2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査結果】「ほとんどの人は30歳になるまでに新しい音楽を探さなくなる」新しい音楽への探究心は24歳がピーク★3

1 :スタス ★:2018/06/09(土) 18:13:32.75 ID:CAP_USER9.net
2018/06/09 07:14
「ほとんどの人は30歳になるまでに新しい音楽を探さなくなる」英国人対象の新調査結果

新しい調査によれば、人は年を取るにつれて新しい音楽を探さなくなり、昔の曲やジャンルを何度も繰り返し聴く「音楽的無気力」とも言える現象が起き、ほとんどの人は30歳になるまでに新しい音楽を探すことを止めてしまう、とのこと。ストリーミング・サービスのDeezerが1000人の英国人を対象に行った調査結果を発表しています。

新しい音楽を探さなくなる理由については、新しい音楽の量に圧倒されている(19%)、仕事が忙しい(16%)、幼い子供の世話(11%)など様々な要因を挙げています。回答者の半分近く(47%)は新しい音楽を探すためにもっと時間を費やしたいとも回答していますので、少なくても半分近くは音楽への興味を失ったためではないようです。

調査では新しい音楽を発見する探求心がピークを迎える年齢は24歳であるとも説明しており、この年齢の75%の回答者が週に10曲以上の新しい曲を聴いたと答え、また64%が毎月5人の新しいアーティストを探していると答えています。

また調査によれば、60%の人は普段聴いている同じ曲を何度も聴いているだけであり、また25%は自分が好きなジャンル以外の新しい音楽を試してみることはないと答えています。


Why we stop discovering new music around age 30 - Business Insider
http://www.businessinsider.com/why-we-stop-discovering-new-music-around-age-30-2018-6

http://amass.jp/106231/

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528514556/

262 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:22:30.10 ID:vypcR3QF0.net
音楽興味ないならくんな
AVでも見てマスかいとけ
シッシッ

263 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:22:32.77 ID:T3da2xZ20.net
今聞くとZARDの異常な歌唱力に驚く
音がよくなったからかな

264 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:22:49.53 ID:i0U/nUdc0.net
特にアイドルアニメ(ゲーム含む)の類追っかけてるから新しい曲は大量に聴いてるけど、主なレーベルがランティスなのもあって90〜00年代くらいのなんかちょっと懐かしい感混じりの曲が多くて、
これは本当に新曲を聴いていると言っていいのだろうかと時々疑問に思う

265 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:22:55.33 ID:2GN9fX7p0.net
48才だが、今日、yardbirds聴いた
やっぱ青春の音楽からは逃れられない

266 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:23:04.19 ID:EUAipaZvO.net
King&Prince聞いてくるよ

267 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:23:20.30 ID:OH5cOSX+0.net
歌詞に共感しなくなったんだよなー

268 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:23:24.80 ID:mrXFu2R80.net
車が好きなんよ
宣伝流すでしょう、それに使われた音楽を聴くと
宣伝まで記憶によみがえる、音楽は不思議なものだ

269 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:23:35.85 ID:rLiGG7de0.net
たしかに探さないな
すき家でAlzo and Udine が流れてきた時は昔を思い出したわ

270 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:23:46.30 ID:7j551Hsv0.net
>>22
こうやって自分で何も探そうとせず、流れてくるものを馬鹿にするようになるのが30なんやろな

271 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:24:09.50 ID:JWnZrFWLO.net
20代は若さと体力でライブに結構行きまくってたけど
30代になると、仕事的に連休とるの難しいわ、体力も次第に衰えてくるわで、だんだん数を絞るようになり
40代になると、ライブそのものが面倒くさくなった
田舎住まいだと終電早くて、ライブ終演後即日帰りは難しいし
ライブの内容もマンネリ化するアーティストが増えてきたし
チケットもグッズも値上がるばかりだし、そのわりには質悪いグッズも増えてきた

272 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:24:39.29 ID:aK/sAOCe0.net
>>1

わたしは今年50ですけど、
東方の曲は大いに好きなんですけど何か?

