2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LGBT】ゲイだとバラされ転落死「一橋大学アウンティング事件」の裁判で同級生と遺族が和解・・・大学との間では裁判続行

1 :災難です@ガーディス ★:2018/06/26(火) 07:14:31.03 ID:CAP_USER9.net
https://www.huffingtonpost.jp/2018/06/25/hitotsubashi-jiken-wakai_a_23467121/

「同性愛者であること」を同級生に同意なく口外され、苦しんでいた一橋大学の法科大学院生Aさん(男性・当時25歳)が2015年8月に学校から転落死した。
「一橋大アウティング事件」として、大きく注目を集めたこの事件の裁判で、同級生だった男性とAさんの遺族が和解したことがハフポストの取材でわかった。

遺族側は、この裁判で一橋大学側の責任も問うているため、大学側との裁判は東京地裁で続行される。

Aさんが生前、同性愛を暴露されて大学側に相談した際、同級生に求めたのはただひとつ「謝罪」だった。
和解をした理由について、Aさんの父親は「和解内容は言えませんが、私たちなりに納得をしたので和解に応じました」と、ハフポストの取材に答えた。

どんな事件だったのか。これまでの取材から振り返る。

Aさんとこの同級生は、法科大学院に入学して以来の友人だった。
Aさんは2015年4月3日、「はっきり言うと、俺、好きだ、付き合いたいです」とLINEで恋愛感情を告白した。
それに対し、この同級生は「付き合うことはできないけど、これからもよき友だちでいて欲しい」と返事をした。

しかし同級生は6月24日、クラスの仲の良い友だち数人でつくったLINEグループに、「おれもうおまえがゲイであることを隠しておくのムリだ。ごめんA」というメッセージを投稿した。

同性愛者だという秘密をバラされたことに苦しんだAさんは8月24日、授業を途中で抜け出し、「いままでよくしてくれてありがとうございました」とクラス全体にLINEでメッセージを送った。
そして、その直後に校内で転落死した。

アウティング事件として有名に

同性愛者であるという秘密を、本人の同意なく、第三者が暴露することを「アウティング」と呼ぶ。
この事件は、「一橋大学アウティング事件」として話題を呼び、追悼集会が開かれ、支援の署名活動が行われた。
一橋大学のある国立市では2018年4月、全国で初めて「アウティング禁止」が盛り込まれた条例が施行された。

Aさん代理人の南和行弁護士は「ご家族の悲しみや苦しみが尽きることはありませんが、裁判として一定の納得をすることができたので、ご家族はアウティングをした当事者との和解を決断しました」
「しかし、一橋大学との間では、和解協議は打ち切りとなり、東京地裁で裁判が続くことになりました」と話した。

次回期日は7月25日。Aさんの支援者らは7月16日、午後1時半から明治大学で報告集会を開くという。

732 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:37:18.24 ID:wvM6stzB0.net
しつこく付き纏ったとかじゃねーの? 気持ち悪いでしょ普通に考えても友達付き合い続けられないわな・・・ 

考えただけで悪寒が走るw

733 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:37:23.72 ID:2J7LgR6C0.net
>>685
こいつ嫌だなーって友達、何人もフェードアウト出来たけど
相手が異常者だと難しいのかな

734 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:37:24.74 ID:L2vuRcKk0.net
>>727
じゃあ最初からそう書いとけよ。死刑の国とか訳のわからないこと書くな

735 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:37:30.34 ID:t6hWoer50.net
>>139
連れションとか言ってトイレについてきたり
他人の気持ちを無視してノンケに日常的に恐怖心抱かせてたりして

736 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:37:31.07 ID:3dWZANIJ0.net
これ、告白された側が一番の被害者だと思う

737 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:37:32.35 ID:0n1JumwX0.net
>>681
は、世界の話、してんだけど

738 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:37:50.24 ID:g8/lMIck0.net
良くも悪くもこういうご時世だ
告白も暴露も慎重に

739 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:38:02.32 ID:dDznsmV80.net
>>721
告白後はボディタッチとかもあって嫌だったみたいだよ
「今までどおり友達で」って言葉どおり受け取ったらダメな奴だよな普通

740 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:38:07.85 ID:vb1lVEl+0.net
ホモストーカーに悩んで周りに相談したらホモ団体にアウティングって非難されてまわる地獄

