2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】関西人、コンビニで買い占めか 品切れ続出★5

1 :ガーディス ★:2018/06/18(月) 16:52:07.64 ID:CAP_USER9.net
〈ソース追加しました〉
2018/6/18 16:02

 18日午前7時58分、近畿地方で震度6弱を観測する強い地震が発生。各地で水道管破裂の報告があり、震度5弱を観測した大東市では2階建て住宅を超える高さの水柱が発生した。

 近くに住む30代女性はこう言う。

 「地震が起きて、主人が外に様子を見に行ったら『噴水になっている』と戻ってきた。水量がすごくて、USJのウォーターワールドみたいだった。2階よりも高く噴き上げていて、1時間以上は止まらなかった」

 大東市に住む別の50代女性は「急に横揺れがあり、結構長く続いた。椅子に座っていたが立ち上がれず、床に降りるのが精いっぱい。阪神淡路大震災の時は震度4(大東市)だったのですが、それよりも大きいと思い玄関へ。心臓がバクバクした」と話した。

 気象庁は午前、緊急会見を行った。今後、1週間程度は同クラスの地震が起きる危険性があると注意を呼び掛けた。

 大阪市に住む病院勤務の20代女性は「スーパーでは食材買い占めが起きている。病院にも処方箋をもらいにくる患者さんが殺到している」と話した。(AERA dot. 編集部・福井しほ)

https://dot.asahi.com/dot/2018061800054.html?page=1

重要
大阪市内のニュースではありません。
スレタイ修正しました
────
やっと南茨木です…

近くのコンビニに寄りましたが、
何も残ってませんでした😓

#地震 #災害 #コンビニ #何もない https://twitter.com/ITOSHINOELLY78/status/1008563452070121472/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/Df8jG-KUEAAR4zU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Df8jG-LUcAEcQwJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Df8jG-NUwAAd194.jpg

吹田市内のコンビニの様子です https://twitter.com/Yui_Delvecchio/status/1008563984058871809/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/Df8jeuhUYAEdI1-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Df8jeuhUEAAUKto.jpg

大阪市淀川区、最初にドンっ!って突き上げるみたいな振動が来てそこから激しい横揺れ。
怖かった…コンビニからパンと水が消えてた😭個人的には新潟県中越地震以来の大きな地震😭
https://twitter.com/writinginkyoto/status/1008562622688448513/photo/1
http://pbs.twimg.com/media/Df8iWp1VAAEtnSM.jpg

その他多数。ハッシュタグで検索してね

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529305636/

369 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:08:42.55 ID:1m1dbIOJ0.net
しゃーないよ

370 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:08:44.48 ID:sEdSqbMD0.net
じゃあ文句言ってる奴は返せよ?

関西はいろんな県の支援して来たぞ。
買い占めを上から目線で批判するなら
支援したものを返せ。

実際に同じ立場に立ってないくせに調子こくなボケが!

371 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:08:50.89 ID:MfjYs4k00.net
チキンラーメン袋麺買ってきた!
今夜家族で食うわ!

372 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:08:51.64 ID:aDwLAMA80.net
この地域では豊臣秀吉が死ぬ前年以来の大きな地震なのでわりと慌てた

373 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:08:55.38 ID:B9QG9Cka0.net
>>275
売り切れだよ
入荷が遅れてるんだろ

374 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:08:55.39 ID:h/bodsg00.net
原発は大丈夫?

375 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:08:55.57 ID:TFd78XEo0.net
まぁこのあと本震がくるかもしれないから買占めといたほうがいいよ
民度は無くても生きていけるけど水と食料はないと生きていけない

376 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:11.76 ID:GPDZbGOT0.net
>>355
おもしろくないよ

377 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:12.85 ID:pbATRe520.net
デーハン民国だと必要な分を買い占めるんじゃなく、たくさん買い占めて
それを売って儲けるニダって奴が激しく多いだろうからな

378 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:14.61 ID:NWeJPmgU0.net
>>1
辛ラーメンが売り切れ!

