2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【差別】「大草原の小さな家」著者名、文学賞から外す ローラ・インガルス・ワイルダー賞 米図書館協会、先住民差別理由

1 :ばーど ★:2018/06/26(火) 13:13:58.44 ID:CAP_USER9.net
「大草原の小さな家」の原作者、ローラ・インガルス・ワイルダー氏=2015年2月に米サウスダコタ州ピア歴史学会提供(AFP時事)
https://www.jiji.com/news/kiji_photos/0180626at03_t.jpg

【ワシントン時事】米図書館協会は25日、声明を出し、テレビドラマ「大草原の小さな家」の原作者名を冠した児童文学賞「ローラ・インガルス・ワイルダー賞」の名称を「児童文学遺産賞」に変更することを決めたと発表した。作品内での先住民に対する差別的な言及を理由としている。

1位は「ざんねんないきもの」=小学生13万人が投票−こどもの本総選挙

1930年代に原作が出版された「大草原の小さな家」は、米西部の開拓民一家を描いたワイルダー氏の半自伝的小説。70年代にドラマ化され、日本でも人気を博した。だが、一連の作品に出てくる「良いインディアンは死んだインディアンだけ」といったせりふなど、先住民を非人間的な存在として扱う姿勢が「賞が目指す価値観と合致しない」と判断した。

(2018/06/26-10:23)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062600446&g=int

425 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:49:23.78 ID:AhsHFctJ0.net
>>407
まあ、その辺は賞の性格によるかな。
簡単には分けられないだろうけど、ワイルダー自身の功績をたたえるための賞であれば、名前外すくらいなら
もう廃止した方がいいな。
そうではなく、あくまでも児童文学の地位向上がメインの目的であれば、名称変更はありだろう。
たとえば直木賞は前者の側面もあるが、基本的にはほぼ後者だろう。
直木三十五なんていまやほとんどの人は読んでないだろうし。

426 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:50:09.44 ID:yv0Sf6Fk0.net
>>1
猿の惑星とかどうなるのっと

427 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:50:19.67 ID:j2KfRWFN0.net
>>408
評価の変遷があるのはいいんだが、こうやって裁いているやつらが一方では歴史修正主義は
怪しからんと断罪しまくっているww変わるのがいいのか悪いのか一定してないから問題に
なるww

428 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:50:21.08 ID:kv7kCFNX0.net
三毛別羆賞でも作るか

429 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:50:31.12 ID:gtBttm880.net
そんな差別的だったっけ
まだ手元に一冊あるw

430 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:50:46.63 ID:z1BxTUhl0.net
>>1
>1位は「ざんねんないきもの」

これが差別だろ、なにが残念な生き物だ!!!凸(゚Д゚#)

431 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:50:49.24 ID:WcJGeTFeO.net
>>381
そもそも日本に開国を迫ったのは捕鯨船の燃料としての薪と船員の食料の補給が目的だった
時代が変わるとすぐに忘れちゃうな
でも、そのお陰で日本憎しのアメリカ人も減ったが…
中国・韓国みたいに1000年根に持たれても困る

432 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:51:48.16 ID:XNgZwFzQ0.net
>>390
別に、芥川賞という理念・選考基準にふさわしい作品であるなら
ラノベだろうがなんだろうが区別せずに与えればいいだけじゃん。

ラノベが増えてきたから芥川の名前を外そう、とかそれこそ意味不明で
ラノベに対しても芥川に対しても失礼な話。
それは「ラノベはまっとうな文学ではない!」という思想を、賞そのものや
作品自体よりも優先させてるだけ。

433 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:52:01.99 ID:KdpIZFFY0.net
遡及は基本的にださい
賞の歴史として学ぶものはある

434 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:52:46.88 ID:W7ohbLXC0.net
過去差別だな。

435 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:52:58.53 ID:kSPk2zsE0.net
>>375
中国が今やっている事も見せないとねw

436 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:53:05.10 ID:TyhZEkpN0.net
現代の価値観すげーな。
歴史の教科書から戦国武将が全部消される勢いだ。

