2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LIVE】日銀 黒田総裁会見 NHK

1 :みつを ★:2018/06/15(金) 15:29:46.09 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000349.html?utm_int=all_contents_realtime_001

日銀 黒田総裁が会見
2018/06/15

78 :名無しさん@1周年:2018/06/15(金) 18:51:16.87 ID:lOYkYMi20.net
警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
警察車両ナンバー入り
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくて、お漏らししそう。(・ω・。)

79 :名無しさん@1周年:2018/06/15(金) 18:56:34.62 ID:TKq3OvjL0.net
国債買っても意味ねーんだよ
どうせ買うならREITや日本株にしろ
毎年100兆円ずつ永久に買え
そしたら景気よくなる

80 :名無しさん@1周年:2018/06/15(金) 18:59:06.59 ID:z2M1YcKF0.net
少子化で土地も家屋もいらなくなるのにw
毎年賃金増やす戦略なのに人件費で中国インドに太刀打ちできないとかw 

いまのうちにアベノバブルで浮かれとけw

81 :名無しさん@1周年:2018/06/15(金) 19:08:01.06 ID:fxkKFusT0.net
今まで黒田砲を無駄撃ちしてごめんなさいと言って
切腹でもしてくれるんでしょうか

82 :名無しさん@1周年:2018/06/15(金) 20:05:58.27 ID:IVzuPvrP0.net
>>79
消費税減税4%なら、
毎年10兆円だけで済むわw

83 :名無しさん@1周年:2018/06/15(金) 20:28:45.79 ID:/KKbKmG40.net
倒産

84 :名無しさん@1周年:2018/06/15(金) 22:12:46.20 ID:cP3ZYQSH0.net
1、早起きが苦手
2、満員電車大嫌い
3、そもそも働きたくない
1つでも当てはまったら、
↓労働以外の選択肢↓
儲かる物理

85 :名無しさん@1周年:2018/06/15(金) 22:13:30.32 ID:StCzzjZ60.net
>【日銀】「米国は賃金も物価も順調に上昇。日本は上がってこない」 黒田総裁、力なく答える★4

米国は国債発行不足じゃないから
日本は国債発行不足

86 :名無しさん@1周年:2018/06/15(金) 22:24:26.57 ID:MDCURMaE0.net
異世界緩和か?

87 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 01:38:13.11 ID:MtjCI5PW0.net
バブル崩壊とその後始末のトラウマが好景気を呼び寄せられない日本を作り上げたんだな
特に財務省の失策である就職氷河期なんてのを作れば、少子化は延々に続く
誰だって無職の子ができるリスクを嫌うから

88 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 02:49:11.35 ID:WjW7IzeiO.net
99: 07/05(水)10:06 ID:fwmi3rjm0(1) AAS
氷河期作ったのは日銀と財務省
三重野松下速水福井白川
および歴代財務次官

520(2): 12/10(日)19:11 ID:qt9BAyK8O携(1/9) AAS
当時は正社員の利益守るために
また経営者が正社員の不満を抑えたいがために
新卒を犠牲にしたんだからな

まあ世の中運よね…
バブル前後の経済政策の失敗、特に橋本龍太郎の経済政策の失敗が大きかった
戦後最大の無能は鳩山とかより橋龍だと思う
546: 12/10(日)19:13 ID:mM/I+oN00(6/11) AAS
>>520
消費税を上げることを計画した村山のクソジジイ
それを実行した橋本
983: 12/10(日)19:44 ID:GmBpEwmS0(14/14) AAS
>>520
橋本龍太郎も見事に焼け跡世代だねー

702(1): 2016/11/01(火)16:29 ID:4wOg7etV0(8/8) AAS
平蔵は何してんだ
727: 2016/11/01(火)16:39 ID:CRQjApjS0(1) AAS
>>702
強姦義塾大学から東洋大学の教授らしいな

上手いこと逃げ切ってる

89 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 02:57:17.06 ID:gu03duWW0.net
この人、後の時代では思いっきりバカ呼ばわりされてるんだろうな

90 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 02:57:48.72 ID:WjW7IzeiO.net
152(5): 12/11(月)17:23 ID:YLuShf3f0(2/3) AAS
本当に怖いのは、これだけ裏では溜め込んでる氷河期が、
日常では何食わぬ顔してそこらにしれっといるってことだな

腹にため込んだ怨嗟がいつ表面化することやら

160: 12/11(月)17:24 ID:uCCb7nUb0(1/8) AAS
>>152
親が死んだらだろう
それこそ無敵の人になってしまう
子供も奥さんもおらんし
191(1): 12/11(月)17:29 ID:xmJ6oMYZ0(1/2) AAS
>>152
知能はあるからな
何となく団塊が衰弱して自分たちが票田として最有力になるまで待ってる気もする