741 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:38:16.36 ID:L2vuRcKk0.net
てか、なんで反LGBTの人たちはデモしないの?
すれば良いじゃんデモ、
反対するやつは沢山いるんだろwww

こんなところで泣き言ぎゃあぎゃあ書いてないでさあ。


なーんも変わらないよ。
むしろLGBT差別禁止法案の疎明資料になるだけ。

742 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:38:25.89 ID:L4Ki4O5p0.net
>>574
お前らに惚れられる恐怖と気持ち悪さはやられた女じゃないとわからん。
暴行とか脅迫とかの罪に問えないものかと思う。

743 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:38:40.07 ID:HcHjjTkO0.net
>>585
なんか勘違いしてるけど日本ほどゲイに寛容な国は無いよ

アメリカでもイギリスでも大体どこの国でもゲイは差別対象
学校でゲイバレしたら虐めと嫌がらせでとんでもない目にあうし
カミングアウトは路上で殴られたり刺される可能性を作ることになるから
アメリカでもそう簡単にいかない

744 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:38:57.64 ID:0n1JumwX0.net
>>734
は、書いてるじゃん、最初から
制度と差別は全く関係ないって

745 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:38:58.39 ID:KH4B4wBT0.net
>>719
距離を取ろうとすると、周りの友達は最近Aくんと何があったのって聞いてくるんだよ
何とか誤魔化してきたものの話さざるを得なくなるんだよ
ソースは女に告白された女の自分

746 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:39:02.03 ID:MzajTyht0.net
こんだけ同級生を悪人扱いしておいて和解内容は言えないって何なん
ボロ負けしたって言えよ

747 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:39:02.52 ID:jDRPAvIF0.net
死人に口なし
真実かどうかわからんな

748 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:39:03.45 ID:yKz6ct9i0.net
「おれもうおまえがゲイであることを隠しておくのムリだ。ごめんA」

これの意味がわからん
好きになれないのはわかるけど
ばらすんだ。
最低な男だな。器小さいはよ逝け

749 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:39:33.04 ID:1Oh+XYRh0.net
>>739
ずっと付きまといがあった
強く言っても辞めず、それで友達に相談し、ストーカーやめろ的なことを言ったら自殺と
これを「カミングアウトしたら追い込まれて自殺」って報じるのはおかしな話

750 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:39:38.35 ID:RDccwiXf0.net
>>721
本件の構図でもし、自殺した子がストレートの男で
告白された方が女だったと考えてみると
訴訟どころか、逆にストーカー事案で警察の注意→逮捕も十分有り得る話になる
自殺した所で、ストーキングの果ての自死、むしろ死なれた相手がトラウマで気の毒
って扱いになると思うんだな

なのにゲイってだけで、なんでここまで気を使われなきゃいかんの?
ってのが一般人の多くの抱く疑問だと思うわ

751 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:39:44.83 ID:pDP8T1F50.net
先に弁護士たてて接近禁止とかにしてもらえばええんか?
同級生に救いがなさすぎる

752 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:39:52.79 ID:0hzP02DR0.net
>>707
天涯泰平の世になって衆道は衰退した
DNAだけがホモの原因なら、百姓と武士の区分が曖昧だった時代にホモが隆盛して
士農工商が世襲で固まった時代に衰退したのはおかしいだろ?

753 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:40:07.84 ID:xp8HB2Z+0.net
>>706
明らかにお前だろ、人格障害は。
朝からどんだけ書き込みしとるんぢゃ?

754 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:40:14.24 ID:/cS/CArb0.net
そいえば遺族側の弁護士はゲイなんだよね

当時、弁護士の売名ににうまく話乗せられて訴えたんじゃないかって言われてた
メディアが取り扱って宣伝してくれるから

755 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:40:22.45 ID:1Oh+XYRh0.net
>>751
ストーカーは確か同性に対しては成立しなかった気がする
だから余計にめんどい

756 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:40:24.27 ID:FB2KzyZQ0.net
ホモやレズのカップルで不思議なのは、性の垣根を越えているはずなのに、結局男っぽい人と女っぽい人でカップルになっていること。攻め同士や、受け同士のカップルっているのかね?

