2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメリカ】日本のようになりたくなかった米金融当局−賃金伸び悩みに類似点

1 :しじみ ★:2018/06/24(日) 19:30:15.72 ID:CAP_USER9.net
・米賃金は失業率が1960年代後半の水準に低下しても上昇の勢い欠く
・パウエル議長や黒田日銀総裁、ECBフォーラムの討論会に参加へ

米金融当局者はかねて、日本経済が陥ったようなデフレ下の不況を避けようとしてきた。
しかし、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は今、
一つの重要分野で米国が日本に多少似た姿になることを望んでいると考えられる。それは労働市場だ。

  失業率が1960年代後半以来の水準に低下し、それを容認するパウエル議長は、
当時を特徴付けた賃金・物価上昇によるインフレ急加速の悪循環につながることはないと捉えているようだ。
パウエル議長はむしろ、現在の日本にやや類似した展開を期待していると見受けられる。

  それは具体的には、米国を大幅に下回る失業率の下でも、
賃金やインフレにそれほど上昇圧力が生じていない日本の状況を指す。

  パウエル議長は13日、今年2回目となる利上げを決めた連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で、
「率直に言って、低失業率には好ましい部分が多くあると考える」と語った。

その一方で、米国の低失業率が賃上げ要求を後押しし、
金融当局が容認不可能と見なす水準にインフレ率を押し上げれば、
当局はそれに対処するための利上げを余儀なくされるリスクがあり、
そうなれば9年間に及ぶ現行の景気拡大が危険にさらされかねない。

  パウエル議長は20日、欧州中央銀行(ECB)がポルトガル・シントラで開催している年次フォーラムで、
ドラギECB総裁、日本銀行の黒田東彦総裁、
オーストラリア準備銀行(中央銀行)のロウ総裁と共にパネル討論会に参加する。
フォーラムのテーマは「先進国経済での価格・賃金設定」だ。

  労働市場の改善に伴い、米国の賃金は多少上昇してきたが、
失業率の大幅低下を踏まえると賃上げの勢いがそれほど強くないことに意外感があると、パウエル議長は話す。
5月の失業率は3.8%と、2009年に記録した金融危機後のピーク(10%)を大きく下回り、
長期的に持続可能と当局者が推計する4.5%も割り込んでいる。

  パウエル議長は「これはちょっと謎めいている」と述べるとともに、
労働市場の引き締まりを受けて賃金も上昇するだろうと付け加えた。

  FOMCが13日に公表した最新の経済予測によれば、
当局者は米失業率が19年末までに3.5%に低下すると予想している。
インフレ率は2%の当局目標をわずかに上回ると見込まれているが、
パウエル議長は緩やかに金利を引き上げる「辛抱強い」アプローチを堅持する意向を示している。

  日本の4月の完全失業率は2.5%で、1月に記録した約25年ぶりの低水準を若干上回っただけで、
有効求人倍率は1.59倍と1974年以来の高水準だった。だが、賃金の伸びはよくても緩やかな水準にとどまり、
インフレ率は日銀目標の2%を大幅に下回っている。企業は基本給引き上げに慎重な姿勢のままで、
将来の景気悪化の場合にもっと容易に削減できるボーナスの引き上げを選択している。

  日本の賃金伸び悩みにエコノミストはさまざまな理由を挙げており、
その幾つかは米国にもわずかに共通点がある。まず日本の非正規雇用は02年以降、約40%増えた。
正規雇用に比べ賃金は低く、賃上げの交渉力でも劣る。

  米国のパートタイム雇用は02年以降に約25%増えたが、フルタイム雇用が望ましいと考えている。
そして日本と同様、賃上げは困難な情勢だ。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i7j0Y9_9YC3c/v1/1000x-1.jpg

Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-19/PAK2OP6S972A01
続く)

2 :しじみ ★:2018/06/24(日) 19:30:33.75 ID:CAP_USER9.net
続き)>>1
  国際通貨基金(IMF)のエコノミストは、
労働移動が限られている点が日本の賃金の伸び悩みのもう1つの理由だとし、終身雇用制をその背景に指摘している。
他方、米大統領経済諮問委員会(CEA)は2月21日に公表した大統領経済報告で、
「労働力の地理的な移動の欠如は容易な解決策のない難問」だと論じ、
一部の米国民が求職をやめてしまった理由かもしれないとの分析を示した。

  労働市場の力学でもう一つ大きな変化をもたらしているのは人口の高齢化だ。
高齢化の進展は日本の方が米国よりも急ピッチだが、両国に共通の事情でもある。
年長の労働者の方が賃金が高めのため、その引退に伴って平均給与は押し下げられる。

