2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロー】横浜国立大、法科大学院の募集停止 19年度から

1 :ばーど ★:2018/06/05(火) 23:57:35.01 ID:CAP_USER9.net
横浜国立大は5日、2019年度から法科大学院の学生募集を停止すると発表した。文部科学省によると、法科大学院は最大74校あったが、横国大を含め募集停止は36校となった。首都圏の国立大で法科大学院の募集停止は初めて。

横国大の法科大学院は04年4月に設置し、初年度の志願者は970人だった。しかし、13年度以降は定員を満たせず、18年度の志願者数は33人で今後も改善が見込めないと判断した。在籍する38人が教育課程を修了するまで存続し、その後も支援体制を当面維持する。

長谷部勇一学長は記者会見で「地元弁護士会と密接に連携する地域連携型法科大学院として実践的な教育を実施してきたが、苦渋の決断をした」と述べた。【石塚淳子】

2018年6月5日 21時22分(最終更新 6月5日 21時22分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180606/k00/00m/040/133000c

2 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:00:16.71 ID:LC5amKuM0.net
確かもともと法学部が無かったのに勢いとかノリで法科大学院つくったんだっけ?

3 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:00:49.58 ID:3/SGe1G00.net
ロー!

4 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:01:01.56 ID:l606uSMV0.net
横国はもともと法学部がないから仕方ない

5 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:01:24.76 ID:FiZ7V4/t0.net
ほうか

6 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:01:25.92 ID:iE4cIwkH0.net
弁護士儲からないのか?

7 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:01:28.20 ID:n/pkI14X0.net
よくこんなゴミ以下の三流大学が法科大学院を作ってきたもんだ

あほじゃねーの

8 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:02:51.25 ID:3ZGzvYLL0.net
そろそろローはそろそろ全廃しろよ
悪い噂しか聞かねーじゃん

9 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:03:11.08 ID:Jsikm/1t0.net
過払い金ビジネスももう終わりだし
三流ロー出てなにするのねん

10 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:03:40.54 ID:xANx3Ztl0.net
ここ法学部ないの?

じゃあ、クビになった教員はどこに行くんだ?

新たに法学部でも作るのか?

11 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:04:35.50 ID:UWlm0rrM0.net
消滅寸前か廃止が決定したローって物凄く雰囲気悪いんだろうな。

12 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:05:43.62 ID:QVZWQ8gM0.net
早急に制度の抜本的見直しをするべきじゃないのか
明らかに全体的な損害が大きすぎるだろうこれは

13 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:06:46.28 ID:UWlm0rrM0.net
>>12
弁護士の仕事も減っていく一方だから当面は自然淘汰に任せる放置でいいよもう。

14 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:06:54.08 ID:qeAqu2zn0.net
振り返るな

15 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:06:55.09 ID:b+DipUCP0.net
ローが淘汰されて何がアカンのかさっぱり
むしろ当初の理想に近づいてるだろ
旧帝一橋神戸だけでいいんだよ

16 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:07:10.88 ID:Kcf+5ir+0.net
ドイツの政財官界は、どうするつもりなの?

http://kokusai.kir.jp/politics/?lang=

17 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:07:40.70 ID:LzylDQdm0.net
司法試験に受かるだけならロー教育は全く必要ないことは
予備合格者の司法試験合格率が圧倒的に高いことで
証明されちゃっているからね

18 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:08:16.50 ID:BfoizGtF0.net
神奈川大学って国立っぽい名前だよね

19 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:08:48.95 ID:LC5amKuM0.net
ロースクール水着でもつくるしかない

20 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:09:18.35 ID:9FcgS0pz0.net
>>15
北大 東北 九大 は定員割れが深刻ですよ
田舎の旧帝なんて、旧試験の時代から大したことなかったのに崇める理由がわからん

21 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:09:40.20 ID:wHE7a5860.net
経済系の大学でしょ
むしろなんで法科つくったのか・・・

22 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:11:36.64 ID:taiKZq4u0.net
>>20
地域バランスというのが必要だろ
いずれにせよ旧帝ローは地域偏在防止のため最低限必要

23 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:11:58.47 ID:6siI2EYx0.net
他の大学でも法学部の人気が下がって
学生のレベルも下降気味
法科大学院の失敗と共に
今どき弁護士になっても
マトモに食えるのは一部だけって
知れ渡ったからな

24 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:12:02.61 ID:Z92fq0ti0.net
>>1
法曹制度もとに戻せよ、一発試験に
合格後に修習制度があるんだから
ロースクール行く意味ないだろ、大学の金儲け以外に

25 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:12:12.83 ID:P6KVUixH0.net
関東の国立は、東京、千葉、一橋、筑波

26 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:12:23.06 ID:vNUnAt7e0.net
横国クラスの大学でも募集停止か
今後の法科大学院はトップ10くらいに淘汰されて、他の大学は日曜講座なみになっていくんだろうな

27 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:13:19.29 ID:IGe2kkJR0.net
法科大学院制度などさっさと廃止して旧試に戻すのが最善だと分かっているのに、
間違った政策を正せない三流国家日本

28 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:13:48.36 ID:fJjPOdjs0.net
  日本代表

 
  【世界一トップへ】           《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【ボランチ】          つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道(東京中心から東へ1000km) 
                   九州(東京中心から西へ1000km)


【センターバック】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

29 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:13:55.77 ID:2k2lwWeu0.net
>>1
74-36=38
完全に失敗だろw

>>11
教職員ともに罪悪感があればマシな方
大半は自分たちの指導力を棚に上げてのほほんと講義してるんじゃない?
準備期間を含めた機械費用は少なくても壱阡万円は下らないだろうし
学生も博打に負けてどうにもならんしな

30 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:14:52.27 ID:AU+7TYLr0.net
東大一橋以外の首都圏国立って私大閥のせいで
圧倒的に不利な条件下に置かれているんだよ
筑波は夜間だし横国は未修中心
それを知らずに単純に合格率で比較して早慶が勝ったとか
ほざいているバカがいる

31 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:16:24.17 ID:XpXhO5Bc0.net
ロースクール出来てから法学部の人気駄々下がりだからな
佐藤幸治が責任取れや

32 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:17:18.85 ID:fYj+6Xjo0.net
大学の先生に司法試験対策なんてそもそも無理
大学の先生が大学受験予備校の講師をできるか?と考えれば
一目瞭然

33 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:18:04.30 ID:Bt1MjQxP0.net
横国ディスってるヤツは大概私立大

34 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:18:31.94 ID:QVZWQ8gM0.net
立派な模擬法廷まで作って模擬簡易裁判しかできない入学者数

35 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:18:39.43 ID:3EYEdhLo0.net
>>6
需要が変わらないのに供給だけ増やしたから
価値が大暴落した
今や、極一部を除いて一般サラリーマン以下

苦労して勉強して、高い学費と、貴重な時間
費やしてこれじゃ、誰もなりたがらない

36 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:19:31.15 ID:Dgy0Xmdj0.net
駅弁なんて、そんなもん
横浜の駅弁、シウマイ弁当大学

37 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:21:06.34 ID:z2++w7NK0.net
法学部は東大・京大以外は私大が強すぎる思うけどどうなの?教えて

38 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:22:10.84 ID:70Tee0Sw0.net
>>6
門戸広げれば儲からなくなるね
歯医者だって儲からなくなってみたいだよ

学ぶことが出来て努力すれば人は差を埋められる

39 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:22:16.27 ID:8qYR+xF80.net
法曹の質を上げるとか訳の分からん抽象的理念に走った末路がこれ。
哀れだな。改革は現実の必要性があってやるものできれいごとの理念で
改革するとことごとく失敗する。ローて意外にアホが多いんやね。

40 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:23:33.40 ID:fNOPeApq0.net
次は千葉ロー?

41 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:23:46.97 ID:qAgL1Kg50.net
元々弁護士なんて世間で思ってるほど立派で綺麗な仕事じゃないからな
正義漢ほどお金にならない仕事をして、益々貧乏になっていくという・・・

金儲けしたかったら例え世間で受け入れられないようなえげつい仕事でもやらなきゃならん
サラ金の過払い請求みたいな・・・ 法テラス絡みや刑事事件だけでは食っていけない

42 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:24:34.50 ID:wfm8a+c90.net
裁判員制度とかローとか司法取引って
結局、アメリカに導入しろといわれて
導入したもんだからね

43 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:24:34.81 ID:b+DipUCP0.net
>>35
なりたいやつがなれるんだからいいじゃん
食えないのは自己責任

44 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:26:28.03 ID:wjGULFBn0.net
終わりやな本当に

45 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:26:38.63 ID:BWDuueDB0.net
司法試験合格者数ランキング上位15
1予備試験   290名
2 慶応義塾大学  144名
3東京大学     134名
4中央大学     119名
5京都大学    111名
6早稲田大学    102名
7大阪大学    66名
8 一橋大学     60名 
9神戸大学     55名 
10首都大学東京  31名
11明治大学     30名  
12北海道大学  29名
13名古屋大学 28名
14立命館大学   21名
15同志社大学   20名

46 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:26:50.49 ID:6zF30ME/0.net
母校もいろいろやってるのだな……キツいもんな。実際。
法学部ないのに、無茶だと思うが。

47 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:27:18.44 ID:QVZWQ8gM0.net
>>42
道理でロー制度が話にあがったと思ったら実現するまでが本当に早かった
本当にメリット・デメリットを見越して慎重に討議したのか
んなわけない
してたらこうならない

48 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:28:13.71 ID:GncY0pox0.net
官僚による事前規制より司法による事後解決というスローガンだっただろ
要は官僚を弱体化して規制緩和しそれでトラブルが増えたら
それは民間で弁護士が解決しましょうという
小泉竹中改革の一環
しかし世の中の流れは全くそういう方向に進んでいないんだよなあ

49 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:28:17.49 ID:EKE9+wV40.net
口一

50 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:28:45.78 ID:O0SAkevG0.net
>>30
本来は法曹を丁寧に育てる目的でロー制度作ったのに結局合格率や合格者数競争に成り下がってるよな
早慶みたいに抜け駆けするような所が出てくるとなし崩し的にグダグダになる見本

51 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:29:43.89 ID:Cn179Vlx0.net
結局ll7とやらの上位ロー以外は生き残らん

52 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:29:50.30 ID:dnb17KXM0.net
>>31
官僚と同じで当人たちは、ローは死んでも失敗とは認めないので永遠に失敗してないことになっている

53 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:30:32.84 ID:PvXXTEMJ0.net
法科大学院は司法改革制度の大失敗の象徴になっちまったな

54 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:30:55.14 ID:wIXsdv9f0.net
法学部
ないからな

55 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:31:39.18 ID:IsPemqBP0.net
横国でも駄目か

56 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:32:14.36 ID:hcoJGqbC0.net
>>48
司法を通じた、人権による救済というのは、お金があって、
行政権力に立ち向かえる人でないと出来ないですからね。

政治的な忖度や情実が、行政権力に大きな影響を与えて、
法を捻じ曲げられる国ですから、政治的権力にお願いしたほうが、
よほど救済にはなるという。典型的な汚職の開発途上国ですが。

57 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:32:15.79 ID:0sfzUVg+0.net
>>22
>地域バランスというのが必要だろ
>いずれにせよ旧帝ローは地域偏在防止のため最低限必要

そうすると北陸帝大、中国帝大、四国帝大として国会決議までされた
金沢大、広島大か岡山大、四国のどれかも帝大並みに支援しないとな。

58 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:32:32.63 ID:9FcgS0pz0.net
>>50
早稲田は法科大学院の理念とやらに忠実で初期は未修中心だったが、
合格率が低迷して既習中心に方向転換した
抜け駆け というのなら、最初から既習中心だった慶應と中央だね

59 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:32:41.56 ID:QnXjSg870.net
>>50
早稲田は抜け駆けしてないだろ
一番未収受け入れてやってたし今も他よりしっかりやってる
慶應はたしかに出し抜いたな
でも一番出し抜いたのは京大中心に明らかに国立だぞ
国立慶應が抜け駆けして東大早稲田中央から吸い上げて、躍進
その後東大早稲田中央やらがやり返して最近また死亡した
自業自得

60 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:33:07.25 ID:v2G/9BxB0.net
弁護士志望で大学て学歴の肩書メインだよな

61 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:34:28.15 ID:QVZWQ8gM0.net
>>57
四国はもう募集停止だよ他も青色吐息だ

62 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:34:37.98 ID:nO6K5FAK0.net
早稲田商を蹴って横国経営に行ったことは一生の後悔だわw

63 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:35:42.99 ID:2swWQ2xI0.net
法科大学院なるものができた時から
これは完全に国家が詐欺まがいの進学ビジネスに加担しはじめやがったと思った
今までに相当の被害が及んでいるだろう

64 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:36:56.20 ID:V7cMzB6y0.net
法科大学院も裁判員裁判もいらんだろ。
法務省は頭おかしい

65 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:37:11.07 ID:4bmj/bGb0.net
>>54
法学部ないけど経済法学科が一応あってだな、
専門科目はほとんど法学部と変わらん履修内容になってる。

66 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:38:35.67 ID:vxy5vdxg0.net
もうロースクールは失敗なんだから
さっさと止めろよ。

昔みたいに受験制限なしで誰でも受けられる試験にしろ。

67 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:38:46.13 ID:DXAaAQ0v0.net
>>21
経済系なら、法学部があっても何も不思議には思わないけど・・・

68 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:39:24.24 ID:osW58Mlu0.net
>>12
そもそも大学自体が不要だから
文系なんて大学は不要
無駄に年取って金を大学にとられて何の生産性もない
銀行員や商社マンなんて文系仕事は中卒でもできるからね
中卒にすれば少子化問題は一気に解決する

69 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:39:27.23 ID:X5Mhtr1S0.net
そもそも法学部の名門て
東大、京大、慶応、中央、早稲田
これだけじゃないかな…

あとの大学は司法試験に合格しても
下っぱあつかいで弁護士になるしかない
ロースクールもこの5大学だけで
いいような

70 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:40:21.27 ID:9I/Hr91P0.net
この法律大学院とやらの制度はいったい何をしたかったのか・・・
そして、誰が得をしたのかねえ・・・

71 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:40:31.85 ID:2swWQ2xI0.net
制度ができて実にたったの14年で
このボロの出まくりである

これを失政といわずなんと言うのか
時の政権は小泉竹中であるが
いっそこのころ決まった制度は全てリセットしてもよいくらいである

72 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:40:33.05 ID:h+c7x6gA0.net
>>58
早稲田ローの未修は過半数が法学部出身だし
法学部の優秀者を未修に飛び級で入れて学部3年+ロー3年で
手厚く司法試験の準備をさせるという制度を勝手に始めたのも
早稲田ローだが

73 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:41:09.80 ID:osW58Mlu0.net
>>12
中卒で大企業入って給料もらいながら法律や経済なんて会社で勉強させればいいんだよ
大学受験、就職活動、全て何の生産性もないからいらない

74 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:42:54.10 ID:Ws2MAEJM0.net
司法試験に合格しても犯罪者、悪人になる。
要するに犯罪を強要されやすいのが司法試験合格者。
不正だとわかっても上司の指示に従わないと経験を積めない。
弁護士はどんな悪党でも代理人にならされることになる。
うまくやろうとしてもヤバいことに関与するようになるのが司直の連中。
懲戒請求される運命を避けられないのが弁護士。

75 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:43:00.46 ID:4bmj/bGb0.net
人気を復活させるには合格者増やすしかないけど、
増やして減らしてまた増やす?さすがにみっともないとしか・・

76 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:44:13.82 ID:hs09PBLS0.net
>>58,59
慶應は漏らして答え合わせしてたし勝つためなら手段選ばんクズ大学だな

77 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:44:40.40 ID:GM9ljg5l0.net
>>72
他のローに比べて圧倒的にマシだろ
何言ってんだ
本当早稲田アンチは叩くためなら他の大学棚に上げて無茶苦茶なこと言うのな

78 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:45:12.69 ID:Qmo0Hq8E0.net
法律資格試験の予備校でもロースクールは否定的だったもんな。
できた当初から。
最初から失敗してるものを検証する必要があるのかと。

79 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:45:24.14 ID:bHOS8+um0.net
>>6
ほんと儲からないよ。年末に廃業考えてる。

80 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:46:45.00 ID:V3lFPJ2N0.net
>>77
早稲田ローって中央ローや慶応ローより
他学部社会人の比率が低いんだが
私大ローで意外に他学部出身者をたくさん入れているのが中央ロー

81 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:46:48.56 ID:wjGULFBn0.net
今度は5年一貫教育とかほざいてて笑うわ
それなら医学部みたいに特別な学科として法曹課程つくってそこ入らないとなれないようにしたらいい

82 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:47:01.72 ID:1wp19Po70.net
国立大でも廃止なのね。
日本じゃ法律系士業は儲からないか。

83 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:47:31.62 ID:c9qzCIua0.net
>>79
なんで年末なんだ?あんまテキトーな書き込みすんなアホが

84 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:47:54.09 ID:V7cMzB6y0.net
>>6
客次第だろ
税理士でも行政書士でも八百屋でも客がいれば儲かるぞ

85 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:48:07.70 ID:1wp19Po70.net
>>71
もう遅いのかもね。

86 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:48:19.96 ID:Ws2MAEJM0.net
弁護士って犯罪者一直線ではないのか?

87 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:48:41.62 ID:0lrshOLN0.net
>>86
お前はすでに犯罪者だろ?

88 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:48:47.14 ID:hML5FWLG0.net
viri
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

89 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:49:10.49 ID:X5Mhtr1S0.net
ローにはいったら医師免許くらい
簡単に取れるようにしないと
ハードルが多過ぎなんよ

90 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:49:18.91 ID:H+H3lQY30.net
>>84
うーん、行政書士は流石に無理だな
少なくとも適法にやってたらまず食えない

91 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:49:57.79 ID:v1bV8cGr0.net
>>69
少し前まで慶應法なんて名門でもなんでもなかったよ

92 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:50:00.09 ID:w/s36B5t0.net
次は定員70名を用意して、今年18人だけ
ご入学の立命館が潰れそう

93 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:50:14.84 ID:3+Azvvex0.net
東大京大一橋早稲田慶應中央神戸大阪
ここだけが社会的に有意義な実績ある
他はマジで税金の無駄だな
かといって潰すと地域偏在
というかもう受からないローしかない時点で地域偏在は顕著か

94 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:50:19.39 ID:5mTjWeoI0.net
合格者増やそうが需要がないから食えない弁護士が増えるだけ

95 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:50:29.33 ID:Ws2MAEJM0.net
悪徳弁護士にならないと金儲けできないよな?

96 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:50:57.65 ID:jeOsO/ht0.net
弁護士の質は本当にひくい

97 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:51:03.79 ID:EPS57OyY0.net
>>95
お前はさっさとハロワ行け

98 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:51:10.26 ID:HbmRDHgv0.net
>>69
東京に偏りすぎ

99 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:51:14.19 ID:bHOS8+um0.net
>>83
事件に一定のめどをつけないとやめられない。
それだけ。

100 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:52:16.28 ID:Ws2MAEJM0.net
企業法務は危機管理も難しくなる。

101 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:52:29.92 ID:bcHrwfiq0.net
これを見ればどの大学の関係者が
法科大学院制度に影響力を持っているか一目瞭然

法科大学院 公的支援見直し加算プログラム 配分率
平成29年度
140% 早稲田
130% 慶應、京都
125% 東京、一橋

平成28年度
145% 早稲田
135% 東京
130% 一橋
120% 京都、慶應

平成27年度
135% 早稲田
130% 一橋
125% 東京
120% 京都、慶應

102 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:52:59.21 ID:4bmj/bGb0.net
もう司法試験なんていうブランド捨ててどんどん合格させちゃえば?
基準点以上は全員合格ってことにしても質は下がらんと思うけどね。

103 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:53:01.15 ID:1+UlwJC70.net
拝金主義で問題漏洩してもお咎めなしの私立法科大学院に行かないと意味ないからな

104 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:53:19.71 ID:1mx6OXaP0.net
>>98
田舎者は普段から私立より国立が優秀とか言ってるんだし地方ローもどうせなんとかなるだろ
ならないのなら自業自得

105 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:53:38.88 ID:L4fkdaEh0.net
ここ法学部ないんだ
何でロースクール設立したんだろう

106 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:53:39.85 ID:2R4o/V1Y0.net
>>98
弁護士も8割くらいが東京にいるから問題ない
おまけに東京でも千代田区だけで半分くらい
板橋区とかになると20人とかしかいないという
ものすごい偏在

107 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:53:59.24 ID:vIlVenWV0.net
弁護士余っていて平均年収が公務員よりかなり低いんだよね

108 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:54:12.76 ID:Qmo0Hq8E0.net
時代も時代だけど、弁護士資格取って食えないようなのは、何やっても食えないと思う。
今でも一応強力な資格だもん。
素直にリーマンやってるのが性に合ってるよ。
不動産投資とかもどうせやる勇気ないでしょ。
儲からないとか理屈こねてて。

109 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:54:13.54 ID:6zGA4U3F0.net
>>32
大学教授ってそもそも論文を書くのが仕事だからな

110 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:54:18.92 ID:afivEpss0.net
wwwwwwwwwwwawwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

111 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:54:26.99 ID:IzEve1zh0.net
>>107
「公務員」って括りが雑すぎる
高卒かお前は

112 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:54:30.51 ID:X5Mhtr1S0.net
>>93
なんか勘違いしてるみたいだけど
阪大や神戸はランク下
一緒じゃないよ
学閥外だから
裁判官や検事にはなれない

113 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:54:54.39 ID:Ws2MAEJM0.net
裁判官でも独立性もないみたいだな。
不正をする裁判官は上からの命令?

114 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:55:22.24 ID:afivEpss0.net
若い弁護士の平易金年収200万だぜw

115 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:55:31.32 ID:KYJCh0Jj0.net
>>108
リーマンやってても東芝ですら傾いちゃう時代だからな〜
銀行もかなりヤバイみたいだし、マジで安泰な道がないわな

116 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:55:48.18 ID:n/pkI14X0.net
国立なら東大京大
私立なら中央慶應早稲田
これ以外はもういらんだろ。

117 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:56:14.18 ID:kJfoOfpm0.net
>>114
んなわけねーだろ。
課税所得と年収の区別すらできないアホは書き込むなよ。

118 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:56:16.94 ID:hwQ8ilvn0.net
努力もくそも民事事件、刑事事件がどんどん減ってるからな
増えているのは相続関係だろ
でも依頼者から相続税対策を相談されてきちんと
答えられる弁護士ってどれくらいいるのか

119 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:56:24.85 ID:vIlVenWV0.net
>>111 平均400万だよ  これで満足か?中卒野郎

120 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:56:30.92 ID:4MyKKXty0.net
>>101
早稲田って鎌田中心に法科大学院猛反発してたんだけどね
そもそも当時合格者数ナンバーワンになったり無双しまくってた早稲田に法科大学院に賛成する動機なんてなし
しかも結局未修のせいで出し抜かれて落ちぶれた
今はだいぶ回復したが
そういう早稲田をなだめるため、そして法科大学院の害を一手に引き受けた早稲田への弁済として多く払ってるんだろ
鎌田は現に諦めて転向した
未だに早稲田自体はローに懐疑的なはず

121 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:57:02.63 ID:I+ClWNIH0.net
>>18
「じんだい」って略して呼ぶとそうでもないだろ?

