2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福井】「呂500」若狭湾で確認 旧日本海軍の潜水艦  第2次世界大戦中にナチス・ドイツから譲渡

1 :ばーど ★:2018/06/21(木) 15:21:08.95 ID:CAP_USER9.net
確認された潜水艦「呂500」の艦首映像。縦型の穴が特徴=6月20日、京都府舞鶴市沖の若狭湾(niconico提供)
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180621-00010000-fukui-000-view.jpg

 第2次世界大戦中にナチス・ドイツから譲渡され終戦後に若狭湾に沈められた旧日本海軍の潜水艦「呂500」を探索していた九州工業大学(福岡県北九州市)などの調査チームは6月20日、京都府舞鶴市沖の冠島付近で同艦の確認に成功した。福井県水産試験場によると、若狭湾に沈んだ旧日本海軍の潜水艦が確認されるのは初めてとみられる。

 調査チームには同大のほか、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)や海洋調査会社などが参加。18日に福井県越前町宿の越前漁港を出港し、米軍発表の処分位置情報や沈没船の目撃情報などを基に若狭湾を探索してきた。

 20日は、前日の音波調査で位置を特定していた沈没船2隻のうち1隻を遠隔式無人潜水機(ROV)で撮影。深さ約80メートルの海底で泥だらけの船体をカメラが捉え、艦首形状など外見上の特徴から呂500と判断した。

 調査をリードした同大の浦環(うら・たまき)特別教授は「艦首の特徴から間違いない」と話し、ツイッターに「この艦にはたくさんの歴史がある。呂500がここにあるということをお知らせできてよかった」と書き込んだ。

 若狭湾での探索は21日に終了し、越前漁港に帰港する。

 調査チームによると、呂500は全長約76メートルの潜水艦Uボートで、1943年に量産化のため日本へ譲渡された。46年、連合国軍総司令部(GHQ)が技術漏えいの防止などを理由に若狭湾で海没処分。戦中は材料不足などにより潜水艦の量産化には至らなかったが、その後の日本の潜水艦技術に大きな影響を与えたとされる。

6/21(木) 11:02
福井新聞ONLINE
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180621-00010000-fukui-l18

関連スレ
【潜水艦見つかったかも!】旧海軍「呂500」発見か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529495426/

30 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:14:06.39 ID:8va0BUn60.net
大韓帝国軍とナチスは、同盟関係
下朝鮮とオーストリアも だろ

31 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:16:54.27 ID:eLgtpru70.net
>>24
ガミラスに下品な男は不要だ

            シュッ
          | | | | | | |    チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
       ________.
       \  ∧_∧ アウッ |\
         \(; ´∀`)    |  \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

32 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:20:35.56 ID:bKQFiL9Y0.net
Uボートのテーマって何故だか燃えるよな
水曜スペシャル川口浩の探検シリーズで、探査地に乗り込む時に
よくかかってたやつ

33 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:23:28.27 ID:mV+PKVS90.net
>>18
巡潜型はすべて第一次大戦の戦時賠償艦のUボートのコピーだよ。巡潜型以外も海大型
はフランス、呂号はイギリス、日本の潜水艦は世界の主要国のライセンス品なんだよ。
エンジン形式を見れば一目瞭然、MAN,B&W、ビッカース、スルザー、ラウセンバッハ、
それをズ式○型とかマ式○型とか名付けただけだ。
そういう意味ではアメリカのガトー級も同様なので日米の潜水艦はほとんど兄弟みたい
なもんだな。撃沈した敵の潜水艦を調べてもお互いに見るべきものは何もないのも当然だ。

34 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:24:08.24 ID:s0VJOzwHO.net
ヒトラーの遺骨があるんですね

35 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:27:43.06 ID:fJqEg3Zp0.net
こんなものは史跡でもなんでもない。引き揚げて鋳つぶせ。資源としてなら使えるだろう
ドイツ第三帝国と大日本帝国という人類にとっての悪の兵器だ。残す価値など微塵もない

36 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:37:10.00 ID:4QY3EsLR0.net
呂明賜

37 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:44:14.51 ID:BXCpQA0U0.net
元乗組員がご存命なんですよ!

