2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪北部地震】大阪経済60%に…GDP押し下げ1835億円 関西で活況のインバウンドの需要が減少 SMBC日興証が試算

1 :ばーど ★:2018/06/21(木) 11:19:31.04 ID:CAP_USER9.net
 大阪北部地震による経済への影響について、実質国内総生産(GDP)を1835億円程度、押し下げる可能性があるとの試算を20日、SMBC日興証券が明らかにした。工場の生産が停止したことに加えて、関西で活況の訪日外国人客(インバウンド)の需要が減少する恐れがあると分析している。

 18日に発生した大阪北部地震に伴う経済活動への影響試算が明らかになったのは初めて。平成28年4月の熊本地震で、内閣府が試算した900億〜1270億円のGDPの押し下げ影響を上回る可能性がある。

 大阪北部地震では、JRや私鉄、航空などの交通網が混乱。工場が稼働停止に追い込まれた企業もあった。震源地の高槻市や茨木市などでは、いまも都市ガスが復旧していない地域がある。

 SMBC日興証券の試算では、大阪府全体の経済活動が平均3日間で60%台に低下。商品の供給が滞ったことにより、GDPが1066億円、押し下げられると試算した。さらに外国人旅行者による消費の減少を予想し、全体でGDPを1835億円程度、目減りさせる影響があると分析した。

 熊本地震や23年3月に東日本大震災が起きた際には、地震発生月とその翌月に訪日外国人客数が減った過去の例を踏まえ、6月は前月比10%、7月に5%程度、訪日客が減ると仮定した。

 甚大な津波被害や福島第一原発事故が起きた東日本大震災や平成7(1995)年の阪神大震災に比べれば、「経済的な影響は小さい」(SMBC日興証券の宮前耕也日本担当シニアエコノミスト)とみられるが、部品供給網やインバウンド需要の動向を注視する必要があるとしている。

2018.6.21 10:30
産経WEST
https://www.sankei.com/west/news/180621/wst1806210016-n1.html

関連スレ
【大阪北部地震】経済損失1800億円 民間試算
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529534579/

100 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 12:58:56.21 ID:t+NiWlvr0.net
外国人は東京に来ないでくれ
新宿とか中国人だらけでもう凄いことになってる

101 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 12:59:14.43 ID:UTNVRAgA0.net
>>89
都市ガスのマイコンメータの普及は大きいわ
わし地震起きた時、家が大丈夫なの分かった次は火事
二階から一階にいる母ちゃんに引きをつけてさけんだら「ガスつかん」って返ってきた
でその次近所の火事心配したが起きなかった

テレビつけたら案の定マスコミは阪神の時のように火事探したが一軒燃えてるの発見しただけ
都市ガスが自動停止するのは良いシステム自動で止まるので電気も地震直後から使えた

102 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 12:59:23.21 ID:a9qYkJOa0.net
電気の場合

揺れで
自動的に遮断した場合

バッテリーにより電灯運転のみ
切り替わる回路システムがあれば安全。

開発求む。

103 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:00:11.58 ID:TR99HA7z0.net
すでに日常が戻ってるし観光客も来てるがな

104 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:00:53.93 ID:vMZkS5b+0.net
耐震基準を満たしていない建物の建て替え、ブロック塀の撤去と軽量フェンスへの建て替えなど、土木、建築関係の需要は増えるよ。

105 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:00:55.52 ID:UTNVRAgA0.net
>>95
直下地震だったがその代わりに揺れ時間が少なかったので家が倒壊しなかった
家屋の倒壊が皆無だったのは耐震化なのか揺れ方なのかここの検証は必要

106 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:01:17.07 ID:/60ZchPf0.net
(-_-;)y-~
寝てる間にビットコちゃんが俺のいち物みたいにフル勃起してて、痛いわ。
ちょっと儲かった。予防線張っといて助かった。

107 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:01:30.54 ID:ukypakn90.net
>>30
尼は大阪ちゃうやろwww

108 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:02:18.91 ID:k/GHcGDg0.net
大阪コンプが面白い

