2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】山陽新幹線「のぞみ号」、破損 人と接触か ボンネットから人体の一部 山陽新幹線 博多〜広島 運転取りやめ★2

1 :ばーど ★:2018/06/14(木) 22:11:30.05 ID:CAP_USER9.net
山陽新幹線 博多〜広島 14日の運転取りやめ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180614/K10011478031_1806141819_1806141820_01_03.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dfo8s5PVAAA1Bub.jpg

14日午後、福岡県内で山陽新幹線の「のぞみ」が人と接触し、先頭車両のボンネットが壊れているのが見つかりました。警察によりますと、北九州市八幡西区の石坂トンネル付近で衣服のようなものが見つかったとの情報があり、詳しく調べています。この影響で、山陽新幹線は博多駅と広島駅の間の上下線で14日の運転を取りやめました。

JR西日本によりますと、14日午後2時すぎ、博多発東京行きの「のぞみ176号」が小倉駅付近で先頭車両のボンネットが壊れているのを下り側の運転士が見つけました。

列車はそのまま小倉駅を出発しましたが、山口県の新下関駅で止めて調べた結果、ボンネットの亀裂付近で人の体の一部のようなものが見つかったということです。

JR西日本によりますと、乗客や乗員にけがはなく、乗客は別の新幹線に乗り換えて小倉駅まで戻ったということです。

JR西日本は、列車が走行中に人と接触したと見て、場所の特定を急いでいますが、警察によりますと、北九州市八幡西区の石坂トンネル付近で衣服のようなものが見つかったとの情報があり、詳しく調べているということです。

このため、山陽新幹線は、博多駅と広島駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、遺留品の捜索などに時間がかかっていることから、JR西日本は博多駅と広島駅の間で14日の運転を取りやめました。

この事故の影響で、九州新幹線にも遅れなどが出ていて、JR九州は博多駅と鹿児島中央駅の間などで臨時列車を出し、対応しています。

2018年6月14日 21時54分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180614/k10011478491000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

★1が立った時間 2018/06/14(木) 20:02:12.12
前スレ
【鉄道】山陽新幹線「のぞみ号」、破損 人と接触か ボンネットから人体の一部 広島〜博多運転見合わせ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528974132/

138 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:02.60 ID:Bo3crZqp0.net
これを気がつかないでいいならスマホ運転でグダグダ言うな

139 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:04.26 ID:mpLrvggI0.net
のぞみ号って、山口メンバーみたいで気になる
のぞみで良いだろ

140 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:23.36 ID:NGL+2yyS0.net
何点?

141 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:24.14 ID:Pt6h7mkE0.net
先頭車両がなだらかな坂道みたいな構造だと
300キロで衝突したらどうなるか
誰か実証してみてくれ

142 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:49.84 ID:c2EYg9VG0.net
>>42
線路に立ち入ったことないの?

小学生、中学生の誰もが経験することじゃね?
もしかして童貞???

143 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:53.91 ID:FvPES6AG0.net
一瞬だろな
おまえらの人生と一緒

144 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:54.52 ID:+t597/eP0.net
これだけ正面破損していて運転士が気付かないだと?
これは居眠りしてたんじゃないのか?

145 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:35:58.19 ID:EGqorITo0.net
これ轢き逃げなん?

146 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:14.76 ID:CjV2U0kK0.net
>>46
法律読め

147 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:17.84 ID:fuGanZ2s0.net
>>126
あれだけ気密性のある車内ですら耳がキーンってするんだからね

148 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:19.42 ID:TnW6jp1b0.net
PTSD になるまでもないわ言うてるわ(笑) 
どんな連中やねん 

149 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:25.79 ID:P5WkRbLs0.net
新幹線だとバラバラと言うより粉々な感じかなあ

150 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:26.04 ID:tLuRyRE9O.net
>>27
6人の遺体が7人になる

151 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:31.95 ID:tQNqHYq9O.net
自殺した奴はテレビで顔晒すべきだわ。コイツが社会に迷惑掛けましたとかで。
自殺って自分を殺してるんだからな。殺人者として晒しても良いわ。
自分を殺す権利は自分にも無いわ。産まれた瞬間から独りで生きていけたら良いが。
赤ん坊から今までずっと誰かにお世話になってんだよ。

152 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:33.40 ID:gdw3Jz9i0.net
被害と影響大き過ぎだろ。
飛び込んだ奴を死刑にしろ!