38 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:50:01.04 ID:JsAbOQhn0.net
>呂500

旧日本海軍の潜水艦で、500番台の名前がついているのは外国から
譲渡されたか、あるいは鹵獲した潜水艦。これ豆な。

39 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:52:35.21 ID:KJXzDagA0.net
呂 97

40 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:58:57.40 ID:fHzJ+0700.net
若狭、若狭って何だ?

41 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:59:58.62 ID:fHzJ+0700.net
>>38
そうか、サブマリン707も米軍のガトー級を供与されたものだからな。
なるほどなるほど。

42 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:06:42.91 ID:5vT7vQQR0.net
伊400級は日本独自の特殊な構造だ。

43 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:11:16.81 ID:tjEywJSb0.net
巡潜とか海大とか意味わからんわ
ミルクレープとミルフィーユくらい違うんか

44 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:12:15.12 ID:z4JLKBiY0.net
敵の潜水艦を発見!!

45 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:16:21.03 ID:fJqEg3Zp0.net
>>42
独自でも何でもない。イギリス潜水艦の水偵格納筒をパクっただけだ

46 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:23:21.51 ID:JeHG+5ay0.net
波動エンジンの開発を急げ

47 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:28:36.66 ID:fJqEg3Zp0.net
このUボートは日本潜水艦のあまりにもショボい設計に不安を持ったドイツが量産雛型として図面とともに提供したもの
しかし日本にとっては精密すぎて結局コピーできなかった。造船技術は列強から周回遅れだったのだ

48 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:31:20.07 ID:sbiTFVHS0.net
ロリ5

49 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:33:02.09 ID:iSZ3h6Da0.net
外人でもスク水の方を思い浮かべるほど日本の汚染が進んでるよ

50 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:34:48.42 ID:P8BdV+ma0.net
もしかして消えた例のウランある?

51 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:40:16.67 ID:z3Lgnyx70.net
信じて送り出した潜水艦が…

52 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:40:27.68 ID:fScLEzmR0.net
>>23
敵の敵は味方ってだけやで
三国干渉で遼東を奪われたりといった遺恨もあったし

53 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:48:29.77 ID:Sz+C34G/0.net
これがたてせんですか

54 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:49:33.67 ID:3G4DvcL20.net
ドイツの潜水艦はノコギリザメ (Sägehai) の
マークが可愛かったな。

55 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:49:45.99 ID:fJqEg3Zp0.net
>>23
ガッツリ国民政府軍に武器提供してたけどな
ドイツとしてはソ連への抑えとシルバーフォーゲルの着陸地としてしか用はなかった
でも日本が力を付けすぎるのはよくないから中国と喧嘩させて適度に泥沼化させたかったわけね
まさかアメリカに殴りかかるほど身の程知らずとはドイツも思わなかったんだろう

56 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:52:11.05 ID:RO4skFdj0.net
80メートルならいけそうじゃん

57 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:55:23.62 ID:CCWGtJifO.net
キャラ変わりすぎて、数多くの提督を泣かせたアイツしか出てこない

58 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 18:22:25.08 ID:0F4+gDxj0.net
https://i.imgur.com/lchP3zs.jpg

59 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 19:23:31.85 ID:CPYgBQNk0.net
>>41
ワイハで見てきたぜ
信じられないと思いますが
ムー帝国のレッドの船体も707と同じ船体なんだぜ

60 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 19:47:56.09 ID:phApwUpM0.net
若狭、若狭て何だ?

61 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 20:00:35.41 ID:8wVJ2dlR0.net
>>59
シャワー室に洗濯機に食器洗い機に
アイスクリーム製造機がついてたね
アメさんの潜水艦はええのぉ (´・ω・`)

62 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 20:05:16.54 ID:ST8KcOJZ0.net
呂ちゃんはドイツからやってきた
酸素魚雷が大好きな女の子
http://kancolleblog.up.seesaa.net/kancolle/screenshot-201502151247150651.jpg

63 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 20:10:54.95 ID:8pVmorbJ0.net
>>28,62
LO 500 ?

