2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青森】八戸沖の調査捕鯨終了 ミンククジラ33頭捕獲、昨年より大幅増

1 :シャチ ★ :2018/06/02(土) 22:20:32.17 ID:CAP_USER9.net
 青森県八戸沖の調査捕鯨について、水産庁と実施主体の地域捕鯨推進協会は1日、5月31日に終了した調査で
ミンククジラ33頭を捕獲したと発表した。昨年の3頭から大幅な増加で、調査時期を前倒ししたのが奏功したとみられる。

 本年度の太平洋沿岸の調査捕鯨は鮎川港(宮城県)、八戸港、釧路港(北海道)の順に、計80頭を上限に行われる。
鮎川では18頭を捕獲。八戸では5月4日から小型捕鯨船4隻(19〜32トン)が沖合約90キロまでの範囲で実施していた。

 八戸での調査は2年目で、7月18日〜8月20日に行った昨年は天候不順が響き、3頭にとどまった。
水産庁の担当者は「今年は前倒しで実施し、ミンククジラの北上とタイミングが合ったとみられる。ただ、
何年か継続しないと、今年の来遊数が多かったのかどうか分からない」と話した。

 捕獲したミンククジラは鮫地区に水揚げし、近くの解体工場で年齢や成熟度、グループ構造、
胃の内容物などを調べた。将来的な商業捕鯨の再開に向けたデータを蓄積するという。

 副産物の鯨肉は同工場から全国に出荷された。地元でも流通量が増え、小売店や飲食店で売られた。

6/2(土) 11:26配信 デーリー東北新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00010008-dtohoku-l02
画像 捕獲された1頭目のミンククジラ=5月4日、八戸市第1魚市場前岸壁
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180602-00010008-dtohoku-000-1-view.jpg

77 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 13:13:17.43 ID:nUtP5GB30.net
>>76
結構生存競争が激しいので、平和な海とは言いがたい

78 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 13:22:26.97 ID:Yi95vq0j0.net
>>77
人間が入るべき所ではない

79 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 13:27:01.36 ID:nUtP5GB30.net
酪酸まいて海を汚すしな

80 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 13:32:11.14 ID:lsy9qlWc0.net
https://i.imgur.com/hqIHn5v.jpg

81 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 13:37:02.91 ID:zCkFlR5w0.net
クジラのユッケ食べたい
刺身用はよ

82 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 13:38:38.38 ID:GO1/SMlW0.net
親戚にここの漁師いるけど、イカや鯖の水揚げ少なくなって水産庁に泣きついて失業対策でクジラとり始めただけだぞ
「食文化がー」なんて考えてやってないから
金よ、金

83 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 13:39:59.99 ID:PbYZJjle0.net
【USA】ニューヨークで完全な菜食主義者「ビーガン」人気高まる [動画ニュース] ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527388907/

【USA】ニューヨークで完全な菜食主義者「ビーガン」人気高まる [動画ニュース] ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527382137/

【USA】ニューヨークで完全な菜食主義者「ビーガン」人気高まる [動画ニュース] ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527376587/

84 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 14:20:28.04 ID:hRNNN0Ni0.net
高い給料もらったうえに鯨の上等な肉をタダでたらふく食える水産庁の役人はゴミ

85 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 14:41:29.41 ID:PSvn4m3V0.net
>>84
国民の自衛隊と小学生と犬はクズ肉食ってろよwww

86 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 14:58:02.52 ID:nUtP5GB30.net
>>84
捕鯨船に乗ってみたら?
高給貰えて、ただでクジラ肉たらふく食べられるんだろ?