273 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:24:48.53 ID:45GEpdyL0.net
>>262
俺も音楽に関しては20代後半から探してないけど
AVは常に追い続けてるな

274 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:25:02.11 ID:AxOUL+PP0.net
それは違うぞ
胸を貫くすごい音楽があんまり無いからもういいやってなるんだ
年をとっても最高の音楽に触れれば魅せられて取り込まれるもんだ

275 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:25:40.20 ID:a1RMf6mI0.net
昔は、ジャンルを決めて たとえ糞曲でも
好きなジャンルのお気に入りのバンドの曲だからってので
無理してアルバム集めて聴いてたけど

やっぱり糞曲は糞なんだなって、歳を取ったら判るようになったわw

だから、最近はジャンル決めないで良い曲を感じるまま
良いって受け入れられるようになったら、音楽で感動することが多くなったよ

276 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:26:06.33 ID:2GN9fX7p0.net
>>261
ガルシアがしんでデッド終了、、

277 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:26:14.03 ID:vypcR3QF0.net
>>273
シッシッ

278 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:26:17.86 ID:y60oiSz60.net
>>84
めんどいからMixにしてくれ

279 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:26:25.53 ID:P+CRyziY0.net
youtubeのせいで洋楽ばかり聴くようになったわ。

280 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:26:48.90 ID:P26g2GfR0.net
疲れが回復しないから自分からなんかやろうとかいう気力死んじゃうんだよな

281 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:27:22.33 ID:UzWrli+m0.net
>>276
でもなんかいいんだよな
年取ればとるほど気持ちよくなる音楽

282 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:27:31.32 ID:P+Xx5s6r0.net
中学の頃から松田聖子。今も松田聖子フレッシュフレッシュonly。オレはアホか。このスレはオレでは正解。

283 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:27:32.78 ID:+4cldHAp0.net
(´・ω・`)このスレってこのへんの年代多そう。
ttps://www.youtube.com/watch?v=KTxQCVfiX04

284 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:27:51.31 ID:IGwv9s570.net
流行歌は人間の30才以降の成長に必要ないものである事が証明されただけ。これ以降は広げるのではなく深めるにたる音楽を聴くだけ

285 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:28:08.85 ID:mwfSVdZW0.net
40過ぎてからエロゲソングの良さに
気付いたんですけど(´・ω・`)

https://www.youtube.com/watch?v=3jEIgdT-dzk

286 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:28:18.73 ID:EUAipaZvO.net
>>275
以外に昔も糞曲だらけ

287 :相場師 :2018/06/09(土) 19:28:18.94 ID:ygH8R8IR0.net
>>178
これなんかどう?
https://www.youtube.com/watch?v=RiI3mz9ED00

288 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:28:19.34 ID:S4kz62+A0.net
そういわれればそうだな

289 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:28:45.16 ID:G/anv+Hc0.net
>>259
俺は45にして初楽器だ
楽譜も読めなかったw
でも少し吹けるようになって
音楽に少し向き合ってみたら
音楽の面白さがわかった気がする
最近は移動とか暇な時音楽を聴くようになった

290 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:28:59.55 ID:YBWKAE2v.net
YouTubeでオーディオ自慢動画見てると、
アニソンの「鳥の詩」掛ける人多くて憶えてしまった。
結構好きだよねみんな。

291 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:29:06.72 ID:/YzTeE4Y0.net
新しい曲に良いものが無いから聞かないんだって理屈を言い出した時に、
これこそが老いなのかって感じないもんなのかねえ。

292 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:29:22.46 ID:hCIkNlCw0.net
普通に30過ぎてからワーグナーのオペラとか聴くようになったけどな

293 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:29:27.32 ID:DgSEsPmJ0.net
まあポップスだのロックだのって18までのものだからな
社会に出て真面目に聞いてたらアホ

294 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:29:35.46 ID:AY/yJ7ut0.net
新しい自分の感性に響く曲を探すのは大変根気がいる
しかも偶然の産物によるところもでかい
一応あせらずにYouTubeでボチボチ探しているよ
Smooth Jazzで探すのが結構多いかな
時たま知らなかった名曲で出くわすとかなり感激する
フュージョンはほぼ探しつくし掘りつくした感があるので新発見は難しい
歌物はたま〜に若いアーティストでもいいなあと思う時があるね

295 :大島榮城 :2018/06/09(土) 19:30:18.29 ID:FaQaTvtH0.net
Uただ、電気照明ってどういう意味なんだ

ガンマ線ざー?