379 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:21.12 ID:kl3tAfas0.net
食い物なくなるとセミとかカブトムシの幼虫食わんといけなくなるんやで

380 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:21.67 ID:cmzvua3T0.net
飽きてきたな

381 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:23.09 ID:wuPJt0az0.net
>>324
ウンコ食ってる言われて悔しかったからオウム返しやんの。

しかもうんこの塊そのものを食べてるジャップに比べたら

382 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:25.55 ID:4dm+agw60.net
>>357
やはり震度7だったか

383 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:33.63 ID:teM6lOeT0.net
>>336
お前、トンキンに来たことないな?
多摩と奥多摩は違うぞ!
多摩には多摩川も流れてるし。

384 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:36.49 ID:VNfG6lvW0.net
バカ野郎!!止めようとしてるのは
転売野郎どもだ

騙されるな!!
備えるのは当たり前だ!!(笑)

385 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:41.03 ID:EJh/9HSX0.net
東に震災有れば西のアベガーが汚い言葉で煽りまくり
西に震災有れば東のアベガーが汚い言葉で煽りまくる

386 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:42.86 ID:IHWo0OgS0.net
>>1
買占めとか言ってるやつアホか。普段1個しか買わないもの2個買ったりすると
すぐに品薄になるわ。店舗の小さな小さなコンビニなんて徹底的な需要予測やって
最低限の仕入れしかしてない。さっきスーパーで買い物してきたが
ペットボトルの水普段と変わらずたくさんあったぞ。

387 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:48.63 ID:o9oc9b+x0.net
こんなときでも値切りそうで気持ち悪い。

388 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:51.52 ID:UT6l2SD80.net
余震らしきものが度々起きてるし、実は今回のは本震ではなかった、数日後に本震が、なんて気がしないでもないからなぁ
自分もスーパーに、水とカップ麺買いに行きました

389 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:51.89 ID:yTlv7sFV0.net
さすが朝鮮だわ

390 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:53.29 ID:5tQPnKXt0.net
>>304
なら今のうちに水確保しとけ!
断水は今のとこ1部らしいけど漏水が各所でおきてるから順次点検とか補修のために断水はじめるからな

391 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:53.78 ID:ErvIY5tV0.net
当たり前のことを笑ってんのに本気で民度がーっていってる奴居るのか?

392 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:53.83 ID:A5Od7Ykp0.net
今回はそんなに被害出ていないから復旧早いだろう

393 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:09:56.53 ID:7xTzz3Go0.net
>>356
知らんかった
まあ高級食材山盛りのラーメンならまだ許されるかな

394 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:00.03 ID:8FQDCPLE0.net
トンキンはエア被災だったけど、今回は本当に被災してるし
これを買い占めとか言ってるのはトンキンの民度の低さを際立たせているだけでしかない

395 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:01.80 ID:njY2VrZP0.net
安倍のせいで悲惨なことになってんね

396 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:02.41 ID:wwQqymsw0.net
まだ、電車復旧しないの?
東日本大震災の時は20時には電車が復旧し始めて、地震後7時間過ぎた22時過ぎには主要路線はほぼ動いていた。
大阪はやはり地震対策が不足しているな。。。

397 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:13.44 ID:wuPJt0az0.net
>>376
そりゃお前にとってツラい現実だからだろ。 
ジャップラーメンが売れ残ってたの

398 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:15.68 ID:Mex9dMFw0.net
東朝鮮人w

399 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:20.51 ID:KdhjK9f60.net
でかい地震があったと思えない位に日常すぎる

400 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:26.86 ID:+VSzKwec0.net
今回の地震って震度6とか言ってるけど・・・ちょっと大げさと違うかしら?私の所は震度5って表示されてたんだけど
そんなに大きくなかったような気がするわね。

401 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:28.99 ID:4u1tD3xD0.net
松井知事がコンビニで買占め中らしい。
朝からまだ府庁に登庁していない。
公式非公式供に地震災害に関する発言が未だにない。
4時からの記者会見も中止されたまま、所在不明状態。

402 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:31.25 ID:kl3tAfas0.net
三日以内に南海トラフなんやろ?かなり買いだめしとかないと生き抜けないやろ

403 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:32.80 ID:Cv9jJC+W0.net
そら水が出ないなら、すぐにコンビニやスーパーとかで水を買うだろ
ただ他の人のことも考えて、一人2本までとか店側が配慮しないとだめだよな

404 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:33.49 ID:VTvdEnCC0.net
断水とガス停止の地区ではそれもしゃあないだろー?