64 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 20:17:41.42 ID:XozNsge00.net
>>33
潜特型は?

65 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 20:23:06.58 ID:vL3pVnti0.net
ビキニじゃなくてワンピースだろうな

66 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 20:49:54.74 ID:Hdi+ZMf30.net
>>64
構造的には2隻の巡潜型を横に並べてその真ん中の隙間に円筒の水密筒を乗せた構造だ。
だから、もしイ400を輪切りにすると円筒を3つ束ねた形になる。右区画から左区画へ
行くのに水密扉があるのはそのためだ。
潜水艦のなんたるかをまったく理解せず、ただ大型化することだけを目的としたキワモノ
である。ドイツは航洋性を持たせた上で、できるかぎり小型化して人員を減らす努力をし
ていたとき、海の向こうの同盟国はまったく逆のコンセプトの潜水艦で貴重な資材と時間
を浪費していた。音の反射率は重量に比例するからには大型潜水艦は発見され易く、一度
発見されれば追尾を振り切ることは至難である。航空機搭載型の潜水艦は世界各国で試作
されたが、本当に実用化してしまったのは帝国海軍だけでありその結果は悲惨である。
実戦に参加する直前に終戦になって翼に星のマークを付けて米軍機に偽装した晴嵐が撃墜
されていたら日本人のアイデンティティーは崩壊していたところだ。

67 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 20:54:23.01 ID:Hdi+ZMf30.net
>>66
訂正
終戦になって
  ↓
終戦にならず

68 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 20:59:07.85 ID:dOF/H2wd0.net
>>29
え!ワスプやヨークタウンを撃沈した潜水艦は伊号潜水艦じゃなくてUボートだった!?

69 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:01:33.31 ID:E/Xbbh5x0.net
潜水艦空母も発掘しろよ

70 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:04:14.80 ID:ERXFvBua0.net
きゅーそくせんこー

71 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:05:43.39 ID:7WU7fABq0.net
>>55
ヒトラーの最大の失敗は、日本が米国に宣戦布告後、
ドイツも一緒に米国へ宣戦布告したことなんだよな

日独伊三国同盟を無視してアメリカに宣戦布告しなかったら
ドイツは勝っていたと思う

72 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:06:48.89 ID:3mkXoS6r0.net
>>62
ドイツさんは酸素魚雷イラネーって言ってたぞ

73 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:08:56.81 ID:7WU7fABq0.net
>>72
調べた結果、要らないと言ったわけ

74 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:10:47.36 ID:hV6+rrcb0.net
最近まで300b潜れる物とばかり思ってたw

75 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:16:40.55 ID:4535R3rh0.net
ろーちゃんですって

76 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:16:52.72 ID:dOF/H2wd0.net
>>71
ヒトラーは日本の真珠湾攻撃の報告を聞いて「何やってんのヤーパンのアホどもは…(困惑)」って
周りにキレまくったって話もあるみたいだな

ドイツとしては日本が満州方面からソ連に圧力をかけて極東軍の動きを封じることを期待していたとか

77 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:17:10.07 ID:Cs+BFwQ20.net
>>12
ドイツ社会労働党って言うべきだったよな。ナチスなんて略称じゃなくて。

78 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:19:08.18 ID:UrkBuzRI0.net
終戦のローレライのやつか

79 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:26:48.10 ID:CPYgBQNk0.net
>>66
ちゃうちゃう
貴重な折り畳み技術を敵に渡るのを防ぐため捕獲して魔改造したムスタングを
泣く泣く海中に投棄したんだよ

80 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:27:40.50 ID:6FAymgUy0.net
>>78
あれのモデルは仏潜水艦スルクフ

81 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:29:16.27 ID:SdJMzv350.net
>>36
下らなすぎてツボったww

82 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:34:01.28 ID:2+2VJE+T0.net
ナチスからUボートもろた!コピーして同じの量産するぞ!

無理です・・・こいつを改造します

あってる?