87 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 15:12:57.39 ID:aa/COuT20.net
やっぱりヤクザか

88 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 15:25:05.45 ID:7MWszhW+0.net
>>14
自称環境保護団体が
船員さんが自宅へ送ったクジラ肉を盗んで食ってるくらいだからな
日本人にとってクジラは食って当たり前のものなんだよ

89 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 15:36:35.44 ID:373aIfNB0.net
>>88
調査の対象を横流し横領して盗み帰ってる証拠を突き出すためだよね
利権団体に阻止されたけど

90 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 15:54:45.30 ID:7MWszhW+0.net
>>89
食ってなきゃ多少は信じる人もいたんだろうけどな
結果的には盗んで食ったという事実が残っただけ

91 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 16:03:29.27 ID:Zkh+ZALj0.net
食ってみたんでしょ

92 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 17:36:18.36 ID:URdDaPNn0.net
>>89
これな:
https://ja.wikipedia.org/wiki/グリーンピース宅配便窃盗事件

なお、グリーンピースによる令状に基づかないこの私的捜査は、日本国憲法第三十五条違反です。

つまり、わが国の法治主義および民主主義の敢然なる蹂躙なのです!

日本国憲法 第三十五条
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=321CONSTITUTION_20150801_000000000000000
何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、
第三十三条の場合を除いては、正当な理由に基いて発せられ、且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。

93 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 17:40:37.37 ID:o2rTmPE/0.net
戦争しようぜ!

94 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:13:44.28 ID:fML8PRLe0.net
>>89
横領については「嫌疑なし」と判断されましたが

95 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:14:34.59 ID:fML8PRLe0.net
嫌疑がないのに自分たちの思い込みだけで警察ごっこ。
完全に犯罪です。

96 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:18:34.50 ID:URdDaPNn0.net
>>93
する必要全くなし。経済制裁さえ受けない、こんなしょーもないことでな。

97 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:20:53.87 ID:nUtP5GB30.net
>>89

嫌疑ありってことで、自宅に勝手に上がってこられ
冷蔵庫を物色されて、よさげなものを勝手に食べられて
これ怪しいよね?って思い込みだけで警察に届けた

届けるにあたって誰かに妨害されたっけ?

警察官 「嫌疑ありって言う根拠は?」
GPJ 「え?」
警察官 「え?」

98 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:21:25.01 ID:nJORUDAJ0.net
捕鯨や大麻のスレって常駐してる狂信者が派手に暴れてるよな
どこから金が出てるのやら

99 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:22:40.12 ID:MtL2BYg50.net
横領w

100 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:22:49.53 ID:fML8PRLe0.net
グリーンピースの栄光(笑)

船員がただ荷物を送っただけなのに「横領だ!現行犯だ!緊急避難だ!押収だ!」と言い出す
船員の小包を盗撮→盗撮した伝票番号で追跡→配送センターに侵入→勝手に持ち出す→勝手に開封
→警察・検察に持ち込まず記者会見で自慢→告発
→「お土産と自社販売品を買っただけ」と判明→"嫌疑なし"で不起訴
→窃盗・不法侵入の罪で起訴→有罪判決→捕鯨問題から事実上の撤退w

101 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:25:02.73 ID:fML8PRLe0.net
>>98
ID変えながらコピペで埋め立てしてるやつはどこから金もらってるのかね

102 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:28:30.84 ID:nUtP5GB30.net
グリーンピースジャパンは既に
捕鯨問題から撤退してしまって何もしていない
これが何故だかって説明出来る奴いるか?

103 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:31:43.25 ID:/PVmuTpe0.net
>>102
国の利権団体からの圧力

104 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:34:29.59 ID:nUtP5GB30.net
いやいや
窃盗事件当時、GPJの事務局長だった星川は年収4000万はあった
その殆どをGPJに寄付していた
窃盗事件と前後して、星川はGPJから足を洗った
これだけ活動に思い入れがある代表者が唐突にやめてしまう理由は何だろう

105 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:35:42.09 ID:nUtP5GB30.net
利権団体からの圧力でやめてしまったとしたら、
なんともふぬけな環境保護団体だったって事だな?

