2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大学入試】早稲田大学、政経学部の入試で数学必須化の衝撃…他の私大文系学部で追随の動きか★2

1 :しじみ ★:2018/06/25(月) 20:46:33.00 ID:CAP_USER9.net
これからは、私立大学の文系学部に入るにも、数学が必須になるのだろうか。
 
6月7日に早稲田大学が発表した入試改革の衝撃を、一言で表せばそういうことになる。
大学通信常務取締役の安田賢治氏は語る。
「これを学びたいという明確な志望動機があるとは限らなくて、
数学ができないから文系学部を選んでいる受験生が多いんですよ。
高校での理系と文系の振り分けの際にも、
『数学が苦手』『物理が嫌い』などの理由で文系を選んでいる生徒が多いですから」

 

早稲田大学が発表した内容は、現在の高校1年生が対象となる2021年度入試から、
政治経済学部、国際教養学部、スポーツ科学部の一般入試において、
大学入試センター試験に代わって2021年1月に実施される大学入学共通テストを全受験生に課すというものだ。
これによって「数学1・A」(編注:「1」の正式表記はローマ数字)が必須となる。

 
現在は政経学部、国際教養学部の一般入試の場合、外国語と国語のほかは、地歴と数学から選択できる。
これが私立大学の3教科入試の典型だ。スポーツ科学部の一般入試では現在、
外国語と小論文、そして国語と数学のどちらかを選択できる。


「文系と理系の振り分けは、だいたい高校2年で始まります。
入試に数学を課すことによって、文系で数学を取らない生徒はしんどくなるわけですね。
それで慌てて発表したのではないかと思います。
他の学部がどうなるかというのは、まだ発表されていないので、なんとも言えないですね」
 今回の早大の入試改革の意図は、どこにあるのだろうか。


「文部科学省が出している、『知識・技能』『思考力・判断力・表現力』『主体性・ 多様性・協働性』という
学びの3要素がありますね。これを意識しているのだと思います。これからAI(人工知能)が発達して、
答えが1つの問題はAIが答えてくれるようになる。

だから、答えが複数あるとか、
答えがない問題に取り組めるような教育をしていかなければならないということでしょう。
ですから、センター試験はすべてマークシート方式の回答でしたが、
大学入学共通テストでは記述式の回答も入ってきます。

 
大学に入ったら数学は必要となってきますから、数学が苦手なまま入学して苦労するより、
最初から一定程度理解しておいたほうがいいので、数学を入試で課すという意味もあると思います。
今回の改革によって政経学部の入試では、大学入学共通テストの次に学部独自試験が課されます。
これは日本語と英語の長文を読み解いて回答させたり、英語で図表を読み解かせたり、
日本語で社会科学的な思考を問うたり、いろいろな科目が融合した問題が出されて、
より大学で学ぶ内容に近い出題になるのでしょう」



続きはソースで

http://biz-journal.jp/images/post_23794_06.JPG
http://biz-journal.jp/2018/06/post_23794.html

1が立った日時2018/06/25(月) 18:27:55.77
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529918875/

2 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:47:07.95 ID:YFdCaqkf0.net
旧帝文系前期
2次数学なしで受験できるのは北大文学部、阪大文学部・外国語学部のみ
上記3学部もセンター数学TA・UB、理科必須

早稲田政経
共通テストの数TAのみ

↑なんだ、この軽量感は 

3 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:48:40.07 ID:Q+dgAIqs0.net
いいから夜間の第二文学部を復活させろ
話はそれからだ

4 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:49:30.03 ID:l+DqreFh0.net
むしろ「数学1・A」で足りるのか?
経済のテキストに行列の分解みたいな式が載ってるけど。

5 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:49:56.88 ID:xbFEeFaI0.net
数学必須にしてもドングリの背比べ
でも基礎だけでも数学はやっておいたほうが良い

6 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:50:09.48 ID:MHobaW2M0.net
政経の専門家とかも昔は話術だけで人を騙せたが これからは数学のマジック使わないと詐欺出来なくなってるんだな

7 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:50:32.62 ID:ZGpvrQkH0.net
数学1・Aだけかよwwwwwwww
国立は普通に1Aと2Bだろ

8 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:51:07.72 ID:W/rwsf3z0.net
早稲田頑張ってるな
最近色んな汚名被ったから巻き返しか

9 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:51:29.43 ID:1LGZM6bE0.net
文系だからこそ、数学が出来て当然という流れになるべき。

10 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:52:49.04 ID:Amjb6jOf0.net
政治経済って科目で受けられないの?

11 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:53:06.69 ID:14ggic/w0.net
経済学なんて数学の塊やん
ソフトウェアやってた俺くらいじゃ歯が立たんかったもん

12 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:53:52.29 ID:JtG3af+80.net
かつてなら国公立落ちが私大文系にもそれなりに流れてきてたが
不況で少子化で国公立にも入りやすくなっているから、ますます数学から逃げてきた私大専願しか来ないんだろうな
で、大学入学後に高校基礎レベルの補習をやらなきゃならないほど学生の質が低下
それに危機を感じた早稲田がこういう試みをやるのは一定の評価はできる

どうせなら国公立大同様にセンター試験+大学独自の二次試験という形までやれば
ある程度のバカを振り落とすことはできるが

13 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:54:30.90 ID:yC0XuvdR0.net
>>976
現実に外国人が日本テレビ暮らしているのに選挙権が無いことがおかしいのだ。
そんなおかしなことをしていたら同じ街で暮らす日本人と外国人を分断させるだけ。
日本は日本人だけのものではないというのはまったく正論だ。

14 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:54:49.47 ID:BtkD4Xqo0.net
ID:yC0XuvdR0 ←参政権に強欲な奴なので要注意w

15 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:54:59.47 ID:jbfT+o/P0.net
日大、潰せるかどうか、これが必須

16 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:55:07.38 ID:i+doeGs50.net
偏微分くらいしか使わないのでは

17 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:55:43.33 ID:366W9iu60.net
いいことじゃん
英語より数学教育充実させるほうが先

18 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:55:43.93 ID:QpoeuIyI0.net
平成以前の政経はゴミ

19 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:55:46.97 ID:yC0XuvdR0.net
>>14
反論あるならいつでも来い。
返り討ちにしてやる。

20 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:55:49.03 ID:Pas8bgAL0.net
とても良い事だと思います

21 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:55:57.15 ID:xpqM+nKm0.net
コミュ力だけのバカは流石に話しててうざいしね

22 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:55:57.39 ID:BtkD4Xqo0.net
>>13
じゃあお前

在日外人の連帯保証人になれよ! そこまでほざけるならw

23 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:56:04.33 ID:pqDF7wTI0.net
> 928 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/06/25(月) 20:41:13.46 ID:UD3Z3tv80 [4/5]
> >>775
> アホか。経済学者かどうかなんて札の肖像と関係ない。
> 聖徳太子から福沢諭吉に変えた時にそんなルールがあるわけがない。

前スレ928
訳が分からないな
聖徳太子と福沢諭吉とで同じ基準で選ばれているはずがない

2人は同タイプの人間とは日本では見なされてないだろ

聖徳太子は「偉大な政治家」ということで選ばれたかと思うが
福沢はそれほどの政治家ではない

明らかにルールは変更されたろう

> 898 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/06/25(月) 20:36:02.56 ID:/+qcwtIQ0 [3/4]
> >>883
> 高校までの数学は解法の記憶力だろ?

前スレ898
ただ問題を解く上ではその通りだが
本当の理解を目指そうとするなら、上で言ってるような考えを理解できないといけないだろう
結局、日本人は数学を表面的にしか理解していないのだろうな

24 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:56:10.63 ID:A37pViaG0.net
数IA25点
英語125点
数学導入はただのポーズ
ますます帰国子女がのさばるだけの改革

25 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:56:30.41 ID:OMi+mUmf0.net
いままでてっきり必須だと思ってたんだが・・・
私大はこんなもんか

26 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:56:31.47 ID:4CF2bXv50.net
微分積分と確率・統計だけでええよ。
サインコサインなんてでてこないから。

27 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:56:34.35 ID:XdqL39de0.net
当然

28 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:56:35.57 ID:BtkD4Xqo0.net
>>19

>>22

29 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:56:54.76 ID:yC0XuvdR0.net
>>7
だから私立は…なんだよ。

30 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:57:27.68 ID:XC9oKu5I0.net
昔数学の博士号取った人が史学に入学、数学的手法で古代の人口動静を説く論文を書いたが指導教官はじめ歴史学者は誰も評価出来なかったという
これマジな逸話な

31 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:57:39.15 ID:366W9iu60.net
早稲田政経て団塊ジュニア40代中年受験激戦時代より定員半分にしてんだな
それに比べて関関同立は偏差値崩壊

32 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:58:06.63 ID:yC0XuvdR0.net
>>22
選挙権と連帯保証人がどう関係あるのか?
意味不明。
お前は早稲田ではなく日大だろ?

33 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:58:21.19 ID:+ysTcCeD0.net
経済学で必要なのは、偏微分、行列、対数・・・・

34 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:58:38.62 ID:366W9iu60.net
基礎解析代数幾何も必修で

35 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:58:44.24 ID:aCq4pK/a0.net
私立大学なんて ぼったくり バーより 悪質だろうw

36 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:58:47.94 ID:7akV0Gvv0.net
早稲田の夜間とか通信とか人間科学部とか
学歴ロンダリングでしかない

37 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:59:01.50 ID:67z7ZslF0.net
むしろ1Aすら必須じゃないのが驚きだわ
経済やるなら数学必要だろ

38 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:59:20.25 ID:A37pViaG0.net
まあ早稲田は金払いのいい帰国子女を増やしたいんだろうな

39 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:59:23.92 ID:ykYPMGdz0.net
Fラン学生だらけになるんだな胸熱

40 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:59:26.34 ID:ICM6ipIQ0.net
数学なんて人生の役に立つの?
そう思っていた時期が私にもありました

41 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:59:33.89 ID:Vj31M8js0.net
>>10
政治経済と数学選択者はダメな奴が多いって定説だったんだけどな。
日本史、世界史選択より得点調整で有利に働くらしく。
それゆえか政経は選択科目から外されたんだが。

42 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:59:46.18 ID:znbz8j8a0.net
昔世界史用語集丸暗記で突破した人とかいてスゲーなぁとか思ってたけど

時代のながれか

経済勉強すんのに微分って何じゃ授業する意味ないしな

43 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:59:46.29 ID:DFt2s4YX0.net
実は数学は産業の米。
政経なら統計学に特化してやったほうがいいだろ。
伊藤の定理とか金融工学とかwww

44 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:59:50.32 ID:E9QmqmI10.net
結局今まで一般入試で入ってきた連中の出来が悪かったって事なんだろうな
ますます推薦・AO に偏るかもな

45 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 20:59:53.16 ID:lQdTsEP/0.net
文系学部の偏差値=理系学部の偏差値+5

上記の方程式が成り立つ理由は、

@理系は医学部志望者と一緒に競わなければいけない
A理系は文系と比べてバカが少ない

でよろしい?

46 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:00:02.24 ID:366W9iu60.net
むしろ医学部も物理廃止して代わりに生物必修にしろよな

47 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:00:29.80 ID:vzCSkGy10.net
海外のエリートは文系でも数学できるのが普通らしいからな。

48 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:00:43.88 ID:TvAaR0Hb0.net
前スレ>>964
確かに医者にも数学は必須だな
まあ、個人的には数学が超できる学生は医学部じゃなくて基礎研究とか経済原論を学ぶ道に行ってほしいとは思うが

49 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:00:47.24 ID:TcG1f7Wy0.net
理系政治家
鳩山由紀夫 菅直人 朴槿恵

50 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:00:50.70 ID:F7JZoJQJ0.net
数学できないから文系に行く、みたいなやつが減るならいいんじゃないの?
大学の学部を選ぶのは偏差値や大学名より本来は何を専攻したいかで決めるべきだし

51 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:00:51.44 ID:6NXjj/0b0.net
>>16
文系は統計が重要だと思う。
世論調査、MD分析、各種経済指標なんて統計の塊だよ。
純粋な環境下での実験できないぶん、統計手法で見える化せざるを得ない。
財務諸表も作るまでは統計じゃないけど、そこから色々分析していくには統計手法を使う。

政策学でも、KPIや公共事業のB/Cなんてのも数学だね。

52 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:00:59.92 ID:WgJ0ch0D0.net
微分方程式を理解しろとは言わんけどな。
文系の連中はまじで四則演算すら危うい連中がごろごろいるからなぁ。

53 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:01:10.25 ID:BtkD4Xqo0.net
>>32
外人に選挙権付与していても問題ないとほざけるなら
反対している者へ何らかの保障があっても良いだろ?

参政権付与すべきだとほざく奴らの覚悟なんてその程度なのか?w

54 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:01:38.84 ID:yC0XuvdR0.net
>>47
東大京大はできるのでは?
早稲田はエリート養成所ではないぞ。

55 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:01:40.99 ID:nEoMEvw50.net
政経ってまだ国語に漢文、古文あるの?10年前だから今どうだかわからないや

56 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:01:49.63 ID:SQxAfae60.net
「経済」とあるのに数学が今までなかったことの方が驚きだ

57 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:01:56.52 ID:eU8r+0Pp0.net
>>52
早稲田の政経でそんなのいるの?

58 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:01:57.58 ID:WmxN4MsY0.net
そこそこの進学校出身だけど
成績悪くて国立理系断念したやつが私立文系に行くのが普通だったな
私立堕ちと言われてた

59 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:02:07.93 ID:kgoPT4X+0.net
これやると偏差値暴落して理系の滑り止めになるだろうな
まあ経済やるのに数学は必須だしな

60 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:02:22.34 ID:366W9iu60.net
理系と言っても大阪工大や福井工大や金沢工大みたいな工業高校と変わらんレベルの大学は論外だが

61 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:02:42.11 ID:uHMArskt0.net
経済学部も数学必須で

62 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:03:07.33 ID:yC0XuvdR0.net
>>53
それならまず選挙権を付与しないことの補償をしてもらおうか?

63 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:03:11.87 ID:qS7hW3020.net
AOと推薦と内部進学を0%か5%未満にしないかぎり意味がないよ。
早慶が日本を滅ぼす。

64 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:03:13.00 ID:BtmPgMQY0.net
>>57
政経は今は入学者の6割半が推薦AOだぞ
早稲田の学部でもかなり推薦の多い部類

65 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:03:18.83 ID:3CsW9MAd0.net
数学出来ないと
経済学はもう無理

66 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:03:23.05 ID:4T6neiZc0.net
学校をやっと卒業出来たような高卒・中卒には

高等教育がまた一段と難しいものになりました。理数系にも社会科現代国語 古典漢文 英語等が
課せられるので、大学無償化でも益々狭き門にw 退職後や社会人で再勉強の人は
理数各分野で減るだろう。 まあ高卒以下君にはそれでいいのかもなあ
大学入試無償化で、入試は入学金授業料などお金の問題では無い、本人の努力と頭の出来
だと言う事に100%なる。 まあ以前から奨学金などあった訳だけども

67 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:03:25.95 ID:ika7rAeP0.net
早稲田卒が父ちゃん 現カツオ
早稲田卒が息子 タラちゃんイクラちゃん
当人が早稲田 現アナゴ

68 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:03:35.71 ID:V2Y+rVCV0.net
>>45
理系は20人に1人が東大京大国公立医学部に進学するくらいレベルが高いからね

69 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:03:36.18 ID:BWcVvlLD0.net
そこまで来たら、生物か化学か物理も必須にしろよ

70 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:03:46.89 ID:od3vvw3d0.net
>>45
まあ、民間予備校発表の受験偏差値なんて受験生以外にとってはどうでもいい数値だ。
あなたがそれでホルホルするならそれでいいんじゃね?
むしろ足りないと思ったら+20してもいい。

71 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:03:53.06 ID:BtkD4Xqo0.net
>>32
もしかして在日なのに留学生入試で入学許可された奴とか?w

72 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:03:54.39 ID:WmxN4MsY0.net
>>63
大卒の肩書を売って肥え太ってる金の亡者だよなぁw

73 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:03:57.66 ID:NodGs7Th0.net
むしろ今までなかったんかい

74 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:04:01.06 ID:liHyYgSt0.net
もう日本の大学受験は推薦の方がデフォなんだから
推薦の公平性をもっとちゃんとした方がいいと思う
学校レベルによって全然難易度が違う通知表の評定を合格基準に使うとかも
不公平すぎるし

75 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:04:03.98 ID:Gdqr5Qgx0.net
★★ 知能検査用、5ちゃんねる標準数学問題 ★★
1)小学校レベル
A君は丸いピザを買ってきました。1/4食べたところでお母さんに
「肥るから元の大きさの1/3は残しておきなさい!」と言われた。
さてA君は残ったピザを何等分して何枚食べたら良いか?

2)中学校レベル
B社はC国で商売するのに1,000円の商品を仕入れた。
B社の規則として売上の10%を利益としなければならない。
さてこの商品をいくらで売れば良いか? ただしC国では
売値と仕入れ値の差の10%を税金として収めなければ
ならないので、その分は利益から差し引くことにする。

3)高校レベル
D君は2枚の金貨を見せられた。見た目大きさ手ざわり重さは
変わりがない。1枚は本物、コイントスしたときに表裏は
50%ずつになる。1枚は偽物、コイントスしたときに表60%
裏40%になる。D君が目を閉じて一枚取り、コイントスしたところ
表が出た。このときD君が取ったコインが偽物である確率はいくらか?

マヌケども、これを解いてから書き込めよ ww

76 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:04:17.07 ID:LQW8cNYY0.net
ああ、早稲田の文系の入試をAO入試も含めて全部が数学必須にしたら、
早稲田の学生の左翼活動家は減るだろうなw

77 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:04:19.57 ID:ATZFIrax0.net
九九すらできんやつはいりません

78 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:04:37.51 ID:G4LXtFdt0.net
>>16
行列 微分方程式 位相 統計 確率過程

79 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:04:41.54 ID:P98uqDBS0.net
数学なんか入れたら性軽学部じゃなくなっちゃうじゃない(><)

80 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:04:44.31 ID:oWeKAvTE0.net
数1・Aってw

81 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:04:57.67 ID:F7JZoJQJ0.net
数学が出来ないから文系に行くやつはいるが、現代文・古文が出来ないから理系に行くやつはいない

文系がアホ言われるのはこれが全てなんじゃなかろうか?

82 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:05:34.49 ID:thDX8b2R0.net
>>54
数2Bまでを数学と呼んでいいのかは疑問だが

83 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:05:41.97 ID:BtkD4Xqo0.net
>>62

バカ?何で頼んでもないのに日本に居座り続けて補償しろ?
そういう奴は祖国へ強制送還されるのが普通だけど?w

84 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:05:55.72 ID:VVRB6ZYx0.net
AO入試、数学不要の私立文系、脳筋バカのスポーツ推薦の3つが私立大のブランドを著しく下げてるからな
私立文系が消えても残り2つのバカ用ルートが消えない限り
一定以上の学力の人間にとっては
国立の滑り止めと大学受験本番予習の価値しかない

85 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:05:56.46 ID:tB4l5X9p0.net
>>49

自然科学は、絶対的に真実があると、妄信してるから、かえってうまくまわらなくなるんだよ。
物理なんて、一番大きいものと一番小さいものまで分かってないのに。

その点、社会科学は相対的な真実しか求めないから、かえってうまくいく。

86 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:06:11.16 ID:0UDnpAvE0.net
>>46
入試の生物って差をつけるために変な問題になってるんだよね
センターの生物とかナゾナゾ現代文みたいだった
こんな変な科目選ばなくて良かったと思った

87 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:06:12.11 ID:8ko71MLD0.net
数学をチョロっと導入することで英語の配点をドカッと上げたのを誤魔化すとは
早大当局も上手くやったものだ

88 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:06:19.24 ID:ykYPMGdz0.net
Jim は上告しつつ
同じフォーマットの掲示板準備しとけ

89 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:06:25.16 ID:KMCXHxIn0.net
>>59
政経、経済と理工の併願は昔からいたよね

90 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:06:35.21 ID:yC0XuvdR0.net
>>71
俺は日本人だが、
外国人、特に韓国北朝鮮中国人たちに対する侮蔑的な書込みはやめ給え。
お前らのようなクズが日本の評価を下げるのだぞ。

91 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:06:51.54 ID:TlMYKYy0O.net
>>1
AO入試は残すのか

92 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:06:51.63 ID:67z7ZslF0.net
>>81
歴史地理古典の暗記地獄に価値が見いだせないって理系に行った奴はいた
理解してる人にとっては暗記ってわけでもないが

93 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:07:12.37 ID:yC0XuvdR0.net
>>83
補償を求めてきたのは君なんだが?

94 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:07:52.97 ID:aJ+cge6N0.net
3cいやcが必須だろ
行列理解できないとつらくね?

95 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:08:04.08 ID:e0NhWFgo0.net
数学できないアホが経済的部行くと4年間なにやってたの?

96 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:08:09.51 ID:thDX8b2R0.net
>>85
バカ文系が持ってる対理系先入観の典型

97 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:08:13.01 ID:PAjP68g30.net
経済は数学使うけど
政治はいらんだろ

98 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:08:13.76 ID:WLtGjrwG0.net
国立はハナから文系でも数学必須だしな
てか選抜試験は数学だけでいいよ

99 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:08:20.61 ID:cpqvuyv50.net
早稲田から作家が出なくなるね

100 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:08:41.57 ID:znbz8j8a0.net
統計の評価で積分あるから
理系全部さらえばお釣り来るな
複素数平面とか必要無いけど

101 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:08:47.19 ID:RMFpcDdG0.net
早稲田はマジで数学ができない
中学時に文系にいくと決めてる奴が大半で
高校数学についていけない落ちこぼればかり

これはマジ

102 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:08:47.61 ID:1LGZM6bE0.net
>>92
地理は暗記する科目じゃないのに…

103 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:09:07.48 ID:278SlUsd0.net
>>3
人件費がかかる。
利益率が悪い。

104 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:09:11.94 ID:WmxN4MsY0.net
>>92
ん?理系って理科社会は2科目ずつじゃねーの?
五教科7科目だったような

105 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:09:17.16 ID:8ko71MLD0.net
でもお前ら理系の菅・鳩山より数学できない安倍ちゃんを評価すんだろ?

106 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:09:26.13 ID:z6Pay6AJ0.net
数IAの半分は一昔前は中学校でやってた内容だぞ
それでそれまで高校でやってたのは数IIBに押し込んだから
数IIBのカリキュラムの消化がきつくなり
理系進学者の多い進学校では高1の2学期までに数IAを終わらせて3学期から
数IIBをやる
数IAはその程度の内容

107 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:09:30.30 ID:YqMDeBR70.net
本気になって勉強したのも高1までだし長く勉強してない数学忘れちゃうわ
微分積分とか代数・幾何とか完全完璧忘れたし 因数分解なんてもう全く自信なし

108 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:09:31.56 ID:HBOaVtyG0.net
どうせ帰国子女はフリーパスなんでしょ

109 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:09:35.26 ID:0UDnpAvE0.net
>>87
日本の入試は帰国子女にも恐ろしく有利だよね
帰国子女は英語の代わりに物理を必須にしろ!w

110 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:09:39.00 ID:67z7ZslF0.net
>>82
本当の大学数学科で学ぶ・研究するものから言えば、センター3Cなんて算数・そろばんだけどな

111 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:10:05.13 ID:F7JZoJQJ0.net
>>92
重要なのは「成績で学部を決めること」なんだよなあ…
大学なんて専攻したい学部があるから行くもんだと思うけど、そうじゃなくて
成績で決める人ってのは文字通り、泊をつけるためだけに進学してるに過ぎないから
完全に無駄だと思うわ

112 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:10:15.57 ID:2gnIASPF0.net
数学ができないで経済をどうやって学ぶのか?
統計の数字を見るのも避ける奴が政策を論ずるのか?
今まで受験科目に数学がなかった方が異常だよ。

113 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:10:36.30 ID:SFFd8a8/0.net
数学って、ひらめきと創造の学問
楽しいと思うんだけど

114 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:11:03.11 ID:ThB7yMr60.net
>>99
文学部は関係ないだろう。是枝さんも一文だな。

115 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:11:32.91 ID:278SlUsd0.net
>>101
今の大学生で数学のできる人は
少ない。
理系でもダメだ。

116 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:11:36.65 ID:3kvbm2190.net
>>108
数学できる人間より英語できる人間の方がはるかに価値があるし…

117 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:11:48.06 ID:Q+dgAIqs0.net
>>99
だから
第二文学部みたいな変な奴らの学部も必要ってこと

118 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:11:53.05 ID:Tx3AcuZC0.net
まあな、理屈通らん文系のバカどもは害悪でしかないからな

社会が停滞してるのは理屈が通らないからだ

119 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:12:06.50 ID:LQW8cNYY0.net
例えばだが、早慶から始まり、マーチと関関同立の主要文系学部が全部で
数学を必須にしたら、今の半分以上の学生は数学必須の入試からあぶれるよな。

そうすると、日東駒専と産近甲龍、東洋や武蔵などにながれるから、このクラスの
数学無し受験生が逆に増えて倍率が上がるだろうな。つまり、偏差値が上がるだろうな。

数学必須の大学群の偏差値が下がり、数学不要の大学群の偏差値が上がるという
おかしな受験上の需給関係になる。

120 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:12:18.63 ID:xHPBLSUR0.net
>>105
リーダーが理系だと、国や企業が滅ぶ。
理系は馬鹿が多い。

121 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:12:33.87 ID:thDX8b2R0.net
>>116
英語は前提
英語なしで卒業できる学部はそもそもカス

122 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:13:06.30 ID:qe2gBHM30.net
>>52
数学苦手だけど、高校数学の中では
微分は楽だった
超苦手だったのは複素数とベクトル
あれ、物理だろ

123 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:13:07.98 ID:lAar1CXh0.net
プログラミングで代替可能にしてほしい

124 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:13:08.14 ID:KMw/xbKs0.net
物理も入れろ

125 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:13:14.32 ID:urAWCFnA0.net
高校の「数学」って、まだ算数と数学の中間ぐらいのレベルなんだから
それを理解できないで大学に進学するほうがおかしいだろ。

126 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:13:17.44 ID:OHyVndMW0.net
理系だろうが文系だろうが、優秀な奴は優秀 そうではない奴はそうではない
ただこれだけの話なのにいつまで経っても、理系>文系としたがる奴は何なんだろうね?

相対的にみた話? 
理系だろうが上位数%に入れない奴は、馬鹿にしてる文系とどれほどの差があるというのだろうw
単にそれまでの環境と本人の意識の差でしかないだろうに

127 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:13:29.85 ID:BtkD4Xqo0.net
>>93
有権者がそうでない者に補償しろ?バカ?

128 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:13:34.48 ID:/neRJBxG0.net
本当に優秀な人は地理と世界史ができる

129 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:13:41.41 ID:lC7gK+eg0.net
30年くらい前に私大文系の1年生は数I必修になったんだが
(入試は英国社のみ)
今は違うの?

