2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川】 「アユが豊漁だと地震がくる」 相模川でアユが大量発生4600万尾(例年400〜500万尾) 地元住民が気味悪がる言い伝え存在★3

1 :スレ立て代行@ベクトル空間 ★:2018/06/05(火) 01:49:30.81 ID:CAP_USER9.net
2018年に入ってから、例年には見られない異変が全国各地で起きている。
神奈川では、県内を流れる相模川を遡上するアユが大量発生している。神奈川県内水面漁業振興会の担当者がいう。
「4月1日から5月27日までで確認されたアユは4600万尾を超えました。1999年から昨年までの平均は400万〜500万尾です」
釣り人たちが大喜びしそうな話だが、なぜか地元住民からは「気味が悪い」という声があがっている。
「この辺りには『アユが豊漁だと地震がくる』という言い伝えがあるんです。
関東大震災の前日、相模川や(同じ神奈川県内の)酒匂川で、アユが入れ食い状態になったと伝えられている」(地元の70代男性)

魚と地震の関連を示す言い伝えは、全国各地に存在している。
例えば、東北の三陸地方では古くから「イワシが豊漁だと大地震が起こる」との伝承があり、
明治三陸地震(1896年)と三陸沖地震(1933年)の直前にはいずれもイワシが豊漁だった記録がある。
滅多に見られない珍しい魚が発見されることも、大地震の予兆として取り沙汰される。
1995年の阪神大震災の4日前には、水深200メートル以上の海底に住む「リュウグウノツカイ」が
三重県・南島町沖の定置網で捕獲されていた。
同県では2004年の紀伊半島南東沖地震の2か月前にもリュウグウノツカイが見つかっている。

今年2月には日本とフィリピン海プレートでつながっている台湾東部で17人の死者を出した
マグニチュード6.4の大地震が発生。
約1か月前には、近海で「ワニグチツノザメ」という深海にのみ生息する稀少なサメが発見されていた。
日本では、2016年4月の熊本地震発生の1か月半ほど前に、静岡県の沼津沖で水揚げされていた。

単なる偶然なのか、それとも──。京都大学名誉教授で魚類学者の中坊徹次氏が解説する。
「深海に生息するサメなどの頭部にはロレンチーニ器官という小さな穴が頭部にたくさんあり、
獲物の位置をキャッチする電気センサーの役割をしています。
そのセンサーが地震前の地殻変動で生じる電流などを察知している可能性は考えられる」

ただし、アユやイワシはそのロレンチーニ器官を持たない。

「アユやイワシが地殻の変動まで感知するという話は聞いたことがありませんが、
全ての魚が低周波の音や水流を感知する『側線』という器官を持ち、魚は人間よりもはるかに感覚器官が優れている。
魚類学者の視点で見れば、アユの大量発生と地震に何らかの因果関係があるように思います」(同前)

※週刊ポスト2018年6月15日号
2018.06.04 16:00
NEWS ポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20180604_689374.html?PAGE=1#container

★1が立った時間 2018/06/04(月) 19:44:30.25
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528115138/

802 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:11:46.05 ID:hg3ZrCqJ0.net
大量に鮎の甘露煮作って保存しとけ

803 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:13:28.14 ID:kmB0nUk40.net
海流の歪みのせいな気もするけど可能性としてはあり得るかもね。伝説ぽくて良い

804 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:14:37.31 ID:mEzr+VSB0.net
地震がきて五輪中止になったらアキラが予言の書になってしまうだろ

805 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:16:58.88 ID:Vj2+fdOw0.net
>>799
やだ怖い

806 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:17:16.13 ID:xVuc/rnVO.net
警戒するに越したことはないね

>>161
温暖化と二酸化炭素って関係あるのかな?
しかし人間がいくら頑張っても火山が一つ噴火したら台無しという…

807 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:19:56.73 ID:WJW6edY+O.net
今年は異様に暑いから来るぞ
┬|`∀´)Ψヶヶヶ

808 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:20:28.18 ID:1qa8rNuW0.net
>>587
鵜が思ってそうでカワイイ

809 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:21:19.78 ID:nfw9LeDJ0.net
>>52
淡路島が時々そのルートを行き来しよるよ。

810 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:22:52.45 ID:ITg2XYLr0.net
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!