405 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:37.97 ID:tiEVjtOM0.net
人口密集のリスクだ。
ど田舎は不便だし、
人口5万ー10万程度ならそう無茶な状態にはならないだろうな。

406 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:39.08 ID:xHDk7UE80.net
買えるもんは買うとけばええんや!

407 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:42.91 ID:UkFOX6YA0.net
カセットコンロとカセットガスのほうが重要な気がするんだけどなぁ

408 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:43.07 ID:H918KxeI0.net
311のときは東京のコンビニもすっからかんなったし

409 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:48.32 ID:ErvIY5tV0.net
>>397
生き延びろ(笑)

410 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:48.90 ID:mvZOL24q0.net
>>396
それは直下型地震と巻き込まれの違い

411 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:55.47 ID:1hgJOdGh0.net
あほか 大阪市内向きの道路が大渋滞なだけ

貨物だけ通行可にしろや

412 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:56.46 ID:UQPy5QZ/0.net
これは仕方ない中国人と同じ民度だから

413 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:10:58.54 ID:nvF3dv1r0.net
関西人は買い占め
関東人はガラスを割って火事場泥棒でFA

414 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:00.57 ID:7kKNOWYl0.net
日本人じゃないだろ
交通不便やらはあるけど、飲料やら飯ヤバいやらにはなってないぞ
ちなみに交通渋滞しまくりだから補充は今日は難しいけどな

415 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:02.82 ID:pt7/kx650.net
第二次世界大戦の北アフリカ戦線で補給を断たれたイタリア軍は飲み水がないので、水冷式の機関銃の冷却水でパスタを茹でた、
というジョークを思い出した
米って不便だな

416 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:06.19 ID:1Rh7pTSu0.net
>>1
トンキンランドにお帰り。

417 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:06.51 ID:GkKmNIpb0.net
>>401
また会見トンズラしたのかw
最低の糞だなw

418 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:12.06 ID:A5Od7Ykp0.net
東日本大震災の時は計画停電まで停電しなかったな
あれは中々優秀だった

419 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:19.45 ID:66ptMP9i0.net
http://www.twtimez.net 「大阪 コンビニ」で検索したら ほんとに何も無いのな

今日一日頑張った社畜リーマンの夜食も無い (´・ω・`) 可哀想に…

420 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:19.81 ID:jzePrso80.net
>>389
日本人は朝鮮人だったのか。
日本人はほんとすぐ憧れの朝鮮人になりたがるなあ

421 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:24.89 ID:WJ7TSDQ80.net
>>246
少しの間電気が輪番になったぐらいで、翌日か翌々日には日本全国で物資スライドさせて
コンビニやスーパーに物が並んでたし

422 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:26.06 ID:bga6jqH80.net
>>407
電気が復旧してるみたいだから電気コンロもおススメ

423 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:29.61 ID:NrcZJduE0.net
火事場泥棒には気をつけてな。
大阪なんて適当に石を投げればあいつらに当たるくらい多いんだから。

424 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:32.45 ID:VTvdEnCC0.net
>>395
何が?

425 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:36.40 ID:tT0m6dPF0.net
物流止まってんだから当たり前だろ
アフィカスはこれだから害悪なんだよ

426 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:37.68 ID:GB00dxJM0.net
大阪が叩かれると焦るやつたくさんいて草

427 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:38.03 ID:MC7MzTSv0.net
>>387
交渉術がないのか?お?