  日本の賃金とインフレの伸びがこれほどまでに低い最大の理由は恐らく、雇用者と被雇用者の双方が、
状況は変わらないと信じてそのように行動している点にあるのだろう。

  日銀の黒田総裁は15日の政策決定会合後の記者会見で、日本独自の特殊要因として、
企業や家計に残る一種の「デフレマインド」がインフレ押し上げに当たっての課題であるとの考えを示した。

  パウエル議長は、インフレ期待が当局の2%目標でしっかり安定し続けてそれを下回らないことが
「非常に重要」だと話しており、それこそが4%を下回る失業率を容認することで、
約半世紀前の「グレート・インフレーション」時代との違いを浮き彫りにしようと賭けてみる理由なのかもしれない。

原題:Powell’s Puzzling U.S. Labor Market Looks Somewhat Like Japan’s(抜粋)
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i7j0Y9_9YC3c/v1/1000x-1.jpg

Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-19/PAK2OP6S972A01

3 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:31:14.51 .net
プラスでは規制されてるが、あっちではまだ書けるようだ

西村博之(40)が通告! 「現運営に関わっている人は、わしわし訴えていきますので
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529758131/

4 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:31:28.16 ID:QB36/T7j0.net
馬鹿白川

5 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:31:42.84 ID:sLZIqVYp0.net
無能日銀

6 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:32:14.29 ID:It4mNGSO0.net
日本は失敗だものな

7 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:32:37.77 ID:195rYHk50.net
>>3
裁判なんて逃げてれば楽勝ってお前が言ったんじゃん

8 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:32:53.23 ID:8R+wukEM0.net
トリクルダウンwww

9 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:35:53.29 ID:jHg/e0fm0.net
パウエルは国民の賃金を上げたくないのかw
利上げは喜ばしいことなのに、それをしたくないとか
とんでもない議長もいたもんだ。

もちろん日本は他国にえらそうなことなんか
とても言えないほどの日銀総裁だけどね。

10 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:37:14.85 ID:VPV6Ltr10.net
しかし、程度の差こそあれ賃金の伸びなやみって先進国共通なのかね

11 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:40:44.94 ID:ahlmNo6h0.net
日本はもはや先進国とは言えないレベル

12 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:41:43.44 ID:xd+tvTFi0.net
朝鮮労働党創建65周年記念式典軍事パレード
https://www.youtube.com/watch?v=u-MaFhCktjo&t=1914s
先進

13 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:41:47.75 ID:kWQYcAJv0.net
前のアメリカ人は少しでも給料のいい仕事に就こうと
ころころ仕事変えてたけど
リーマンショック以降こう言う動きが減って
給料が少し安くても安定してたらいいって言うマインドになった
一度大きいバブル崩壊を経験するとみんなこうなる

14 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:41:48.11 ID:Y1Tq1q7y0.net
おいおい、日本ではこれから増税圧力がどんどん高まるというのに暢気な記事だな

15 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:43:57.15 ID:azQ99Hxo0.net
派遣が日本を駄目にした。終身雇用を廃止で良かった

16 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:47:15.31 ID:7dNuk50U0.net
日本のようになりたくなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwww。


日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

17 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:48:30.63 ID:1svj3Hif0.net
さらに日本は低賃金を維持するために外国人労働者の単純労働、と言う名の奴隷労働を導入する。

国内の賃金を上げた上での物価上昇をしていかないと、海外は先進国から発展途上国まで物価上昇してるんだから、
今はデフレで良くても、いずれ低賃金を維持したまま食材を含めた輸入品が値上がりして、二進も三進もいかなくなる。

18 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:48:32.10 ID:P9IEp4xq0.net
非正規の時給は1000円、正社員の月給は支給20万円で十分だろ。
最低がそれ以上だと、経営者が雇う気が起こらないわ。

19 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:48:41.70 ID:qpT3efSI0.net
外からの流入で労働市場が拡大すれば、賃金の上昇は抑制されるからね
経済界に賃上げを要求する一方で、外国人労働者を積極的に受け入れてる安倍はダブスタなんだよね
だから賃金が上がるわけがないんだわ

20 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:48:50.39 ID:T+r5D8uu0.net
アレ?テレビ見てると日本人は世界中から尊敬されてんじゃないの?

