2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「A判定」でも不合格 増える浪人生、入学断る予備校も★2

1 :しじみ ★:2018/06/03(日) 21:08:16.26 ID:CAP_USER9.net
 首都圏や関西で最近、浪人生が増えている。大手予備校の浪人生コースでは、
久しぶりに入学制限したところもある。大きな原因になっているのは、
大規模私立大が入学定員を厳格に管理し、合格者数を絞り込んでいることだ。
地方の大学へ学生を誘導しようと文部科学省が進めている政策の結果だが、
思わぬ副作用が受験生を苦しめている。

 「過去問を解いた時は合格点が取れていたのに落ちました。受かると思っていた学部もダメでした」。
この春から、浪人生として東京都内の大手予備校に通う女性(18)は、大学受験をこう振り返る。

 早稲田大の文系学部に絞って受験した。
学部によっては模試で合格の可能性が高い「A判定」も出たが、結果はすべて不合格。
高校の先生も「受かると思っていた」と残念がった。
大規模大が合格者数を減らしていることは知っていたが、
「少し甘く見ていたかも。この時期に受験生になって運が悪かったです」。

 同じ予備校に通う友人の女性(18)は、合格者をあまり減らさない大学もあるため、
どこを受験するかで結果に差が出たと感じた。志望する大学は今春、1千人規模で合格者を減らし、
来年も絞る見込みだと予備校から説明を受けた。
「受験生のことも考えてほしい。来年に向けて毎日こつこつ頑張るしかない」

 少子化などに伴い、浪人生は減少傾向が続いてきたが、この2年ほどは増えている。
大学入試センター試験で浪人生が大半の「既卒等」受験生は2016年に10万1千人だったがそれから増え、
この春は10万9千人だった。

 大手予備校でも、浪人生が増えている。
駿台予備学校は今春、首都圏と関西の校舎で浪人生向けの私立文系コースへの入学者が3割、]
国立文系が2割増えた。定員の都合で、久しぶりに入学を断るケースもあったという。
河合塾でも同様に私立・国立の文系コースで生徒が増えている。

関連ソース画像
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180602000981_commL.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL5H77NVL5HUTIL067.html

1が立った日にち2018/06/03(日) 18:15:26.51
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528017326/

2 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:08:44.36 ID:9jgIqMvc0.net
>>1 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【中国人が多い国・2017】

1. インドネシア・・・・767万チャン
2. タイ・・・・・・・・706万チャン
3. マレーシア・・・・・639万チャン
4. アメリカ・・・・・・346万チャン
5. シンガポール・・・・279万チャン
6. カナダ・・・・・・・137万チャン
7. ペルー・・・・・・・130万チャン
8. ベトナム・・・・・・126万チャン
9. フィリピン・・・・・115万チャン
10. ミャンマー・・・・・110万チャン

★★ 日本省 ・・・・・・73万890チャン

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国人が多い国・2017】

1. 中国・・・・・・・(254万8030チョン)
2. アメリカ・・・・・(249万2252チョン)
3. 日本・・・・・・・(81万8626チョン)★★★
4. カナダ・・・・・・(24万942チョン)
5. ウズベキスタン・・(18万1077チョン)
6. オーストラリア・・(18万44チョン)
7. ロシア・・・・・・(16万9680チョン)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加=日本には82万人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/


         

3 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:09:18.22 ID:CSylDx1d0.net
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/05/28更新)
私立大 文系 (神系は除外した)