122 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:57:15.06 ID:qAgL1Kg50.net
>>86
犯罪ではなくても、グレーのラインはわかってないと自分の首を絞めることになる

日本の場合会社法とか民法とかに関係ない仕事は儲け少ないからな

アメリカみたいに何でもかんでも訴訟起こす習慣がない上に、人口が減り始めてるのに
この先法律専門家の需要が増える筈だって言って官僚が根拠のないこじつけをした時点で
詰んでる仕事の一つだわな 払った労力・努力の割に見返りが少ないという・・・

この点、町中に溢れてる歯科医の構造とよく似ているよ

123 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:57:29.62 ID:X5Mhtr1S0.net
>>98
中央集権てそういうもんなんよ
むしろ京大が学閥作れたのが奇跡

124 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:57:30.24 ID:Qmo0Hq8E0.net
>>115
逆に安泰しようとすると傾く。
公務員目指すのが妥当だけど、そうじゃないと。
結局色々チャレンジしていかないと食えない時代になってきてる。

125 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:57:42.21 ID:afivEpss0.net
法務博士だらけの社会w

126 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:57:48.72 ID:vIlVenWV0.net
>>117 そんなことを偉そうにイチイチ書くとか 草

127 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:57:54.33 ID:p8X3q5Yp0.net
>>118
刑事事件はそんなに減ってない
というか性質上、人口減が進む以外で減る理由がない

128 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:58:17.95 ID:No36nXhx0.net
この手の資格ものは制度によるナマポなんだから法を調整してAIで大部分をまかなえるようにすれば良い

129 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:58:20.66 ID:d85zjDZo0.net
完全に失敗だよな新司法試験
一番人気が予備試験だからな
官僚の無謬性を考えると完全に崩壊して取り返しがつかなくなるまで失敗は認めない

130 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:58:21.48 ID:70Tee0Sw0.net
>>102
下がらないと思うよ

131 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:58:31.23 ID:Ws2MAEJM0.net
弁護士だからといって精通しているのはそんなにないだろ?

132 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:58:36.37 ID:oq+U2ihg0.net
横国って偏差値48でも入れますか?

133 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:59:28.20 ID:9FcgS0pz0.net
>>120

法科大学院は必要か(朝日新聞 オピニオン 2011/5/31)

●奥島孝康さん(元早稲田大総長 法科大学院協会特別顧問)

多様な人材を受け入れるという理念も失敗しました。私が教えた早稲田大の法科大学院は
当初、理念に忠実に社会人や法学未修者を多く受け入れました。しかし、初めて法律を学ぶ
人に3年教えただけで、旧司法試験レベルの法律知識を問う試験に合格させるのは難しく、
合格率は低くなります。合格率が下がると法科大学院の評価が下がるので社会人や未修者
は減らさざるを得ません。

日本弁護士連合会には「就職先がなく食えない弁護士が多いので、これ以上合格者を増や
すべきではない」と主張する人がいますが、弁護士が多いのは東京など都会だけで、地方は
まだまだ少ない。東京で食えなければ、地方に行けばいいのです。
地方では、法的なトラブルが発生しても弁護士が少ないため、ヤクザや地域の有力者に仲裁
を頼んで紛争を解決する人がたくさんいます。地方ではそうした潜在的な需要を掘り起こせば、
仕事はあるはずです。企業内弁護士として企業が抱える法的リスクを未然に防ぐ分野も、もっ
と開拓すべきです。その努力もせずに「弁護士が多すぎる」と主張するのは、弁護士が既得権
益を守ろうとしているからとしか思えません。

134 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:59:35.59 ID:ZQb4Cai50.net
>>113
裁判官の不正ってどんなんだよ
具体例挙げてみろ田吾作が

135 : :2018/06/06(水) 00:59:53.15 ID:sJ0C4Pdj0.net
>>7
そうだね

でも中卒のお前は入学さえできないけどな
あ、違った
受験の申込みさえ不可能だったw

136 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:00:00.50 ID:70Tee0Sw0.net
公務員や医者も門戸広げればいい
ちゃんと予算の何パーまでってきめれば

137 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:00:00.17 ID:afivEpss0.net
イタリアかどこか法科でたら全員弁護士という国あったろ

本来はそうあるべき
そもそも単なる代理屋、手続屋だぜ

言うならば保険の外交員や不動産屋と変わらない

138 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:00:27.49 ID:Qmo0Hq8E0.net
弁護士って、枝野じゃないけど、やらない事にいちいち理屈こねくり回して正当化してるだけだからな。
そりゃ何もしない方が、下手なリスク背負わないで済むよ。
でもそれじゃジリ貧だろうと。

139 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:00:50.26 ID:Zyo4MChB0.net
横国0か‥

平成29年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
東京大 合格率20.5%(受験者346、合格71)
一橋大 合格率14.9%(受験者*94、合格14)
大阪大 合格率12.2%(受験者*90、合格11)
岡山大 合格者12.0%(受験者*25、合格*3)
首都大 合格率10.5%(受験者*19、合格*2)
慶応大 合格率10.0%(受験者379、合格38)
京都大 合格率*9.2%(受験者152、合格14)
九州大 合格率*8.1%(受験者*37、合格*3)
東北大 合格率*8.0%(受験者*25、合格*2)
北海道 合格率*6.7%(受験者*60、合格*4)
中央大 合格率*4.9%(受験者491、合格24)
名古屋 合格率*4.3%(受験者*46、合格*2)
早稲田 合格率*3.2%(受験者279、合格*9)
同志社 合格率*2.9%(受験者102、合格*3)
神戸大 合格率*2.8%(受験者*72、合格*2)
(合格者1名の大学:明治大、日本大、上智大、立命館大、青山学院大、関西大、立教大、琉球大、創価大、新潟大、駒澤大)

140 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:00:52.23 ID:6ZH2e19G0.net
>>120

天下り早稲田大学教授 吉田大輔

法科大学院特別委員会(第69回) 議事録平成27年6月8日
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/gijiroku/1361202.htm
出席者
吉田高等教育局長
鎌田薫早大総長

141 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:01:50.04 ID:SCFnXDkG0.net
そもそも法科大学院という制度を作る理由が
司法試験に合格するためだけの勉強になっているのはけしからん、
試験勉強にとらわれないもっと幅広い教養を身に付けた法曹育成というのだったが
当の文科省が合格者数を競わせて補助金を決めているのだから
大失敗政策。

142 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:01:51.33 ID:9Ps8ymje0.net
>>127
防犯カメラの普及で減ってるだろ

143 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:01:54.28 ID:vOAwbnks0.net
合格者の半分近くが予備なんだろ?
ロー自体なくていいじゃん
っていうか、そんな法曹人口必要か?

144 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:02:03.86 ID:WJsbk7fd0.net
ロースクールって言われると底辺が通うアホ学校を想起しちゃうからローの逆にした方が良い(´・ω・`)

145 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:02:05.73 ID:QVZWQ8gM0.net
えっ横国でも持たないのとなっちゃうなこれは
B'zファンが怒るぞ

146 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:02:22.68 ID:dGvTjWBM0.net
>>140
もともと反対派だった早稲田の奴らをそうやって抱き込んで文句言えなくしてるんだよ
鎌田なんて明らかに反対だった

147 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:02:31.77 ID:afivEpss0.net
フランスだって4〜5つくらいあった法律系資格統合して弁護士にしたんだから
日本もそれでいいだろ

どうせ年収200万で発狂するワープア弁護士が多いんだからさ

148 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:02:35.73 ID:TsgehjCq0.net
>>139
合格者2とか笑えるwww

149 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:02:44.74 ID:Ws2MAEJM0.net
>>122
グレーのラインを理解していてもまたがなければならないときがありそうだ。
弁護士から送ってくるものはまともじゃないものもたくさんあるよな?
懲戒請求してくださいと送っているようなものもあるよな?

150 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:03:06.98 ID:PvXXTEMJ0.net
弁護士って食い詰めたら辞めるか米軍基地訴訟とか反日反米運動に傾倒しちゃう道しかないという印象
というか日弁連自体がもう反日反米運動に傾倒し過ぎて機能が麻痺してるんじゃないか

151 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:03:22.20 ID:SCFnXDkG0.net
>>140
早稲田大学は異常に文科省から補助金を得ている。
天下りが関係しているのは間違いない。

152 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:03:22.71 ID:wjGULFBn0.net
まあなくせばいいんだけどね
それやると昔のときの序列に戻って面白いと思うわ
地方から合格者なんて出なくなるだろう

153 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:03:33.06 ID:z8kjTxBD0.net
ローは古事記

154 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:03:33.50 ID:70Tee0Sw0.net
>>138
弁護士はやらないと儲からないから余計な訴訟とかしようとするんじゃない?
顔が売れてない弁護士なんか
リスクが低い仕事って公務員くらいじゃない?

155 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:04:26.22 ID:S45aD7bD0.net
>>151
マジレスすると基準公表されてるし資料見てきてどうぞ
+にはびこるアホみたいな早稲田アンチと因縁には懲り懲り

156 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:04:34.99 ID:Qmo0Hq8E0.net
>>150
今AV出演に活路見出そうとしてるよな。
まるでチョンだなw

157 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:04:51.43 ID:X5Mhtr1S0.net
この制度操ってるのがそもそも
東大、慶応、早稲田、中央、一橋だから
自分等の都合のいいように変えるだろね

158 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:06:19.93 ID:SCFnXDkG0.net
>>120
法科大学院ができた時に当時の総長の奥島が法科大学院の加盟団体の会長に収まっていたぞ。文科省とズブズブ。

159 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:06:29.02 ID:Qmo0Hq8E0.net
>>154
経験上、大きな事務所は安請け合いしないけど、小さい所は火のない所に煙を立ててくる印象だな。
訴えてこないまでも、弁護士経由で書類作って送ってきて、何かあったら連絡くださいとかさ。
事実上の戦線布告と捉えるよ。

160 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:06:43.29 ID:Np/B8fup0.net
旧司法の高難度からの人生逆転感が良かったのに

161 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:07:07.90 ID:Ws2MAEJM0.net
弁護士資格のある国会議員がアホ発言していないか?

前財務省事務次官も司法試験合格者だったよね?
名誉毀損裁判、どうなったのかな?

162 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:08:24.32 ID:kGpghf6s0.net
>>157
難癖だな
そこらはロー制度ないほうが都合いい
特に中央早慶は学生数多いからローなけりゃそのまま合格者数に反映される
ローで都合いいのは地方国立
私立だったらすでに潰れてる実績の国立でも地方の弁護士養成という大義を盾に生かしてもらってるの見りゃ明らか

163 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:08:47.87 ID:Qmo0Hq8E0.net
弁護士は訴訟を軽く見てるけど、一般人からしたら相当大きい。
家庭の一つや二つ崩壊する危険性だってあるしな。
そりゃそんなに普通裁判したがらないよ。

164 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:09:34.55 ID:NVHU8I7j0.net
まぁでもぶっちゃけ、弁護士の喰えないは一般人の喰えないとはレベルが違うぞ。
少なくても俺の周りを見る限りは。

165 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:09:43.31 ID:ZAUoso9F0.net
そもそも国大に法科大学院が存在したこと自体を知らなかった。
法学部ないじゃん。

166 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:10:32.03 ID:TsgehjCq0.net
>>164
うちの親戚の弁護士はすごい羽振りいい

167 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:11:35.37 ID:Ws2MAEJM0.net
相手を見て弁護活動しないとやっていけない弁護士ばかりか?
仮に相手がドコモ辺りだと弁護士活動で勝とうなんて思わないだろ?

168 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:11:45.08 ID:ZAUoso9F0.net
>>18
最初、「横浜大学」で申請したところが3校あって、
話し合いの結果、一つが横浜国立大学、一つが横浜市立大学、一つが神奈川大学になった・・・
と聞いたことがある。本当かどうかは知らん。

169 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:12:12.71 ID:qAgL1Kg50.net
>>149
そりゃ山口組の弁護引き受けてた有名弁護士もいるくらいだから・・・
殺人犯の弁護士も同じだぞ

>>150
顧問弁護士になれないからって、大企業の法務関係に就職する人もいるくらいだからな
犯罪者の弁護も引き受けなけりゃならないのが仕事だから、多少は目立つこともしなくちゃ

最近は本来司法書士の案件まで弁護士が出て来るから、司法書士も仕事が少なくなって嘆いてるよ

170 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:12:29.35 ID:jmpVp+i+0.net
>>37
早慶はもとより中央、明治、関西とかが強いね
もともと私立は法律学校が前身のとこが多いからじゃね

171 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:12:34.05 ID:NVHU8I7j0.net
>>166
だよな。
でも、あの労働時間というか拘束時間の長さを見ると、時給換算だともっともらっても良いレベルかとも思う。

172 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:12:40.53 ID:SCFnXDkG0.net
>>146
制度ができた時の早大総長奥島が協議会の会長。
制度設計にも関わっていただろう。
早大経営陣は法科大学院という制度で儲けようと企んでいたのは見え見え。

173 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:13:16.08 ID:oidQOn5M0.net
>>18
日本大学も国立みたいだなwww

174 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:13:20.52 ID:kMVpEKY70.net
>>99
こういう無能が増えたからね

175 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:13:57.08 ID:UWlm0rrM0.net
>>20
そのへんはやめたくてもやめられないから悲惨だな

176 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:15:34.73 ID:WdPHWe2g0.net
資格というのは確実に授業料を取れるから
教育ビジネスの格好のターゲットになる
その最たるものが薬剤師国家試験で
定員のほとんどが4年制の国立大からは
そもそも薬剤師国家試験を受けられない
薬剤師になりたければ高い授業料を払って
6年制の私大薬学部にいかなければいけない
そういう制度になった
ロー制度で司法試験合格者3000人になったのは
私大ローの定員を積み上げた結果
地底ローの定員は最初から少なく、早稲田慶応中央あたりに
大きな定員が割り振られた
獣医学部も国立の定員は30名とかで昔から定員増の要望が
でているのに一切認められなかったのに
加計にはいきなり160人を認める
すべて私大の資格ビジネスの流れ

177 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:15:36.65 ID:85gtuPNR0.net
時間の無駄だからな

受験資格を得るのに仕事なんかできないし数年受からなければ自殺するしかない

178 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:16:08.57 ID:YHijoaJX0.net
今や資格マニアのための資格に成り果てたか

179 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:17:23.13 ID:FOwtctM70.net
コレのせいだけではないにせよ法学部系の偏差値が全体的に下がってるんだよな。
その代わりビジネス系が上がってる。

180 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:17:43.30 ID:QVZWQ8gM0.net
横国が募集停止したという事実は大きい
横国より上のレベルの大学はそんなにはないからな
当然それ以下はヤバいんだろうってことになる

181 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:17:47.14 ID:Ws2MAEJM0.net
弁護士活動って最近、おかしなものばかり目立っているよな?
警察官と同じで犯罪者にすぐにもなってしまわないのかな?

182 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:17:48.14 ID:2SK+pprW0.net
せっかく相鉄羽沢横浜国大前駅が出来てアクセスがよくなるというのに。

183 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:17:51.85 ID:LjjIj3DJ0.net
数年後には10校ぐらいになってそうだな

184 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:19:07.01 ID:zngz/tI10.net
>>179
法律よりビジネスのほうが仕事として稼げる時代かも

185 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:19:15.59 ID:2vmtIFO60.net
ついに横国も無くしたのか
明治と法制はまだやってるのかな?

186 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:19:18.17 ID:VCh0R1I+0.net
無能なくせに政治的主張の強いバカを絡め捕って棄てる仕掛け罠。
とりあえず、掛かる奴は掛かったからこの罠はもう洋梨。

187 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:19:25.97 ID:XLImb/7B0.net
弁護士資格を複数の資格に分割してくれないかなあ。法律って
いろいろあるだろう?全部に詳しい人ってあまりいないんじゃ
ないの?

医師もそうだなあ。詳しい分野が結構限られている医師が多い。

188 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:20:39.88 ID:yftittHt0.net
法務省の黒川弘務も司法法制課長時代に深く関与してる

189 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:20:41.89 ID:/ra/BLyJ0.net
アメフトで日大が謹慎で落ちたら
念願のTOP8入りか
そっちでがんばれ

190 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:20:58.59 ID:X5Mhtr1S0.net
>>180
法学部に関しては一般の評価と違うよ
横国なんてまったく評価されてない
ちなみに地方の旧帝すらたいした事ないから…

191 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:20:59.56 ID:afivEpss0.net
弁護士という名称止めたほうがいい

手続士で十分
安っぽいかもしれんがその程度の仕事

192 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:21:04.17 ID:MvkeGh570.net
中大真法会、東大緑法会とか、まだ存在するのかね。

193 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:21:36.32 ID:FOwtctM70.net
今や中央大学法学部法律学科3科目一般入試の偏差値が62.5だぞ
立教や明治と並ばれる屈辱は野村修也先生も泣いてしまうわ
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/ks03.pdf

194 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:21:58.51 ID:XxODgLUc0.net
大阪学院みたいなFランがロー作れた時点でおかしかったんだよ
法学部が無い横国がロー作れたのも変

195 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:22:39.82 ID:Ri0IZjzr0.net
法科大学院制度、司法修習実費制度、弁護士に成るのに金かかりすぎ。
教育も、就職・職業選択も、金次第では、
この低賃金化・実質不況化の日本では、世の中おかしくなってしまう。

196 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:23:10.05 ID:UWlm0rrM0.net
三振した人ってその後どうなってるん?

197 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:23:22.07 ID:3EYEdhLo0.net
>>191
それが司法書士なんじゃないかと

弁護士は口先士とかで良いんじゃないかと

198 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:23:49.38 ID:UWlm0rrM0.net
>>133
後半わろた

199 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:24:40.77 ID:NVHU8I7j0.net
>>196
次の打席に向けて、バット振ってるよ。

200 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:24:41.39 ID:jmpVp+i+0.net
今40代だが、高校の同級生が
京大法で25歳前に旧司法試験合格
京大早慶落ちで中央法、旧司法試験丙案の優先を使い切り司法試験は断念、県庁職員。
地元旧帝法学部で旧司法試験丙案の優先を使い切り司法試験は断念、役所に勤めたが退職。
一念発起してロースクールに行き30過ぎて司法試験合格。

でもこの3人で中央行って県庁職員になった子が一番幸せそうだよ。
過払い金も思ったほど客が集まらず、それも終わった今は相当キツイようだw

201 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:25:21.30 ID:XYaWwAjR0.net
>>194
層化にロー作ることが目的だったからな。

202 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:25:59.17 ID:IAT8sdQO0.net
就職できない弁護士がコンビニ店員やってる現状だしなぁ

203 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:26:24.11 ID:FOwtctM70.net
>>180
横国は法律なんて副業だからなんてことないでしょ

204 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:26:32.75 ID:jmpVp+i+0.net
後、士業は2世3世の税理士が最強だよ。
地元の中小企業を根こそぎ顧問にしてるからw
めったなことで顧問税理士なんて変わらないからねw

205 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:26:41.75 ID:SCFnXDkG0.net
>>101
こうまで補助金の配分をいじるのは異常な政策だよね。

206 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:27:31.24 ID:NVHU8I7j0.net
>>204
それはその通り。

207 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:27:55.23 ID:UWlm0rrM0.net
>>200
そういえば過払い金を食い尽くすとあぶれる弁護士が出てくるんだっけ?