811 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:28:00.28 ID:IHLLlaf20.net
ついに来るのか
海沿いのお前ら大変だな

812 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:29:37.69 ID:/G5JQhnv0.net
確かに近所のスーパーで串に刺さった川魚の焼いたものが売っていた。
アユだったら買っとけばよかったな。

813 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/06/05(火) 19:30:57.78 ID:2JxTKO3D0.net
不吉な....また激太りパフォーマンスの前触れだな

814 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:31:49.18 ID:9KIKgqHl0.net
 _[鮎の串焼き]_
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ営ニ}| ∧,,∧  |
{ニ業ニ}|(´・ω・)  ∬∬   
{ニ中ニ}|(つ  ―>゚))))彡- 
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 1本★180円|
""""""""""""""""""""

815 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:32:07.04 ID:HDlBhjOo0.net
>>545
前回南海東南海と来て東海だけスルーしたから次は間違いなく3連動確定なんだよな
周期からみても2035年〜2055年の間に来ると俺は予想してる
20年そこらで東日本大震災レベルのやつがくるのはもう絶望としか言いようがない

816 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:32:22.06 ID:hotzj05X0.net
ナイトスクープに出てたオッサンなら生のまま丸のみや!

817 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:33:19.73 ID:hotzj05X0.net
>>814
正月の縁日の出店におるヤツやw
あれは一匹400円ぐらいとるよな

818 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:34:18.87 ID:Q/3SKC8k0.net
イカの豊漁だと地震があるって聞いた事はある

819 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:44:35.55 ID:5D8c8I4b0.net
まあ巨大地震の前は必ず前震来るよ

820 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:44:51.20 ID:EHHbr7te0.net
>>815
今までずっとそうだったのに、
今になって、やっと理解するということは
日本民族はよっぽどのアホだったんだな。
集団的健忘症かな。

821 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:46:32.24 ID:YHg+z0a+0.net
2011年3月9日〜3月11日の地震
北海道、宮城、茨城、岐阜、和歌山、熊本

岐阜以外は後で震度6以上の地震が発生した 

822 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:47:34.38 ID:sB+mCRJm0.net
もうダメだ

【緊急警告】キラウエア火山噴火は日本の巨大地震と富士山噴火の“引き金”だった! 過去データで完全判明、今すぐ備えを確認せよ!
http://tocana.jp/2018/06/post_17060_entry.html

823 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:50:12.55 ID:7azs0ePQ0.net
東日本の時の話については
カリフォルニア湾に鰯が特攻
って昨日ここで見たよ

824 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:50:48.59 ID:QA0uBwUC0.net
伝承とは現在における法則と同じ

その伝えを守っていれば
東日本大震災で津波から助かっていた言い伝えが存在していたのだから、

ある意味で絶対法則

で、ついに来るのか!?
その大地震が…

備えあれば、憂いなし

825 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:50:57.66 ID:fdnYqHsm0.net
>>821
岐阜がやばかったら
東海地方はもっとやばいな
覚悟しなきゃ

826 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:51:40.28 ID:nkl63JP80.net
塩焼きにして食べたい

827 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:54:59.38 ID:6Doe12eW0.net
これは楽しみだな。どうせ何も起きないだろうけど

828 :名無しさん@13周年:2018/06/05(火) 19:58:05.24 ID:p6GyBUn5N
岐阜コミンテルン織田信長前衛茶筅髷以外は後ろ振り返りミカエル天使教団ローマ教皇
地球教火星宇宙コミンテルン閉鎖実験軍事地域
比叡山焼き討ち666の獣の数字おうごんのよあけ地上核戦争とか
古代神話核軍事人工災害神が7日で高高度飛行機や宇宙船や円盤や
気球で80日間世界一周で地上核攻撃したりさまざまな神女神や
いろんな時空間時代設定で地形つくり山脈をれーざー光線で攻撃したり
してますたよね

829 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 19:58:40.83 ID:DvZ6CnYa0.net
>>135
なぜ個体数が増えたと決め付ける?

830 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:02:29.87 ID:2VuF0uXY0.net
>>819
東北の地震の数日前だったか、2ちゃんで「クジラが迷い込んで多数が座礁した」のスレが立って「コレヤバいんじゃないか?」とみんなで話したのを思い出す。ホントにゾッとした。

鮎は聞いた事ないなぁ、確かニュージーランドの地震の時もクジラが座礁したはず。

831 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:06:08.57 ID:AIeAhSr50.net
今年の鮎祭りが楽しみだこりゃ

832 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:09:21.50 ID:mEzr+VSB0.net
>>820
嫌なことは忘れたいし考えたくない
311の記憶も無くしたい

833 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:09:36.20 ID:AIeAhSr50.net
>>793
2011年のが残っとる・・・