01 慶応大 67.2 (文65.0 法68.7 経済67.5 商学67.5 総政67.5 環境67.5)
02 早稲田 66.3 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会67.5 教育65.1 国教65.0 文構67.5 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 64.5 (文63.5 法65.4 経済64.5 外語63.5 総人63.0 グロ67.5)
04 明治大 62.5 (文62.3 法62.5 政経63.7 経営61.6 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.8 (文60.7 法61.9 経済61.9 経営65.0 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.6 観光61.2)
06 青学大 61.5 (文62.3 法64.1 経済61.6 経営63.1 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文61.2 地球58.7 コミ60.0)
07 法政大 60.3 (文60.4 法61.2 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
08 中央大 59.9 (文58.9 法61.2 経済58.9 商学59.7 国経60.0 総政60.8)
09 同志社 59.6 (文59.7 法60.0 経済57.5 商学61.2 政策57.5 社会59.7 グロ62.5 地域62.5 文情58.1 心理61.6 スポ56.2)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 立命館 58.0 (文58.5 法60.0 経済59.1 経営60.0 産業56.0 国関62.5 政策58.7 心理58.3 映像55.8 食マ55.0 スポ55.0)
12 関西大 57.7 (文57.9 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安57.5 政策57.0 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
14 武蔵大 57.3 (人文57.5 経済56.9 社会57.5)
15 明学大 56.8 (文56.7 法54.6 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
16 津田塾 56.5 (学芸53.0 総政60.0)
17 関学大 56.0 (文55.3 法54.1 経済55.0 商学57.5 総政54.0 社会55.8 国際63.7 教育55.4 福祉53.3)
18 成城大 55.9 (文芸54.8 法57.5 経済55.6 社会55.8)
19 国学院 55.5 (文56.1 法56.6 経済56.1 人間53.0)

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

.

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/28/18.html

4 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:11:09.55 ID:pfgZCmeu0.net
そのうち生まれや身分で行ける大学が決まるようになりそうだな。

5 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:11:39.64 ID:ZtpoTpQf0.net
文部科学省というのは本当に無能しかいないな
受験生に対して地方へ行けと言う前にまず文部科学省が地方へ移転すればいいよ

6 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:12:04.60 ID:EgLU+wSA0.net
A判定出した業者のミスでは?

7 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:13:22.63 ID:90b9Shg/0.net
だから大学は国公立だけにしとけとあれほど

8 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:13:22.76 ID:q3EgSNd70.net
まあ、切られるのはボーダー周辺だけだから大学側も歓迎なのかな

9 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:14:28.08 ID:xs4zpDw/0.net
A判定なんてあるんだ
ミスしなきゃ合格するレベルだろ
ほぼ満点とかさ

10 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:14:49.55 ID:6Ywn5MMZ0.net
行きたい大学があって、そこにチャレンジして、ダメだった時のために滑り止めの絶対合格するレベルの大学も受けておく
これだけの話だろ
身の丈に合った受験しなよ

11 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:15:05.25 ID:yVXI7OqV0.net
>>4
アジアンモンキー専用受験産業に貢ぐより北米のアイビーリーグに寄付するようになった方が研究開発予算の資金循環としてははるかにマシだな

12 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:15:21.91 ID:5pbvSDre0.net
名門私立大学抜粋

(最難関)
早稲田 慶應
(超一流)
上智 東京理科大 ICU
明治 津田塾 立教 同志社
(一流)
中央 学習院 関西学院 立命館 日本女子 東京女子
青学 法政 関西 芝浦工業 
(準一流)
日大 東洋 成蹊 成城 東京都市大 武蔵 國學院 明治学院 近畿 南山 聖心女子
専修 甲南 APU 工学院 東京電機 西南学院 学習院女子 
(中堅上位)
駒澤 龍谷 京都産業 関西外大 創価 福岡 フェリス女学院
獨協 京都外大 千葉工業 東京経済 東海 神奈川 武蔵野 文教 愛知 中京 名城 神戸女学院
(中堅)
北海学園 東北学院 亜細亜 日本福祉 玉川 大阪工業 松山 広島修道
(その他有力私大)
帝京 国士舘 大東文化etc





いまの20代〜30代前半のゆとり世代のほうが、40代の団塊ジュニア世代や就職氷河期世代よりも大学受験の難易度が高かったんじゃないかなと思われますが、なんで、ゆとり世代だけ、これほどまでにバカにされるのでしょうか。
いまのゆとり世代の方が名門私大に進学している割合も多いし、団塊ジュニア世代や就職氷河期世代よりも高学歴だし、頭もいいと思うのですが?