208 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:28:41.55 ID:FOwtctM70.net
>>101
中大は慶應に追い出されたのかこれ

209 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:29:06.68 ID:myuu+SEW0.net
酒飲めるやつなら士業は楽勝だろ

210 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:29:07.79 ID:7C2yAoEC0.net
>>196
去年か2年前くらいから5回。

211 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:29:14.62 ID:Tz9aLIZF0.net
ま、数年前から無理なの分かってた。
ようやく幕引きの調整が付いたんだろう。

212 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:29:48.92 ID:/it+NQSr0.net
税理士は田舎だと税務署OBが幅をきかせているので別の難しさがある

213 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:29:49.12 ID:UWlm0rrM0.net
>>210
制度設計の失敗がよくわかる

214 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:31:18.73 ID:7C2yAoEC0.net
上位駅弁もダメじゃwロー制度は20年程度で制度設計が機能するだろうw

215 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:31:21.71 ID:jmpVp+i+0.net
>>206
地方だけど知り合いの税理士事務所、職員30人超えるからね。
よい生活してるよw

216 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:32:11.72 ID:PvXXTEMJ0.net
>>191
池田小の犯人宅間守は代言屋って蔑称で言いまくってたね

6ヶ月以内に俺を死刑にしないのは国の嫌がらせだ
国が法律守らないならお前ら左翼屋が行政訴訟おこしやがれ
それが出来ないならお前らは最低の代言屋だ、みたいに

217 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:32:41.89 ID:afivEpss0.net
>>187
これ以上法律資格作ってどうする
日本なんて世界に類を見ないほど法律系資格が細分化されてんのに
むしろ世界の趨勢は一元化

弁護士も今は広告解禁されてんだから、自由に専門分野を謳えばいい
だからといって本当にそれが専門で有能かどうかは関係ないが
ぶっちゃけ弁護士て今の日本でそんなにいらないんだよな

218 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:32:56.55 ID:UWlm0rrM0.net
>>216
明治時代は代言人って賎業扱いだったんだよな。

219 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:33:31.20 ID:MvkeGh570.net
メリケンの真似をすれば大体失敗する。
委員会設置会社制度も死亡寸前。

220 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:33:40.71 ID:iRy4tuMS0.net
>>101
ちなみに平成30年はこう

135% 神戸
130% 東京、京都、早稲田
120% 一橋、慶応、岡山

急遽、弱小勢力の神戸をトップに持ってきてごまかしたらしいw
要するに東大早稲田慶応一橋京大の5大学がギルドを組んで
それを早稲田が仕切っている
一貫して冷遇されているのが中央大

221 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:34:50.10 ID:afivEpss0.net
餃子の王将(法務部求人:年収300万)に食えない弁護士が殺到したそうだな
今はそんな時代

ま、福利厚生が餃子食い放題だからそんなに悪くない

222 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:35:48.68 ID:NVHU8I7j0.net
>>217
まぁ、でも確かに弁護士はなんでも屋すぎる。
たまに、その分野の知識のない弁護士がいる。
先に聞いてくれればいいのに。

223 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:36:43.04 ID:IhXhpDH80.net
ネットで何でも調べられるから
弁護士に頼らない素人裁判も増えてて
書類ひとつにしても忖度しない定番化してないものが多くなって
裁判所が困ってるという記事を前に読んだ

224 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:37:12.52 ID:lyKmQxH7O.net
>>215
うちは個人だから一人

225 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:37:16.61 ID:PgtIt3HO0.net
>>53
司法制度改革のトリが法科大学院、という認識なんだけど。
終わりよければすべてよしというけど、その逆かね。

226 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:37:18.68 ID:D0YIlw7L0.net
民事で弁護士雇うたけど、弁護士に事案を、教えるのに一番苦労したw

227 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:39:17.85 ID:PgtIt3HO0.net
>>222
優秀な弁護士は、日大選手の件でよくわかったな。
だから、医者みたいに専門を標榜できるといいね。

まあ、なかなかややこしい人たちだけど。弁護士先生も。

228 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:40:51.86 ID:fxK0LH+g0.net
法学部なかったのに法科大学院作るとか

229 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:41:14.68 ID:QVZWQ8gM0.net
これ旧帝大とか早慶やら中大の本当に有名な大学以外の教員あたりにもきつい話だな
「ロー閉じるんで解雇します」って言われるのビクビクしながら授業すんのかね
いっそ院生とみんなで草野球でもやったら 人数足らんかもしれんが

230 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:41:50.84 ID:pisj0XAL0.net
ここのローは授業がヤバイって聞いたな

231 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:42:19.00 ID:3Q4xpvPY0.net
最近は弁護過誤に対する訴えも増えてるんだろ
それで損害賠償が認められたら零細弁護士なんて一発アウトじゃん
弁護士をターゲットにする弁護士というスズメバチみたいなのが
今後増えるのかね

232 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:42:59.72 ID:B3sikRGC0.net
需要がなきゃ生産されない。

消費税増税してデフレにしてるバカは
とっとと消費税減税して生産性を上げさせろ。

233 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:43:20.76 ID:PgtIt3HO0.net
>>226
裁判官も似たようなもんでしょ。
頭はいいけど、何でも屋、と言われればその通り。
っていうか、法律自体が、世の中のあらゆる紛争を抽象化してルールにしているから、現実の事案の方が複雑で、千差万別。

だから、たぶんその苦労は、弁護士が裁判官(か、相手方弁護士)を説得するのに、役に立つと思うよ。

234 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:44:13.14 ID:7C2yAoEC0.net
>>229
学部の教官には問題がない。ロー専任があぼんするw

235 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:45:24.31 ID:FOwtctM70.net
>>232
まあ弁護士の需要なんて少ない方がいいんだけど。

236 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:46:29.40 ID:t0ptpfl/0.net
もう予備試験だけでいいんじゃないかな

237 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:46:55.62 ID:afivEpss0.net
もうさ、法人の顧問職は取り合いで新人は無理筋だから
個人の法律顧問に特化するしかない
1人月2000円なら、それなりに集まるんじゃないか
つまらん相談で忙殺されるけど…

女の客ならホットヨガスタジオの月会費と争うことになるわけだが

238 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:47:58.20 ID:XJHmMgYg0.net
>>70
天下り

239 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:48:03.10 ID:j3ayJlq20.net
【文部科学省による国立大学の新序列】

■第一階層 指定国立大学

東京大学、京都大学、東北大学、名古屋大学、東京工業大学


■第二階層 SGU-Aかつ世界水準型国立大学

大阪大学、北海道大学、九州大学、筑波大学、広島大学


■第三階層 SGU-Aまたは世界水準型国立大学

神戸大学、千葉大学、金沢大学、岡山大学、一橋大学、東京医科歯科大学、東京農工大学


■第四階層 SGU-Bまたは特定分野型国立大学

熊本大学、東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、東京海洋大学、
電気通信大学、京都工芸繊維大学、九州工業大学、長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学、筑波技術大学


■第五階層 非SGUかつ地域貢献型国立大学

北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、弘前大学、岩手大学、
宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、横浜国立大学、新潟大学、
上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、浜松医科大学、愛知教育大学、名古屋工業大学、
三重大学、滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、
島根大学、山口大学、徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、福岡教育大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、
宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学

240 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:49:03.13 ID:YeRdGeud0.net
もうそこらの弁護士より優秀なAIおるやろ

241 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:49:50.36 ID:/it+NQSr0.net
ローを推進した連中はアメリカみたいな訴訟社会に日本がなると思ってたのかね
ローを作る前に法社会学でも勉強したらよかったなwww

242 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:51:18.80 ID:7C2yAoEC0.net
>>241
なりつつある。余命儲vs弁護士みたいに。

243 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:51:25.61 ID:dg5pzFy+0.net
https://i.imgur.com/BazRSZW.jpg
金持ってても売れないAV嬢はねーわ

244 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:51:49.14 ID:XJHmMgYg0.net
>>1
地方裁判所、高等裁判所も簡易裁判所みたく誰でも代理人なれる
ようにしてほしい。弁護士しかなれないとか既得権益。

245 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:51:54.79 ID:Tz9aLIZF0.net
専門職大学院って、立ち位置がはっきりしないね。
高度人材の養成か実務家の養成か、いずれにせよ、
既存の大学の外に組織を作ったほうがいい。

246 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:54:59.76 ID:afivEpss0.net
大地震の数年前に関東電力辞めて
ローに行った男性の特集やってたな
その後、弁護士になれたかどうかは知らないが
人生の選択肢どちらもジョーカーという凄い人もいたものだ

247 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 01:57:52.39 ID:Xrk4wr0n0.net
>>204,>>215
税理士は商業高校出の女子も結構いるだろう

248 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:00:26.00 ID:XLImb/7B0.net
いまだに法科大学院って何をするところか俺は知らない。

249 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:03:00.16 ID:GZ/G54Sx0.net
わいの出た大学の包茎学部も
いずれは廃止だろうな・・・

250 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:04:32.86 ID:dZzIH+XV0.net
法学部がそんなことになってんの?
ますます反日勢力に乗っ取られて法を捻じ曲げられてしまうわ?

>>6
むしろ逆じゃないの?

儲かりすぎるのでアホらしくて勉強なんかしてられないって感じじゃないのか?

法の理念より、お金を追求するなんて、窃盗犯や強盗犯と同じやぞ?

251 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:05:31.48 ID:QVZWQ8gM0.net
>>248
小中みたいなところ。授業中指名されて答えさせられるんで、みんな恥かかないように頑張ります
あとはレポート書いて、試験がダメなら前2つどんなに頑張っても単位落とされます

252 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:05:42.87 ID:7C2yAoEC0.net
>>250
「法学部」→ちょん←New!

253 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:05:56.33 ID:wdrp/ETT0.net
>>7
腐っても国立大だからな
日東駒専にしか受からなかったオマエには高嶺の花www

254 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:06:26.12 ID:zngz/tI10.net
>>231
アメリカには沢山いるらしいね
日本でも弁護過誤訴訟は増えるだろう

255 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:06:51.84 ID:/it+NQSr0.net
>>249
千葉は法政経に改組したぞ
包茎はもういない

256 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:09:16.07 ID:zBkvfDvS0.net
法科大学は弁護士会に潰されてしまったからなぁ

257 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:09:50.02 ID:GA0a8wqG0.net
>>195
今年からまた司法修習の金は出るようになった
以前よりも額は少ないが

法曹界の人間の子息が司法試験に
受かりやすいようにするための司法試験制度改革だったが
さすがにやりすぎだったと気付いたようだ

258 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:09:58.09 ID:zngz/tI10.net
>>237
月1万円位ならいくらでもお客が来そうだな

259 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:12:04.44 ID:77/RY+St0.net
ゴミ大学しか出てないやつの嫉妬とかどうでもいいから
他の大学の法学部と比較して司法試験の合格率はどうだったのよ?

260 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:13:31.20 ID:bcSKBOEt0.net
法学部がない横国
学部という基礎のない法科大学院なんてw

261 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:13:51.98 ID:dU0FahrG0.net
法学なんて、儲からないなら最も学問として魅力が無いからな

理屈から見ても整合が取れてないし
人情から見ても納得行かないことだらけ

262 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:14:34.78 ID:/it+NQSr0.net
弁護士連中は自分のバカ息子に跡を継がせるためにローに賛成したんだろ
私利私欲でやったんだから法曹界は自業自得やな

263 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:15:18.57 ID:Rpz9/qpV0.net
司法試験の勉強なんて,ひとりでコツコツ基本書読んで,百選読んで,基礎知識が
身についたら答練受けて,合格者による添削で指摘されたことを参考にして自分なり
の法律文の表現を磨いて,合格していくものだった。

昭和末期になり予備校が台頭して,カリスマ講師による講義と,系統だった答練・
短答模試が受験指導のメインストリームになり,受験産業化が進んだが,ここでも
指導しているのは合格者で,未合格者に受験指導させるような予備校はなかった。

ところがロースクール時代になり,この「合格者による親身な指導」という古き良き
伝統が崩壊してしまった。
司法試験にも受かっていないし,法律実務の経験もない学者の大先生が,俺の方が
もっと上手く指導できるとしゃしゃり出てきて,全部ぶちこわし。

ロースクールの教官に就任する資格には,司法試験に合格していることは要件と
なっていないが,どんなに立派な研究業績を上げていようと未合格者に受験指導できる
ほど,司法試験は甘いものじゃない。

能力のない人が指導しているのだから,学生の実力はつかないし,不動産の即時取得
を肯定するような合格者が現れるのも,仕方がないこと。

何も身につかないのに高額な学費ばかり取られて,今の受験生は本当に可哀想だ。

264 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:16:12.62 ID:7C2yAoEC0.net
>>261
ローエコとか法社会学とか法と心理学オヌヌメ。

265 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:16:24.87 ID:xYQtuxFI0.net
>>6
士業は定年が無いから、固定収入となる企業の顧問弁護士とかは老害が手放さないので、若手の収入は不安定かつ儲けられない状態。

266 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:16:44.97 ID:GZ/G54Sx0.net
弁護士の仕事が少ないと日本じゃ嘆く人が多いけど、
賃上げ交渉を組合員がやっているって日本ぐらいだと聞いたけど・・・
俺の給料交渉はアメリカの労組の弁護士がやってくれる
外資に買収された会社の従業員は、みんな同じなんじゃないの?

267 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:17:10.88 ID:zBkvfDvS0.net
>>262
弁護士会は反対してたよ

268 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:17:12.51 ID:7C2yAoEC0.net
>>263
2008年くらいの司法試験板の定番コピペだな。

269 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:17:46.43 ID:dU0FahrG0.net
>>217
大半は行政法だろ

馬鹿愚民どもが「○○が起きた、国は政治は何やってる!」
ってばっかり言ってるから
官僚どもがここぞとばかり法律を作りまくって、いろんなことに規制やら制限をかけまくってる

その結果が失われた30年じゃないかと
何をするにもチェック・クリアしなければいけない法律だらけで
結局何もできないか、儲からないか、脱法するかの三択になってしまった

270 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:17:46.92 ID:fxK0LH+g0.net
本来新試験は現行の医師国家試験みたいに入ってかつカリキュラムを修了できる能力があるなら
高確率で合格できるようなシステムにする目論見だったのだろうが
授業と試験があまりにも乖離しすぎてて一向に合格率は上がらないままで
結局最高合格率は2017年時点で6年連続予備試験組がトップという完全に失敗だったのが如実に出てる状態

現行法学部とは別に現行の医歯薬系のような仮に法曹学部みたいなのを作って
司法修習所でやる部分もある程度そっちに分担させてみてはどうなんかね

271 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:18:36.36 ID:1VQogOIM0.net
旧帝一橋神戸早慶中央だけにして合格率は8割位まであげればいいのに

他は旧試験

272 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:19:54.74 ID:fqFGaR4R0.net
神奈川県って人口3位なのに
ロースクール全滅とか笑わせるw

273 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:20:23.45 ID:fjvdZmdD0.net
弁護士が自分の食い扶持のために訴訟煽るの見ると吐き気がする

274 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:20:34.64 ID:7C2yAoEC0.net
>>271
20年かけてそうなりつつある。元々そうなるはずだった。しかし創価大というモノがあるのでw

275 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:21:00.58 ID:9QIaejnk0.net
ここのOBだけど
そもそも法学部無いんだよね。
経済学部に法律コースがあるだけ。
正直全然法律を学ぶ環境は整っていなかった。
法律好きでこの大学入る人いなかったし。

276 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:23:26.49 ID:4nlgaTuP0.net
2017年 司法試験法科大学院別合格率

京大 50.00%
一橋 49.59%
東大 49.45%
慶大 45.43%
阪大 40.74%
神大 38.73%
早大 29.39%
首都 26.96%
中央 26.15%
東北 26.09%

ttp://www.moj.go.jp/content/001235958.pdf

277 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:25:32.83 ID:F6sd7TIo0.net
獣医学部を作らないのは、こういう前例があるから。規制緩和なんてやればいいって
もんじゃないよ。タクシーだのバスだのもそうだったけど、規制緩和なんて良い事が
無いよ。

278 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:25:54.05 ID:b87/LyPD0.net
ハイスクールを卒業したオレ

279 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:25:58.45 ID:X1Y9/Fpt0.net
>>123
ロー制度仕掛けた佐藤が京大出身だったからだろ
失敗ローの一級戦犯

280 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:27:57.27 ID:b87/LyPD0.net
司法試験に数学を課せばいいよ。
センター試験レベル。

そしたら私大は壊滅。
分数の計算さえ

281 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:28:11.14 ID:FZkvE31W0.net
にしてもロースクール制度って終わってんな
有力ロースクールに行けない人はほぼアウトってか

282 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:28:45.15 ID:K1gFGdrW0.net
>>277
そもそも国立の農学部があるのに
それが手をあげないということがね。

規制とかの問題云々以前にノウハウが難しいのかね。

あとこの法科大学院の件は、やめたのは英断だと
褒めたいけど、そもそも法学部がないのに作っていたのか。
これは最初がアホすぎるわ。
まあ文系って法律を勉強しなければ、何を勉強するのって程度だとは思うが。

283 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:29:24.09 ID:nxRbyfJv0.net
>>266
上がった分の給与は弁護費用でなくなるわけですね

284 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:36:46.85 ID:HC0IkfXz0.net
法科大学院修了者のH25年5月現在司法試験合格率 (三振せずに合格した割合)

中央教育審議会大学分科会 法科大学院特別委員会 (第54回)H25.5.8 資料より
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2013/05/13/1334787_07_1.pdf

<主要私立大学>  <主要国公立大学>
慶應義塾 75.8%  一橋大学 81.7%←三振するのは5人に1人以下
中央大学 70.5%  京都大学 76.6%←三振するのは4人に1人以下
早稲田大 54.1%  東京大学 71.0%
立教大学 50.0%  千葉大学 70.7% ←7割合格
同志社大 49.6%  北海道大 65.7%
学習院大 46.5%  東北大学 62.8%
上智大学 45.5%  神戸大学 60.9%
明治大学 42.4%  大阪大学 59.6% 
創価大学 40.0%  金沢大学 58.6% 
法政大学 32.9%  名古屋大 55.4% 
立命館大 31.9%  首都大学 50.8%
専修大学 31.7%  広島大学 43.5%
関西学院 31.5%  九州大学 43.4%
関西大学 29.9%  大阪市立 42.3%
東洋大学 26.5%  岡山大学 40.5%
青山学院 20.6%  島根大学 33.3%
日本大学 16.7%  新潟大学 28.9%
駒澤大学 16.7%  香川大学 28.6%
東海大学  7.7%  横浜国立 27.3%←法学部ないのにロー作って失敗 7割以上三振www
京都産業  5.0%  静岡大学 25.0%←法学部ないのにロー作って失敗 7割以上三振www
桐蔭横浜  3.9%  信州大学 19.2%←法学部ないのにロー作って失敗 8割以上三振www

285 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:38:29.67 ID:FDv+ycl50.net
司法修習生の手取りが月13万円賞与なしなのに対して、研修医の手取りがつき35万円賞与ありというのが凄いよね

賢く、法学部法科大学院よりも、医学科に行くわ

しかも弁護士の貧困は、やばいし

286 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:41:45.16 ID:UVxwK56R0.net
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画.:*:・'°☆
(警察車両ナンバー入り。)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

287 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:42:27.85 ID:b87/LyPD0.net
横国とか千葉って、合格偏差値は地底なみでも、上位がスカスカ。
ほぼ全員がボーダーレベル。

地底(北大、東北大、名大、九大)は、上位がとても優秀。

学内上位30%で比べれば、地底>>>>横国・千葉

288 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:44:05.51 ID:+hYIDlvR0.net
>>287
首都圏だから就職枠がいいし入った後も良い隙間のポジションで上がりやすいんだよ

289 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:44:32.34 ID:bcSKBOEt0.net
新米医者でもどこかの病院の夜勤アルバイトで
1回数万の謝礼やで

290 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:44:42.72 ID:QVZWQ8gM0.net
これから国民がロースクールに入ろうかと思って調べてみた時に
横国以下の国立のローは潰れて、なぜか意地になってる底辺ローは
残ってる
これで進学する気になるかい?旧帝行くなら引っ越さなきゃならんし、
その合格率も3割割れだからな
普通のリスク計算できる人間はまず目指さない。それ以外の変人が目指す世界になってるよ

291 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:48:15.01 ID:MggDS6Yb0.net
>>287
おまえ、凄い頭悪そうだな。

292 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:51:59.56 ID:7lLJ/Fxt0.net
>>1
>横浜国立大は5日、2019年度から法科大学院の学生募集を停止すると発表した。

そもそも募集してたことも知られていない。

293 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:52:54.37 ID:IuyCq+YX0.net
北大
東北大
東大
一橋
名大
京大
阪大
神大
九大

早大
慶大
中大

この12校で良いよ
中大は伝統あるけど最近実績酷いから消して良いかも

294 :服部直史ら三人は外患誘致の罪に問われる超A級戦犯だ!!:2018/06/06(水) 02:53:34.98 ID:464YPGVc0.net
虐待を受けてきた服部直史と藤井恒次と森伸介の幼いころにさかのぼる。

◎森伸介 
 小学生時代から父親に性的いたずらされている。キスされたり、チンチンを触られたりと肛門をまさぐられたりしてきた。女装させる父親でスカトロプレイに没頭する親子だった。ジジイ10人が家に出入りして女装の森伸介を皆で輪姦している。

◎藤井恒次
  1歳の時にロッカーに捨てられ3歳の時に裸でロープで吊るされこん棒で殴られ  ていた。
  「うちの子は芸能人なの?」と言って部屋の中の藤井恒次の姿を隠し撮りされ   てオナニーやふろ場やウンチ出るところや普段の生活姿を隠し撮りして周     囲のクラスメートに母親が見せていた。
◎服部直史
  父親から暴力を受けていた服部直史少年は全身生傷が絶えなかった。
  棒で殴られる服部直史は非行に走っていった。暴走族にもなっていた。 

  藤井恒次は大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺しやった。
  服部直史は森伸介女装歯科助手と共謀して歯にチップ(GPS機能付き盗聴器)を  埋め込み原田神社放火テロなど や っ た 。

295 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:57:50.07 ID:rczunenD0.net
誰もこの制度の実施を止める者がいなかったんだよなぁ
明らかに国を挙げての教育詐欺だったのに

296 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 02:58:26.62 ID:ZBWqihFT0.net
>>281
ロースクール行くこと自体が徐々に負け組になってきてるよ
学部生で予備試験に合格できなかった学生がロースクールへ行く

297 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:00:06.43 ID:3s8DtCbq0.net
予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名

298 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:03:20.75 ID:ORc4gZqo0.net
法学系の教育機関は東京ですでに十分なんだろ
むりやり作ったのか

299 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:05:04.43 ID:HVl6fdz/0.net
ここって経済学部で微妙に法律触るくらいの大学だしむしろよく法科大学院やってたなと
それらしい建物はあったけどうーん

300 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:05:08.93 ID:jk3RMFt40.net
完全にローは失敗だよね。
会計大学院も早く無くせばいい

301 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:08:00.41 ID:jk3RMFt40.net
勉強は結局教わってやるものじゃないんだわな。
変なやつが給与集めようとして失敗しただけの話

302 ::2018/06/06(水) 03:09:52.36 ID:3WZXGK8g0.net
医学科の合格層
成績超優秀(国公立医学部)
進学校で成績優秀だが医学部いくほど学力無し、部活動優秀、品行方正(地域枠、推薦)
親が金持ち(私立)

弁護士の合格層

成績超優秀(裁判官 東大を頂点とする学歴社会 or 大手法律事務所弁護士)
以外は、弁護士で、腕次第

303 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:13:34.84 ID:MggDS6Yb0.net
>>301
そういうことや。勉強は自分が主体。他人にやって貰うものやない。
法科大学院制度なんかどうせ上手く行かないと思った。
大学院経由と純粋な試験経由の法曹とは、力の差は歴然としているやろ。
力の差は収入の差に結び付く。

304 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:15:53.94 ID:Fzh8++sY0.net
そもそも法学部がないのに 無理無理。   戦前まで、別々だった横浜にあった、商学校・工学校・教学校 (今の高専みたいなの?)を合わせて出来たのが横浜国大
とか死んだ伯父さんから聞いた覚えがある

305 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:19:02.92 ID:2rguNm3A0.net
そもそも法学部ないだろ。。。

306 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:19:27.92 ID:plfFuz1W0.net
定員割れで横国行けたんだ!
もう一度人生やり直して横国卒で地元の一流企業の総務とかに就職してエリートコースを歩んでみたい

307 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:20:44.14 ID:N1Rv1UqD0.net
横国って法学部だけじゃなくて文学部も医学部も薬学部も農学部も無いのな
果たしてそれを大学と呼んで良いのだろうか
横浜専門学校でええやん

308 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:23:12.12 ID:qmdYq8hZ0.net
>>304
小卒といわれる田中角栄の最終学歴が実は工学校で工学校って今の高専
みたいなものか?と思ってたが、大学の設立母体になるくらいの位置だったか。
(高専もレベル高いけど)
田名角栄の世代ってこと考えたら、世間一般基準じゃ高学歴じゃないか。
ほんとイメージっていい加減だなー

309 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:24:07.09 ID:qvzEvDjA0.net
そもそも弁護士って何も生産性のない仕事だしな。
バカ官僚が作った法律丸暗記して白を黒、黒を白と言うだけの仕事。

310 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:31:14.66 ID:3s8DtCbq0.net
[ ]は国立 < >はマーチ

2011年度 姫路獨協大

2012年度 大宮法科大学院大、駿河台大、明治学院大、神戸学院大

2014年度 東北学院大、大阪学院大

2015年度 白鴎大、獨協大、東海大、関東学院大、大東文科大、[新潟大]、[信州大]、龍谷大、[島根大]、広島修道大、[香川大]、[鹿児島大]、久留米大

2016年度 国学院大、東洋大、神奈川大、山梨学院大、[静岡大]、愛知学院大、中京大、京都産業大、[熊本大]

2017年度 成蹊大、名城大

2018年度 北海学園大、<青山学院大>、<立教大>、桐蔭横浜大

2019年度 横浜国立大学←New!!