109 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:02:22.33 ID:a9qYkJOa0.net
>>101
地震感知型の
マイコンガスメーターの威力と思う

後は電気の自動遮断の工夫があれば
完璧に防げそう。

110 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:03:16.20 ID:EhYJpo7X0.net
そもそも震源地の高槻や茨木にインバウンド需要があるのかっていう話
大阪市はなんともないんだろ

111 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:03:34.39 ID:UUtj6J4t0.net
>>107
市外局番はわざわざ運動して、兵庫を外れて大阪入りですが。

112 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:03:41.41 ID:UTNVRAgA0.net
>>107
18日尼崎ボートの開催中止、一方住之江ボートは開催
騒いでるのはマスコミと震災は維新追及のチャンスと思ってる人たちだけ

113 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:05:23.35 ID:Wrkkg3UZ0.net
少しの被害を大袈裟に報道

114 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:06:32.73 ID:v4rXzddG0.net
空売りして死にかけてるんでしょ
どーせ

115 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:07:01.03 ID:/60ZchPf0.net
(-_-;)y-~
言われてみれば…
高槻に外国人が来るわけないわな。
昔のように家電下請け工場とかないからなぁ。

116 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:07:29.37 ID:Wrkkg3UZ0.net
>>110
それな!

117 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:07:46.89 ID:yVGmVIP70.net
>>105
家が倒壊するかどうかで死傷者数が全然違うからね
検証は必要だな

118 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:09:22.47 ID:Wrkkg3UZ0.net
死者5人居るのに塀の下敷きになった高槻の女の子の事しか報道しないのは何故だ?

119 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:09:37.10 ID:/60ZchPf0.net
(-_-;)y-~
空も飛べるはず〜
含み損処理が大変っす・・・

120 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:10:33.84 ID:h2tEmp2M0.net
予想通り産経w
ほんと嬉しそうw

121 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:11:05.78 ID:Wrkkg3UZ0.net
大きな余震も今のところ無い

122 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:11:44.83 ID:h2tEmp2M0.net
>>81
東アジア人は一極集中大好き民族だから難しい

123 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:12:16.65 ID:v4rXzddG0.net
被害探しに血まなこな東京であった

124 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:13:55.29 ID:k/GHcGDg0.net
>>111
で?

125 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:14:35.99 ID:gDHnNJ3I0.net
インバウンド客の忌避が顕在化するのは半月後からやで

>>105
阪神大震災の時はあの気持ち悪い揺れが5回ぐらい続いたからな

126 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:26:08.94 ID:iSZ3h6Da0.net
昨日の南海空港線、まだ三時前やったのにトランクとおみやげ家電満載だったな
普通線乗り換えたらこっちにもトランク組乗ってた
帰り客で空港混んでそうだね

まあ報道で一週間以内にもっと強い本震来るかもしれないから危ないとか言ってるし
そりゃ帰るわな。

127 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:29:21.69 ID:UTNVRAgA0.net
>>125
今日は日本列島全体で地震活動が沈静化してる

阪神の時は次の日の夜だったかな一回だけデカい余震が起きた
一週間ぐらい小さな余震が続いたが本震が大きいから
残ったエネルギーの放出が続くのは仕方がない

大阪は本震自体M6.1程度だから残りのエネルギーの放出の余震はこの程度だよ

まあ俺が金儲け目的の地震学者なら放出されたエネルギーが小さいから
付近でもっと大きな地震が起きてもおかしくない危険だ危険だって騒ぐけどね

128 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:30:20.06 ID:b5xIMVc10.net
関東系絶好調やな

129 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:30:53.99 ID:qwJlJ/In0.net
富の6割は東京に集中している、その次に名古屋、そして大阪、福岡の順で、大阪には
2割もない、直下型の被害は大阪の比ではなく東京はすごくなる。

こうして直下型は日本のどこでも起こりうる、こうしたことを考えたとき東京に日本の
富の殆どを集中しているあほさ加減に気が付かない日本人は本当に馬鹿ではないかとは思う。
一種のスロットマシンのジャックポットのようなもので、貯めるだけ溜まってあるとき
ドカンとコインを放出する、東京の集中もこれと同じで富がmaxに達したときに
ドカンと直下型地震で負のジャックポットとなる可能性が非常に高い。

130 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:31:30.01 ID:Mh/Pu00U0.net
>>129
釣れる?