130 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:13:41.57 ID:x6Sw27c20.net
私文で数学が不問になったのはいつからか知ってるやついる?
団塊あたりからじゃないかと思うんだが

131 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:13:45.59 ID:FOd9rcO60.net
20年前に数学偏差値38
英国社の偏差値平均72で早稲田政経に入りますた(´・ω・)

132 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:13:58.80 ID:278SlUsd0.net
>>113
試験は時間との闘い。
閃くのを待ってるようでは
まず合格しない。
今の数学は暗記科目だ。
くだらんぜww

133 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:14:12.69 ID:bde4u3cE0.net
言うても早稲田の学生なら駅弁理系連中よりは数学できるでしょ

134 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:14:28.84 ID:KMCXHxIn0.net
>>117
今は、その変な奴らがいないんじゃないの
今の子育ちがいいから

135 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:14:31.66 ID:jiZmQ3AM0.net
>>120
文系のスカリーから理系のジョブズに変わってアップルが滅んだのか

136 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:14:38.24 ID:2/xCYbxJ0.net
数学は点差が開くよね

137 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:14:44.91 ID:WXk5P4IL0.net
>>109
帰国子女もその辺はわかっていて、頭の良い奴はだいたい腰が低い。
勘違いしている奴は馬鹿なやつだけ。

138 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:15:01.02 ID:thDX8b2R0.net
>>133
できないよ

139 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:15:22.47 ID:RMFpcDdG0.net
早稲田はお前らが思ってるより
はるかに数学ができない

もうびっくりするくらい数学ができない
これは事実

140 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:15:34.20 ID:BtkD4Xqo0.net
>>105
てか菅と鳩山にすぐにでも数学問題解かせて確認してみたいんだがw

141 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:16:02.00 ID:LQW8cNYY0.net
そういや、英語DJの草分けの小林克也さんは、英語と国語(か小論文?)で
慶応に入った。ラジオで言ってた。

142 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:16:05.01 ID:YqMDeBR70.net
一般教養で経済数学履修したけど第一回目からいきなりΣとか出てきてホントまいったわ 
シグマ?何それ おいしいの?みたいな

143 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:16:27.98 ID:OPjQ+4xO0.net
経済学って生活に必要となるあらゆる物事の数字を集めて分析した上で、
なにをどう分配してどんな方向に進ませれば社会や個人の幸福量が最大
になるかを追求するような学問だろ?

今まで入学試験に数学が絡んでこなかった方がおかしいと思うんだが。

144 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:16:29.50 ID:PtkFtjJr0.net
もう早稲田は歴史ヲタで読書好きなだけで入れる大学じゃなくなるのか

145 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:16:39.92 ID:g6nSpPub0.net
少し前まで、純粋数学だけで
有用だった、ホモロジーやら
コホモロジーやらの概念が
情報工学でも普通につかわれるように
なってきてる

役に立つとか立たないとかなんくせつけて
放棄するのは
わざわざ自分の知識を狭めてる

146 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:17:09.33 ID:278SlUsd0.net
>>122
空間ベクトル。
チョー楽しい分野だ。

147 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:17:11.44 ID:bk7adaHi0.net
算数LDにとっては真っ暗な話だな

148 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:17:18.07 ID:iUv5OLYD0.net
さすがに経済学部だけだよな
他の学部まで数学必修にしたら受験生がかわいそうだ

149 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:17:21.64 ID:6PUTWoud0.net
>>131
あら奇遇、私もです
でも経済だったから数学必修で苦労した
楽勝教授の数学をとって、事前に教えてくれる問題の答えを丸暗記したわ

数学できる人には丸暗記の方が大変じゃんって言われたけど…

150 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:17:38.16 ID:67z7ZslF0.net
>>140
奴等の大学時代は学生運動&遊びで勉強してないから
菅直人の東工大での偉業は麻雀点棒計算機、大学の恥

151 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:17:39.38 ID:1LGZM6bE0.net
>>133
7割が無試験の奴らが、曲がりなりにも2次まで数学で受験した奴らよりも上だと本当に思ってる?

152 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:17:45.51 ID:thDX8b2R0.net
>>144
aoで

153 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:17:54.16 ID:xNGKhbxh0.net
慶應経済ならまだしも、早稲田なんて施設二流教授三流の最低な学習環境だよ?
数学ちょっと齧ってる程度の学生が入学しても、能力伸ばしてくれる環境ないよ

154 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:17:57.00 ID:BtkD4Xqo0.net
>>139
そういう奴で
理系重視にしている中国の傘下になったほうが楽だと勘違いして選択するくらいに
頭が悪くなっていってる奴が多いのも頷けるw

155 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:18:02.00 ID:LeCQbl0u0.net
AO入試もやめろよ遠回しの裏口だろ

156 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:18:02.29 ID:xHPBLSUR0.net
>>135
アップルは理系馬鹿のせいで一度滅んだからな、マイクロソフトに助けて貰わなかったら消えてた。

157 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:18:03.12 ID:qS7hW3020.net
>>119
その予想は、おかしい。
早慶・MARCH・関関同立で数学30点未満の合格者続出と想像する方が自然だ。

相変わらずAO・推薦・内部進学の馬鹿にとっては無関係な話だがなw

158 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:18:36.79 ID:pkP3lfoQ0.net
見wてwwまwwwしwwwwたwwwwwww

159 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:18:49.58 ID:6M4bLnQR0.net
高校レベルの数学が出来ないのは知的障害者なんだといい加減に気づけ
お前らができないのは単にサボっていたからだ

160 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:18:56.80 ID:pkP3lfoQ0.net
MARACHI

161 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:18:58.54 ID:RMFpcDdG0.net
早大生は最下位の国立より数学ができない
早大生は大学入試レベルに全く通用しない

早大生の数学は超低レベル

もちろん理科もまったくできない

162 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:19:08.19 ID:6QbmEXI80.net
国立大学理系で
英語・数学・理科二科目以上が必要な大学

北海道・東北・筑波
東京・東京工業・名古屋
京都・大阪・大阪府立
神戸・広島・九州

163 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:19:09.21 ID:MfyBw8f+0.net
一流文系と呼ばれたいのなら
数学を入試に入れないと、、、

164 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:19:50.09 ID:zAUUablw0.net
大学なんて、さっさと潰せよ。
エタヒニンや創価も研究できない大学笑に価値はない。

全部、潰せ。

165 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:20:13.03 ID:COnOPqs/0.net
グーグルもマイクロソフトも社長はインドの理系大学出身だからな
世界的にはバリバリに勉強した理系出身じゃないと社長になれない

166 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:20:17.01 ID:g2IJQqVe0.net
数学・英語
一般社会で使わんと思われてたことが
今となって最重要になっとる

167 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:20:17.85 ID:SjvUNLk+0.net
>>23
前スレのレスまでしつこく追っかけるのて
ストーカーみたいでキモいよな

168 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:20:28.54 ID:BtkD4Xqo0.net
>>130
私文が数学不要になったのではなく高校時代に数学教育が充実していたから
入試に導入する必要がなかったというのを何かの本で読んでことがある

169 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:20:34.73 ID:lOufWcf80.net
>>112
数学ができないのと統計を見るのとはちょっと違う。
統計すらできないのは算数ができないのであって。

170 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:20:57.09 ID:4T6neiZc0.net
でも経済で数学使うと言っても一部の分野だけだよな。統計や確率論
計量経済学や特殊な金融に進む人の金融工学とか

理学部数学科に行って一生社会に直接役立たない定理や命題を終日考えてる
貧乏数学者みたいな人とは所詮フィールドも違う訳だでぃ、もっとも世の中に即した
ビジネス経済学で活躍できる人材の育成が大事だ。それこそエリート。世界のビジネス
エリートと議論し交渉し成果を出すには幅広い見識や相手の国に根差した歴史や文化にも
造詣が無いと無理。奥深い策を練るには歴史は勿論、人文社会系の学問の幅広い素養
や心理学、マーケティング、そして国際政治学等の知識、法学などにも通じていないと駄目なんだな

毎日99%社会の役に立たない命題問題の解法に頭を抱えて寝たり起きたりしている
数学者とは所詮違うんだよ。社会に即した現実的な産業技術テクノロジーを生み出す
エンジニアや研究の理学系とも違う。 数学者はそう言う事を自覚しつつ
また洞穴のような洞窟で問題の解法に頭をすり減らすのがいいw その浮世離れした
社会と隔離した薄給活動を、その問題が多い人格の元に時間を費やすのがいいんだよね。 ある意味無意味で馬鹿げた修行をする宗教のようで尊敬します><w

なかにはそんな生活に挫折絶望して放送局アナウンサーの世界に逃げ込んでくる人も
要るけど、人生色々で良いんじゃないだろうか^^

171 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:21:01.30 ID:g6nSpPub0.net
線形代数や複素関数論も知らないのは
野蛮人だ

話にならない

172 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:21:09.03 ID:pkP3lfoQ0.net
https://youtu.be/fuvrPULnCIE
そんな事、科学的に出来ない
そこで出てくるのが……?
そう!👽宇宙人

173 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:21:21.11 ID:3kvbm2190.net
>>135
ジョブズってリード大学哲学科中退だろ
文系

174 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:21:25.70 ID:4CF2bXv50.net
>>119
いいんじゃないの?それで。
大学としては、こいつらに一から経済数学おしえんのかよ・・・・ヤレヤレ
ってなっている現状をかえたいんだから。

175 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:21:25.96 ID:sJSL04UW0.net
>>131
98年なら一人知ってるんだが

176 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:21:32.28 ID:SjvUNLk+0.net
>>170
めっちゃ早口で言ってそう

177 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:21:58.28 ID:qS7hW3020.net
>>126
馬鹿私立理系卒や現在不遇な駅弁理系卒や工業高校卒や大学へ行ったことがない5ちゃん脳の低学歴が理系>文系としたがっているんだろw

178 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:21:59.20 ID:pE7E28fi0.net
数学の得手不得手でこれからは入れる大学も決まるのか 数学で論理的思考を身に付けることはこれからの社会人では必要なことかもしれないが
数学キライの受験生には致命的傾向だ

179 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:22:05.13 ID:lOufWcf80.net
>>162
旧帝にもろかぶるんだな。

180 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:22:07.15 ID:278SlUsd0.net
>>155
国立大も3割はAOと推薦だよ。
だから馬鹿しかいない。

181 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:22:19.75 ID:vHNna7lG0.net
そもそも経済学は理系

182 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:22:31.11 ID:4eUePMaV0.net
これはうれしい、もう関係ないけどw
私立文系なんて数学ができない上に、別に英語はしゃべれませんって奴
ばかりだもの
早慶でも三角関数もできない奴ばかり、工業高校卒でも関数電卓使って
図面引けるのにね
私立文系という何の能もない能無しが社会の上層部に行くからおかしくなるんだよ
数学は2つやらせてやれよ

183 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:22:35.23 ID:TzdygGxx0.net
>>140
>菅と鳩山
菅はどうかしらんが、鳩山は数理解析で博士号を取ったぐらいだからな。
ゲリゾーや粗野に2次方程式の解の導出をやらせてみたいなw。

184 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:23:00.25 ID:Nm5gqcCu0.net
海外と仕事して入ればわかるが早稲田卒だと中韓のやつらからの信頼は絶大で人間関係が楽に築きやすい
先人に感謝だな

185 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:23:03.61 ID:rUYfwcuw0.net
そりゃそうだ
マル経の時代ならいざ知らず、数学できないのに経済を語るとかヤバい

186 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:23:05.96 ID:G4LXtFdt0.net
>>95
数量経済史を除く経済史 経済思想 社会思想 労働問題

187 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:23:23.19 ID:46gywdZS0.net
3流私立医に数学必修じゃないとこあるってほんまか?
名札に出身大学書くこと義務化しろ

188 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:23:31.50 ID:67z7ZslF0.net
>>169
大学入試の数学なんて算数だろ
正規分布で指数使うだろうし3Cまでは必須としていいくらい

189 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:23:36.20 ID:zAUUablw0.net
経済学とか
全部無意味だろw

経済はロスチャイルドが回してる
はい論破。

マルクスのスポンサーもユダヤ人だろw

大学でやってる事の
99パーセントは無意味だよ。

いい加減に気づけ。

190 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:23:38.57 ID:pFWEakSh0.net
>>166
「数学なんて一般社会で使わない(キリッ」
なんてのは、数学ができない人の自己欺瞞だよ

191 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:23:38.57 ID:39IHSLSU0.net
追随できる私大がそれほどあるようには思えないんだが…

192 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:24:01.06 ID:6NXjj/0b0.net
>>81
数学科にはいるぞ、そういうの。
講義一日目で、この教授数学者以外じゃ生きてけないわ、って感じの人。

193 :アベンキハンターさん:2018/06/25(月) 21:24:02.28 ID:NXe41SoK0.net
嘘くせー

194 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:24:12.27 ID:miLfCf+M0.net
>>170
ノーベル経済学賞受賞者は経済学部出身より
数学科出身の方が多いからな
所詮、数学科出身の作った学問体系をありがたく勉強しているのが経済学部

195 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:24:15.19 ID:g2IJQqVe0.net
英語で世界の最新情報にアクセス
数学でAIやブロックチェーンを活用し世界のスタンダードに

196 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:24:19.98 ID:2twZE9PH0.net
愛田 耕作、逮捕、左京 達也、エンゼルのマスター
  相馬 轍、森岡 隆幸、免職、おやじライダー 略式 裁判 警察官 職員 警官 幼稚園 巡査 部長
  家石 雷爆、越谷、望月 将人 東 [Bleach センチメンタル2ブリーチ]
  声優 東芝 竹ノ内誠、ルキア 置鮎 龍太郎、朽木 白夜 山本紅一、安達純 、岩本健 先輩 竹野内 豊教諭 ヤンキー 教室 母校
http://sentihistory.web.fc2.com/tope.html
http://chibarei.blog.jp/gsl/dc/sengra2/sengra2.html
https://namu.wiki/w/%EC%84%BC%ED%8B%B0%EB%A9%98%ED%83%88%20%EA%B7%B8%EB%9E%98%ED%94%BC%ED%8B%B0%202
本田 望結 教え子 そらまる 花丸 WBC 50万円 五十万円 サニブラウン 中学校 小学校 任天堂 swich スイッチ 女子 個別 指導
橋本 環奈 懲戒 広瀬すず 14歳 14才新海誠、教師、先生 ボルト ヤフー 東 罰金 ギャルゲー ロリコン babysue metal 塾 講師 校長 教室長 日本代表 W杯 文春
セックス 百田 sex 日高光啓 校 aaa LinQ 不祥事 上原 多香子 クビ 懲戒免職 解雇 SKY-HI 仮面 ライダー 大谷翔平 サッカー 埼玉 野球 錦織 圭 ホテル テニス W杯 結婚 ジブリ youtube ユーチューブ ユーチューバー
センチメンタルグラフティ2リメイク希望 大谷翔平 トランプ Cロナウド AKB 総選挙 まゆゆ one piece 半端ない
竹ノ内誠先輩面白いw竹ノ内誠 永倉えみる 結婚? 置鮎龍太郎 松井珠理奈 前田愛 ワンピース 地震

197 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:24:55.31 ID:41V7R4Rz0.net
二十年以上前だけど
自分はマーチの経済学部を
国数英で受けたっけ

社会よりも数学の方が得意だったので…。

198 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:24:55.47 ID:sol+DZj70.net
数学コンプレックスの人と

勉強は できたけど 世の中では
役に立たなかった人達の集うスレは
ここですか?

199 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:24:58.50 ID:BtkD4Xqo0.net
>>126
でも今は日本も理系重視にしたほうが良いと思う
何故か謎の勢力が遠まわしに反対したがっているようだけどw

200 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:24:59.51 ID:HqszyOgj0.net
学院や実業から上がってきたヤツが死ぬんじゃないか?

201 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:25:11.57 ID:qS7hW3020.net
>>144
そういう人は文学部行けばよい。
この記事は、政経学部などの話だからね。
文学部の話じゃないでしょ?
スレタイすら読めないの?

202 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:25:19.83 ID:2gnIASPF0.net
>>169
高校の数学なんてほとんど算数だろ。特に数1Aとか。

203 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:25:20.12 ID:irl423xb0.net
数学くらい出来んとな、あかんで。

204 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:25:23.38 ID:G/FXG5tb0.net
いい時代になりそうだ、
数学も知らないやつらの人生や社会がどんなもんか、
おもっただけで、空恐ろしかったよ。

205 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:25:29.06 ID:g6nSpPub0.net
ブルバキ数学原論くらいは
国民必読書にしとけ

206 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:25:29.53 ID:G4LXtFdt0.net
>>97
数理政治学とか計量政治学

207 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:25:43.25 ID:0JU6gtH80.net
配点を見れば数学なんて誤差の範囲内だわ。しかもI・Aだけだし。
実質、SFCみたいな英語偏重入試になる。

208 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:26:11.32 ID:lOufWcf80.net
>>173
リード大の自然科学系だって話もあるが。

209 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:26:14.14 ID:pyrz6Mkh0.net
一橋法学部卒だが、入試科目どころか大学入ってからも二年まで数学系の単位あったぞ(数学できないやつは語学系単位でも代替可能だったが)

210 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:26:26.65 ID:BtkD4Xqo0.net
>>183
>2次方程式の解の導出をやらせてみたいなw
菅や鳩山もできるかね?w

211 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:26:27.29 ID:Nm5gqcCu0.net
>>207
内容からすると英語で決まる入試だよなぁ

212 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:27:00.72 ID:a/MZFazP0.net
今の数IAは、20年前なら中学校でやってた内容だからな
勘違いしないように

213 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:27:03.61 ID:g2IJQqVe0.net
理系は英語駄目
文系は数学駄目
なんてのはもう許されない

214 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:27:20.63 ID:tB4l5X9p0.net
>>198

お前の一万倍役にたってるだろ。

215 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:27:44.21 ID:zAUUablw0.net
>>204
ロスチャ知らない奴の人生の方がヤバイよ。
最低限、赤い盾くらいは読んどけ?

あれ現代の必修教材。
あれ読んでない奴は、完全にアウト。

話にならない

216 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:27:46.77 ID:aZ4DYNgW0.net
数学が必須でなかったことが驚きだわ
学問を文理でくくること自体がそもそもナンセンスなんだよね
全ての学問は、もとをたどれば哲学という巨大な根に行き着くわけだし

217 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:27:57.12 ID:Nm5gqcCu0.net
>>209
それ単なる般教じゃねえか

218 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:28:11.80 ID:9uiXAmTX0.net
>>210
あの二人は余裕だろ。
他がバカだけなだけ。

219 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:28:33.75 ID:vhvUgF/C0.net
早稲田の政経って、過半数の学生は推薦なんだから大して意味ないだろ
推薦にも数学を義務付けるなら話は別だけど

220 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:28:48.85 ID:RMFpcDdG0.net
早大生は
りんごはいくつありますかレベルもできない奴がいる

しかも結構いる
びっくりするかもしれないがこれはマジ

221 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:28:49.05 ID:BtkD4Xqo0.net
>>186
労働問題って学問に入れて良いの?良くて社会学じゃない?

222 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:28:53.85 ID:iUv5OLYD0.net
>>202
数1Aだけって言っても高校の数学で数Aが一番厄介だった気がする
公式とか解法とか丸暗記してもなかなか点がとれない内容だった

223 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:28:57.70 ID:g6nSpPub0.net
ジョルダン標準形も知らないで
社会でどうやって生きていくのか
意味がわからない

224 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:29:12.73 ID:OHyVndMW0.net
>>178
大学で普通に勉強すれば、論理思考は身につくよ
身に付かないのは学問に真面目に取り組んでいないから
本人の意識や態度の問題
大学のカリキュラムや評価方法を変えれば、学生のレベルも一変する

それをしない(できない)で受験科目の変更という小手先の手に走るのはどうなんだろうね

225 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:29:13.37 ID:/19+llgD0.net
アメリカは全大学全学部で数学のスコアは全受験生提出が義務
トップ大学に行くような子は7科目ほぼ中学高校時代に満点レベルの子が志願する
アイビーリーグやスタンフォードに行けるレベルの子は
学力テストではできて当たり前で差がつかないのでボランティアや学外活動が重要になってくる


日本は早慶ですら数学ないってアホ

226 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:29:22.15 ID:zAUUablw0.net
まさかとは思うけど
このスレのひとたちは

ほとんど、赤い盾読んでるよね?

なんかお前らと会話があわないと感じる事があるんだけど
もしかして読んでない人いるの?

227 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:30:11.24 ID:IRhPwOQo0.net
高等数学もできないやつが経済を語るほうがおかしい

228 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:30:16.09 ID:4T6neiZc0.net
【数学】「数学者は変人ばかり」 ©2ch.net 笑

https://potato.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1481819047/

↑  こう言うさ、薄給ボロ住まいで一般社会に直接全く役立無い数学問題命題の解法に
   日々修行僧のように頭をすり減らしている人を馬鹿にしてはいけないと思うんだな。
   経済学部だの入試とは関係の無い、産業テクノロジーとも殆ど関係無い次元の世界だけども。

   多少人格がおかしくてもいいじゃないか。アスペでもサイコパスでもいいじゃないか
   ロリショタホモだって捕まらないならいいよね。 数学者に日の光を当てよう
   その果てしない徒労の旅を一般人にも分り易く語って貰い、お茶やお菓子を出して
   御坊様を皆で暖かくもてなそうw きっと涙を流して喜ばれるぞ
   何か道程君の魔法、鶴の恩返しのような事が里に起きるかもしれない

229 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:30:21.49 ID:4eUePMaV0.net
>>213
英語が苦手な理系はいないぞ
しいて言えばやや現国が苦手な人はいる
そうは言っても現国だからある程度の点数は取れる
ガチの数学嫌いは赤点になっちゃうからねw

230 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:30:25.58 ID:qS7hW3020.net
>>164
何が気にくわないのかわからないが、電車内で凶器を振りまわさないでくださいね。

231 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:30:28.96 ID:4CF2bXv50.net
実は京大は数Vで経済学部入試出来る

232 :ココ電球 _/ o-ν :2018/06/25(月) 21:30:46.27 ID:JH01CCtp0.net
>>11
ところが 経済学には微分が出てこない
馬鹿にも判るように 「限界」とか言ってる

233 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:30:47.07 ID:pyrz6Mkh0.net
>>217
般教単位と別枠で理数・言語単位系単位が進級要件になってる

234 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:31:03.36 ID:xHPBLSUR0.net
>>177
あと馬鹿高専卒も追記な。
馬鹿だから高専が大学卒と同等と考えてる知的障害者級の奴がいて、リクナビに登録出来なくて文句を言ってて、
登録資格は4年生大学卒業見込み、卒業者のみですと一行で一蹴されててワロタ。

235 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:31:34.39 ID:FLYxvz460.net
数1Aって誰でも満点取れるじゃんわけわかんねえ

236 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:31:41.92 ID:XM2zrb5R0.net
定員900人で、一般入試枠300人にする方が衝撃だわ!w

早稲田政経 定員900人

政治学科 150人→100人
経済学科 200人→140人
国際政治経済学科 100人→60人

237 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:31:50.24 ID:BtkD4Xqo0.net
>>218
どうかね?政治家やってなかったら鳩山はコネで教授か楽な研究員だろうけど
菅直人はどうなっていたんだろう?って思ったわw

238 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:32:43.53 ID:TtWokhfj0.net
てか今まで必修じゃなかったの??
そっちの方がびっくりなんだが

239 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:32:48.80 ID:67z7ZslF0.net
>>233
理系国立でも文系選択科目が進級要件になってるぞ

240 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:33:37.77 ID:NetmhQq20.net
>>26
>微分積分と確率・統計だけでええよ
サインコサインなんてでてこないから

ワロス、微積やったことないだろ
三角関数の微積が重要なのに

241 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:33:42.39 ID:g6nSpPub0.net
リーマン積分で満足できる意味がわからない
ルベーグ積分じゃないとヒルベルト空間が
扱えないじゃないか

242 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:33:45.31 ID:9uiXAmTX0.net
そういえば慶応法学部に、漢字で名前書けないやつがいたな。幼稚舎からの持ち上がりだけど。
でも卒業はできるんだよなあ。
今は親の弁護士事務所で10年以上置物だけど。

ああ言うの途中で落とさないのかな?

243 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:34:17.31 ID:YqMDeBR70.net
>>226
赤いたぬきなら分かるけど赤い盾は・・・
無教養でごめんよ

244 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:34:27.23 ID:/Coapy2h0.net
アメリカには大学共通テストは2段階のレベルがあって
簡単な方がSAT、難しい方がSAT Subject Test
それでハーバード大学はSAT Subject Test必須な
アメリカの名門大に中学校レベルの学力試験で入れるわけないだろうが

245 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:34:44.50 ID:BtkD4Xqo0.net
>>226
あれって「表札」の間違いなんじゃねえの?

246 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:34:45.25 ID:KMCXHxIn0.net
>>232
それ、掛言葉だったんだ
限界w

247 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:34:55.03 ID:r6afhsqo0.net
受験の仕組みを知ると、
有名私大文系よりも駅弁大卒の方が上に思えてくる。

248 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:35:00.06 ID:lOufWcf80.net
>>242
それディスレクシアだな。
親が弁護士ってことは知能は高いんでしょう。

249 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:35:07.97 ID:VRFjPbzd0.net
早稲田政経<早稲田法、慶應経済 <慶應法。
そういう時代なんだよ。東大は昔から経済<法は常識でしょう。
数学ができない奴に経済が分かる訳がない。

250 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:35:54.37 ID:48Z9j2q30.net
>>247
実際上の学生が多いよ。
内部進学とかまじでX^2の微分すらできないのがいる

251 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:35:55.65 ID:G4LXtFdt0.net
>>174

経済数学入門 初歩から一歩ずつ 単行本(ソフトカバー) – 2017/9/27
丹野 忠晋
抽象的で難解になりがちな経済数学の基礎を、身近な例と豊富な図解で、直感的わかりやすく、中学数学レベルからじっくり解説。

252 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:37:07.21 ID:lOufWcf80.net
>>221
マル経の影響。

253 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:37:08.01 ID:ktJq+p8H0.net
文系を馬鹿にしたい理系の数学押しはうぜーけど
経済学部は数学要ると思うよ

254 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:37:22.99 ID:ZGjb+mpz0.net
衝撃というほどでもなかろう。
中高校生と一応数学は学んできているはずだし。国公立大受験生は受けているはずだし。

255 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:37:55.26 ID:kA7P4ARe0.net
文系の数学のレベルはパターン認識で習得できる
ぶっちゃけて言うと暗記だってこと
それもできない低IQを排除するためだろうな

256 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:38:12.67 ID:6NXjj/0b0.net
>>229
俺、理系だが英語は昔から苦手だわ。
慣用句とか覚えられん。英語で小説読めない。
論文やRegulation関係は読めるけど。

257 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:38:17.51 ID:67z7ZslF0.net
>>251
世の中には分数の足し算ができない中3もいるから中学数学を舐めてはいけない

258 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:38:57.56 ID:J8HDdktX0.net
旧帝の併願組の合格が増えそうだね
私立3教科型の人は受験しなくなるだろうなあ

>>247
駅弁とはいえ、一般選抜の場合は5教科受験だもんね

259 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:39:13.81 ID:ZGjb+mpz0.net
国語と英語だけで入れるのだったか。

260 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:39:21.89 ID:JtG3af+80.net
私大の何がまずいかと言うと、入学者のボリュームゾーンが一般入試以外の学生だということ
一部の内部進学の上位者を除くそれらの学生は、一般入試組よりも明らかに学力が劣る
にもかかわらず、あたかも一般入試組がたたき出した合格偏差値を自己投影してしまう
しかも国公立大よりも少数科目入試ドーピングで跳ね上がった偏差値を

実質的に国公立大未満の学力しかない彼らほど、国公立大を駅弁などとバカにする傾向がある

261 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:39:29.37 ID:NNo9IWQg0.net
センターレベルの数学なんだから衝撃でも何でもないだろう

262 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:39:56.00 ID:lOufWcf80.net
今時の早慶なんてのは首都圏の準進学校の受け皿で
同レベルの地方トップ校は数学必須なほぼ旧帝いくわけだから
首都圏の準進学校の連中だけ数学できないわけでもないと思うが。

263 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:40:10.34 ID:RMFpcDdG0.net
早大学部卒のあだ名は地蔵

数字が出てくると全く何もわからない様子

264 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:40:20.29 ID:K+v0H+6m0.net
今の数IAの半分は20年前なら中学校でやってた内容だからな
つまり大学共通テストの数IAの半分は20年前なら
公立高校の入試に出ていた内容

265 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:40:22.31 ID:cpMQQ4WQ0.net
日本人がノーベル経済学賞(と詐称されてるスエーデン国立銀行賞)を取れない理由がわかったな。

266 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:40:32.25 ID:3kvbm2190.net
>>255
パターン認識じゃない数学ってなんだよ
受験数学はすべて暗記だろうが

暗記数学が嫌いなら数学オリンピックでも受けてろ低脳

267 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:40:43.39 ID:BtkD4Xqo0.net
>>252
あーだから在日の共産党はそこに目をつけて今で言う貧困ビジネスはじめたのねw

268 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:41:04.15 ID:zAUUablw0.net
>>243
赤い盾は読んどけ。
普通に重要だから。

例えるなら、今まで白黒テレビを見ていたのが
実はカラーテレビにできる感じ?