21 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:48:59.27 ID:s6HtCGHB0.net
1990年以降の日本は
失敗のモデルケースみたいに扱われているな。
中国人がプラザ合意が間違いだったと言ってたが、
俺はカチンと来て素直には認められなかった。

22 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:49:00.59 ID:iOiMseyA0.net
賃金上がったらバブルになるからな
これでいいよ

23 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:49:57.47 ID:MuVrAx750.net
識者 「アメリカでは雇用の流動化が進んでいて労働力が成長産業へシフトするんです」

24 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:50:29.09 ID:xllNwYkt0.net
変数や項が多すぎて誰にも計算できないし操作もできない事象
6月のある朝、一つの花から別の花へと飛んでいく蝶の羽ばたきが23回だったか24回だったかによって
1ヶ月後の北京の天気が大嵐か快晴かに別れる(譬え話)ようなものを
人間が手を突っ込んで操作しようなんて、おこがましいとは思わないかね

25 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:50:59.42 ID:9lEmFYii0.net

わらた。 逆だから。

アメリカの格差さけは 日本は 追従したくなかった ということ。

格差===失業率上昇===低賃金。


まんま 真似してるの・・・・・・・・・・・・・・・・ぱそな会長 政府の諮問会議のメンバーで 笹川やオリックス 日経CSISの スパイ ケケ中。


あとは
働かせ改革==高プロで、 異次元緩和やマイナス金利の大失敗を 労働者の賃金カットで穴埋めして、

10%消費税UP。

これで完成です。

史上最悪のデフレ、・・・・・・・・・・・・・・企業物価上昇や円安で、 スダぐふ。

あとは 時間の問題。

26 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:53:44.44 ID:wHO3Jnsc0.net
馬鹿ジャップw

27 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 19:58:18.33 ID:TW6+/0kd0.net
経営者だが
良い人材確保のため給料上げてるよ。
他の同業者の倍近く払ってる。
でも、結局それが当たり前になってさらに給料上げろ、と言い出す。
だったら最初からあげなくて良いぞ、となる。
経営者は、優秀な労働者ならいくらでも給料出すんだよ。
でも、クズみたいに権利ばかり主張する連中が混じってくる。
簡単なものではない

28 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:00:19.17 ID:o7Xe/0YU0.net
>>20
おまえさん以外は尊敬されてる。

29 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:00:21.29 ID:zpa43AXh0.net
>>27
自称経営者乙w

30 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:03:07.25 ID:zTNbdOsZ0.net
結局最後に行き着くのは共産主義による世界同時革命
これまでの歴史もすべては真の革命への過程であり途上だったのだ
総括せよ!粉砕粉砕断固粉砕!

31 :下総国諜報員:2018/06/24(日) 20:09:57.77 ID:GG9UiJn80.net
日本は賃金不払いが横行しているけど声を大にして言うことが日銀総裁でさえできないという恐ろしい状態。
アメリカはどうなのかな。
そのへんを言わない約束にした討論会なんて意味がなさそうだけど。

32 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:12:37.27 ID:pUoIa6l0O.net
>>10
グラフを見れば良い
ttp://i.imgur.com/5zVJDpE.jpg

33 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:12:43.37 ID:6WzdxPhg0.net
いくら収益が上がっても全収益の95%を一部の者が取っていくようなシステム、経済システムとして破綻してるでしょ
王公貴族が国の資産全ての所有者だったころと同じになってる

34 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:14:16.37 ID:4OdHIkX70.net
>>21
そりゃあ中国はアメリカの完全庇護下じゃねえからな

35 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:16:56.81 ID:wHO3Jnsc0.net
>>32
ジャップランド=うんこ

36 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:17:35.39 ID:BNSnd4wt0.net
>>18
それ地方だとかなり高いからな
総額15〜18万、ボーナス無しとか珍しくもない
その上で年間休日70なんて募集さえあるんだから

37 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:17:45.61 ID:6WTp6Mja0.net
これって如何に今の為替相場が円安杉か物語ってるわな。
日本の賃金はまるっきり伸びてないどころかマイナスと言ってもいい。
そういう側面を考慮したら1ドル=100円未満をありえるというのを考慮して
金融市場を取引した方がいいだろうな。

個人的に1ドル50円くらいでもいいと考えてるけどまあ批判されるんだろうなw

38 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:24:29.68 ID:qEMnXQQ30.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
km

39 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:28:17.11 ID:LM4rZ5qJ0.net
やんわりと移民問題を提起し始めた議長さん。日銀をチラリと睨みました。(俺の妄想です)