131 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:37:37.99 ID:Mnt/4O/P0.net
大阪は一番 出向者が多いからねぇ
日頃から いかに皆を支えてるかわかるだろうて

地震で消費税凍結だとさ

132 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:38:45.88 ID:uZbc3wqX0.net
>>122
東アジア人で一括りにすんな。中国見習えよ

133 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:41:50.81 ID:RCt0mZGQ0.net
東京ってマジで地方いじめや関西いじめが好きだよな。

ってか今回の地震で得したの東京だと思うわ

134 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 13:43:41.49 ID:RCt0mZGQ0.net
>>122
正しくは韓国人と関東人は一極集中大好き民族だからな

135 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 14:03:42.34 ID:/Dn7GdQ40.net
>>101
都市ガス系はそれで大丈夫とすると、大揺れでモノが散乱するような地震の場合
ブレーカー落とさずにいると通電火災が起きる場合があるのでそこに注意だな

停電 → 散乱したまま → 通電 → 可燃物がかかってるとショート → 発火

汚部屋とかゴミ屋敷とか普段からヤバイなw

136 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 14:09:02.67 ID:z8gozGoK0.net
大阪という地域全体がスラムなので
大阪が本格的に崩壊したら周辺地域は大変だぞ
外国人移民が押し寄せるのと変わらないほど
大阪の文化は異質

137 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 14:11:57.03 ID:6I7VgwJD0.net
【都道府県 県内総生産(名目)】(平成27年度)

順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3%
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%

※:現時点、未発表のため平成26年度数値
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html

138 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 14:15:23.21 ID:tOD5/mx10.net
中国人観光客に依存する大阪
観光客が来なくなったら経済崩壊だな

139 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 14:18:31.02 ID:5+XRipT60.net
>>17
いわゆる大工不足か

140 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 14:27:35.67 ID:C9GMezNf0.net
>>136
とりあえず日本語もう少し上手くなれよ

141 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 14:36:02.86 ID:PZQkSlGJ0.net
国交省は外人観光客に予算つけすぎ

142 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 14:38:19.96 ID:Ck0Envv50.net
韓国の中央日報が嬉しそうに、この記事載せてるよ

143 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 14:52:12.38 ID:igTfKt+o0.net
>>136

トンキンキチよ
何を言いたいのか、さっぱり分らん。

144 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 14:55:29.97 ID:7xRrS90q0.net
ガス水はあれやが震度の割には限定的だし
電車なんてたかだか1日しか止まっとらんのに騒ぎすぎやん
6でこれとか逆に褒め称えるべきだし不謹慎覚悟でいうけどプラス効果もあるはず

145 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 14:59:53.44 ID:v4rXzddG0.net
安全で治安の良い東洋の宝石だよ

富裕層の移住や、別宅には非常に好ましい条件

つっか、コレで大阪の地震保険の保険料下がるかも知れんな

146 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 15:00:25.25 ID:ObI50fiq0.net
>>142
地震じゃ両国の差は埋まらんって事を東日本震災でいい加減気づけと

147 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 15:06:34.66 ID:aj8ONiGR0.net
GDPが下がった時の言い訳出来たね

148 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 15:07:21.84 ID:S8ioqtax0.net
東朝鮮が嬉しそうに


149 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 15:16:04.46 ID:sOEJiCyl0.net
減少?
ディープ・ジャパンが?
つか、ヒドゥン・ジャパン・バイ・ポリティカル・コレクトネス・オブ・トーキョー・キー局・ネタなんて尽きるわけがない
分散したんじゃねーの?
それこそ東京のダークサイドへ東京が誘導してるとかじゃね?

