2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】小学生が"種付け体験" 女児(8)「こんなに小さいとは思わなかった」

1 :ガーディス ★:2018/06/23(土) 22:42:54.61 ID:CAP_USER9.net
児童が養殖カキの種付け体験 半年間の成長観察も

 養殖カキの産地として知られる相生湾で15日、地元の相生小学校(兵庫県相生市川原町)の3年生8人が、カキの「種付け」を体験した。
漁業者から手ほどきを受け、カキの幼生が付着したホタテの貝殻を1枚ずつロープに編み込んだ。

相生湾では、約180台の「カキいかだ」が浮かび、年間約500トンを水揚げしている。
古里を学ぶ授業の一環で同小3年は毎年、相生漁協の協力を得てカキ養殖を体験している。 
児童らは漁船でいかだが浮かぶ沖合に移動。貝殻の両面にびっしりと付着した米粒ほどの幼生に、
女児(8)は「カキの赤ちゃんがこんなに小さいと思わなかった」と驚いていた。漁業者は「半年後には出荷できるほどに大きく成長する」と説明した。
2018/06/15 20:35
http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/201806/sp/0011357013.shtml

総レス数 355
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200