2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】山陽新幹線「のぞみ号」、破損 人と接触か ボンネットから人体の一部 山陽新幹線 博多〜広島 運転取りやめ★2

1 :ばーど ★:2018/06/14(木) 22:11:30.05 ID:CAP_USER9.net
山陽新幹線 博多〜広島 14日の運転取りやめ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180614/K10011478031_1806141819_1806141820_01_03.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dfo8s5PVAAA1Bub.jpg

14日午後、福岡県内で山陽新幹線の「のぞみ」が人と接触し、先頭車両のボンネットが壊れているのが見つかりました。警察によりますと、北九州市八幡西区の石坂トンネル付近で衣服のようなものが見つかったとの情報があり、詳しく調べています。この影響で、山陽新幹線は博多駅と広島駅の間の上下線で14日の運転を取りやめました。

JR西日本によりますと、14日午後2時すぎ、博多発東京行きの「のぞみ176号」が小倉駅付近で先頭車両のボンネットが壊れているのを下り側の運転士が見つけました。

列車はそのまま小倉駅を出発しましたが、山口県の新下関駅で止めて調べた結果、ボンネットの亀裂付近で人の体の一部のようなものが見つかったということです。

JR西日本によりますと、乗客や乗員にけがはなく、乗客は別の新幹線に乗り換えて小倉駅まで戻ったということです。

JR西日本は、列車が走行中に人と接触したと見て、場所の特定を急いでいますが、警察によりますと、北九州市八幡西区の石坂トンネル付近で衣服のようなものが見つかったとの情報があり、詳しく調べているということです。

このため、山陽新幹線は、博多駅と広島駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、遺留品の捜索などに時間がかかっていることから、JR西日本は博多駅と広島駅の間で14日の運転を取りやめました。

この事故の影響で、九州新幹線にも遅れなどが出ていて、JR九州は博多駅と鹿児島中央駅の間などで臨時列車を出し、対応しています。

2018年6月14日 21時54分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180614/k10011478491000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

★1が立った時間 2018/06/14(木) 20:02:12.12
前スレ
【鉄道】山陽新幹線「のぞみ号」、破損 人と接触か ボンネットから人体の一部 広島〜博多運転見合わせ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528974132/

62 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:25:41.38 ID:vjjAlKBa0.net
これ自殺じゃないかもな
事件の臭いがする

63 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:25:47.01 ID:PnlETavr0.net
福岡県内なら暴力団が遺体の始末をしたとも考えられますね

64 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:25:47.67 ID:2yMmVYw20.net
人間でここまで壊れるのか
秋田新幹線はしょっちゅうクマや鹿とぶつかっているのに

65 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:26:05.21 ID:ZpHNsIUJ0.net
>>39
車のフロントガラスに張り付いた 虫 みたいに(T . T)
こっぱミジンコ? 山とかに飛んでたら獣の餌になってるかもね。(/ _ ; ) 何妙法蓮華経

66 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:26:06.12 ID:s37SNW3Z0.net
死体は作戦失敗したイーサン・ホーク

67 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:26:13.02 ID:cS6fC0vr0.net
>>55
新潟のロリコンはこの方法だったら
証拠隠滅できてたんだろうか

68 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:26:16.14 ID:/ReDEyltO.net
これに気付かないことを正当化する人たちって、そもそも新幹線が衝突して損壊しても気づかないでそのまま走るのが当たり前ってことだよねw

69 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:26:21.13 ID:mU3RY7o+0.net
殺人とか死体遺棄とかじゃないとわかるまで新幹線は動きませんね

70 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:26:27.99 ID:WB/r998A0.net
リニアに人が飛び込んだらどうなるの?

71 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:26:29.06 ID:jlqHow7b0.net
>>1

やべえな
グリギリグリーと体が回転し中を舞い
ミンチの様に引きちぎられたん
ちゃうかな

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

72 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:26:35.52 ID:TaAD5Gol0.net
>>52
車内の乗客が死亡する事故はいまだゼロだよ。

73 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:26:40.82 ID:LRUdWXsS0.net
気がつかないんだなあ。
どーん、とか音しなかったのか?