757 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:40:58.33 ID:9VAg/MmX0.net
我が母校に何の責任があるのかよくわからない。

758 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:41:03.34 ID:dDznsmV80.net
>>748
ていうか「隠しておくのはムリ」なんだろ
周りも気付いてて、それを嘘ついて否定するのがムリってこと
ゲイバレしてるのは転落死した彼本人

759 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:41:30.96 ID:aZx2TRgR0.net
被害者は司法試験は合格できたのかな。
ホモとその当たり屋家族に訴えられてそれどころじゃなくなってるのかも。
気の毒だわ。

760 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:41:33.29 ID:9J+TdT0R0.net
社員が会社の秘密を漏らすと解雇されたり損害賠償を請求されるのは
入社時に「業務上知り得た秘密は漏らしません」という念書にサインしてるから

守秘義務は、「守秘義務を負います」と宣言した後に知ったことにしか発生しない

このホモは、「これから話す事は二人だけの秘密だ 決して口外するな
秘密が守れないなら話は聞かずに立ち去ってくれ」と宣言したのかな

宣言せずにカミングアウトしたなら守秘義務は発生しない
バラされても文句は言えんのだが

こーゆーことは世間に周知した方がよい

761 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:41:33.84 ID:CQkg3shz0.net
>>728
6/18発売の新潮45で国立市のアウティング禁止条例に関しての記事に
1月にこの裁判が和解してることが発覚
多分これが所謂すっぱ抜きになったんだと思う
6/25に原告側弁護士がやっと和解してること発表
それにハフポストなんかの原告側についてる報道機関が追随
もう半年も経ってるのに

なんかおかしすぎるんだよね
平等、公平を求めといてやってることは全然平等でも公平でもない

762 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:41:37.74 ID:gL0UT8vn0.net
>>706
頼む。
転落死してくれw

763 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:41:39.79 ID:u01SIw/F0.net
>>731
条例としてアウティングという
行為が規制された。

それが特権だと思うなら
廃止要求のデモでもやれよ。

ハゲのアウティングも褒められる行為ではないが、
別にハゲでも同性から嫌われることは無い。

764 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:41:56.73 ID:x5bP0+Ak0.net
正直、同性愛者なんて気持ち悪いんだけど、
それを告白されて他の友人に相談してもダメなのか。

こっちが一方的に不利な地獄のような条例だな。
なんでこんなに同性愛者は優遇されているの?
ますます反感を覚えるんだけど。

765 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:42:09.15 ID:z0GV5CzI0.net
ゲイだってバレて何か問題でもあるのか?

766 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:42:16.34 ID:JBmgxfZt0.net
>>752
江戸時代は別に衰退してないだろ
むしろ、武士以外に広まった
衰退したのは明治以降

767 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:42:23.03 ID:nsQZNvNe0.net
ホモに言い寄られたら速攻で警察にストーカー被害の届け出して公的な記録残しておかないと危なくて生活出来んな

768 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:42:28.10 ID:I7uu/Mu00.net
>>741
今の日本の現状でアンチLGBTが何かデモをする必要や理由がある?
無いよな、現状お前らの言うところの権利主義主張が概ね認められてないんだもんわざわざデモなんてする必要がない

769 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:42:45.20 ID:bCzbJB6m0.net
LGBTなんて、個人の性癖を過剰に保護する必要はないと思うのだが
生きて行けないくらいの差別も無かっただろう。周りに漏らさなきゃ何の配慮も必要無かったし
自分自身が楽に成りたいだけ。そんな事に周りを巻き込んで、他人の迷惑を考えもしない人間の守らなきゃ成らない権利ってなんだ

770 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:42:56.36 ID:yVjPCcOS0.net
>>756
あー勝間んとこはややこしいな

771 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:42:58.43 ID:dNq7u3kR0.net
法曹界は世界が狭いから、職場や関係者に噂はすぐに広まる

772 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:43:23.61 ID:/cS/CArb0.net
>>733
上司だったらどうすんの?
仕事辞めるの?