なったらなったでムチャクチャやる気がして該当する俺も正直不安ではあるが
204(2): 12/11(月)17:30 ID:uCCb7nUb0(4/5) AAS
>>191
臥薪嘗胆という言葉がこれほど当てはまる世代もないだろうて
別に底辺労働して何が変わるわけでもないし、今は体力温存+知恵をつけることに専念してる感じかな

91 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 02:58:54.51 ID:jJtbP0550.net
追加緩和は増税催促のためだったしな
アホ過ぎる
やっぱ黒より白

92 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 03:00:41.54 ID:WjW7IzeiO.net
275(2): 12/11(月)17:39 ID:vqj4tDzwO携(1/5) AAS
>>191

それの対策として選挙権を18歳以上からにし、氷河期世代と真逆の厚遇を施し政府&企業側の手駒にしている最中だ。
その後氷河期世代vsゆとり&さとり世代の世代間抗争にして本来の問題から目を背けさせれば御の字。
292: 12/11(月)17:43 ID:tnLzJBTd0(1/2) AAS
>>275
元SEADLsの人の「若者には投票券を3人分あげたほうがいい」という発言も
これを見据えたものと考えるととても合点が行く話
235(1): 12/11(月)17:33 ID:yPxhQdAj0(2/2) AAS
>>204
知恵という意味ではTVをはじめとしたメディアに乗せられなくなった最初の世代かもね。

新しいものが出ても衝動買いしない。じっくり見極めて消費活動する。電通の天敵だな
240: 12/11(月)17:34 ID:xmJ6oMYZ0(2/2) AAS
>>204
三国志の司馬懿とか失脚してから何年も大人しくして
最後は老衰してボケましたみたいな演技までして政敵あざむいて実権掌握したからな

企業がこの世代を狙い撃ちするかのように採用しないのも
年齢以前に今までの仕打ちの仕返しが怖いからだと思う

頼むからはよう死んでくれ、せめて再起不能になれと念じてるんだろう
だからゆとり以下を囲い込むし、外国人でどうにかしようとしている

255: 12/11(月)17:36 ID:uCCb7nUb0(6/7) AAS
>>235
消費活動だけじゃないよ
メディアのステマや教育が効かない世代
国家の裏を考えて行動できる世代だからね
国策は氷河期の男は、一部が起業して、行動的なやつは移民して、害のない底辺は非正規やってるっていう青写真だったけど、
全然うまくいってないし
これからだよ


小泉
http://www.yamamotomasaki.com/wp-content/uploads/2013/09/977d83df276d8c8c13d7611ade880c7b.jpg
悪四人衆
https://pbs.twimg.com/media/DH4SHieVwAA1iaU.jpg
非正規グラフhttp://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h26/zentai/html/zuhyo/zuhyo_img/zuhyo01-02-06.gif
麻生戯言
http://livedoor.blogimg.jp/nankai2000/imgs/8/e/8e9ff32f.jpg

93 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 07:21:51.48 ID:UKwCtr0O0.net
消費税がある限り、私たちがいくら頑張ってもダメです

と言えばいい
消費税が無ければ、企業は利益8%増えるし、銀行だって利息を取れる
うちら消費者も可処分所得が増えて景気は回る

94 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 10:03:45.05 ID:EgVnKOJQ0.net
>>93
それを20年間やらないんだなー。

消費税撤廃なら今ですらたかだか年間20兆円の追加赤字国債発行で済むのに。

95 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 15:06:55.52 ID:vXq2nX5X0.net
デフレで景気悪いときに増税だからな
真逆のことしておいて馬鹿じゃね〜の

96 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 15:37:16.54 ID:U9kR618B0.net
全世帯から公平に税金を取れるということは、逆に減税すれば全世帯に公平に還元できる
世代間の税負担を公平にしたいなら、消費税増税と同時に勤労世帯の所得税やら住民税やらの軽減がセットが必要だし
老人世帯に個人金融資産が集中しているとかのニュースと、常に真逆のことを言い続ける