74 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:26:41.24 ID:qW2Rtgi30.net
避けられなかったのか? 早く自動運転を導入すべき

75 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:26:53.17 ID:CNiTfHpY0.net
>>27
ヤマザキ春のパン祭りはもう終わってる。

76 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:27:21.63 ID:Ob0/kmnN0.net
ということは・・・轢き逃げ?(。・ω・。)

77 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:27:24.81 ID:pQvT+Ngl0.net
毎週のように事件事故が起こる自称世界一安全な高速鉄道さんがあるらしい

78 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:27:42.36 ID:Pt6h7mkE0.net
わりと日常
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigggj2PJt15giFmvx2ssjPSMw---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-10181221525

79 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:27:44.21 ID:LyNA4/NO0.net
>>44
小倉ステーションホテルへGO!
駅直結は便利だぜ。

80 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:27:45.37 ID:Zao2Q4qd0.net
>>27
宇宙の真相が解明される

81 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:27:58.05 ID:7hVwg1Re0.net
>>15
2キロ先って何それどんな吹っ飛び方したか想像したくねえ

82 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:28:06.74 ID:Z4F1GUDB0.net
線路に沿ってみていけばどこではねたかわかるだろ
なんでこんな時間かかってるんだ?

83 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:28:35.20 ID:Pt6h7mkE0.net
>>72
ドアに挟まったまま発車して死んだ事故があったような・・・

84 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:28:37.96 ID:ucPGtWdZ0.net
日本の新幹線は世界一安全なんだぜ?

>ガソリン自殺男
>ナタ無差別殺人男
>ボンネットから出てくる人体の一部

85 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:28:46.54 ID:WQS6fyN30.net
大阪から博多に向かう予定だったけど岡山で降りて、いまようやく大阪の自宅に戻った
疲れた・・・飛行機ほどではないけど新幹線もトラブル多いよね
昨年も一度巻き込まれたし

一緒に乗ってた人たちも疲れていただろうけど皆冷静で、立派やなとオモタ

86 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:28:51.98 ID:UzgrI5U40.net
>>82
普通に人が立ち入る場所じゃないからなあ

87 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:28:52.70 ID:Hjb+isSE0.net
>>67
それ見て思いついたかもな
事件なら

88 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:28:54.03 ID:zH6JazmP0.net
前スレ >>305 >>481
あまり死体蹴りはみすぼらしいが
あまりにもマスゴミの明後日な主張に乗って粋がる基地外が多いので
正確なことを解説してやる。

鉄道というのは、初期の段階より
駅(正確には停車場、以下同じ)構内の安全は駅長、駅と駅の安全は両駅長が打ち合わせの上で担保して
列車に進行を許可したり停止させてたりしていたわけだ。

なぜか。列車は急に止まれない上レール上しか走行できないので、地上側で安全を確保してやらないと危険だから。

で、現在は遠隔で駅設備の操作や気象条件、設備状況を把握できるようになったので、駅長の代わりを中央の指令員が行っているわけだ。

残念ながら全世界の鉄道でこの仕組みは変わらない。

前レス>>305の言うように、これがガラパゴスというなら、是非ともその証拠を提示していただきたいのだ。

加えて言えば、指令は「進行を許可」する信号を「現示」することができるのであって、
進行そのものを指示するわけじゃない。進行を「許可」するわけだ。
停止は「指示」するけどね。

あと、運転士が危険を感じ列車を停止させても処罰を受けることはほぼない。(よほど過失ヶある場合、とトンネル内火災など、止めていけないと定める場合を除いて)
まあ、これを逆手にとって遵法闘争なるものがあったわけだが…。

年末にあったインシデントは、マスゴミほ論調にあるように「指令が絶対という風潮」に問題があるわけでなくて
指令員、運転士、車両系統社員間のコミュニケーション不足と正常性バイアスに問題があったと思うのだがね。
これは私見だが。