取り敢えずこの件は毎日のように学校外で団体で勉強会しなきゃならんほどの関係だった
集団から抜けるのは学校辞めるに相当する関係

当然誰かの家で集まって泊まりがけも当たり前

773 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:43:30.90 ID:HcHjjTkO0.net
>>719
暴露される前からヒステリー起こして
一人でLINE連投しててウザがられてたんだよ
「みんな俺に冷たくないか?何か不満あるなら言ってみろよ」みたいな感じで

で、いいかげんにしろよ、みたいな感じで暴露された

774 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:43:36.36 ID:wE+L19Cz0.net
ゲイの重要ワードにプライドってあるでしょ
プライドはとても大切 
プライドも持たないでどうやって弁護士として他人を救うつもりだったのか
アウティングした方も守秘義務課せられる弁護士になるんでしょ
どっちもどうなってんのさ

775 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:43:52.52 ID:1QrOLKHk0.net
>>748
その文章からは愛を感じる
そのタイミングまで隠してくれてたわけだよ
特別視してくれてたんだよ
二人だけのヒ・ミ・ツみたいに
俺なら告られた日のうちに友達にバラして友達を口封じする

776 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:44:01.52 ID:H04Y0xxV0.net
人様の性的志向なんかほっときゃいいと思うけど、
理解しろといわれても、なかなか出来ないのもわかる
俺も弟が熟女AVが好きだというのは今もって理解できないし

777 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:44:11.14 ID:b8wdiTJ30.net
異性であろうと同性であろうと、
気のない奴に告白され粘着されるの苦痛だよ

一橋の被告側の方が被害者のような気がする
面倒に巻き込まれて裁判起こされ気の毒

778 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:44:17.05 ID:/Gg1cXlg0.net
>>756
男のホモカップルはイカホモ同士が多いでしょ

779 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:44:26.85 ID:MzajTyht0.net
>>748
告られた人「友達でいよう」
ゲイ「友達なら二人で食事にも行けるよね、合宿にも行けるよね、朝は今まで通りモーニングコールで起こしてね、ボディタッチも許されるよね、今つけてる香水の匂いどう思う?あ、これいい感じの弁護士事務所一覧、一緒に働きたいなあ!」
友人達「なんで最近おまえあいつのこと避けるんだよ、仲良くしろよ」
告られた人「」

780 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:44:31.35 ID:1Oh+XYRh0.net
>>761
全部のLGBTがそうだとは言わないが、を前置きした上で

この事件が偏って報道されてるの見ても、権利を主張してる
人らにとっては、「こういうことがあったんだから考えろ、対策に
金を使え」と主張しやすかったかと

781 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:44:42.61 ID:PEQFBZI30.net
何がアウティング事件だよ。ホモにストーカーされたあげく家族に訴えられるとか悪夢すぎるだろ

782 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:44:43.02 ID:OLRXaW8o0.net
>>755
法律上は成立するよ

問題は警察の運用かもね

783 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:44:46.46 ID:DTakOIAz0.net
銭湯でゲイに肉体関係せまられてからトラウマになった立場からすると
ゲイは一切認めない

784 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:44:55.86 ID:3rGrj5+10.net
そういえばやさしい雨っていう芸人の片方が相方に恋をして
何かの番組で告白してたけど、その後どうなったんだろうか。

785 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:45:18.19 ID:1Oh+XYRh0.net
>>782
ああーなるほど
警察という問題が

786 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:45:18.87 ID:dDznsmV80.net
>>764
告られて断って、それで今後の接触がないなら相談するまでもないけどな
その後ストーカーされたりボディタッチされたなら相談して身を守る他ないし
振られた側が回りで挙動不審になってたら
「あいつ最近変だけど何か知らない?どうしたの?」って聞かれるのも当然だ

787 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:45:23.95 ID:PiTwsgl20.net
付き合ってくれないなら死んでやるってやつでしょ
ホモとか関係ない
リストカット自慢する痛い女がいるんだよおお

788 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:45:41.75 ID:2K0Uo9S70.net
>>728
ゲイ差別で誤魔化されているけど、
男女関係に置き換えると

女が男友達から告白される

友達でと女が断る

それでも男は付きまとう

女が友達に相談

男が自殺

この女悪いか?