834 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:12:05.64 ID:MxFhn6tQ0.net
これ絶対当たらないやつじゃん笑

835 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:14:12.84 ID:MxFhn6tQ0.net
俺が相模川近くで塩焼きの屋台やってやるよ
一尾100円で販売するから皆さん是非来てくださいね

836 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:19:26.60 ID:am7MSgYT0.net
大震災の前はあきらか地震が増えてたり、1年前にはプチ津波があったり...魚がどうとかよりもっとわかりやすい前兆が。
クジラが沢山座礁しても何ともない時もあるし
どうなんだろうな

837 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:20:34.93 ID:3zSh3jWY0.net
>>822
トカナ…

838 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:22:15.16 ID:JZ2OcTQN0.net
これは地震に備えないとだめだな

839 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:23:59.04 ID:Z6UhfmWZ0.net
自然環境に大変動が起きそうだと、生物は子孫を残そうとして
いつもより実を多くつけるという話があるよね。

840 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:28:41.90 ID:fk5Nbqoa0.net
ついに、二宮町にまつわるあれが来るのか

841 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:32:18.21 ID:1YrU/15O0.net
>>793
あまり美味しくないもの買って、賞味期限が過ぎて食べずに捨てるよりはいいよ

842 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:32:34.29 ID:fk5Nbqoa0.net
>>194
まず七輪と練炭をを用意します

843 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:32:55.33 ID:7azs0ePQ0.net
>>839
東日本の前の冬に今までになく高い場所にカマキリの卵を見つけた
っていう書き込みがあったな
発見者は、乾燥してたから山火事でも警戒しての事かとその時は思ってた
実際は津波が来た

844 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:33:20.80 ID:fk5Nbqoa0.net
鎌倉の大仏は津波で今の位置らしいからな

845 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:34:18.01 ID:2ZQjTVih0.net
>>166
嫌いじゃないよ

846 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:37:30.11 ID:2VuF0uXY0.net
阪神大震災の時は井戸の水位が極端に下がったんだったか、確か妙な魚が釣れたはず。
そして前日に「地震雲」があった。当時ネットに上がってたが煙が上がってるみたいな雲。
地震は分かる訳がない、自然に聞いた方がいい。タイタニック沈没前はネズミが走り回ってた訳だから。

847 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:38:55.81 ID:8QCAYd4N0.net
あゆコロちゃんのライバルえび〜にゃ

848 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:41:35.39 ID:ZeZZQwdy0.net
内陸でM5〜6。
そして、沿岸でM6〜7が起きたら、次が本震。
内陸と沿岸の地震は、本震場所とは一見すると無関係に発生、そしてほぼ突然に。

849 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:43:57.89 ID:zqyd2TNg0.net
そろそろ震災前に現れるという妖怪系の牛女や件(くだん)の目撃談がきそうだなw

850 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:46:15.37 ID:bzbReVLD0.net
>>825
御嶽山噴火でチャラということで・・・

851 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:52:38.25 ID:4WYnc3ke0.net
>>843
カマキリの卵は冬が寒そうだと、卵が雪に埋もれないように高い処に産むだけで、津波は関係ない。
アユは、数が大幅に増えると、縄張りを作るのを止めて、全体が中程度の大きさになるんだそうだ。
縄張りと餌の独占は必然ではないと言うことだな。

852 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:53:07.93 ID:BSXGvXWf0.net
おまいらが騒いでる間は地震は起きないから大丈夫

853 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:54:44.62 ID:WtcYz0QY0.net
新燃岳が噴火したから関東はもう大地震待ったなしで詰んでいるのに
もう時間が無いですよと鮎がお知らせまでしてるのに
逃げ遅れて死ぬ人が沢山出るんだろうな

854 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:57:38.69 ID:srkqVr3p0.net
全国的に大量なのか
こりゃ俺の秘密基地にも溢れんばかりの鮎がわんさかいるのかな
今年は大きいタモを持ってくわ

855 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:58:14.71 ID:AIeAhSr50.net
>>843
毛虫の大量発生もあったらしいね

856 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 20:58:51.78 ID:vCrN3ZdT0.net
>>587
飲むな!吐けい!

857 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:02:30.35 ID:5svTveCX0.net
>>539
>>536

858 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:03:24.94 ID:2VuF0uXY0.net
徳島とか和歌山とか震度1とか2が頻発してるらしいね、そういう時って意外とあっと驚く地域に来るんだよなぁ。まっ警戒してもバカにされないでしょう。

地震ってホントに警戒し過ぎてもいいと思いますわ。

859 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:05:53.50 ID:+AI7kW5j0.net
浜崎あゆみが来るぞー

860 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:22:56.65 ID:XMWhpICz0.net
>>858
長野とか石川、また東北とか

861 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:24:19.86 ID:Nu0vwDbr0.net
Are you ?