437 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:53:57.26 ID:PXBUDCHp0.net
>>423
福音派は聖書を一字一句疑わない派だから進化論否定だな
プロテスタントができた当時、
カトリック側が、聖書を読んで真意を知るには知識がいるので、
素人がそのまま読んだら危険と主張していたが、まあ真理含んでたなと

南部には福音派じゃないんだろうけど、
なんか聖書の一部を拡大しすぎて蛇巻いて踊る邪教みたいになったのもあるけども

438 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:54:02.80 ID:UkHgUeD80.net
>>408
過去の自然、生活状況や社会状況、衛生、教育などの環境を一切無視して現在の価値観のみをあてはめて評価するとか浅薄なのはどっちだって話だな。

439 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:54:25.41 ID:qLaiMwJX0.net
番組プロデューサーでもあったインガルス父さんが最終回に絶対続編を作らせないために村を丸ごと爆破するって話が一番好き

440 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:54:39.88 ID:AhsHFctJ0.net
>>425
補足。
たとえばノーベル賞なんかは、ノーベルに対する評価が変わっても名称変えようがないだろう。
ノーベルの遺産が原資なんだから変えるのはあまりにも失礼すぎる。

今回のワイルダー賞は、ごく簡単に調べた限りだけど、あくまでも児童文学界における賞というのがメインで、
名前は、究極的には誰でもよかったのではないかな。

441 :ぬるぬるSeventeen:2018/06/26(火) 14:54:56.15 ID:VVwKMHrjO.net
>>422
逃走中もちゃんとウィンカーだすよ( ´∀`)

442 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:55:00.07 ID:XNgZwFzQ0.net
>>408
修正主義者は、評価に合わせて内容まで修正しようとするからな
実際文章自体結構改変させられてるらしいし

443 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:55:19.55 ID:5jcehwXz0.net
ローラ・インガスンガスン

444 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:55:45.93 ID:okcY9yXG0.net
>>406
トムソーヤとハックルベリーも
向こうの図書館に置けないとか
いろいろ揉めてたな

445 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:55:51.35 ID:VUEMA4qN0.net
>>408
それをいえば過去の作品(聖書すらも)全て差別書になる
上の方の抜粋読んでるとこの本の方向性は反差別だろ
差別的時代のありのままの描写があるから差別というのは間違っている
そしてこれは単に評価だけの話でなく賞の存在を取り消すというものだ
何かものすごく政治的な臭いがする
それは差別反対とは全く逆の弾圧の臭いだ

446 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:56:02.24 ID:AhsHFctJ0.net
>>427
評価が時代によって変わること自体は当然のことで、いいも悪いもないと思うけどな。
大事なのは変わる理由だよなあ。

447 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:56:10.15 ID:gtBttm880.net
>>41
出てくる出てくる
けどニュアンスが微妙に異なってたり、現代だと差別的な意味を含むが本来は含まないとか

448 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:57:25.84 ID:VUEMA4qN0.net
図書館が自ら禁書をするとはな
アメリカももう何をやってるかわからなくなってるのだろう

449 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:57:35.42 ID:o77+1DpG0.net
>>73
お前の今やってる合法なことも非難されるかも知れないよ

450 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:58:12.46 ID:gtBttm880.net
昔話も今風に変えてたりするよね
日本の土着の昔話もそうなのかな?

451 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:58:16.68 ID:qOG6k3mw0.net
果たして「アメリカ合衆国」がやってるのかな?

452 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:59:16.24 ID:gsmDEZKh0.net
ドイツ兵を悪役に仕立てるのもヘイトなんちゃうん?