296 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:30:20.53 ID:Nkso75jA0.net
>>291
別に老いでもよくね
恥でもなんでもないし
流行りの曲を知ってりゃ若いと思ってるならそれでいいけど

297 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:30:27.22 ID:rQbw3KMx0.net
まあ大半は10代に聞いた音楽の好みは一生変わらんだろうな

298 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:30:41.00 ID:hZbYc4/VO.net
>>1
洋楽も含めて
音楽を聞き込んでいくような愛好家は別として
30歳以上に向けられた歌が少ないように思われるが

299 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:30:41.98 ID:lPV0Bz+c0.net
>>234
> 新しい曲を探すってのはどういう範囲なのだろう
> 単純に新曲なのか、まだ聴いたことのなかった過去のアーティストの曲も含めていいのか

過去アーティスト込みだろ。

単純に新曲と区切ると、クラシック勉強してる音大生は、AKB48の追っかけよりも新しい音楽を探さない人になりかねない。
もしそうなら、この調査は何を調査しようとしたのかと。

300 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:30:56.42 ID:gcJ5+QFl0.net
壮年だが残響レーベルにハマってインディーズバンド漁ってるぞ
失った若さへの憧れがある

301 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:30:59.23 ID:zHd1ytrp0.net
これは言えてるな、、
てか音楽自体あまりじっくり聴かなくなっちまった

若い頃のワクワク感は良かったなぁ(遠い目)

302 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:31:13.18 ID:iEfZOtLP0.net
バンドやってるといくつになっても新しい楽曲を求めてる
メンバーからも刺激をもらい続ける
新鮮なメロディーやコード進行が耳に入ってくるとビビット感じる

303 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:31:14.99 ID:BwO+CG1y0.net
アイリッシュ民謡とか探してみようと思ったの30超えてからだけどな。
まあ若いころ聞いた古い曲をよく聞いてるってのは確かにある。

304 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:31:16.34 ID:4VS/3uPr0.net
ワンクールごとに最低三曲はアニメのOPEDを覚えるようにしてる30オーバー

305 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:31:27.66 ID:zv1KqVB30.net
外国の野外とかでやってる ピアノの二重奏のやつは キレイだよね
赤の他人が 二人でひく感じのやつ 音の偶然感のやつがいいかもしれない

306 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:31:32.37 ID:dZbajK1G0.net
大学卒業すると「今なに聞いてんの」「これいいよ聞いてみて」みたいな会話が一気になくなるからでそ

307 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:31:43.86 ID:1boaBdtk0.net
40代だが今米津玄師と菅田将暉と乃木坂46の歌を練習中だ

308 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:31:45.38 ID:sy/0ZcZa0.net
頑張れだのリスペクトだの言われても、歌なんかで人生が変わる訳じゃないしね(笑)
ってか、音ガンガン鳴らすより、誰にも干渉されない静かな時間が欲しくなるわ(´・ω・`)

309 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:31:57.58 ID:Sse17Dnb0.net
これね
ほんと二十歳前後で止まる
感性が敏感なあおはる時代と関係してんでしょ

310 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:31:57.97 ID:yNYrFNQC0.net
正直探すのが面倒なだけだからスマートスピーカーに探してきてもらいたい

311 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:32:00.60 ID:oLIyraZM0.net
本当か?音楽に触れる機会が減ったからじゃねーの
スーパーや飲食店でもカスラックに使用料取られるからって音楽流さない所多くなったし
テレビ見ない人もいるしね
30歳までっていうか今の30歳がちょうどそういう時期だってことでしょ。俺が30だからよくわかる

312 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:32:04.17 ID:ft6LD0FM0.net
>>258
一学年下だけどさすがにそれは早くない?俺は2007年くらいまではいろんな曲知ってた ちょうどAKBブレイク前夜か……

313 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:32:09.47 ID:L2Z5dc1r0.net
当時聴かなかったELTを今ハマってる
初期はほんとロック色が強いな!

314 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:32:13.46 ID:g26pqI890.net
若いころは洋楽だけだったけど、30歳過ぎに沖縄 奄美のPOPS出会って180度方向転換した。

315 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:32:17.37 ID:xmHnER7W0.net
三十すぎてからメタル聴くのしんどくなって来てジャニーズ聴きだしたわ

316 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:32:28.97 ID:j/OU+WYT0.net
いや
店で今店内で流れてる曲はこれですって提示されてた時は結構買ってた
カスラックのせいで買わなくなった

317 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:32:50.82 ID:gjDAU2XG0.net
>>1
新しい音楽探さなくなったのは55過ぎてからだな、その後5年ほどは買い損ねたアーティストやアイドルのベスト盤買ったりしてプレイリスト作ったり
耳も悪くなるから再生機も新規格の再生対応のプリアンプくらいだし