311 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:32:06.28 ID:9aUGt96G0.net
赤字体制の典型。

即閉鎖しろよ。馬鹿前川らの文科省のまたもや失敗。

教授陣はリストラしろよ。

312 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:33:34.01 ID:3s8DtCbq0.net
訂正

募集停止ロー

[ ]は国立 < >はマーチ

2011年度 姫路獨協大

2012年度 大宮法科大学院大、駿河台大、明治学院大、神戸学院大

2014年度 東北学院大、大阪学院大

2015年度 白鴎大、獨協大、東海大、関東学院大、大東文科大、[新潟大]、[信州大]、龍谷大、[島根大]、広島修道大、[香川大]、[鹿児島大]、久留米大

2016年度 国学院大、東洋大、神奈川大、山梨学院大、[静岡大]、愛知学院大、中京大、京都産業大、[熊本大]

2017年度 成蹊大、名城大

2018年度 北海学園大、<青山学院大>、<立教大>、桐蔭横浜大

2019年度 [横浜国立大学]←New!!

313 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:35:18.66 ID:XXUC2u+xO.net
工学部卒業生だが
法学部は今もないけど、経済学部の中に経済法学科という形で多分法学部よりの学科がある
そのつながりでローが立ち上がった

314 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:39:57.35 ID:Fzh8++sY0.net
>>308
なんか、おじから聞いた話もうろ覚えだけど、 戦前は 帝国大学(東京・京都・東北・北海道・九州・大阪?)だけを大学呼びしてたんだとか?私立大も含め、違う呼び方してたとか?
国立の2期校は国大も含め、戦後の成り上がり

315 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:40:08.66 ID:H6yNe9u00.net
旧三商大が作ってるしうちも作るかで出来た感がある

316 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:41:11.12 ID:Fzh8++sY0.net
>>306
なんで総務だよ 雑用&クレーム係だぞ

317 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:43:23.82 ID:/i/eHjI00.net
以前と違って

今は独立行政法人なのに
国立を名乗るとか

318 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:47:02.28 ID:Fzh8++sY0.net
>>308
確か、田中角栄は 戦前の(今の)日大理工学部になるとこ卒だったと思うよ。戦前では大学ではない 出身で総理になった!!1 という感じ?

319 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:51:19.93 ID:zCeTycK80.net
>>317
国立大学法人法によって国立大学法人と名乗らなければならない

320 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:52:57.16 ID:/i/eHjI00.net
>>319
つまり

この大学は、法律違反であると

321 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 03:57:54.36 ID:uyNx0Fl60.net
>>312 学院多すぎ 次は関西学院か
明治学院大、神戸学院大
東北学院大、大阪学院大
関東学院大 国学院大 山梨学院大
愛知学院大、青山学院大

322 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:03:09.45 ID:mFuJ6J2u0.net
ロースクール人気ねえな。と思ったら国内はMBAもヤバいのか

323 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:05:47.46 ID:rE8Gf2nF0.net
学院でロー残ってるの関西学院と西南学院だけか

324 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:05:53.81 ID:vHJE1kF10.net
早慶は付属校挙がりの奴が高校時代から勉強してるからな・
地頭では国立には勝てない。
ましてや数学出来ないのが多いから、
事例がないような難しい案件依頼するのは国立卒。

325 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:07:27.82 ID:QVZWQ8gM0.net
>>304
それは本当で大戦中の有名な学徒出陣壮行会で大学生としてではなく神奈川県各種生徒として国民服で行進している

326 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:20:03.81 ID:GA0a8wqG0.net
>>310
最初の頃はFラン&辺境大ばっかりだったの
段々上位&都会の大学に移ってきてるな

最終的には何校残るんだろ?

327 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:21:04.33 ID:pHDm5UHN0.net
もともとアメリカの法曹制度は
「弁護士多すぎ、不毛な訴訟合戦多すぎ」の
失敗制度なんで
それを見習って弁護士増員だのロースクール設置だのやっても
失敗するに決まってるわけ

弁護士なんてのは社会を発展させる役ではなく
調整役にすぎないんだから
一定数は必要だが
必要以上に居ても困る

戦後、日本はアメリカより人口が少なかったが
理工系の学部卒業生はアメリカより多かった。
それがアメリカに追いつくまでの高度成長を支えた

法万能主義のアメリカでは、法の悪用や
弁護士が稼ぐための「訴訟のための訴訟」により
ベンチャーが足を引っ張られたりするなか、
法律を通さず信頼関係で業務を調整する日本では
ソニーなどの新興企業がすくすくと成長できた

328 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:22:16.71 ID:F3ETy87L0.net
弁護士よりも税理士のほうが儲かるで

329 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:29:13.31 ID:qmdYq8hZ0.net
>>317
国立印刷局。。

330 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:29:16.89 ID:7Uc0e95D0.net
残っている法科大学院

国立
北海道大学法科大学院
東北大学法科大学院
千葉大学法科大学院
筑波大学法科大学院
一橋大学法科大学院
東京大学法科大学院
金沢大学法科大学院
名古屋大学法科大学院
京都大学法科大学院
大阪大学法科大学院
神戸大学法科大学院
岡山大学法科大学院
広島大学法科大学院
九州大学法科大学院
琉球大学法科大学院

公立
首都大学東京法科大学院
大阪市立大学法科大学院

私立
学習院大学法科大学院
慶應義塾大学法科大学院
駒澤大学法科大学院
上智大学法科大学院
創価大学法科大学院
専修大学法科大学院
中央大学法科大学院
日本大学法科大学院
法政大学法科大学院
明治大学法科大学院
早稲田大学法科大学院
愛知大学法科大学院
南山大学法科大学院
同志社大学法科大学院
立命館大学法科大学院
関西大学法科大学院
近畿大学法科大学院
関西学院大学法科大学院
甲南大学法科大学院
西南学院大学法科大学院
福岡大学法科大学院

331 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:33:57.94 ID:XpQbs8px0.net
筑波大も法学部ないのに法科大学院あった気がする
ここもそのうち潰れんのかな?

332 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:39:07.90 ID:7C2yAoEC0.net
>>331
ローがアキバの一等地にある。が、合格率が沼レベルw
立地と教官はそれなりなので暫く存続すると思うw

333 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:40:09.85 ID:ntwEx8AmO.net
バンスロー

334 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:41:00.42 ID:9QIaejnk0.net
一番の問題は学部の新設や定員増加が認められない事じゃないの?
学部生を育てられないのに院が充実するわけがないよ。

335 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:43:15.47 ID:Xrk4wr0n0.net
>>324
早慶付属高校は、地方の公立トップ校よりハイレベルですよ
偏差値的に各校東大4,50人レベルくらいじゃないかな

336 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:45:17.42 ID:uVtM3JK40.net
司法試験てかつては人生一発逆転の代名詞だったのにな
これからはなんだ税理士なのか
しかし、これからaiの発達で士業は壊滅するという予想もあるしな

337 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:45:45.80 ID:rljIgSAN0.net
>>31
ワイドショーの馬鹿共も
毎日糞詰まらんモリカケや日大やるなら
その佐藤幸治とやらに突撃取材して
世に引きずり出せよ

338 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:48:56.06 ID:USs/2N5X0.net
>>336
今決定権持ってる老人たちが寿命で死んだら壊滅するよ

339 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:49:06.54 ID:Xrk4wr0n0.net
法科大学院を本気で成功させたかったら、
法学部なくして、100%未履修にすればよかった
そこまでできなくて、最初から中途半端な腰砕けだった
お金もかかるしな

340 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:49:16.94 ID:SAdC0z450.net
さすがに旧八帝大三商大慶応は残ってるんだな
早稲田にないのが意外

341 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:50:09.93 ID:d6AnkNCB0.net
>>1
旧司法試験に戻せバカ!
今だって、予備試験組が本当の司法試験合格者って呼ばれるくらいお粗末なロー制度なんだから!

342 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:51:49.21 ID:d6AnkNCB0.net
>>336
公認会計士じゃボケ。aiが発達しようが、形式だけ。実質的な監査を、行う公認会計士がなくなるかよ

343 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:55:43.15 ID:tW/fS1s70.net
弁護士の需要が上がらないからな
法務部もあるけどオール資格持ちで揃えられるほど予算はないし
地元やから横国のブランドはあるけど、
法科大学院行って資格取れなかったとか最悪やでw どこもとらんよ

344 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:57:26.03 ID:qtNVL7OS0.net
>>15
大阪市立大「ぐぬぬぬぬ」

345 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 04:58:15.70 ID:cDo4hsSe0.net
前川なんか言えよ

346 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:00:02.47 ID:qtNVL7OS0.net
増えすぎた弁護士の受け皿のひとつが「企業弁護士」、社員として企業法務に従事する人。
あとはアディーレとかの歯車とかねじね。

347 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:04:31.95 ID:qtNVL7OS0.net
そういえば法律事務所勤めのK.Kは一橋の社会人大学院に通っているんだよな。法科大学院と混同して弁護士になれるとか言っていたテレビのコメンテーターがいたような気がしたけど、あれは一体wwwww

348 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:06:14.55 ID:tW/fS1s70.net
>>346
良い条件なら20代後半で普通にピカピカのがいっぱい受けにくるぞ…

結局は法曹関係者の食い扶持を税金と授業料で賄う、
壮大な社会実験だったんだと思うわw

349 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:11:02.90 ID:OJ3f8RC10.net
だって仕事が少ないらしいからね。
昔のまんまで良かったのかもね、司法試験制度。

350 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:15:17.26 ID:1ueVuGi/O.net
>>121

神戸大「せやな」

351 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:16:24.19 ID:H+/Zn2wE0.net
>>336
税務署にコネのない税理士なんてウンコ。

352 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:17:09.08 ID:g2HZge+b0.net
裁判沙汰になるのなんて基地外ばかりなんだろ
低収入で客もキチガイだらけじゃやってられんだろうにw
そりゃ見向きもされなくなるわ

353 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:18:33.58 ID:VcmMl/8x0.net
法科大学院と裁判員制度はなあ

354 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:18:47.38 ID:69rDrlit0.net
地方下位ロー中退( ゚Д゚)
時間の無駄だった

結局全然関係ない仕事に就いた
給料安いけどホワイト企業でのんびり仕事できてるのが救いかな

355 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:20:09.17 ID:OY/DVcz80.net
結局は過払いバブルのために一時しのぎに増員しただけ

356 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:20:17.72 ID:VcmMl/8x0.net
民主党政権みたいなものだった

357 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:23:23.72 ID:odvvcAxT0.net
最近、依頼者の財産をくすねたりするタチの悪い弁護士が増えたよな
しかも、そういう弁護士に限って弁護士会は大甘な処分しかしない
裁判も金と時間がかかるばかりでアテにならないし、弁護士も信用できないんじゃ、法律なんて別に義理堅く守るほどのものでもないな

358 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:23:35.55 ID:uDPtpoS00.net
日本の経済崩壊ですね

359 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:25:54.12 ID:LksGkMaf0.net
>>94
そりゃ相談するだけで、30分5000円も取るようなキャバクラ料金じゃ誰も相談しないわなw

360 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:26:07.19 ID:phcmuIUE0.net
職業訓練校を一流大がやることないんじゃないの・・。

361 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:28:09.94 ID:OYLX0/9I0.net
>>359
キャバクラ料金はかわいそうだろwwww
まあ同じようなものだけど

362 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:30:41.03 ID:JAVYWiqi0.net
そろそろアラフォーの同窓会
東大工学部→トヨタ→地元で司法書士開業
京大工学部院→メーカー→地元薬学部→雇われ薬剤師
地方医学部→医局医師
東大工学部→メーカー→海外勤務
旧帝大工学部院生→メーカー→鬱
私大薬学部→メーカー→開業
薬剤師が一番幸せそうだった

363 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:31:45.75 ID:OY/DVcz80.net
>>341
旧に戻すのはさすがにやりすぎ。
貧乏人の出に弁護してもらいたくないしな。

364 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:32:01.56 ID:iA1vOl0t0.net
学部ねえのに院とかアホか

365 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:35:17.33 ID:J5DPDUq1O.net
一発試験廃止、教育期間延長…金がなけりゃ何者にもなれません。な諸悪の根源みたいな制度だったな。
思えばこれを皮切りに薬学部6年制やホームヘルパー廃止、介護福祉士も実務以外に数百時間の学校教育を義務化。利権の亡者が国を滅ぼす…

366 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:37:41.39 ID:FOwtctM70.net
>>304
高等商業学校・高等工業学校は今でいう大卒並みだけど師範学校は違うよ。
これが大学に看板を架け替えたから2階級特進と揶揄されたんだとか。

GT-Rを作った櫻井眞一郎とか横浜高等工業学校卒業。

367 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:38:17.75 ID:tW/fS1s70.net
>>362
薬剤師いいよ
超冴えない奴がすんげー良い女と結婚してた。事務員らしい
でも意地悪なこと言うと、薬代は完全に国庫食い潰してるから
これからどうなるかは分からん

368 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:38:37.67 ID:zDmZgdoP0.net
>>9
最近は国を訴えるのが流行り

369 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:38:45.57 ID:FOwtctM70.net
>>321
大宮法科大 学院大学

370 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:39:17.37 ID:ZIIVYjwd0.net
>>362
薬剤師って仕事はつまんなそうだけど…
女ならいいけど男だとコンプの塊で捻くれそう

371 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:40:08.99 ID:xBu9iMwP0.net
>>68
バーカ

372 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:40:12.00 ID:rczunenD0.net
国賊の考えでやりはじめた制度などロクなものではないに決まっているではないか
これで誰も責任をとらないのだろう
ツケはまだまだ終わらないはずだ
ひっどいもんである

373 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:42:15.13 ID:RWLgRKEZ0.net
>>68
ほんとこれ

374 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:44:10.39 ID:sJwzeksg0.net
 


Fラン化しちゃったが最後まとにも合格率稼げん。
合格実績が出せなきゃ志願者も減る。

打ち切りは当然。


 

375 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:44:30.60 ID:d6ZknCh10.net
左翼大学だしな、無くなっていいよ

376 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:45:21.03 ID:FOwtctM70.net
>>367
調剤薬局儲け過ぎ問題が俎上に上がってるよね

377 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:45:59.07 ID:sJwzeksg0.net
 


>>68

一応この大学、理工系もあるよ。


 

378 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:47:04.37 ID:FOwtctM70.net
>>375
二期校制度のせいで学生運動が東日本で一番やばかったらしいな。

379 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:47:26.30 ID:H+/Zn2wE0.net
悪徳商法、詐欺師グループの片棒担ぐ弁護士が増えるんだろうなぁ。
今でもそう?
当たり屋に嘘八百の診断書だす医者もいるからね。

380 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:51:37.40 ID:7C2yAoEC0.net
>>379
7月以降ν速+は浄化されるかと。弁護士に敵対した将軍がいるw

381 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:52:49.60 ID:7DTIwYnO0.net
本当にヤバいのは
日本の 弁護士や 公務員への高額売春の金の流れ。だとか

慰安婦問題と 歴史改竄のことが出てるしね

382 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:53:00.87 ID:5CuzK8tb0.net
弁護士なりたいなら東大目指すより中央大のが楽やろ
東大入りたいなら別だが

383 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:53:34.48 ID:7C2yAoEC0.net
>>382
合格率がやっぱり沼w

384 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:56:13.38 ID:PMUxJ7Wn0.net
法科大学院前
→金にならない依頼者を門前払い
法科大学院後
→どんな依頼者であれ金を毟り取る

385 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:56:18.71 ID:xHC4v7oj0.net
結局、質の悪いならず者弁護士を量産しただけだったな

386 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:58:12.95 ID:z1TH/vWe0.net
これからは、ローに通ったら彼女ができたとか、身長が3cm伸びたか、包茎が治ったといった付加価値を付けないとやっていけそうもないな?

387 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:58:16.14 ID:6JkANcHm0.net
合格率高かった時に受かった人は運がいいな

388 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:58:18.82 ID:httRzx/b0.net
>>43
優秀な奴が、誰も弁護士に成りたがらなくなってるだろ。

完全崩壊だよ。

自己責任じゃねえよ、馬鹿。

こんな馬鹿な制度導入した
自民清和会や構造改革路線やった人間の責任だろ。

歯科医も同じ構図。獣医にも他の分野にもやろうとしてる。
いい加減にしろ、自民党清和会。

389 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 05:58:28.42 ID:H+/Zn2wE0.net
>>381
こんなスレチなとこで言いたくないですけど、お宅さんは慰安婦は強制連行
だとか言っちゃう口?「歴史改竄」のフレーズに引っかかったもんで。。

390 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:03:09.21 ID:dxW2UeAx0.net
生ゴミみたいな日弁連の弁護士達はこうして作り出された

391 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:03:20.83 ID:0rSYtX390.net
横国って実質教員養成系オンリーなのに
なんでローなんて作ったかな

392 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:03:34.01 ID:r/lShAd00.net
私立大学で 司法試験を踏まえて法学部に行くのなら、

早稲田,慶応,中央,明治 ,同志社 ,立命館

393 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:07:05.87 ID:7C2yAoEC0.net
>>390
  |┃      ガラッ   ___
  |┃  三      /___ノ(_\
  |┃         /_愛●国_ \
  |┃        /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\  弁護士というのは人種差別者で・・・
  |┃ 三.   | ⌒  (__人__) ノ(  |  頭悪くて・・・
  |┃       \ u. . |++++|  ⌒ /   言動が幼稚で・・・
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.   キチガイで・・・
  |┃ 三   _/                 \   ウソつきで・・・
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y    ネ      r、  ヽ   生ゴミで・・・
⊂二、 ノ──-‐'´|      ト       .| l"  |
  |┠ '       |     ウ       l/'⌒ヾ
  |┃三        |     ヨ       .|ヾ___ソ
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   ・・・・つまりお前らはそれ以下って事?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、

394 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:08:06.09 ID:ssofVuqV0.net
>>392
結局そこに落ち着いてしまったか

395 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:08:17.76 ID:7C2yAoEC0.net
>>392
koしかない。早稲田が復活するかまだ分からない。

396 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:10:20.13 ID:4nfNp/Mx0.net
>>337
ワイドショーに出すなら、腕のいい通訳つけさせろや
何言いいたいのか、さっぱりわからないからね。

397 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:11:04.81 ID:JFSAClxR0.net
過払金返還特需が間もなく時効で終了
B型肝炎とアスベストは不発気味
今後、失業弁護士が増えそう

398 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:13:58.12 ID:7C2yAoEC0.net
>>337
もりそばとかけうどんを楽しめないならアダルトマン将軍の汚名を免れることは出来ないと思うw

399 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:14:54.09 ID:ITi9VUYo0.net
ほうかほうか

400 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:17:55.56 ID:4nfNp/Mx0.net
>>366
うちのじいさんは師範學校中退だけれど、いきなり南満州鐵道の保線区長
にさせられて超特急あじあの壱等車パス保持者だったので
師範學校はブランド力があったらしい

401 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:27:39.59 ID:STvlcdCf0.net
これほど露骨に失敗した政策も珍しい
弁護士が足りないなら臨時で司法試験やればそれで良かった

402 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:37:31.88 ID:PYAi3VaX0.net
>>355
肝炎とか次のネタはいくらでもある

403 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:39:40.02 ID:0rSYtX390.net
弁護士を世襲させるための制度だからな
既得権益が守られた点では成功したんだよ
新たに弁護士になった奴はバカを見たw

404 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:40:44.62 ID:vHX5wO+40.net
今時、弁護士めざすのって朝鮮人かパヨクだろ

405 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:42:56.21 ID:MImAsCpB0.net
>>392
慶應は答え教えてくれるからな
明治でやらかしたのも慶應から来た奴

406 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:45:22.40 ID:amfkPK0S0.net
>>2,4,10
学科があるのでは? 既に廃止した信州大学、鹿児島大学みたいに

>>18
青森大学、長野大学、福岡大学

407 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:47:32.83 ID:7C2yAoEC0.net
>>404
10万で和解できたか。良かったw口頭弁論回避おめでとう。

408 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:49:48.12 ID:v+MZa3uj0.net
>>70
本当は、
メディカルスクールと薬科大学院制度が目的だったんだけど、
私立大学側が猛反発して頓挫。

それに便乗した、私立大学が儲かる法科大学院だけが実施されるという
噴飯ものの結果になった。

409 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:49:56.66 ID:is3zvLmDO.net
ロースクールを卒業して、ハイスクールに入学して、とても充実しているぜ!

410 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:52:15.86 ID:Rpmpm1w00.net
スーツどうすんのこれ

411 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:53:17.15 ID:7C2yAoEC0.net
>>409
スイス語を勉強してフランスに渡米して国民の三大義務:・納税・勤労・子作り・兵役を果たすのか。

412 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:53:41.64 ID:yD3mud9Q0.net
横浜国立大や神戸大の人達て頭悪いのばかりやん
早大生のが遥かにマシや

413 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:55:49.94 ID:Sgin6aiF0.net
立教、青山、そして横浜国立大学。
これだけ有名大のロースクールが
潰れたら、マイナー大のロースクールは
気兼ねなくたためるな。
マイナー大学のお荷物なんだから。

414 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:56:29.00 ID:FTl3cSDf0.net
>>397
AI弁護士ももうすぐ普及。

415 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:56:40.99 ID:jlRJ/rZI0.net
旧の3%合格率のままならロー弁護士の少なくとも半分は撤退して別の人生
さて、どちらがよかったのでしょうか誰も分からない

416 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 06:58:31.23 ID:ofkGpPnL0.net
>>412
おいおいおい、神戸を横国と一緒にすんなよ。
神戸は旧商大。旧制大学だ。

現行司法試験でもいい数字出して上位大学の一角になってるのが神戸。
横国は合格者出せないから潰れたけどな。

417 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:00:08.67 ID:0kNmP6fnO.net
>>137
その昔、東京帝国大学法学部卒はそうだった。

418 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:00:16.73 ID:Vquhd/uY0.net
横ハメ縦ハメ

419 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:00:28.97 ID:Nud+ne0R0.net
ちうか、もっと訴訟社会になる〜と思ったらそこまで訴訟社会にならんかったんだよね。日本人は賢いからね

420 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:01:45.27 ID:8FmNu0IL0.net
横国は馬鹿だもんなあ・・・

421 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:03:09.16 ID:Nud+ne0R0.net
この制度悪く無いけどね。お手軽に弁護士使えるようになったし。
今までは田舎には弁護士いなくて隣の市まで行かないといけなかったり、スゲー偉そうな態度だったり酷かったもの。

422 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:03:20.46 ID:8FmNu0IL0.net
実際、弁護士量産してもあまったのが黒い方いくだけだからね

423 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:04:46.39 ID:jlRJ/rZI0.net
>>419
TPPにアメリカが入って懲罰的賠償請求が認められたら弁護士需要は確実に上がった

424 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:05:15.68 ID:K2Bx5Iod0.net
また政策が失敗を産んだのか

425 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:10:19.82 ID:7C2yAoEC0.net
>>424
20年で制度がものになりつつある。

426 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:15:03.35 ID:g5gD6LAp0.net
>>58
早稲田は官僚の天下りを受け入れて補助金をたんまりもらってるクズ大学
日大と並んで天下り受け入れワースト1位w

学の独立とか二度とほざくなよ

427 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:19:14.52 ID:lw9uazon0.net
獣医師協会のように、ロビー活動をしてこなかったことが悪いw

428 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:20:08.75 ID:rHbDieql0.net
>>15
いやもう全部廃止して旧司法試験に戻すべきだろ?