153 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:34.60 ID:WQS6fyN30.net
広島でストップするってわかって岡山で降りて大阪に引き返したんだけど、同じ境遇の人たくさんいたんだけど、デッキに立ったり自由席に立ったりしてる人が多くて遵法心すごいなって思ってしまったわ
俺はガラガラの指定席に勝手に座ってたけど
あの状況じゃ車掌だって何も言わんと思うし
日本人の遵法心って功罪両面があるなあと思ったな

154 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:37.84 ID:e/tiqk2J0.net
人体の一部ってどこだよ

155 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:36:58.49 ID:mmUUWEfW0.net
あの速度だと爆発したみたいに飛び散るのか、なんかすげえ

156 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:37:19.61 ID:Pt6h7mkE0.net
血しぶきヤベェ!
https://i.ytimg.com/vi/zBS97P_XLtg/maxresdefault.jpg

157 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:37:24.82 ID:5rWDfJi00.net
>>141
停止状態から300キロのベルトコンベアーに乗ったらどうなるか考えて

158 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:37:28.99 ID:WrhnogSj0.net
快速でも博多〜広島って乗っててしんどい? 

159 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:37:50.44 ID:VK+ode2t0.net
JRは下関まで新幹線停車駅の臨時快速出せよ。
新岩国は代わりに岩国、新下関だと困るから下関まで。

費用はテロリストの蚤蝨屑民辛党蠅蚊鼠糞に出させたらいいよ。

160 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:38:08.80 ID:FwgKDDXR0.net
>>133
まずトンネルの出入り口なら分からん。
通常で音が凄いから。

161 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:38:11.60 ID:CY10OP0f0.net
ウテシの前方不注意、救護義務違反だな。

162 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:38:26.61 ID:kFt4tj4C0.net
死ぬなら毒草でも食って逝けっての

163 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:38:27.46 ID:Xz6TtPcV0.net
当たったのは動物でカウル内の人体は別件だったりして

164 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:38:43.29 ID:Pt6h7mkE0.net
>>157
考えなくても新幹線の表面材質はベルコンじゃないし

165 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:38:52.80 ID:LyNA4/NO0.net
ソニックがえらいな事になっているに違いない

166 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:38:54.21 ID:fuGanZ2s0.net
>>158
岩国〜下関の在来線がかなり過酷
新幹線と違って50年物の車両がいまだに健在だしw

167 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:39:13.05 ID:Nw1MQY2z0.net
>>158
超しんどい。
旅行好きの俺でも堪えた。
瀬戸内海は綺麗だけどすぐに飽きるw

168 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:39:16.49 ID:xI/mKnB80.net
>>145
道路交通法の対象は何だろうね?
新幹線が道路交通法の対象車両な訳ないだろ。

そして、ひき逃げってのは救護義務違反。
仮に、新幹線が同法の対象車両だと無理やり仮定しても、新幹線の運転手にそんな義務は無い。
人は走行中の新幹線と衝突したら死ぬので。助けようがない。

169 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:39:17.96 ID:IWJrEujm0.net
広島からもう少し先までは何でいけないのか?

170 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:39:57.82 ID:YBoNQ4jl0.net
>>136
知人に機関車に乗ってた奴がいる。
飛び込みがあった場合、
機関車に備え付けの担架に、
人だった肉片を集めて乗せて、
最寄り駅に運ぶんだとよ。
雨の日に災難だったと、ボヤいてたわ。

171 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:40:29.76 ID:gswBAImW0.net
>>116
前レスすら見ないか乞食だね
どっちにしても、アホ

172 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:40:35.06 ID:nmRoGWxK0.net
何が謎かって
小倉駅から乗った客が小倉駅のホームに入ってきた時には既に破損していてみんな気づいたと言ってるのに
駅員は誰も気づかなかったのか
そのまま発射させているが