106 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:44:09.95 ID:kz1uQjnU0.net
ヤクザで脅したんでしょうね
お前の一族がどうなっても知らんぞ、と

107 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:52:30.72 ID:nUtP5GB30.net
グリーンピースがヤクザの脅しで方針変えるというのか?
金にならないから撤退しますの方がもっと説得力があるぞ

108 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:57:13.20 ID:nUtP5GB30.net
Webのトップページから捕鯨の文字もリンクも消えてる

そこまで運動を後退させた原因がヤクザの脅しってスゴイな

109 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:58:20.20 ID:cJzMMmWq0.net
>>104
グリーンピースの設立者のひとりパトリック・ムーア氏が、グリーンピースを辞めた理由を説明なさっている。

1行でまとめると「科学が鳴りを潜め代わりにデマゴーグが支配し始めた団体に、一応科学者の端くれである俺の居場所はなかった」って感じ。

Why I Left Greenpeace - Patrick Moore
https://m.youtube.com/watch?v=BpBnJq19R60

110 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:00:11.72 ID:DVV9A3VQ0.net
あくまで自分たちこそが科学的調査と言い張る天下り先、日本鯨類研究所

111 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:01:50.61 ID:cJzMMmWq0.net
>>106
宅配便よりこっちを警察に訴えるべきだね、ホンマww

112 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:02:24.68 ID:nUtP5GB30.net
>>109
結局、環境保護団体も利権を漁る集団だったって事ですね

113 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:06:11.16 ID:nUtP5GB30.net
>>111
脅迫があったとすれば、当事者でなくても告発できるから、やってみたら良いです

114 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:07:04.41 ID:cJzMMmWq0.net
>>112
ほんそれ

115 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:12:23.58 ID:68v1KA0c0.net
かつて日本において捕鯨は一大産業であったが、衰退が激しく、放置すればなくなる運命の産業だったといえる。

それを日本の水産行政は、調査捕鯨という国策で延命している。さらに魚の乱獲を誤魔化すためにも使われた。

10年ほど前には「鯨が増えすぎて魚を食い尽くし漁業が打撃を受けている、だから捕鯨が必要」と主張していた。

今から見ればただの魚の取り過ぎだが、それを隠し捕鯨の必要性に理屈付けようとしたものだ。

116 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:17:07.83 ID:cJzMMmWq0.net
>>115
なぜそこまでして「延命」しなければならなかったのか、一番肝心な説明がないな。

晴れの日に「今日はいい天気だ」つった感じ。

117 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:18:24.40 ID:8NkKEZgo0.net
>>116
魚の乱獲をクジラのせいにし続けるためだな

118 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:20:07.57 ID:nUtP5GB30.net
グリーンピースが最も活躍していて脚光を浴びていたのは
やはり「虹の戦士号」辺りじゃないかと思う
言うなれば核実験場で座り込みをし、実験を阻止する行為
軍隊と対峙していたからね。
実際諜報機関により爆弾で船を沈められたり、命がけだった

こういうことができる団体や人たちがヤクザの脅しに屈するって
むしろ、言ってしまえる人の方がどうかしていると思う

グリーンピースがおかしくなったのは、このあと捕鯨に関わる様になってから

119 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:21:27.11 ID:nUtP5GB30.net
>>117
水産業が捕獲する魚の量と、クジラが食べる魚の量って、比較したことありますか?

120 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:21:55.99 ID:ktrUt9EA0.net
遠洋捕鯨続けてる限り中国が日本近海で魚取っても文句言えないからな

121 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:22:18.48 ID:cJzMMmWq0.net
>>117
つまらない、んな訳ない。

そもそも何かの「せい」にする必要がない。「地球環境の変化」で十分。

122 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:23:20.87 ID:nUtP5GB30.net
>>120
日本近海ってEEZで区切られているから、自由には取れないよ

中国も遠洋捕鯨を始めればいいんじゃないかな?

123 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:23:55.64 ID:M06P0ZvJ0.net
アスペ老害が思い描く一つの答えに誘導しようと必死でキモい

124 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:24:08.39 ID:nUtP5GB30.net
>>121
比較はしないんですか?
数量的な分析をしないと反論したことにはならないでしょう

125 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:24:28.23 ID:XJD8xC+d0.net
>>122
太平洋w

126 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:26:20.37 ID:2vw3BaEY0.net
>>124
クジラが魚やプランクトンを食べるのは当たり前の事でな、太古の昔からの摂理だ

127 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:29:22.51 ID:nUtP5GB30.net
>>126
クジラを減らせば、その分漁獲量を増やせますよね?