429 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:25:40.12 ID:aONXV7zN0.net
逆に法学部作った方が良かっただろうに

430 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:28:04.02 ID:HYg8BXb/0.net
>>421
数を増やす目的なら旧司法試験の合格者を増やすだけで良かった

ロースクールはいらない

431 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:28:17.35 ID:aONXV7zN0.net
>>391
理工や経済もあるよ

432 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:29:02.21 ID:uFGZBYaJ0.net
国立大って中堅クラスだと独立した法学部が無くて経済学部なんかに法律コースがあるだけだったりするけど
あれは何か理由があるのかな?私大はFランでも法学部名乗ってる所あるのに

433 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:32:01.66 ID:HmgzfU6M0.net
ダメなロースクがつぶれるのは良いことだぞ
制度が悪いとかいう議論とは別物

434 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:32:02.87 ID:4nfNp/Mx0.net
>>417
3年間で筆記した講義ノートを積み重ねたら一メートルを超えていたという
中身は文章でびっしりで、つまり写本<笑い>
さらに期末試験では教授が講義で一言言ったダジャレを書き落としたら落第で
成績は主席からびりまで官報に載ったから、あまりにも気の毒ということで
東大法学部生も司法試験を受けることとしたようだ

435 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:38:06.47 ID:7DZ2R0FL0.net
ここまで頻繁にローが潰れていって司法試験合格者数増やそうとした当初の理念に反するけどいいのか
予備試験の合格者を増やしていく算段なのかな

436 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:39:00.42 ID:hRtD70yU0.net
>>137
それが正しいなら世界中そうなってるはずだな

437 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:39:50.10 ID:7C2yAoEC0.net
>>435
合格数は大きく変わっていない。カイローが淘汰されているだけ。

438 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:43:14.18 ID:GwA+hQHQ0.net
実績不良で補助金60%で大赤字。
3月にパワハラセクハラで教授処分。

まあクズ大学だわ。

439 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:45:19.70 ID:K6RYOtjn0.net
仕事無いのは弁護士の世界で配分するべきだと思う
知ってる先生は皆忙しいぞ

440 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:47:12.02 ID:H+/Zn2wE0.net
>>434
>ダジャレ
これウソでしょ、都市伝説ではないか?

441 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:51:14.11 ID:JAVYWiqi0.net
そもそもロースクールは、初期の卒業生が少ない状況が合格するのにウマウマだったから、ブーム的に入学しただけ。
それが終わればアホらし山の鐘がなるわな。

442 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:54:19.38 ID:ShF5FlGH0.net
>>432
東大の本体は法学部で明治日本での官僚養成のためのものだった
他の旧帝では初期は独立してなくて法文学部とかだったりした
中堅国立は旧制では高商と高工と師範学校だったものが合体

443 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 07:59:40.06 ID:0NCx+4jL0.net
旧帝大、一橋神戸筑波、早慶中までは存続問題なし。
私立は上智明治同志社立命館あたりがどうなるか。特に法科が母体で、大学資金力もある明治立命館なんかは意地でも採算度外視で続けるだろうな

444 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:03:52.30 ID:PrcfMc3U0.net
入り口監視戦略、略して司法界入監戦略か。
ま人を監獄に入れる司法はまず自ら監獄を経験せよ。
で良いだろ。情緒で一般人を訴訟している現役もな。

445 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:05:30.95 ID:WF8Vnoet0.net
>>277
獣医は今本気で足りてない
一緒にすな

446 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:06:04.97 ID:85iCR2Q40.net
>>444
ロースクール制度を積極的に導入推進した当時の責任者は
監獄に入られても仕方無いくらいだわ。

447 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:12:00.57 ID:H+/Zn2wE0.net
>>445
ワンテンポ遅いな。薬剤師といい、獣医といいw
飼い主の年よりが減るから獣医も余るだろうな。

448 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:17:45.39 ID:jlRJ/rZI0.net
稼げなくなったとか文句つけてる奴は頓珍漢だろ
今のロー卒弁護士の大半は昔の制度だと撤退者やからな

449 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:27:56.81 ID:pqJZN2H+0.net
法科大学院の教授以外、誰にもメリットない制度

450 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:29:53.64 ID:sfSY9o5t0.net
日大と岡山理大も新入生募集停止してくれんかな〜

451 :名無しさん@13周年:2018/06/06(水) 08:36:10.48 ID:yMufy5EV+
AIの進展で「士業」全般が衰退するんだから当然だろ。裁判官や弁護士がなくなることはないが、人数が減ることは間違いない。

452 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:31:31.37 ID:ofkGpPnL0.net
>>443
おい、筑波混ぜてんじゃねーよw
さすがに無理があるだろw筑波の合格率は横国とほぼ同じだろwww

453 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:32:57.24 ID:wIXsdv9f0.net
この件で
横国が大学として不十分(学部が少ない、法学部がない)なことが明らかとなったな
真鍋かをり残念

454 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:33:04.08 ID:2WFPXPdD0.net
>>439
簡単に儲かる仕事ばかりを、
テレビで宣伝するような弁護士事務所が商売的にとっちゃうと、
刑事とか儲からない仕事をコツコツとこなす弁護士は苦しいだろうな。

455 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:33:56.44 ID:JklKcNBY0.net
合格者増やしたくないなら最初からやるなよ
弁護士増やすだけなら合格枠増やせばすぐできたのに
ほんとひどい制度ですわ決めたやつは死刑になるべき

456 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:36:21.07 ID:2WFPXPdD0.net
>>421
増やさないと偉そうだよね。

今の医者がそう。
70代の底辺私大卒じじい医者にであってしまってビックリした。
帰ってネットで調べたら、むちゃくちゃ評判悪くて叩かれてたw

457 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:36:31.39 ID:J6Ske9g+0.net
法科大学院・三振制のおかげで10年20年も司法浪人する人が減ったとポジって逝こう

458 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:38:59.47 ID:c3Dl//Ie0.net
元々、弁護士業界が腐ってたので富栄養化させて自滅するよう促したとしか思えんな。

459 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:40:43.78 ID:ShF5FlGH0.net
>>449
大学法学部をいったん定年になったはずの爺様教授
判事検事を定年になって慣れない弁護士やってた人
ただの弁護士で終わるはずが大学院教授になれた人

こうした人たちは楽で偉そうな仕事でおいしい金が入った

460 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:43:57.57 ID:Pris7AWf0.net
>>56
公務員なんて、出世目当ての上層部が議員に屈服してるからな
下っ端はその上層部に逆らったら一生下っ端どから逆らえない
下っ端だと給料上がらんしやりたいことなんて全くできんし、ただの奴隷だよ

461 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:46:10.87 ID:FpeXxOhy0.net
な、法科大学院がどんどん閉校していくわけよ
食えないし、成れない、偽りの希望に向かって努力する奴はいない。
少子高齢化で、ますます需要はないね

462 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:46:48.85 ID:9I/Hr91P0.net
呆科大学院だったからな

463 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:49:04.71 ID:FpeXxOhy0.net
こういうのどんどん削減するべきだよ、定員割れ多すぎ
Fランク大学院の淘汰

464 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:50:22.19 ID:YthspeaW0.net
裁判官や検察官の任官予定者に対する国家修習は当然として
弁護士の私家修習が実際的に認められず
その為に司法試験が到達度試験では無く事実上の競争試験で在り続ける限りに於いて
法科大学院とかアホらしくて通ってられないだろ
フツーの判断力持ってたらLECに通うわ
現在の大学別司法試験合格者数とか全部イカサマで殆どLEC卒業生だからなw

465 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:50:27.84 ID:Pris7AWf0.net
>>113
最高裁事務総局に逆らったら終了するからな

466 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:55:25.58 ID:zYeYWyhP0.net
保土ヶ谷の田舎に人が来るはずない。

467 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:56:10.08 ID:httRzx/b0.net
>>403
ほんとこれ。

金とコネがあれば、馬鹿でも弁護士になれるようになった。

改革で変わったのはそこ。

468 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:57:32.21 ID:H+/Zn2wE0.net
5ちゃん的邪推だと、大物弁護士が開業医みたく子供に世襲させるために
立ち上げた制度だとかなんとかw

469 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 08:58:15.16 ID:9QIaejnk0.net
横国は大雑把に
教育学部と工学部と経済系学部しかない。
単科大が3っつ合わさったみたいなもの。

まったく総合大学ではない。

470 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:00:51.87 ID:Nud+ne0R0.net
>>456 偉そう偉そうwほんとに偉そうw
旧試だから賢いだって?w法律のお経唱えるのが人よりちょっと上手っていうだけだよw
何か被害にあった、争いが起こった、そういうのは基本的に自分でどうにかするしかなくて、弁護士は解決するための一道具に過ぎん。道具だから道具なりの仕事しかしないよ。
今までは道具のくせにやたら偉そうだったんだよねw

今は弁護士増えて便利に使いやすくなって、自分はいい世の中になったと思うよ。

471 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:02:33.03 ID:WhczYSwJ0.net
予備試験受ければいいんだから、3年も無駄な時間を過ごすことはない

472 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:06:45.30 ID:JAVYWiqi0.net
>367
>370
薬剤師は、そこそこの給料で全国どこでも仕事できるのがいいらしい。
職場がイヤならいつでも変われるという、メンタルの余裕が最大のメリットとか。
嫁さんかわいいし、片手間に税理士の勉強始めててすでに1科目受かってたな。

473 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:07:20.34 ID:QWA5tm8h0.net
早く旧試に戻せよ そうすれば過去のステイタスも復権するんじゃね?

474 :名無しさん@13周年:2018/06/06(水) 09:11:34.61 ID:TtAxBvqjR
いま考えたら日本にいきなり物凄い数の「日本全国吊るし上げ人民裁判のための
フランス大東社人権ロッジと山岳ジャコバン恐怖政治の脅しのために
日本中に法科大学で日本人資産家や地主政治家財界人資産家
知識人などを断崖人民裁判するのに
法科大学と弁護士を大量に造ったん名まあアメリカ合衆国では
アメリカ東部のメイフラワー号のオランダドイツ系長老派や英国聖人崇拝の
自治共同体のようなアメリカ東部のユダヤプロテスタント長老派や
ルター派やプロテスタント派の会衆派にオカルトと黒魔獣と極左ジャコバン山岳党の
吊り仕上げ人民裁判とリンチ拷虐殺真夜中にスイス極左赤軍戦闘軍や傭兵まで使って
アメリカ東部南部フロリダ辺りまで宇宙円盤や極左吊るし上げ人民裁判が来てて
ハリウッド映画までお芝居じゃなくドキュメンタリーで実際に殺人殺し合いさせらえてて
やっとハリウッドのオカルトプロぢゅさーが捕まってたけど
2008年のグラミー賞のドキュメンタリー戦争映画の前から
20世紀末からそういうハリウッドドキュメント映画で殺し合いさせてたんだなあ

475 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:08:22.17 ID:Aa12JzU/0.net
大学院なのにローって酷いよね
底辺扱いしてどうする

476 :名無しさん@13周年:2018/06/06(水) 09:17:45.50 ID:TtAxBvqjR

プレスリリース
ヲタカル
ミスキャンパス
.





2017.10.11 17:15

大物プロデューサーのセクハラ疑惑に揺れる米映画界…
アンジーらも被害との証言も
米ハリウッド映画界の大物プロデューサー(65)の女優や
モデルへのセクハラ映画なのに実写で現実に殺人殺し合い戦闘させる疑惑が
10日までに報じられ、連日大きな話題となっている。
アンジェリーナ・ジョリーやグウィネス・パルトロウらも
被害に遭ったとの証言や、疑惑も伝えられ、
騒ぎはさらに広がりそうだ。

 訴えが相次いでいるのはハーベイ・ワインスタイン氏。
「グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち」(1997年)
「恋におちたシェイクスピア」(98年)「シカゴアメリカ内隠れオカルト悪魔共産コミンテルの首都」(2002年)
などの作品を量産し、アカデミー賞の常連として知られる。

 野党民主党への巨額の献金や、オバマ前大統領や
ヒラリー・クリントン元国務長官の支援者としても知られ、
衝撃は米政界に飛び火

477 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:17:18.03 ID:YNyIEPzk0.net
>>475
しかもホーム博士って、まるで自宅警備員みたいな呼び名だしな

478 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:20:16.23 ID:pJj0p3nT0.net
>>477
そもそも、法務博士は専門学修士(マスターコース)なのに「博士」となのってるのがまたみっともない。

人前で名乗れない。

479 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:21:42.23 ID:GwA+hQHQ0.net
横浜というだけで偏差値高く学生がいいから就職も良い。
だが教員はほんとにクズばっか。学生かわいそう。

480 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:24:08.21 ID:O0t4xCqn0.net
>>330
法科大学院がある総合大学は

まあ中堅以上で入学卒業する価値があるとみなしていいか?

481 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:24:24.61 ID:2NeDzN9X0.net
H30年度の入学者数が10人未満
横浜国立9、金沢7、愛知7、南山6、西南学院6、近畿5

H30年度の対定員での入学者比率が50%未満
横浜国立、金沢、首都、学習院、駒澤、中央、愛知、南山、立命館、近畿、関西学院、西南学院

H30年度入試の競争倍率が2倍未満
東京、横浜国立、金沢、大阪市立、南山

482 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:25:31.03 ID:fxaILHfp0.net
ここはたしか黒木香を排出した名門だな

483 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:26:23.41 ID:Xrk4wr0n0.net
金沢もそろそろ支度しないと

484 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:27:03.04 ID:2NeDzN9X0.net
旧司法試験合格者数

1位東京大学(6537人)
2位中央大学(5484人) 
3位早稲田大(4205人) 
4位京都大学(2938人) 
5位慶應義塾大学(2071人)
6位明治大学(1108人) 
7位一橋大学(1003人) 
8位大阪大学( 797人) 
9位東北大学( 757人) 
10位九州大学( 640人)
11位関西大学( 591人) 
12位名古屋大( 561人) 
13位日本大学( 521人) 
14位同志社大( 517人) 
15位立命館大( 436人)
16位神戸大学( 425人)
17位北海道大( 413人) 
18位大阪市大( 351人) 
19位上智大学( 335人) 
20位法政大学( 321人)

485 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:27:12.03 ID:JeY3ZnCt0.net
旧試の時代から、横国は合格者ゼロだっただろw
信州大や横国にまで法科大学院を作ったのがおかしい

486 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:30:57.57 ID:lmfSu5lo0.net
>>395
慶應の学部なんて東大落ちと内部のシコシコ高校から対策してるやつ以外ゴミもいいとこだろ
早稲田のがマシ
現に法科大学院の出身大学構成見りゃ他大に頼ってるだけとわかる

487 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:33:11.78 ID:ofkGpPnL0.net
中国地方は広島潰して岡山が生き残るのかな?
さすがに全滅はないだろけどどっちが潰れるかが気になる

488 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:34:03.05 ID:fIsjNEfu0.net
市民からの懲戒請求に逆切れ訴訟を起こすような弁護士が出てきたりしたら、国民は司法よりも行政のほうを
信頼するのは当たり前だよ。財務省は苦情の電話しても業務妨害で逆切れ訴訟を起こしたりしないもん。

489 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:36:49.02 ID:ox6ur7Un0.net
神奈川おわた

490 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:39:17.12 ID:K3cG+XEE0.net
単純に時間と学費が無駄だからな

491 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:44:19.57 ID:a1ZFGAgZ0.net
過払い金が返ってくるかもしれませんよ!wwwwww

492 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:44:38.47 ID:kNiV9n1qO.net
>>470
無能な弁護士と有能な弁護士の違いわかってないね
新試合格者全部無能で旧試合格者が全部有能だとは思わないが
有能な弁護士は旧試合格者に多いよ
あれもこれも教えられて覚えた新試合格者には有能な弁護士は少ない
調理師専門学校出た料理人が新試合格者としたら
中卒や高卒で老舗料亭で鍛えられたのが旧試合格者みたいなもんだ

493 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:48:43.82 ID:O1JpzrMo0.net
>>457
今は5振5年。
でも三振時代に人生を棒に振った人が多数。
合格しても軒弁即独廃業だらけで金持ちはごく一部のハイスペック

494 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:50:05.38 ID:8Lj6SWFZ0.net
>>324
早慶付属は「東大目指せば行けた!」とガチで思ってる奴がたくさんいるからな。
そういう勘違いが、いい具合に作用している。

495 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:52:33.18 ID:ljpUejN90.net
【文部科学省の官僚OBの天下り職員が多い大学ランキング】
1位 日本大学 26人
2位 早稲田大学 24人
3位 関東学院大学 16人
4位 金沢工業大学、聖徳大学、城西・城西国際大学 14人
7位 大阪工業・摂南・広島国際大学 13人
9位 大東文化大学、武蔵野音楽大学 12人
10位 中部大学 11人
http://www.mynewsjapan.com/reports/1181

496 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:54:45.06 ID:Nud+ne0R0.net
>>492 あのねー、弁護士の数が足りないと、有能も無能も選びようがないんだよ利用者からしてみるとね、数が少なすぎるんだからww
正味そこまで有能要らんって人結構多いと思うよ。成果は無能とそこまで変わらん。
変わらんのに自称有能が偉そうにしてたのが今までだから。

497 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:56:11.65 ID:ShkcwfBy0.net
>>475
院は上級だからハイスクールだよな

498 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:56:15.20 ID:SU4VupFV0.net
>>84
法学部から7年くらいかけて弁護士になったのに
半年で資格がとれる行政書士に年収で負ける弁護士ってホント哀れすぎるわ

499 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:56:39.51 ID:O1JpzrMo0.net
>>482
元気かな
たしか結婚したはず

500 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:58:58.18 ID:O1JpzrMo0.net
>>459
あと文科省の天下り。

501 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:59:32.54 ID:Cf4d0b/N0.net
人口減や!人口減が原因や!

502 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 09:59:55.51 ID:sSX9CPEC0.net
無能な弁護士が困ってるだけ

503 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:00:08.08 ID:muh437Z50.net
横国にロースクールがあったことを初めて知ったわ

504 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:01:29.91 ID:gIJb6Kkk0.net
法科大学院って馬鹿な制度だったな

505 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:04:03.41 ID:j3JPIxSH0.net
年収200万円の
貧乏弁護士を量産しただけの制度

506 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:05:31.63 ID:SU4VupFV0.net
>>59
旧司法試験の時は早稲田>>>>>>慶応だったのに
法科大学院でいつのまにかどうやって出し抜いたのか
早稲田の未修中心というやらかしが原因か、慶応の試験問題の漏洩とかか?

507 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:16:01.16 ID:kNiV9n1qO.net
>>496
弁護士は多い
有能な弁護士は無能弁護士と結果が雲泥の差だよ
わかりやすいように特級クラスの例を出せば
ロス疑惑の三浦や小沢一郎が弘中先生じゃなきゃ有罪だろ

508 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:17:25.91 ID:1vZ5KeoR0.net
結局資格に胡座かいてビジネスセンスがない連中が淘汰された訳だしよかったやんけ

509 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:20:14.31 ID:JeY3ZnCt0.net
弁護士増員に反対して既得権益確保のために、弁護士が困窮してるというプロパガンダ
弁護士業界はうまくやってるよな
業務独占資格の医師界、獣医師界と同じ活動だね

510 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:21:02.57 ID:y+lWhbYs0.net
>>506
慶應のズルは最初だけで、
早稲田の自滅が大きい。

511 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:21:58.95 ID:y+lWhbYs0.net
>>489
始まっても無い(笑)

512 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:23:32.79 ID:y+lWhbYs0.net
>>482
それを知ってる世代も、
年金受給対象者が出てくる頃。

513 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:26:57.92 ID:kNiV9n1qO.net
>>509
他人に厳しく身内に甘い弁護士会が弁護士の自治権持ってやがるからね
懲戒処分理由みてりゃほとんど弁護士会費滞納ばっかじゃねぇか

514 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:28:11.86 ID:VPWKZP1d0.net
団塊世代の教授の定年延長用と民民天下り用に作っただけだったな
彼らが退職金二度どりし終わったら受動的に消える
学費がほんと無駄だよね

515 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:30:40.97 ID:Nud+ne0R0.net
>>507 おまえさ、少しは自分が弁護士を使う側になってものを考えてみなよ?なんであたかも自分が弁護士になったかのような目線なのかそこがまず意味分からんし、
なぜ一般民がほぼほぼ関係のない刑事事件出してくるのかもイミフなんだけど…
量産されるまでは弁護士少なかったよ。

でね、裁判で徹底的に争うぞ!ってそんなことになったら裁判に勝ってもはっきり言って実質負けに等しい。

加えて言うと、根本的に法律がどーのこーので争っても富は産まれないんだわ。
だから、法律っていう後始末や事務処理にかける金は少なければ少ないほど良いのよ。
事務にかける金は少なければ少ないほどいいって理屈と全く同じ。
しかも、法律は万能でもないしね、法律って狭い土俵の上での勝った負けたの話でしかないのよ。
なのにやたら偉そうにしてたというね

516 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:32:47.58 ID:diHUQ/Kc0.net
>>478
ホーム博士っていう名前のリフォーム屋なら本当にありそう。

517 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:34:18.43 .net
>>6
> 弁護士儲からないのか?