40 :朝鮮漬:2018/06/24(日) 20:30:17.06 ID:HcAWw6x20.net
宗主国様に哀れみを受けておる(^。^)y-.。o○

良かったのう

41 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:32:32.22 ID:f+SVCezg0.net
海外からも悲惨と言われる日本の労働者

42 :ココ電球 _/ o-ν :2018/06/24(日) 20:34:51.53 ID:3sxrU5c00.net
あほか デフレで失業率が最低水準って 理想的だろ

43 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:35:58.07 ID:XO7E7UW00.net
新自由主義は中流層を破壊する
それに格差が広がると国内が殺気立つ
勝ち組の強欲が国力を削ぐんだよな
トランプが大統領になった時点で既存の政治が正しくなかったわけだ

44 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:37:36.55 ID:2NprAwGu0.net
労働者がどんだけ経営者に牙をむくか
これに尽きるんじゃね?

日本の労働者は賃上げ要求が少ない

45 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:45:31.31 ID:aN1ZyCp80.net
小泉はアメリカにしようとしたけど

46 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:47:05.75 ID:4OdHIkX70.net
リーマンショックまでイケイケだったからな

47 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:51:03.73 ID:dggqV+/V0.net
アメリカは国の成り立ちからして
好く言えば移民立国
悪く言うと労働者使い捨て地獄(ヒスパニックとコリアンが雪崩れ込むまで人口が増えなかった)
だから賃金上がらなくても当然だけど
日本は与党も野党も一体何をやって居るんだろうね

48 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:52:24.70 ID:dggqV+/V0.net
>2 IMFも日本の敵確定だなw逆抜かしやがって

49 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:53:13.20 ID:PDDGVUwc0.net
ドルは基軸通貨だし途上国が買ってくれるからな

50 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:53:14.19 ID:L12k98ts0.net
法人税率上げれば賃金あがるよ。

51 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:55:07.38 ID:EwgaCUyJ0.net
>>42
長期的には、衰退しかないと同義ですよ。

52 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:57:31.30 ID:h+rRWo0h0.net
もう資本主義やめたら?

53 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 20:58:39.39 ID:d+9o42NU0.net
経営者の理屈なんてどうでもいい
賃金上げない企業は潰れろとしか思わない

54 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:03:59.68 ID:ue5jcyWJ0.net
日本は人件費も払えないくせに経営を続けるから悪いんだよ
悪いもんを潰すだけ

55 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:07:11.53 ID:jjwFJhY80.net
労働奴隷こき使って経済大国に
のしあがった非人道的国家だからな
先進国並みに賃上げなどする訳ないよw

56 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:14:55.91 ID:TW6+/0kd0.net
そんなに不満なら起業して経営者になればよいのでは?
日本は起業の自由はあってだれでもできるよ

57 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:19:23.30 ID:sd8hGPmT0.net
失業率なんて福祉わ廃止すれば簡単に上がるよ

58 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:21:53.03 ID:sd8hGPmT0.net
>>19
労働市場の市場原理では全くその通り

59 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:26:52.25 ID:TowR1yXn0.net
>>6
ただの失敗じゃない
小泉・竹中の雇用規制緩和など内需を破壊するような行為は故意に劣化推進された

60 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:27:15.05 ID:pj+IiLyI0.net
ハロワに登録して職探しをしている人だけが失業率にカウントされるから
ハロワに登録してなかったり長期の失業で登録が切れてたりすめ失業はずっと多い

61 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:28:26.09 ID:FIRMIStQ0.net
>>24
バタフライ効果は誤解されまくり
カオスが存在するのは確かだが現実の気象はそこまでシビアじゃない

62 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:36:22.34 ID:a35QknSp0.net
アメリカはフリーランスが多いから雇用統計あてにならない

63 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:37:42.42 ID:/EtJZm300.net
>>1
ざまあ

64 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:43:08.38 ID:YbZyVaYw0.net
日本はバブルの崩壊の処理が最悪だった
銀行の不良債券など日銀に買わせれば良かったのに
バカ正直に将来の投資に回す金を借金返済に使い低成長の道を歩みとうとう氷河期まで生んで家庭持てずに経済が詰んだ

65 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:44:46.79 ID:/bB6oLi20.net
給料上げたきゃ戦うべきなんだよ
労使交渉やストライキ、政治運動などやれることは何でもやれ
それで初めて給料上がる
頑張れば誰かが評価してくれて給料も自動的に上がるなんて、経営側が意図的に流してる妄想にすぎない
労働運動がなけりゃ経営側は都合よくこき使うだけだよ