13 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:15:46.19 ID:c12JDJeF0.net
この程度で何が運が悪いの?
氷河期世代はもっと熾烈な受験だったと思うよ

14 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:16:08.67 ID:6bwIOnft0.net
私文専願とか楽してるからだよ

15 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:16:41.92 ID:Bu9+l0/o0.net
>>1
2017年 地域別進学者数

北海道大 北海道896 東北112 関東612 甲信越80 東海209 北陸92 近畿309 中国70 四国36 九州65

東北大学 北海道64 東北977 関東806 甲信越220 東海179 北陸81 近畿71 中国22 四国19 九州29

東京大学 北海道46 東北76 関東1786 甲信越62 東海260 北陸67 近畿352 中国100 四国56 九州238

一橋大学 北海道9 東北26 関東677 甲信越22 東海53 北陸14 近畿53 中国20 四国18 九州40

東京工業 北海道15 東北23 関東825 甲信越24 東海44 北陸14 近畿35 中国26 四国9 九州38

名古屋大 北海道11 東北6 関東142 甲信越76 東海1572 北陸110 近畿152 中国57 四国30 九州46

京都大学 北海道54 東北50 関東382 甲信越44 東海372 北陸67 近畿1410 中国186 四国58 九州167

大阪大学 北海道32 東北18 関東178 甲信越40 東海263 北陸148 近畿1915 中国279 四国153 九州263

九州大学 北海道9 東北7 関東94 甲信越15 東海73 北陸16 近畿177 中国312 四国77 九州1845

16 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:16:58.83 ID:iQDfefG70.net
A判定の不合格率は僅か数パーセントの確率だろ

17 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:17:21.88 ID:xs4zpDw/0.net
文系科目なんてたいして差がつかないだろ
できるやつは本番も普通にできる
差がつくのは数学

18 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:17:29.82 ID:HgjwIjbo0.net
首都圏私大は偏差値上がりすぎなんだよ

19 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:17:57.69 ID:yVXI7OqV0.net
>>14
受験アスリートよりかは同好会な趣味の学問の方がマシだな

20 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:17:59.25 ID:6bwIOnft0.net
>>12
>団塊ジュニア世代や氷河期世代よりも高学歴

人数減って上位大に入りやすくなっただけやでw

21 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:18:28.68 ID:99ZZXq6Y0.net
今ニッコマレベルで浪人したり現役でそれ未満の大学に行った奴等って、
あの時高卒で就職しとけばって思うことになるんだろうな

22 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:18:40.20 ID:6bwIOnft0.net
>>19
それで浪人してりゃ世話ねえよw

23 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:19:10.22 ID:LRytvSgk0.net
お前らの人生はE判定wwwwwwwwwwwwwwwww

24 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:19:39.33 ID:t6bd6BmG0.net
>>12
まあ大東亜帝国以上に行かないと学歴の意味はないとマジレス。

25 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:19:53.25 ID:qyowjytW0.net
私立も全部5教科受験にしちゃえばいいのに

26 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:20:10.61 ID:kaWPnWOi0.net
大学受験未経験の底辺が吠えるスレ

27 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:20:12.47 ID:yVXI7OqV0.net
>>18
駅弁医学部のことだろ
駅弁医学部なんて日大医学部とどっこいどっこいの評価のくせに医師資格取ったら都会に戻ってくるからな
自分で選んだ出身大学の近所で働け

28 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:20:26.44 ID:xs4zpDw/0.net
Aとれるってどの教科も得意で
英語なんか9割から満点当たり前とかじゃないの?

