2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フェイスブック】ファーウェイなど中国4社との情報共有認める

1 :みつを ★:2018/06/06(水) 23:32:32.15 ID:CAP_USER9.net
https://www.cnn.co.jp/m/tech/35120384.html

フェイスブック、ファーウェイなど中国4社との情報共有認める

2018.06.06 Wed posted at 14:55 JST
香港(CNNMoney) 米フェイスブックは5日、かつてユーザー情報などを共有していたスマートフォンのメーカー数十社の中に、米情報当局が「脅威」と位置付ける中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)が含まれていたことを明らかにした。

同社は携帯端末用のフェイスブック・アプリがまだなかった時期に、端末上で同様のサービスを利用できる仕組みの開発を支援するため、米アップルや韓国サムスン電子など約60社のメーカーと提携してデータへのアクセスを許可していたことが分かっている。米紙ニューヨーク・タイムズが最近報道した内容を、同社も認めていた。

その提携相手にファーウェイやレノボなど、中国の4社が含まれていたことが新たに分かった。

ファーウェイをめぐっては、同社のスマートフォンなどが中国政府のスパイ活動に使われる可能性があるとして、米当局が懸念を示してきた。ファーウェイ側はこの可能性を繰り返し否定している。

フェイスブックの幹部は「ファーウェイは世界第3位の携帯端末メーカー。その製品は米国を含む世界中の人々に利用されている」と強調。フェイスブックだけでなく、米IT企業の多くが同社の端末上でサービスを提供するために協力態勢を取ってきたと説明している。

フェイスブックは4月、メーカーとの提携契約を縮小していく方針を示していた。

5日には半数以上の契約をすでに打ち切ったことを明らかにし、ファーウェイとの契約も今週中に停止すると発表した。

2 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:33:06.89 ID:YnMAdCxH0.net
排斥してる意味はなかった

3 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:33:58.33 ID:zvAE3ONm0.net
ラインやってる奴もヤバいんだが、気付くのはいつになるのやら

4 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:36:37.51 ID:5OCFWUi70.net
中国はすごくなった

5 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:38:13.58 ID:lNVf93aW0.net
これは赦されない

6 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:38:37.61 ID:wzYwhTIn0.net
は?

7 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:39:13.73 ID:Jy8pUFAb0.net
>>4
じゃあチャンコロくるなよ

8 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:41:42.41 ID:3SM70V1j0.net
あー、シナ嫁だっけ

9 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:42:37.89 ID:D63qbWx50.net
>>3
クーポン取得とかプレゼントの応募しか使ってないからどうでもいい

10 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:43:13.13 ID:nhBPZMBs0.net
本気でしね
フェイスブックまじ最悪

11 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:43:53.80 ID:esiW+wPl0.net
そりゃ、フェィスブックの個人情報流出も当然だな

12 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:44:27.88 ID:Sf0YNfX30.net
本名で登録させといてこれ

13 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:44:39.85 ID:W2/jRrY70.net
サバンナのどっちかの奥さんがシナ人スパイの話だっけ?

14 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:45:23.57 ID:jqsSY4KQ0.net
あーこれ本格的にあかんな

15 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:46:16.86 ID:Ye8RPS2p0.net
最低

16 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:46:41.87 ID:F5u6uiM70.net
>>1
※みつを★はフェイスブックに親を殺されています

17 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:46:56.84 ID:IYlLhBbJ0.net
無茶苦茶だなもうw

18 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:49:28.63 ID:L5f7Rjya0.net
知ってた

19 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:51:17.83 ID:hSgWH7q40.net
ファーウェイ使ってるなんて情弱すぎだろ?wwww
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/HDN-W09/7.0/LR

20 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:52:56.97 ID:zSVLcKiw0.net
あ〜、だからxperiaに最初からfacebookが入っていたのか