83 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:44:13.12 ID:+Jm4viz20.net
>>73
自分の所の魚雷が相当しょぼいとかじゃなければあんな扱いの面倒な代物はいらないだろうな
大型艦狙うならともかく、商船相手の通商破壊戦をやるんなら酸素魚雷を使うメリットはない

84 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 21:48:47.94 ID:olmOUoug0.net
ドイツの技術力は凄いな

85 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 22:07:31.24 ID:OnuRhCqA0.net
ドイツから3万`だっけ?よく来れたよね戦時中に

86 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 22:25:48.91 ID:VR5uq+Wk0.net
アッラーーーート!

87 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 23:01:28.49 ID:ptOBwDwf0.net
提督の決断では伊型しか出てこなかったが…

88 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 03:31:21.27 ID:0zie6AaP0.net
>>38
ほう?イ500は?と知ったしようとおもったら400だったわ切腹だな

89 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 03:34:21.78 ID:0zie6AaP0.net
>>68
こいつの言ってるのはイ400辺りだろ
アメリカが即沈めたところをみると、武蔵みたいにスポット溶接で超脆いハリボテ潜水艦だったのかもしれないな

90 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 07:17:00.33 ID:t13M7ymm0.net
>>呂500潜水艦

1000屯以下の潜水艦を伊号、それ以下を呂号と呼んでいました゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
----
★伊25潜水艦★
 
■真珠湾作戦にも参加しその後米西海岸に行き砲撃、爆撃を行う。
 5ヶ月後横須賀に帰港。

■伊号とは1000屯以上の潜水艦。それ以下は呂号。
 魚雷の重さは1.5屯長さ8m火薬500kg。

■敵地近くでは昼間は潜水して3ノット位で移動、夜は浮上して20ノット。
 行動期間は通常は2ヶ月前後。

■商船攻撃。「敵発見ーん!」。艦長は椅子からたった。「よーそろ」「舵をふるな」
 「発射用意」「うて!」艦長の強い号令と同時に4番管の魚雷が発射された。
 「おもかーじ」「第2戦速」。10秒後真っ赤な火柱が天に吹き上げた。
 「命中だ」「万歳」。敵の商船は火災を起こし燃え上がる。甲板を左右する人影、
 ボートを降ろす船員の姿。船は船尾からゆっくり沈み真の闇となった。
 「魚雷の威力って凄いんだな」。初の獲物に艦内は沸き立った。

■昭和18年飛行機3隻を持つ潜水空母伊400が5隻起工。800kg爆弾を搭載できる。
 終戦前に3隻が配備された。

■潜水艦を魚雷で攻撃命中(しかしこれはソ連の潜水艦だった)。

『潜水艦かたぎよもやま物語』(光人社NF文庫/槇幸兵曹長で元伊25乗員)

91 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 07:24:02.82 ID:aRi121Al0.net
>>76
日本人の心意気に感激して対米開戦を決断したともいわれている

92 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 08:48:19.74 ID:V2N59b5m0.net
>>59
やはりガトー級が最高と

93 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 09:17:11.35 ID:9OEKh+8Q0.net
>>91
日独協定では、一方の国の他国との開戦は「自動的な協約国の開戦」まで規定したものでは
なかったので、独逸は無理に米国と開戦する義務は無かったのだが
やっちまったんだよなあ。知らんぷりして欧州を固める方が正しかったと思うのだが。

94 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 09:41:45.84 ID:IkCCTlxg0.net
今ではアズレンにお客をごっそり奪われた艦これはいつバージョン2を出すのか?