29 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:20:34.54 ID:0OgpI04c0.net
A判定の安売りが問題なんやろな
制度変わったら判定しにくいのはわかる
受験生にも伝えといたらまた違ったんかもな

30 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:21:19.31 ID:pUmVnpoU0.net
>>21
高卒だと更に悲惨だからそれは無い

31 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:21:21.82 ID:t6bd6BmG0.net
>>18
ぶっちゃけ日東駒専・成成明学未満はそんな倍率は上がってない。

32 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:21:29.21 ID:CSylDx1d0.net
大学生の数

全国 2,893,489
1 東京 732,543
2 大阪 227,928
3 神奈川 206,703
4 愛知 191,609
5 京都 161,299
6 兵庫 126,484
7 埼玉 125,422
8 福岡 123,738
9 千葉 118,490
10 北海道 91,397
11 広島 60,828
12 宮城 58,939
13 岡山 41,408
14 茨城 38,878
15 滋賀 37,593
16 静岡 35,269
17 新潟 30,330
18 熊本 29,333
19 石川 29,224
20 群馬 28,624
21 奈良 24,388
22 栃木 22,787
23 岐阜 21,670
24 沖縄 20,061
25 山口 19,459
26 長崎 19,299
27 鹿児島 18,485
28 山梨 17,705
29 愛媛 17,392
30 福島 17,130
31 長野 16,906
32 大分 16,529
33 青森 16,052
34 三重 15,273
35 徳島 14,358
36 岩手 13,200
37 山形 12,932
38 富山 11,740
39 宮崎 11,107
40 香川 10,198
41 福井 9,933
42 秋田 9,409
43 高知 9,187
44 佐賀 8,890
45 和歌山 8,798
46 島根 7,288
47 鳥取 7,274

.

33 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:22:26.35 ID:N5WruEFk0.net
>>12
なわけねえだろ。
同世代の人口を考えろや。

34 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:22:37.43 ID:Qy888St20.net
なんで滑り止め受けないのよ

35 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:23:01.44 ID:yVXI7OqV0.net
>>22
時間はともかくオレなんて受験産業に貢いだ額よりかは東大卒が書いた翻訳書に注ぎ込んだカネの方が多いからな。
ゴミは三擦り半で澄ましてもゴミだわ

36 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:23:14.83 ID:6bwIOnft0.net
>>27
今は底辺国医って東大並みだけど日大医学部ってそんなレベルなん?

37 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:23:16.08 ID:3N0FikYl0.net
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(英数理3教科方式)

      加重 合格  67.5  65.0  62.5
早稲田 64.5 2883 -161 1933 -789 
慶應大 64.1 2532 ---- 1617 -915 
上智大 62.5 -585 ---- ---- -585

      加重 合格  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5  50.0 
理科大 59.4 7639 1319 3382 2579 -359
同志社 58.6 5052 ---- 2797 1583 -672
明治大 58.5 3109 -153 1255 1303 -398
立教大 57.0 -720 ---- --49 -466 -205
青学大 56.2 1541 ---- --22 -667 -852
法政大 55.9 2011 ---- ---- 1090 -575 -346
中央大 55.7 1949 ---- ---- -551 1398
関西大 54.4 2684 ---- ---- -434 1130 1120
立命館 54.0 5257 ---- ---- -280 2772 1965 -240
学習院 53.7 -490 ---- ---- -234 -256
芝工大 52.6 4802 ---- -191 -295 -879 1674 1696 --67
関学大 51.0 1305 ---- ---- ---- ---- -611 -621 --73
日本大 50.3 2156 ---- ---- -173 --81 -556 -380 -966
成蹊大 50.0 -321 ---- ---- ---- ---- ---- -321

38 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:23:28.64 ID:0vUWg3qF0.net
>>7
今年はランク下の私大受験プラス国公立受験を考えろって
高1文系クラスでも指導されたみたい
上の学年は教科しぼっちゃってるからねー
でも高1、センター廃止になるんだけどwww

39 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:23:36.27 ID:oDlkqsa00.net
>>18
地方は就職で不利だし首都圏の大学の競争率が上がるのは仕方ないよ

40 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:23:45.03 ID:3N0FikYl0.net
◆大学ブランド力ランキングTOP20(首都圏編・ビジネスパーソンベース)