財務省って、たかが一国の経理屋が、なぜ万能だと思われるのか

97 :名無しさん@1周年:2018/06/16(土) 17:28:27.17 ID:evkl3ul70.net
もう冗談抜きでこの国終了だな!もうどうにもならない所まで来た!移民受け入れ国
世界第三位,特別会計年間約330兆円と言う我々の血税をブラックボックス化して何に使っているのか
分からなくしてその殆どを海外にプレゼント後は官僚の天下りに垂れ流し生活保護受給者の40%外国人!
その内家族 皆呼んで医療費タダ生活保護で家族全員笑顔!その分の負担をこの国の国民大増税され
税金を払えずに自殺! 今の日本人の自殺者数は年間11万人以上! ←3万人と騙されるな!
世界中が日本の金(我々の血税)を当てにしている!戦後からずっと!その為の
特別会計!年間約330兆円!我々に洗脳して来た日本の年間税収=一般会計年間60〜90兆円
この何倍もの我々の血税を何に使っているか分からなくしているのが特別会計!YouTubeでも203
良いから調べてご覧! ※この国は奴隷国家だと知るのは怖いんだろう?だが 真実を知るのも大切だろう

https://www.youtube.com/watch?v=7t_SKeQ6qjU

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

98 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 06:35:53.89 ID:dPAjsTgD0.net
消費税増税の根拠が消えたね

99 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 06:45:16.23 ID:UBtJBqmK0.net
来年増税したらもっと落ちるよね

100 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 07:41:56.05 ID:1yx/Yr0a0.net
>>93
消費税を導入している国は凄く多いと言うか殆どの国が導入している

つまり世界中の国の財務担当者や政治に携わる人たちはマヌケで、オマエより劣っているってことか?

101 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 07:59:40.66 ID:UBtJBqmK0.net
>>100
デフレでグーンと税率を上げる国がどこにあるのか

102 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 08:26:54.13 ID:1yx/Yr0a0.net
>>101
オマエに教えてやるがね
多くの人が悩んでいるようことについて、簡単な解決策を提示する奴は、詐欺師かバカだと相場が決っている
「XXで簡単にダイエット!」とか聞いたことがあるだろう?

アンタは官僚や政治家よりも専門性があって言っているのかな?
アンタはバカの類で、こんなところでなら構わないが、実社会で同じことを言ったらバカを晒すだけ
周囲は何も言わないだろうが、内心では呆れて物が言えないだけ

分かりましたね?

103 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 09:44:53.37 ID:3qoXWk1t0.net
>>102
全然反論になってないレスでワラタ

104 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 10:06:20.11 ID:B55cVaHU0.net
>>102
↑B層代表の騙されやすい人

105 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 15:46:56.27 ID:71j6k4n+0.net
>>102
もう周知されてることだが
官僚は国益よりも省益を優先する
財務省にとって消費税増税は財務省の権限の拡大であり、税収そのものが少なくなろうが、日本が傾こうが
財務省の中では財務省を強くしたと評価されるんだよ

就職氷河期にしたって、財務官僚たちが天下る予定の銀行の財務状況の健全化を急がせたから起こったこと
日本が将来にわたって苦しむことになることを百も承知でやってる
そして今現在、就職氷河期のダメージは中年無職が増えただけでなく、独身が増えたり少子化だったり消費が伸びなかったり
もちろんこれからも貧乏高齢者やら人手不足やらずっとダメージが続く

優秀な人間が自分たちの味方になると思ってたら大間違い

106 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 17:49:10.29 ID:8PKeFI7c0.net
>>100
>>102
消費税がある国は軽減税率もセットですw

「消費税を上げれば全て解決!」

こんなのに騙されるのは真性の馬鹿ですよねw

107 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 17:52:11.24 ID:mEbBFp8v0.net
日本もやろう!

マレーシア、消費税廃止へ マハティール氏、公約実現 - 共同通信

108 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 18:05:03.36 ID:WjZ8jtQz0.net
未来の不良債権を作る作業をするべきだ。日銀による大手銀行をつぶす計画を着々と進めるべき。

109 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 18:10:05.34 ID:Ss2/X/Hu0.net
大黒様(黒田)でよかった。
貧乏神(白川)のときは悲惨だった。

110 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 18:19:55.61 ID:28b23q/j0.net
https://i.imgur.com/WPC2Cwh.png

2018年5月
 日本銀行勘定/資産/金銭の信託(信託財産指数連動型上場投資信託)(k):197,674(億円)
 日本銀行勘定/資産/金銭の信託(信託財産不動産投資信託)(l):4,782(億円)
 日本銀行勘定/資産/金銭の信託(信託財産株式)(j):10,004(億円)
 日経平均:22,202

111 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 18:23:00.55 ID:CGhgTLCa0.net
>>13
クスッときたw
いや、笑いごとではないんだけどね

112 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 18:23:48.25 ID:dRUOCRIo0.net
資産に計上w

113 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 18:24:19.50 ID:q/ipewXkO.net
806: 06/17(日)10:10 ID:8XWK4ER00(1) AAS
そりゃ上がる訳がない。給料上がってないし購買力も上がる筈がない。
それより大きいのが昔のリストラの嵐を経験した人間が、その経験から
消費しようなんて心理にならないってこと。
また同じことが起きると考えて備えるのが、普通の人間の心理だからな。
結局これらリストラを平気でやってた企業と、それを黙認してた政府が原因。