>>3
パソコンのウイルスは気にするくせにLINEは問題なく使うんだよなw

21 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:53:02.98 ID:PPeSIwP00.net
  習近平/Xí Jìnpíng   
*  / _  __/ ヽ <#Zuckerberg and #PRC #china Good friend!
   V ι      |  |
  /  ノ ) ヽ ι V )
  | ι (_       丿  
  |  ノ __)    | 
  |    \/     |  
  人  ヽ_ノ   ノ、

◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇日越協力 中国から香港までアジア経済記事まとめ

◇EU27国の大使も糾弾 世界から総スカンされる一帯一路

◇お前の物は】世界の知財を狙う中国のやり口 【俺のもの

22 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:58:21.60 ID:+mvhVkpH0.net
>>20
だって日本のSNSってろくでもないのばっかりじゃん
毒有りのマズいのより毒有りの美味しい方がいいだろ?

23 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:59:03.19 ID:j3wtiEHK0.net
ファーウェイ使ってるけどせいぜい俺の性的嗜好ぐらいしかわからん
個人情報は入れてないから
2chMate 0.8.10.1/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/GR

24 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:59:47.96 ID:tUdwdbUj0.net
所詮その程度のアホだったか

25 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:01:08.41 ID:dGuMA3vb0.net
Huawei信者は底辺だから情報ぐらい盗まれても良いと思ってる

26 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:07:33.46 ID:xRQS/keg0.net
嫁が中国だし

27 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:11:26.26 ID:2NFCZ+4M0.net
ユダヤ人と中国人の夫婦だしな
元々グルだよ

28 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:13:56.30 ID:EVbZVgZM0.net
>>1
>5日には半数以上の契約をすでに打ち切ったことを明らかにし、ファーウェイとの
>契約も今週中に停止すると発表した。

アメリカはさっさと切った,、さすがです。

29 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:16:08.13 ID:Dh3+4Oxz0.net
 まあこういうのが本業なんだろうし。
ビッグデータつかってピンポイトな広告で収益をのばすのではなくて
ビッグデータそのものをうると。

売る相手まちがえたら、アウトだよなあ。

30 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:16:30.03 ID:XFdWRnbl0.net
>>20
ほんとそれ

31 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:19:45.58 ID:2NFCZ+4M0.net
>>29
いやいや、ビッグデータを売るって名目で
実はユキビタスデータを売ってるんだよ

32 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:20:51.52 ID:2NFCZ+4M0.net
人類総家畜化をユダヤと中国が組んで実行してるのが真実
そのための組織の一つがFacebook

33 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:22:44.90 ID:w0+W+TAx0.net
情報共有? 情報漏えい、だろ?

34 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:25:54.99 ID:Onvp2U9K0.net
逃げ場など無い

35 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:26:20.77 ID:jcjzNMUE0.net
>>22
無理して毒食うなw

36 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:28:10.41 ID:CyRQO3kR0.net
嫁チャイナだしねー
出始めの頃から言われてたよね、これ

37 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:29:58.49 ID:Ak1H0sp/0.net
アメリカ民主党=中国の犬

38 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:31:46.93 ID:2XBEK9HU0.net
民間企業だから技術で競争しているわけだよね

39 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:35:32.31 ID:zWI6XGRO0.net
>>37
ほんとこれだな

40 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:40:23.09 ID:llI+6WVx0.net
共有してるのは60社で他にサムスンとかもいるみたいだな。でかいメーカーはほとんどいるだろ

多分内容は普通の提携なんだろうけど、アメリカが政治圧力掛けて中国を排除したんだろう

41 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:43:05.14 ID:exdZjXog0.net
SNSに偽装して収集した顧客情報を売り飛ばして儲ける悪質な名簿業者だったオチですね

42 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:54:10.99 ID:2NFCZ+4M0.net
Facebookには1ミリも個人情報入れずに使うのがいいよ
名前も何もかも嘘で固めてある

