2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【商用ドローン】ドローンスクール次々開校 農業・宅配…需要増見込んで 週に1校増加 30日開校の名鉄ドローンアカデミーは4日間35万円

1 :ばーど ★:2018/06/19(火) 11:52:59.30 ID:CAP_USER9.net
ドローンの操縦方法を教える「ドローンスクール」に参入する企業が、東海地方でも増えてきた。人手不足が深刻化する一方、社会基盤の維持管理だけでなく、農業や宅配の利用も増える見込みで、企業の需要が高まっているからだ。

■名鉄も30日に

 名古屋鉄道は30日、神宮前駅(名古屋市熱田区)の駅ビルにドローンスクールを開く。4日間(税別35万円)のコースを終えれば技能認定証が発行される。測量やインフラ点検に適したカリキュラムも秋以降に導入する。名鉄幹部は、グループで行う事業と相乗効果が見込めるとした上で「ビルや線路、橋の点検や、事故現場での活用が考えられる」。

 昨秋は、名古屋トヨペットを傘下に持つ「NTPホールディングス」や、名古屋市の航空関連会社「テックササキ」もスクールを開いた。テックササキの幹部は「生産性を高めるため、今後はドローン空撮による3次元測量が増える」。

■週に1校増加

 一般社団法人の日本UAS産業振興協議会(JUIDA)によると、同会認定のスクールは東海に10カ所ほど、全国で150カ所程度ある。週に1校の割合で増えているという。急速な増加の背景にあるのは、ドローンビジネスの広がりだ。インプレス総合研究所によると、国内ドローンビジネスの市場規模は今年度、前年比71%増の860億円となり、2024年度には3700億円に達すると見込まれる。

 今後は、操縦の必要がなく、自動で目的地まで飛ぶドローンが増える見通しだ。調査会社フロスト&サリバンは22年までに、商用ドローンのうち自動で飛行するものの割合が5割以上になると予測する。

 それに伴って、スクールの役割も変わってくる、との見方がある。ドローン大手「プロドローン」(名古屋市)の河野雅一社長は「今後は自動で飛ぶものが基本になる。スクールは飛ばし方を教えるのではなく、飛行ルールを教える安全教育の場に変わると思う」と指摘する。(友田雄大)

名鉄が報道関係者に公開したドローンスクール=15日、名古屋市熱田区
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180618003654_comm.jpg
ドローンの国内市場規模の予測
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180618003683_comm.jpg

2018年6月19日09時43分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL6H4GXGL6HOIPE010.html

25 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 12:30:51.25 ID:HAxvHXAf0.net
>>19

多くの人に操作できちゃ困るから、

操作していい「身分」をつくるわけだろ。

その身分を選ぶ「身分」もな。

26 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 12:31:32.05 ID:rgw4Aife0.net
数十万円もするドローンが一瞬でオシャカになる動画いっぱい上がってるから、需要あんのかもな

27 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 12:33:42.08 ID:JqPJkXik0.net
講師は山本昌ですね

28 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 12:35:44.90 ID:H/BApvIK0.net
ここの技能認定証が何の役に立つって言うんだ?

29 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 12:36:34.54 ID:w3HQnk6D0.net
盗撮目的

30 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 12:48:06.34 ID:CwvVj/Rf0.net
宅配って自動で送るんじゃないのか

31 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 12:48:20.30 ID:f8a/BJnr0.net
>>29
天才あらわる

32 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 12:52:07.49 ID:Q2whxZxs0.net
わたくし、ここらへんでドローンさせて頂きます

33 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 12:52:53.17 ID:8V4sKSHB0.net
ただのラジコンに馬鹿じゃね

規制なんてネットで調べれば余裕じゃん

34 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 12:56:26.45 ID:t0sf89P40.net
茨城県高萩市にも出来るらしい。
廃校になった小中学校の校舎校庭体育館を利用するって。

35 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 13:15:43.84 ID:yEXMt4H50.net
>>19
>>25
こういうのも結局政治家が顧問について利権化されるだけなのかな
eスポーツも政治家の食い物にされかけてるよね

36 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 13:18:22.23 ID:kL8qDm2H0.net
商用なら2陸特の免許がいるって話じゃなかったのか?

37 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 13:22:18.45 ID:DYbT+bA40.net
>>3
技能認定されるんだから安いもんだろ
ドローン需要は今後どんどん伸びてくだろうし

38 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 13:24:22.53 ID:5vvJWrFy0.net
早くからドローンを購入して空撮動画とかつべで流してたら
「講師をしてくれませんか?」という依頼が来て、一コマ1.5万で受けてる(休日のみ)
専業でやってくれと言われているが、先の無い業界と思ってるからバイトだけでいい

39 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 13:28:37.96 ID:hiHEKmMm0.net
ちょっと前だと、苦労して難しい操縦に慣れた頃に自動化で簡単になる感じだった

40 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 13:50:13.19 ID:Tue8rtZA0.net
露天風呂にドローン飛ばしたい奴しかこねーだろ?

41 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 13:51:31.89 ID:yoDleYHl0.net
セグウェイの時も思ったが、

ドローンも自由に飛ばせない規制だらけの国ニッポンw

42 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 13:51:38.87 ID:hKc+aB+10.net
馬鹿が金払うんだろうな
15歳の少年でさえ飛ばせるっていうのに

43 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 14:00:58.09 ID:wWut/oDZ0.net
>>25
お前の言う「身分」なんてないけどな。
誰でも法令に則り飛ばす分には自由なんだけど?

44 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 14:08:48.65 ID:Unlps0al0.net
ぼろ儲けだなw

45 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 14:09:54.25 ID:Unlps0al0.net
>>37
その認定、国ではなにも認定してないんだぜw

つまりそんな検定何の役にも立たないって事だよw

46 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 14:10:55.10 ID:Unlps0al0.net
>>43
で、その法令とやらはどこで飛ばしていいのか書いてあるのか?