789 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:45:53.30 ID:xp8HB2Z+0.net
LGBT特区を作ってそこで仲良く暮らせ。
過疎地の活性化に、一時的にでも貢献しろ。

790 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:45:57.09 ID:f7Je5mPS0.net
>同性愛者であるという秘密を、本人の同意なく、第三者が暴露することを「アウティング」と呼ぶ

例えば、殺人犯の息子である事をバラされたり、施設出身者である事をバラされたりしても慰謝料もらえんの?
同性愛者だけ守られすぎな気がする

791 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:46:06.28 ID:Y8AYUFgt0.net
告白された側しんどかったろうね

792 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:46:12.67 ID:dYfexWQZ0.net
ゲイに告白される恐怖

793 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:46:30.71 ID:CQkg3shz0.net
>>763
国立市では
「相手が条例違反を犯す可能性があるのにその原因となるカミングアウトを平気でするLGBT」
になってしまったとゲイの人が嘆いてたが

794 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:46:34.97 ID:KH4B4wBT0.net
>>770
勝間はビジネスバイな感じがする
ADHDの時も同じようなことしてたから

795 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:47:22.87 ID:u01SIw/F0.net
鶏姦罪が日本史におけるホモ弾圧の最初の事例。
最高で懲役10年。
ただしすぐに廃止された。

796 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:47:33.06 ID:/Gg1cXlg0.net
>>790
裁判したらもらえると思うよ

797 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:47:33.46 ID:2K0Uo9S70.net
>>791
関わりたくないから示談したんだろうな
本当に気の毒だわ

798 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:48:18.37 ID:bmLZrpIW0.net
ゲイの弁護士と
自宅警備員のお前ら
どっちが有能?

799 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:48:21.02 ID:bcBJkP/O0.net
ゲイだってばらされるのは仕方ないかも知れないけど
誰々に告白して振られたってのをばらされるのは、男女関係なくきついかもな

だからって死ぬほどの事じゃ無い

800 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:48:37.38 ID:mNe/yAzc0.net
>>286
そう告られたほうが被害者

801 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:48:47.94 ID:HcHjjTkO0.net
>>783
ホモに痴漢された奴が
「今まで置換されたら逃げるなり悲鳴上げればいいだけなのに女ってアホすぎ
と思ってたが、自分が被害者になったら怖くて声出せないのがよくわかった」
って言っとった

802 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:48:59.57 ID:RDp9uQYF0.net
ゲイに告られた時点で負けなんだけど・・・どうやって身を守ればええねん

803 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:49:03.27 ID:KH4B4wBT0.net
>>785
普通の男女間でもなかなかストーカーは事件化してくれないのに同性間となるとかなりハードル上がるだろうなぁ

804 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:49:05.96 ID:dDznsmV80.net
>>774
> アウティングした方も守秘義務課せられる弁護士になるんでしょ

本人が挙動不審でバレバレの行動してるのに
現在進行形で迷惑被ってる側が、「嘘ついて」ゲイを隠してやらなきゃいけない理由って何よ
アウティングした方はこの件の弁護士じゃなくて当事者だぞ

805 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:49:21.11 ID:JBmgxfZt0.net
>>788
途中に「LINEで10人ぐらいいるところで暴露」が抜けてるぞ

806 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:49:32.11 ID:MzajTyht0.net
ゲイの味方の弁護士によるとゲイに告白されたら全く無関係の人もしくは専門機関に相談しか方法がないらしいからな
無関係の人に相談しても現に起きてるトラブル解決にはならんし専門機関なんてハードル高すぎ
ホモは自由に告白できるのに告られた側はギチギチに束縛されるって人権問題だろ

807 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:49:32.63 ID:2/cA7lML0.net
ゲイに告白され断った場合は、
その後のゲイからの連絡をすべて証拠として記録を残しておき、
ストーカーされたら、すぐに警察に相談するとともに、
民事でも、自分から訴えるべきだね

ゲイにストーカーされた場合、それが最大の防御だろう

808 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:49:44.68 ID:+z6FJSBx0.net
いくら払わされたんだろ
ほとんど当たり屋にあったようなもんじゃないか
気の毒に

809 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:49:46.98 ID:+5LogPSR0.net
当てつけ自殺の責任を周囲に押し付けられてもね

810 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:49:47.47 ID:WUVGmc6T0.net
告ハラという言葉はLGBTには適用されないのか

811 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:49:48.05 ID:/lQEHSmb0.net
>>777
苦痛っていうかストーカー行為だよなそれは。
異性だとどうしたってストーカーでしかないのに、同性になるとなぜかややこしいことに。

812 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:49:50.78 ID:8jB2H/yT0.net
そもそもアウティングで自殺ていうのが、あまり共感出来ないんだけど。
多感な小中学生ならともかく、死ぬほどの事かいな。
ショックだとは思うけど、メンタル弱すぎない?