世界が変わるんじゃないかな。

269 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:41:11.45 ID:kwPMrDZp0.net
>>1
早稲田
  人間科学部という体育学部を設置

慶応
  医学部を設置
  薬学部を設置
  コンピュータ専門の学部を設置


明らかに慶応がすすんでいる。

270 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:41:14.35 ID:elQRSmFn0.net
>>255
理系の数学も同じだろ
さらに言えば先端高等数学さえ半方はそれ

271 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:41:30.05 ID:slWVm4GG0.net
やっぱ法学部いけばよかったなぁ

272 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:41:30.31 ID:WN8mQWA+0.net
政治はともかく経済やるのに高校の数Vは前提条件として必須だろ

273 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:41:36.58 ID:4T6neiZc0.net
昔の中学程度の数1Aか。やらないよりはましと言うか頭の体操にはいいかも
経済で一部使う分野はまた別に教える、つうか学校で学んだ事前提にするのかな

進学校普通科だったけど数学で微積のあるUBやV、理科も物理や化学が選択でU
地学生物なんかもあった時代が少し懐かしい。かなり無駄に時間を費やした
その分書物を沢山読んだほうが良いのではないか、とも思ったけど、まあ頭や身体を
使う事は直接役立たなくてもいいやね。おかげで大学も日本一番大学では無いが行けた。
健康にも注意して体育会でも無いが運動したりして授業も務めて出たど
宗教関係や左翼系サークルの誘いは断った

274 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:42:35.44 ID:v9Zm32Ms0.net
>>1
>『数学が苦手』『物理が嫌い』などの理由で文系を選んでいる生徒が多いですから」
私立文系の場合は、それしかいない
数学ができない、物理が理解できない
そんな落ちこぼれの坩堝、私立文系

275 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:42:40.54 ID:eXG+4/Xa0.net
>>264
何でそんな自信満々に嘘を書けるんだ

276 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:42:42.98 ID:g6nSpPub0.net
ガロア理論と類対論、
ラングランズ対応くらいは
一般教養としてやってから
社会に出て欲しい

277 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:42:44.94 ID:6NXjj/0b0.net
>>262
首都圏の受験生は受験テクのレベル高いぶん、私立文系縛りだと、地方学生よりやたら特化しちゃってる印象ある。

278 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:42:46.78 ID:uXfMPNYp0.net
数学は要る
政経の経済に行って痛感した
けど、数学が入試にあったら入れてないな(笑)

279 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:43:15.18 ID:JtG3af+80.net
>>261
それが衝撃と思えるほど、今の私大の学生の学力が低下してしまっているということ
国公立大併願者からすればどうってことのないことだが、早い時期から理数科目を捨てた受験勉強をした学生や
そういう指導で進学実績を伸ばしていた学校にとっては死活問題だから

280 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:43:17.41 ID:G4LXtFdt0.net
>>209
東ロボくんの新井紀子先生は一橋法。

281 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:43:25.58 ID:x5hIvYkm0.net
算術+αレベルで何を・・・

282 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:43:26.53 ID:Nm5gqcCu0.net
>>244
Sat subjectも数学なら中学レベルに毛が生えたものだよ 知ったか乙
学力なんて一つの指標でコネかリーダーシップ取れるやつの方がえらいのがアメリカ

283 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:43:27.26 ID:LQW8cNYY0.net
>>157
数学が常識的に出来るヤツが必要だから、受験で必須にしてるんだから、
低レベル競争では意味がない。だから、科目ごとに足切り設定という方法もある。

284 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:43:32.09 ID:rM5EWwKW0.net
>>236
私文終わってるな。
>>定員900人で、一般入試枠300人にする方が衝撃だわ!w

285 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:44:15.67 ID:NorrAzCa0.net
経済学に線形代数や確率統計は本来必須

286 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:44:20.49 ID:BtkD4Xqo0.net
>>269
早稲田も医学部設置しようと必死になってるけどことごとく却下・不認可を受けてきてるからなw

287 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:44:30.18 ID:aq7c1E+X0.net
>>274
私立卒に期待されるのは、元気と体力。

知性は最初から期待されていない。

288 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:44:34.14 ID:9xBI1nGPO.net
>>260
これが日本の大学の現実なんだなあw
私学のでかいとこはこんなんだから余計に学閥にまとまって数の論理に走ったり、政治力にはしったりすんじゃねーかな
国立AOなんて早稲田がやらかしたあとなのに実施とかそれ以外かんがえられんだろ。

289 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:45:12.50 ID:Nm5gqcCu0.net
>>273
自分語り楽しいからおっさん?

290 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:45:14.84 ID:4CF2bXv50.net
>>240
経済学にサインコサインが皆無という話だ。
早稲田の政経の話だろ

291 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:45:31.06 ID:OKYz5j3y0.net
> 大学通信常務取締役

奥目の?

292 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:45:56.59 ID:v9Zm32Ms0.net
>>287
つまり、高卒の代替ということだな

293 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:46:02.00 ID:4T6neiZc0.net
これって結局平成のゆとり教育の全否定って事なんですかね?

それとも教える事はや入試科目範囲は増やすけど、その日逓とかにゆとりは残すって事なのかな

294 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:46:10.45 ID:j+PwiSa20.net
今回の入試変更によって
早大政経学部と早大は大きなダメージ受ける。

★志望者激減と偏差値暴落だ。

こんなことをなぜするのか、
★責任者のメンツみれば理由がわかる。

★早大ローを大失敗させた早大総長 鎌田薫
★一橋出身の早大政経学部学部長 須賀晃一 ★留学経験なし
★東京教育大出身の早大入学センター長 長島啓記

@早大独自の試験で★国政数社の4科目で各25点計100点 
A★TOEFL30点 
B英語日本語混合の問題文の★小論文 70点

こんな★高負荷の特異な試験形態じゃ
他の大学と到底、★受験併願ができない。

1 変更推進当事者は、試験負担を減らし、受験準備しないで選抜したいといってるが
  ★TOEFLの準備でどれだけ時間が必要かわかってない。
  この受験制度を考えた人間でTOEL受験経験者は一人もいないはず。
  いればこんな言葉吐けない。

2 英語日本語混合の問題文の★小論文 こんな他の大学で受験しないあまりにも特異な受験になれば
  それ特有の時間を必要とする。そんな手間かける人間はいない。

3 ★地方の旧帝大の受験生が欲しいというが、こんな煩雑な受験する人間なんかいるわけない。

4 数学受験で国立受験者に絞られ、なおかつTOEFLと独自形式論文となれば
  ★東大・一橋・東工大・旧帝大そして慶大の受験者はまず★併願しない。
  今は殆どが現役で大学にいく時代で、こんな受験準備する人間なんかいない。
  一体どういう発想をしたらこんな、虚妄の愚策をひねりだせるのか?

5 ★受験者の激減と★偏差値下落は確実。

295 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:46:39.78 ID:6NXjj/0b0.net
>>274
人文科学系は、本気でその分野好きで行ってるのも多い気がする。趣味人かという感じの。
あと文系に分類されがちの教員養成系、とくに幼児教育、小学校教育も好きで言ってる。

教育はたまに邪な「好きで」もいるがw

296 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:46:56.74 ID:sol+DZj70.net
>>214

> >>198

> お前の一万倍役にたってるだろ。

偉いなぁ、 でも固有名詞は不要だが
具体的なことが何一つ言えない辛さは
十分に察するよ。

297 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:46:59.78 ID:0JU6gtH80.net
>>290
統計の季節調整くらいには使うんじゃね?
もちろん指数関数の微積分には比べるべくもないけどさ。

298 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:47:08.29 ID:J8HDdktX0.net
>>284
全員、一般選抜にした方が学力の高い学生が集められるのに
内部、推薦、AO増やして自滅してる印象

299 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:47:49.31 ID:4T6neiZc0.net
>>289


学歴コンプをこじらせた高卒小僧は、有り難く拝聴しろよ w

300 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:48:17.26 ID:BMjXHJzi0.net
数学が一番点取りやすいのになあ

301 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:48:30.26 ID:j+PwiSa20.net
  こんなことをするのは、以下の理由からだ。

1  早大総長が早大法学部卒で法学部を政経学部より上の偏差値にして
   ★早大の看板を★法学部にしたいという思いがある。
   早大法科大学院長の職にありながら、
   ★早大ローを★大失敗させ早大の法曹ブランドを暴落させ
   張本人がよくもこんなことをいえるものだ。

2  政経学部長が★一橋出身なので早大のブランド・学生どうなろうと知ったことではない。
   早大政経学部や早大に対する思い入れなんか一切ないから、どうなろうと自分のやりたいことをやってるだけ。
   しかも★留学経験ゼロのくせに、TOEFLだの英語国語混合の論文とかおもいつきで話している。
   本人はまともに英文で論文書いたことなぞないに決まってる。

3  入学センター長は東京教育大卒(現筑波大卒)で、早大にたいする愛情も展望もない。
   単に、試験改革したという実績が欲しいだけでしかない。所詮は★保身のための★仕事づくり。

こんなことを大隈重信が許すわけがない。
大隈重信は早稲田を、日本の自由と民主主義の拠点基盤にしようとした。
その理想が破壊されてしまう。


11月に鎌田薫総長の★任期が終わる。
新総長選出で、これらの愚策を一気に葬り
早大と在学生、卒業生の未来を守るしかない。

302 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:48:44.71 ID:278SlUsd0.net
>>258
しかしな、駅弁理系の生徒より
私大文系の生徒の方が、
はるかに数学ができた。
センターも学年トップだったよ。
そういう学生もいるからな。

303 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:49:04.84 ID:BtkD4Xqo0.net
>>287
頭でっかちと女が増えてきているから人手不足も深刻らしいなw

304 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:49:21.95 ID:ci+W1f2f0.net
大学入試レベルの数学なんてできても役に立たんからな

305 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:49:36.89 ID:v9Zm32Ms0.net
>>302
底辺高校ではそうだろうな

306 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:50:06.82 ID:qS7hW3020.net
>>256
あんたはそれでいいと思うよ。
これは、けっして煽りではない。
何事も0か100ではないのだから。
かく言う俺も、数学や物理は一知半解のままですし。

307 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:50:19.70 ID:48Z9j2q30.net
>>180
国立はAOですらセンター課すところが多い

308 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:50:47.91 ID:G4LXtFdt0.net
>>252
「やせたソクラテスになれ。」と卒業式で卒業生に言った東大総長大河内一男は労働問題の大家であった。

309 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:50:51.78 ID:9xBI1nGPO.net
>>302
それって、一番上の薄い膜だけちゃうんか?

310 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:51:06.42 ID:OsyTpnGP0.net
逆に数学科が古文必須の流れにはならんのだな

311 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:51:09.27 ID:mVagjv260.net
数学の家庭教師→理系なら偏差値最低クラスでもできる

英会話の家庭教師→東大生でもなかなか出来ない

最も難しいのは英会話であることが確定

312 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:51:10.07 ID:lmVj9ME00.net
これは数学はできるけど理系が向いてるのかで悩んでるうちの子には朗報

313 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:51:43.25 ID:dqszPMgh0.net
数学そのものより数学的な考え方をする癖がついていると仕事でいろいろ楽できる

314 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:51:45.59 ID:9uiXAmTX0.net
>>248
いや、全然。
出来ることは何もない。会話も成り立たないし、高校の時もトイレも誰かがついて面倒見ないとダメだった。
今は1人でトイレ行けるようになってるのだろうか。
日常では見ることが出来ない特殊能力があったのかな?

315 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:51:54.33 ID:4T6neiZc0.net
>>304

数学科で取り組んでるような数学が社会に直接殆ど役立たないものだらけだと言う事を
知らないのは低学歴の証明

316 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:51:54.83 ID:278SlUsd0.net
>>305
偏差値62〜65だから、
ま、普通かな。

317 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:52:19.87 ID:4CF2bXv50.net
>>297
ポアソン分布や正規分布にはネイピア数がでてくるから
eの定義くらいは高校のうちに理解してほしいがね。

318 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:52:42.31 ID:v9Zm32Ms0.net
>>311
無理だろ
東大、京大以外は簡単な問題しか出題されない

319 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:52:47.99 ID:5eh3WvNt0.net
昔は慶応の経済は入試に数学があったけど
いつのまにか無くなったのか

それにしてもAOとか推薦とかで入れるのに、
一般入試だけ厳しくするというのもどうなの

320 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:52:49.70 ID:jPq7f89a0.net
最初の講義で「政治学は英語でpolitical science。scienceである以上、事象は全て数式で表さなければならない」と言い切る学部だから、最低限の数学マインドは必要かもね。
数学って言っても受験数学なんて所詮「型」を覚える暗記科目だから最低限で十分かな。

321 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:54:00.68 ID:OKYz5j3y0.net
江戸しぐさの一環

322 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:54:02.35 ID:v9Zm32Ms0.net
>>316
落ちこぼれ予備軍だね

323 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:54:51.79 ID:XROZHjQH0.net
高校受験では船橋にも東葛にも入れないクズと
大学受験では早稲田にも慶應にも入れないクズと
早慶卒の両親から罵倒された
俺の学歴コンプレックスの根源はこれ↑

俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
高卒の底辺派遣だから時給1470円の一般派遣の事務職しかできない、ボーナスも交通費も出ない.....
しかもその派遣ももう終わり
事業売却するからって上司に言われた

ろくな青春もなく処女を食えないままもうすぐ25になる
受験期は家庭内の修羅場(親父の自殺 母親の発狂)で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく

私文2浪失敗→進学せず鉄道現業非正規職→底辺コルセンオペレーター→派遣事務時給1470円ボーナス無し交通費無し
今の派遣事務も事業部売却でもうすぐ契約切られる
ブラックじゃなさそうな正社員の仕事探してるけど落とされてばかり
童貞も素人童貞も卒業したけど彼女いない歴=年齢で何の青春もないままもうすぐ25になる

現役でニッコマみたいなゴミは蹴ったけど、早稲田卒の親から早稲田にも慶応にも入れないゴミって詰られる
はぁ...早稲田行きたかったなぁ....
鉄道非正規現業職で行った地方からやっと東京に帰ってこれたけど出会いもないしどうせ処女と付き合うこともHすることもまともな青春もないしなんのために生きてるかわかんないよ.....
19〜21くらいの若くて金とか気にしないしがらみのない純粋な恋愛やセックスできなかったのが今でも悔やまれる、、つらい....

324 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:55:02.85 ID:RQaGq4OP0.net
なんでお前ら騒いでんだよ
私学最難関学部の政経だし 数学必須当たり前だろ
今更感はんぱないわ

325 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:55:02.96 ID:Nm5gqcCu0.net
>>299
その煽りかたが残念な生活送ってること丸わかりなんだよおっさんw

326 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:55:15.83 ID:278SlUsd0.net
>>307
ただ課すだけで、
入学にはなんら影響しない。
ま、かっこずけだなww

327 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:55:19.31 ID:JtG3af+80.net
>>288
偏差値至上主義の弊害だな
どの大学でどういう学問を学びどういう職業に就きたいかよりも、まずは知名度や就職有利な大学を選ぶ
その指標が偏差値になってしまっている
しかも受験科目数や受験条件などの違いを考慮に入れない偏差値

これらの一因として、マスコミの責任があると思う
クイズ番組などでは国公立大よりもAO入試で入った私大出身の芸能人などをインテリ扱いしているし
マスコミ関係者が大手私大出身者が中心なのも、私大持ち上げ印象操作を意図的にやってる原因

328 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:55:40.93 ID:7b+TUnmD0.net
統計は数学Bだろう???

329 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:55:56.51 ID:A+O9/4ZgO.net
おまえらにとっては数学必須になろうが早稲田の政経なんて余裕だろ?

330 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:56:26.05 ID:v9Zm32Ms0.net
>>324
私立文系だからな
根本がしょぼい

331 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:56:38.72 ID:4T6neiZc0.net
>>325


図星だな


涙を吹いてもいいんだぜ、ボクw   大人は優しいだろう

332 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:57:07.97 ID:y/LCY72r0.net
結局数学のできない学習障害が私立文系に行ってただけのこと
ほんとうに文系を極めたかったら、東大京大以外は選択肢にないはずだもんな

333 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:57:34.54 ID:H1Y5C+Fo0.net
数学が苦手→文系であってるじゃん

334 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:58:21.28 ID:YqMDeBR70.net
>>310
そういうのもありをりはべりだよな

335 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:58:28.68 ID:5eh3WvNt0.net
早稲田はそんなことより
早く医学部をつくらないと
慶応は共立薬科大を併合して慶応薬学部をつくるなど着々と計画を進めている

336 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:58:30.10 ID:RMFpcDdG0.net
はぁ?どこ?レベルの国立卒の方が
早大生より明らかに数学ができる

慶応も含め私大文系はカス
これは事実

337 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:59:20.42 ID:9uiXAmTX0.net
>>302
それ、逆もありますよね?
理系が文系よりセンター国語いいとかザラにあるし。
センターみたいな低いレベルの問題だと判定できないかもだけど。

いずれもレベル高い話ですね。。。

338 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:59:33.88 ID:kA7P4ARe0.net
>>336
慶応のように小論文を書かせるのは知性を測るには良いと思うけどな

339 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 21:59:47.82 ID:eXG+4/Xa0.net
>>328
今は1Aからやるのよ
しかも割とちゃんとやるんだけど
スレ見てると知ってる奴殆ど居なさそう

340 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:00:04.28 ID:+X3R7nlQ0.net
経済はともかく政治は入ってからも使わんと思うけど

341 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:00:08.00 ID:WN8mQWA+0.net
>>333
問題は経済学(部)は文系じゃ無いという事だな

342 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:00:35.83 ID:278SlUsd0.net
>>330
じゃあ聞くが、理系に国家を託して
いったい何が出来るって言うんだw
視野狭窄の理系は、奴隷にしかなれない。

343 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:00:37.67 ID:KMCXHxIn0.net
自分は理工系だけど、
経済学部系よりも商学部系の方が好きだな

344 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:00:54.52 ID:RK3w2/ym0.net
ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工


345 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:01:21.22 ID:Nm5gqcCu0.net
>>340
ゲーム理論や統計だと使うこともあるんじゃないの
俺は早法卒だが全く使わなかったな数学は

346 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:01:27.90 ID:4T6neiZc0.net
特亜高卒は入試制度を語る資格は無いな

あと今回の件でも分かるように、ゆとり教育は結局間違いだったと判明したようだ
ゆとり世代には酷な事だったが

347 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:01:29.19 ID:ZQFvPiQ90.net
>>178
文学部か法学部いけば?

法律は国語力だけでなんとかなる

348 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:01:39.27 ID:T1cTCuuPO.net
>>320

その洗脳に騙される人間
AIは人間がこね繰り返す数学は無意味なことをまず金融工学で証明

もはや数式のお遊びに深い意味はない

349 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:01:47.96 ID:mVagjv260.net
>>318
いや現に東大京大以外もいくらでも家庭教師になれてるだろ?

350 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:01:53.70 ID:sOzS6B910.net
東大の滑り止めとして受ける連中には朗報なんだろうな
そうでない連中は政経外して法と教育に絞ると

351 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:02:01.49 ID:dTNkzFDa0.net
文系でも優秀な人は脳ミソが理系なのよ。
数学の成績は関係ない。
論理的思考ができるかどうか。
司法試験なんか論理学そのもの。



んで、早稲田の政経は理系脳じゃないと受からない学部だったのよ。
2000年ぐらいまでは。

352 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:02:08.88 ID:278SlUsd0.net
>>337
センターの総合点の話なw

353 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:02:16.13 ID:ALl2lZEo0.net
就職で思ってたより使えないって事がバレてきて
テコ入れしなきゃってことなんじゃない

354 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:02:24.94 ID:j2e8I4jP0.net
だから国立から見下されてるし、実質偏差値はマイナス10とか20やねん

355 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:02:26.63 ID:4CF2bXv50.net
>>339
高校で統計なんて一切やらなかったから
中央値とかそんな超基礎のワードも知らずに大学行って大変だったよ。

356 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:02:40.20 ID:I2noUou80.net
1Aなんぞ算数だろ。中卒でも解けるぞ。

357 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:03:00.83 ID:jPq7f89a0.net
>>332
法学部系の政治学には興味ないので。
言ってる意味わかる?

358 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:03:05.04 ID:0WezcPbb0.net
学生のレベルが上がるのは間違いないな
良い事じゃないか
これで全てを精神論で片付けようとする脳筋が減るといいんだが

359 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:03:13.93 ID:kA7P4ARe0.net
>>353
SPI平均点で東大京大東北大に負けてりゃね

360 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:03:34.14 ID:278SlUsd0.net
>>347
アホか。
論理的思考力は理系の比ではない。

361 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:03:36.29 ID:67tOJnPa0.net
政治経済は当然のこと純文学の世界だって突き詰めれば数式で表される数学の領域でしかないからな

362 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:03:48.16 ID:T1cTCuuPO.net
数学→AIでいらない
英語→スマホで通訳いらない

どーすんの今後文部科学省って話しなのにアホは対立厨に振り回されてアホかなと

363 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:03:55.42 ID:+nR1jUnw0.net
>>329
わい、文一と早稲田政経受けて、受かったのは片方w
まあ、政経は受験科目すら知らんで受けたが。交通機関や宿泊のリハーサルのために受けた。

受験科目が少ないのは、却ってきついものだな。

364 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:04:02.47 ID:BtkD4Xqo0.net
>>342
アジア圏内だから何となく中共みたくなることを想像したわけだが?

365 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:04:14.97 ID:XM2zrb5R0.net
慶應と何でこんなに差がついた、、、

早稲田政経
政治学科 150人→100人
経済学科 200人→140人
国際政治経済学科 100人→60人

慶應法
 政治学科 230人
慶應経済
 経済学科A方式 420人
       B方式 210人

366 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:04:25.25 ID:v9Zm32Ms0.net
>>337
理系は国語もできる
だから容易に文転ができる

367 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:04:34.51 ID:j+PwiSa20.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180618-00543874-shincho-soci&p=2

東進ハイスクールによると、

早稲田・政経と慶應・経済  ★61.1%が慶應経済 選択。

20年前と逆転した。

368 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:04:40.66 ID:e8wmvi0x0.net
国立大の滑り止め大学だから数学が出題されても問題なし

369 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:04:52.96 ID:T1cTCuuPO.net
>>343

会計や統計は数字から声を聞く学問と教授は言った
これには感動した

370 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:04:55.32 ID:ZQFvPiQ90.net
>>350
数学選択で早稲田受けてた連中は悲報だろ

外国語の比重がぐんと上がるんだぞ
理系は特に併願しにくくなる

371 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:05:25.09 ID:u4598yqM0.net
理系だから文系のことはよく知らんが
政治はともかく経済学ぶのに数学やらない、できないというのはどういうことだ?

372 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:05:38.03 ID:v9Zm32Ms0.net
>>342
視野狭窄は私立文系の専売特許
理系は能力的に文系を包含している

373 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:06:00.34 ID:UuMeM9z20.net
>>351
嘘コケ。
じゃあ、なんで俺が受かったんだよ。
因みに選択は地理な。

あそこは、社会、現代文、英語長文が完璧に出来れば簡単に入れたんだよ。

374 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:06:00.63 ID:OeyJr5ca0.net
文系バカにも数A、数B、数3くらいは入試やらせた方がいい。
ちょっとは賢くなれるだろ。

375 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:06:20.31 ID:g+Wg5LTd0.net
文転はあっても理転はないからなー
地方の国立だけどセンター数学ですら苦労したわ

376 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:06:27.46 ID:PstCL36/0.net
今は統計必須だからなあ
エクセルとかRとか結構数学基礎いるよ

377 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:06:33.90 ID:ALl2lZEo0.net
レイパー早稲田
もうこのイメージから抜け出せないわwww

378 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:07:03.06 ID:umKeVhhS0.net
完全にオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

379 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:07:15.45 ID:T1cTCuuPO.net
>>356

あほ
1Aが一番難しい

380 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:07:16.59 ID:50kY7Brz0.net
国語ができりゃ数学もできる
言葉で書くか数式で書くかの違いだけだ
できないやつは単なる怠け者だ

381 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:07:19.17 ID:VRFjPbzd0.net
:経済学ってもはや文系と理系の中間では。
日本の数学研究のトップ、統計数理研究所にも経済学部出身の
研究者が何人かいるようだよ。

382 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:07:47.62 ID:kxLov3Vs0.net
>>1
少なくとも統計学と行列(ベクトル)計算と微積だけは、出来ないと話にならん

383 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:08:03.97 ID:6J57LHGE0.net
学部レベルの経済学で数学は必要ないけどね。

数学入試を導入するのは結構だが、早稲田政経まで文系の独自性を主張できなくなったら
間違った理性主義である唯物主義を補完し、理系の下部構造に置かれる事になる。
その延長としての官僚社会主義を強化し、国家を弱体化させて、しかもそれに関する
本来は理系とサヨクの責任まで負わされる事になる。

それを分かってやってる早稲田政経の教授陣も運営も、本当に目先の利益と保身しか頭に無いクソ。

384 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:08:09.47 ID:doO2zu/00.net
>>265
これは受験の枠を減らした?それともそもそもの人数を減らした?

385 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:08:32.05 ID:dTNkzFDa0.net
>>373
合格通知でも学生証でもアップしてからほざいてね。
あと2000年以降合格者ならアホでも受かるわ。

386 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:09:06.57 ID:OeyJr5ca0.net
早大政経世界史の無法ぶりを見ると、数学で行列でそう。

387 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:09:13.02 ID:6NXjj/0b0.net
>>347
法学部は論理学のプラスアルファだぞ。

388 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:10:02.53 ID:algCRxvs0.net
数学必須程度で衝撃を受けるような奴は大学も企業も必要ないだろ

389 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:10:15.54 ID:4T6neiZc0.net
今回は文科系私立政経学部のお話だけど
同意に理数系私立学部にも社会科や現代国語古典漢文を課したほうが良いと思う
難しめな英語も

医科大でも入り易く情実や裏が噂される底辺私立医科大に行った、香山リカなんかあんな偏向して
ウソや連呼李ばかりする医師免許所有者になっている。精神科医だけど本人が精神病患者では
無いのか?と思える内容に 半端に理数だけ出来ても駄目だと言う証明ですね
まあでもそれだと鳩山さんや原発爆発檄の缶はどうなるのか?と言う話になる訳だけども 

390 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:10:17.99 ID:BtkD4Xqo0.net
>>383

他が担えば良いだけじゃん

391 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:10:18.53 ID:j+PwiSa20.net
>>371

単に
一橋大出身の政経学部長の専門が経済学なので
なにも考えないで
適当に決めただけ。
留学経験も一切ないくせに
TOEFLだの英文和文混合の小論文とか
わけのわかんないことを言い出してる。
本人の学部長は英語をはなせないどころか
TOEFL受験経験すらないはず。

TOEFL受験となれば、受験を何回もした方が有利で
その受験料の負担すら考えていない。

大体、留学したこともないくせに、よくこんなこと言えるな。
自分で恥ずかしくないのか?

392 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:10:37.59 ID:UuMeM9z20.net
>>363
文一って、北大か?
早稲田なら一文だよな。
ってことは、政経も明治とか成蹊か。

393 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:10:51.01 ID:T1cTCuuPO.net
>>360

悪いがうちのガキ医学部だが一番大事なのは数字じゃなく数字の示す意味(裏)だと
なんどもまなぶ
俺は会計専攻だったが同じことを言われた

数字に絶対的な価値を置くといずれナポレオンやヒトラーのように敗れる
数字に意味はない
所詮人が作るものだから

394 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:10:53.11 ID:eXG+4/Xa0.net
>>355
統計が勉強しなくて良かったって大問題だよなあ・・
それに比べて今の高校数学のカリキュラム本当によく出来てると思う

395 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:11:18.89 ID:9uiXAmTX0.net
>>352
いやいや、総合点じゃなくて文系科目単発でも。周り見てもそうだったし一般的じゃないのかな?
と思って母校の高校偏差値調べたら75越えてた。

正直、統計の取り方おかしいんじゃないかと思う。。。

396 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:11:19.94 ID:g+Wg5LTd0.net
法学部だけど失敗だったな
解釈学ってのがこんなにつまんねーとは
理系に生まれたかったなー

397 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:11:22.77 ID:/oTgVfyA0.net
法学部の偏差値が凄いことになりそう

398 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:11:35.77 ID:T1cTCuuPO.net
>>375

再受験組はたくさん
大抵ぶんてん

399 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:11:58.65 ID:QwTRimfG0.net
どうせ定員枠の少ない一般入試枠に限ってのことだろ?
どうやったら昨日のお数えみたいな馬鹿が量産できるんだ?