43 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:14:16.43 ID:w4OwHNsM0.net
創価学会と警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(警察車両ナンバー入り)^^
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おそろしくてお漏らししそう´・ω・`

44 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:16:22.36 ID:X0i9ny080.net
これは終わったな

45 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:19:05.09 ID:IrAVBoq60.net
【米国】FBI、CIA、NSAがHuawei、ZTEの携帯利用に上院で警告 情報流出の恐れ 「米国市民は使用するべきではない」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518673392/

【CIAとFBI】アメリカで中国製スマートフォンを使用しないよう呼び掛け、中国製スマホ(ファーウェイとZTE)に情報流失の懸念?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520140699/

【格安スマホ】Androidスマホにウイルスがプリインストールされていたと判明 Galaxy、ASUS、Huawei、Xiaomi、OPPOなど
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521258014/

46 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:19:08.95 ID:CXYG3aOX0.net
また大規模情報漏洩やったらフェイスブックの信用なくなってあっという間に潰れちゃうんじゃね

47 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:20:47.06 ID:gMKXhY1n0.net
>>3
俺はLINEで盗まれて困るような内容は何一つ無い全く価値の無い人間だからLINE使うけど、政府関係者は絶対使わないで欲しい

48 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:21:44.12 ID:IrAVBoq60.net
大手SNSにおいて保守系アカウントの凍結が続発 その原因はCHINA FacebookのCHINA進出の条件は「検閲ソフトの開発」「監理はCHINA側」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1513933744/

49 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:24:04.58 ID:IrAVBoq60.net
【カオス】1万台のスマホを使いFacebookの「いいね」を工作する中国のクリックファームがヤバイwww
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1494957789/

50 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:26:05.41 ID:y4LFj/p10.net
slackとかchatworkとか仕事で使うとこ増えてるけど、あの辺も怪しいよね

51 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:37:45.07 ID:BdhleKt10.net
LINEのスタンプって確かクレカで買うんだっけか
入力したくないから買えないんだよな

52 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:41:33.29 ID:eIPUEFak0.net
顔本はキチガイ中年しかいない

53 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:43:40.51 ID:EDWSDBLm0.net
朝鮮製スパイアプリチョイン
虫国製スパイアプリ顔本

54 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:47:28.99 ID:NTxy78Od0.net
ザッカーバーグ嫁、中国人だもんね

55 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:50:11.73 ID:tMI0mLoz0.net
FBは怪しく危ない気がして他のSNSとはリンクさせてない

56 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:50:52.43 ID:UXGRy+qB0.net
まとめサイトなんかで、
ファーウェイのタブレット勧めてた奴はもれなく工作員

57 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:51:33.81 ID:tMI0mLoz0.net
最近でもFBに本名登録してる人山程おるね

58 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:57:46.21 ID:SfcE0NCj0.net
>>3
ラインはマイナンバー連携とかあるし、安倍ちゃんが推してるから大丈夫だよ

59 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 02:03:43.84 ID:RKtGOUsg0.net
スイスとかこういうの見ると存在価値上がるよなあと思う

60 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 02:04:39.13 ID:fiC/5znZ0.net
ま、契約違反なんて、ばれなきゃ、良いんだよね。
北朝鮮のように。

61 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 02:05:41.97 ID:C41cDrS+0.net
FacebookはID登録の時に自分の携帯番号を登録するわけだからなあw
もう、中国人民共和国政府系の企業に個人情報全部渡してるようなもんだな

62 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 02:06:14.43 ID:UktOiFrG0.net
これはザッカーバーグ氏も勇気をもって真実を語りましたね。

どうせバレる事なのですが、自分から話すのと調査されるのでは違うからね。

63 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 02:07:06.41 ID:IrAVBoq60.net
【経済】中国市場狙うフェイスブック 検閲ソフト開発 「全世界利用者の個人情報を脅かす」=米誌[12/05]
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1480945351/

総レス数 141
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200