173 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:40:35.47 ID:vo5RQ8gu0.net
>>166
小郡(新山口)から下関はとくに。
ひたすらトンネルと山の中。

174 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:40:50.82 ID:fuGanZ2s0.net
>>169
ちゃんとした折り返し設備がない

175 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:41:04.38 ID:SfVgwd+S0.net
前スレで俺が運転士前見てなかったと書いたら反論で
新幹線の運転士に前方注意義務ない(キリッ)って書く奴多くて吹いたわw

彼らの頭の中では前方注意義務が無ければ人を撥ねても
止まらなくてOKなんかねwww

176 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:41:08.92 ID:tExN6TR50.net
もしかすると今は山陽本線って特急走っとらんの?

177 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:41:32.37 ID:5r5XlnZE0.net
小郡とか長門一ノ宮とか昔の駅名に戻せや

178 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:41:36.15 ID:TaAD5Gol0.net
>>130
仮に時速300キロの車両を一瞬で停止させる技術が出来たとしても
中の乗客が時速300キロで前方にすっ飛んでいくだけだよ。

179 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:41:47.71 ID:xusKt3UH0.net
身元が判明したら、その遺族にお金の請求がいくよな。賠償金

180 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:41:57.23 ID:Ifg63woa0.net
実はイノシシとか鹿だったってオチは無いの?

181 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:42:11.67 ID:tLuRyRE9O.net
>>64
ぶつかってるのは在来線区間だからそんなにスピード出てないんじゃね
でも車両が赤色だから血が目立たないのはいいね
東海は真っ白しかないから目立ってしょうがない

182 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:42:13.10 ID:c2EYg9VG0.net
>>175
止まれねーんだよ。

183 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:42:13.87 ID:dqUwTAIR0.net
衣服の一部って星型のシールが落ちてたんだろ

184 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:42:16.57 ID:eNUw+/vV0.net
>>175
瞬きしてる間にすっごい進んじゃうから見てても無理じゃね?

185 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:42:18.69 ID:d6oGD/gyO.net
>>179
相続放棄されるだけ

186 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:42:20.46 ID:73v8x+K50.net
数日前に起きた、東海道新幹線車内での在日害児ナタ切りつけ3人死傷大事件に較べたら、


ありふれた事故だな

187 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:42:23.78 ID:FwgKDDXR0.net
>>159
広島から下関まで在来線で4時間ぐらいかかるけど?
小倉からなら、岡山か大阪行き高速バスがあるから、それに乗れば朝には着くが乗っても意味ないよ。
明日の朝には運転再開だから、宿探した方がベター。

早い時間に気がついてる人なら、特急で大分まで出て四国にフェリーで渡って、
松山まで出て特急で高松に行き、そこから神戸までフェリー乗れば朝4時には神戸までは行ける。
それか岡山まで特急に乗れば、そこからなら新幹線がある。
だが、もう宿があるなら泊まった方がええで。

188 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:42:28.32 ID:LyNA4/NO0.net
https://i.imgur.com/Rt2m5Y0.jpg

鹿と衝突もしっかり発生している。

189 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:42:31.45 ID:o/A9V+Gm0.net
新幹線の無事故神話・・・

結構、事故もみ消してきてたりして

190 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:42:40.75 ID:vo5RQ8gu0.net
小倉〜新山口までの間は一番速度でる区間だったよな。

191 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:42:48.07 ID:cS6fC0vr0.net
>>153
指定席の空席は指定席料金を車内精算するのが規則なので、
たとえ立っても指定席料金払いたくない人が自由席にいただけじゃなかな。

俺が同じ立場でも指定席行くけど
それは車掌が精算始めたら払うつもりで座る。

192 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:43:11.44 ID:VK+ode2t0.net
>>158
新快速で姫路から敦賀まで乗り通す体力があれば大丈夫。

19時過ぎに広島から下関までの各駅停車ならあるが、菊の御門が痛くなる。
若い頃は18切符愛用者だったが。痔ではないけど。

193 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:43:14.66 ID:fuGanZ2s0.net
>>177
のぞみを停めることを条件に「新山口」に変えたからねぇ…