89 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:29:01.39 ID:q9jggPxs0.net
>>72
三島駅乗客引きずり死亡事故は、指しか車内に入ってないからセーフ理論

90 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:29:20.88 ID:aO+NjaBx0.net
車運転しててボンネット下のナンバープレートに虫ぶつかっても気づかん
そんな感じだろう

91 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:29:25.51 ID:cX02B2zo0.net
掃除大変そう

92 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:29:31.33 ID:xUnd+X4g0.net
見つかるまで動かせないんだろうな
大変だな

93 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:29:39.27 ID:yYcz1jYi0.net
日本を震撼させた
新幹線だけに

94 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:29:40.72 ID:TaAD5Gol0.net
>>83
車内じゃないじゃん。

95 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:29:41.19 ID:Pt6h7mkE0.net
>>15
そもそも新幹線自体が止まるのに2キロかかるの知ってる?

96 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:29:52.63 ID:f09UrmTQ0.net
>>27
人体錬成が可能になる

97 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:29:54.93 ID:mlh6MVjx0.net
300k/hで走る新幹線に飛び込む勇気があるなら生きろよ
人体の一部って誰だかわからんだろ、あんた天国に行けないよ

98 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:30:05.12 ID:8b4iUbyb0.net
新幹線災厄続きじゃん
もっと大きいのが控えてたりして

99 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:30:12.65 ID:ucPGtWdZ0.net
職員総出で

御遺体を見つける作業wwwwwww

100 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:30:15.51 ID:Pt6h7mkE0.net
>>94
乗客だろJK

101 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:30:16.02 ID:ZbSp+DkA0.net
>>1
時速200qで走るレーシングカーにひかれたピットクルーの映像を見たことがあるけど
車ですら一瞬でバラバラになってて
あとで点呼するまで誰だか分からなかったくらいらしいね。
新幹線だとほとんど血しぶきになってしまったんだろう。

102 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:30:23.10 ID:c2EYg9VG0.net
>>23
左腕から上体へ削ぎ切りの状態って言えばいいのにな。

103 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:30:31.69 ID:U7lMR4+p0.net
駅止まってるときに鉄オタが気付くだろ

104 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:30:39.45 ID:uQLbxrYE0.net
人とぶつかって先頭部があんなに壊れるものなの
運転再開できないのってぶつかった人間って粉砕されちゃって見つからないからなの

105 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:31:00.57 ID:ki8tyAeg0.net
>>97
https://i2.wp.com/ailovei.com/wp-content/uploads/2015/05/%E6%80%96%E3%81%84%E7%B5%B5-6.jpg

106 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:31:00.95 ID:fH8NKznN0.net
プラズマの仕業よ

107 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:31:05.97 ID:LyNA4/NO0.net
のぞみの100番代は広島発着かと思ってたわ。

108 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:31:09.85 ID:Z4F1GUDB0.net
>>98
ありえるな
あと残ってるのは地震で脱線転覆か

109 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:31:14.05 ID:Nw1MQY2z0.net
>>81
たぶん車体に引っかかったのが2km先で落ちたと思うんだけどね。
しかしこの前の前橋市でボケ爺さんがJK2人を撥ねた事故。
防犯カメラの映像見ると、時速80kmの軽自動車でも2階建ての家の天井より高く跳ね上がって数十メートル吹き飛んでたし
それが時速250kmで500tの鉄の塊がぶつかってきたらそりゃもう。

110 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:31:14.09 ID:gru3JTIp0.net
死体というか、もう砕けてるんじゃないの?

111 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:31:16.64 ID:Z4tADgNT0.net
霧散

112 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:31:21.27 ID:C5PN7sbh0.net
>>1
運転手寝てるのか?
役に立たないならリアルタイムドラレコにしろよ

113 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:31:36.46 ID:Dr8WLtha0.net
>>81
2kmといっても新幹線の速度なら20秒30秒で走っちまうので
撒き散らした感じか?