150 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 15:21:18.51 ID:sOEJiCyl0.net
>>149自演レス
試算ですよ?

151 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 15:22:42.67 ID:vGWO0Mvw0.net
3日目だが、残ったのはガスだけだぞ。
食料品は逆に溢れかえってるで。
さすが関西の物流の中心地だったわ。

152 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 15:24:03.29 ID:eyvS1iTG0.net
>>105
今回の地震は熊本の前震レベルでしかないよ。熊本でも前震ではほぼ倒壊してない。
本震はこの十数倍の威力はあったと思う。
震度の上限も7までしかないし、同じ震度7でも全然違うと思うわ。

153 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 15:31:49.60 ID:98x7hUSy0.net
復興需要というのがあってだな

154 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:01:45.90 ID:L6+kU4WG0.net
万博も流れそうだな
ついてなかったな大阪
五輪も無事できるのだろうか

155 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:02:38.19 ID:DmB0VPiN0.net
違法民泊壊滅で完全にオワタ

156 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:04:00.69 ID:ibVd/Be+0.net
高槻や茨木では被害があったけど、他はそうでもないんだから、何でいきなり40%もGDPが
下がるんだよ。東京五輪需要に沸いてる東京が赤字、ってのが問題だろ。

157 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:15:36.72 ID:qzukh+pA0.net
>>62
いや、まいかた読みつつ、かたの普通に読んでるから、あれは官房長官のボケやろ
枚方がまいかたちゃうでとキャンペーンしているのを知った上での確信犯

158 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:16:58.13 ID:gGwQJUCY0.net
調子こいてた大阪のコバエ共の元気も60%にw

159 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:39:36.30 ID:GcPlhWIT0.net
>>156
海外向け報道ではいちいちTakatsukiとかIbarakiじゃなく、一括してOsakaだからだろ

160 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 16:47:45.01 ID:HUhAchzo0.net
今回の地震でブロック塀が倒れて
幼い命が失われてしまいました。
関西人が如何に危機管理に乏しく
能天気であるか実証されましたね。

阪神淡路大震災での教訓を活かせない
関西人はやっぱりバカが多いですね。

161 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:25:09.67 ID:qy4dcygp0.net
都市部集中は災害時にどうにもならない。
関西もだけど、それ以上に首都圏は醜い。
首都直下ででかいの来たら、
日本経済壊滅状態になる可能性もある。

少子化対策にもなるんだから、
都市部の法人税税率を引き上げるべき。
もしくは法人税減税は地方のみ対象。

162 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:26:31.96 ID:O96t9R650.net
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)   近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型)  近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型) 近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波  
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1925年5月23日 北但馬地震(直下型)  近畿西部で犠牲者1000人。←★兵庫震源
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源



●南海トラフ地震、大阪府の死者は最大13万人  津波での死者は大阪市西区が最多

大阪府は30日、マグニチュード(M)9.1規模の南海トラフ地震が発生した場合の被害想定を発表した。
それによると、大阪府内の死者は最大13万3,891人となり、内閣府が想定した9,800人の13倍以上に上った。
しかし、地震発生後すぐに全員が避難を始めれば死者は8,806人まで減らすことができるという。

http://news.mynavi.jp/news/2013/10/31/015/


★近畿で想定される断層直下型地震
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/02/uematidansou.jpg

断層名  マグニチュード 死者数

上町断層 M7.6   4万2000人
生駒断層 M7.5   1万9000人
西山断層 M7.5   1万3000人
中央構造 M7.8   1万1000人
花折断層 M7.4   1万1000人
山崎断層 M8.0     7500人
奈良盆地 M7.4     3700人

★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年〜)  近畿5回(圧倒的、日本最多)

163 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:27:47.09 ID:ObI50fiq0.net
>>160
活かしてるから5人で済んでるんだよマヌケ

164 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:30:17.70 ID:uG7E+vl30.net
そりゃ産経も部数減らすわw

165 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:30:35.92 ID:EUprnhCj0.net
大阪の災難を「天罰」とか「楽しんでます」と言ってしまえる名古屋民がおそろしい
「これで名古屋は日本第二に格上げ」なんてよくもまあ、、、、