ローになってから宅建より優しい試験になり誰も相談しなくなったんよ?
弁護士に聞くより5ちゃんとか知恵袋で聞いたほうがマシなレベル

518 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:36:37.88 ID:Nud+ne0R0.net
>>517 「うわー弁護士から手紙が来たー」って慌てふためく人が多数な間は、「弁護士からのお手紙」という代筆屋で食えるビジネスチャンスがあるぞ。

519 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:43:49.59 ID:ZjbCJZDl0.net
今だと弁護士より司法書士のほうが人数が少ない上に
収入も司法書士のほうが上だったりとか・・・

520 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:44:24.30 .net
>>518
逆にああでもして10万円ずつ集めないと、食っていけないって、弁護士がいかに社会的
に馬鹿にされているかの証左

521 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:47:02.03 ID:Nud+ne0R0.net
>>520 いあいあ、実際本来はその程度の仕事なのに、数を少なくして希少価値だけを高めてエラソーにしてたってのが今までなのよ。

522 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:51:01.60 ID:diHUQ/Kc0.net
>>515
>裁判で徹底的に争うぞ!ってそんなことになったら裁判に勝ってもはっきり言って実質
>負けに等しい。
賛成。
裁判で問題を解決するなんて最悪の方法。
時間はかかるし金はかかるし、いいことなんかほぼない。
特に金銭請求なんか、時間と金かけて裁判に勝ったって、破産されちゃえばなんにもなら
ない。
ただ、これは弁護士だけの責任じゃない。裁判制度そのものの問題でもある。
家賃滞納による明渡請求なんか、たとえ勝訴しても、相手に居座られたら強制執行だけで
ヘタすると50万くらいかかるし、執行不能で終了なんてこともある。
家賃滞納する奴なんか金持ってないんだから、数か月〜数年分たまった滞納家賃もとれず
じまいなんてことも多々ある。
そんなら今すぐ30万やるからでていってくれって言ったほうが得なくらい。
でも弁護士頼んじゃうと、そういう方法、取ってくれないんだよね。自分の報酬もらいに
くいから。

523 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:58:19.95 ID:cWD03ucL0.net
日本は自己責任の国だからな
何か問題が起きても弁護士に相談しないで泣き寝入りw

524 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 10:59:17.10 ID:Nud+ne0R0.net
>>522 それが全てうまく言ったとしてもね、損失を補填しただけに過ぎないのよ。
法律をこねくり回しても、富は産まれてきません。

そして法律は万能ではないので、法律が人を救ってくれるわけでもありません。道具だから当たり前だけど

天は自ら助くる者を助くという言葉があるが、
法律は自ら助くる者を助く、だね。結局自分の身は自分で、当たり前だけど。

ところが、あたかも法律が天であるかのごとく誤解している人間がなんと多いことか。
弁護士にも多い、思い上がりも甚だしい。
食えねー食えねーって知らんがな、少しはバチでも当たればいいんだわ。

525 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:01:25.22 ID:X554RSmH0.net
偏差値60程度のBランじゃ無理

526 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:08:04.65 ID:R4z4utfd0.net
>>520
それでも10万取ってるのかよ

527 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:15:22.83 ID:pM1WP7ZX0.net
身内が弁護士目指して来年法学部を受験するわ
弁護士人気が低下してる今がチャンス??

528 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:18:53.70 ID:diHUQ/Kc0.net
>>524
>それが全てうまく言ったとしてもね、損失を補填しただけに過ぎないのよ。
これもそのとおり。最高の結果でも「0」に戻るだけ。
>あたかも法律が天であるかのごとく誤解している人間がなんと多いことか。
ほんとそう。
「裁判で勝っても相手が一文無しじゃ何も取れないよ」って言うと、驚く人多いもの。
相手からとれなかったら、国が肩代わりしてくれるとでも思ってるのかね。
そういう奴に限って言うんだ。「金の問題じゃないんだ」って。ウソつけって。
裁判で勝つことで、自分の「正義」が実現できると思う人、日本人には多いよね。
相手にしてみりゃ、そんな額なら面倒だから払っちまえって場合だってあるのに。
ずいぶん前、三菱自動車がアメリカでセクハラ裁判起こされて、公聴会で「で、相手の
要求額はいくらなんだ」と問われて、(日本円で)400万円ですって答えて失笑を買
ったことあったけど、あれ、アメリカでは「そんなの経営コストだと思って払っちゃえ
ばいいじゃないか。いつまでもグズグズ争って悪評が流布されるよりマシだろ」って思
われたわけでしょ。

529 :名無しさん@13周年:2018/06/06(水) 11:30:28.59 ID:VMEr7uHEe
>>486
早稲田も目くそ鼻くそだろ
早慶なんて中学受験で御三家や国立に届かなかった頭が残念なカスだし
高校受験でも開成や筑駒には受からないごみ連中

530 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:26:41.35 ID:fOkgha9N0.net
もう誰も弁護士になりたくないのかな

もともとなりたい人がたまってただけで、もう
全員弁護士に慣れたんかな?

531 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:29:28.55 ID:fOkgha9N0.net
>>76
慶応のほうが日大よりよほど立ち悪いよな

532 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:31:54.21 ID:diHUQ/Kc0.net
>>527
弁護士を目指すなんて、一番不合理な選択。
知人の子どもが東大法学部行ってて、将来は弁護士にしたいって弁護士に言ったら
「やめといたほうがいい」って言われたそうだ。そのココロは、「なれるかどうか
の保証も、なれたところで成功する保証も一切ない」なるほど。
法学部に行く意味は「つぶしが利く」ことくらい。
考えてみて。法学部卒業生で法律関係の専門職に何%が就いてるか。
弁護士なんか、予備試験でなけりゃ数百万の学費を使ってたったの20%しかなれ
ない。ってことは、法学部卒業生の何%が弁護士になっているかは推して知るべし。
司法書士はもっと合格率低い。行政書士(法律関係の専門職かどうかは一応置いと
いて)って何%くらいなんだろ。
そんなものに何年もの月日と大金かけるくらいなら、起業するか、その才能がなけ
りゃ役人になるか、普通の企業に勤めたほうがいい。

533 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:33:27.51 ID:ip/Zd2cs0.net
一部を除いて、法科大学院は死屍累々ってかんじだねぇ。

534 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:35:31.72 ID:fOkgha9N0.net
入学した時点で弁護士免許を付与すればいいんですよ
そもそも帝大法学部卒業免状が弁護士免許だった時代がある

現実的には行政書士を付与すればいいんでしょう

535 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:38:12.35 ID:diHUQ/Kc0.net
>>530
いや、もともと本当に弁護士になりたかった人なんてそんなにいないんだよ。
旧試の時代だって、司法試験が日本で一番難しい試験だと誰にも思われてたんで、それに
合格するということは何より値打ちのある看板だったから。
実際、田舎出身の合格者なんか、合格したって実家に知らせて帰省したら、村長以下、村
の名士が総出で駅で出迎えてくれたなんでウソみたいな本当の話があったんだから。19
80年代に。

536 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:38:25.02 ID:BfMoGLR+0.net
>>533
元々、旧帝大と早慶中日だけって話しが、そうかそうかが政権側に働きかけて、そうかそうかを認めようとなった。
じゃあウチも、ウチもと各大学が後先考えず、現在の惨憺たる状況に。

537 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:38:28.61 ID:D53rsv/P0.net
大卒の価値みたいなもんで、需要が変わんないのに供給ふやしゃこうなるわな。

538 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:38:59.09 ID:fOkgha9N0.net
>>139
優秀な奴は皆学部生の時点で弁護士免許取っちゃうんだね
22過ぎてやっと弁護士になるような頭の弱いのばかり残ってもいい成績は残せない

539 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:52:34.55 ID:00sx/eS10.net
■平成29年司法試験法科大学院等別合格者数■私大

慶応義塾 144
中央大学 119
早稲田大 102
明治大学  30
立命館大  21

‐‐‐‐‐‐越えられない一流の壁‐‐‐‐‐‐
同志社大  20
関西学院  18
創価大学  13
関西大学  12
学習院大  11

‐‐‐‐‐‐ロースク廃止の壁‐‐‐‐‐‐
立教大学   9  ※ 2017年ロースクール廃止w
法政大学   8
日本大学   8
成蹊大学   7
山梨学院   6
明治学院   4
専修大学   4
独協大学   4
駒沢大学   3
大東文化   2
青山学院   2 ※ 2017年ロースクール廃止 
東洋大学   0

【2016早慶上智GMARCH関関同立法科大学院別司法試験合格率】

1慶應大44.29
2早稲田35.85
3中央大29.44
4立命館13.62
5同志社13.28
6学習院13.21
7関学大12.20
8明治大12.12
9法政大11.72
10上智大11.59
11関西大11.11
12立教大 7.87
13青学大 2.50

【2016早慶上智GMARCH関関同立法科大学院別司法試験合格者数】

1慶應大 155
2早稲田大152
3中央大 136
4明治大 36
5立命館大 29
6上智大 19
7同志社大 17
8関西大 15
8関学大 15
8法政大 15
11学習院大 14
12立教大 10
13青学大 1

540 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 11:55:35.84 ID:xo4d0qM60.net
法科大学院制度
裁判員制度
新研修医制度

行政3大馬鹿改革。素人でもおかしくなることが予測できる制度をいまだに続けとる。

541 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 12:06:23.33 ID:fOkgha9N0.net
>>359
30分5000円が高いという貧乏人しかいなくなった日本
本来サービスし合ってお金をバンバンもらったり払ったりしなきゃいけないんだよ

日本は壊死してる そりゃ鬱にもなるし少子化にもなる
ストレス抱えた底辺どきゅんキチガイしかいなくなる

542 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 12:25:37.76 ID:mnzvZ0jK0.net
>>442
でもって、新制大学移行の際に、
法学部単体で設立を認められたのが旧7帝大+旧商大の一橋・神戸。
旧制高校の文科を母体に、法文学部法学科として設立を認められたのが岡山大、鹿児島大など。
旧制高校の文科が母体だが、前身校の文学部が格上だったなどの理由で社会科学系でまとめて独立学部としたのが千葉大法経学部や広島大政経学部など。
旧制高商が母体の横浜国立大や山口大なんかは経済学部に経済法学科として実質的に法学部相当の学科を持ってた。

その後、岡山大や広島大などは法学部・経済学部として独立した学部に昇格が認められた。
旧高商の香川大は、地元出身で旧制高松高商OBの大平正芳が首相になって、抜け駆けで法学部の独立昇格を認められて今に至る。

国立大に法学部が少ないのはこうした経緯がある。

543 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 12:39:52.13 ID:zJtIAv1q0.net
>>1
六法全書だって判例だって誰でもスマフォで一発でググれる今の世の中、法務担当なんて絶滅危惧種だよ。

AIでもっと検索結果の質が上がれば、ほぼ無要な人材。ごくろうさん、さようなら

544 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 12:58:22.52 ID:jQNgo+Ho0.net
>>416
法曹界の事全くわかってないみたいだけど
国連に例えると

東大、京大、慶応、早稲田、一橋、中央
が常任理事国

あとは参加国
学閥がないからどうしようもない
司法試験に合格して弁護士になるのが終点

545 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 12:58:29.15 ID:xoXE9zrq0.net
>>12
このまま減って行けばいいだけだろう

546 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:05:43.66 ID:pM1WP7ZX0.net
>>532
まあそうだろうな。法学部出て大手の総合職になるほうが幸せかもしれない。
ただ人にこき使われるより、自由業として稼ぐことができたら、そこは魅力かもしれない。
弁護士の職域は他士業に比べると間口が広いし、税理士登録、不動産登記もできる。
司法試験の難易度や弁護士の質が低下している今、多数の人が考えてる逆のこと
あえて行うこともひとつの選択肢かも。

547 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:08:09.85 ID:DbkoESzK0.net
横国ですら落城なら、もう旧帝橋神までしか無理だろ

548 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:08:38.50 ID:nHQ5u/Ju0.net
>>1
法曹になったあとで競争で廃業するというのはどの業界でもあることであって大きな問題ではない。
そもそも合格させずに業界への参入自体を異常に制限している現状が不当・不適切だという話。

法科大学院卒業を受験資格に課すのならば、医師国家試験のように卒業者の大半が合格する仕組みにするか、
医学部のように入学段階で厳しめに選抜するのが筋合い。
あるいは旧試験方式のように受験資格は無しで誰でも受験できるようにするかの2択なはず。
現状は、医学部卒業者の9割が合格する医師国家試験が2割(そこまででなくとも例えば半分)しか合格しないようなもの。
社会人が仕事を辞めて高い学費を払い2年以上も学校に通って2割しか受からない制度が成功する理由がない。
個人レベルの問題ではなく社会的損失になっている。

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。

549 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:09:15.34 ID:nHQ5u/Ju0.net
>>1
法科大学院卒業を受験資格として課しておきながら、予備試験という抜け道を設けている時点で何の大儀もない稚拙な制度ということは容易に分かる。
プロセス教育云々と抜かして法科大学院を作っておきながら、予備試験に合格すればそれと同等と見做すのであれば、
そもそも初めから一発試験にすればいいだけの話。
法科大学院ルート・予備試験ルートどちらにとっても現状の仕組みは有害無益な足枷でしかない.

制度を設計する輩が無能だからこうなる。
無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。

550 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:10:16.42 ID:nHQ5u/Ju0.net
>>1
旧司法試験方式のまま現行のような長文実務型の問題にして、柔軟に合格者数を調整し、
合格者に対してみっちり司法修習を行えば良いだけの話。
ローとかいう単なる教員の就職施設よりも、受験者・社会・税金の有効活用、全ての点から有益。

旧試験方式のときは定職に就きながら何度でも挑戦できたから現行制度よりリスクは少なかった。
社会人が仕事を辞めて高い学費を払い2年以上も学校に通って2割しか受からない制度が成功する道理がない。
個人レベルの問題ではなく社会的損失になっている。

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。

551 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:13:48.79 ID:uKobpn1E0.net
まあ日本に本当に必要な大学って文系では旧帝だけだよね
他は無くなってもいい

理系は宮廷意外にも、単科系の国立大に優秀な研究成果があるけど

552 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:21:41.48 ID:9FcgS0pz0.net
司法試験 = 法務省
法科大学院 = 文科省

役所の縄張り争いも絡んでる
予備試験も法務省管轄で、法科大学院の人気復活のために
合格者を減らすようなことはないと思う

553 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:23:07.62 ID:2NeDzN9X0.net
2018 一橋大学法科大学院合格者toeic平均スコア

未習者 688.1
既習者 695.6

http://www.law.hit-u.ac.jp/lawschool/exam/pastexam

554 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:23:10.91 ID:fOkgha9N0.net
>>548
司法試験ってたしか級試験は合格率が3パーセントくらいじゃなかったかな
20パーセントもあるのなら
受験者の大半が合格する試験になったと考えていいんじゃないか?

危険物乙四なんて合格率40パーセントくらいだぞ
弁護士試験は危険物乙四の2,3倍くらい難しい程度の試験になった

555 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:23:53.55 ID:JeY3ZnCt0.net
>>543
こういうバカって何時まで経っても消えないよな
すべてが他力本願、ネットは真実だとガセ情報も信じてしまう
なぜか本人は情強気取り
高卒なんだろうな
何時まで経っても搾取される底辺サイドなのも自業自得

556 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:24:22.10 ID:z4UcDATB0.net
定員割れの法科大学院をもっと削減し、定員うまる大学に金とか集中させればいい

557 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:25:22.88 ID:KwibQySM0.net
関西でも知られている有名大学なのにな

558 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:27:34.59 ID:FZkvE31W0.net
不人気のピークくらいで、有力ロースクールに入るんならいいんじゃね
仕事も回ってくるだろ

559 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:30:01.04 ID:9FcgS0pz0.net
>>556
私大の法科大学院は全校定員割れじゃないか
慶應ローですら、定員220に対して入学者は162しかいない

560 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:33:07.14 ID:Aa3yvGIc0.net
>>554
旧試の3%というのは合格する気のない法学部卒業記念の受験も含めての数字な。
本気で勉強して20%というのが本来の司法試験の難易度を示しているのだろう。
さほど難しい試験じゃない。元女子アナでも合格するし東大医学部の秀才なんか
医学部にいながら合格する人もいるし。

561 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:34:53.32 ID:qDkIo34a0.net
https://i.ytimg.com/vi/-O0UydiV0bc/hqdefault.jpg

法制度を語れないだろwww

562 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:36:11.17 ID:uKobpn1E0.net
>>553
この程度で一ツ橋のしかも大学院に入れるんだな
もしかして学部生の方がスコア高くないか?

563 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:37:20.69 ID:pM1WP7ZX0.net
慶應は学費と周辺家賃がめっちゃ高い
一人暮らしだと6年間で2000万かかる

564 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:38:34.38 ID:gkc2bMUA0.net
スーツスレになってるかと思ったらそうでもなかった

鉄板以外ではマイナーなのか

565 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:42:01.23 ID:Pvf0P1S70.net
>>552
予備試験に賛成しているのは、財務省(法務予算節約)、経済産業省(自由競争万歳)、法務省(難しい司法試験万歳)
予備試験に反対しているのは、門下省(法科大学院利権)

566 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:45:14.53 ID:5k9ecVkr0.net
弁護士にはならない方がいいよ。実務に出て、5年ぐらいまでに自殺者が出てるから。どの修習期もそうじゃないかな。

567 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:46:21.08 ID:nHQ5u/Ju0.net
>>554
>>20パーセントもあるのなら
受験者の大半が合格する試験になったと考えていいんじゃないか?

池沼かな?20%っていうのは5人に1人のことだけど、それは分かる?医師国家試験の合格率は?

568 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:49:43.23 ID:nHQ5u/Ju0.net
>>1
法科大学院って、大学教授・仕事のない弁護士・定年後の裁判官・検察官連中の就職先を確保するために設立しただけだからね。
旧試験では一発勝負になり記憶偏重による弊害が・・・なんとかかんとか。ローの理念(笑)

その結果は、予備試験組の合格率はロー組よりも圧倒的大差で、最上位ローよりも高いわけで。
確かに旧試験の問題は、記憶偏重型の問題だったのかもしれないが、そうであれば現在の新試験のように長文・実務型の問題で1発試験を行えばいいんじゃないの。
抜け道となる予備試験ルートを設けておいて、しかもその予備試験組のほうが圧倒的に合格率が高いのだから、ローの理念(笑)とか言ってみても全く説得力がないのでは。
昔のように、受験制限を設けずに、工夫を凝らした問題による1発試験にして、合格者を対象にみっちりと実務研修を行ったほうが、
受験者・社会・税金の有効活用すべての観点から見て有益だと思うけど。(反対するとしたら前述の教授連中だけじゃないだろうか)

569 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:51:25.46 ID:nHQ5u/Ju0.net
>>1
それと、受験回数を制限している点も全く合理性が見いだせない。回数が増えるごとに下駄を履かせよと言っているのではなく、
全く同じ土俵・採点基準で競争するのだから、何回目の受験かどうかが合格者の適正に関係あるのだろうか?
3回→5回に変更したことからしても何の大義や合理性もないのは明白。
国が、何回で合格できなければ諦めよというのであれば余計なお世話だろうし、新たにローを卒業すれば再び受験資格が得られるのだから、
受験生や社会全体にとって損失でしかないと思うのだが。(やはり教授連中の就職先かな?)

制度を設計する輩がこんな無能では社会が困る。
そしてその無能共は失敗しても何の責任も取らないから質が悪い。

570 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:51:54.66 ID:Vfu7Be7W0.net
>>68
大卒じゃないだろ お前w

571 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:52:58.30 ID:fOkgha9N0.net
>>567
医師国家試験は受かりそうにない奴は大学がウケさせないそうだよ
そもそも医学部はいる時点でIQ150以上はある天才集団が母集団
試験なんか何やっても全部通る人たちだよ

572 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 13:57:55.84 ID:9G4jkWkL0.net
もともと医学部みたいに需要に合わせて学校を作ればまだよかった。
文科省みたな無能な役所に任せるから、こんなことになった。

573 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:00:04.76 ID:uKobpn1E0.net
合格者3000人って福田の時に閣議決定されてたのに結局反故になったんだね。
ジャンジャン増やしまくればよかったのに。

574 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:03:35.01 ID:vIOYJpbT0.net
ロースクールは、大学から独立した法律専門学校みたいにして各地域に一校づつ作るとかにした方が良かったんじゃないか?
弁護士の需要に応じて、受け入れ人数やクラスはは変わってくるだろうけど

575 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:11:28.72 ID:Pvf0P1S70.net
>>574
各地域に一校づつというけど、実際に司法試験を目指すのは、東大、京大、慶應、早稲田などの
出身者で大都市圏の人に偏ってるから、地域配置は効果が出ないよ。

576 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:14:33.73 ID:ACgTbhOB0.net
裁判とか機械学習でいいよな。パラメータ調整する人が少々でいい。

577 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:15:10.73 ID:Pvf0P1S70.net
学部の時点で医学部と同じようにしたいなら、そもそも、東大文T、京大法、慶應法、早稲田法の
一学年の定員を100〜150人とかにしないと無理でしょう。
医学部の場合は、東大理Vや京都医の偏差値が高過ぎる上に定員も100人しかいないから、
最初から敬遠して地方医を目指す人がいるわけだが、法学部には地方に行く動機がない。

578 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:19:32.33 ID:cZ4kCwqU0.net
>>285

なれるなら
医師、弁護士より

http://careergarden.jp/pilot/salary/

だろ

579 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:21:56.06 ID:7Blceaxw0.net
そりゃ学部に法学部持ってない横浜国立大じゃ無理あるでしょ…

580 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:31:52.95 ID:IfpswcID0.net
もうやめて元の制度に戻せよ。

581 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:32:38.05 ID:m62Fnd1P0.net
そもそも法学部すら要らないよな
既得権益天下り先確保だけの大学ビジネスなんてぶっ壊せよ

582 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:33:12.83 ID:mUgCxgVw0.net
元と、どこが変わったの?