※()は前回の順位
1位(1):東京大学 88.6ポイント
2位(2):慶應義塾大学 82.4ポイント
3位(3):早稲田大学 81.0ポイント
4位(4):上智大学 71.0ポイント
5位(5):一橋大学 68.9ポイント
6位(7):東京工業大学 68.5ポイント
7位(6):青山学院大学 68.3ポイント
8位(10):明治大学 66.2ポイント
9位(8):東京外国語大学 65.3ポイント
10位(9):お茶の水女子大学 64.1ポイント
11位(13):学習院大学 63.4ポイント
11位(16):中央大学 63.4ポイント
13位(11):立教大学 63.3ポイント
14位(12):国際基督教大学 63.1ポイント
15位(15):東京理科大学 60.3ポイント
16位(20):東京学芸大学 59.2ポイント
17位(14):横浜国立大学 58.2ポイント
18位(18):日本大学 58.0ポイント
19位(17):法政大学 57.4ポイント
20位(19):津田塾大学 57.2ポイント

日経BPコンサルティングの提携先調査機関の調査モニターを中心に、同地域に居住する有職者(ビジネスパーソン )や、
中学生以上の子どもがいる父母、教育関連従事者に回答を依頼。調査設計や分析にあたり、
企業ブランドおよび製品/サービスブランドの調査で実績のある「ブランド・ジャパン」で培ったノウハウを活用し、
調査するイメージ項目を洗い出した。調査期間は2017年8月2日〜8月31日。有職者の有効回答数は、5,973件(首都圏編)
https://www.nikkeimm.co.jp/tips/detail/id=115

41 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:23:55.44 ID:pUmVnpoU0.net
地方に学生残したいから首都圏の大学合格者絞るって馬鹿か
普通に浪人増えるって想定できるだろ
一年社会に出るのが遅くなるし金はかかるしで少子化推進にしかならないぞ
役員って本当に無能だな

42 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:24:54.32 ID:5XJL3fCp0.net
そのA判定で落ちたのって割合的にどのくらいよ

43 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:24:58.86 ID:6bwIOnft0.net
>>35
お前が何者が分からんからw
受験勉強しないで好きな勉強をした方が良いという根拠にならねえなw

44 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:24:58.92 ID:NKqJ84m10.net
>>18
慶應は、志願者数減って倍率下がり入りやすくなったぞ

難化しているとこもあるけど全ての大学が難化している訳じゃないから受験校の選び方がよくなかっただけ

45 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:25:05.46 ID:3N0FikYl0.net
獣医学部は医療界では医学部に次いで人気学部。獣医学部の入学倍率は平均24倍

【偏差値】

72
・東京大学 農学部 獣医学課程

69
・北海道大学 獣医学部 共同獣医学課程

65
・日本大学 生物資源科学部 獣医学科
・東京農工大学 農学部 共同獣医学科

64
・帯広畜産大学 畜産学部 共同獣医学課程
・日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医学科
・麻布大学 獣医学部 獣医学科
・大阪府立大学 生命環境科学域 獣医学類
・山口大学 共同獣医学部 獣医学科
・鹿児島大学 共同獣医学部 獣医学科

63
・岩手大学  農学部 共同獣医学科
・岐阜大学 応用生物科学部 共同獣医学科
・鳥取大学 農学部 共同獣医学科
・宮崎大学 農学部 獣医学科

61
・酪農学園大学 獣医学科 獣医学類
・北里大学 獣医学部 獣医学科

46 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:25:13.35 ID:SkILFQTZ0.net
>>30
最初に高校から世話された就職先で一生過ごせれば良いけど一旦辞めちゃうとリカバリすごく厳しいよね
月18万程度の地方事務員ですら短大卒以上で求人出してるのばっかりだからなぁ

47 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:25:13.77 ID:yVXI7OqV0.net
>>36
国立医学部卒の思い上がりが甚だしいって言ってるのも逆に読み取れる国語の成績が疑問だわ