47 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 14:11:55.25 ID:Unlps0al0.net
>>28
何の役にも立たない

48 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 14:19:19.37 ID:FRiwMPiS0.net
まぁ国家資格でもない意味もない民間の個別の技能講習にそんな高額だしてどうすんの?
って事だな
今のドローンはトイでもGPSとセンサーで制御されてるから小一時間説明されれば単純操作は出来る

各種センサー制御OFFでの操作は練習しないとこれはどうにもならないので講習受けようがそれなりの練習しなきゃ無理

49 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 14:23:40.24 ID:ilfqxd3E0.net
>>45
国で統一的な技能検定なり免許試験やるべきだよな
現状だと航空学校系から自動車学校系まで乱立しすぎて認定内容がまちまち

このままだとダイビングのCカードみたいになる

50 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 14:33:01.92 ID:upOTWh0L0.net
技能認定証って何の公的な物でもないんだろ?
ボッタくりもいいとこだよな

51 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 14:37:30.76 ID:wWut/oDZ0.net
>>46
えっとそんなことも知らないで上から偉そうなことかいてるの?

52 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 14:39:36.17 ID:wWut/oDZ0.net
>>50
そうだよ。
何の法的な拘束力も権限もない。
そんなものはなくてもドローンを飛ばすことは出来るし何の制限も受けない。
後は顧客がそれを持っていることを要求するかどうかの問題だけ。

53 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 14:45:47.70 ID:IJUwTS4D0.net
ドローンて地主の許可得ないとどこも飛ばせないんだろ。
免許以前に制限あり過ぎて使い物にならん

54 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 16:01:09.84 ID:sLj2zud/0.net
>>17
今なら認可団体の講習を受ければ夜間飛行、FPV、住居地域の飛行許可もすんなり降りるらしい。

55 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 16:13:29.35 ID:dlaRTfBJ0.net
>>53
基本的に人の敷地内で勝手なことできないのはドローンに限らず全てのことに共通だが?
頭大丈夫?

56 :けい:2018/06/19(火) 18:15:37.77 ID:hc2KWYJi0.net
>>49
利権やの〜総務省あたりかな?

57 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 21:07:58.87 ID:myLYAlqh0.net
>>30
取りに来ないと上空から恥ずかしい写真ばらまくぞ!
で配達完了。

58 :名無しさん@1周年:2018/06/19(火) 22:23:33.61 ID:JlxHHKyx0.net
ヨットブームみたいなもんか

59 :名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 02:18:57.50 ID:SvVaP9Fr0.net
>>40

それ、とうの昔に法律で禁止されているそうな
雑誌を捨てたので、具体的な法律は覚えていないが

60 :名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 02:50:51.62 ID:wxC6Tdjp0.net
一番まともなのはアマナスクール
大河やらCM制作で実績あり

61 :名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 03:13:29.31 ID:9pkEbrmP0.net
悪天候に弱いのが難点
普通に無人の点検車両開発したほうがいいだろうに

ドローンなんて空撮ぐらいしか需要がないだろう

62 :名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 07:02:05.51 ID:2oQdO9S40.net
レゴ教室みたいだなw

63 :名無しさん@1周年:2018/06/20(水) 23:38:42.45 ID:EOwkn4Qq0.net
屋根にシートをかけてくれる、災害用ドローンなどを開発してほしい。
大阪の震災でも、シートはあっても屋根に登れない人が多い。
行政が、早急にドローンを活用するべきだと思う。

64 :名無しさん@1周年:2018/06/21(木) 18:40:41.02 ID:WNSjeXcK0.net
>>39
数年前のトイドローンはホバリングすら難しいからね。

65 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 09:03:42.97 ID:a3UsYevu0.net
ドローン少年とかもいたな

66 :名無しさん@1周年:2018/06/22(金) 21:56:02.14 ID:MsM7thc20.net
これから増えると思われるドローン

・下着ドローン
・ドローンドロ

67 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 07:20:31.57 ID:g3DuwFke0.net
>>17
自由にやらせないけど
天下りのドローン機構とか作って
そこの認可を取らないと
飛ばせないように持っていくんだろ

68 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 07:21:26.13 ID:sV2zCKcj0.net
言葉だけが一人歩きして勘違いされてるけど、ドローンってプログラムで勝手に動く奴だからな
自分で操縦するのはラジコンヘリ

69 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 07:24:33.18 ID:fDL+VYF+0.net
ドローンってやってる人はわかると思うけど
飛ばす事って凄い疲れるんだよな
精神的に疲れる
ドローンやってる人同士で話すと出るドローンあるあるの一つ

70 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 08:00:52.38 ID:dAClm/Ki0.net
>>17
厳しくなったと見せかけただけで実際はザルだよ
だから1はぼったくり
近々さらにザルになると思う
今は経済成長の芽を完全に潰してからね

71 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 08:24:22.06 ID:CrGp/3Am0.net
瞬く間に自動制御化されて終わるだろ。

72 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 08:27:08.12 ID:pyrzmGkP0.net
>>26
あ、「初飛行、そしてさようなら」というタイトルの動画をつべで見て爆笑した覚えがあるなW

73 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 08:31:17.47 ID:wU1yx2230.net
貴重な人材とチヤホヤされてるのは今だけで
あっという間に食えない資格になるな
既に関連する職種に就いている人が技能習得するのは良さそう

74 :名無しさん@1周年:2018/06/24(日) 11:01:55.50 ID:32rjWa6f0.net
ドローン専門学校を作ろう。
2年間学生を遊ばせるだけで学費がっぽりだ。

総レス数 74
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★