66 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:45:29.74 ID:sd8hGPmT0.net
>>23
転職が盛んなのはシリコンバレーだけ

67 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:48:00.28 ID:Bt2GbCyb0.net
自民党は経営者 株主の思いを具現化する代表政党
労働者はそのための駒に過ぎない

68 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:50:28.20 ID:U9JwNr4+0.net
日本の低賃金の様に望んでるの?
長いから飽いちゃった。

日本が労働力不足なのになんで賃金が上がらないか?
派遣バイト雇用が増え、労働者のまとまりが無く賃上げ要求圧力が無いから
其処は良く分かるな。
それに大人しい。
下手に騒ぐとブラックリスト入りと恐れる。
確かに社会労務士事務所がね、それをやってたけどね。
今は如何かな?

69 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:50:52.95 ID:sd8hGPmT0.net
>>65
反共政策で労組潰したのは自民党じゃん

70 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 21:54:11.28 ID:CMv2EKzB0.net
>>9
パウエルマジで有能やぞ
トランプ景気を影で操ってるのはパウエル

71 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:03:18.30 ID:SARsjEeN0.net
>>1
バイアグラで解決

72 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:27:27.22 ID:lbxHnW+q0.net
記事でも触れられているように日本式の非正規労働の制度が根本的に拙いからですね。
こんなもん真似したら国が傾きますよ。失業率詐欺でもやりたいんでしょうか?
池田隼人は所得倍増計画と銘打って政策を実行しましたが
小泉竹中あたりの内閣以降日本がやったことは日本式の派遣非正規量産化で所得半減政策だと
哄笑されても仕方のないそれですからね。

73 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:54:57.77 ID:Ijcnuo2u0.net
>>32
ジャップランドだけおかしくね?

74 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 22:57:25.23 ID:gfGQgZjK0.net
先進国病だ 諦めろ

75 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 23:27:44.40 ID:1/+CNbkh0.net
>>72
それ

76 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 23:35:09.25 ID:XvsCRQXN0.net
>>6
つか、日本の場合、消費税が足かせになってるよね。
投資してもあまり効果は得られないし、法人税が安いから企業は金を溜め込む。
その結果が過去最大の内部留保、

本来なら家計はマイナスなんだから消費税は廃止すべきだし、企業は溜め込みすぎないように法人税を上げるべき。
逆の制作をしてるよね(^^)

日本の凋落は消費税導入とともに始まった。
消費税と言う名の財務省利権は美味しいのだろうな(^^)(^^)

77 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 23:42:51.75 ID:f+SVCezg0.net
>>76
国民は消費罰金で疲弊し、子供は減り
日本人は死滅して安い移民に入れ替わる

こうして上流階級はより簡単に支配できるようになる
計画通りだよ
日本人は消えるけどね

78 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 23:46:50.93 ID:TW6+/0kd0.net
だから起業しろってw
何もしないで金が転がり込むなんて天国のような国はないぞ

79 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 00:00:14.96 ID:Wf1gIqJS0.net
>>32
日本の2015年の報酬は
95年ユーロに時間転移してんだなこれは

80 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 00:01:51.17 ID:Wf1gIqJS0.net
>>17
その時は人を食うしかないね

81 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 03:16:02.87 ID:lWvBiywJ0.net
ておくれ

82 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 04:28:47.83 ID:KpbKRcVV0.net
>>74
最低賃金が時給700円なんて日本だけだぞ

83 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 04:47:14.04 ID:AVTjQjY70.net
アメリカが利上げに踏み切れば、世界中に散らばっていたドルが、利息目当てにアメリカにカムバックしてくる。
すると、実質ドルが通貨になっているような途上国などはドルが自国から次々と流出して急激なインフレが発生。
その後の世界経済は……(続きを読むには好みの熟女を書き込んでください)

84 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 05:22:07.07 ID:2D8wSQY90.net
>>32
これに税制変更による結果も含めたら面白いことになりそうだ

85 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 05:34:38.24 ID:2EFAKfw00.net
>>82
もはや先進国じゃないのに先進国のふりしようとするから色々歪で無理があるんだよな

86 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 05:48:03.69 ID:8Gn7ktsQ0.net
アベノなんとかは完全に無かった事になってんの?