318 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:33:05.28 ID:sRNHWczC0.net
言いたいことはわかるけど、探すことはある、年に1回、数日くらいね
今なら、yutubeで眼に留まった知らないのを聴きまくるだけならすぐできる

あとは、たまに世代が離れたやつとも音楽の話はする
俺は洋楽しか聴かないから、これは日本だけじゃなく海外の子とも話す

日本の子なら、数年前にけいおん!が流行ったろ、あれは、
音楽としてのネタだけでも、2層に分かれてて、

1つは、ふわふわタイムみたいな作中で主人公たちがやる楽曲、
1つは、もっと古い大御所の話、具体的なアーティスト名がいくつか出てた、

キースムーン、コージーパウエル、ジミヘン、ジミーペイジ、ジェフベック、

この辺だね、あれを見てた学生の子は、そんなのちんぷんかんで見てるわけだ、

ただ、あれで楽器を始めた子がけっこういて、名前が出てたよくわからんやつらの曲も
聴いてみたいって言われて教えたりしたよ

それだけじゃ古すぎるから、以降のアーティストも少し紹介したりね、

ジョンメイヤーとか、テイラースィフトやケイティペリーとも付き合ったもて男なんだよ
とかいうと、興味を持って聴くわけだ、高校くらいにもなってれば

その子達の演奏も聴く機会もあるしね、そうすると、アニソンやってるんだけどねw

319 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:33:12.79 ID:EUAipaZvO.net
>>307
せめて欅坂にしとけ

320 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:33:17.50 ID:cko7/VPn0.net
>>268
これ聴いて思い出す?
https://www.youtube.com/watch?v=gnBPHWk5FQ8

321 :Finfunnel :2018/06/09(土) 19:33:21.25 ID:HxqNjoKm0.net
これよくわかるわ〜そのとおりだったわ〜

322 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:33:41.51 ID:hZbYc4/VO.net
>>297
労働に関するものや
社会に対してのもの
都市の情景を歌ったものは
あるっちゃあるんだけど

探さなきゃないというかなんと言いますか
業界が30代以降をタゲッてないですよね
だから
歳食っても10代に聞いてた曲を懐かしむくらいしかなくなるんじゃね

323 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:33:42.71 ID:j/OU+WYT0.net
音楽番組も減った
店や街で音楽が流れなくなった
新しい曲とどこで接しろと

324 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:33:48.00 ID:HblTp2iY0.net
今まで全く興味が無かった、一つ前の世代の音楽に興味を持つ事は、新しい音楽への探究心とは違うんですかね?

325 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:33:57.83 ID:fg7FD5Z20.net
どうしてか教えてやろう。

覚えるのが面倒くさいので、今覚えてる曲で凌ごうとするからだ。

でも気に入った曲があるなら、それに固執してしがみつくのもいいと思う。
ぞっと歌ってると上手になってくるからね?

326 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:33:59.72 ID:xcMx6gky0.net
どうりで北酒場以降の曲が頭に入ってこないわけだ

327 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:34:15.35 ID:N17AmuYv0.net
>>285
エロゲソングは「この大地の果てで」が歴代ナンバーワン

328 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:34:24.74 ID:lPV0Bz+c0.net
>>311
調査は同時期に行っている。
社会のせいなら、世代間での差は発生しないはず。

329 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:34:41.53 ID:+AibKR2b0.net
>>285
アニソンなんかも響く物があるよね

330 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:34:42.71 ID:zYls61lFO.net
新しい音楽=無名の若い歌手・バンド。と言いたい訳だろこれ
良いか悪いかは分からないがとにかく新しいというだけの

つまりレジェンド級の大御所の新譜は新しい音楽とは認めないという偏屈な理論だ
でも正直言うと年下の音楽が聴きたくないから。一回り下の星野源でも抵抗あるし

もっと言うと渋谷系全盛期の頃もオザケンやら小山田も眼中に無かったな。彼らは俺より年上だけど

しかし渋谷系全盛期に色んな音楽を知れたからあのブームには感謝したい

331 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:34:51.97 ID:6nkx+5rB0.net
聞いてる音楽で自我の外注する上限年齢がそのへんてこったろ

332 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:35:01.14 ID:rQbw3KMx0.net
10代の頃に受け付けなかった47抜きの演歌なんて40過ぎて未だにゲロ吐くくらい受け付けないもんな

333 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:35:16.56 ID:wH9RhaGa0.net
マンガでもゲームでもそうだろう

未だにドラクエ11なんかが売れるのもそういうことだし

話題になるマンガがハンターハンターばかりなのも
そういうことだろう

334 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:35:29.52 ID:SxsTpBu50.net
いい歳してAKBにはまってるとかすごく創造的だったんだな。

335 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:35:31.06 ID:EUAipaZvO.net
>>323
YouTube

336 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:35:34.58 ID:rLiGG7de0.net
ぱっとサイデリアはガチ

337 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:35:38.09 ID:djZYEzft0.net
>>289
なに吹いてるん?