400 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:12:05.65 ID:278SlUsd0.net
>>372
無理だなw
価値自由の概念も知らないで、
実験結果だけを評価している姿は、
馬鹿そのものだww
あ、ちなみにこの価値自由は、
京大経済学部の出口教授の和訳な。

401 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:12:14.12 ID:6s7wNj6f0.net
文系の馬鹿って、中学レベルの数学もできない奴多いもんな。

402 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:12:15.97 ID:aVgwmjS60.net
経済学科に数学いらないほうがおかしい
ちなみに自分は早稲田の政経経済

403 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:12:42.00 ID:aldjWrHs0.net
>>376
python覚えろ。

404 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:12:56.13 ID:+X3R7nlQ0.net
>>373
合格者の半分は浪人だったぞ

405 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:12:59.81 ID:Nm5gqcCu0.net
>>367
約20年前に早稲田に受かったが当時から慶応選択率の方が高かったよ
就職率が一橋=慶応〉早稲田〉宮廷みたいな感じだったからな

406 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:13:09.27 ID:B20zM5Et0.net
>>394
いまでも高校の統計は軽く飛ばすってきいたが

407 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:13:52.33 ID:ZQFvPiQ90.net
>>392
北大に文一があったのって三十年くらい前じゃねーかな

今は総合文系ってのがあって、たしか数学出来ない馬鹿のたまり場だったような

408 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:14:14.06 ID:KMCXHxIn0.net
少し中途半端だな
やるんだったらTAUBは必須にして、
数学、英語、国語を等割合くらいにしないと意味ないだろう
必要なら、地歴公民少々と

409 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:14:21.45 ID:ld3HGKu70.net
>>1
>6月7日に早稲田大学が発表した入試改革の衝撃を、一言で表せばそういうことになる。
>大学通信常務取締役の安田賢治氏は語る。

★出ました、日本一の学歴コンプレックス大学=早稲田大学の工作宣伝機関「大学通信」の 老害 安田賢治さん

数学必修化の衝撃(笑)

大げさに、早稲田のチンドン屋かよw

慶応がとうの昔に数学必修化だろうに
中央法も、インチキ偏差値なんか糞食らえで、数学必修の四科目入試やろうに

410 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:14:26.92 ID:j+PwiSa20.net
鎌田総長も早大法学部出身で早大法科大学院長をやっていたが
早大の歴史上もっとも無残な大失敗をした。

それにグローバルといってるが
本人はフランス留学で、米国留学経験ないのに
やたらと英語英語といってるのも
結局、ただの上っ面。

米国の大学留学者をトップにしないとだめだ。

411 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:14:27.67 ID:UuMeM9z20.net
>>385
俺は96年合格だよ。
当時、最後の早稲田祭経験者。

煽って悪かったけど、確かに論理的思考が出来なかったら早慶レベル以上の現代文や英語長文は回答できないよね。
って振りだったんだけど。

412 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:14:47.23 ID:XM2zrb5R0.net
今は慶應法が私大最高峰だろ、、、

413 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:14:52.33 ID:+nR1jUnw0.net
>>392
井の頭線沿線だよ。
数学が1完半で、ああこれは落ちたかなと思って、合格発表で本郷に行く前に駿台のパンフもらってから行ったw

414 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:15:01.08 ID:dTNkzFDa0.net
確率統計が帰納的思考だと理解してるヤツが少なすぎ。

415 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:15:06.77 ID:T1cTCuuPO.net
>>372


その短絡的かつ変なエリート意識でもの作りジャパンが全敗したのを忘れるなあほ

416 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:15:19.37 ID:ld3HGKu70.net
シャガクと政経学部って、どっちが上なんだ?

417 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:15:20.86 ID:gTUu5jex0.net
経済学なんて金回り話なのに金勘定に算盤使えないやつが行くのがおかしい。
テラカンぐらいまでは今どきの算盤だろ。

418 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:16:05.15 ID:ld3HGKu70.net
>>412
>今は慶應法が私大最高峰だろ、、、

実質2科目入試で、涙ぐましい偏差値操作をしてきたわけだしなw

419 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:16:23.03 ID:4CF2bXv50.net
数学使う学部だから必須にしようといっているわけで
じゃあ私大の理工学部も古文必須にしろや
みたいな発想はちょっと違う気がするが。

420 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:16:28.45 ID:JtG3af+80.net
今回の改革で想定されるのは
数学不要な慶応との偏差値の差が開くこと
それにより受験業界や高校が「慶応>早稲田」という認識が完全に浸透
マスコミは「慶應の躍進、早稲田の凋落」と報道

焦った早稲田が偏差値を上げるために
@AOや推薦枠をさらに拡大し、一般入試を狭き門にすることで偏差値を意図的に上げる
A数学必須をやめて選択科目の一つに戻す

このどっちかになってしまいそうな気がする

421 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:16:30.77 ID:ZQFvPiQ90.net
>>396
政治学科がある法学部なら政治と基礎法学に逃げられるけど、ないとこなら逃げられないね

法律は人を選ぶからな
合わない人にはどうにもならん

422 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:16:32.30 ID:QwTRimfG0.net
>>408
センター試験の勉強では数学1A2Bがワンセットだもんな
同世代の数学教員いわく、20年前の俺の頃より教えるボリュームは増えているらしいが

423 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:16:50.42 ID:3z1t/eEv0.net
数学が得意なのであれば社会も得意な気がするけどな。

424 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:16:57.37 ID:j+PwiSa20.net
>>405

1990年代のデータでは
早大政経と慶應経済だと
早大政経のが多かった。

425 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:17:42.54 ID:+X3R7nlQ0.net
でも数学できるならわざわざ経済学部にいかないだろ
私なら経済学なんていかないで理系学部行くと思う

426 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:18:10.85 ID:7b+TUnmD0.net
>>339
教えられる教員がいるのか
数学科では確率解析で統計はやってないだろう
工学部出身の教員がそんなにいるのか

427 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:18:18.10 ID:UuMeM9z20.net
>>383
政経の本領は、教養の文学系。
一文よりも政経の方が、良い先生が揃っていて、国木田独歩も政経の授業を聴きに来ていたらしい。
賢治研究で有名な高橋先生はお元気かなー
あと、農業経済学の緑の教授も。

428 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:18:27.77 ID:eXG+4/Xa0.net
>>406
飛ばすと言っても、絶対やるはず
0と1の差がある

429 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:18:28.21 ID:u8mn1FzN0.net
>>1
それで、和田卒の兵隊が数IAができるようになったら日本経済は復活するんか??

430 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:18:42.12 ID:zBVgkZu+0.net
法学部も暗記すれば100点取れるレベルの数学のおさらいを追加したほうがいいと思う卒後20年の人でした。
やっぱり仕事にも広がりができるよ

431 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:18:52.64 ID:BtkD4Xqo0.net
>>413
一瞬「井の蛙」って見えたw

432 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:18:55.91 ID:j+PwiSa20.net
>>412

河合塾と東進では
早大政経>慶應法
になった。

433 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:18:56.36 ID:ld3HGKu70.net
>>1
サイコパス苫米地英人のサイトに
乞食ライターの深笛義也が綴った提灯記事

そんなものでまで
必死こいて宣伝せにゃならんほど、早稲田も大変なんやなぁ

434 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:19:27.81 ID:HUa1KBpV0.net
文系は50歳超えて博士号のない連中を解雇しないとね

若手には猶予与えてポストの入れ替えをするべき

435 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:19:44.38 ID:QwTRimfG0.net
>>425
経済学でも数学の公式やら使う場面が多数あるので、高校数学が解けないと話にならないんだとか

436 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:19:48.26 ID:T1cTCuuPO.net
>>417

電卓とアプリと会計の知識あればいいから数学使わねえんだよ

バカは無理に使うwwwww

437 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:19:50.53 ID:jPq7f89a0.net
>>373
n=1で決めつけず、自分の周囲がどうだったかも添えて説明してみなよ。

438 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:19:56.37 ID:2wooOUE30.net
セクハラ早稲田大学教授・渡部直己、全担当講義を外される。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1529924892/

439 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:20:05.15 ID:Nm5gqcCu0.net
>>411
お前らが金ピンハネしたんだっけ
早稲田祭なくなったのって
俺が在籍時は早稲田祭はなかったな
祭りもどきみたいなのはあったけど

440 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:20:08.35 ID:zBVgkZu+0.net
>>429
兵隊だから色々できんといかんのよ。

441 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:20:14.06 ID:9NHJJ2YZ0.net
駒場はここ10年で建物が結構変わったな

442 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:20:17.03 ID:XM2zrb5R0.net
>>420
前から早稲田はAO推薦を6割に引き上げると表明してる。
しかも今回、早稲田政経の定員を450→300人に縮小も同時に発表した。
https://www.waseda.jp/inst/admission/undergraduate/change/

>>早稲田大学、AO入試と推薦入試の枠を4割から6割へ

>>早稲田政経
政治学科 150人→100人
経済学科 200人→140人
国際政治経済学科 100人→60人

443 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:20:21.79 ID:j+PwiSa20.net
★河合塾2018年度入試結果 文系一般入試及び統一入試平均
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

早稲田 67.1 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社67.5 教66.1 構67.5 人65.0 (ス60.0 不算入)
慶應大 66.9 文65.0 法68.8 経67.5 商65.0 総67.5 環67.5
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0 (神57.5 不算入) 
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
法政大 60.4 文60.4 法61.3 国文61.3 G65.0 経58.3 営61.3 社59.2 福58.8 人60.0 健58.8 キャ60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
学習院 59.1 文57.5 法60.0 経60.0 国58.8

早稲田理工64.5  (基幹65.0、先進64.6、創造64.0)
慶應理工 64.0

444 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:20:28.27 ID:KKPCcIBi0.net
数学苦手な時点で落ちこぼれ
今までの逃げ道がそもそも有り得ない話な訳で
数学苦手なら体使って働け

445 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:20:37.01 ID:48Z9j2q30.net
>>326
んなこたあない。
一定水準未満はきっちり落ちてる。
AO倍率高いからな。

446 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:20:46.01 ID:VwJeJSME0.net
整形学部だからな

447 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:20:46.15 ID:ZQFvPiQ90.net
>>430
大学入試の前に、高校の数学分からんでも高校を卒業出来てしまうことの方が問題だと思うがな

448 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:20:57.10 ID:s/mNSv5K0.net
数学やるぞドヤ!!(1Aだけやで〜)

449 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:21:02.07 ID:T1cTCuuPO.net
>>423

それはないかな
勉強の仕方が少し違う

450 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:21:02.20 ID:ld3HGKu70.net
ID:j+PwiSa20

捏造偏差値商売でおなじみの「河合塾」だの、「東進」だの

偏差値カルト、精神疾患たる大学受験病 不気味すぎるなw

451 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:21:03.97 ID:KMCXHxIn0.net
早慶逆転したのは、
早大が所沢、慶應がSFCを作ったあたりからかな

452 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:21:43.54 ID:QwTRimfG0.net
>>442
今以上にバカ高校の生徒の学歴ロンダリング所にするぞと宣言したようなもんだな

453 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:21:45.09 ID:unLu3XS60.net
>>451
わりとマジで広末が入学したあたりからよ

454 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:22:11.10 ID:zBVgkZu+0.net
>>432
法学部もw合格で慶応に9割蹴られてるデータがあるけど、難易度と卒後の試験関係が慶応より受かるのはデータに偏りがあるんだろうな

455 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:22:14.43 ID:UuMeM9z20.net
>>184
確かに。
チャイ語選択者だが、他の言葉を忘れても
ツァオダオティエンダーシュエだけは覚えていて、
一般民衆にでも、結構伝わる。

456 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:22:23.67 ID:4T6neiZc0.net
ちなみに海軍兵学校や陸士の入試っはどうだったんですかね

一般大学や専門とは全く違う軍の専門学校みたいなものだけど
当時は貧乏人でそこそこ成績の良い凡才が努力して行く学校だったが
東大や京大よりはずっと下で比較対象では無い、と旧制中学卒の爺な人が言ってた

また当時の旧制高校や中学は、最近の大学や高校(ゆとり以前の内容)じゃ
高卒中卒と今の基準で一緒にすな! とすぐ怒り出すんだが、そんもんでしょうか。
なんか一高とか五高とか、汚い格好でゲタ履いて学校に遅刻して出て来たり
学校で酒飲んだり授業そっちのけで勝手に教員と議論をしだして、校庭の隅で
「ウツボツたるパトスとロゴスの狭間に〜」とか酒臭い息でトグロ巻いて、そのまま留年したりと
けっこうな学生生活だったと聞きました

457 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:22:31.23 ID:6NXjj/0b0.net
>>393
それは数学ができてこその話よ。
「母集団おかしくね?」とか「正規分布で近似して本当にいいの?」とか「平均値だけで説明有効か?」とか。
考えるには、まず自分が概念理解できてないと。

世論調査とかで「朝鮮人が数字捏造」とかレスあるの見ると、↑みたいなので説明つくのは結構ある。
からくりが分からないと陰謀論に陥りがち。

458 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:22:36.43 ID:XM2zrb5R0.net
>>418>>432
実績がコレだから

◆司法試験合格者数トップ10
1位「予備試験合格者」290人
2位「慶應義塾大法科大学院」144人
3位「東京大法科大学院」134人
4位「中央大法科大学院」119人
5位「京都大法科大学院」111人
6位「早稲田大法科大学院」102人
7位「大阪大法科大学院」66人
8位「一橋大法科大学院」60人
9位「神戸大法科大学院」55人
10位「首都大東京法科大学院」31人

459 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:22:53.83 ID:B6bcAoHM0.net
>>233
数学が必須なんなら立派だけど、語学で代替可能というところで腰が抜けた
意味ないじゃん

460 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:23:09.16 ID:j+PwiSa20.net
東進 合格可能性80%偏差値 2018 法・経済・経営・商系
http://www.toshin-hensachi.com/rank_a/

72
早稲田大学 政治経済 経済学科 ★
早稲田大学 法 法律主専攻
早稲田大学 政治経済 政治学科 ★
71
早稲田大学 政治経済 国際政治経済学科 ★
早稲田大学 商 全トラック
早稲田大学 社会科学 社会科学科
70
青山学院大学 国際政治経済 国際政治学科
上智大学 総合人間 社会学科
明治大学 文 心理社会学科/現代社会学専攻
明治大学 政治経済 政治学科
明治大学 政治経済 経済学科
早稲田大学 人間科学 健康福祉科学科
69
青山学院大学 法 法学科
青山学院大学 経営 マーケティング学科
青山学院大学 国際政治経済 国際経済学科
慶應義塾大学 経済 経済学科
上智大学 総合人間 社会福祉学科
中央大学 法 法律学科
同志社大学 政策 政策学科
明治大学 商 商学科
立教大学 法 国際ビジネス法学科
68
青山学院大学 地球社会共生 地球社会共生学科
青山学院大学 経営 経営学科
慶應義塾大学 商 商学科
慶應義塾大学 総合政策 総合政策学科
上智大学 経済 経営学科
中央大学 法 政治学科
立教大学 経営 経営学科
立教大学 経済 経済学科
立教大学 観光 観光学科
立教大学 観光 交流文化学科
67
関西学院大学 商 全コース
慶應義塾大学 法 法律学科 ★
慶應義塾大学 法 政治学科 ★
上智大学 文 新聞学科
立命館アジア太平洋大学 国際経営 国際経営学科
中央大学 文 人文社会学科/社会学専攻
同志社大学 商 商学科/商学総合コース
明治大学 経営 経営学科、会計学科、公共経営学科
明治大学 法 法律学科
立教大学 法 政治学科
立教大学 法 法学科
立教大学 社会 社会学科
立教大学 経済 経済政策学科
立教大学 経営 国際経営学科

461 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:23:09.20 ID:unLu3XS60.net
>>447
そんなん言い出したら
小中から改革しないと

462 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:23:09.40 ID:T1cTCuuPO.net
>>430

ガキの受験でやったが無意味だな
ソフトやアプリがその遥か先にある

463 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:23:23.44 ID:wrjVMfRd0.net
早稲田の覚醒だな。数学必須はいいことじゃん。

464 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:23:37.70 ID:mdXZN11u0.net
経済学部って数学いらなかったのか
結構衝撃だわ

465 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:23:41.72 ID:Jc+pdehu0.net
東大文系レベルの数学問題が出るとするなら、
数学の対策をしていない学生だと、解くのは厳しい。

例: 半径Rの球面上に4点A、B、C、Dがある。
 四面体ABCDの各辺の長さは、AB=√3、
 AC=AD=BC=BD=CD=2 を満たしている。
 この時Rの値を求めよ。(2001年東大・分理共通)

答: (√13)/3

466 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:23:51.97 ID:3lzKsz7t0.net
大昔に東大理系本命ながら政経の模試を数学で受けたら
偏差値がとんでもない値になっていたなw

真面目に第二志望だったが
私文のあまりの数学のできなさに驚愕した。
仕方ないけどね、ほとんど入試で使わないし。

467 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:24:02.62 ID:8J39Tbha0.net
>>409
この人灘から早稲田政経なんだよね。
一般に早稲田政経と言えばすごいけど灘からだとどうなの?

468 :!omikuji !dama:2018/06/25(月) 22:24:03.55 ID:mksttrLn0.net
はあ?
俺が滑り止めで受けた時は、
国数英で受けたんだが。
当然、数学は自己採点で満点で、合格してた。
社会を選択したら、満点は無理だったろう。
マジで早稲田だけでなく、私大の社会、特に歴史は、
奇問難問が出て、足下を掬われる事がある。
数学の方が安全。

469 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:24:11.12 ID:JtG3af+80.net
>>442
ありがと
今回のことでそれにさらに拍車がかかるんじゃないかと思うわ
少子化で全入時代に突入するからなおさら

470 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:24:21.18 ID:YeG7Aj2f0.net
でも6割くらいが推薦なんでしょ?
入試内容変えても意味ないじゃん

471 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:24:28.92 ID:4CF2bXv50.net
>>394
教科書にはしっかりのっていたんだよ。
それこそ標準偏差とか推定とか。

ただ入試に一切出ないから全てとばしていた。

472 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:24:28.94 ID:snslgAnR0.net
下手したら中学校レベルの数学も出来ないお猿さんが早稲田卒で高学歴面してた今までが異常よ

473 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:24:35.10 ID:UuMeM9z20.net
>>449
地理なんかは、明らかに理系だと思うけどなー

474 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:24:47.72 ID:j+PwiSa20.net
東進 合格可能性80%偏差値 2018 法・経済・経営・商系
http://www.toshin-hensachi.com/rank_a/

72
早稲田大学 政治経済 経済学科 ★
早稲田大学 法 法律主専攻
早稲田大学 政治経済 政治学科 ★
71
早稲田大学 政治経済 国際政治経済学科 ★
早稲田大学 商 全トラック
早稲田大学 社会科学 社会科学科
70
青山学院大学 国際政治経済 国際政治学科
上智大学 総合人間 社会学科
明治大学 文 心理社会学科/現代社会学専攻
明治大学 政治経済 政治学科
明治大学 政治経済 経済学科
早稲田大学 人間科学 健康福祉科学科
69
青山学院大学 法 法学科
青山学院大学 経営 マーケティング学科
青山学院大学 国際政治経済 国際経済学科
慶應義塾大学 経済 経済学科 ★
上智大学 総合人間 社会福祉学科
中央大学 法 法律学科
同志社大学 政策 政策学科
明治大学 商 商学科
立教大学 法 国際ビジネス法学科
68
青山学院大学 地球社会共生 地球社会共生学科
青山学院大学 経営 経営学科
慶應義塾大学 商 商学科 ★
慶應義塾大学 総合政策 総合政策学科 ★
上智大学 経済 経営学科
中央大学 法 政治学科
立教大学 経営 経営学科
立教大学 経済 経済学科
立教大学 観光 観光学科
立教大学 観光 交流文化学科
67
関西学院大学 商 全コース
慶應義塾大学 法 法律学科 ★
慶應義塾大学 法 政治学科 ★
上智大学 文 新聞学科
立命館アジア太平洋大学 国際経営 国際経営学科
中央大学 文 人文社会学科/社会学専攻
同志社大学 商 商学科/商学総合コース
明治大学 経営 経営学科、会計学科、公共経営学科
明治大学 法 法律学科
立教大学 法 政治学科
立教大学 法 法学科
立教大学 社会 社会学科
立教大学 経済 経済政策学科
立教大学 経営 国際経営学科

475 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:24:59.90 ID:ld3HGKu70.net
そもそも政治経済学部という?名称自体が、時代錯誤で、

学習院や広島大が、捨て去った学部名

政治学なんて学問じゃないし、せいぜい法学部の隅っこに置くもの

偏差値カルトの犠牲者が、けっきょく橋下みたいに司法試験受験をするお笑いを演じることに

476 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:25:14.52 ID:278SlUsd0.net
>>445
AOで落ちる?
よっぽど高校の成績がわるかったんだねww

477 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:25:14.89 ID:zBVgkZu+0.net
>>458
最終的な合格者数だと早稲田がトップのオチ

478 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:25:20.32 ID:XNa+30GP0.net
>>412
慶応法は難関校の生徒が受けなくなって凋落した
今は早稲田政経>早稲田法>慶応経済>慶応法だよ

早稲田は夜間学部廃止するなどして大学全体のブランド力が上がってる
が、慶応は誰でも入れる通信制、芸能人のSFC、看護学部とかアホな学部が
依然多くてブランド価値が下がり気味

479 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:25:23.59 ID:unLu3XS60.net
>>458
それだすなら
合格率で出さんと意味ないだろ

480 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:25:32.63 ID:9uiXAmTX0.net
>>385
いや、理系脳でなくてもあの頃の早稲田は通った。
なぜなら、単なる合計点ではなかったんだよ。一芸入試なんて揶揄されたけど特定科目が高得点だと有利だった。

理系もそう。一芸は合格発表欄別だったけどね。ちなみに一教科受けなくても総合合格点取れるテストではあったそれで受かったし。2000年より数年前。
慶応も一教科受けなくても通った。ここは一芸入試は謳っていなかったはずなんだが、理系科目しかないからかもだけど、未だになんかおかしい気がしてます。

481 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:25:36.23 ID:3z1t/eEv0.net
数学とか使わねえなあ。

学者以外で使うか?
経済学で使うとか言ったって学者以外で経済学なんて使わなくない?

482 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:25:40.95 ID:Jf9DEh8W0.net
これできつくなる人けっこういるんじゃないかなあ
いや、出来る人からしたら、甘え以外の何ものでもないんだけど
これ以前と以後で、だいぶ学生の質も外部の目も変わると思う
学部違うけど、俺は数学必須だったら、無理かハナから諦めてたお馬鹿さん

483 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:25:44.63 ID:wrjVMfRd0.net
昔、芸能人が入学するあたりから、あれっ早稲田ってそんな
簡単なものなのかというイメージが付いた気がする。

484 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:25:53.57 ID:B6bcAoHM0.net
>>441
矢内原門がなくなったのは悲しかった

485 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:26:07.83 ID:zBVgkZu+0.net
>>472
やりゃできんのよ
私も理科大3年で夜間卒業できたし

486 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:26:13.78 ID:48Z9j2q30.net
>>476
俺はAOではないのだが。
とにかく国立のAOと私立のAOは違うということ。
で、ちみはどこの国立受かったの?

487 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:26:19.69 ID:SE87Ddni0.net
>>1
今は知らんが、10年前のMLB取得には数学の能力は不要だったんだぜw
つまり現代ビジネスで必須の筈の統計の基礎ですら勉強する必要が無かった。

この事実を知った途端、俺の中でMLBの意義と地位が一気に下がった。

488 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:26:32.24 ID:unLu3XS60.net
>>473
あれはそもそも文系の地理と理系の地理がある
実際、地理学科は理系の学部にある大学も文系の大学にある大学もある

489 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:26:33.50 ID:7b+TUnmD0.net
>>471
今も全部飛ばしてるはず

490 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:26:48.15 ID:ld3HGKu70.net
ID:j+PwiSa20


東進のインチキ偏差値コピペまで貼りまくって発狂し始めたか

ネットやメディアで日本一暴れる日本一の学歴コンプレックス大学=早稲田大学

シャガクの精神病者 山田宏哉っぽいが

491 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:26:57.17 ID:8J39Tbha0.net
ここって東大関係者がやたらと多いなwwww
どうせネットで聞きかじった中途半端な知識を基に妄想してる底辺国立だろうがwww

492 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:27:05.12 ID:SYM7SUlj0.net
え、今までなかったのか
どうりで馬鹿ばっかりな訳だ

493 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:27:06.41 ID:Nm5gqcCu0.net
>>427
緑の皇族おじさん懐かしいw
みんなに優くれる神だったな

494 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:27:35.80 ID:j+PwiSa20.net
>>458

慶應法科大学院で
既修コースで入学者最多は中央大卒。

未修で慶應卒を多く取っている。

実際に司法試験合格は東大中大が中心。

慶應法卒が慶應ローの中心ではない。
外様が中心のロー。

495 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:27:54.11 ID:48Z9j2q30.net
>>339
IAでやるってことは確率統計の初歩の初歩だな。
本当の確率ってのは分布関数や密度関数出てきて積分しまくりだから。

496 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:28:00.60 ID:T1cTCuuPO.net
>>457

まさに「母集団」をやるんだよなおもしろくて一緒にレポート書いた
ある病気の原因をマスコミはDDみたいに伝えるが
みたいな内容
関連性を探しなさい

数学より数学的感性をみがけなら納得かな

497 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:28:09.71 ID:ld3HGKu70.net
経済学なんて学問じゃないわな

経済学で数学うんぬんとか爆笑問題

西部邁がとことん馬鹿にしていた通り

498 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:28:30.28 ID:6PUTWoud0.net
>>427
緑の教授!懐かしい
筑波先生だっけ?

うちのゼミの教授はもうお亡くなりに

499 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:28:41.74 ID:8J39Tbha0.net
>>486
筑波のAOは農業や工業高校からでも受かるよ。
面接と調査書のみの選考w
そのかわり留年続出だけどww

500 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:28:43.77 ID:3KL8N0Qp0.net
経済と数学は不可分なのに数学試験無くすから
口だけのなんちゃって経済博士号が多数発生する

501 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:28:50.48 ID:ZQFvPiQ90.net
>>473
系統地理、自然地理学はほぼ地学だけど、私立文系の地理は知識を問う地誌が多い、と駿台の講師はいい顔をしなかったな

国立と問題がかなり違うし、地理は選択出来ないところも多い
結局私立は世界史と数学を使い分けた

502 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:28:53.16 ID:B6bcAoHM0.net
>>328
おいおい、統計は確率・統計でまとめただろう?

503 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:29:07.37 ID:Nm5gqcCu0.net
>>478
早稲田にも通信あるしsfcに芸能人?
あんなクソ田舎にんなことあるかよw

504 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:29:21.33 ID:xMshVhzF0.net
>>30
数学って、大事だね。

505 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:29:34.41 ID:G6LH011Y0.net
早稲田だろ
二桁の足し算できたら良し、にしてやんなよ
多分その辺が限界点だよ

506 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:29:55.71 ID:whYFpSFb0.net
>>184
北朝鮮旅行に行った時、ガイドに出身大学聞かれて早大と答えたら、すごく好意的に受け取られた。何となくわかるだけに微妙。

507 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:30:05.02 ID:JtG3af+80.net
今回の早稲田の数学必須は数学ができるかどうかを目的にはしてないだろう
目的は受験生ならこのぐらいできて当然というレベルの数学を導入することで
それすら重荷に感じるような受験生はうちにはいらないという意思表示

508 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:30:05.45 ID:Nm5gqcCu0.net
>>487
MLBってメジャーリーグ?