95 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 09:43:50.50 ID:6+6J19i/0.net
https://i.imgur.com/MNwbIRU.jpg

96 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 10:10:26.83 ID:gFQVeSmk0.net
>>76
いや。真珠湾奇襲の戦果を聞いて興奮し、周りが止めたのに即日メリケンに
宣戦布告。幕僚は呆然。

まぁ、日本も最初の三国同盟を阻止してなければ、自動参戦条項でドイツの
ポーランド侵攻と同時に何の準備もないまま戦争に突入してたけどな。
陸軍のキティの所業で大変なことになってた。太平洋戦争で足を引っ張った
のは海軍だけどな。

97 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 10:12:47.52 ID:gFQVeSmk0.net
ちなみに日本海軍最強の潜水艦は海底軍艦轟天。地中を潜り、空も飛べる。
ムー帝国を滅ぼしたのも海底軍艦だ。

98 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 10:34:37.30 ID:V2N59b5m0.net
>>97
潜水艦が空を飛ぶみたいな言い方すんなw

99 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 11:07:18.94 ID:VkLXPOy00.net
>>92
ビロウの潜水艦ってガトー級だよね
水中なのでレッドの船そっくりでした
本物使って撮影したのかな?
真珠湾のは真っ黒なので707ぽかったです

100 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 09:21:58.79 ID:4NTE9/2w0.net
 
我が国の潜水艦の特徴は大型で航続距離が長いこと。太平洋を押し寄せる米艦隊を少しずつ減らすのが目的。゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
------
■第二次大戦主要潜水艦
 日本伊15型→水中3700屯/水上24ノット/水中8ノット/航続距離2500km/魚雷17本搭載/最大深度100m
 米国ガトー型→水中2400屯/水上20ノット/水中9ノット/航続距離2000km/魚雷24本搭載/最大深度100m前後
 独逸7C型_→水中_870屯/水上17ノット/水中8ノット/航続距離1200km/魚雷14本搭載/最大深度90m

101 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 09:39:43.18 ID:obZmuRyq0.net
ろーちゃんきたーーーーw(´・ω・`)
https://i.imgur.com/3hgBcxW.jpg

102 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 09:46:21.23 ID:lTmciCVj0.net
日本がドイツと防共協定を締結するとコミンテルンは
日本と中華民国(国民党)を戦わせて潰し合いをさせることを計画した。
西安事件で蒋介石は拉致されたがスターリンは蒋介石を殺すなと指令し、
蒋介石を利用することになった。

103 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 09:53:48.34 ID:trQd46PT0.net
>>101
気持ち悪い

104 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 10:37:24.39 ID:DgPIrsUl0.net
ろーちゃんですって、ハイ!

105 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 10:50:08.61 ID:qsQsFLIe0.net
>>101
キモい

106 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 10:52:31.11 ID:obZmuRyq0.net
>>103
>>105
え、なに?もっと見たいですって?
しかたないなぁ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/A2RBNIi.jpg

107 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:05:49.55 ID:xo3xoJCw0.net
潜水艦Uボート譲渡される時に
何故パンツアーファーストの設計図が提供されなかったのか。

108 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:10:09.30 ID:bST3jxoK0.net
もしも日本が潜水艦部隊を大量に配備して
ドイツがやっていたような
潜水艦による補給攻撃の逆で
補給線防衛のために米潜水艦殲滅を徹底的にやっていて
攻撃よりも守備をガチガチに固めていれば、持久戦に耐えられて
けっこう善戦したかもな

109 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:11:56.97 ID:rBH+yUZj0.net
持久戦に耐える兵糧物資が根本的にないんですがそれは。

110 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:12:02.05 ID:bkX/WVxS0.net
>>107
当時の日本の技術では無理。ちなみにジェットは言うほど難しい技術ではない。

111 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:14:06.92 ID:bST3jxoK0.net
>>109
日本が物資不足になったのは
米潜水艦による輸送船破壊で
東南アジアと日本本国の輸送路が壊滅したから
もしも潜水艦で米潜水艦を殲滅していれば
輸送路が確保されて物資不足に陥らずに
持久戦ができたという仮定の話

だから物資不足がまずありきの発想とは違う

112 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:14:08.14 ID:bkX/WVxS0.net
>>108
日本の潜水艦に対潜攻撃能力はない。そもそも水中機動性やソナーの能力が米潜に大きく劣るから無理

113 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:15:42.94 ID:obZmuRyq0.net
パンツァーファウストってジェットだったっけ?
機械式に弾頭を打ち出すんじゃなかったか?