583 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:37:27.82 ID:xANx3Ztl0.net
まあ結局、ロースクールなんてバブルで、

裁判官や検察、そして弁護士の天下り、箔付け機関でしかなかった。

この20年上手いこと世渡りした連中は、今のロースクールなんて

どうでもいいと思っているよ。

584 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:41:45.52 ID:/WEl9UKq0.net
>>504
優秀な学生は予備試験を選ぶからな
法科大学院ブランドは地に落ちた

平成29年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
東京大 合格率20.5%(受験者346、合格71)
一橋大 合格率14.9%(受験者*94、合格14)
大阪大 合格率12.2%(受験者*90、合格11)
岡山大 合格者12.0%(受験者*25、合格*3)
首都大 合格率10.5%(受験者*19、合格*2)
慶応大 合格率10.0%(受験者379、合格38)
京都大 合格率*9.2%(受験者152、合格14)
九州大 合格率*8.1%(受験者*37、合格*3)
東北大 合格率*8.0%(受験者*25、合格*2)
北海道 合格率*6.7%(受験者*60、合格*4)
中央大 合格率*4.9%(受験者491、合格24)
名古屋 合格率*4.3%(受験者*46、合格*2)
早稲田 合格率*3.2%(受験者279、合格*9)
同志社 合格率*2.9%(受験者102、合格*3)
神戸大 合格率*2.8%(受験者*72、合格*2)
(合格者1名の大学:明治大、日本大、上智大、立命館大、青山学院大、関西大、立教大、琉球大、創価大、新潟大、駒澤大)

585 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:43:09.40 ID:8AoKl4Up0.net
そういえば、日本も米国並みの訴訟社会になるとか言ってたな…

586 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:45:23.62 ID:wAOaqzjb0.net
大学が専門学校やったって失敗するに決まってる

587 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:45:29.63 ID:Pvf0P1S70.net
>>585
小泉構造改革の頃ね。
構造改革をすればもっと殺伐な世の中になるので弁護士の仕事も増えるはず・・・と。
でも、構造改革を途中で止めちゃったしね。

588 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 14:53:49.51 ID:/WEl9UKq0.net
>>565
文部科学省完敗か
国益はどこに

589 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 15:00:53.27 ID:diDxvwON0.net
+民が散々指摘したけど
行政書士・司法書士・社会保険労務士・弁理士も
含めると、米国と大差ないリーガルサービスだからな・・・
特に弁護士が足らない訳ではない
足らないのは検察官と裁判官
でも小泉・竹中のアホは法務省の予算を増やさなかった
池沼+民は、弁護士増加を喜んでいたけどw

590 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 15:02:18.48 ID:TRL7/xkX0.net
>>440
時代を下った昭和初期には、団藤が牧野の刑法でなんと優を取れなかった理由として
牧野教授は字が綺麗な答案にだけ優をやったことを挙げていた
厳格な明治時代とはいえそのダジャレ事件は実際にあったのかもしれない
とはいえ鳩山秀夫がローマ法の試験の答案でドイツ人の学説はドイツ語で引用し
フランス人の学説はフランス語で引用したから100点満点で120点くれたりして
善き時代だったのだろう

591 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 15:17:01.23 ID:3w1wsZ6u0.net
法科大学院てそんなにコストかかるの
文系だし学部の教員流用できるでしょ

592 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 15:19:45.47 ID:ofkGpPnL0.net
学部の有無は関係なくね?

一橋法科大学院の内訳見てみると
【未修】
一橋5人
早大4人
中央2人

【既修】
中央25人
一橋18人
早大8人
慶応6人
東大3人
新潟2人
http://www.law.hit-u.ac.jp/content/files/lawschool/pdf/2017LSreport.pdf

外人部隊状態になっとるし、学部そこまで関係ないと思う。
単に横国法科大学院に力が無かったんだろう。

593 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 15:24:37.76 ID:UWlm0rrM0.net
有力駅弁の横国が撤退って10年前ならなかなかのニュースだったと思うが今朝の新聞(日経)でもごくごく小さい扱いだったな。

もはやロー問題なんてそんなもんか。

594 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 15:26:08.57 ID:UWlm0rrM0.net
>>553
これ文系の上位校だと学部新入生の方が高いんじゃ

595 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 15:30:09.59 ID:LtIQCRSM0.net
法学部無かったよねーってことで教育学部がベースだったかな、ここ

596 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 15:30:27.91 ID:MX7ZoVD50.net
>>137
ドイツじゃね?
ドイツは博士の学位もユルユルだったはず

597 :名無しさん@13周年:2018/06/06(水) 15:49:04.38 ID:UPuMyEOkO
20年前に予測したほどには弁護士の需要が増えなかったんだね。
歯科医同様に供給過剰なんで、蛇口がどんどん細くなってく。

598 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 15:52:02.08 ID:myuu+SEW0.net
>>7
地方の低偏差値私大にすらあったんですが

599 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 15:55:07.44 ID:r8w9u+u8O.net
>>590
その逸話なかなか面白い

600 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 16:11:30.63 ID:j7BIxP360.net
https://i.imgur.com/pHnJbwF.jpg

601 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 16:23:21.54 ID:H1TFA+sD0.net
>>575
地方の弁護士増やすには地方に設置することは必要だろう。
どのぐらい効果あるかは怪しいけど。

602 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 16:58:18.19 ID:aV+FVDmQ0.net
AIの方がまともな弁護や判決出しそう

603 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 17:02:07.05 ID:hZWgPSN30.net
何かに基準で切りたいんだろうけど、優秀な奴はローにはいかないよ
東大の学部生がどんどん予備に合格してる
確かに一橋ローは合格率がいいが、学部は中央が一番多い
残念ながら、学部4年時に予備合格なんて俺やお前には関係のない世界だが

604 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 17:03:47.14 ID:hZWgPSN30.net
御免、転寝してる間に予備の話も一橋ローの話も書いてあったわ
だから受からないんだな

605 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 17:17:10.10 ID:uF8VihAs0.net
>>9
軍法会議(軍事法廷)の研究

606 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 17:37:56.09 ID:QSklkpw00.net
スーツの学校か
ステハゲは中央

607 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 17:38:38.35 ID:TRL7/xkX0.net
>>596
昔のドイツではかつて法学部卒=司法試験合格だった
夢のようだよな。

608 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 17:43:19.64 ID:7Hl+WACa0.net
>>564
あのドラマ面白いよなあ
日本でも渉外弁護士はあんな感じなんだろ
ドロドロした実力主義だが華やか

609 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 17:52:13.53 ID:TRL7/xkX0.net
>>584
>予備試験合格 青山学院大、駒澤大)

横浜は最近渋谷志向が強くて、相鉄は東急渋谷に乗り入れたがるが
司法試験にはほぼ無縁だったこの渋谷系大学生が合格ってるということは
横浜国大に行くべき人材が渋谷系大学に流れているのか?

610 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 18:12:08.55 ID:zJtIAv1q0.net
>>555
何お前?

45年費やしてやっぱり司法試験滑り続けて人生パーにした廃人か何かか?

611 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 18:17:53.31 ID:1DpHnML00.net
仮にAIを利用して、情報端末を持ち込めるようになったら、
今度は司法研修所の負担を軽減する為の、
実績的な司法試験に変わるだけ
いまさら説明不要だけど、司法試験=和光研修所への
入所試験でしかないんだし・・・
法務省に予算を与えて研修所の定員枠を3000〜5000人にして
受け入れ態勢を整えれば、ロースクールも不要だった
最高裁も法務省も最高検も、本音では和光研修所の増改築に賛成だし

612 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 18:22:33.54 ID:1DpHnML00.net
最高裁は最初から文科省・大学の法学部教育なんかに
期待していないだろ?
だから司法試験に受験制限が無い
必要なことは司法研修所ですべて授ける
だからせめて司法研修所に耐えうる最低限の知識は備えて欲しい=司法試験
これ厚労省と医学部の関係とは対比で笑える

613 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 18:25:24.33 ID:diHUQ/Kc0.net
>>591
専業の学者に実務家教育なんかできません。

614 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 18:28:49.31 ID:6vM9W7ux0.net
>>1
旧制度に戻した方が良い。

そもそも、法科大学院なんて、誰が言い出したんだ?

615 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 18:32:28.74 ID:1DpHnML00.net
>>614
文教族じゃないの?
和光司法研修所の増改築より
大学のロースクール新築工事の方が
予算規模がでかいし
政治で文教族は国会議員の100%なんじゃないか?思うくらい居るけど
法曹・司法の族議員はいないからな・・・弁護士出身は多い癖にw

616 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 18:40:11.58 ID:Korscaym0.net
大学院出たら資格がもらえるのではなくて
国試があるにも関わらず,
試験対策の授業をやったら文科省に処分されるという
手足が縛られた状態なんだから
上手くいくわけないよね

617 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:08:19.82 ID:q/nUzMHh0.net
親が弁護士で弁護士事務所を経営。
爺さんが商売人だったせいか顧客をがっちり掴んで安定経営。

そのまま顧客を引き継げば良かったのだが、
幼少期より成績が悪く司法試験どころかまともな社会人になれるのか不安な始末。
結局は社会は思ってたより難しい場所ではなく、順調なリーマン人生だが、
親には悪いことしたなと思うこの頃。

618 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:20:10.59 ID:xgtvoSyT0.net
すでに弁護士は賤業に片足突っ込んでる。
高慢ちきOL連中も医師医師は言ってるが弁護士はあまり見向きしなくなってきてるしな。
大手事務所なんかはもう予備試験経由の東大京大卒あたりにしか興味なさそう。

619 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:28:01.25 ID:zmK2Jf/30.net
  日本代表

 
  【世界一トップへ】           《四大学連合》 
           東京医科歯科大・東工大・一橋大・東京大・東京外大


【 司令塔 】      東北大(東京中心から東へ約400km)
              京都大(東京中心から西へ400km)  

【ボランチ】          つくば・千葉・横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】     北海道(東京中心から東へ1000km) 
                   九州(東京中心から西へ1000km)


【センターバック】           はん飯大(第8番目設立旧帝大) 

【キーパー】       名古屋(第9番目設立旧帝大) 

     
<ベンチ> 兵庫県にある神戸大



はん大は大阪人のための大阪地方大学

620 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:29:56.60 ID:hZWgPSN30.net
大卒の就職が好調なのは弁護士業界にも波及しているのか、就職はできるらしい
高給は望めないんだろうけどね

621 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:33:14.29 ID:S6EUBCmu0.net
横浜国大は昔から法学部新設に向けて活発な動きがあったが
首都圏の国立大学定員抑制の影響で新学部設置が国に認められなかった。
結局、法学部の代わりに国際経済法学という名を冠した大学院ができた。
また、法科大学院を設置するまで経済学部の中に経済法学科という学科が以前からあって
ミニ法学部のような教育研究を行ってきていた。

結局、国の法曹改革による法科大学院制度は失敗だったね

622 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:39:08.70 ID:MbKEdlTO0.net
>>616
そんなとこに行くのに、授業料取られるんじゃ学生はたまらんよな
中身のない表紙だけの大学商売が日本衰退の大きな原因だと思うよな
金払ってれば遊んでてもなんだかんだ出してるだろ

623 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:52:39.01 ID:u1YxV3W10.net
さようなら
法科大学院

624 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:56:37.30 ID:Pvf0P1S70.net
>>614
法科大学院制度の歴史

1997年
11月 自民党司法制度特別調査会「司法制度改革の基本的な方針―透明なルールと自己責任社会の社会に向けて」
”ロースクール方式の導入など、法曹人口の大幅増加に対応する法曹養成のあり方について検討する”

1998年
5月 経団連「司法制度改革についての意見」
6月 自民党司法制度特別調査会「21世紀の確かな指針」
6月 21世紀政策構想フォーラム政策法学部会「司法改革への提言」
10月 文部省大学審議会「21世紀の大学像と今後の改革方策について(答申)―競争的環境の中で個性が輝く大学」
”法曹養成のための専門教育の課程を修了した者に法曹への道が円滑に開ける仕組み(たとえばロースクール構想など)
について広く関係者の間で検討していく必要がある”

1999年
3月 文部省「法学教育の在り方等に関する調査研究協力者会議」を設置
7月〜2000年8月 大学側は法科大学院に関するシンポジウムを開催。弁護士会からもロー構想が発表される。
7月 司法制度改革審議会 発足
12月 司法制度改革審議会「司法制度改革へ向けて―論点整理」
”法科大学院の設置を選択肢”

2000年
3月〜7月 日弁連法務研究財団フォーラム
4月 司法制度改革審議会第18回審議会
”法科大学院構想を「有力な方策」とし、文部省に制度の細部について検討を依頼”
「法科大学院(仮称)構想に関する検討会議」を設置(文部省)
構成員:文部省、法務省、最高裁、日弁連、大学関係者(東京大・京都大・早稲田大・慶応義塾大・中央大)
9月 検討会議「法科大学院(仮称)構想に関する検討のまとめ―法科大学院(仮称)の制度設計に関する基本的事項」
を司法制度改革審議会に提出
11月 司法制度改革審議会「中間報告」 
”法科大学院設置の方針”を正式に発表

625 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:01:24.18 ID:0ltfj6qd0.net
貧乏弁護士の皆さんはもう少し我慢すればキラキラネーム改名ビジネスで大儲けできるぞ!

626 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:02:49.93 ID:0ltfj6qd0.net
>>173
国立音楽大学…。

627 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:04:11.86 ID:lJ7jFcgW0.net
奨学金制度もそうだけど
これをやったら金持ちになれるって補助金目当てのビジネスみたいなもんだよね

法学部に行かせるような金持ちの家の子が騙されるって
日本終わりすぎだろ

628 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:07:25.42 ID:9CwtLX1y0.net
法律資格所持者を社会で有用に活用する仕組みにすればいいのに・・・。
そこらの県や市の職員より優秀なんだろ?
期限付きで任用するとか。
法律資格所持者が、役所、弁護士、議員、etc・・・を、
渡り歩けるような社会にしろよ。

629 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:11:07.14 ID:alQXCgim0.net
横国は旧マルチメディア学部が全然違う方向に行ってしまい募集停止したよな

630 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:13:18.92 ID:zsTX/SiV0.net
横国は教員養成校のイメージ
法学部がないことも知らんかったわ
関西ではそんなもんやね

631 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:25:59.80 ID:ofkGpPnL0.net
>>609
大学としての格や実績はMARCH最底辺の青学だけど
今MARCHで偏差値一番高いってくらい渋谷人気だよ

632 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:28:28.74 ID:+YBJoyu+0.net
蹴りはローキックが基本。

633 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:38:32.71 ID:0ltfj6qd0.net
>>628
逆に企業人で一番大事な若い時期を缶詰の勉強で過ごしてるから使いもんにならんw

634 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:42:00.36 ID:NTXAdasG0.net
>>609
横浜国大にいく奴が東大にながれるとは考えにくい
渋谷系大学って当然 東大のことだよね

635 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:50:31.15 ID:H+/Zn2wE0.net
>>605
先物買いだな。自衛隊の組織的な完結性のためには、
特別法廷(軍事法廷)の設置は必要不可欠、改憲後の話になるけど。
研究しとけば大家になれるかもしれない。

636 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:51:29.29 ID:dmv5Vm490.net
ほんたうにをはつてゐる馬鹿國家だことw

637 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:57:41.89 ID:GL6aou6B0.net
司法試験目指すなら独学が一番

638 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:01:21.59 ID:H1TFA+sD0.net
>>602
政治と違って正解なんて無いんだからたいして変わらないでしょ
前例主義になるだけだろう。ネット使えるAIだとネット世論依存になるのかな。
現状考えると重くなっていくだろうから万引き→懲役10年確定みたいになりそうだけど。

639 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:11:17.37 ID:Pvf0P1S70.net
横浜国立大学出身者で司法試験を目指す人は少ないし、
他の大学出身者でわざわざ保土ヶ谷にある不便な横浜国立大学ローに
行きたいと思う人も少ないという当然の帰結。

640 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:13:18.64 ID:Gicy988h0.net
完全に制度設計の失敗だな
砂糖工事は責任をとって腹を切れ

641 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:18:04.17 ID:csAFfWHu0.net
>>570

でもさあ…
確かに営業職やら銀行やらは大卒じゃなくて十分だよな…
信用という名のふんわりしたものがあれば中卒でもいいよな…

642 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:19:15.01 ID:Pvf0P1S70.net
戦前の日本軍と同じく、パワハラ上下関係を引きずる日本企業や大学の体育会。
戦前の日本軍と同じく、失敗を認めずにズルズルと続ける法科大学院制度。

643 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:22:30.99 ID:8ff4bmig0.net
>>368
今のトレンドはB型肝炎で、次は優生保護法による強制不妊手術かね?

644 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:23:36.17 ID:dU9Lm2zo0.net
>>617
伊藤公の憲法義解では第二十二条の背景として
維新の後、廃藩の挙と倶に営業するの自由あらしめたりと論じる。
第二十二条が営業の自由を保障するかは異論はあるが
我国では欧州と異なり、営業の自由が特権階級・特権組合により
苛酷に弾圧された事実は無く、営業の自由は確保されてきたことについては
通説も一致している

えーい簡単に言うとだ、御一新から百姓の子は百姓・役人の子は役人なんて
因習はおさらばだし自分に向いてることが天職なんだということが再確認された

つまり我が国の歴史から言えば、貴方は親御さんに悪いことはしていない
こととなる。

645 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:30:50.70 ID:H+/Zn2wE0.net
>>642
世界中どこの国の軍隊もパワハラです、ハートマン先任軍曹です。
「前の敵より後ろの司令官が憎かった」byパットン隷下師団兵士の告白。

646 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:37:34.94 ID:7Hl+WACa0.net
ローがなければベテ受験生かフリーターだったという弁護士が何千人もいるんだから
お前らが言うほど悪い制度じゃない

647 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 22:05:04.37 ID:rZvz5BHT0.net
駅弁大学でロースクは無理だったんだろ

648 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 22:09:14.40 ID:gL+i0uQy0.net
国立でも早く撤退した方がいいだろ

649 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 22:24:47.41 ID:F9Tb+Ibe0.net
>>646
ローのせゐで阿呆どもが法曹資格を得て社會に害を成すはうが深刻。舊試驗の短答で二十點
滿點中五點くらゐしか取られない馬鹿が資格を得てゐる。

650 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 22:42:21.53 ID:H+/Zn2wE0.net
無駄に正字、歴史的仮名遣いにこだわった文を書く。既視感あるなー
もしかして、岡尚大さんですか?w

651 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 22:46:11.49 ID:JFSAClxR0.net
>>414
実際、過去の判例や法律との突き合わせならAIで十分なんじゃないかと…

652 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:04:50.19 ID:rsltW2hs0.net
知り合いの中国人の子、来日して日本の高校に入ったけど、
将来日本で弁護士になりたいんだってさ。いま日本語猛勉強中。
「あれ、弁護士なんて日本じゃこの先見通し暗い職業なのに・・・」と一瞬思ったけど、
中国語が母国語で、英語も結構できるらしいので、
そういう弁護士なら日本でもこの先引く手あまたなんじゃないかと思いなおした。

653 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:08:15.33 ID:H+/Zn2wE0.net
一級の人はアメリカ行っちゃうのに珍しいな。オタクなのかもしれないな。

654 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:14:08.86 ID:1DpHnML00.net
日本って行政書士・司法書士・社会保険労務士と
被っている資格が多すぎる
米国では移民局への申請・役所への申請・登記・労務は
すべて弁護士がいる法律事務所でやるものなのに・・・
自治利権が行政書士
法務利権が司法書士
社会保険庁利権が社会保険労務士
だったよな?

655 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:39:22.07 ID:7C2yAoEC0.net
>>648
一時期地帝を超える実績出した千葉大もオワットルしなぁ。

656 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:47:15.13 ID:yOqvLJFg0.net
>>654
建物滅失登記は、司法書士でも行政書士でもなく、
土地家屋調査士でないといけないんだよな。

657 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:49:35.61 ID:mCGWxhxt0.net
旧帝の一部や慶應で定員割れか
10年後には今の1/10くらいの学生数かもな
法科大学院

658 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:52:32.73 ID:7C2yAoEC0.net
>>656
いわゆる表示の登記だから。

659 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 23:52:53.23 ID:6kJETez50.net
低学歴高卒が集まって、大学を云々カンヌン言うスレ

660 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:02:06.07 ID:NIsdenE+0.net
>>631
ん???
法学部 河合塾
中央65
明治62.5
立教62.5
青学60
法政60

661 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:05:20.48 ID:O9XM66Mh0.net
>>660
立教が募集止めたら青学法政駒沢とかも止めばそうだな

662 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:10:01.92 ID:0zwYTEZV0.net
>>661
中央と明治を除くMARCHと学習院と日大以下はかなり斃れるw

663 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 00:12:14.85 ID:dMcI0O8s0.net
法科大学院の議論がされている頃って
工学部ではオウム事件の影響で、倫理・モラルの教育を重視しろとか、
ロースクールで人権・博愛をもっと強化しろとか、失笑しちゃうような事が
提議されていたからなww
法治国家なのに、法律で治めようとする気が全然ない国で笑えない

664 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 01:04:43.91 ID:uzFxSQWE0.net
私立
慶應義塾大学法科大学院
中央大学法科大学院
早稲田大学法科大学院
↑--------------------なんとかやっていけるレベル

学習院大学法科大学院
明治大学法科大学院
法政大学法科大学院
関西大学法科大学院
関西学院大学法科大学院
同志社大学法科大学院
立命館大学法科大学院
↑--------------------採算度外視で維持するしかない

↓--------------------もはや根性、我慢比べ・財務力次第
上智大学法科大学院
日本大学法科大学院
駒澤大学法科大学院
専修大学法科大学院

愛知大学法科大学院
南山大学法科大学院

近畿大学法科大学院
甲南大学法科大学院

西南学院大学法科大学院
福岡大学法科大学院

665 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 03:38:58.23 ID:n0btAzu90.net
東大
京都
北大
一橋
神戸
↑--------------------なんとかやっていけるレベル
東北
大阪
名大
↑--------------------採算度外視で維持するしかない

↓--------------------もはや根性、我慢比べ・財務力次第
九州
金沢
岡山
広島
琉球
千葉
筑波

↓--------------------無事死亡
横国   ←★NEW
島根
信州
新潟
香川・愛媛
鹿児島
静岡
熊本

666 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 04:17:07.59 ID:MDHM8UI80.net
>>550
2割といっても、5回受けられるんなら、
実際に最終合格できる率は70%ぐらいあるわけじゃん。
そこだけは昔よりはるかによくなったな。

667 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 04:20:16.18 ID:BOf6mopU0.net
>>664

そうかが入ってない

旧帝+旧商+慶早中だけでよかったのに
そうかが政治力を使って無理に参入するからこんな酷い状況になってしまった

668 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 04:45:12.39 ID:gdH2Pkz30.net
>>609
青学はもうロー停止

669 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 08:14:45.20 ID:n0btAzu90.net
>>616
東京京都一橋神戸早稲田慶応中央なら5回受けたら受かる可能性高いだろうけど
その他の大学は合格率にぶれがありすぎるし5回受けても全部外れる確率高すぎだぞ
大学のメンツがあるから廃止できないんだろうけど不幸な学生を量産している

670 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 08:19:24.38 ID:YMxgig8Y0.net
トップ10しか生き残ることができないなんて馬鹿なレスする奴がいるが
トップ5校程度しか入学者をまともに確保できていないから
すでに実質 トップ5校しか機能していない
18歳以人口が急減する中 その5校ですらいつまで入学者が確保できるかもわからない

完全な制度破綻状態だ

671 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 08:25:59.42 ID:s4IpeyKv0.net
医師試験みたいに受かる可能性が高いなら応募するけど
学費は高いわ受かる可能性も低いわやしなぁ

672 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 08:39:16.52 ID:wcyMsBPD0.net
まずローを維持したまま司法試験を易しくして法曹人口増やそうとしてるのがアホね。
ローが最大のガンなのだから、これを取っ払えばすべて解決。

それができないそれをやらないアホ学者の皆さん。

673 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 08:41:35.28 ID:0zwYTEZV0.net
>>672
宗主国の命令なのでどうしようもない。それでも東大系は可能な限り制度が機能するように案を出したが無視された。

674 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 08:45:02.13 ID:wcyMsBPD0.net
>>673
東大系なんて医学部の医局制を夢見てるアホばかりじゃん。
欠陥制度ゴリ押しした京大系よりも呆けてる。

675 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 08:49:10.36 ID:7+tEcibS0.net
>>618
医者も弁護士も賤業ですお
医者は血を扱うけがれた職業だし弁護士は三百代言という
わずかな金で悪事を働くくらいの意味よ

やっぱ女将、公僕こそ暇で高給福祉厚生たっぷり これしかありません

676 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 09:17:56.02 ID:0zwYTEZV0.net
>>674
法学部と医学部は別物だぞ。東大に限られないが。

677 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 09:26:03.82 ID:hGWVbPAl0.net
千葉大や旧都立大が強かった覚えはある
まだローが出来立ての頃な

今はどうなってるのか

678 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 09:28:39.09 ID:0zwYTEZV0.net
>>677
首都大:やや没落
千葉大:見る影がない
くらいか。

679 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 10:01:13.59 ID:f0u0OyTe0.net
■平成29年司法試験法科大学院等別合格者数■私大

慶応義塾 144
中央大学 119
早稲田大 102
明治大学  30
立命館大  21

‐‐‐‐‐‐越えられない一流の壁‐‐‐‐‐‐
同志社大  20
関西学院  18
創価大学  13
関西大学  12
学習院大  11

‐‐‐‐‐‐ロースク廃止の壁‐‐‐‐‐‐
立教大学   9  ※ 2017年ロースクール廃止w
法政大学   8
日本大学   8
成蹊大学   7
山梨学院   6
明治学院   4
専修大学   4
独協大学   4
駒沢大学   3
大東文化   2
青山学院   2 ※ 2017年ロースクール廃止 
東洋大学   0

680 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 10:01:58.68 ID:0zwYTEZV0.net
>>679
旦那、合格率とサンプル数書かないとw

681 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 10:03:46.60 ID:D1pJRWpq0.net
明治とかカンニングしたろーが何故かまだ存続してるよな

682 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 10:04:20.07 ID:cRo4zuI00.net
>>7
ようゴミ以下の高卒

683 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 10:43:46.57 ID:6eGBZWMV0.net
単に就職しやすくて稼げると言う意味では宅建や管理業務主任者辺りの方がはるかに割りに合うかな?
下手したら登録販売者やボイラー技士の方が良い資格かも

684 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 11:13:33.85 ID:4bK/FQsD0.net
>>681
女子学生に問題漏らして問題になった明治の憲法の某先生は元横浜国大の先生だったんじゃなかったっけ?