509 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:30:05.87 ID:ETW80vur0.net
おじさんも趣味で数学始めよう、中学レベルから

510 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:30:07.24 ID:unLu3XS60.net
>>499
うちの高校から1人だけ筑波AO受かった人いたな

511 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:30:13.45 ID:eXG+4/Xa0.net
>>489
俺一応教育関係の仕事してたけど
今のカリキュラムで全部飛ばすなんて話聞いたことないよ
そもそも入試にも出るぞ

512 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:30:30.39 ID:ld3HGKu70.net
>>467
灘高校は、ネットやメディアで暴れる日本一の学歴コンプレックス高校

老醜をさらして、異常なまでの学歴固執

OBに人格と知能のバランスが取れた人物無し

513 :_:2018/06/25(月) 22:30:52.44 ID:RYmNCx4J0.net
慶應は昔から数学試験じゃなかったか?

514 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:31:41.39 ID:dQbHeqKd0.net
数学ができない奴は論理的思考が出来ない。
数学が得意なやつは人間関係も論理的思考になる。


どちらも付き合いにくいので、そこそこで。

515 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:31:43.28 ID:dDJF3AbR0.net
数学は理系文系うんぬん以前の問題で出来ないと駄目

516 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:32:08.42 ID:4T6neiZc0.net
終戦直後の大混乱貧困飢餓の頃の話だけど

海軍兵学校卒で大戦末期に前線に出たが戦艦がボカチン喰らって轟沈
運よく助かって味方の駆潜艇に引き上げられ、敵機の機銃掃射も
身体をくねらせて底側でかわし無事帰国。 敗戦の批判や挫折で鬱にでもなるかと
おもいきや早速進駐軍の詰所に出入りしてカタtコト英語の通訳で重宝され可愛がられて
物資を貰ったり、復員後にまた再勉強で大学に行き直して卒業。結構な年になるのに
それなりな職場に役所や民間など入学していたそうです。親族のいました

戦争は無いけども、少し留年や浪人すると新卒でも就職が上手く行かなくなる最近のほうが
見えない戦争があるようである意味苛酷な世の中かもしれませんね

517 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:32:08.48 ID:Nm5gqcCu0.net
>>498
そうだ筑波先生だなw
ダンディでいつも緑のスーツ着てて誰にでも単位あげるからみるみる出席者数が減っていったな
俺も数回講義に出たけど授業内容が思い出せねえ
農業科なんかだった気がするけど

518 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:32:21.96 ID:ZQFvPiQ90.net
>>484
門そのものは遥か昔になくなったはず

門の跡は石碑みたいのがあったがあれ消えたのか?

数理科学研究科近くの、踏切に至る門を間違えて矢内原門と呼ぶ学生はいたが、ありゃ名なしの通用門だ

519 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:32:35.58 ID:ZNfeVRWo0.net
全受験生じゃなくて数学枠を作ればいろんな学生が取れるだろ

520 :!omikuji !dama:2018/06/25(月) 22:32:44.41 ID:mksttrLn0.net
>>478
慶應は塾高からの内部進学でブランドを保ってるからな

受験生のレベルは駄々下がりだが

521 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:33:13.23 ID:LWOOkiEb0.net
完全にゴミwwwwwwwwwww

522 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:33:13.78 ID:k1CUx0mX0.net
これなら数学選択した方が楽だろ。文系科目のほうが難しいわ。日本史の学習量なんか半端ないし。

523 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:33:16.99 ID:unLu3XS60.net
>>519
京大方式だな

524 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:33:37.20 ID:GTPlDqd+0.net
>>8
簡単にすると政経に和田ちゃんが入ってくるからね

525 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:33:45.16 ID:zBVgkZu+0.net
>>512
灘高校とか超賢いはずなのに、
関西革命したのは
早稲田政経だもんなー

526 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:34:01.22 ID:fLOW/93Z0.net
学部名からすると今まで数学必須じゃなかった事のほうが衝撃だわ
経済は統計他様々な計算いるし、スポーツ科学は運動物理わかってる必要あるし、
国際教養は大学にもよるが国際統計や環境学やる。

527 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:34:08.01 ID:48Z9j2q30.net
>>499
水戸商業からは筑波合格者0だけど
中央と明治、同志社にはポロポロ受かってるね。

http://www.mito-ch.ibk.ed.jp/index.php?page_id=96

528 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:34:22.97 ID:mruu++pr0.net
>>1
慶應は43年連続第1位
2017年公認会計士試験結果 大学別合格者数43年連続第1位
https://www.keio.ac.jp/ja/news/2018/1/12/27-39380/

数学と公認会計士に関連性がありそうだな

529 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:34:27.38 ID:8J39Tbha0.net
>>510
中学の同級生はは国立に1人も受からないレベルの底辺高校主席だが、
河合の記述模試40台前半で俗に言う「国立5S」の工学部に公募推薦で入学したが、
ついていけなく見事中退。
国立の推薦で学科試験を課さないとこは穴場だが中に入って厳しいようだw
実際、筑波も公募推薦組は苦戦してるらしいしな。

530 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:34:29.13 ID:7pjFighX0.net
>>2
TAとかせいぜい高一レベルだもんなw
数学苦手でも余裕なのに変わりない

531 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:34:42.29 ID:Nm5gqcCu0.net
今wiki見たら筑波先生お亡くなりになってた
ろくに授業出てなかったけど定年最後の授業で今までありがとうございましたと声をかけたな

532 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:35:12.12 ID:VI9ZUnf20.net
早稲田政経は昔から数学選べるから旧帝大理系の滑り止めに重宝されたよ。オレも受けた。数学自体は難しくはないよね。

経済やるなら確率統計必須にしないとどうしようもない気もするけどな。

533 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:35:24.26 ID:+nR1jUnw0.net
>>456
わいの曾爺さんの一家では、兄弟で1番の秀才だった次男が陸幼に行って、2番目の秀才だった長男が東大に行った。
軍人の次男はフィリピンで戦死、東大行った長男は徴兵に取られたが生きて帰って弁護士になった。
親類の評価では、次男が勉強もスポ―ツも兄弟で一番という話だった。

534 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:35:30.42 ID:trR7BqB+0.net
>>503
慶應のsfc 芸能人だらけやん

535 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:35:42.62 ID:BGA4/e/r0.net
人間や生き物の頭の良さっていろいろあるんだよな
勉強や知能だけが頭脳の証明とはいえない
だからそれ重視の仕事以外では学歴に似合わない地位に就く者もよくいる

536 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:35:47.16 ID:278SlUsd0.net
>>486
京大法学部。
1972年だww

537 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:36:22.56 ID:unLu3XS60.net
>>529
うちの高校から筑波AO入試で行ったのは
今は旧帝大で准教授やってるぞ
人それぞれだよ

538 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:37:42.60 ID:W/rwsf3z0.net
>>52
そんな奴はおらんやろ。
早稲田やぞ

539 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:38:07.64 ID:ETW80vur0.net
ゾゾタウンの社長は高卒であるし
成功するやつは学歴なくても数学できなくても成功する
数学できても没落するやつは没落する

540 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:38:49.44 ID:QZFe7pu+0.net
小保方みたいな奴を入学させないような入試改革してほしいな。

541 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:38:50.83 ID:vzWni82K0.net
これ配点としては10パーセントくらいじゃなかった?
それくらいじゃ意味ないって
配点は今までのままで、社会と数学の選択じゃなくて
社会不要数学必須にするくらいじゃねーと

542 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:38:51.51 ID:kA7P4ARe0.net
中高一貫に行ったり家庭教師付けとけば地頭より二ランクぐらい上の大学に行けるからな
ドイツやロシアのように小学校で選抜試験をやるのが効率的かもしれん

543 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:38:53.83 ID:8J39Tbha0.net
>>527
それは商学部、高校で日商簿記一級取った人の推薦だよ。
そういう人って大学在学中に税理士、会計士試験に受かり一般入試組より成果を出してる。
中央なんか地方の商業高校と提携し、高校時代から資格の勉強させてるよ。
筑波は農業高校や工業高校からの推薦。
農業高校や工業から国立が推薦をとるメリットってあるの?

544 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:39:19.53 ID:1CA9z6E70.net
>>12
まあそれもあるけど今の時代質のいい奴は地方底辺国立大には行かないからね
大都市部の大規模私大を選ぶ傾向がここ20年は続いてるからな

545 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:39:25.07 ID:T1cTCuuPO.net
>>515

暗算と同じレベル
出来れば便利だがツールがはるか先を行き
ツールの方が実用的な

546 :!omikuji !dama:2018/06/25(月) 22:39:42.07 ID:mksttrLn0.net
>>481
金融市場の関係者は、
経済分析やら市場分析やらに
統計学や確率論とかを使っている、
っていうかそれらの基礎的な事を理解してないと仕事にならないから、
そのまた基礎的な数学の素養はマトモな業界人になろうと思うなら必須

547 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:40:00.77 ID:+X3R7nlQ0.net
高校の数学の教科書は高校生で理解するの難しい感じもあるがな
大学でてからなら理解できるけど

548 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:40:11.47 ID:UuMeM9z20.net
>>439
お前らってなんだよ。
失礼だな。

革マルだか中核だかのゴミがサークルに入り込んでいて、
学祭実行を牛耳っていたんでしょ。
知らないの?

それでなんで俺達が悪いんだよ。
後輩達には学祭を経験させてやれず、済まない気持ちで一杯だったのに、何も知らない人間にいわれもない批判をされたくないなー

549 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:40:13.15 ID:48Z9j2q30.net
>>499
水戸工業からは筑波0。マーチはいるけど。
http://www.mito-ch.ibk.ed.jp/index.php?page_id=96
水戸農業からも筑波0
http://www.mito-ah.ibk.ed.jp/?page_id=96

550 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:40:31.20 ID:FUez2yy40.net
独自に作る試験問題じゃなくて、共通テストをそのまま流用するってところがねw

で、何で今さら高校一年生レベルの数学の共通テストを受験科目にしてやろう、って思ったのかね? 

551 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:40:33.98 ID:9uiXAmTX0.net
>>473
地理は気候や作物の分布などの点で理系要素ある。知らなくても導ける可能性が残ってる。
さすがに地名は関与が薄い。

私は理系ですが、歴史が苦手で困ってました。因果関係が〜と言われています。と言う説明が多くて、どうも本質的でない気がしてのめり込めなかった。

552 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:40:38.88 ID:nAaoqmlq0.net
AI理解するにも数学(微分とかベクトルね)と統計の知識が必要だからね

553 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:40:42.95 ID:U1b1N3DE0.net
数1必須は衝撃ではない
早稲田政経の一般募集300人は衝撃だわ

何だこれは 成城学園の方が多くないか?
政治100経済140国際政経60

これ政経だけでなく早稲田ブランドを傷つけるのかな?

来年の入試から影響がでるのかな?W合格の選択とか

どうなんだろ

554 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:40:55.97 ID:48Z9j2q30.net
>>543
>>549
合格者がいないんだが。

555 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:41:27.50 ID:2twZE9PH0.net
文系なら統計や確率は必要だし非標本誤差の知識も

556 :!omikuji !dama:2018/06/25(月) 22:42:02.23 ID:mksttrLn0.net
>>491
ちぃーっす、三四郎池の方から来ましたあ〜
安田講堂地下の食堂の壁画なんて、
別に気にもしてなかったでえ〜す

557 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:42:28.07 ID:zBVgkZu+0.net
>>553
一般300に加えてセンターも入れれば東大とか阪大みたいな大きな国立と同じくらいは非AOなのでいいんじゃない?

558 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:42:30.72 ID:8J39Tbha0.net
>>537
そりゃ公募、AOでもピンキリ。
ただ全く学科ができなくても受かる人がいるってこと。
その人の高校時代の成績はどうだったの?
工業高校や農業高校、又は底辺高校で模試の偏差値が40台前半とかだったの?
そうじゃないでしょ?

559 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:42:44.99 ID:j+PwiSa20.net
>>532
経済理論や経済政策で
統計をもとにした実践的な理論政策が
ほぼ全くないのが大問題。

シカゴ学派が机上の空論の恣意的な数式の羅列でしかないと
いうのは長くいわれてきた。もともとは政府規制を撤廃して
金融資本(実質的にはユダヤ人資本家)の
都合のいい理論形成をしてきた。
これがネオリベ・市場原理主義の理論的背景になった。

ブッシュ大統領時代、超格差社会になった原因が
この市場原理主義・規制撤廃主義で
結局これが、貧困層を拡大し
住宅ローンの借り手を探していた業界が
貧困層向け住宅ローンを拡大し
結局は大崩壊してリーマンショックが起きた。

許せないのはあれほど政府介入を嫌った金融企業が
税金投入を当然のように叫び続けたことだ。
多くの民主党・共和党の両党の議員から
金融機関のモラルのなさを非難した。

560 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:43:16.39 ID:MeFvN9H50.net
マーチ経済卒だけどマル経でも一般教養で数学あったぞ。
イライラしてた記憶しかないけど。

561 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:43:40.31 ID:kA7P4ARe0.net
俺は早稲田の数学科の合格者
旧帝大に受かったので旧帝に行ったけど

562 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:43:42.50 ID:UuMeM9z20.net
>>517
農業経済学だよ。
全優制なのに、出席率が異様に高かった。
緑のボールペンで試験回答を書くと優が来るとの噂が立って、
先生は老眼なので見え辛い緑は止めて欲しいと、試験前に試験官から注意があったくらいだ。

563 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:44:35.33 ID:bISbOaUq0.net
F大卒は
企業から見たら
中卒並

564 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:44:36.84 ID:j+PwiSa20.net
基本的にはAO入試は減らす傾向が基本。

AO推薦の質が悪いというのは常識になってる。
学力がなく退学率が高い。

一般的な自己推薦が主流になった。

565 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:44:45.52 ID:y/LCY72r0.net
そもそも数Vまでやっていないのに高卒資格を与えるのがおかしい
そこを見直したほうがいい

566 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:45:02.27 ID:48Z9j2q30.net
□兵庫県高校別進学実績(2016年11月時点で各高校HPに掲載されている最新のもの)

高校名------------長田----兵庫---北摂三田

旧帝一工神-------121------65--------23
上位国公立--------45-------26--------31
その他国公立-----71-------30--------86
関関同立----------298-----298-------276

↑進学校は国公立多い。国公立至上主義

高校名----------明石---明石西---神戸鈴蘭台---仁川学院

旧帝一工神------1--------1-----------1------------1
上位国公立------7--------3-----------1------------1
その他国公立--48--------25---------13-----------17
関関同立-------196------90---------90-----------91

高校名-------川西北陵---尼崎小田---三田西陵---三木北---育英

旧帝一工神------0----------0------------0---------0--------0
上位国公立------1----------3------------0---------0--------0
その他国公立--17---------14------------5---------8--------1
関関同立--------59-------69------------43-------34-------18

↑旧帝一工神、上位国公立にほとんど合格しない高校からも関関同立に多数合格

※上位国公立=筑波・横国・首都・千葉・広島・岡山・金沢・熊本・東京外語・東京学芸・東京農工・電気通信・御茶ノ水・名古屋工業・京都工芸繊維・大阪市立・大阪府立

以上を見る限り、「国公立の上位30校程度にかすりもしない」生徒が入れるのがマーチ関関同立レベルの私大です。
偏差値の数字に騙されないこと。

567 :!omikuji !dama:2018/06/25(月) 22:45:39.80 ID:mksttrLn0.net
>>506
諭吉先生は「脱亜論」でシナチョンを糞味噌に扱き下ろしたからな
まあ、事実を書いただけなんだが

568 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:45:45.80 ID:GCE2qiw00.net
理系も古文を取り入れるべきw

569 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:46:47.73 ID:+X3R7nlQ0.net
君らいろいろいうけどそんなにできたら学者になってるだろw
ほとんど学者にはならないで就職すると思うのですが

570 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:46:48.10 ID:7b+TUnmD0.net
>>546
経済分析やら市場分析やらをやってる
金融市場の関係者は
どこで統計学や確率論を勉強したんだろう?

571 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:46:48.13 ID:vzWni82K0.net
そもそも数学で一定水準をクリアできないようなのは文系でも大学行かなくていいよ
体育系や芸術系は別だけど

572 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:47:07.37 ID:8J39Tbha0.net
>>554
職業高校もピンキリ
日本中にいくつあると思ってるの?
http://school.gifu-net.ed.jp/gifu-ahs/06_sinro/sinrojoukyou/sinrojoukyou.pdf
はるか離れた岐阜からも筑波に受かってるよ

573 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:47:37.30 ID:zBVgkZu+0.net
多分、10年前くらいから数学必須にすべきと2chで説いてきたので良かったよ。
早稲田受かる人は国語は基本勉強の必要ないだろうから実質3科目には変わりない

574 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:48:04.08 ID:4zRZkSkU0.net
>>436
そのレスのポイントはそこじゃなく、テラカンが算盤レベルというところ

寺澤寛一「自然科学者のための数学概論」という、今時の学生ではなかなか歯が立たない名著があるんだよ

575 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:48:13.35 ID:ZQFvPiQ90.net
>>570
金融って一定数理系とってるだろ

576 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:48:23.79 ID:LMCEXYjH0.net
文系学部で勉強したことなんて社会に出てからほとんど使わないんだしエクセルの使い方でも勉強しといた方がためになる

577 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:48:33.92 ID:0EpmI3NQ0.net
>>16
数学苦手ってヤツは
現実に起きている物事を抽象的概念に置き換えることができないってヤツも多いからな
目の前に起きた事例からしか思考できないタイプ

全員が全員とは言わないけど足切り判断としては適切かと

578 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:48:37.81 ID:TAEJOqfP0.net
>>571
俺も文系だが、すさまじく同意

579 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:48:48.16 ID:OHaYXbW30.net
>>1
関関同立近は文系学部選択科目の数学は数1A2Bになってる

580 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:49:06.38 ID:SFFd8a8/0.net
>>132
数学科出身のやつとかと話すんだけど(俺は工学の数理解析)
数学って右脳の学問って話になる
その楽しさを教えられない教育って何なんだろうな

581 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:49:14.30 ID:ZND4a5mU0.net
政治や経済には必ず数字の読み解きが必要だから
数学的の頭の使い方が関わってくる
信頼できる経済評論家は皆そう

582 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:49:20.23 ID:TAEJOqfP0.net
つか、経済学を文系に分類した奴ぁ、どこの誰なんだろうなあ?

583 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:49:25.41 ID:48Z9j2q30.net
>>572
三年間に一人受かってるから何が言えるの?
早稲田もいるし笑

584 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:49:25.63 ID:xnHKfZE90.net
政治はともかく、経済は数学必須が当然だろ
マルクス経済は数学いらんかったからかいね

585 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:49:50.91 ID:8YSALgS20.net
早稲田嫌いだったけれど、これは素晴らしい。

586 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:49:53.89 ID:7b+TUnmD0.net
>>575
経済学部じゃないのかよ

587 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:49:57.62 ID:TAEJOqfP0.net
>>580
数学を暗記科目にしちゃってるからだと思うよ

588 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:50:16.10 ID:77Ip4UmW0.net
トマピケティ教授は元数学やってんだろ?

589 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:50:21.94 ID:48Z9j2q30.net
>>566
のとおり私立文系は数学から逃げた底辺高校のバカでも受かる。

590 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:50:29.84 ID:4zRZkSkU0.net
>>570
数学の博士号持って金融機関に採用された人たち

591 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:50:38.18 ID:oFYox99d0.net
法、商、社学あたりの偏差値が上がりそう
教育?そんな学部もあったな

592 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:50:51.86 ID:J0AEPvb90.net
経済学やる奴が基本的な数学知らんでどうする

593 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:51:07.44 ID:T1cTCuuPO.net
>>552

スマホ使うのに数学いらねwwwww

594 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:51:12.88 ID:+X3R7nlQ0.net
>>582
経済学の古典はほとんど数学使ってないからでは

595 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:51:18.12 ID:OHaYXbW30.net
早稲田文系は東大の滑り止めで入ってくる奴しか相手にしてないから数学要らんかったんだろ

596 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:51:25.74 ID:lzh6C+oO0.net
高校は理系クラスだったけど挫折文転して
早稲田に行った俺
あの頃は「基礎解析」「代数・幾何」「確率・統計」
だったな

597 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:51:34.15 ID:whYFpSFb0.net
>>581
そうそう。逆に固有名詞挙げてレッテル貼りしかしてない奴は信用できない。

598 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:51:53.30 ID:j+PwiSa20.net
経済学テキストを見たことない人が経済学テキストをみると
びっくりすると思うよ。

完全に単なる経済モデルの説明が中心で
現実の経済に対する考察や分析、対応についての
学問ではない。そんなテキストはほぼ皆無。

そういう意味では法学部で
実際の裁判判例を基本としてテキストができているのとは
全く違う。

本来、ケースメソッドで以下のテキストがあるべき。
しかしそういうテキストも講義も大学ではない。

レーガンの経済政策とその理論的背景。
ビル・クリントンの経済政策とその理論的背景。
ブッシュの経済政策とその理論的背景。

ケ小平の経済政策とその理論的背景。
習近平の経済政策とその理論的背景。

レーニンの経済政策とその理論的背景。
スターリンの経済政策とその理論的背景。
プーチンの経済政策とその理論的背景。

599 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:52:01.01 ID:aldjWrHs0.net
>>576
これからはRPA。

600 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:52:08.29 ID:KI65NbCj0.net
政治はいらんと思うけど 経済はいる ミクロ経済学はさっぱりわからん  高校で微積わからなくなって勉強するのやめちゃったから

601 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:52:21.80 ID:ZQFvPiQ90.net
>>582
どうも、旧制高校作る際に、実験がなく本だけでいい、安く教育できるのを文系にしたっぽい

戦前から文系で稼いで理系に貢ぐ形になっていたとのこと

602 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:52:30.58 ID:XM2zrb5R0.net
マンモス校だと思ってたのに、いつの間にか上智みたいな定員になったな、、

早稲田政経
政治学科 100人
経済学科 140人
国際政治経済学科 60人

上智
法律学科 89人
国際関係法学科 63人

603 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:52:49.02 ID:eqb4wAqE0.net
俺さ、マニアレベルで数学できるから
数学選択で入って
教養の数学系は全部優、
専門も数式は難なく理解してたのよ。

だからといって人生が上手くいく訳じゃないな。
人生生きることに比べりゃ数学なんて簡単過ぎる。
数学解くみたいに簡単に生きられたら
あるいは死ねたら楽だ。

604 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:52:57.41 ID:Ye5f3fjE0.net
ほんとは文系、理系なんてない。
学問を深く勉強していけば、哲学、文学などをのぞけばどのジャンルだって数学が必要になる(もちろん、生活の場では四則計算ができるくらいでだいじょぶだが)。
体よく人間をふりわけ、それらしい個所に効率よく人材を配置する産業界の戦略を学校が無意識に先回りしてやっているのではないか(そして、それは間違っている)。

605 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:53:18.91 ID:T1cTCuuPO.net
>>563

はいはい人手不足も知らないニートかな?

606 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:54:11.22 ID:2kFvH+D80.net
当然のことさ

607 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:54:19.50 ID:QTKwfgRX0.net
数学が苦手で私立文系に逃げた連中が多いのに数学必須にしたら偏差値落ちるんじゃね?

608 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:54:38.87 ID:0bSKk1BQ0.net
早稲田大学は、論理的思考のできないキチガイパヨクを
日本社会に大量に排出してきた責任をとれ。

609 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:54:44.88 ID:6PUTWoud0.net
>>531
wiki見たら思いのほか波乱万丈の人だった
知らなかったよ
私もほとんど授業に出なかったけどwikiの著作を見たら読んでみたい本がたくさん
今更だなぁ…

610 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:54:56.58 ID:MG4oKu6h0.net
第149回日商簿記2級 合格率速報(※6/25 14:00更新)
現時点で判明している実受験者数:16,639名
現時点で判明している合格者数:2,594名
現時点で判明している平均合格率:15.59%

http://www.boki-navi.com/data/149-2.html

611 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:55:02.71 ID:UuMeM9z20.net
>>551
そうだよね。
確かに暗記でやり過ごせそうに思える教科だけど、
試験はその裏を突いてくるしね。

逆に類推出来れば簡単に。

先日のムーミン事件はそこそこの大学の地理対策をやっていれば当然のことなんだけど、
暗記地理をやっている人達には阿鼻叫喚。

612 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:55:05.57 ID:278SlUsd0.net
>>586
数学科の数少ない就職先が、
銀行金融関係だ。

613 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:55:09.67 ID:FUez2yy40.net
>>603
グレゴリー・ペレルマンを見ていると

お前の境遇は泣けてくる

614 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:55:17.35 ID:hVg7ezc/0.net
確率統計は必要。
数1、2と確率統計は経済やマーケティングには必須。アクチュアリなんかにも必要。
要は、関数が出来なきゃ駄目だ。
数3はいらん。あれは理系で良い。

615 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:55:24.64 ID:MeFvN9H50.net
資本論読まされたけどあれ経済学の本じゃない。
偏屈な基地外の妄想。脳神経系病理学の参考文献だわな

616 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:55:29.27 ID:bpcUgMZ90.net
俺の会社はマーチ上位〜早慶あたりが新人のボリュームゾーンなんだけど、
早慶の文系は内部進学のほうが総じて優秀なんだよな。
なぜかネットでは内部進学はバカで一般入試組が優秀ってことになってるが、現実は全く逆。

多分、入試で早慶入る奴は数学捨ててるやつが多いせいじゃないかと思う。
内部進学で政経とか行くなら、数学でもいい点とってないと無理だからな。

617 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:55:45.61 ID:+X3R7nlQ0.net
逆に学生時代までは数学やったけど、
実社会でたらほとんど使わなくなった人いないの?

618 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:55:56.71 ID:lzh6C+oO0.net
向き不向きがあるからなぁ
勉強量の割には俺は理系では成績上がらなかった。
文転したら英語は天声人語の英訳読んで単語ちょっと
と山川の日本史流し読みで早稲田受かった。
国語は全く勉強していない。
数学や物理に比べて俺には楽すぎた。

619 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:56:00.21 ID:48Z9j2q30.net
>>607
というか、私立文系偏差値自体、
数学から逃げた底辺高校のアホを母集団とする低レベル偏差値だからな。

620 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:56:11.23 ID:8J39Tbha0.net
>>583
岐阜大学(20)、信州大学(4)、帯広畜産大学(7)、筑波大学(1)、滋賀大学(1)、静岡大学(2)、宇都宮大学
(2)、岡山大学(3)、福井大学(1)、新潟大学(6)、 鳥取大学(1)、三重大学(2)、島根大学(1)、高知大
学(1)、長崎大学(1)、鳥取環境大学(2)、山口大学(1)、富山大学(1)

筑波は一人だけど、実際受験科目を授業で履修すらしない職業高校から国立に大量合格だよな。
この人たち全て推薦だからセンター試験すら受けてないんだよ?

621 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:56:15.49 ID:j+PwiSa20.net
周恩来とか
サムソンの創業者は
早稲田大学にいたから
その関係で
中国 朝鮮では
早稲田のブランド価値が高い。

シンガポールのナンヤンと早大ではダブル大学で一度にMBAをとれる。

622 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:56:50.31 ID:y63JqKn60.net
摂陵ウインドバンドを擁していることその一点でこの大学の存在価値を認めている

623 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:57:12.49 ID:9uiXAmTX0.net
>>538
いるんですよこれが。慶応と早稲田にはいた。
当時5%だったが、消費税が計算できない。暗算とかでなくて百分率の概念が分かっていなかった。

でもそういう人達はご両親が何とかしてくれるから、今も苦労していないのかな。

624 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:57:27.68 ID:KoAqJZQ/0.net
> 早慶の文系は内部進学のほうが総じて優秀なんだよな

そだね。ちなみに自分は一般入試

625 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:57:32.88 ID:ZN6bPHOk0.net
数学自体が役に立つ訳ではないが数学のロジカルな考え方は必要
逆に数学的な論理的思考のできない詭弁人間がでかい顔し始めてて社会をダメにしているからな、
特に社会進出してきた女にこの傾向が多い

626 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:57:55.73 ID:1VioieYf0.net
昔は英語と世界史ができれば入れたんだけどな

627 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:58:13.35 ID:hVg7ezc/0.net
>>604
東洋経済新報社元社長で元総理大臣
石橋湛山は、早稲田大学文学部哲学科卒業。
凄いよな。英語ベラベラの経済通。

628 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:58:22.83 ID:T1cTCuuPO.net
>>612

もういらなくなってきてるwwwww

629 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:58:31.38 ID:ZND4a5mU0.net
哲学はジャンル分けが難しい
文理折衷の学問だと言われてる

630 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:58:43.37 ID:7b+TUnmD0.net
>>612
何のスレだw

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
      

631 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:59:15.30 ID:UuMeM9z20.net
>>507
その通りかもね。
初めから数学、論理的思考を諦めてしまった人間は要らないってことか。
センターレベルなら、100点か30点の世界なんだよなー

632 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:59:18.09 ID:8J39Tbha0.net
2ちゃんの反応
早慶は推薦やAOが多く受験を経てないからカス

東大京大はただ受験に強いだけのカス

この二つの言い分を連呼する奴、自分はどういうスペックなんだ?