813 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:49:57.52 ID:SYGx9+gv0.net
>同級生に求めたのはただひとつ「謝罪」だった。
>「和解内容は言えませんが、私たちなりに納得をした

謝罪だけじゃないよね?

814 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:50:02.58 ID:ZU0PSN260.net
性的嗜好関係なく恋愛として逸脱したストーキングしてたって立証してほしかった

815 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:50:02.79 ID:b8TSliau0.net
バラされたくなかったら自分からバラすなよ(´・ω・`)
LGBTでもいいじゃん、公開して仲間探せよ

816 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:50:16.96 ID:dDznsmV80.net
>>802
「アイツはゲイで迫られて困ってる」がLGBT団体のお気に召さないなら
「この中にゲイがいて迫られて困ってる」ならアリなのかね…

817 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:50:26.35 ID:rlnl3dlj0.net
チョンだとバラされて自殺とか
同情の価値もないだろ

818 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:50:29.56 ID:ALwFS9u00.net
最初にゲイだって同意なく問答無用でバラしてきた人がいるんだよなぁ

819 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:50:53.83 ID:uHrU4R/10.net
ゲイじゃない男がゲイに告白されて付きまとわれたら、アウティングの加害者になるかストーカー被害で警察沙汰にするかの2択なのか

穏便に済ませる方法がないんだが、ゲイの人たちにとってもこんな状況は迷惑じゃないのか?

820 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:51:21.60 ID:mNe/yAzc0.net
とりあえずLGBTとか言う風潮早くなくなってほしいんだけど
同性愛者以外はデメリットしかない状況になってる

821 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:51:36.26 ID:HcHjjTkO0.net
>>812
というか、アウティングが嫌ならそもそも同級生に告白すんなって話だ
地方ならともかく、新宿二丁目っていうゲイの天国が近くにあるわけで

822 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:51:38.08 ID:OYVLOlm70.net
ほんとに気持ち悪い一家だな おいw
こいつに付きまとわれた奴が気の毒

823 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:51:38.08 ID:dDznsmV80.net
>>805
「相談しても付きまといが止まない」も抜けてる

824 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:51:50.17 ID:E0ZtfbE+0.net
>>805
そんなキモい奴はLINEで晒されるのくらい当たり前では

825 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:52:43.52 ID:Ap5Gsij40.net
「Aがゲイであること」を公表してはいけないなら、
では、
「Aに告白された事」を公表することはOkなのかな?

それが駄目なら、異性からの告白は誰にも喋っちゃいけなくなるよな。

826 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:52:48.30 ID:ZU0PSN260.net
>>819
穏便どころか、保護者焚き付けて自分らの権益拡大に利用してるようにしか見えないわ

827 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:52:51.83 ID:KH4B4wBT0.net
>>813
何を謝らなきゃいけないのかと言いたくなるな
和解まで1年以上はかかってるだろう
本当に気の毒だわ

828 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:53:08.38 ID:MZx0W1Fx0.net
アウティングしておいてアウティングしないでねって馬鹿な話だぜ
他人に自分の重荷を背負わすんじゃねえよタコが

829 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:53:18.23 ID:dNq7u3kR0.net
拡散した学生はこれから弁護士になるのか
口が軽いから頼みたくないな

830 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:53:18.78 ID:2K0Uo9S70.net
>>819
ノンケがゲイに付きまとわれたら即警察に相談
でも、相手にされないんだろうな

831 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:53:22.13 ID:/Gg1cXlg0.net
ばらしたやつはずっと鳥肌立つような思いで大学通ってたんだろ
大勢の前でばらしてそいつをはぶろうとしたんじゃない?

ホモにはショックだろうけど行動としてはわかるよ

832 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 09:53:22.34 ID:exal0DsWO.net
>>799
告らなきゃ良いだけ
告ったらOKでもダメでもバレる覚悟するべき

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200