48 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:25:47.30 ID:3N0FikYl0.net
文部科学省が指定する世界水準の研究や教育を目指す指定国立大学法人は以下の5大学となりました。

指定されるには、世界最高水準の教育・研究を展開できる大学であり、
特に人材育成と研究力の強化、それを支えるガバナンス・財務基盤があることに加え、
社会からの評価を得ていく好循環を生み出せる大学であることが求められます。


東京大学
京都大学
東北大学
名古屋大学
東京工業大学


※文科省
http://www.mext.go.jp/b_menu/activity/detail/2018/20180320.htm

49 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:25:50.58 ID:pQlRY7A10.net
見栄を張りたい私大ガールwww

50 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:25:58.04 ID:gGVztzis0.net
渋谷ゼミナールがアップを始めました

51 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:26:00.15 ID:QotpTayP0.net
大学は辞退者見込んで多めに合格を出す
辞退者が少なくて結果として定員より多くなったとしてもそれは一定レベルの水準はあるので問題はない

なんでこれじゃいかんのだろう
これが厳格化されて定員オーバーにペナルティを課すことになったから大学は多めに出せなくなった
思ったより辞退者が出て定員を大きく下回ったら4月になって追加合格とか出す羽目になって誰も得しない

52 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:26:16.31 ID:PsTFN+Qp0.net
>>3
なんで慶應は看護外してるの?

53 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:26:26.66 ID:Z3DSj0S90.net
予備校の相対評価だから関係ない
本当に不合格割合が多いなら、それは予備校の統計ミス

54 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:26:49.35 ID:6bwIOnft0.net
>>47
国医はどこであろうと自慢してええで
東大理系と互角以上確定だし
医師免許付きや

55 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:27:11.23 ID:Jx8xJeRR0.net
とりあえず大学は多すぎるから減らす方向でいいよ

56 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:27:16.07 ID:yVXI7OqV0.net
>>43
学閥で相手の評価が完全決定出来るとでも思ってる方がおめでたいんq

57 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:27:57.22 ID:0DuEepr20.net
あぐらかいてたんだろ(´・ω・`)

58 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:28:03.31 ID:CSylDx1d0.net
>>52
一応理系の範疇だからな

59 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:28:18.90 ID:0vUWg3qF0.net
>>51
結局その追加合格でA判定のところに一旦落ちて合格した場合
予備校の判定がやっぱり正しい となっても困るよなあ

60 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:28:29.45 ID:2TLEUy8x0.net
>>12
私立大学のヒエラルキーはそんなもんだが、団塊ジュニア世代の方が難易度は高かったぞ。

今でも日大や関西学院大学卒はまあまあ価値があるが、昔の有名私大なんて、今より価値あったからさ。

61 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:28:34.75 ID:3N0FikYl0.net
【文部科学省による国立大学の新序列】

■第一階層 指定国立大学

東京大学、京都大学、東北大学、名古屋大学、東京工業大学


■第二階層 SGU-Aかつ世界水準型国立大学

大阪大学、北海道大学、九州大学、筑波大学、広島大学


■第三階層 SGU-Aまたは世界水準型国立大学

神戸大学、千葉大学、金沢大学、岡山大学、一橋大学、東京医科歯科大学、東京農工大学


■第四階層 SGU-Bまたは特定分野型国立大学

熊本大学、東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、東京海洋大学、
電気通信大学、京都工芸繊維大学、九州工業大学、長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学、筑波技術大学


■第五階層 非SGUかつ地域貢献型国立大学

北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、弘前大学、岩手大学、
宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、横浜国立大学、新潟大学、
上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、浜松医科大学、愛知教育大学、名古屋工業大学、
三重大学、滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、
島根大学、山口大学、徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、福岡教育大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、
宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学

62 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:28:41.81 ID:q3EgSNd70.net
>>32
北海道の多さが意外だった
あと沖縄が中位にいるのも

63 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:28:42.38 ID:yVXI7OqV0.net
>>54
猫の去勢手術でもしてろ

64 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:28:44.40 ID:9J+l3BS+0.net
>>32
大学の数も入れないと意味ないぞ
山陰は大学の数がそもそも少ないし私立あんのか?