338 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:35:48.79 ID:g26pqI890.net
https://youtu.be/VqrPK1NEaH8
沖縄POPSだけどこんなのどう?

339 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:35:51.93 ID:qaQp5NGK0.net
40過ぎてから洋楽聴くようになりました

340 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:36:03.99 ID:qlloky870.net
しゃべってるだけみたいな音楽(ジャンルわからん)が流行りだしてから
新しい音楽を探す気が失せた。
星野源とかセカイノオワリとかはいいと思ったよ。

341 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:36:08.17 ID:vCtxY/9I0.net
ジャンルって事だよね

342 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:36:09.10 ID:EUAipaZvO.net
>>326
矢切の渡しもいいぞ

343 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:36:13.08 ID:gWF2dKda0.net
新しいのはアニソンぐらいかな
80年代洋楽かクラシックだな

344 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:36:18.29 ID:t5+dGRQQ0.net
今の若い人たちは新しい音とか求めているの?

345 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:36:20.84 ID:3FKzczQz0.net
>>165
島根住みですか?

346 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:36:39.12 ID:hZbYc4/VO.net
>>331
いやオッサンジイサンをタゲッてないだけだろ

347 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:36:45.15 ID:rXPmU9om0.net
馬鹿野郎!
ロックは音楽のジャンルじゃねえ!
生き様だ!

348 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:36:47.11 ID:bqimWTK60.net
50代でレゲーを聞き始めた俺はここのスレで良いですか?

349 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:36:49.57 ID:wNgmJGu20.net
アニメ見ると若い子の音楽に出会えるよ

はいきゅーとか青春っぽい曲が多い

350 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:36:57.45 ID:3hqPIOKy0.net
アイドルや音楽なんてこれっぽっちも興味なかったが、
twiceにハマり過ぎてヤバい。たすけて

351 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:37:08.15 ID:w3Q+RIsS0.net
20年以上姿をほぼ見せない
河合奈保子ちゃん
が聴ければいいや。

352 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:37:12.38 ID:lPV0Bz+c0.net
>>342
小学生のとき「矢切の私」だと思ってた

353 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:37:14.35 ID:obT5l6Fl0.net
ゲームやアニメのBGMばっかり聴いて30歳を迎えたから金がかからなくていいわ
ドルヲタやジャニヲタを見てると可哀想になる

354 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:37:35.62 ID:yNYrFNQC0.net
みんなワクワクするために聴いてたの?
俺は水を飲むように聴いてたぞ、ないと干からびてしまうんだ

355 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:37:49.36 ID:0O6Q3ERa0.net
>>303
アイリッシュは植松伸夫がFFの中でちょいちょいサブリミナルしてたからなw

356 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:37:53.63 ID:wSBtVZJK0.net
学生のときの環境とかが歌詞とか曲によって厨二心をくすぐるんだけど
年取ると家と会社の往復だったりストレスだったりでもう全然エレクチオンしない

357 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:37:58.89 ID:EUAipaZvO.net
>>351
巨乳ちゃんだよな

358 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:37:59.94 ID:umBv4DBx0.net
大人向けであろう演歌や歌謡曲の多くが
働き盛りの大人を相手にしていないというか
21世紀の現代を捉えてないというか

昭和の情景ばかり歌っているから
高齢者にしか響かない感じがする

359 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:38:03.61 ID:N17AmuYv0.net
アラフォーだけども神曲と出会うと
そのバンドの他の曲を掘り下げたりしちゃうよ

360 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 19:38:05.49 ID:hZbYc4/VO.net
>>333
漫画なら青年誌なんていうジャンルはあるが
他には無いよね
そういうことじゃないの

361 :相場師 :2018/06/09(土) 19:38:29.74 ID:ygH8R8IR0.net
>>353
最近だと「宝石の国」のサントラが最強

総レス数 1011
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200