91 ID:+4q2XZYN0.net
きっと大丈夫
洛中が溢れそうなら、巨椋池を作るさ

196 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:13:52.13 ID:yKxWvrJo0.net
貴重なパンチラ撮影スボットが

197 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:14:00.78 ID:wNWY1eKd0.net
麻原のやせてる時の写真が、モロに朝鮮人顔
http://fknews-2ch.net/wp-content/uploads/fknews/imgs/1/9/195e8c3d.jpg

198 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:14:25.99 ID:ob47TAUc0.net
>>172
台風や地震も避けて通る華のお江戸に全部置いていたらいいわ
京都→水害
大阪→地震
神戸→地震
東南海地震も近いしな
関西はオワコン

199 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:15:03.82 ID:0/C9XpZu0.net
>>177
だから京都の人間は八つ橋食べないのかw
阿闍梨餅なんかよりよっぽど美味しいと思うけど

200 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:15:08.73 ID:cUCtQ/Ez0.net
>>167
日記のせいじゃね

201 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:15:28.12 ID:oCIt+0/40.net
古都は最強だな
大雨が降っても地震が来ても全然平気
南海トラフでも京都の揺れは震度4か5くらいと試算されてるし
直下型の花折断層が動かない限り平気だわ

202 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:16:11.77 ID:ob47TAUc0.net
>>188
大雪が抜けているぞ

203 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:16:17.72 ID:PZOSNF3s0.net
>>167
生八橋は美味いぞ
八つ橋は嫌いだけど

204 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:16:40.22 ID:wNWY1eKd0.net
朝鮮人によるテロ事件に、 ..
江川紹子と有田芳生という朝鮮人を担当に充てて、
在日朝鮮人犯罪という核心から、国民の目をそらし続けた日本の糞マスコミ

205 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:17:15.01 ID:oCIt+0/40.net
>>199
誰かがお土産で持ってきたら食べるけど
わざわざ自分で買って食べないよ

206 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:18:09.47 ID:wNWY1eKd0.net
麻原は朝鮮人だといわれている。

※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
 としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロなどの組織犯罪を共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、
麻原を共謀者として より容易に殺人罪に問えた。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
 弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
 現在の非自民勢力からの批判は、自公連立解消(創価・在日タブーの解消)を阻止する
 ための自作自演であり、「釣り」と思われる。
-

207 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:18:18.36 ID:JbSJh8Le0.net
>>166
釣れますか?

208 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:18:35.44 ID:efXRrpAu0.net
オオサンショウウオを見つけたら市か府の文化財保護課へ連絡な

209 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:19:38.98 ID:7rhbuVgW0.net
普段はちょろちょろしか流れないのにな

210 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:19:42.52 ID:DogMZJ5D0.net
全国一斉の大雨
母なる大自然も、天から来られた尊師の死を悼んでいるかのようだね

211 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:20:40.55 ID:0JOd9PVZ0.net
>>191
そりゃそうだな京都府警
捜査資料ネットに垂れ流した旧七条署の親玉だから

212 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:20:47.39 ID:QZXe5CrM0.net
>>199
土産物なんてそんなもんだろ。全国どこでも。

213 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:21:49.81 ID:JVWd96js0.net
>>1
コンクリートから人へw
by民主党

214 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:22:29.29 ID:zAsRonWE0.net
>>175
壊れ方を見るに、単に欠陥工事だったんじゃねーの?

215 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:22:41.04 ID:Pts7+UrX0.net
鴨川増水したら「床(ゆか)」が「川床(かわどこ)」にランクアップできるなw

216 :名無しさん@1周年:2018/07/07(土) 00:22:47.28 ID:ey7aFHO10.net
>>9
怨嗟の力なのか

総レス数 559
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200