166 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 17:33:19.79 ID:cbv/rmWW0.net
ひんしゅく覚悟で言わせてもらえば福井の原発無事だったからどうでもいい
もはや日本の地震は原発とセットで考えないといかん
福井の原発が爆発して琵琶湖が汚染されたら終わるぜ、関西いやさ日本

167 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 18:00:55.40 ID:h8qy+jIp0.net
またトンキンマスゴミの印象操作記事かよ…
もうお腹いっぱい。

168 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 18:05:19.74 ID:CCE9CkM00.net
東京「最近調子こいてる大阪ざまあ、残ってる有力企業をさっさと
東京によこせ」

169 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 18:08:08.95 ID:ePdSs5KK0.net
だから、インバンドに頼るなという事では? んなもん、ファンダメンタルなものではない。

170 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 18:36:32.16 ID:LNiEzUEy0.net
>>169
だな、まずは東証一部を廃止して、大証を日本のメインの取引所にしよう
あとは日本銀行本店を大阪に移転
東京大学を大阪に移転

171 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 18:47:30.26 ID:YspbuNLy0.net
じゃあ大阪観光しに行くわ。
子供が海遊館行きたいって言うし。

172 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 18:48:25.39 ID:9g6juxug0.net
大阪民いる? 今日、空気が異常に臭くありません?
地震関係でなんかあったか? 下水破裂とか?

173 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 19:04:27.14 ID:p9D7ApCJ0.net
外国からの観光客へのインパクトでかそう
大阪回避するよね

174 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 19:59:17.60 ID:9g6juxug0.net
堺方面、化学工場火災なのか毒ガスみたいなのが凄いです。
頭痛がします

175 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 20:03:18.36 ID:GxN37ZIU0.net
あの程度の地震でダメージデカすぎ

176 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 20:26:16.70 ID:vdswWvBT0.net
>>172
高石市で工場火災とか

177 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 22:42:56.17 ID:8Sks2LxR0.net
ジョージ・ソロス氏警告、世界は新たな金融危機に近づいている−EU存続脅かす - Bloomberg
「間違った方向に動きかねないと恐れていたことはすべて、間違った方向に動いた」
富豪ソロス氏、新たな世界金融危機を予測 - Sputnik 日本
「全てが上手く行かない可能性がある。上手く行かなかった」
ソロス氏が警鐘「EU存続の危機」 (写真=AP) :日本経済新聞
「欧州連合(EU)は存続の危機にある」「マネーの質への逃避」
豊島逸夫
一橋大学経済学部卒。三菱銀行入行後、スイス銀行にて国際金融業務に配属。
>>1 >>2 >>3
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味
いかがわしい - Google 検索
いかがわし‐い  いかがはし・い  【如何わしい】 《形》
1. どうかと思われるような様子だ。 疑わしい。 信用出来ない。  「 − ・い品物をつかませられる」
2. 道徳上よろしくない。 あやしげだ。 「 − ・い写真」

178 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 22:43:54.59 ID:8Sks2LxR0.net
ジョージ・ソロス氏警告、世界は新たな金融危機に近づいている−EU存続脅かす - Bloomberg
「間違った方向に動きかねないと恐れていたことはすべて、間違った方向に動いた」
富豪ソロス氏、新たな世界金融危機を予測 - Sputnik 日本
「全てが上手く行かない可能性がある。上手く行かなかった」
ソロス氏が警鐘「EU存続の危機」 (写真=AP) :日本経済新聞
「欧州連合(EU)は存続の危機にある」「マネーの質への逃避」
豊島逸夫
一橋大学経済学部卒。三菱銀行入行後、スイス銀行にて国際金融業務に配属。
>>1 >>2 >>3 str
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味
いかがわしい - Google 検索
いかがわし‐い  いかがはし・い  【如何わしい】 《形》
1. どうかと思われるような様子だ。 疑わしい。 信用出来ない。  「 − ・い品物をつかませられる」
2. 道徳上よろしくない。 あやしげだ。 「 − ・い写真」