633 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:59:29.18 ID:7AZtDXRf0.net
そもそも数学ができない奴が、大学行くなっての。
文系的な学問でも、統計学ぐらいは必須。
統計学わかるには、数TAぐらいの知識はいるだろ。

634 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:59:45.42 ID:4T6neiZc0.net
統計と言うか国土交通省あたりで将来需要予測とかを良く出すけど
高校から大学で習った数学の応用みたいな、やや変な専用の関数数式を使い
長たらしい過程解説も書いてこうなのだ、と役所の人が書類資料を提供する
その辺の高卒の市民はちっともわからず、数式や統計資料数字が出たから確かだろう
と有り難がっていたけども、それがあたった事が殆ど無い。良くみてみると前提条件の
情報の入力の仕方さじ加減でどうとでもなるような代物だとすぐ分った

役所の人はそう言う需要予測などが大外れした後もひっそりと、だが大胆に
資料改ざんしていたんだな。昨今自公政府で安倍さんや麻生さんに迷惑をかけている盛リカケでも
役人の書類改ざんのテクニックが目立つ。世の中いろんな才能が無いと単なる学卒では
出世もしないしボロも出るって事なんだろうな

635 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:59:47.07 ID:41V7R4Rz0.net
>>617
大学までは数学勉強したけど
経済学部卒業してからは全く使わないね

636 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 22:59:52.91 ID:NPYlMGGY0.net
理系だけど数学が苦手で、地理が一番よかった(´・ω・`)
入試は、物理がだめだったが、3教科4科目だったのでカバーできた

637 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:00:02.93 ID:278SlUsd0.net
>>615
読みが浅いなww

638 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:00:10.67 ID:6J57LHGE0.net
関東を中心に、高校入ってから私大専願で数学を完全に捨ててるヤツとか
一昔前の早慶は現浪を問わず結構いた。そいつ等は流石にもうチョット数学を勉強しろよ、とも思ったし
大学院入試はセンター数学9割が必要とか良いだろう。

しかし、滑り止めで早稲田のレベルからは、学部レベルの経済学は数学とは関係ない、と言える。
俺が学生の頃から経済学と数学の関係は変わってない。早稲田政経時代、数学を少し使ったのは
3年の金融工学の授業だけだな。ミクロ、マクロの授業では教授が「数学」と言う所でも
どこがだよクソジジイ死ね、て思ってたな。

数学入試を必須化するにしても社会科の記述、考えさせる問題を発達させるべきと思うがな。
その意義を理解できてないと、日本史世界史融合とかスカした言葉だけの、ハリボテを言うバカが出て来る。

639 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:00:53.93 ID:PO+HK9fS0.net
この手のスレ、やたら慶應工作員が湧くのはなんなん?w 職員が書き込んでるのか?

640 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:01:00.26 ID:oocUVZer0.net
経済学部や情報系は数学いるけど、入学後の基礎科目で経済数学とか情報処理とかを必須にしてちゃんとできないと留年するように仕向けた方がいいような。

641 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:01:41.42 ID:ZQFvPiQ90.net
>>607
慶應経済はそれでしかたなく数学なしでも行けるように変えたんだよな

数学必須の偏差値62の方が、数学なしの偏差値67より使えると思うが
世間はそうは思ってくれない

642 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:01:43.99 ID:1VioieYf0.net
しかし文系に数学を求めるのは今の時代的には非常に有効だと思う。
 
むしろ選択で英語数学だけで文系に進むより、英語、世界史、数学で文系に進むのが理想的な気もする。

643 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:01:46.02 ID:hlpHcwLC0.net
>>602
政経の定員は1000人
つまり一般入試で入学するのは例外的になってる
これが現実なのに、>>1は「全員数学必須」みたいな
イメージを醸し出すことに成功してる

1000人全員に数学必須にしたら大変なことになる

644 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:01:56.86 ID:KKPCcIBi0.net
え、いままで違ったの?

645 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:01:58.16 ID:MeFvN9H50.net
俺の持論はせめて経営学部と商学部は簿記を必須にしろ

646 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:02:17.98 ID:ErZIfbMi0.net
数学ぐらいやっとかなあかんで

647 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:02:18.82 ID:bpcUgMZ90.net
>>642
つか一番要らない科目は国語

648 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:02:19.31 ID:lzh6C+oO0.net
>>598
そこホントびっくりする

649 :!omikuji !dama:2018/06/25(月) 23:02:21.86 ID:mksttrLn0.net
>>548
早稲田は革マルだな
早稲田祭の売上を極左テロリストどもの活動資金にしてたそうだが。
入構証代わりにパンフレットを学祭に無関係な学生にも売り付けていたとか。

650 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:02:23.79 ID:77Ip4UmW0.net
これは選抜できるほどの大学だから成り立つのであって
そもそも学生不足だったら無理だろ。
これをかしとくと、講義も高校数学の基礎はあるとできるからな。

651 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:02:40.78 ID:9uiXAmTX0.net
>>605
人手不足でも誰でも良いわけではなくて...
人を雇うと経費かかるから我慢してでも他の人を当たることはあるんですよ。

652 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:03:07.34 ID:0iy+bFcf0.net
いいよいいよー

653 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:03:12.42 ID:4ZiEm8QP0.net
経済、経営は当然として文学、社会学、法学、政治学にも
計量モデルによる分析が入ってきているのだから
数学的思考、つまり論理的な思考、抽象的な思考
ができないとダメなので、当然と言える

教員でも全然だめでごまかしている奴らも沢山いる
が滅びていくのだろう

654 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:03:22.78 ID:j+PwiSa20.net
実際の経済や経済政策
企業経営では
微分なんて一切使わない。

実際に実社会で使うのは簡単な数学。

銀行の経営だって微分なんて使ってないよ。
日銀でも微分なんて使ってない。
積分・行列だってつかってない。

655 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:03:29.67 ID:lOufWcf80.net
>>407
北大昔は文一が文学部系統で文3が法律系学部じゃなかったかな。

656 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:04:04.59 ID:pRvfLi8q0.net
経済て理系学問だからね
財務省が東大法学部卒に支配されてること自体おかしな事

657 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:04:17.78 ID:YyX6cQ5k0.net
いいことだな
私大文系はロジカルに考えられないし
説明も下手で邪魔なんだわ

658 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:04:19.68 ID:gs1LNMkx0.net
どうせ、サラリーマンになったら
算数はつかうだろうが 微積分なんて
一生 使わないのに…

659 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:04:23.41 ID:1VioieYf0.net
>>647
まあねw

660 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:04:54.56 ID:48Z9j2q30.net
>>620
どこに推薦って書いてある?
同じ高校偏差値帯の学校の進路状況

大成高校
筑波 1
埼玉 1
他国公立 2
早慶上理 7
GMARCH 39
https://www.taisei.ed.jp/course/result.html
私立はバカでも受かるね

661 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:05:10.05 ID:S/b6fZBs0.net
入試に数学が要らない経済学部でも、
入ってみたら経済数学と統計が必修科目だったりして
四苦八苦するってこともあるだろう
やっぱセンターの数学くらいは受けさせるべきだな

662 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:05:15.91 ID:67tOJnPa0.net
数学の出来ない文系は国立でも法学部経済学部にイッパイいる。
財務省なんて計算が出来ないから消費税率をあげようとしちゃって、景気をよくなったら
それ以上に税収が伸びてしまった。
数学のできない馬鹿な経済学者財務省日銀がハイパーインフレなんて唱えているから
日本の経済が潰れたままだ。

663 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:05:31.08 ID:7AZtDXRf0.net
>>645
むしろ、経営・商学部なら大学入試に簿記いれてもいいぐらいだわ。

経済学部なら、数学は入試に必須。

法学部?大学でやることじゃないだろ。専門学校でやれ。

文学部やらは、大学じゃなく、自分で趣味でやれっての。

心理学は、大学でやるべき学問。

664 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:05:36.96 ID:XCdgamuyO.net
ゴリゴリの理系研究者だが数学は無くても支障はない
統計はちょっと受験数学かじったくらいじゃどうにもならないし、Rとかエクセル統計みたいなツールがいくらでもある
もちろん理論の理解の助けにはなるけど必須であるとは感じない

665 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:05:37.61 ID:pRvfLi8q0.net
中学高校の古文漢文を廃止してその時間を数学と英会話の時間に充てろ
古文漢文は大学の専門学科でやれ

666 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:05:37.84 ID:aldjWrHs0.net
しかし日銀副総裁になった若田部昌澄前早稲田大教授はそれほど数学を知ってるわけではない。

667 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:05:38.82 ID:sEMSplam0.net
歴史は詳しいのに
東京から福井までどうやったら行けるのかわからない
ましてや福井がどのあたりにあるのかすら知らない

我が国はこんなバカを量産してきました

668 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:06:14.49 ID:P9fOLrQW0.net
河合塾 2019年度入試難易予想ランキング (2018/05/28更新)http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
 ----文系---- (神系は除外した)
01 慶応大 67.2 (文65.0 法68.7 経済67.5 商学67.5 総政67.5 環境67.5)
02 早稲田 66.3 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会67.5 教育65.1 国教65.0 文構67.5 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 64.5 (文63.5 法65.4 経済64.5 外語63.5 総人63.0 グロ67.5)
04 明治大 62.5 (文62.3 法62.5 政経63.7 経営61.6 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.8 (文60.7 法61.9 経済61.9 経営65.0 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.6 観光61.2)
06 青学大 61.5 (文62.3 法64.1 経済61.6 経営63.1 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文61.2 地球58.7 コミ60.0)
07 法政大 60.3 (文60.4 法61.2 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
08 中央大 59.9 (文58.9 法61.2 経済58.9 商学59.7 国経60.0 総政60.8)
09 同志社 59.6 (文59.7 法60.0 経済57.5 商学61.2 政策57.5 社会59.7 グロ62.5 地域62.5 文情58.1 心理61.6 スポ56.2)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 立命館 58.0 (文58.5 法60.0 経済59.1 経営60.0 産業56.0 国関62.5 政策58.7 心理58.3 映像55.8 食マ55.0 スポ55.0)
12 関西大 57.7 (文57.9 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安57.5 政策57.0 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
14 武蔵大 57.3 (人文57.5 経済56.9 社会57.5)
15 明学大 56.8 (文56.7 法54.6 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
16 津田塾 56.5 (学芸53.0 総政60.0)
17 関学大 56.0 (文55.3 法54.1 経済55.0 商学57.5 総政54.0 社会55.8 国際63.7 教育55.4 福祉53.3)
18 成城大 55.9 (文芸54.8 法57.5 経済55.6 社会55.8)
19 国学院 55.5 (文56.1 法56.6 経済56.1 人間53.0)

669 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:06:26.17 ID:aIqLHNlI0.net
厳密な意味で数学的思考を一切使わない学問というのは存在しない
あらゆる学問の分野は人文系だろうと科学的実証的だから学術論文が成り立つ

670 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:06:37.63 ID:Lk37WqCH0.net
経済学部は、本当は数学科に行く人材を
入れる方がいいのにな。

671 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:07:06.46 ID:UuMeM9z20.net
>>598
なんとなく、経営学の分野な気がする。

672 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:07:25.24 ID:278SlUsd0.net
>>659
しかしセンターレベルでも、
9割を取れない。
やはり国語は必要だよw

673 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:07:30.74 ID:pRvfLi8q0.net
文系学問だけで生きてきた奴は、集団の調和を軸に情緒で判断するからダメなんだよ

674 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:07:32.08 ID:oocUVZer0.net
文系私大3科目入試で選択が英国数だと、かっこいい感じがしたな。途中でひよって世界史に変えてしもたけど。

675 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:07:55.84 ID:rZfYBDhx0.net
林修大勝利

676 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:08:08.90 ID:livxSBVy0.net
つーか「統計のウソ」なんて言う古典的ネタなんて進学校の1年で教えてくれるよね。

数学出来ない奴なんてそもそも存在しないでしょ、

677 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:08:32.57 ID:7GA2U5DM0.net
ごちゃんのクソ低学歴ゴミどもが湧いてんなぁ。おまえらの頭の中では数学が全てを支配してるからw

678 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:08:37.95 ID:lOufWcf80.net
浅田彰は経済学部なんだよね。

679 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:08:39.52 ID:MeFvN9H50.net
文学部は芸術学部にしろ

680 :!omikuji !dama:2018/06/25(月) 23:08:53.77 ID:mksttrLn0.net
>>570
マジレスすると、
保険数理計算のプロ以外は、社会人になってからほとんどが勉強する。
学生の頃が文系でも理系でも関係ない。
それでなんとか仕事で支障がでないレベル程度には数学を理解する。
アクチュアリーはさすがに理系じゃないとかなり苦労する。

681 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:08:54.57 ID:gkVuiiHn0.net
文系でも教科書レベルぐらいなら解けるだろ

682 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:08:59.96 ID:1VioieYf0.net
>>653
まさにそれよ
 
数学が使えて文系をやるとゾクゾクするほどおもしろい
 
計算するとか数量化するとかだけじゃなくて、べき論を作る精密さが飛躍的に向上して文系の学問にも資する。

683 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:09:02.06 ID:IOuyJgNa0.net
英語が出来て数学出来ないのは、入試は何とかなっても、社会人になってから使い物にならない
法律も「数式を使わない数学」だからね

早稲田の卒業生が卒業しても今一つ伸びなかったのは、数学が出来ないから
数学出来ないのを入試で通してきた

684 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:09:13.79 ID:XCdgamuyO.net
逆に理系に国語力が必要に思う
和文の専門書が理解できない学生が多すぎる

685 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:09:25.58 ID:kA7P4ARe0.net
天は二物も三物も与えるもんや
出来る奴は何やっても出来る

686 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:09:31.97 ID:8J39Tbha0.net
>>660
地元だからわかる。

687 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:09:34.33 ID:pRvfLi8q0.net
日本の技術競争が後手後手になってるから、
文系への補助金は減らす方向になる
これは避けられないんだよね

688 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:09:40.10 ID:3KxF811x0.net
経済学だと統計学とかで数学を思いっきり使うだろうに必須科目じゃなかったんだな、ちと驚き。
それともわざわざ必須にしないと駄目ないほど今の学生のレベルが落ちたのかな。

689 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:09:51.74 ID:ZQFvPiQ90.net
>>656
財務省は理系とってるけどな

まあキャリアで毎年一人くらいらしいが
政治家になって自殺した永田がそうだったかも

690 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:10:07.49 ID:UuMeM9z20.net
>>667
それは詳しいとは言えない。
日本語の解釈のレベル。

691 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:10:37.41 ID:4T6neiZc0.net
やたら数学を有り難がる低学歴な人が居るけど
工学系などメーカーが理数系現場上がりの社長の体制下で
幾つも日本の物ツクリ大企業が潰れたり身売りとなっている。 そこらへんの零細企業では無い
あまり過剰期待しないほうが良いと思う。まあ頭の体操やモチベーションアップ程度だろう
しかも数TA


>>670

多分無い 世の中の直接役に立たない領域で数学の命題問題に日々清貧で取り組むのが
数学者の人達。そこから脱出可能な人はとっくに脱出している。あるいは最初から
そんな潰しも効かない学科に行かない

692 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:10:40.24 ID:MeFvN9H50.net
マルクス経済学ほんと死ねよ
ああもう死んだか

693 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:10:54.47 ID:0mStm6Gi0.net
東大法学部出て官僚や一流企業就職してもお笑い芸人やユーチューバー以下の年収と発言力ではね…

大学の偏差値が高いだけでは如何に社会で通用しないかだよな

それでもワイは受験勉強頑張るよ

694 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:11:03.86 ID:gs1LNMkx0.net
ヨーロッパでは大卒の銀行員はわずかで
ほとんど商業専門学校卒
それでも生産性(一人当たりの利益)は日本より高い

695 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:11:13.93 ID:bpcUgMZ90.net
>>672
国語って、登場人物の気持ち考えるばっかりで、論理的な文章を書く訓練とか一切してないじゃん。
あれ全く意味ないよ

696 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:11:15.89 ID:ZQFvPiQ90.net
>>665
古文漢文の基礎はやらんと法学部で判例が読めないぞ

697 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:12:16.52 ID:Njc741hi0.net
そもそもほとんどが無試験組になるから
数学出来ないとまずいとかそういうレベルではない

田舎の国立理系は5chで文系叩きが大好きだから食いついているんだろうが

698 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:12:19.77 ID:lOufWcf80.net
>>694
いつの時代の統計ですか?
先進国で大学行かないで銀行勤めなんて今時いるのかい?

699 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:12:28.29 ID:Lk37WqCH0.net
>>682
理系研究者が、研究しているうちに理系的アプローチの効く文系の
研究をやるケースは結構あるからな。そのとき、文系の数学の雑な
扱いにがっかりする。

700 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:12:30.22 ID:9uiXAmTX0.net
>>634
私は某民間で研究していて某省庁と統計データについてガリガリ議論することあるけど、揉めたデータはなかなか表に出ないね。でも忘れた頃にスッと出してくる。
ちょっとイヤらしいやり口だと思う。。。

701 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:12:35.55 ID:1VioieYf0.net
>>688
むしろ一番の問題は文系の学生が大学に入ってからまったく数学をやらなくなることだと思う。
高校でそこそこ数学やった人でも文系の大学に進んだら全く忘れてしまうのでもったいない。
 
受験科目も大事だけれど、文系でも一般教養で一定の教養レベル数学は必須にした方がいい。
 
ていうか今ではそうなってるんだろうか。

702 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:12:57.16 ID:Nm5gqcCu0.net
>>694
ヨーロッパって範囲広すぎ
イギリスとドイツをとっても全然ちがうんだが

703 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:12:58.94 ID:j+PwiSa20.net
米国では
政府の経済閣僚にゴールドマンサックス証券の幹部が
ごろごろいたけど

日本では政府の幹部に証券会社や銀行の幹部って殆どいない。

政治家も金融機関出身はかなり少ない。

自民党の佐藤ゆかり 経済学博士 クレディ・スイス・ファースト・ボストン証券 
             元早稲田大学大学院公共経営研究科講師

国民民主党 大塚耕平 経済学博士 日本銀行

704 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:13:09.84 ID:gs1LNMkx0.net
古文漢文は文系だけじゃなくて医薬系でも
知ってて損はない

705 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:13:23.74 ID:4T6neiZc0.net
理数系の失敗例 : 私立底辺医の香山リカ

国立大学失敗例: 東大除籍高卒の ホリエモン後前科尻絵門 

706 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:13:31.89 ID:8J39Tbha0.net
>>660
各高校の学内進路資料を見れば一目瞭然。
とにかく受験科目すら満足に履修して無い事実。
おまえ、職業高校の時間割見たことあるの?
実習のばかりで英語も数学もほとんど履修しないんだよ?

707 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:13:44.37 ID:7IaEoHNQ0.net
数学できない有名大学経済学部卒・・・衝撃!!
これは、
日本の政治・経済が混乱している原因では?

708 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:13:48.35 ID:FUez2yy40.net
>>676
お前が言ってるネタのヌシが、「女子レスリングの栄和人監督の所属大学の学長の 弟 」で、ある件

…お前の論理的思考を辿って、オマエなりにこの矛盾を解説してくれ! 俺にはまったく、わかってない

709 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:13:55.50 ID:ZQFvPiQ90.net
>>695
論理的に書くことと論理的に話す部分が国語のカリキュラムにほぼない

これはおかしいと思うよ

710 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:14:22.47 ID:+X3R7nlQ0.net
>>692
マルクスならドイツ語やらないと

711 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:14:26.77 ID:Nm5gqcCu0.net
>>701
お前が休日に青チャートでもやってろよw

712 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:14:35.42 ID:eqb4wAqE0.net
ちなみに確率統計は経済でもそんなに使わん。
経済学の本見たらわかるよ。

最大値最小値を求めることが多いし
効果の正負や大小を評価するのに
微分は絶対必要。

さらにプラスして
実証をやるんなら確率統計もいるし
線形代数もあるといい。
動態分析なら微分方程式なんかも。
理論をやるんなら
均衡の性質を分析するのに不動点定理とかの解析学、
応用系だとひたすら微分だからやっぱり解析学。

713 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:14:47.83 ID:RQaGq4OP0.net
これなぁ
数学導入はいいことだと思うけど
一律に数学必須はいかがなものかと
例えば慶応経済みたいにA、Bで選択できるようにしろよ

714 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:15:08.31 ID:3NnJlVZu0.net
>>1
経済学部に数学無しで入学できるのが驚きなんだが

715 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:15:31.40 ID:hlpHcwLC0.net
>>680
適当すぎるw
民間金融機関で自称経済分析やってるやつなんて
適当にでっち上げた持論に学部入門レベルの経済学で
風味付けしただけ
数学なんてできるはずないじゃん。

ちなみにそういう人をたくさん知ってて、その人たちの「論文」とかいう
ものを読んでそういってるんだけど。

ガチ金融工学とかやってる少数の人はたいてい子会社にいて、
一般人の目に触れることはまずない

716 :!omikuji !dama:2018/06/25(月) 23:15:39.33 ID:mksttrLn0.net
>>595
東大は文系だと国数英地歴を受験するんだが

717 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:15:46.63 ID:278SlUsd0.net
>>660
国立大で高校数学の補習をしている。
鳥大工学部だ。
10年以上前からやっている。
高校数学ができていないから、授業にならないらしい。
教えているのは、県教委から派遣された数学教師だ。
国立大と言ってもこの程度。
目くそ鼻クソだww

718 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:15:56.61 ID:1VioieYf0.net
>>714
経済学部の先生の多くが数学出来ないからじゃね?

719 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:15:57.33 ID:j+PwiSa20.net
佐藤ゆかり 学歴だけは凄い コロンビア大学院修士 
        ニューヨーク大学院博士課程 ここで経済学博士をとった。

自民党で経済学博士号をもってるのは佐藤ゆかりだけのはず。

720 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:16:06.95 ID:bpcUgMZ90.net
>>704
知ってて損する学問って何だよw
「知ってて損はない」程度じゃ、義務教育に採用するには根拠が弱い

721 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:16:21.03 ID:Xm4kF0zc0.net
化学は日常生活に欠かせない

722 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:16:28.70 ID:8J39Tbha0.net
>>660
都内はわざわざ下宿してまで地方の国立なんか行かないよ?都内の私大で充分じゃん?
都内に住んでてマーチより高崎経済や宇都宮、茨城大学に進学したいと思うか?

723 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:16:31.80 ID:QpePOEyt0.net
>>13
朝鮮半島は中国人の物です

724 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:16:32.51 ID:Lk37WqCH0.net
>>709
論文を書く練習をしないのはおかしいだよな。
特に理系に言えることなんだけど。
論理的に書く能力って、訓練でカバーできるところ多いからな。
もちろん文学作品書くのは違うがね。

725 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:16:34.42 ID:2umw/vZd0.net
日本の私文だと最難関大出ていて教授推薦をもらっても留学を断られちゃうからな
数学ができない実績が豊富なので、面倒を見きれないという理由で

726 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:17:11.13 ID:rAz1V7qq0.net
一般受験の負担が増えるんだな
オレが現役の高校生なら絶対に大学入試はAO狙いだったろうなw

727 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:17:26.85 ID:1VioieYf0.net
>>720
「知ってて損はない」は「得だよ!」って意味
 
得になるならやる根拠にもなるかもw

728 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:17:39.39 ID:FZtwYSH50.net
フィボナッチ数列も知らないのに経済語らないほうがいいよ
後づけで誤魔化すのはもう通用しない

729 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:17:44.20 ID:2umw/vZd0.net
>>660
今はマーチは金さえ出せば入れるからね

730 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:18:00.90 ID:y+kfwgTM0.net
数TAじゃ数学的な思考ができるかどうかの判断程度にしか使えんだろ

731 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:18:33.68 ID:yHQSc5Hb0.net
経済学部で数学出来ないとかありえん

正常化の流れとして少し評価

732 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:18:45.98 ID:W/rwsf3z0.net
源氏物語とか変な短歌古文で読んでもだから何だと言いたくなる様な口語訳ばかりで時間の無駄と言うか
アホになるだけやしな

733 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:18:54.17 ID:bpcUgMZ90.net
>>727
どれくらい得なんだ
全てはコスパの問題だ

734 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:18:58.75 ID:i9rd3VgU0.net
理系に入るのに英語という文系学科が強制されてるだろ

735 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:19:06.05 ID:8J39Tbha0.net
>>729
でもお前さんは帝京なんだろ?

736 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:19:11.92 ID:2umw/vZd0.net
でもまぁ、これでゆとりの私立文系は完全に死んだわけだ
今から学び直すことは不可能に近いしな・・・

737 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:19:38.44 ID:1e/Y3t1J0.net
当然さ

738 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:19:55.88 ID:Lk37WqCH0.net
>>734
技術系は英語読めないと最先端科学を
理解できないからな。必須で当然。

739 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:20:00.75 ID:gs1LNMkx0.net
医薬系で古文漢文知ってりゃ和漢方の勉強が知らないよりは
ラク という意味

740 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:20:15.61 ID:lOufWcf80.net
>>722
そんな中途半端なところじゃなくて、
できれば旧帝って層はそれなりにいる。
親が地方出身の理系ホワイトカラーに多いよ。

741 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:20:50.80 ID:pRvfLi8q0.net
日本の経済学部の教授は海外の専門書の原文を読むのがお仕事だったから
数学は必要無く英語が読める文系学問になってしまったんだよね
まあ経済に限らず翻訳文化が日本を引き伸ばした部分があるから仕方ない弊害なんだわ

742 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:20:55.28 ID:lmVj9ME00.net
>>726
今年高1の子いるけど高校入試は高校で上位成績取るために
わざと低ランク高校受ける子多発したぞ
あとは大学の付属
みんなAOや推薦、内部狙い

743 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:21:24.66 ID:eqb4wAqE0.net
>>728
俺は知ってるぞ。
散々な人生だが心の栄養くらいにはなってるよ。

744 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:22:07.96 ID:XCdgamuyO.net
>>724
考察が感想にしかなってないレポートをいくつ見たことか…
論文はぶっちゃけテクニックでどうにでもなってしまうので、それ以前にどういった問題にフォーカスしてどんな仮説を立ててどう検証するかという過程をもっと早い段階で教育に取り入れて欲しい
ひらめきときめきサイエンスとかは良い企画だと思うんだけどね

745 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:22:10.01 ID:lmVj9ME00.net
>>729
本来高卒になるはずの程度の子が中高一貫校出てマーチ行ってるもんな

746 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:22:36.98 ID:2umw/vZd0.net
>>738
理系の院卒の方が、私文よりも英語力は上だね
論文を読み書きするから

747 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:22:38.10 ID:lOufWcf80.net
各国の25歳〜64歳人口における学位取得者(大学相当レベルの教育課程修了者)の比率。
大学はISCED のLVEL 5-8の高等教育機関(日本での四年制大学・大学院、短期大学などに相当)。
 ※2013年まではISCED1997ベース、2014年以降はISCED2011ベース。
1 カナダ 56.27
2 ロシア 55.60
3 日本 50.50
4 イスラエル  49.90
5 韓国  46.86
6 イギリス  45.96
7 米国  45.67
8 オーストラリア  43.74
9 フィンランド  43.60
10 ノルウェー  43.02

748 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:22:49.80 ID:xT6paFxB0.net
>>90
到底日本人のコメントじゃないな。なりすましだろ。

749 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:23:09.68 ID:ZQFvPiQ90.net
>>734
プログラムやってると、技術書の和訳が破綻してて、英語の原書読んだ方が早いこともある

法律だと研究とか国際法でもやらん限り外国語とは無縁だったりする

結論:文理関係なく英語くらいやっとけ

750 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:23:24.34 ID:tB4l5X9p0.net
まあ経済学部なんだし、数学はいいんじゃないか。

様子見だわ。

751 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:23:25.57 ID:XW0rBZvt0.net
実質英語編重の改革なのに騙されてる奴らが殆どだな
こんな奴らが数学語ってんのは笑えるわ

752 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:23:49.14 ID:8J39Tbha0.net
>>740
そりゃ旧帝なら話は違う。
ここで国立って言ってるのは東北、山陰、、九州、四国の底辺駅弁の連中でしょ?