65 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:28:56.44 ID:95DAzZYC0.net
え?ライバル少ないのに
大学名で将来の選択肢の数変わるのに
なんで受ける大学妥協しちゃうの?
就職でも転職でも妥協は癖になるよ?

上を目指そうよ

66 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:28:57.00 ID:6bwIOnft0.net
>>56
さっきから何言ってるのか全然分かんねえな
東大卒の本読んだって書いてるけど、お前の中でこれは学歴に屈してることにはならんのか?

67 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:29:32.45 ID:6bwIOnft0.net
>>63
それは獣医の仕事やで?w

68 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:29:51.33 ID:kt8mmYPf0.net
日東駒専ランク志望の浪人生なんているのかな。大抵はMARCH以上かな。

69 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:29:57.03 ID:nDNPobxc0.net
A判定ってなんぞ?
合格した人の上位80%が取った点数の下限がA判定って事?
それともA判定を取った人が80%の確率で合格するって事?
似てるようで別物だろ

70 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:30:12.97 ID:l6/Ht6+U0.net
新卒で入った一部上場企業を3年で辞め中小で働いてる俺としては学費は無駄だった
中高の塾代と大学の学費払うくらいなら1000万手元にあった方がまし

71 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:30:19.82 ID:yVXI7OqV0.net
>>66
東大卒なんて翻訳テクぐらいしか評価に値せんわ

72 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:30:27.73 ID:4drU87j+0.net
私大は無試験やAOで入るとこ
一般入試は定員削ってるから、一般で入ったら周りのレベルの低さに愕然とするぞ

73 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:30:32.27 ID:hSUufJVD0.net
地方の若者は「地方の大学に行け
そして地元の企業に就職しろ
それが結果として一極集中を解決することにもなる

74 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:30:33.08 ID:pUmVnpoU0.net
>>51
その通り
ただ文部科学省は地方の学生にはそのまま地元に残って欲しいんだよ
地域の活性化のためにね
それで都内の大学の合格者減らせば地方学生の受験が減るだろうと考えた
ところが結果は浪人が増えたのが現実って事

75 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:30:58.88 ID:uqj/57Cc0.net
>>60
その時代の私大医学科はクソ簡単だけどな
優秀層がどんどん医学科にシフトしてるだけ

76 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:31:36.36 ID:yVXI7OqV0.net
>>67
関西弁使う縁故採用枠常套なコネ子供の個体数が増えすぎて困ってるからな
日本社会は

77 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:32:25.48 ID:+vyNV2Pk0.net
>>12
若年者人口がどんどん減ってきたのに定員減ってこなかったわけだから
「名門私大進学率」は相対的に氷河期世代よりゆとり世代の方が高いわな

78 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:32:28.84 ID:2TLEUy8x0.net
>>18 >>40
ぶっちゃけ日大や成蹊未満は難易度なんて上がってない。

就職氷河期世代なら亜細亜大学なんて偏差値55くらいあったがいまは大東亜帝国だって偏差値50未満だし、ブランド力も氷河期世代の時ほどないしね。

79 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:32:42.95 ID:6bwIOnft0.net
>>76
俺に言ってどうすんの?
社会を恨めよ
負け犬

80 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:33:38.53 ID:jxYZqZdc0.net
おれも早稲田の通信通おうかな?
受験知らんけど小論文自身ないな

81 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:33:39.41 ID:6bwIOnft0.net
>>71
あー。海外の権威に弱いタイプか
話にならんなこりゃ

82 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:34:09.24 ID:06Asn+lj0.net
>>69
A判定なら合格可能性は80〜100%
B判定なら合格可能性は60〜80%