ロケットの方はパンツァーシュレック

114 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:16:20.47 ID:bST3jxoK0.net
>>112
なるほど
日本の潜水艦って、海上の船を攻撃するしかできない代物だったのか

115 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:18:02.13 ID:obZmuRyq0.net
>>112
艦これでは3式爆雷投射機と3式水中探信儀で無敵だよ?(´・ω・`)

116 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:19:10.41 ID:bST3jxoK0.net
じゃあ、当時の日本は潜水艦をつくるよりも
爆雷を積んだ駆逐艦を大量に作って
輸送船1隻に複数の駆逐艦を同行させる戦略をとっていれば
持久戦に耐えられた可能性があるな

117 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:20:58.49 ID:GrMRwR2R0.net
>>47
日本の潜水艦は長大な航続力を持つ大型艦が主力でドイツのような群狼作戦での通商破壊には向かなかった。
なので通商破壊向きのコンパクトな潜水艦のサンプルをドイツが送った。
技術的には同等かそれ以上の水準で、用途が違っただけだよ。

118 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:21:39.47 ID:Zxn3+4fh0.net
>>116
沈黙の艦隊ディスんなよ

119 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:23:13.94 ID:RxHVVGER0.net
>>116
日本は駆潜艇が部隊丸ごと潜水艦に狩られる程度の能力だからそれも無理
ソナーの能力が欧米からみたらオモチャレベルだったので対潜は全く機能しなかった
米潜が撃沈されたのは偶然潜望鏡を発見されたり、迂闊にも浮上攻撃したり、機雷踏んだケースがほとんど

120 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:25:11.94 ID:obZmuRyq0.net
>>116
でも、当時の大日本帝国海軍のソナーてガバガバそうだなw
実際水上艦が潜水艦撃沈した記録ってあるのかしら

>>118
第二次大戦中の話でしょ
現代の潜水艦ならソナー付き魚雷で潜水艦も攻撃できるし

121 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:25:38.07 ID:YmnZ8B5D0.net
>>115
そりゃあ潜水艦ではなく、海防艦の装備だろ。

三式水中探信儀は確かに優秀だが、日本製の部品がお粗末で故障が多く、稼働率が低かった。
現場では故障三式なんて呼ばれていた。

122 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:26:05.99 ID:bST3jxoK0.net
>>119
日本ショボすぎるな

123 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:27:23.64 ID:obZmuRyq0.net
>>121
潜水艦対潜水艦の話でしたねw
第二次大戦中にそんな対決は欧米でもあったの?

124 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:28:30.14 ID:GrMRwR2R0.net
昔の経験からなのかもね
今の海自の対潜能力の高さは

125 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:28:39.50 ID:YmnZ8B5D0.net
>>116
敗戦を半年くらい遅らせることは出来たかもしれんな。

戦争末期は潜水艦だけでなく、空母艦載機による船団攻撃も行われたから、対潜護衛艦をどれだけ揃えても無力。

126 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:32:06.77 ID:bST3jxoK0.net
>>125
物資不足を回避できたら
航空機の生産も支障がないし
戦略を防衛重視にしているなら
遠路はるばるミッドウェー作戦なんて立てることもないから
空母も艦載機も健在だったという仮定歴史が成立するから
それもかなり改善しているんじゃない?

127 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:33:42.15 ID:obZmuRyq0.net
そんなあなたたちに
(´・ω・`)つ紺碧の艦隊DVD

伊900型かっこいいよね

128 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:33:45.59 ID:YmnZ8B5D0.net
>>120
>実際水上艦が潜水艦撃沈した記録ってあるのかしら

結構ある。
発見するのは、潜望鏡をみつけたとか、潜水艦から漏洩した油を見つけたとか、浅い深度にいた所を飛行機に発見されて艦艇を呼ばれたってケースが殆ど。

戦争末期に新型の三式探信儀が装備された海防艦が量産されるようになると、ソナーで発見して攻撃、撃沈という事例もわずかながらも出てくる。

129 :名無しさん@1周年:2018/06/23(土) 11:34:30.42 ID:obZmuRyq0.net
>>128
まじかよ故障三式のくせにやるやん(´・ω・`)

総レス数 254
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★