685 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 11:41:09.20 ID:+uin3m1c0.net
横国って法学部有ったんだっけ

686 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 11:43:00.40 ID:F+PRNKnT0.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

687 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 11:52:05.40 ID:u5UNgYAv0.net
>>684
獨協卒であの慶応の先生やってたんでしょ
明治とは関係ない2人が明治で起こした事件なんだよねあれw

688 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 11:53:33.35 ID:ugqxwBVl0.net
>18
私立愛知大学、国立名古屋大学

689 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 12:10:24.04 ID:cVxe6mOL0.net
>>687
ブルー先生は学部独協で院で慶應
慶應の教員をやったことはないと思う

690 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 13:26:45.08 ID:knvjtTsP0.net
首都大学東京なんて変な名前にせず東京都立統合大学な普通な名前に
しとけばもう少し人気があったはず。TOTO大なんて言われるも愛されただろう。

691 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 14:17:33.47 ID:t+Phhl050.net
>>324
大学受験を免除された分,高校在学中から司法試験の勉強を出来るからね。

早い子なら18歳で予備試験に受かり,20歳までに本試験に受かり,そうなれば
ローどころか大学もバイパスして,修習に行く。

四大に青田買いされて,アメリカのローに留学,最終学歴はアメリカローという
パターン。

これからは増えてくると思う。
若くして受かるほどエラい,と言う業界通念だからね。

692 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 14:24:37.95 ID:MuDREQNn0.net
>>540
そゆことです

693 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 14:36:59.55 ID:t+Phhl050.net
>>464
はぁ
短期合格者はほとんど伊藤塾卒業生だろ?

694 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 14:56:17.28 ID:t+Phhl050.net
>>471
> 予備試験受ければいいんだから、3年も無駄な時間を過ごすことはない

まったくその通り。ローは無駄。負のスティグマ。

弁護士を目指すなら,高校在学中から準備して,大学3年生の春までは予備試験受験。
3年生で予備に受かれば,4年生で本試験に受かる目もある。そうなれば空白期間なし
で修習に行ける。
3年生で予備に受からなければ,いさぎよく就活するのが正しい道。

弁護士なんて,貴重な新卒カードを無駄にして,大学院に行ってまで目指すような
職業ではない。
司法改革の成果で,もはや経済的に引き合わない職業になってしまったからね。
普通の正社員会社員や公務員の方が,よほど幸福な人生を送れるよ。

695 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 14:58:26.98 ID:t+Phhl050.net
>>491
> 過払い金が返ってくるかもしれませんよ!wwwwww

法科大学院を詐欺商法で訴えて,学費を取り戻そう,てかw?

696 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 15:15:02.25 ID:t+Phhl050.net
>>543
ググって条文や判例を見つけても,それが何を意味しているかを理解するには,
法律学の素養が必要。

明治以来,もっと遡れば,ローマ法の時代から蓄積されてきた,膨大な法解釈の
作法というものがある。
それを身につけていない人が,いくら条文や判例の字面を追っても,理解は出来ない。

少なくとも7年間は,法学の勉強に専念しないと,理解できるようにはならない。

697 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 16:17:42.07 ID:yQvXPKiU0.net
>>696
日大アメフトの事件なんか、当事者それぞれに弁護士付いてると思うけど
見事にその能力の優劣を見せつけられた感じだしな
法律の争いでどんなプランを立てて何を主張すれば良いのかを考えるのは単に検索するだけでは出来ないしな、まだまだAIには任せられない

698 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 18:17:57.54 ID:yFmr28uy0.net
>>697
あれは法律関係ないと思うがな

699 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 19:54:40.17 ID:znZA1Fpa0.net
>>263
不動産の即時取得は次に潰れそうな広島

700 :名無しさん@1周年:2018/06/07(木) 20:50:51.53 ID:5HDv8nDG0.net
>>263
マジレスするが、不動産の即時取得が話題になったのは59期の2回試験、すなわち旧試験の司法試験合格者の話しだよ。
ロースクールは60期から。
それと不動産の即時取得で騒がれた問題は民事弁護の問題で、ある視点に気がつかないと何も書くことがなくなっちゃう特殊な問題で書かれたもの。
不動産の即時取得書いた連中も、不動産に即時取得の適用がありますか?って聞いたらそんなもんないって答えるよ。

701 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 00:09:06.87 ID:rN/IsDCz0.net
スーツくん元気にしてるかな

702 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 03:27:42.79 ID:hYigWKQy0.net
>>263
桐蔭法科大学院は実務家多いよね

703 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 03:29:29.60 ID:JXXHvrEy0.net
残業代未払い特需もあるで
なんせサビ残大国日本やさかいw

704 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 03:33:53.56 ID:hYigWKQy0.net
>>324
自頭はひとそれぞれ
小さい頃から塾漬けなら凡人でも
いい大学受かる

705 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 03:36:10.99 ID:hYigWKQy0.net
>>690
新銀行東京という銀行もあったよね

706 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 04:12:20.54 ID:rov3wj8y0.net
>>618
女は嗅覚いいからな。

707 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 04:14:20.24 ID:rov3wj8y0.net
>>700
不動産の即時取得ネタは新司法試験組や
ロースクール生徒と聞いたがな

708 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 04:16:17.17 ID:HVoqR5Ce0.net
>>6
焦げ付いた債権を譲り受けて取り立てるというセコイ商売をしてる
ワープア弁護士もいるらしい

709 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 09:49:56.11 ID:1PEUNlpc0.net
同じ2年間を余分に学校通うなら教育訓練給付を受けられるまで働いてからポリテクセンターで学ぶ方が金銭面でははるかにお得

710 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 09:54:45.34 ID:mWsn8yo60.net
予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29) 
1位 東大 245名 
2位 中大 125名 
2位 慶大 125名 
4位 早大 57名 
5位 一橋 46名 
6位 京大 43名 
7位 阪大 28名 
     

 同志社 10名 
 明治 9名 
 立命館 7名 
 上智 2名 
 青学 2名 
 立教 1名 
 法政 1名 
 関大 1名

711 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 09:56:16.81 ID:bfQxREc80.net
しゃーない。

712 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 10:12:20.52 ID:3iBhzUC60.net
「労多く益なし」ならぬ「ロー多く益なし」状態だなwww

713 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 11:02:11.77 ID:nkX8+FHv0.net
横国は学生の偏差値高いけど教職員の質はFランだからな。学生かわいそう

714 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 11:37:49.87 ID:2SWRyizd0.net
旧制高等商業学校で旧制大学に昇格できなかったゴミ学校なんだからしょうがない
しかも官立高等商業学校の中でも設立が一番遅い部類だ

関東という恵まれた土地で優秀な学生が来るが、大学自体はアホのまま

715 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 12:59:50.20 ID:3iBhzUC60.net
地元の名門、栄光学園、聖光学院からも華麗にスルーされる横浜国立大。

716 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 12:59:58.83 ID:S09RH0tX0.net
>>519
弁護士って、司法書士や税理士の仕事も出来るんだっけ?
弁護士で儲からなきゃ、登記や税務相談始める弁護士も出てきそうだな

717 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:00:27.54 ID:Rs1BBDLm0.net
横国と名大と神戸大ならどれが一番上なの(´・ω・`)?

718 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:13:45.59 ID:iNDhJy+m0.net
>>717
法学部なら神戸
というか、文系なら神戸だわ
横国だけは絶対ない

719 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:25:41.34 ID:ZIpwd+tm0.net
>>717
>横国と名大と神戸大
名大出身だけど、文系は神戸。医以外の理系は名古屋。
医学部は自分の地元が圧倒的に良い。神戸医は名大医より良いよ

720 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:40:47.32 ID:vyzZzBPW0.net
神戸医って京大や阪大に追いやられて眼科と整形外科医ばかり量産してるとこか

721 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:44:48.48 ID:r7kWw+H60.net
>>665
神戸の法科大学院って最初は良かったが右肩下がりだぞ
京大阪大出身者減らしたら阪大ローに抜かれた
もう終わり

722 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:49:40.76 ID:navuV88i0.net
青学のローに行った同級生は今何をしているのか。。

723 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:57:21.84 ID:2kCDHgY10.net
ほうかほうか

724 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 13:58:49.33 ID:9hfiEUtL0.net
>>1
過払い金請求バブルはじけたのか?

725 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 14:59:55.23 ID:S09RH0tX0.net
>>721
へー神戸ですらそんな感じなのか
関西の一橋…とまでは言わないが、文系はレベルが高いイメージがあったが

726 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 19:12:21.81 ID:VY629jrA0.net
門外漢には全く分からないのだが法学部がない大学に
法科大学院を設置する意図は何なんだ?

727 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 20:02:58.90 ID:gFPac62N0.net
ロースクールよりハイスクールの方がムチムチの女子高生がいっぱいおって
いいと思うけどな。

728 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 20:25:03.57 ID:T1Y0LpiZ0.net
>>726
横浜みたいな歴史の浅い国立大学の場合法学部が無いと言っても法律を全く教えてないわけではなく
たいてい経済学部とか社会学部なんかに法律コースを設けてあったりするけど
どうしても昔から法学部を持ってる伝統校に比べると見劣りするから大学院で逆転を狙ったのだろう

729 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 21:13:57.86 ID:rov3wj8y0.net
もうすぐ潰れそうなロースクールたち、
校舎は立派でピカピカなんだよね。
ゼネコン儲かっただろうな

730 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 21:14:43.40 ID:rov3wj8y0.net
>>724
武富士が潰れて終了

731 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 22:22:05.36 ID:r7kWw+H60.net
予備試験合格者の数は見事に大学のレベル順になってるな
受験者が桁違いに多くて合格率が低い早稲田や中央大学を除くと合格者2桁は東大京大阪大一橋

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/27/1398626_007.pdf

732 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 22:24:10.72 ID:vyzZzBPW0.net
>>725
神戸は教授一流、学生二流だから
学生の地頭はあまり良くない
教授も早慶に引き抜かれてボロボロみたいだが

733 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 22:28:01.79 ID:RRMmxPL10.net
つか司法試験もっと合格者増やして教員免許並みにしろや
うちの地区の弁護士みんな左翼爺ばっかりで依頼できないし
報酬高すぎ

734 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 22:39:43.51 ID:yf70Epv40.net
>>733
タイムチャージで一時間7万円は高いなと思うけど、一時間2万円とかだと反対にこんなに安くていいのでしょうかと申し訳ない気持ちになりますよね。

735 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 23:08:46.99 ID:2SWRyizd0.net
>>731
出願して受験してない記念受験組の数wwww
でも上級MARCHの偏差値(学生二流)で、学部生からこれだけ予備試験合格者出してる中央は大学の質は一流

736 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 23:35:05.71 ID:3iBhzUC60.net
中央法は、司法試験だけが生きがいなのか。

737 :名無しさん@1周年:2018/06/08(金) 23:51:59.41 ID:eelzZpuj0.net
法科行くより在学中に予備試験合格の方が
短時間で安上がり

738 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 00:05:15.14 ID:jwHqifMu0.net
>>737
誰でもそれができりゃいう事無いだろ

739 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 04:43:33.62 ID:jEZox2110.net
中央なんか法学部だけの大学だろ
他はゴミ

740 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 05:48:11.60 ID:0ukv4LHk0.net
放火大学か・・・確かに騒ぎを起こして金をせしめとるのが弁護士の仕事ではあるけどな・・・

741 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 06:08:20.38 ID:Q3Kp+Z+b0.net
弁護士の価値がかつてないほど下がって人生かけて博打するほどでもなくなったしな
法科大学院から降りる方が正しいかも知れんよ

742 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 08:43:52.37 ID:JaWK5R3t0.net
>>739
中央は法だけってよく言うけど、それは受験偏差値だけの話だと思う。

上場企業役員数がMARCH関関同立の学部の中で中央商2位、中央経済は4位と意外なほど強い。
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin001.html

そして上場企業役員数を学生数で割ると中央は早稲田と大して変わらんレベル
A役員数 B学生数 A/B
慶応 2,159 33,500 6.44%
早大 1,882 50,439 3.73%
中央 918 26,589 3.45%
明治 615 33,310 1.85%
関学 398 24,546 1.62%
同大 415 29,459 1.41%
上智 191 14,026 1.36%
青学 228 18,975 1.20%
立教 241 20,611 1.17%
関西 332 30,347 1.09%
法政 330 30,364 1.09%
理科 176 19,697 0.89%
日大 569 70,677 0.81%
立命 241 35,529 0.68%
上場企業全役員の出身国内大学ランキング
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
学生数
https://toyokeizai.net/articles/-/190960

743 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 08:51:42.04 ID:h2YddVJ60.net
法科大学院とは判例を第一審から読んで毎日レポート書いて授業で一言発するところです

744 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 08:59:25.27 ID:BB5LZICH0.net
需要無いし仕方ない。

745 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 09:46:20.25 ID:6KwFcXWk0.net
>>742
役員数とか派閥でどうにかなるもんだろ
頭の良さとは関係ない

746 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 10:17:29.14 ID:Qr22FvMc0.net
>>745
頭の良さって受験偏差値の話?
ほとんど大学の強さ通りの順位になってるように思えるが。

747 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 12:26:08.12 ID:I9PmBTOs0.net
横国は横市と合併すれば大都市の総合国立大学として
旧帝下位を圧倒するレベルになれていろいろメリットあるのに
いつまでたってもやらない。馬鹿だな、横浜は

748 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 12:49:08.88 ID:TLM4dyWI0.net
>>747
そんな立派な総合大学になれるかね?
今の横国を大きく上回る評価は得られないんじゃないかな…

749 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 20:56:00.76 ID:9B9y67/z0.net
>>253
腐っている横浜国立大学か

750 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 21:01:54.18 ID:9B9y67/z0.net
>>69
慶應は名門ではありません

751 :名無しさん@1周年:2018/06/09(土) 23:26:55.36 ID:JaWK5R3t0.net
>>750
日本史の教科書に載ってるレベルの名門なんだが。

東京帝大     記載10教科書
京都帝大     記載7教科書
慶応義塾     記載19教科書
東京専門学校  記載19教科書(早稲田大学18)
英吉利法律学校 記載3教科書(中央大学3)

東北帝大4九州帝大4
東京高等商業学校1(一橋1)
東京高等工業学校1(東工1)
明治法律学校4
関西法律学校5
女子英学塾10(津田塾9)
同志社18

大阪帝大や神戸商科大学等は日本史教科書に記載なし

752 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 00:48:23.40 ID:0TuIdsPF0.net
>>751
法学部としては、だろ?その辺は法律学校が出発点だった大学と比べて見劣りする

753 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 00:51:59.90 ID:0dnjyj0/0.net
>>751
法学部のことに決まっているだろ、アホカス

754 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 00:52:30.18 ID:Zgf2BUPc0.net
>>752
昔2科目受験じゃない頃は偏差値が慶応法は低かったからな

755 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 01:32:56.74 ID:FFdhV7Ft0.net
大昔は中大法出身が合格者数トップだったわな

756 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 03:59:01.79 ID:Fcstj8FT0.net
せっかく新しく相鉄の羽沢横浜国大駅が出来ると言うのに。

757 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 06:36:22.18 ID:3XssXSQY0.net
無駄に増やした弁護士って過払いが終わったらなにすんのかな
アメリカみたいに自分から訴訟の種を探してまわるようになんのか
個別訪問て駄目なんだっけか?
ピンポーンて鳴って出たら弁護士がいて「何かお困りのことはございませんでしょうか?」とかそんなん駄目なの?

758 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 07:13:06.71 ID:0dnjyj0/0.net
>>180
横国の法学部なんてまったく評価されていない
日大の方が遥かに格上

759 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 08:10:51.88 ID:AUekCyQM0.net
>>757
過払金の次はアスベストとB型肝炎

ぶっちゃけ、これらを売りにしている弁護士事務所は
絶対に避けるべきなんだけど…

760 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 11:12:20.20 ID:UI62lDJJ0.net
>>757
個別の事件を掘り出すような営業は、訪問とか電話とか方法問わず一切不可。
おそらく顧問みたいな個別事件を問題にしない営業は可能なんだろうが、顧問契約しませんか?なんて営業する弁護士は怪しまれるよねw

761 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 11:25:47.05 ID:NjdYEi/F0.net
>>751
明治と中央は、立地も良かったね。神田駿河台。
天下の東大法学部がある文京区本郷にも近いし。

762 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 11:37:01.66 ID:9ykA1hFq0.net
>>750
日本の私立大学認可第一号

763 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 13:59:50.02 ID:8Bj3WSXv0.net
>>761
というか、東大法学部の教官をアルバイトで呼んで、
夜間に授業やる学校として始まったのが明治・中央・法政

764 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 16:17:48.75 ID:0TuIdsPF0.net
東京理科大だとか工学院大、東京電機大学なんかも似たような成り立ちだよね

765 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 16:19:05.37 ID:odxeWpSA0.net
ばかみたい

766 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 16:26:40.71 ID:HS53oVjY0.net
>>1
横国って実績どれくらいあるの?
さすがに国立大だし何人か通ってるだろう

有史このかた一人たりとも司法試験合格してないようなクズ私大にもロースクールって無かったっけ

767 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 16:41:31.61 ID:Fcstj8FT0.net
B型肝炎のCMも見るようになったわ
なんでも商売にするんなね

768 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 16:53:43.68 ID:8U9VPV2R0.net
>>766
白鴎大学?w

769 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 16:53:57.42 ID:fBVHxrke0.net
>>732
教授は三流だよ

770 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 17:48:51.59 ID:eD3IJ3120.net
平成30年度司法試験短答式試験法科大学院等別通過率
(実受験者数/短答通過者で計算、小数点第2位以下は切り捨て)
・対象校等は予備、旧7帝大、一橋、神戸、早慶、中央
・合格率順で掲載

1.予備 431/433 99.5%
2.京大 192/216 88.8%
3.一橋 105/121 86.7%
4.早大 244/301 81.0%
5.慶大 240/301 79.7%
6.東大 192/252 78.9%
7.東北大 42/55 76.3%
8.九大 66/87 75.8%
9.名大 72/95 75.7%
10.神大 97/129 75.1%
11.阪大 94/133 70.6%
12.中大 296/435 68.0%
13.北大 71/108 65.7%

771 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 17:55:08.99 ID:VF66NXhU0.net
>>766
駅弁大も無名私大も一応少しは合格者出してるけど
姫路独協とかいう伝説の糞大学の数字は飛びぬけてる
横国はいい方だが、上位校との差は埋めがたく今後差が広がる見込みしかなかった
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2017/10/05/1396934_008_1_1.pdf

まあ国立大とか司法試験の前には関係ないよ
一橋ローも学部は中央大出身が最多の外人部隊状態だし。
学部x大学院を名門校で掛け算したら勝ちってのが今の司法試験制度でしょ。

772 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 17:59:49.69 ID:KwSZH7wa0.net
https://結婚したい.jp/wp-content/uploads/2015/04/0b5b116ce06b2802536ba215f23d4152.png

773 :名無しさん@1周年:2018/06/10(日) 23:35:03.04 ID:6gIZKyT/0.net
予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東大 245名
2位 中大 125名
2位 慶大 125名
4位 早大 57名
5位 一橋 46名
6位 京大 43名
7位 阪大 28名
    
    同志社 10名
    明治 9名
    立命館 7名
    上智 2名
    青学 2名
    立教 1名
    法政 1名
    関大 1名

総レス数 773
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★