179 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 23:40:48.03 ID:cCejuekU0.net
大阪のきちがいさが解った。

180 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 23:41:11.45 ID:26/WpQhn0.net
もう日本ダメだね

181 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 23:43:51.20 ID:cCejuekU0.net
なんせ、ブロック塀にまで、手抜きし放題だからね。そりゃー、GDPも上がるわな・・・

182 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 23:56:24.96 ID:J/WsI9/V0.net
>>1
産経ソースで大阪スレ建てんなドアホ

183 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 00:41:40.44 ID:NrXxYMWM0.net
>>93
>>99

>大阪が無条件で拠点利権を国から与えられる
>西日本において、関西にヒトモノカネを集約する国策

逆。
国策で大阪の企業を地方に分散させてきた。
また、規制によって東京に移転させるようにした。
大阪に集中しているのは都市間競争によるもの。

分散というか、多極集中にしないといけないのはそのとおり。
しかし、それは民間企業を強制的に移転させるのではなく、官僚による規制を排除した上で都市間競争すべきもの。
そのためには首都機能を畿央地域に移転して多極集中型国家にしなければならない。

184 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 01:26:10.06 ID:6+6J19i/0.net
https://i.imgur.com/wVzKoxm.jpg

185 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 05:57:55.95 ID:ad1lVXb80.net
>>7
万博はバクー
IRは和歌山で決まりよ!

186 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 06:01:14.62 ID:ad1lVXb80.net
そもそも、全国有数の活断層の巣である大阪府周辺に、何千万人もの人口密集地を造るべきでないということが今回の地震で改めて明らかとなったのですから
大都市大阪の制度的、物理的な徹底解体は待ったなしといえます。
大阪都市圏の1000万人以上の人口が全国に分散すれば、過疎に悩む地方各地が国内移民ラッシュに沸きます!

187 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 06:03:20.73 ID:0YRbToNA0.net
某ラッパー「どうだ!経済も下落してスリル満点、楽しいだろwww」

188 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 06:03:30.68 ID:TpmzEZjX0.net
>>175
そんなに無いよw
試算した奴が大げさなんだよ

189 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 06:05:37.22 ID:sdWeHD1r0.net
>>183
詭弁。
最後の三行は完全に矛盾した言い分であり我欲の塊。
東京一極集中の対案として関東関西二分論があるが、これは地方分権と真逆。
むしろ東京一極集中の強化バージョンであることが見抜かれてる。

190 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 06:14:38.43 ID:AvpzE7620.net
不謹慎だけどアジア人多すぎなんで減ってくれるのはありがたいよ…

191 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 06:58:49.47 ID:iyt0wCux0.net
>>165
それ、名古屋に成り済ました札幌だよ。
東横名阪福は互いに仲良しだぞ。

192 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 06:59:39.97 ID:iyt0wCux0.net
>>190
日本が終わるな。
日本の旗艦産業って、中国人に売り付ける紙おむつだし。

193 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 07:02:20.52 ID:adlSw7PN0.net
>>99
だな

194 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 07:03:03.53 ID:2Fgym/P+0.net
郊外の高槻でこんな感じだからね
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/6/46edb3db.jpg

195 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 07:03:17.91 ID:adlSw7PN0.net
>>181
大阪はいい意味でも悪い意味でも
雑な性格多い
俺はあの雰囲気好きだけど

196 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 07:04:05.75 ID:zAhYNz3+0.net
>大阪府全体の経済活動が平均3日間で60%台に低下。

一部道路は寸断、工場は緊急点検してたんだから大半の操業が止まるだろwアホか

197 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 07:05:27.19 ID:83cmgQAw0.net
姉歯思い出した。

198 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 07:07:08.98 ID:7gzyoMdu0.net
民泊改悪の影響の方が大きそうですね

199 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 07:15:53.83 ID:rQn9TUId0.net
>>138
4年連続マイナス成長たからって僻むなよ

総レス数 503
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200