114 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 18:24:53.59 ID:phjHtXBZ0.net
白川より黒田の方が人間味はある

115 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 18:28:51.58 ID:WQVUz/H/0.net
食品に20パーセントくらいかければ財政再建や学費無料も達成しやすくなる

116 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 18:47:55.37 ID:5VZcUv/o0.net
ソ連が崩壊して冷戦構造が終結し、純粋な資本主義が始まり、はや27年
格差階級もほぼ定着化しつつあり、今は純粋な資本主義の節目なんだよ

117 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 21:42:21.61 ID:28b23q/j0.net
https://i.imgur.com/1TKLsZ8.png

2018年5月
 マネタリーベース平均残高/うち 日銀当座預金:3,841,615(億円)
 マネタリーベース平均残高/うち 日本銀行券発行高:1,040,264(億円)
 マネタリーベース平均残高/うち 貨幣流通高:47,812(億円)
 日本銀行勘定/資産/国債(f):4,593,943(億円)

https://i.imgur.com/8H3VYUI.png

2018年5月
 日本銀行勘定/資産/金銭の信託(信託財産指数連動型上場投資信託)(k):197,674(億円)
 日本銀行勘定/資産/金銭の信託(信託財産不動産投資信託)(l):4,782(億円)
 日本銀行勘定/資産/金銭の信託(信託財産株式)(j):10,004(億円)
 日経平均:22,202

118 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 21:44:45.24 ID:006ldZy+0.net
ネトサポへの最良の対処法は完全無視やでw
チョン認定も草生やしてのあおりも絡むための質問も完全無視

小銭欲しさにアホのでんでん総理の擁護をしてるカスどもやからなw
レス返してほしくて足らん頭で色々やってくるけど完全無視

ネトサポが絡んでくるのはその書き込みが都合が悪くて封じたいからやで
完全無視してその書き込みを続けたらええんやで

黒田もアホのでんでん総理の被害者やからな

119 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 21:45:06.61 ID:81TzOPFV0.net
>>114
AKBじゃないんだぞ

120 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 21:53:58.06 ID:lm/ytSrf0.net
1番働く気の失せるのは所得税だろ、勤労者ほど
こんなに取ってく国、他にあるのか?
それに比べて消費税なんて、「税込価格のみ表示」を義務化すれば、、空気

121 :名無しさん@1周年:2018/06/17(日) 21:57:43.62 ID:wX960/Y/0.net
  
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
   
■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
 

122 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 02:49:47.07 ID:2zbt2gbx0.net
>>113
バブル崩壊中高年リストラ就職氷河期リーマンショック東日本大震災原発事故

ここ20~30年でいやというほど経済に大ショック与える出来事が立て続けに起き続けているわけで
インフレにさえなればそういう悲劇的な出来事の記憶が
国民の頭の中からから消えてなくなるとでも考えていたんだろうかお偉いさんたちは

123 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 02:51:09.20 ID:2zbt2gbx0.net
銀行倒産と貸し渋りも加えとくわ

124 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 02:52:39.00 ID:2zbt2gbx0.net
あと貸し剥がしも
つうか一度貸しはがしなんて食らったのをわが身のことでなくても見聞きしたら
経営が上手く行ってるところほど内部留保貯めまくりになるわなそりゃ

125 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 02:53:33.73 ID:o7oyKaBS0.net
失敗だらけでも一億以上は税金を奪い取る無能

日本人として、はずかしくないのかな?

126 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 03:48:17.40 ID:ZguZIADM0.net
銀行にはカネが余ってる

127 :名無しさん@1周年:2018/06/18(月) 08:44:06.96 ID:R32wrmVv0.net
なるほど。金融緩和を止めた途端に株価大暴落。財政破たん。おまけに世界同時大不況。

いいじゃないですか。アベノミクスの大失敗が露呈する。財界のユダヤ奴隷たちも、安倍凶悪犯罪者を支持できなくなる。

日本発世界大恐慌。ユダ金が破産する。米国も心置きなく国家破綻できます。「リセット」して、ゼロから再出発。

一回、破綻させないと、ユダ金が汚しまくった世界経済は絶対に再生しない。

https://richardkoshimizu.wordpress.com/2018/06/18/%e6%97%a5%e9%8a%80%e3%81%ae%e8%85%b9%e9%bb%92%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%81%e9%87%91%e8%9e%8d%e7%b7%a9%e5%92%8c%e3%82%92%e6%ad%a2%e3%82%81%e3%81%a6%e3%80%81%e4%b8%96%e7%95%8c%e7%b5%8c%e6%b8%88/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:71c987ac8b79cf8b1e15e30928fe7dd0)


総レス数 127
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200