862 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:35:19.04 ID:6bPCdyjn0.net
真の巨大地震の予兆はコメディアンが亡くなる事だ
311の前日に坂上二郎が亡くなった、それが引き金だ

863 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:36:53.48 ID:gLNC2QrD0.net
何?

あゆが包茎とな?

864 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:38:09.36 ID:peoZP4mK0.net
>>246

2+0+1+8+6+1+0=18
2018年6月10日

865 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:39:17.40 ID:GkQsfeqp0.net
稚魚が大量に生息してたならそれを餌にする生き物も大量発生しそうだがな

866 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:40:47.28 ID:5fWTSxGN0.net
あゆコロちゃん大量発生?

867 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:46:26.04 ID:x9XSBeaX0.net
おそらくアユの稚魚の天敵が激減したんだろうよ
それが環境の激変によってだったら要注意

868 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:47:26.89 ID:fk5Nbqoa0.net
伊勢女の予言は多分今年か来年

869 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:50:57.49 ID:OCqmIvUY0.net
>>867
つか昔に戻っただけだったりして

870 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 21:52:44.34 ID:bKDKsOGS0.net
>>280
どこだったか、海沿いのラブホテルが津波避難所に設定されてたわ。

871 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:00:03.39 ID:LbZveIpH0.net
>>867
何事もそうだが当たり年ってのがある
毎年増減は変化するもんだから

872 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:04:36.46 ID:VNSvDjp+0.net
>>852
せやせや
http://imgur.com/hKu5qQN.jpg

873 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:05:24.04 ID:F3opqLmk0.net
>>849 ID:fk5Nbqoa0 >867-868
今日立ち読みした、
怖い話を集めた系の本に載ってたぞw

ID:oKWM9nI50
阪神淡路大震災、東日本大震災前に、
わいてきた目撃談がある、
妖怪、化け物、「件、牛女」の目撃談。

「盛夏のある日の昼下がり、
都心部の首都高をドライブしていたら、対向車線を、何か、
黒い、大型トラックよりでかいモノ
が、物凄い勢いで、走っている。」
「それは、目の前まで来た。」

「それを、見ると、
場所的に、存在があり得ないはずの、
バッファローだった!!」
「はっとわれにかえると、夏の日の、
エアコンをつけていても暑さを感じるはずの、車内が凍てつくような寒さになった」

速やかに、ID:oKWM9nI50「東亜核戦争」か
「関東地獄地震>1」が、来るな

874 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:06:02.52 ID:r45m5mPn0.net
それじゃ楽しもうぜ

875 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:09:52.45 ID:up7XXo500.net
>>844
津波じゃなくて激しい揺れ
大正地震の時は30cm前につんのめった

876 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:11:20.34 ID:l/O+/UU30.net
いっらっしゃい〜いらっしゃい!奥さん!今日は新鮮なアユが安いよ!
奥さん「うそおっしゃい!魚屋が進める魚は安く仕入れて利益があるものばかり進めるとんでもない商売よ!
魚屋「ちっきしょう!」

877 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:11:30.43 ID:OCqmIvUY0.net
>>873
小松左京の短編思い出した

878 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:15:21.61 ID:ka4GsnH60.net
プレートのひずみを核で吹っ飛ばせ

879 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:20:44.26 ID:iZeV3kkN0.net
>>865 アユはコケを食べる

880 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:24:33.84 ID:VKAgLsLd0.net
>>267
311は売国奴の菅総理が退陣直前でしたが
パヨクは都合の悪いことは忘れちゃいますねー

881 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:26:31.08 ID:8MPnGkhC0.net
子供の頃は汚かったけど今はそんなに綺麗にはなったんだね。地震は怖いが。

882 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:30:59.02 ID:gf5lx3SI0.net
それよりこのアユたちに餌をあげたほうが良いのではないか?
エサ不足で成長してないらしいじゃん

883 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:31:33.81 ID:F3opqLmk0.net
>>877

>873は、
「忌」怖い話 回向怪談 ー暴走ー
というエピソードだなw

>873の文の前に、
「走行してるコースに、スカイツリーが、、、」とあるから、
>310最近だなww

884 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:35:13.63 ID:cJwD3dXU0.net
神奈川県オワタ

885 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:38:23.36 ID:3bNC3sSi0.net
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画^
(警察車両ナンバー入り:)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

886 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:38:55.75 ID:1TnVsM4M0.net
平成最後に最大級の関東大震災が来る
まさかな

887 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:39:48.20 ID:ZeZZQwdy0.net
イタチの話しも?