194 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:43:20.25 ID:F0o6IwML0.net
>>172
破損を確認し、カバー部分だから運行に支障は無いと判断して、運転継続させたらしいぜ
JR西日本は何考えているんだか

195 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:43:22.50 ID:xI/mKnB80.net
>>175
新幹線を自動車か何かと勘違いしていらっしゃるようで。

196 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:43:23.17 ID:WrhnogSj0.net
>>166
>>167
そうなんだ、、、こりゃ大変そうだな 

197 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:43:32.06 ID:tXT1YoKl0.net
(´・ω・`)そもそも何で人が居たの?
youtuberがトンネルに入ってみた映像を撮ろうとしてたとか
それか、瞬間移動を失敗してトンネル内に出てしまったとか

198 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:43:32.28 ID:sUhxxlpo0.net
在来線の門司-下関はJR九州 
新幹線の博多-小倉-新下関はJR西日本

199 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:43:36.76 ID:Ued3rxdi0.net
>>39
開業前の試運転で時速200キロ走行中に起きた事故では、最大で1kg弱の肉片だったそうな。
あとは人っぽい残骸

200 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:43:40.34 ID:vo5RQ8gu0.net
>>187
大阪までのフェリーがある。

201 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:43:41.07 ID:d11z66aW0.net
>>99
ドクターイエローでなんとかならんの?

202 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:43:46.80 ID:gRat0c1i0.net
>>104
トンネル内での人身事故
だから、新幹線と人が
もろに衝突

遺体は、ダイナマイトで
爆破したみたいになり

トンネル内のあっちこっちに
肉片等が、散らばった。

遺体は
パーツが一通り揃わないと
列車を走らせられない。

203 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:43:54.29 ID:clmMrxJG0.net
腕をどこかに落としたような気がする
気のせいかもしれないけど

204 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/06/14(木) 22:43:57.41 ID:gzunFqwM0.net
>>1
>ボンネットから人体の一部
はわわゎ...血の雨降る..でも車内テロは迷惑なのでヤメテ><;

205 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:44:16.78 ID:SfVgwd+S0.net
>>182,184
衝突が避けられないのは仕方ない。そんな部分を論じているわけじゃない。
気づかずに運転してて対向列車の運転士が発見したから
当該運転士は前見てなかったという事だ。

206 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:44:20.06 ID:fkBd1hbJ0.net
胴体はどこへ行ったんかいの

207 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:44:27.45 ID:nVXY0WAu0.net
血糊をみたら、左脇に流れてるから山とかに弾きとばされてるだろな
線路と平行に20メートルくらいの範囲をさがせば本体でてくるだろ

208 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:44:32.83 ID:tXT1YoKl0.net
>>166
岩国〜下関と静岡横断は尻の肉モゲル夢を見る

209 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:44:56.58 ID:5j5bJTzk0.net
>山口県警下関署などによると、ボンネットは先端が大きく割れ、内部から性別不明の人の胴体の一部と腕などが見つかった。先頭車両の表面には血のようなものも付着していた。


ヒイィィィィ

210 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:45:00.73 ID:GgMcAaEB0.net
最近ヤバイ事件多すぎ
平成は祟られてる

211 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:45:03.15 ID:9i7WJM8V0.net
ああいう壊れ方をするというのは意外だった

212 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:45:12.36 ID:6I+rKFp00.net
https://i.imgur.com/IAlNNql.jpg

213 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:45:21.20 ID:84W3hfKb0.net
昼間に走行してても気づかないということか?
とんでもない凄まじさを感じるよ。

214 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:45:33.50 ID:NUR3Y1QL0.net
新幹線ボッタクリ営業でたるんでるわな

215 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:45:35.91 ID:vpwXiOlX0.net
高速道路の虫とおんなじだな
人間のまっとうな死に方じゃない

216 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:45:37.84 ID:LRUdWXsS0.net
どーん!とかじゃなくてビチャ!とかがな

217 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:45:40.06 ID:5j5bJTzk0.net
内部から胴体出て来たああああああああ

218 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:45:51.45 ID:cS6fC0vr0.net
>>178
極論言うな。
自動車の急ブレーキと同じ減速率にすれば
同じGで減速できるだろ。