428 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:43.51 ID:PgIiAcl90.net
>>190
>>222
>>265
何ですぐバレる嘘書いてんの?
東日本の時は、流通がマヒしてたのに転売で買う奴おるワケないやん。
流通が回復してきたら価値無やしなぁ。

429 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:46.35 ID:4pmx0UgE0.net
>>396
停まってるのJRだけや

430 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:48.07 ID:/eVkNw0j0.net
>>408
震災の規模が違うしねぇ...
大阪は大げさすぎ

431 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:50.20 ID:MC7jCAvw0.net
関係ないところだけどなぜか6本×3箱水買ってきたわ

432 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:52.52 ID:kl3tAfas0.net
千羽鶴まであと950羽

433 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:52.56 ID:mPGQEr1T0.net
俺は神戸南西部だけどちょっと揺れただけだったな
JR神戸線は全面ストップ?

434 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:11:52.67 ID:jzePrso80.net
>>409
顔真っ赤だぞ?
ウンコ食って落ち着けよ

435 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:03.13 ID:yNfnFgG/0.net
>>315
まあ確かに在韓韓国人に比べたら在日韓国人はゴミだな
そりゃ本国人からも嫌われるわ

436 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:09.45 ID:RLSNj1UQ0.net
>>24
スーパーで5キロの米を3〜4袋買ってる人がいたな
どんだけ閉じ籠るつもりだよと

437 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:13.24 ID:IfaBZMwr0.net
>>282
でも食うんだろ?
近づかずに配給食っていればいいのに金出して食うんだろ?

438 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:18.77 ID:6Q+pM5af0.net
実は賞味期限が切れて、残った商品を撤収したが、補充が来ないとか。
そんなとこじゃねえの。

買占めするなら、俺ならスーパーに行く。

439 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:19.88 ID:YSJxr+1B0.net
都市部で震度6の地震が起きて普段どおりの品揃えをすることは不可能。
モンスタークレーマーはなんで俺の晩飯のオニギリ弁当が無い⁈とかキレるだろう。

440 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:23.27 ID:J0QalP250.net
韓東人が必死に煽っております笑
早く転売しに来いや笑

441 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:23.81 ID:4nYkI8Zw0.net
は?備えるために買い込むのは当たり前だろ?
危機管理もできないバカは何かあったら真っ先に死んだり辛いめにあうぞ
近年これだけ災害が多発してるのに学習できない池沼に呆れるわ

442 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:27.34 ID:PjqBCfxW0.net
最悪本震が来て世紀末状態になったら買占めしてるような上級国民襲って奪うから

443 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:28.58 ID:5nbJoy5X0.net
>>1
イオン「まだ出すなー!もうすぐ相場が上がる!」

444 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:39.01 ID:oAFJluja0.net
交通が乱れて、納入が無いなら
食品が売り切れるのは分かる。
東日本大震災の時は、
爪切りとかの雑貨までコンビニでは
売り切れてたんだよな

445 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:40.30 ID:bRoq4HSz0.net
4枚目の裏の棚に非常食になるチョコレートやカロリーメイトが残ってるぞ!

446 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:50.37 ID:bRZdNhoV0.net
関西の田舎やけど、トラックが来ないので
スーパー何も無い。

447 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:52.05 ID:yQ8pliFu0.net
大阪民国に天罰キター!
日本人を冒涜してるからや

448 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:53.77 ID:UQPy5QZ/0.net
俺も関東大震災の時コンビニの目の前にある後4個のおにぎりをおばさんに全部持ってかれた時は殺意覚えたわw

449 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:56.15 ID:hkxgI+gW0.net
>>1