888 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:44:29.76 ID:FQkFFEWy0.net
大地震大噴火前兆でまくり
霧島山の法則
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/photo/show/279523/

1923 関東大震災
1924キラウエア大噴火

2018キラウエア大噴火
2018-20 関東大震災 箱根山カルデラ爆発か

千年前の311貞観地震の9年後関東大震災
更に9年後東海南海地震M9

これに当て嵌めれば
2020元禄型関東大震災M8.6
2029東海南海地震M9

数年の誤差はあるかもしれん
即ち関東大震災はいつきてもおかしくないwww

889 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:50:38.16 ID:OYsds/qT0.net
材木座海岸沖200m付近に鎌倉幕府の軍港が沈んでいるんだよな

890 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:52:54.39 ID:tz7yRvH70.net
房総も三浦も大地震の度に隆起してる

891 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 22:54:05.50 ID:f34RySKN0.net
>>843
そういえば五年ほど前、五階のうちのベランダにカマキリが卵産んでったけど何もないよ
さすがにカマキリに何ヶ月も前に地震と津波は予知できないっしょ

892 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 23:03:46.51 ID:1TnVsM4M0.net
熱海沖海底遺跡って水深40mの深さにあるんだな
40mも陥没するなんて怖すぎる

893 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 23:05:57.17 ID:Yo8gzuB20.net
あ〜単なる環境変動と地震が{たまたま}重なっただけだな。

894 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 23:07:03.92 ID:4RUEYL820.net
大井松田から国府津にかけての山は地震で隆起している山

895 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 23:12:31.71 ID:oKWM9nI50.net
>>849 >>877
うわ、速やかに、
「東亜核戦争」か「関東地獄地震>1 >310」が来るなw

「忌」怖い話 回向怪談 ー暴走ーエピソード

阪神淡路大震災、東日本大震災前に、
わいてきた目撃談がある妖怪、化け物、
「件、牛女」らしき目撃談。

「盛夏のある日の昼下がり、
コースにスカイツリーがある、
都心部の首都高をドライブしていたら、
対向車線を、何か黒い大型トラックより
でかいモノが、物凄い勢いで、走っている。」
「それは、目の前まで来た。」

「それを、見ると、
場所的に、存在があり得ないはずの、
バッファローだった!!」
「はっとわれにかえると、夏の日の、
エアコンをつけていても暑さを感じるはずの車内が
凍てつくような寒さになった」

つまり、速やかに、「東亜核戦争」か
「関東地獄地震>1 >310」が、来るなw

896 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 23:15:57.88 ID:wdyQKqdC0.net
茅ヶ崎で生シラス丼食ってたら、緊急地震速報 → 津波警報のサイレン → パッと海を見る
と16mの津波、、とか冗談じゃねえぞ。相模湾の活断層が逝ったら確実に来るだろこれ

897 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 23:19:21.00 ID:YR08Pf+B0.net
何でこんなに伸びてるんだ?

そんなに近そうなのか?

898 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 23:27:54.31 ID:E7+yeB0i0.net
す・・・相模川・・・!

899 :名無しさん@1周年:2018/06/05(火) 23:42:22.59 ID:oKWM9nI50.net
>>1  ID:oKWM9nI50、関東壊滅級巨大災害がくるぞ

【神奈川】「アユが豊漁だと地震がくる」
相模川でアユが大量発生4600万尾
(例年400〜500万尾)遡上。 地元住民が気味悪がる言い伝え存在

547名無しさん@1周年2018/06/04(月) 20:37:53.56ID:gbxLBMia0

>>599>>700

俺、地元なんだけど、鮎とイタチなんだよ
で、
今年はイタチがやたら移動していて、
山に上がったり下りたりで、
結構地元では本気で準備してるよ。

900 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:00:14.08 ID:0QI02swE0.net
朝鮮核戦争、東亜大戦とトンキン地震で東朝鮮4ね

901 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:00:31.67 ID:vDV3bgE/0.net
>>896
それほどの事態になれば最期の食事がうまいものでよかったとしか思わないわ

902 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 00:02:16.43 ID:mwPrk2QW0.net
酒匂・・・クロスロード・・・核

う、頭が・・・

総レス数 1025
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200