453 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:59:35.89 ID:AhsHFctJ0.net
>>432
なかなか熱いやつだな笑

まあまじめな話をすると、少なくともある時代には、純文学と大衆小説という垣根があって、
賞の区分けは、この従来の価値観に対応しているのだろう。
で、こういう伝統的な発想を尊重すれば、やっぱりラノベは芥川賞はふさわしくないだろう。
逆に「小説はおもしろい(単純にエンターテイメント性とは限らないが)のが大事なんであって、純文学も大衆小説もラノベもたいした区別ではない」
という価値観に立つなら、芥川賞はもう存在意義を失ったんだろうな、と思う。

454 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 14:59:58.47 ID:5k4kgY9R0.net
>>408
だから過去の価値観を現在の価値観で裁くなと言ってるだけで
誰もそれを崇めろとは言ってないわけだ

たとえばドラえもんでのび太がいじめられてるのを
のび太いじめは教育上よくないあれは放送できない
とか言ったらドラえもんの話は成立しなくなるだろ
のび太やスネ夫、ジャイアンは私有地の空き地で勝手に遊んでるけど
あれも放送できなくなるのか?
藤子F不二雄はいじめを肯定するマンガを描いたので発禁か?

455 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:00:09.49 ID:AhsHFctJ0.net
>>438
別に無視しているわけでもなかろうにw

456 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:00:22.95 ID:R3lRuOWk0.net
http://www.azquotes.com/picture-quotes/quote-the-only-good-indian-is-a-dead-indian-william-tecumseh-sherman-65-86-05.jpg

457 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:00:35.96 ID:ePK2h5Rf0.net
黒猫でも白猫でも‥なら知ってるが、良いインディアンは死んだインディアンだけなんて初めて聞いた

458 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:00:50.38 ID:XNgZwFzQ0.net
>>450
桃太郎なんか、最近は鬼と和解して終わったりするぞ。

“マイルド化する絵本”への警鐘 過激表現から“逃げない”編集者の想いとは?
https://www.oricon.co.jp/special/50535/

459 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:00:57.79 ID:L+dvtGo80.net
>>80
秦氏東漢氏からはじまり神戸横浜の中華街まで渡来民族が日本に土着した例とアメリカインディアンを比べちゃうか?
かすりもしないとおもうが

460 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:01:15.16 ID:7TlXtyNI0.net
>>428
み・・・三毛別

461 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:01:28.10 ID:D9ZvF1l20.net
>>458
ポリコレ怖すぎだろ

462 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:01:31.93 ID:gtBttm880.net
>>458
マジすかww

463 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:01:47.18 ID:gtaFIVYf0.net
>>447
グインでらい病が団体の抗議でハンセン病に書き換えを余儀なくされた
騒動を思い出した。

464 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:01:55.41 ID:wj1FQ7x70.net
冷戦時代の宇宙開発戦争で月にアメリカ人を送って
アメリカに栄誉を与えた最大の功労者である
ヴェルナー・フォン・ブラウンを闇に葬り去ったアメリカだしね
フロム・ジ・アース/人類、月に立つを見て愕然としたよ
まるでそんなやつはいなかったかのようにフォン・ブラウンが完全に抹殺されている

465 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:02:42.61 ID:kv7kCFNX0.net
風と共に去りぬも黒人からブーイングだらけなんだっけ

466 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:02:43.91 ID:7ZHHcjbA0.net
>>64
消えてるぞ
図書館から排除しようと言う運動も同時に行われてる
焼いてないから焚書じゃないんだそうな

467 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:02:55.26 ID:jUbxvIpL0.net
だから移民入れるなって言っただろ

468 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:03:06.67 ID:HKatY0bO0.net
>>462
今は猿かに合戦でも
カニのお父さんは死なないんだ

469 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:03:29.95 ID:j2KfRWFN0.net
>>450
桃太郎はどんぶらこっこと流れてきた桃を食べたおじいさんおばあさんがハッスルして
子作りしちゃうってプロットだよねww
なので、桃太郎侍は100パーセントフィクションだと分かるww

470 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:03:38.56 ID:mJDC1/Jg0.net
なんだよ、てっきりメリッサ・ギルバートがなにかやらかしたのかと

471 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:04:15.87 ID:kv7kCFNX0.net
>>469
桃太郎のBBAが35歳と知った時の衝撃

472 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:04:21.52 ID:XiHROIvt0.net
作品内で自分に気に食わんことがあれば叩いてよいという風潮どうにかならんか

473 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:04:33.77 ID:m2M1bju70.net
ヘえ原作者がローラで
半自伝的小説だったとはなあ

知らない事が多いねえ世の中

474 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:04:34.07 ID:7YFfBsI90.net
ポリコレの目指す社会ってなんだろう?
単にポリコレ棒で他人を叩く事だけが楽しいのではないか?