114 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:31:44.39 ID:pkmnrXtt0.net
>>72
今週死んだばっか

115 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:31:45.35 ID:mlh6MVjx0.net
リニアの500km/hなら肉体も霧散するから、事故があったことさえ分からないと思う

116 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:32:05.87 ID:xI/mKnB80.net
>>112
この手の無知はあれか、レス乞食なのか?

117 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:32:36.78 ID:SzBSLUHL0.net
当然ドライブレコーダーついてるんだよね。
早くどんな状況だったのか知りたいわ。

118 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:32:38.53 ID:CNiTfHpY0.net
>>61
気持ちはわかるが最前線の駅員は上からの指示で動くしかないから仕方ない面もあるんじゃない。

119 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:32:40.41 ID:Ex7n1JbV0.net
> 列車はそのまま小倉駅を出発しましたが、山口県の新下関駅で止めて調べた結果、ボンネットの亀裂付近で人の体の一部のようなものが見つかったということです。
>
去年、台車に亀裂が入っているのに名古屋まで運転させたのもJR西だったよね。JR西には新幹線運転させない方が良いと思う。

120 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:32:43.75 ID:TaAD5Gol0.net
>>114
事故と事件は区別しような。

121 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:32:54.44 ID:Pt6h7mkE0.net
>>101
ピットクルーはピットにしかいない
ピットではレーシングカーでも60キロくらいしか出てない
以上

122 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:32:56.59 ID:fH8NKznN0.net
痛みさえ感じない

123 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:33:23.20 ID:0qOkkOz80.net
どれだけ飛び散ったのか興味あるわ…

124 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:33:39.52 ID:pkmnrXtt0.net
>>120
人が死んでんねんで

125 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:33:48.96 ID:fuGanZ2s0.net
>>81
下り500系がはねる
 ↓
上り700系がはねる
 ↓
高架下の在来線に落ちてさらにはねる

蒲郡だったはず

126 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:33:51.14 ID:FwgKDDXR0.net
>>32
トンネルの出入り口なら、強烈な風圧で
音が大きいからまず気がつかない。
そう思っていたら、トンネル話が記事に出てきたね。

127 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:33:56.65 ID:ahxT5NlG0.net
「靖国で会おう」って事か

特攻

128 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:34:01.92 ID:sMAXo+fb0.net
飛び込み自殺は
自爆テロみたいなもんだから
犯罪に制定しろよ
大々的にキャンペーン打てば
罪悪感で少しは減るだろ

129 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:34:13.27 ID:Z4F1GUDB0.net
>>119
あれ東海が東京から博多まで運行してた間にすでに亀裂あったって結論
東海が見落としたせいだよ

130 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:34:21.93 ID:Hvlra9UD0.net
>>58
科学技術は進歩してるのにすぐ止まれないのは甘え

131 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:34:23.07 ID:mU3RY7o+0.net
雨の降る夜に博多から小倉までテクテク線路を歩いて死体探しかよ!

132 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:34:25.81 ID:LyNA4/NO0.net
小倉〜博多が止まるということは、Qにとってはボーナスステージ以外の何物でもないな。

133 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:34:31.88 ID:uQLbxrYE0.net
運転手はボンネット先端だからぶつかったのは見えないだろうけど
当たった音と衝撃で分かるんじゃないの

134 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:34:38.28 ID:c2EYg9VG0.net
>>32
ポソッてくらいだよ。
時速300キロで、車輌先端のおそらくFRPだろ?

新幹線の質量から言えば、俺たちに例えるとクルマの運転中に小鳥がグリルに挟まったくらいだよ。

135 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:34:46.92 ID:pgheRisC0.net
ムスリムの犯行か

136 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:34:49.65 ID:ZpHNsIUJ0.net
>>99
(T . T) これ、鉄道マン宿命なの?