87 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 05:57:56.16 ID:9uYq1nMg0.net
借金国は常にインフレを望んでいる
物価が2倍になれば 借金は半分になるからな
例)東京タワーは30億円
  スカイツリーは600億円
結果 国民貯蓄は半分になる
当然消費税も上がる・・安部の魂胆だよ。

88 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 06:03:48.33 ID:dO4H8fyZ0.net
失われた30年

89 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 07:26:41.72 ID:3AVWwP1I0.net
>>16
そりゃそうだろ
リーマンショック後賃金が上昇してない国は日本だけだもの

90 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 07:30:59.91 ID:sBr+fzeE0.net
>>21
同じ敗戦国のドイツですらプラザ合意ははねつけたんだからね
その中国人の言ってることはほぼ100%正しい

91 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 07:37:22.91 ID:XqT26+6k0.net
20年間賃金上昇してない奇跡の国が日本w

92 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 07:52:00.74 ID:Khk1TbYq0.net
常に誰得政策か考えろ。
マスコミはどちらに向いてるか考えろ。
今までにオマエらの財布が潤う政策があったか?

93 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 10:17:20.97 ID:Lku1sfPG0.net
国の借金はいいよねぇ
むしり取るような取り立てが来ないもの
楽勝で借りられるし担保もいらない
国民が借りて払えないとケツの毛まで抜かれてしまうのに

94 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 10:22:08.92 ID:Lku1sfPG0.net
日本で起業は勇気がいるしバクチだよ
だって、9割りがた三年持たないんだぞ
資金が尽きたら終わり

95 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 10:28:15.50 ID:ngAc6cr30.net
中流意識って大事かもな
俺は苦しいけど周りもそんなもんだろ、それが
ふつーだよ
だいたいもっとお金持ちだって慎ましく暮らしてるよ、、
と洗脳

96 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 10:33:52.89 ID:AVsyefnA0.net
移民を入れるから給料が上がらない

移民を低賃金で雇いたい企業と、移民の味方しかしない左翼の言いなりになってはダメすぎる

97 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 10:38:51.97 ID:PFs3Nttj0.net
>>1
日本は賃金低下でも空前の高支持率だよ。

スマホボーナスは大きいね。

スマホ弄くらせておけばとりま支持だから。

あとは、教育かな。

ゆ◯りが大成功。高支持率の原動力よ。

あと、公務員の給料だけ上げておけば

安泰だな。アメリカさんも参考にしてくれ。

98 :名無しさん@1周年:2018/06/25(月) 10:46:23.24 ID:Jc+pdehu0.net
日本はアメリカと同様に、低賃金のままなんとかしようとして
移民受け入れとか、亡国の政策を実施しているわけで。

日米に共通点が多いのは同じことですわ

99 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 17:49:47.39 ID:RZ9bqtV20.net
ある程度先進国の行きつく先は
同じ状況に帰着するてことよ

100 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 17:54:00.00 ID:AvQ4qCPo0.net
賃金が低いのも自己責任だからなぁ。
途上国の人間の仕事能力と比べて
明らかに賃金が高い。

自己責任って呪いの言葉だな。
日本はやっと流行らなくなってきたが。

101 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 19:42:04.43 ID:sF9fyLqxO.net
>>100
労働生産性と比例してない国があるぞ
ttp://i.imgur.com/5zVJDpE.jpg

102 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 19:45:13.95 ID:2STnm7Qm0.net
日本人は社畜でも文句言わんからな
諸外国の企業からしたら夢の国だわな

103 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 19:46:06.17 ID:ghCzGlVZ0.net
経済学者曰く世界は先進国、後進国、アルゼンチンと二本しかないい

104 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 19:49:11.06 ID:p0Ki9TVU0.net
>>90
中曽根 日本航空
これがなければ

105 :名無しさん@1周年:2018/06/26(火) 20:29:56.35 ID:7yW8aYdZ0.net
利上げは資産家を肥やすだけ。
トランピを牽制しとかないと。

106 :名無しさん@1周年:2018/06/27(水) 09:10:45.80 ID:e+goXCNr0.net
デフレマインドデフレマインドって金が余ってないんだから当たり前だよ

107 :名無しさん@1周年:2018/06/27(水) 12:30:46.23 ID:bcJJTsBM0.net
>>104
真実は墓場まで持っていくらしい

108 :名無しさん@1周年:2018/06/27(水) 12:34:32.51 ID:2Dx/gpUB0.net
>>1
アメリカの真似をしたらこうなったんです。
似てるのも当然ですよねw

109 :名無しさん@1周年:2018/06/27(水) 17:04:20.68 ID:KZUMjzUZ0.net
日本は今、特需だからね
オリンピック特需

問題は特需ですらこの程度でしかないってことだ(笑)

総レス数 109
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★