475 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:04:56.56 ID:+3WwHAN20.net
>>1
結論
死のうが生きようがチョンはチョン

476 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:05:03.53 ID:XYFFKtbb0.net
>>3
記事を読めよ
問題視されたのは文学賞の名前であって、作品そのものではない
文学賞は過去ではなく今現在使われ続けているものなので、時代に適した呼称に変更するのは何ら不自然ではない

だいたいアメリカ自体が過去のインディアン大虐殺について全く反省してないだろ
コレラに汚染された衣類を贈り物と称してプレゼントした細菌テロまで行っていた
「過去を裁く」という言葉の正反対を生きている国と言える

477 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:05:07.33 ID:/2+TnyTR0.net
少女が浮浪者にレイプされ妊娠するエピソードが忘れられない

478 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:05:20.54 ID:G3H4nAo90.net
ポリコレって、外から見れば
少数の人間が独裁するディストピアでしかないのだがな。
それも、何の権限も与えられていない少数の人間が勝手に独裁しているだけ。

479 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:05:59.60 ID:Q2FUk16V0.net
そこまでするなら、インディアンの末裔に土地を明け渡してヨーロッパに帰れよ

中途半端に現在の視点で過去を裁いて、その結果で自分が何かになった気になってる奴は大嫌い

480 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:06:08.58 ID:D9ZvF1l20.net
>>478
日本もそのディストピアに近づいて来てるのが恐ろしいわ

481 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:06:11.17 ID:7y0gKl7g0.net
このスレでポリコレ()とか嘲笑している、
差別大好きキチガイを調子付けるような下手を簡単に打つようになったなアメ公も

482 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:06:44.81 ID:kv7kCFNX0.net
じゃLGBTにも優しいローラ・ローラ賞にしよう

483 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:06:53.93 ID:PmXYQhqt0.net
そのうち、日本でも蝦夷を侵略した松前氏や
琉球王国を侵略した島津氏の子孫が土下座して謝罪する羽目になりそう

484 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:07:11.92 ID:G3H4nAo90.net
>>450
白雪姫の元の話なんて、現代人の大部分が絶句し、フェミ女は卒倒するような内容だからな。

485 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:07:42.03 ID:5k4kgY9R0.net
ポリコレがやってることは
中国や韓国がやってる歴史フィクション化計画と同じ
都合の良い口当たりに良いストーリーに置きかえて
事実を隠蔽すること

お互いにやりあってたんであって
インディアン(先住民)側が何もしてないわけじゃない
インディアン(先住民)側の白人蔑視のエピソードだって絶対にある

486 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:08:10.40 ID:G3H4nAo90.net
>>480
うん、人権という美名の名のもとに、人権団体という権力者に従わなければ生きていけない
ディストピアになりつつある。

487 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:08:17.89 ID:OZ2D2RA70.net
少なくともこの時点では、それが非人道的であるというコンセンサスがなかったって証なのに
まさに歴史修正主義だな
だから1980年代まで黒人専用バス走らせてたくせに、第二次世界大戦はアメリカが人類の平等と平和のために戦った戦争だとかドヤ顔で吐かすんだわ

488 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:08:24.28 ID:j2KfRWFN0.net
>>465
マミーの目から見た作品ってのもあるそうだが、ポリコレ臭くて読む気がせんよねww

489 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:08:29.21 ID:GNdREMuq0.net
>>1
「『良いインディアンは死んだインディアンだけ』だなんて、父さんは信じやしないよ」
という文脈でだろ
確かローラを慰めるために、父さんが言ったんじゃなかったっけ?