普通はこうなっている。河合塾だと少し違うけど。

83 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:34:16.25 ID:0ODsf6PD0.net
俺の時代は早稲田のA判定なんて出なかった。早稲田落ちの東大とか居たからな

84 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:34:19.15 ID:6bwIOnft0.net
>>70
学部間違っただけじゃね

85 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:34:23.63 ID:71SdsLLa0.net
>>51
それでFランに入るやつがいなくなって
Fラン大学がつぶれだしたら
天下り先が減って困るから

86 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:34:25.22 ID:rtkbzr4M0.net
医歯薬理工系文系学部名門の両国予備校ってのがあったが、農学系は弱いのかな?
全寮制を謳ってるのに、通学生も可能ですとか言ってるし、もうめちゃくちゃ

87 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:34:26.74 ID:mAc/afDZ0.net
東京をマイナス成長にして仕事を減らし、大学も入学者数を絞らせて東京に来させないようにしている政府VS地方が優遇されているのに東京に行きたがる庶民

88 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:34:27.92 ID:Ho3UBjtB0.net
A判定取れる頭あるなら独学でさっさと経営した方が時間を有意義に使える
大学とか頭の悪い独学で知識を得られない奴がいくとkろお

89 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:34:52.29 ID:dIWVeEn20.net
東京の私立逝って男に騙され人生詰むより

親もとから通うほうが賢明だよい

90 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:35:16.57 ID:tKZ+SAIF0.net
いやいやお前ら運ええやろ
俺日大理工だけど、当時偏差値55やったぞ
今の偏差値55ならもっと良い所入れるのに

91 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:35:25.66 ID:mAc/afDZ0.net
>>88
あと、やりたいことに大卒資格が必要な場合とかな。

92 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:36:29.66 ID:TfYV1w1P0.net
ピンからキリまで取ってた頃よりずっといいだろ

93 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:36:56.92 ID:06Asn+lj0.net
>>90
郡山の工学部なんて今は35.0とBFのオンパレード・・・

94 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:36:57.06 ID:z3p7GyHh0.net
バカは働け
全入時代に浪人
恥ずかしくないのか?
どの面下げて勉強しとんか!

95 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:37:12.99 ID:pUmVnpoU0.net
東京の大学通ってて地方の学生もいたけど就職で地元帰ったな
何で地元に帰るなら東京来たんだろう
生活費とか無駄にかかっただけで地元の大学行けば良かったのに

96 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:37:41.40 ID:B2buDsnz0.net
>>90
日大理工の入試って今も忙しい変なテストなの?
あれ、落ちた。

97 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:37:47.72 ID:xEoGMVQ10.net
>>83
昔はセンター利用やAOみたいなのがなくて一発勝負だったからね
早稲田の入試はは国語や社会が難解で難しかったし

98 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:38:20.38 ID:yVXI7OqV0.net
>>81
受験英語でアダルトマン将軍とでも自称してろ徴兵逃れ目的進学文化の関西ガッペ

99 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:38:21.88 ID:MVVVv13Y0.net
団塊ジュニア世代なんか学区割の関係で
進学公立高 偏差値65
公立工業高 偏差値57
公立普通課高 偏差値52
公立農業高 偏差値48
私立普通課高 偏差値 47
私立女子高 偏差値 45
なんかの学区割だと
大学にいきたければ偏差値65の高校だけしか選択肢がないから中学1浪中学2浪なんて人もいたんだぞ
高3で二十歳とか19歳だから体育祭では自動的に応援団の総裁か団長になるのがデフォ

今は病気とか以外で中学浪人するやついないだろ 

100 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 21:38:26.53 ID:DgEkpYmH0.net
塾やってるものだけど、結局塾に騙されてんだよね。

塾の模試って、その塾でやった問題から出題されるからいい点数になりやすい。
夏期講習とか取らせるために、生徒にいい点数とらせて、いい気にさせて金をとるわけ。
実際には実力があまり付いていない。

学校が英検前に実際の問題の類題をやらせるのと一緒。

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★