219 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:45:57.69 ID:5j5bJTzk0.net
>>213
トンネル内だから

220 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:45:59.77 ID:np8hSnTA0.net
理論上、時速350kmの新幹線に人体がぶつかると2km先まで肉の欠片が飛びます。
血液は一瞬で蒸発するので付着する血液は僅かです

221 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:46:05.08 ID:vo5RQ8gu0.net
山口で一泊すればいい。
昔の引揚げ者はみんな山口で一泊していたらしいけど。

222 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:46:08.71 ID:5j5bJTzk0.net
>>216
パシュッ。

223 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:46:40.91 ID:1xkHEZSc0.net
>>192
ロングシートじゃなければ楽勝。加減速で左右に重力がかかるのはツライ

224 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:46:46.24 ID:zfMXz+bx0.net
運転士も慣れるらしいな

225 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:46:57.56 ID:zOXUstZE0.net
恐ろしすぎる

226 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:47:03.26 ID:YwsEWGLz0.net
>>13
胴体は粉微塵になるけどそれ以外は衝撃と同時にちぎれるので残る
車の横転事故でも腕だけ外に落ちているとかよくある

227 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:47:06.06 ID:FwgKDDXR0.net
>>176
山陽本線でいえば、大阪と岡山なら細切れで特急乗り継ぎできる。
が、岡山から西へ行く特急は細切れでも山陽本線では繋がらない。快速があるけど
乗っても遅いからね。寝台特急があれば良かったのにね。

228 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:47:19.40 ID:5j5bJTzk0.net
山口県警下関署などによると、ボンネットは先端が大きく割れ、内部から性別不明の人の胴体の一部と腕などが見つかった。先頭車両の表面には血のようなものも付着していた。


ヒイィィィィ
内部から胴体出て来たあああああぁぁぁぁぁ

229 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:47:22.96 ID:eNUw+/vV0.net
>>220
じょじょじょ、蒸発???
血液が粉になっちゃうの?

230 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:47:25.84 ID:Nw1MQY2z0.net
>>205
>当該運転士は前見てなかったという事だ。

この主張に対して皆が「前方注意義務は無い」と答えてるんだけど、
どうしたら君は納得するんだい?w

231 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:47:33.98 ID:GgMcAaEB0.net
トンネル内ということは、トンネルの内壁に血糊がべったりついてるということか
そこまで清掃が追い付かないだろうからそのままだろうな

232 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:47:41.32 ID:QuBkGA680.net
>>187
さんふらわあと名門太陽フェリーも忘れないで

233 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:48:03.28 ID:YBoNQ4jl0.net
>>218
摩擦って知っています?
鉄のレールと鉄の車輪、
アスファルトとゴムのタイヤ、
同じように止まれるとホンキで思っているなら
もう一度、学校に行ってこい。

234 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:48:08.34 ID:TaAD5Gol0.net
>>218
乗客にシートベルトしろってか?

235 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:48:16.03 ID:5j5bJTzk0.net
>>229
霧だよ

236 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:48:16.94 ID:tLuRyRE9O.net
>>44
ホテル?それとも車両かな?
以前、車両故障で運休になった時は特急車両の中で一夜を過ごしたなあ
売れ残り駅弁とお茶をただで貰えた
知らずに自腹でホテル泊まった人もいたみたいだけど

237 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:48:18.34 ID:WQS6fyN30.net
>>191
まあそういうことなんだろうけど
俺は岡山から大阪までなんで混乱状況のなかで車掌はまず来ないし来たらその時点で立てばいいと思って座った
そもそも俺は新大阪に戻って払い戻しするために乗ってるわけで切符買って乗ってる客じゃないしね
立ってる人たちもそのへんの細かい規定とか知って立ってるわけじゃないだろうなー、なんとなく自分に落ち度がなくても指定席に座っちゃいけないんだろうなーと思って立ってるんだろうと思うと、ちょっと複雑な気分になってしまったのですわ

238 :名無しさん@1周年:2018/06/14(木) 22:48:20.37 ID:R4G8g41t0.net
>>216
パーーン

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200