490 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:08:42.34 ID:7y0gKl7g0.net
>>482
そしたら今度は「チョン声優」とか喚くしなぁおまえら

491 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:08:45.77 ID:SYhJq1pC0.net
>>458
もともと鬼の娘と結婚するじゃん。

492 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:08:47.06 ID:XNgZwFzQ0.net
>>474
どうも、世の中には「自分の嫌なものが世界に存在してると思うだけで苦痛」という
というタイプの人種がいるらしい。

普通の人間は、嫌ならほっとけばいいのに、目に入れなければいいのにと思うが、
この手の人種は「この世にあると思うだけで苦痛」だから、対象に積極的に殴り掛かる。

493 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:08:57.37 ID:jUbxvIpL0.net
>>477
そこだけ見たい

494 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:09:30.98 ID:gutKGbwc0.net
>>464
マジっすか、「古代の宇宙人」だとよく出てくるけどな。
ハッ!ムー的な場にしか出せないのか!!

495 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:10:25.85 ID:KXo4K9GD0.net
よしりん

彼らは最近、左翼と自覚せずに「リベラル」という英語で偽装して発言・活動する。
リベラルという英語で「自由・寛容」かと思って油断してはいけない。
ものすごく狭量で、原理主義的な左翼イデオロギーが、リベラルの仮面を被って進撃している。

イデオロギーの臭いを感じたら、即、批判を始めねば、
この大衆化社会では、燎原の火のごとく、あっという間に、手遅れになるほど燃え広がってしまう。

496 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:10:28.27 ID:kv7kCFNX0.net
>>488
そんなんあるんだ
マミーは南北戦争後もオハラ家に残って
レットと和解して赤いペチコート履いて死んだんでなかった?

497 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:11:03.76 ID:oU1RmHxi0.net
まあ過去の作品まで発禁だとかやり始めたらやべえけど
現行の賞の名前は騒ぎたてる団体なんかを回避する意味でも変えて正解かもね

498 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:11:07.24 ID:zrVSgABh0.net
かちかち山もずいぶん改変されてるよなあ
原作だとウサギはシチューになってるし
じいさんは意味もなくムラっと来てるからね

たぬきは割と早い時間帯で泥船ではダメだと気づくし

499 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:11:26.18 ID:9d7gVip10.net
ローラ、きみはなぜに
ローラ、心を閉じて

500 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:11:38.23 ID:AuhGoYtp0.net
wwwwwwwww家wwwwwww


出来た

501 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:11:48.35 ID:AhsHFctJ0.net
>>492
>普通の人間は、嫌ならほっとけばいいのに、目に入れなければいいのにと思うが

そうでもなかろう。
みずからに危害が加えられる場合はもちろん、そうではないとしても、普通の人は、
犯罪行為(とまでいかなくとも)が目の前で行われていれば嫌悪感を感じるだろう。

502 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:12:09.69 ID:aqok9mhK0.net
昔のものを排除してもなあ

503 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:12:11.40 ID:KXo4K9GD0.net
よしりん

文化を破壊する状況をもたらすのは、
フェミニズムが 左翼イデオロギーの側面を強く持つからである。
左翼イデオロギーとは頭の中で考えた「設計主義」を 現実に実現してしまおうとする、
急進的かつヒステリック な危険思想のことである。

504 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:12:23.64 ID:XNgZwFzQ0.net
>>476
CNNのニュースとか見ると、作品そのものもめっちゃ問題視されてるらしいぞ。
インディアンに対する作中表現の書き直しを迫られた、みたいな話も記事に載せられている。
こういう時、Chromeの翻訳機能は便利だな。

"Laura Ingalls Wilder removed from book award over racist language"
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-44604844

505 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:12:41.83 ID:j2KfRWFN0.net
>>464
ブラウンって80年ころの伝記まんがに普通に出てたけど、抹殺されてたのかww
スターリンがトロツキーを抹殺したことを笑えんよねww

506 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:12:51.36 ID:V9DumUGg0.net
現代の価値基準と違っていても、それもまた一つのリアリティなんだから
当時の社会観は尊重されるべきだと思うけどね