753 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:23:51.45 ID:eqb4wAqE0.net
>>718
受験料収入に響くから。

754 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:24:09.18 ID:gs1LNMkx0.net
これから科学の面でも中国が台頭してくるから
漢文はやっといた方がいい

755 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:24:18.00 ID:j+PwiSa20.net
経済の
数学は
「経済モデルの数式・グラフを覚える」数学。

物理の理論展開とは違う。

どちからというと化学反応式を覚えるのにかなり近い。

ただし経済モデル自体が実証データからでてきたものでなく
仮想モデルなので、浮世離れした感じが間違いなくする。

一種の経済歴史テキストで

ケネーの経済表 アダムスミスの理論 新古典派の理論 ケインズの理論
金融理論 といったものを覚えていく。

記憶力よくないときついよ。

条文より丸暗記な部分が多い。
しかもそのままは、現実では使えないものばかり。

条文はそのまんま現実で使える。

756 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:24:30.28 ID:48Z9j2q30.net
>>686
そのレスのどこに説得力があるのか教えてもらえる?
>>706
筑波に毎年受かっているなら君の論もまだ理解できるが
単純に進学したくて勉強しただけだろ。
ちなみに君が挙げてる学校早稲田も受かってるから自爆してるぞ。
>>722

同じ偏差値帯の高校の実績を出したんだが?
GMarch程度なら受かる生徒のレベル、ということだよ。

757 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:24:41.72 ID:2umw/vZd0.net
>>749
昔は産業翻訳が軽視されていたんだよね
TOEICという謎のアホ試験のおかげで日本には誤訳だらけのゾーンがある

758 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:25:17.07 ID:1VioieYf0.net
>>749
基本的にほぼすべての学問で、英語の原書読んだ方が早いと思う。日本人の論文ですら英語で読んだ方がちゃんとしてる。
 
日本語って論文に向かないのかなあ

759 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:25:34.17 ID:7IaEoHNQ0.net
帝大に落ちた人がKO,WSDに受かっているのは、
数学が無いからか

760 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:26:09.14 ID:RMFpcDdG0.net
どこにあるのかわからんような国立大卒の方が
早大卒よりも明らかに数学ができる

これは事実

早大卒は大学入試レベルに全く足りない低能

761 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:26:12.91 ID:ulj0UW5y0.net
>>726
結局数学嫌いが今より増えて数学無しの学部(学科)に変更する受験生が増えるだろうね。

762 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:26:40.06 ID:j+PwiSa20.net
>>728

フィボナッチ数列自体、経済モデルにはでてこないし
ファイナンス理論でもでてこない。
ゴールドマンサックスでもみずほでも日銀でも使わない。

763 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:26:40.12 ID:rUBiAUn10.net
>>734
理系の人間は英語必須に疑問すら感じないな。
出来て当たり前だからな。

764 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:27:27.96 ID:278SlUsd0.net
>>760
無知を晒すなww

765 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:27:37.29 ID:ByEbEmsf0.net
数学が受験科目に無いことを前提に勉強してきた人は
徹底的に数学の勉強を切り捨てているから、
そういう人は高等教育には不向きだ。

766 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:27:43.00 ID:QpePOEyt0.net
数学苦手だったが心理学をやりたくて文学部にはいったが統計学で苦しんだわ留年もしたい30年前の嫌な思い出だわ

767 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:27:47.75 ID:2umw/vZd0.net
>>761
これからの社会は数学ができないやつは生きている資格が無いよ

768 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:27:48.77 ID:bpcUgMZ90.net
>>763
その割にはお寒い英語力の奴らばっかりだけどね

769 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:28:34.00 ID:T3avS6Ff0.net
国立以外の大学は全てゴミ
今の日本が衰退し続けているのは私立、しかも成蹊や法政学習院レベルのFランが政治権力握っているから
国会議員は国立卒いがいなれないようにすべき

770 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:28:37.64 ID:WNeQakvx0.net
IQは数学能力に比例するからな
賢いフリした馬鹿排除すんのに最適
つーか文系理系で分けるの止めろよ
日本の凋落は共通一次なくなってからだぞ

771 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:28:55.87 ID:2umw/vZd0.net
>>768
理系で英語できないと淘汰されるから

772 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:28:56.33 ID:gs1LNMkx0.net
サラリーマンになると微積分もクソもないだろ
中国語ができる方が眺望にされる

773 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:29:00.82 ID:4CF2bXv50.net
>>762
エリオットの波動理論のところでフィボナッチ数の話が絡んでいた気がするな。

774 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:29:16.67 ID:x6Sw27c20.net
早慶宮廷一橋投稿医学部以外書き込むなよ
同世代の上位10パー以外のアホは書き込むなってこと

775 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:30:00.48 ID:pyMyMNr00.net
>>1
数1Aでいいのかよw

776 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:30:01.55 ID:FUez2yy40.net
>>755
「経済学の急激的な数学化」って、たぶんリチャード・ヒックスがケインズの難解なロジックを自分なりに理解して、忽ち数理計量化したことに端を発していると思うよ?

「概念」が計量化出来ることが知れ渡れば、その分野は急激に計量化が進む

777 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:30:28.33 ID:2umw/vZd0.net
>>774
今は上位10%で早慶宮廷一橋投稿医学部に入れてしまうのかw

そりゃバカだらけになるわ

778 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:30:28.63 ID:XW0rBZvt0.net
これ実質英語偏重の改革だから受かる奴は数学できる奴じゃなくて英語のできる帰国子女だぞ
思考能力ない奴はこうやって都合よく騙されるんだろうな

779 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:30:46.50 ID:XCdgamuyO.net
日本の学生は受験英語の恩恵で読む能力は高い
反面会話とライティングが弱い
半端な文法知識が表現することへのハードルになっているように感じる

780 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:31:01.70 ID:278SlUsd0.net
>>769
おい、国立大って言っても、
センター45%で合格するレベルなんだぜw

781 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:32:16.61 ID:4CF2bXv50.net
>>780
うーん、やはり国立大は授業料激安にして
教授の質も良くしないとだめだな

782 :!omikuji !dama:2018/06/25(月) 23:32:18.06 ID:mksttrLn0.net
>>715
本当の金融工学を専門にしてるのは、
金融業界でも一握りのシンクタンクか特殊部署の人間だけだよ。
東大京大とかの出身ならまだしも、
金融工学は学生時代が理系じゃないと本当のプロになるのは無理。
一般の銀行マン、証券マン、保険マンだと、そんなレベルは不可能だし不要。

783 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:32:26.53 ID:2umw/vZd0.net
>>780
マジか
今はそんなにレベルが低いのか

784 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:32:43.89 ID:lOufWcf80.net
>>780
東京人って地方の底辺国立よく理解してないんだよね。
周り賢い国立しかないから。

785 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:33:04.67 ID:YRUzPCu90.net
>>758
英語は事実を正確に表現するのに向いている
シンプルな表現で客観的な事実を正確に伝えられる
論文、報道、演説、裁判などでは、
非常に有効な言語

細かいニュアンスみたいなのを伝えるのは、やや難がある
慣用表現みたいな物を大量に覚える必要があるので、
どんどん難しくなる

786 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:33:24.59 ID:fqN90/IH0.net
早稲田の政経は今までにも数学は満点狙える問題出して理系の秀才も吸収してたね
経済学はやはり数学のセンスは必要だろうね

787 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:33:44.60 ID:j+PwiSa20.net
大体、早大の鎌田薫 総長も
須賀晃一 政経学部長も
まともに英語聞き取れないし話せないだろ。

そういうやつがTOEFLだの英文和文混合の課題文の小論文とか
おもいつきでよくやるわ。

プーチン大統領がいくら凄くても
ザギトワのフィギュアスケートの指導とかできっこないのと同じ。

788 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:33:50.22 ID:gs1LNMkx0.net
金融工学とやらもリーマンショックで
馬脚を露わにした

789 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:33:54.36 ID:Lk37WqCH0.net
>>780
まあ底辺国立理系でも、採用した企業が満足度
高いケースもあるからな(日経関連調査だったけかな?)。
入学時の偏差値では測れない部分もある。

790 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:34:01.71 ID:WNeQakvx0.net
>>47
当たり前だよ
海外の指導者は日本でいう理系出身ばかり
メルケルも習近平も理系出身だよ

791 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:34:07.20 ID:ZQFvPiQ90.net
>>768
技術英語は単語が偏っているから、技術の知識があれば英語力が微妙でも、まあ読める
逆パターンは駄目

英文学だと幅広い単語や教養が必要かも知らんが、技術書なら高度な英語力なくても誤魔化せるよ

最悪プログラミング言語や数学という、世界共通言語()で片言の会話もできる

792 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:34:27.65 ID:2umw/vZd0.net
うちの会社はGABの計数で偏差値60以下はお断りなんだが、
今年はそれを撤廃せざるを得なかったくらい新卒のできが悪かったのだが
大学全入の酷さはやばいね

793 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:34:35.69 ID:eZe0smKZ0.net
>>778
そだな

794 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:34:49.59 ID:+GuPp2Sk0.net
>>784
それ言うと駅弁の人が怒るからなぁw
地方大は受験生のレベルが低いから当然なんだけどさ

795 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:35:07.75 ID:T1cTCuuPO.net
>>774

それ以下でも俺より素晴らしい人がたくさん
なぜそうなるか数学で証明できたら従うよwwwww

796 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:35:20.50 ID:GkPjPfus0.net
まあ、経済学部に関しちゃ無い方が変だわな。
下手したら国語より大事じゃない?もっと実務的な知識として。

797 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:36:01.17 ID:4ta/O1S00.net
文系も数学はこれから必須にした方がいい
考える力と学力どんどん下がる

798 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:36:08.60 ID:48Z9j2q30.net
>>780
金沢大学クラスで、学部によるが、センター七科目65%〜70%程度なければ、二次逆転できず、合格者がいなくなるぞ。
https://www.kanazawa-u.ac.jp/wp-content/uploads/2018/04/30seiseki-zenki.pdf

799 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:36:16.05 ID:+UGPndIC0.net
数学ができるヤツは、物事を理論立てて考えるから会社には有益だわな
どの組織でもトップは数学力を持ってるわ

800 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:36:19.82 ID:j+PwiSa20.net
>>788
去年、ヘッジファンド企業のほぼ全てが赤字だったよ。

今年はAI金融取引が完全に主流だけど
利益でてるかな?
人間のトレーダーはほぼ全員解雇みたいね。

801 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:36:31.60 ID:8uWy2Fbb0.net
国公立型に近くなるわけね

802 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:36:34.83 ID:+GuPp2Sk0.net
>>790
はいはーい
鳩山さんも菅直人さんも
日本を代表する理系の方ですよー!
日本の理系のトップですよ

803 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:36:46.57 ID:T1cTCuuPO.net
>>782

いつの話だよwwwww
よざわに笑われるぞ

804 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:36:57.69 ID:7IaEoHNQ0.net
帝大・国立上位大が入試の理数科目の難易度を上げてきている。
頭脳の劣化は国家の危機だよね。

805 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:37:11.87 ID:Lk37WqCH0.net
>>789
地方は単に首都圏型の受験勉強しなかっただけで、
こつこつ勉強型の学生で優秀なのが出たりする。

806 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:37:18.95 ID:x6Sw27c20.net
>>792
それ算数だし中学受験やってるやつが有利なだけじゃん
お前の会社がうんこなのはわかった

807 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:37:30.06 ID:bpcUgMZ90.net
>>791
でもそれじゃ、論文が何とか読めるってだけじゃん。
書くのは怪しいし、ましてや外国の学会で外国人がワイワイやってる所に入って世話話するとか絶望的だろ?
そんなん英語ができると言えるのか。

808 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:37:41.78 ID:YHbTFIFd0.net
政経で数学いらないって、早稲田の政経は統計すらできない馬鹿って意味?

809 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:37:51.21 ID:278SlUsd0.net
>>781
教授の質より学生の質を上げることだな。その為には国立大を1/3にする必要がある。
馬鹿学生に税金を使うほど無駄なことはない。

810 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:37:55.34 ID:d26qfN4y0.net
一昔前の関大の国語も
よく数学の問題入ってなかったっけ

811 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:38:05.30 ID:I9nFBWCT0.net
今まで数学が無かった事に驚き
経済ってすげー数学やるんじゃなかったっけ?!
数TAでいいの?!

812 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:38:08.94 ID:Njc741hi0.net
数学が経済学部に必要とかそういう次元じゃない
そもそも無試験が7割とかだから単なる話題作り

これが学部で学ぶための最低限の基礎を高校生に要求しているとかいうのは本質が見えていない

813 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:38:10.00 ID:4ta/O1S00.net
>>799
その通り
家庭では気持ちの機微がわからんポンコツだけど仕事では理論立てて考える力は有用ね

814 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:38:16.13 ID:2umw/vZd0.net
>>806
いや、お前がバカなだけなんでw

815 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:38:16.76 ID:eZe0smKZ0.net
>>798
隣の富山大と福井大は?

816 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:38:24.50 ID:fqN90/IH0.net
>>794
いわゆる駅弁大学は入るのは簡単だが上位の学生は優秀だから侮るのはよくない
駅弁→旧帝大院というのは多い

817 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:38:25.17 ID:T1cTCuuPO.net
>>790

だから道をあやまるんだなwwwww
独裁に移民

818 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:38:41.86 ID:XM2zrb5R0.net
数学出来る奴の方が結果も出せるんだろ

◆司法試験合格者数トップ10
1位「予備試験合格者」290人
2位「慶應義塾大法科大学院」144人 私立
3位「東京大法科大学院」134人 国公立
4位「中央大法科大学院」119人 私立
5位「京都大法科大学院」111人 国公立
6位「早稲田大法科大学院」102人 私立
7位「大阪大法科大学院」66人 国公立
8位「一橋大法科大学院」60人 国公立
9位「神戸大法科大学院」55人 国公立
10位「首都大東京法科大学院」31人 国公立

819 :!omikuji !dama:2018/06/25(月) 23:39:04.73 ID:mksttrLn0.net
>>700
経済企画庁とか内閣府とかとデータでガリガリやるって、どんなことするの?

820 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:39:10.47 ID:ZQFvPiQ90.net
>>798
国立大ってほぼセンターで決まるからな

センターで失敗して二次逆転って、東大京大などごくわずかだろ

北大の教育学者が、センターと二次には強い相関があるから、センターだけで結果はほぼわかるとかいうてた

821 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:39:15.59 ID:+GuPp2Sk0.net
>>800
それ知り合いの人から聞いたわ
世界を代表するあの金融ヤクザも
改変で人減らすみたいだから
転職考えてる人が多いんだって
もう、ザマとしか言えないw

822 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:39:17.23 ID:a8mtv6eo0.net
で、数学が出来る経済学部卒は会社でどのように役に立つんだ?
受験数学無勉で簿記1級持ちのほうが役に立つと思うけど。
数学受検だと転職活動の際に有利なの?

823 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:39:18.94 ID:lOufWcf80.net
東京の場合国立大卒ですていうと賢く見られるから
弘前徳島山形大あたりはかなりお得。

824 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:39:22.12 ID:d26qfN4y0.net
>>809
国立大のみに補助出して
私学は金持ってる子が行けばいいと思うよ

はるか昔はバイトしながら自分の学費払えば
かしこい学生は国立大には行けたわけだしなあ

825 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:39:24.57 ID:pRvfLi8q0.net
学費を文系より理系のほうを安くすれば皆自然と数学を勉強するようになる
競争力無くなってきたから文系への補助金はどんどん減ってくよ

826 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:39:25.56 ID:x6Sw27c20.net
>>805
同レベルなら中高一貫実家育ちよりも地方現役一人暮らしの方がそそられるね
いろんなところに飛ばしやすそうだしw

827 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:39:31.61 ID:2umw/vZd0.net
>>816
なんだかんだ言って駅弁は優秀だな
地元志向の人は特に

828 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:39:39.30 ID:eZe0smKZ0.net
>>812
これ
指定校推薦とAO廃止しないとアホばっかになる
しかも数学課すといっても配点1/8だし今より数学の割合下がるくらい

829 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:39:46.48 ID:gs1LNMkx0.net
中国語ができた方がいいんでないの?
 (麻雀でないアル)

830 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:39:46.85 ID:F/MpxxA10.net
数1・Aなんて中学数学の延長でしょ?全然問題ないだろw

831 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:39:47.76 ID:nY/BTB+m0.net
首都圏では平然と数学理科捨てて英国地歴に特化させて有名私大を狙うという戦略が当然の如く取られているよ

学校もその方が合格実績稼げるからね
首都圏のトップ校より下の高校からはどこもそんな形で早慶マーチの合格者数は50人くらいいても国公立合格者数3人とか普通にある

一番高校生が多い首都圏が余りにも数学理科を捨てた私立文系だらけだから
科学立国としての日本は危うい
銀行員も減らしているように今後AIの活用により事務職の仕事がどんどん減ってくから真っ先に要がなくなるのは私立文系だよ

その点首都圏以外の高校では高校や親子さんを含め国公立正義という雰囲気だから文系でも数学理科使って受験している人が多いのさ

832 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:40:11.64 ID:O0oCpQvb0.net
>>808
入ってから数学は必修だよね
経済学部は他もそう

833 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:40:16.71 ID:bpcUgMZ90.net
>>798
室蘭工業大学とかの底辺国立の、その中のさらに底辺の学部(夜間とか)の話だな、45%ってのは

834 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:40:33.85 ID:whYFpSFb0.net
>>746
職場に理系院卒が大勢いるが、受験英語に近いTOEICでさえボロボロだぞ。最先端に関わってる理系院とFラン私文比べてない?

835 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:40:38.64 ID:YHbTFIFd0.net
>>811
簿記すら取れてないって意味だもんな
わけわからん
早稲田の政経卒は馬鹿としか思えなくなった

836 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:40:41.20 ID:pyMyMNr00.net
>>822
学歴が無いと希望する企業に入社できないでしょ

837 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:40:45.70 ID:P1TPzPcP0.net
入り口の選別の話ばかりして、入ってからの教育はどないなってるん!

838 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:41:10.72 ID:iFun1jgi0.net
>>703
あんたのしらないだけ。
自民党 石破 岸田 塩崎 石原宏高 越智 小倉
立憲 川内 落合
国民 津村 階 今井 下条

839 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:41:16.32 ID:T1cTCuuPO.net
>>818

司法試験がすべての尺度みたいな仮説
バカでもたてないwwwww

840 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:41:42.74 ID:gEGQ8gvx0.net
ワタク顔真っ赤にしてアホ丸出しじゃん

841 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:41:54.32 ID:+GuPp2Sk0.net
>>816
東大の院だって訳わかららないのが
沢山いる時代ですよ
学歴ロンダって言われちゃうくらいですからね
で、院出てどうすんの?ってポスドクもいっぱい
親戚にもいるし
えー宮廷院出てそんなもんかよー現実は厳しいなと

842 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:41:56.57 ID:WNeQakvx0.net
>>802
己の馬鹿アピールまでするとはw
ウチの会社には要らないタイプだなお前

843 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:42:00.63 ID:5WU2wKy00.net
論理力を図りたいなら数学よりも民法や刑法の問題解かせた方がよっぽと実際的な力計れると思うが

844 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:42:08.97 ID:FMp6Jj3e0.net
20年以上前の中級の公務員試験ですら、経済学は偏微分を使った問題とか出てたからな。
経済学を勉強するなら、数学の素養は常識じゃないのかな。

国立大学はセンター試験で数学が必修だろうけど、私立大学は今まで無かったのかな?

845 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:42:40.51 ID:XM2zrb5R0.net
>>839
すべてじゃないが、優秀じゃないと受からない試験だろ?

846 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:42:46.05 ID:lOufWcf80.net
>>827
少人数教育でみっちり勉強できるから大学4年で逆転可能なんだよね。
青学や立教で遊んで暮らしてる奴らは敵わない。

847 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:43:18.79 ID:ZQFvPiQ90.net
>>834
ビジネス英語のカタコトしかやらないTOEICを理系の院卒にやらせる意味がわからんが

848 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:43:24.83 ID:Lk37WqCH0.net
>>827
地方は裕福でないから大学は自宅から行けるところに
行けというかんじで地元駅弁も結構あるからな。
院になってその地方の旧帝にようやく行く感じ。

849 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:43:37.26 ID:kGiMsZVT0.net
数12ABならわかるけど
1Aだけって、逆に楽勝じゃね?

850 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:43:45.48 ID:YHbTFIFd0.net
>>845
福島瑞穂が優秀か…

851 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:43:55.39 ID:x6Sw27c20.net
理系はともかく日本の名だたる大手企業、総合商社なんかがそうだが早慶宮廷で9割近い人材を取るんだから駅弁が優秀ってのはないな
駅弁ならせいぜい地銀で投資信託売るソルジャーが限界だろ
田舎者の憂さ晴らしみっともない

852 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:43:57.81 ID:eZe0smKZ0.net
せっかくセンター試験やってんだから私立も含めて配点の3割以上をセンターの点数にするとかにすりゃいいのにな
全大学生は数学必須になるし推薦AOもセンターの勉強必須になる
今はただの馬鹿真面目が国立行くためだけにセンターの勉強してるだけだよ

853 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:44:13.83 ID:2umw/vZd0.net
>>834
もちろん市立Fランは論外だが、
TOEICは別にスコアが低くても構わないよ
あれがイギリス英語とアメリカ英語がごちゃ混ぜの無茶苦茶な英語だから、TOEICで英語を勉強すればするほどバカになる
英作文を書く時にマイナスになるから留学経験無しで600点もあれば十分だよ
基礎ができていれば1年留学するだけでスコア900は余裕で取れるしね

854 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:44:15.70 ID:JtG3af+80.net
>>828
簡単に入学できるなら、海外のように卒業するのを厳しくしないと意味ないよな
入学も試験なし、卒業もイージーじゃ教育機関としての機能がまったくないよね

855 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:44:31.79 ID:Sf+Zoo/K0.net
数学ができんと
「こいつ、地頭が悪いんじゃないか?」
という気がするからね

文系学部だって、地頭が悪い奴はいらんだろうな

856 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:44:42.92 ID:+GuPp2Sk0.net
>>851
ダメだって、そんなこと言っちゃw

857 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:45:07.11 ID:j+PwiSa20.net
>>835

簿記は商学部。

あれは数学必要ない。
微分も使かわない。
単なる算数。しかも暗記科目。

ファイナンスで数式を使うくらいかな。

858 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:45:34.21 ID:lOufWcf80.net
>>848
アメリカは基本的にそんな感じで賢い地方人は大学院からアイビーなんだよね。
学部からアイビーいくのは金持ち層か東部のWASP。

859 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:45:45.12 ID:a8mtv6eo0.net
>>827
「地元志向」って田舎者が良く使う言葉だけど
東京出身者の地元は東京って事が理解出来てないんだよね
東京出身が地元志向で旧帝蹴ってマーチに進学すると優秀なのか?

860 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:45:47.10 ID:Zr3M4qUu0.net
数学できない奴が経済とか行ったら死ぬんじゃないの
国語ができないのに法学部へ行くみたいなのも

861 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:45:49.45 ID:8J39Tbha0.net
>>756
地元なら高校の進路資料が見れるでしょ?
職業高校枠で優先的に採ってるのね。推薦で学科試験無しなのは否定しようがない。
兎に角、高校で受験科目を履修しなくても、学科試験無しでも国立には入れるという事実。

私立高校の偏差値はコースによって全然違うでしょ?
進学コースとか特待生とか考慮しないとね。

君が最果て僻地最底辺国立の山猿という事はよくわかったw
学科無しで国立には入れるという事実が悔しくてしょうがないのだろw
お前、自分の母校と早稲田の同じ系統の学部と両方受かっても母校に進学したかwww
悔しいのうwwww

862 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:46:08.43 ID:T1cTCuuPO.net
>>845

優秀=暗記力?
だから間違うんだ炉な

863 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:46:20.67 ID:qAcWxwJ30.net
>>455

早稲田大学か
声音再大一点かと思った

864 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:46:21.02 ID:tB4l5X9p0.net
>>772

英語と国語と社会以外は、ほんと使わないから忘れる。
数学は、四則計算だけで十分。

865 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:46:39.07 ID:2umw/vZd0.net
>>859
屁理屈だなw

866 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:47:18.38 ID:j+PwiSa20.net
>>838
金融機関幹部じゃないよ。それ。

867 :!omikuji !dama:2018/06/25(月) 23:47:43.67 ID:mksttrLn0.net
>>762
フィボナッチはむしろチャート分析の方が関係あるな

868 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:47:55.07 ID:4CF2bXv50.net
>>860
経済は数学もあるけど歴史ゴリ押しの分野もあるから
死にはしないよ。両方出来ない人は・・・入学してないだろう。

869 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:48:00.65 ID:nY/BTB+m0.net
>>844
私立大学で数学課すと数学捨てた大半の私立文系受験生が受けられないから受験者数減るし大学も数学必須だと偏差値高くならないから必須にしない大学がほとんどだよ

私立大学で数学使わないと入れ上智大経済学部経済学科くらい
上智大経済学部経営学科は数学使わなくても入れる

慶応は経済と商で数学必須の方式と地歴で入る方式の2つ設けて私立文系も入れるようにしている

870 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:48:03.71 ID:eZe0smKZ0.net
数学必須なんて1Aだけだし配点1/8だし全く影響なし

凄いのは英語の配点が5/8なのと一般入試の定員を今より2割くらい減らすところだぞ

マジで早稲田政経終わるな

871 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:48:19.96 ID:WafU//ng0.net
今の数IAの半分は20年前なら中学校でやっていた内容だからな
その分、数IIBにそれまでの高校の内容が押し込まれたので
数IIBのカリキュラム消化が負担になっている
だから理系希望者が多い進学校では高1の2学期で数IAを終えて
3学期から数IIBをやる

872 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:48:50.91 ID:a8mtv6eo0.net
>>857
経済学部出身で簿記持って無い奴が
よく経済学と簿記は違うって言い訳するけどさ
簿記2級程度なら持ってて当然なんだよ

873 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:48:51.40 ID:H/8lblIJ0.net
乙武さんがツイッターでつぶやいたことがすぐにニュースに取り上げられて困っています。

874 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:49:04.99 ID:dw/NaJJI0.net
やはり私大は駅弁にすら敵わないのな
情けねえ

875 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:49:14.50 ID:P1TPzPcP0.net
>>860
全然死なないよ。数IIIまで教科書をしっかり理解していれば十分。。
受験数学的トレーニングは必要ない。数Iや数IIの受験トレーニングよりも
数IIIまでちゃんとやることが大切なのにホント馬鹿げているね。

876 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:49:42.88 ID:eZe0smKZ0.net
>>871
それ進学校じゃなくても大抵の高校はやってるぞ

877 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:49:45.29 ID:UJPHPxSN0.net
俺なんか化学科出身だから
大学の頃はシュレディンガー方程式をゴリゴリ解いてたわ

878 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:49:51.19 ID:j+PwiSa20.net
>>844