【 D 】が出なければ晴れて朝鮮人だ!
朝鮮人とは違う、そんなあなたに【DNA検査】


【遺伝子検査サービス】「祖先」を加えた新検査メニュー

遺伝子検査「MYCODE(マイコード)」は、検査キットを使い自宅で唾液採取をして送付する一般消費者向けの遺伝子検査サービスです。検査を受けた方の遺伝子情報を読み取り、最大で280の検査項目に関する情報を提供することが可能です。
 今回、「遺伝子で自分のルーツを知る旅へ」をテーマに、ミトコンドリアDNAを用いたハプログループの分析による「祖先」を加えた、全21項目の新しい検査メニュー「ディスカバリー」(¥9,800 消費税別)の提供を開始します。

http://dena.com/jp/press/2015/02/27/1/

■マイコード
https://mycode.jp


男系 Y-DNAハプロタイプ
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0960982209020673-gr2.jpg

女系 mt-RNAハプロタイプ
https://ars.els-cdn.com/content/image/1-s2.0-S0960982209020673-gr1.jpg

450 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:57.99 ID:xFREq2Ol0.net
関西人が大騒ぎしてる地震
https://i.imgur.com/47OJXUa.jpg

関西人がエア被災と言ってる地震
https://i.imgur.com/Racxsyc.jpg
https://i.imgur.com/D5bjMG8.jpg

451 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:58.89 ID:g8aUNJsz0.net
懐中電灯も用意しといたほうがいい

452 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:12:59.85 ID:VTvdEnCC0.net
>>414
水道とガスが止まった地域では飲み水ないし、料理できんし。

453 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:03.07 ID:emhTU+nh0.net
そういえば正午に近くのスーパーに買い物に行ったけど、駐車場はいっぱいだった。
単に5倍ポイントDayというだけだった。By滋賀

454 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:03.35 ID:vr+HYtjw0.net
これから大阪人による空き巣が始まるのかw

455 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:05.35 ID:7P69QeEK0.net
これぞ日本人の美徳

456 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:05.60 ID:IHWo0OgS0.net
>>401
松井ふざけ杉や。こういうとき陣頭指揮とるもんだろうに全く公の場所に
出て来てない。

457 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:09.70 ID:fwGvQg8k0.net
>>396
綺麗な化粧外壁はがしたら、大正時代の建築物もたくさん出てくるから
無駄な金は使ってない

だから、事故して損するより お休みして安全優先なんだな

458 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:12.52 ID:NRL7gQGP0.net
>>413
>>412

ジャップ同士で叩き合っててワロタ

459 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:15.93 ID:eKoDMk120.net
中韓率高くなるとこうなるのか?
熊本の震災で被災したが、
お弁当は『お一人様一つ』をちゃんと守ってたぞ
離れないように子供連れも多かったが、
子供も黙って列に並んで待ってた
それが当たり前じゃないのかよ情けない

460 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:18.41 ID:0LmEE+1J0.net
そりゃなくなるだろ
補充出来ないんだから

461 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:33.40 ID:w+RepgLc0.net
北区だけど、さっきコンビニ行っても普通に商品並んでたけどなあ?
地域差あるんかな

462 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:36.86 ID:cmzvua3T0.net
ちゃんと買っとけよ
なくなっても知らんぞ最悪の事考えろよ

463 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:49.99 ID:VTvdEnCC0.net
>>419
ごく一部の地域だと思うぞ?

464 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:54.39 ID:MC7MzTSv0.net
>>438
それな
車使うなとかゆうてるし
そんなら歩きやチャリでちょっとコンビニ行くくらいええやん!?

465 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:56.71 ID:d5azNUo/O.net
高槻市と茨木市はまだガス供給停止されてんのか

466 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:13:58.38 ID:HRBdLBvb0.net
偽善者は周りを気にして買いだめできずに野垂れ死ぬんだろうな・・・。
転売厨は論外だが、普通に買いだめは良いと思うよ。
非常時なのに一人ワンパックとか、制限をかけない店が悪い。

467 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:14:05.00 ID:vJT62qUL0.net
辻本まだなの?

468 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:14:12.41 ID:ryllRFcA0.net
ドブ川でボラやコイ釣って食ってろ

469 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 17:14:16.14 ID:7nFgLuJX0.net
東日本の時東京でも米とかトイレットペーパーとか数週間手に入らなかったからな
あれ意味不明だわ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200