いまの尺度に合わないからけしからんって考え方もあるかもしれないが、
それが行き過ぎるのもよくないと思う

507 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:13:13.33 ID:aqok9mhK0.net
と思ったけど

文学賞の名前なら変更していいわなw

508 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:13:19.24 ID:zhaYsJdd0.net
>>1
そんなんありならワシントンもリンカーンもアウトだな
彼らも差別者だったし

509 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:13:31.72 ID:BkONspN40.net
>作品内での先住民に対する差別的な言及を理由としている。

こんなのアメリカの歴史なんだから
当時のアメリカがどういう状態だったかわかる貴重な資料的意味合いもあるのに

どうせトム・ソーヤも人種差別が酷い!!!!って歴史から消されるんだろ
名作なのに

歴史を否定すんな
馬鹿じゃねえの

510 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:13:31.87 ID:l9tZaGD40.net
>>14
文化大革命後の、中国人のことを表す言葉だと思ってた。

511 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:13:46.22 ID:Cu2hck090.net
>>116
それは全然違う、理解してない
この賞が出来たのはローラ・インガルス・ワルダーが亡くなったすぐあとだ

つまり、「ローラ・インガルス・ワルダーの功績を称えるために作られた賞」だから、
第一回の受賞者が彼女なのだ

その賞から彼女の名前を取るなど馬鹿げている

512 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:13:53.37 ID:jAfSFLCG0.net
手塚治虫作品とかにも黒人関係はマズそうな表現あるけど、それを理由に手塚賞廃止にするみたいな話なわけ?

513 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:13:57.23 ID:HKatY0bO0.net
>>500
評価する

514 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:14:09.68 ID:ptFIwJJF0.net
小草原の大きな家

515 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:14:52.72 ID:IlBS1KHb0.net
行き過ぎたポリコレはどこに向かってるんだろうね
アメドラの高校はLGBTだらけで不自然だし
黒人だけしか出てこないドラマはいくつもある不思議

516 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:14:58.49 ID:/MFvjM3v0.net
ピーターパンも駄目か

517 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:15:24.80 ID:KXo4K9GD0.net
よしりん

ミス・アメリカが美人コンテストを止め、
今後は外見で判断しない「人間コンテスト」にするという、
冗談みたいな事態が出現してしまったのである。
 
さすが「禁酒法」まで生んだお国柄は、21世紀に入っても変わらないものなのだなあと言いたいところだが、

何でもかんでも「アメリカについて行け」が
お国柄みたいになっている日本は大丈夫なのか? と思ってしまう。 

518 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:15:32.47 ID:XNgZwFzQ0.net
>>501
そう言って、過去の文学作品の修正をするのなんか明らかに異常だと思うけどね。
犯罪行為でもなければ、危害を加えられる人間がいるわけでもないのに。

519 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:16:17.87 ID:GwaJeY1Y0.net
>1
セリフとかも子供向けじゃないね。
今と区別出来るくらいの歳じゃじゃないと駄目かも。

520 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:16:30.25 ID:97y71uaY0.net
じゃあ賞を止めちゃえば?

521 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:16:30.85 ID:e5ynCTRL0.net
野蛮な発想だなぁ
記録の保存に努めなきゃならないはずの図書館協会のやることとは思えない

522 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:16:33.45 ID:SYhJq1pC0.net
>>508
そうなるとただでさえ短いアメリカの歴史が
さらにさらに短くなるんだよねえ。
みんなが共感できるアメリカの歴史はケネディから。
それ以前は暗黒史。

523 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:17:08.92 ID:Lef2Yogm0.net
>>41
源氏物語の田舎差別がナチュラルにひどい

524 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:18:06.16 ID:aqok9mhK0.net
>>523
歴史的なものに文句いってもなw
全部読めないだろw

525 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 15:18:29.31 ID:j2KfRWFN0.net
>>476
コレラ菌をコッホが発見したのが1884年のことだが、そのバイオテロはいつの話なん?ww

総レス数 1003
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200