137 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:01.46 ID:r27r7Vnn0.net
意外と物理ダメージ与えてる   人体頑張ったな

138 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:02.60 ID:Bo3crZqp0.net
これを気がつかないでいいならスマホ運転でグダグダ言うな

139 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:04.26 ID:mpLrvggI0.net
のぞみ号って、山口メンバーみたいで気になる
のぞみで良いだろ

140 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:23.36 ID:NGL+2yyS0.net
何点?

141 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:24.14 ID:Pt6h7mkE0.net
先頭車両がなだらかな坂道みたいな構造だと
300キロで衝突したらどうなるか
誰か実証してみてくれ

142 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:49.84 ID:c2EYg9VG0.net
>>42
線路に立ち入ったことないの?

小学生、中学生の誰もが経験することじゃね?
もしかして童貞???

143 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:53.91 ID:FvPES6AG0.net
一瞬だろな
おまえらの人生と一緒

144 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:54.52 ID:+t597/eP0.net
これだけ正面破損していて運転士が気付かないだと?
これは居眠りしてたんじゃないのか?

145 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:58.19 ID:EGqorITo0.net
これ轢き逃げなん?

146 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:14.76 ID:CjV2U0kK0.net
>>46
法律読め

147 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:17.84 ID:fuGanZ2s0.net
>>126
あれだけ気密性のある車内ですら耳がキーンってするんだからね

148 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:19.42 ID:TnW6jp1b0.net
PTSD になるまでもないわ言うてるわ(笑) 
どんな連中やねん 

149 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:25.79 ID:P5WkRbLs0.net
新幹線だとバラバラと言うより粉々な感じかなあ

150 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:26.04 ID:tLuRyRE9O.net
>>27
6人の遺体が7人になる

151 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:31.95 ID:tQNqHYq9O.net
自殺した奴はテレビで顔晒すべきだわ。コイツが社会に迷惑掛けましたとかで。
自殺って自分を殺してるんだからな。殺人者として晒しても良いわ。
自分を殺す権利は自分にも無いわ。産まれた瞬間から独りで生きていけたら良いが。
赤ん坊から今までずっと誰かにお世話になってんだよ。

152 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:33.40 ID:gdw3Jz9i0.net
被害と影響大き過ぎだろ。
飛び込んだ奴を死刑にしろ!

153 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:34.60 ID:WQS6fyN30.net
広島でストップするってわかって岡山で降りて大阪に引き返したんだけど、同じ境遇の人たくさんいたんだけど、デッキに立ったり自由席に立ったりしてる人が多くて遵法心すごいなって思ってしまったわ
俺はガラガラの指定席に勝手に座ってたけど
あの状況じゃ車掌だって何も言わんと思うし
日本人の遵法心って功罪両面があるなあと思ったな

154 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:37.84 ID:e/tiqk2J0.net
人体の一部ってどこだよ

155 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:58.49 ID:mmUUWEfW0.net
あの速度だと爆発したみたいに飛び散るのか、なんかすげえ

156 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:37:19.61 ID:Pt6h7mkE0.net
血しぶきヤベェ!
https://i.ytimg.com/vi/zBS97P_XLtg/maxresdefault.jpg

157 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:37:24.82 ID:5rWDfJi00.net
>>141
停止状態から300キロのベルトコンベアーに乗ったらどうなるか考えて

158 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:37:28.99 ID:WrhnogSj0.net
快速でも博多〜広島って乗っててしんどい? 

159 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:37:50.44 ID:VK+ode2t0.net
JRは下関まで新幹線停車駅の臨時快速出せよ。
新岩国は代わりに岩国、新下関だと困るから下関まで。

費用はテロリストの蚤蝨屑民辛党蠅蚊鼠糞に出させたらいいよ。

160 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:38:08.80 ID:FwgKDDXR0.net
>>133
まずトンネルの出入り口なら分からん。
通常で音が凄いから。

161 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:38:11.60 ID:CY10OP0f0.net
ウテシの前方不注意、救護義務違反だな。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200