極論でいうなら微分、しかも偏微分だけだよ。

統計学は高校時代におさらいしておいたほうがいい。
ただし、大学の統計学は異常に難しい。あれは必須単位から外すべき。

879 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:50:17.54 ID:Lk37WqCH0.net
>>869
私立は商売と直結するから偏差値を
高くしたい原理が働くからな。

880 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:50:18.30 ID:uHr7fOz70.net
>>823
弘前大学は弘前市内最底辺の商業高校からも入ってるよ
具体的に言うと振分親方とかASKAの愛人さんが出た高校
http://www.hirosaki-bh.asn.ed.jp/shinro.html

881 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:50:22.09 ID:qT/mjVFy0.net
数学出来なくても、有名大学の文系だったら入れてしまう現状はおかしいよ。

数学できないやつは、大学生になれなくなれば、少しは大学の権威も復活するのではあるまいか

882 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:51:34.29 ID:GkPjPfus0.net
まあ、文系で数学で試験受けたいやつはそうは居ないしな。
必要だと分かりつつ、目をつぶってたってのが私学の経済学部の実情なんだろう。

883 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:51:35.52 ID:48Z9j2q30.net
>>861
岐阜の農業高校から過去三年で一人筑波に受かってるだけでそこまで強弁できる根拠を知りたいな。
そもそも筑波がある茨城県の水戸工業、水戸商業、水戸農業から筑波は0(>>527>>549参照)で、君の論はその時点で崩れてる。
過去三年で一人たまたま筑波に受かったことをもって、どうこういうのはお門違いだろ。
そもそも、その学校早稲田も受かってて自爆してる。

あと、大成高校は「進学コース」の偏差値が49の高校だよ。

884 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:51:50.23 ID:YHbTFIFd0.net
>>872
ほんそれ
医療系の俺でも簿記2級ぐらいは大学の時に1週間講習で取ったわ

885 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:51:52.62 ID:QJvMFwxS0.net
数学1Aって早稲田に行くような高校なら一年の前半で終わるやつだろ

886 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:51:57.38 ID:ETEqZKtN0.net
早稲田の整形か。
いかにも文系しかできないっていう
不細工が多いだろ。

887 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:52:02.54 ID:FMp6Jj3e0.net
経済学は、微分までの学習は必須だろ。

国立大学の場合は、センター試験で数学を必ず受験するだろ。
私立大学は、よく知らないけど。

888 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:52:20.35 ID:278SlUsd0.net
>>852
センター試験は常識レベル。
あの程度で勉強したなんて言ってほしくないなw

889 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:52:56.82 ID:48Z9j2q30.net
□兵庫県高校別進学実績(2016年11月時点で各高校HPに掲載されている最新のもの)

高校名------------長田----兵庫---北摂三田

旧帝一工神-------121------65--------23
上位国公立--------45-------26--------31
その他国公立-----71-------30--------86
関関同立----------298-----298-------276

↑進学校は国公立多い。国公立至上主義

高校名----------明石---明石西---神戸鈴蘭台---仁川学院

旧帝一工神------1--------1-----------1------------1
上位国公立------7--------3-----------1------------1
その他国公立--48--------25---------13-----------17
関関同立-------196------90---------90-----------91

高校名-------川西北陵---尼崎小田---三田西陵---三木北---育英

旧帝一工神------0----------0------------0---------0--------0
上位国公立------1----------3------------0---------0--------0
その他国公立--17---------14------------5---------8--------1
関関同立--------59-------69------------43-------34-------18

↑旧帝一工神、上位国公立にほとんど合格しない高校からも関関同立に多数合格

※上位国公立=筑波・横国・首都・千葉・広島・岡山・金沢・熊本・東京外語・東京学芸・東京農工・電気通信・御茶ノ水・名古屋工業・京都工芸繊維・大阪市立・大阪府立

以上を見る限り、「国公立の上位30校程度にかすりもしない」生徒が入れるのがマーチ関関同立レベルの私大です。
偏差値の数字に騙されないこと。

私立「駅弁!底辺国立!」は非常に滑稽。自分達が底辺国立レベルにも満たないカスって認めた方がいいぞ笑

890 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:52:57.00 ID:JtG3af+80.net
私大文系は論外だが、私大理系からもノーベル賞受賞者が日本では皆無なんだよなあ
私大が評価されるには一人ぐらいノーベル賞受賞者を輩出しないと
大学は私大で院は研究費用がある国立の院でもかまわないから

891 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:53:39.97 ID:MeFvN9H50.net
ある同じ大学学科卒でも自頭の良いやつと悪いのがいて
悪いやつは過大評価され正当じゃないってんだろ。
だったら入試にIQテスト導入させろよ。
昔から日本は馬鹿だけど記憶量が多くて頑張ったやつを
努力賞みたいに合格させてきたからなそのツケだ

892 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:53:45.65 ID:Lk37WqCH0.net
>>880
理系だと駅弁だと地元工業高校から進学も結構あるけど、
最低限の能力なければ理系は単位とれないで、卒業できないからな。
いわゆる入学偏差値では測れない部分あるよ。

893 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:54:35.77 ID:e1WrVaLy0.net
>(編注:「1」の正式表記はローマ数字)
なんでTって表記しなかったんだろう
いにしえの文字化け配慮なんだろうか

894 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:54:39.74 ID:ETEqZKtN0.net
>>890
で、お前は成果はあるの?w

895 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:54:40.51 ID:Zr3M4qUu0.net
早稲田の売りはあの捻くれた現代文じゃないの

896 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:54:43.92 ID:M43sD0kz0.net
数・国は必死にしないと

897 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:54:45.21 ID:j+PwiSa20.net
>>854

SATでほぼ満点がいく大学だけど

アイビーリーグの
ハーバード イェール プリンストン コロンビア ペンシルベニア(トランプ・イバンカがでている)
とか州立のバークレーあたりは
卒業率は95%前後 4年ストレートででるのが85%前後。

マサチューセッツ工科大学が卒業率低くても91%くらいかな。

898 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:55:02.54 ID:48Z9j2q30.net
>>888
でも満遍なく9割とるだけで医学部に入れるけどな。
センター軽視するやつは間違いなく私大なんだよなあ

899 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:56:01.71 ID:50kY7Brz0.net
>>890
小柴

900 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:56:04.54 ID:Njc741hi0.net
文系で一番大事な科目は世界史

西洋起源の学問の思想的基礎だからね

901 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:56:08.70 ID:0Ttked480.net
必修って前から言われてたけどIAだけかよ
ほとんど変わってないじゃん
経済標榜してるのにw

902 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:56:48.87 ID:ETEqZKtN0.net
>>898
医学部行っても、糞みたいな医者しかいないだろ。
この国は期待できない。
江口洋介が演じてたいい医者がいるだろ。
ああいうのが増えて欲しいな。

903 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:57:22.13 ID:nY/BTB+m0.net
>>870
この改革で一番有利になるのは国公立の外国語、国際教養学部志望の人だよ

数学課すことで大半の詩文は受けられなくなるし、加えて英語は外部試験(TOEFL.英検等)必須だから東大京大一橋が外部試験の必須にしない限り滑り止めの早稲田政経1学部のためにわざわざ外部試験対策して受ける人は多くない
そうすると国公立でも外部試験受ける人が多い外国語、国際教養系学部志望の滑り止めにぴったりの入試になる
東京外大や阪大外語、千葉大国際教養学部、横浜市立国際教養志望の滑り止めになるだろう

904 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:58:35.76 ID:iFun1jgi0.net
>>857
工業簿記や原価計算には線形計画法や最小二乗法とか使ってるぞ。
小林哲夫先生なんか予算管理にゲームの理論使ったりもしていた。

905 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:58:58.65 ID:qNa5qZmG0.net
またハーバード大学やイェール大学の成績評価が激甘なのを知らない奴が
書き込んでいるのか
ハーバード大学でも合格者の4割は蹴る
それで学生を引き留めるためにアメリカで何が行われているかというと
成績評価を激甘にして高GPAを与えメディカルスクールやロースクールへの
進学を有利にする

906 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 23:59:22.92 ID:Lk37WqCH0.net
>>902
日本は収入的な側面で医学部が選ばれるから、
おかしなことになっている。

他の理系は世界と競争しないといけないのに、
給料が激安だし、リストラもありえるからな。

907 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:00:27.19 ID:zIqY0iyT0.net
早稲田はSATの数学を導入すればいいじゃん。
みんな満点だって? それでいい。あれができれば十分。
ノーベル経済学賞量産のアメリカ合衆国の大学生は入学時はあれしか課されないわけだし。
入る試験のことばかり考えないで大学に入ってからの教育を考えろ!

908 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:00:43.56 ID:MX1Xawwx0.net
>>872

ハーバードMBAあたりも
簿記レベルはせいぜい3級レベルだよ。

経営者で財務会計わかる人はかなり少ない。
堀江もよくわかってなかったから
連座して刑務所にいれられた。
公認会計士が大丈夫だといったから
社長承認した決算書で偽計容疑で逮捕とか
さすがに冤罪。

909 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:01:20.35 ID:uYmxv0Bx0.net
簿記は難しいというより退屈なんだ。
講義聞いてて何回あくびが出る事か。

910 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:01:45.38 ID:vrKjSg9t0.net
数学が基本的にできない奴が賢い奴認定を
政治経済の世界でするのはやばいからいいんでね
別に極端に難解な数学レベル要求はしてないだろ

911 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:01:48.02 ID:QIK0UaEG0.net
>>807
テクニカルタームがわかれば会話できる。
雑談する訳じゃないんだから。

912 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:02:50.54 ID:yFYBqH0L0.net
>>379
はぁ。。。バカすぎ。。。数字かけないのか?
しかも内容はほぼ文学。。。。。だから算数。

913 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:03:07.29 ID:MX1Xawwx0.net
日本は

SATをそのまんま
輸入するべき

大学独自の試験とか効率わるすぎだし失敗したツケ大きすぎる。

SATをそのまんまいれれば留学もしやすい。

SAT+TOEFLでそのまんま願書出せる。

914 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:03:13.66 ID:SNHkN8CX0.net
>>898
いや、私の娘もセンター91.6%とったが、私大文系に進んだよww

915 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:03:19.00 ID:vrKjSg9t0.net
 数学しかできない奴じゃなくて数学もそこそこできる奴
という条件だからいいと思う

916 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:03:34.57 ID:U6aN34V40.net
>>911
研究の話が面白ければ、雑談のときも
それなりに相手は通じる程度に合わせてくれるよ。

917 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:03:43.33 ID:yFYBqH0L0.net
>>405
嘘はやめなさい。。。かっこ悪い。

918 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:03:47.89 ID:s9rVxWh+0.net
経済学部なのに、数学全くわからん状態で入れるいままでが異常だった

919 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:03:50.54 ID:ln6k9Yhl0.net
>>866
その連中だって最高幹部でない。

920 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:04:18.70 ID:1NQJf9We0.net
>>906
そうだよね。
ドイツみたいに、医者の年収400〜500万くらいにして
沢山増やしたら、歯医者さんみたいに淘汰されて、いい医者が
残るようになると思うな。

921 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:04:42.17 ID:CnjTZ0ja0.net
>>914
7科目じゃないだろ。
英語は一番簡単だからな。
ちなみに、7科目91%で私大進学なんて、バカとしか言いようがない。まあホラだろうが。

922 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:04:48.17 ID:BJfh/wHc0.net
>>915
そもそも経済学やるのに基礎能力確認するために試験するというなら、
なぜ数学が入ってないの?ってそりゃ普通に出てくる素朴な疑問だろうしなあ。

923 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:04:50.27 ID:Ptd9G9L40.net
>ハーバードでは留年したり退学させられたりする学生はほとんどいません。
>ハーバードは卒業が難しくないばかりでなく、
>よい成績をとるのもそう難しくはありません。
>ハーバードではなんとAが5割、Bが3割、Cは1割以下で、DとEはほとんどいません。
>アメリカの他大学に比べてAがとても多く、これを批判する人もいますが、
>よい成績をもらえばやる気も出るし、他大学への進学や就職にも有利になるし、
>いいことずくめです。
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/aratasamon/entry-11514289672.html

924 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:04:55.92 ID:zIqY0iyT0.net
一橋とか難しいと言われる入試数学を課して、
それが一橋の、日本の数理的社会科学を高〜い高〜いレベルに引き上げているの?
入試だけやん。ばっかじゃねーのと思うわ。医学部生が入試時点で
難しい入試数学ができたのが何の役にも立ってないとのと一緒だね。

925 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:04:56.56 ID:yFYBqH0L0.net
どうでもいいけど、学歴詐称とわかったフリは悲しいだけだろ。。。。こんな夜中に。

926 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:05:53.46 ID:zIqY0iyT0.net
>>918
教科書レベルをきちんとやってればいいんだよ。受験トレーニングは必要ない。

927 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:06:02.27 ID:pb4dn7XJ0.net
>>780
大嘘つきだな

928 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:06:10.49 ID:vrKjSg9t0.net
 芸人のカミナリのボケがここの学部だねマナブだっけ

929 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:06:21.68 ID:zRHC/oEf0.net
数学ってもどうせ数U程度でしょ
低能をふるいわけるにはちょうどいいんじゃないか?

930 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:06:33.67 ID:D7ls0MfU0.net
受験生が減っちゃうのにね

931 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:06:48.26 ID:PzzKUEO40.net
>>914
万遍なく「韓国語」とか「数1・Aだけ」とかだったら9割5分取れるだろうなw

932 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:07:39.79 ID:bt6ixlnR0.net
>>908
まじか。

933 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:07:46.44 ID:1NQJf9We0.net
>>918
俺、数学で大学に入ったけど
経済学で数学の力が利用できた?
数学が全く役に立たなかった、というより
歯が立たなかったな。
というより、経済学はなんか役に立ちそうにないから
やる気が出なかったな。実際、役に立たないっしょ?w

934 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:07:53.49 ID:eE5OHcxx0.net
>>881
大丈夫
私大なんか出ても大企業の採用フィルター通らないから

935 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:07:56.48 ID:PzzKUEO40.net
>>914
というか、数学1と数学2と物理は満点取ってて当たり前だから

936 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:07:58.34 ID:M0z3Lfex0.net
数学分からなかったら複利計算どうやってしてるんだ?ww

937 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:08:12.07 ID:BqwOSS8o0.net
気分転換が下手すぎてうつ。
お金がへるのはあれだが、わしのおやじだから
しかたないか。おやじもわしがケチなのは
よく理解している。
ケチがばれててうつだ。
複雑な気持ちで気持ちのせいりがつからい

938 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:08:12.38 ID:zyntlEml0.net

http://o.8ch.net/16rkw.png

939 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:08:18.54 ID:vrKjSg9t0.net
 受験する受験生が減ることおそれて数学入れてなかった説とるな
大学経営の胆だし ボッタくりの受験代収入

940 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:08:57.86 ID:PzzKUEO40.net
>>936
そういう計算は商学部みたいな馬鹿しかやらんのだと
わけわからん
現場知らないから政経って頭悪いんだろうな

941 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:09:15.90 ID:CPM53Fak0.net
>>913
俺はこういう1時間75問のマッチョ系のテストよりは日本のセンター試験の方がまだいいわ

https://drive.google.com/file/d/0B-SjC2QWxqXRdkxjNk1LZHRqQXc/view?usp=sharing

942 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:09:24.83 ID:8rjcAypV0.net
一橋の数学の難しさは異常。

943 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:09:25.20 ID:bEoPBfpj0.net
俺数学0点だったけど東大法学部受かったわw

944 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:10:05.85 ID:i4sMFxoD0.net
経済学やるならせめて微積や対数の基礎が入る2Bくらい入試にしろよwwww
私立文系wwwwww

945 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:10:08.31 ID:bVuv5mLJ0.net
>>246
なんか見落としてるかな?限界費用とかってまさしく微分の基本コンセプトって、経済学勉強して数学の使いみちを実感したんだが。

946 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:10:28.48 ID:tirLfZ7H0.net
>>913
やめてくれよ日本の大学入試の方が数学はレベルが上

947 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:10:51.13 ID:SvH4oP1i0.net
>>894
口だけマウンティング野郎に成果なんてないだろうw

948 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:10:52.81 ID:iyU0xI5/0.net
>>853
だから「でさえ」と書いてあろうが。

あなたのTOEIC評に概ね異論はないが、基礎評価として参考にできると考えて挙げた。理系院卒だから私文より英語力があると言う点については、業務外で翻訳をさせられてる身としては異論を唱えたい。

なお現上司は開発畑出身で、一年の米国留学(技術目的)で自分以上の語学力を身につけているから、理系だから語学適性に劣るなんて考えはないですよ。

949 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:11:15.76 ID:pVPi1j5I0.net
殺人アメフトで有名な日大だと
ニットーコマセンとか言って威張ってみたところで
文系では99.99%以上の学生が高1レベルの数学が満足にできない
それで大学生になれた今までがおかしい

950 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:11:20.34 ID:MX1Xawwx0.net
東大理三で
最高の数学の偏差値で入学しても
教養学部の数学以外、数学も物理も
使うことはほぼ100%ない。

単なる、足切り試験なんだよな。

大学の経済で使う数学は偏微分というより全変数を微分する全微分。
というかこの部分知識だけでいい。

高校で数学のカリキュラムをちゃんとやっていれば
文系でも十分対応できる。

問題なのは、膨大な数式とグラフがでて、圧倒されること。
実際には全部理解する必要はない。
単位とるなら、単位試験で書ける範囲を覚えることできればよい。

ただ理解できないことを大学教授が講義でいってるときついだろうな。
法学部でも債権法とか一番きついのと同じ。

951 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:11:28.17 ID:Duaz4ERK0.net
ノーベル経済学賞をとった全ての人は
古文漢文は出来ないが数学はできるこれが全て

952 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:11:51.98 ID:0VAWx1140.net
>>914
東大落ちじゃなくて?

953 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:12:00.94 ID:zRHC/oEf0.net
数学よりむしろ国語が要らんよな
純粋な日本語の語彙や文法を問うているわけでもなく、
論理学でもなく何だかよくわからない教科になってる
もっと客観的に外国人が受けるような「日本語」のテストにするべき

954 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:12:51.46 ID:MX1Xawwx0.net
>>932
あおりでなく
MBAの簿記単位は3級までいかないかもレベル。
単なる表面的知識。
ハーバードでも。

955 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:13:14.05 ID:8kIUloS/0.net
>>934
就職は私大でじゅうぶんすぎる
研究者だけだよ学問しなきゃならないのは

956 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:13:26.90 ID:/KpHjqTS0.net
でも、一方で
地頭で、全てが決まるのならば、
一体勉強なんかなんの為にするんだろうという気になる。

人間の能力は、ほとんどが生まれで
決まると俺は思う。優秀な家系から産まれた子供は、概ね優秀だしね。

バカな子は、だいたい親の頭も悪い。

地頭のよい子は、幼少期から
ハッキリとわかるしね。

本当は、産まれた時点で、既に大きな差があって、勝負ついてる。

負け組の奴は、中学生の頃には、
負け組だって薄々気づいてるしw


だから、せめて学生時代くらいまでは、努力すれば人生なんとかなると。

頭悪くても大学行けると。本人の努力に報いるシステムであってほしいわ

957 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:13:29.24 ID:pb4dn7XJ0.net
>>953
国語はいるだろ
むしろ重視すべき

958 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:13:42.01 ID:SNHkN8CX0.net
>>921
数学IA.IIB、英語、国語(古文漢文含む)
日本史、地理、生物基礎、地学基礎

959 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:14:14.51 ID:qhmM29jF0.net
普通に早稲田は
政経法商文教育 数国英社
社学文化構想人間 数国英
でいいだろ
なぜ政経だけにするのか

960 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:15:03.45 ID:bt6ixlnR0.net
ネット動画で杉谷舜の数学の解法をたまに見てる
意味が分からんがほれぼれするw

961 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:15:07.73 ID:PzzKUEO40.net
>>956
慶応受けたら?
福沢諭吉先生は言った
「人の上に人を作らず人の下に人を作らず、みんな勉強した結果は平等なのだから、偉くなりたかったら勉強しろ」と
そのための慶応だ

つまり勉強すら出来ない馬鹿は大学に来るなって意味
わかんないだろうなーお前には

962 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:15:18.84 ID:CPM53Fak0.net
>>946
私立文系君はSAT数学を余裕で解けるんだろうな
1時間50問だが
http://www.cimat.mx/~gil/docencia/2014/algebraII/guia_final/exam7.pdf

963 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:15:39.96 ID:qhmM29jF0.net
慶應も2科目やめないと凋落するわ

964 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:15:42.54 ID:vrKjSg9t0.net
 数学の試験入れる代わりに国語の古典はしないとかメリハリきかせてもいいと思う

965 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:15:45.94 ID:9jalXHlB0.net
日本の経済学なんてアメリカの論文を翻訳するだけだからな
数学は出来なくても大丈夫

966 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:16:20.29 ID:FPNnWJ+B0.net
そもそも経済学で数字なんて当たり前に使うのに
分数も小数の計算も出来ないやつがいる事自体が信じられんわ。

967 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:16:38.32 ID:MX1Xawwx0.net
>>941

アメリカのこういうテストって
脳神経の反射テストみたいだよね

見た瞬間に反応するというか。

968 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:17:08.29 ID:zRHC/oEf0.net
思うに数学は誤魔化しがきかない純粋論理なんだよ
思考ロジックの性能を試すにはこれ以上ないテストだと思う

969 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:18:20.23 ID:xxlG0EPK0.net
>>961
> 「人の上に人を作らず人の下に人を作らず、みんな勉強した結果は平等なのだから、偉くなりたかったら勉強しろ」と

いや諭吉はそんなこと言ってないだろ
学問のすゝめは「天は人の上に人を作らず、人の下に人を作らずというが現実はそうではない‥」と続くんだよ

970 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:18:31.43 ID:DJKGXkCwO.net
英語も数学もいらなくなる世の中が目の前に来てるのにアホかなと

971 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:18:32.51 ID:sonFnBno0.net
>>889
自分は地方の二番手の高校出たけど国公立には100人近く受かってたけどマーチや関関同立は厳しい感じだった
レベルが低いとはとても思えない

972 :しじみ ★:2018/06/26(火) 00:18:48.49 ID:CAP_USER9.net
次スレ
【大学入試】早稲田大学、政経学部の入試で数学必須化の衝撃…他の私大文系学部で追随の動きか★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529939891/

973 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:18:49.85 ID:AFPTZJJm0.net
>>965
その翻訳とかいうのを具体的に指摘してよ、というか
日本独自の○○学みたいなのがあったらそれ学問じゃないだろ

974 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:19:19.40 ID:eE5OHcxx0.net
>>943
へー、「法学部」に受かっちゃいましたか
しゅごいョっ!

975 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:19:21.89 ID:/bE1LO+d0.net
かつて同志社商学部も数学が必須だったんだな。
でも、他大学を含め、文系は数学が必須じゃない。
それで受験生が同志社商学部を避け、偏差値も下がった。
それで数学を必須から外した。

976 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:19:28.57 ID:54kzco3/0.net
大学入試の数学は知識で論理性を測るものではないだろう。
センター試験とか特に。やれば誰でもできる。

977 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:19:58.64 ID:DJKGXkCwO.net
数学村→原子力村みたいなもの

英語村→地震予知みたいなもの

978 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:20:10.55 ID:PzzKUEO40.net
>>969
実際に読んで無い馬鹿は頭だけ読んで読んだ気になる
お前、我輩は猫であるとか冒頭の2行しか読んでないタイプだなw

では、人の上に立つ人と、そうでない人がいるのは、何故かというと勉強をしたかどうかであるから
だから人の上に立ちたいなら勉強しなさい

これが学問のススメなんだよ
タイトルすら読んでないのか

979 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:20:14.84 ID:MX1Xawwx0.net
>>962

私大の数学の小問だね。
SATはコンピューター端末で受験するのかな?

980 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:20:42.55 ID:/bE1LO+d0.net
かつて同志社商学部も数学が必須だったんだな。
でも、他大学を含め、文系は数学が必須じゃない。
それで受験生が同志社商学部を避け、偏差値も下がった。
それで数学を必須から外した。
商学部は正直数学の知識はなくても困らない。
経済学部は必須でもいいんじゃないか?
経済学部は数学の知識がなければついてけないだろ。

981 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:20:58.05 ID:bt6ixlnR0.net
東大法学部卒の財務官僚が簿記をしらないらしい!
国の借金国民一人当たり800マンとか真顔で言ってる。

982 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:21:09.74 ID:zIqY0iyT0.net
英語だから難しくみえるだけ。
日本の大学受験生にやらせたら物理も数学も満点だらけだろうよ。
それじゃ選別できないって?
選別しなくていいじゃん。東大だろうが北大だろうが九大だろうが学部レベルでは
同等ということになればいい。なんか問題ありますか?

983 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:21:14.67 ID:Rgy5zmji0.net
>>968
それときちんと道具として使いこなすことによって、
バイアスを回避できるようになる
身近な例で言えば、ガンの手術による生存確率とか
そういったところで活躍する

984 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:21:51.40 ID:tirLfZ7H0.net
>>961
なんだ?これは釣りなのか・・・・読んだことある人なら分かるぞ

985 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:22:03.22 ID:/CSD5Tue0.net
>>968
統計学「wwwwwwwww」

986 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:22:15.79 ID:bJpRXKloO.net
文系じゃ食っていけなくなるから、高校レベルの数学、高校レベルの理科ぐらい勉強しろ!

987 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:22:20.41 ID:MX1Xawwx0.net
>>962

アイビーリーグなら
数学はほぼ満点でないと
きついらしい。

988 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:22:32.57 ID:PzzKUEO40.net
>>984
読んだことない馬鹿二人目

989 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:23:15.47 ID:lkjqItki0.net
>>975
かつての話となれば国公立文系も数学要らずの3科目で受けられるところが多かったはず
本当は負担減らして受験者数を集めたいのがホンネだが文科の指導に従っただけのこと

990 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:23:19.02 ID:8kIUloS/0.net
この調子だと文学部の人気があがりそう

991 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:23:26.20 ID:/bE1LO+d0.net
数学。
イントネーションが関東と関西では違うよね。

992 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:24:17.37 ID:zIqY0iyT0.net
>>976
訓練時間が必要だよ。
センター数学の問題をつくる大学の数学科の先生だって、作問委員に
任命されてすぐは、とても制限時間内では解ききれないんだよ。
缶詰の合宿でたくさんの問題を解いてやっと制限時間内でできるようになる。
数学のプロ中のプロがだよ。

993 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:24:35.86 ID:/bE1LO+d0.net
>>989
商学部では、経済原論くらいだろ。数学の知識がないと付いていけないの。

994 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:24:45.82 ID:4UvORCLH0.net
経済学部は数学とか言ってるけど、そもそもノーベル賞経済学賞受賞者は
数学専攻とか、物理専攻とか、電子工学専攻の出身者が多くて
経済学専攻は少数派なの
他人の褌で作った学問体系をロクに消化できずに学生にそのまま数式を解かせても
何の創造性も生まれない猿真似に過ぎないわけね

995 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:25:03.11 ID:mlShwMWl0.net
算数とか数学が理解できないってことが理解できないんだが

数学が出来るってだけで頭がいいと思われるのが困る

996 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:25:49.86 ID:fF9VxjCv0.net
>>890
私立理系は教育機関であって研究機関ではないから

997 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:25:57.00 ID:zIqY0iyT0.net
受験生×平均受験数学トレーニング時間は
他のことに使えたはずの時間。

998 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:26:18.77 ID:2DS/oyZt0.net
まあ最低限の数学ができないと知能に問題があるだろ
今まで知能に問題がある連中も入れてきたのが間違い

999 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:26:21.66 ID:YwA/Ix9A0.net
>>900
文系で実験の代わりになるのが歴史との比較と外国との比較だから歴史と外国語は文系で必須

だからと言って文系で数学をやらんでいいって話にもならんけどな

高等教育受けたかったら中等教育でやる基礎くらい一通りマスターしてこいよ、と思う
高等教育の名に値しない大学多すぎ
馬鹿は大学いかずに専門学校か就職しろよ、税金の無駄だ

1000 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 00:26:41.91 ID:xxlG0EPK0.net
>>978
お前の言ってることは正確でないことだけは確かだ
人のことを気楽に馬鹿呼ばわりしてお目出度いことだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★