128 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:32:10.85 ID:cJzMMmWq0.net
>>124
何言ってるのかわからない。

そもそも資源枯渇とクジラを結びつけたのはお前だろ?

129 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:33:45.25 ID:nUtP5GB30.net
>>128
116 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/06/04(月) 19:18:24.40 ID:8NkKEZgo0
>>116
魚の乱獲をクジラのせいにし続けるためだな

この人でしょう

130 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:36:58.36 ID:nUtP5GB30.net
>>128
この場に資源枯渇とクジラを結びつける人がいないって言うなら
これ以上はこれをテーマに議論は続けませんけど

131 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:38:05.99 ID:nUtP5GB30.net
私の関心は、何故グリーンピースは捕鯨問題から撤退したのか?です

ヤクザの脅しが理由ではないですよね?

132 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:40:20.55 ID:cJzMMmWq0.net
>>130
お前、ちゃんとID確認しながら書いてる?
それともキチガイ???

133 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 19:43:28.47 ID:cJzMMmWq0.net
>>132
ID確認してなかったのは俺だった、すまんすまんww

へんな横レスしないでくれ

134 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:05:23.75 ID:+IpEhJvU0.net
美しい国ニッポン

【食品】ウナギかば焼き、廃棄2.7トン超 「流通実態極めて不透明」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528109135/

135 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:29:00.32 ID:xWz+iGG00.net
クラミジアに見えた人挙手

136 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:36:22.93 ID:fML8PRLe0.net
>>131
事務局長が有罪判決食らって執行猶予ついたからに決まってるじゃん

137 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/04(月) 20:40:20.70 ID:zFN9iFiV0.net
>>127
>クジラを減らせば、その分漁獲量を増やせますよね?

関係ない。
なぜならクジラはそのとき沢山いる魚を食っており、また人間も沢山獲っており、だがしかし
それでもそういった魚はまだまだ沢山余っているからだ。

138 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:42:52.25 ID:fML8PRLe0.net
>>137
餌選別論(笑)

139 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:43:44.67 ID:0NYJ1Vw30.net
もういいかげんやめろよ

140 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:45:28.32 ID:fML8PRLe0.net
グリーンピースが撤退したのはこの手の馬鹿がネット上でボコボコにされ続けたってのもあるかもな。
少なくともネットを見る世代には反捕鯨の嘘が全く通用しない。

141 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:47:39.08 ID:OXVq60CL0.net
>>140
5chだけがお前の世界か
地球は広いぞ老害

142 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/04(月) 20:49:01.34 ID:zFN9iFiV0.net
>>119
>水産業が捕獲する魚の量と、クジラが食べる魚の量って、比較したことありますか?

ハッキリ大隅・田村の「クジラは人間が獲る5倍もの魚を食ってる!」仮説を言えば?
ぶっ叩いてやるからさ。

143 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:53:22.42 ID:nUtP5GB30.net
>>136
控訴しなかった事で検察と話を付けてたと思う
これ掘り下げるとGPの真っ黒なものが出てくるから

144 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:53:29.45 ID:fML8PRLe0.net
そして反捕鯨=シーシェパード=暴力集団というイメージがついてしまったのもある。
シーシェパード以外の反捕鯨はちゃんと暴力行為や嘘を非難すべきだった。
しかしこいつらは非難するどころか容認したり賞賛したり一緒に嘘をついてる始末。
で、トドメがザ・コーヴだ。
あれで反捕鯨=ただの反日という印象がついてしまった。

145 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:53:55.09 ID:fML8PRLe0.net
>>141
何言ってんだこいつ

146 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:55:19.78 ID:fML8PRLe0.net
>>142
イキってるところ悪いけど、出目のことはいつぶったたく(笑)んですかね?

147 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:56:12.19 ID:2oh9U8Un0.net
食いもしないのに何のために捕るの?

148 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:56:54.30 ID:fML8PRLe0.net
>>143
仙台高裁に控訴してたけど

149 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 20:58:03.97 ID:wxG2saik0.net
これだけ海に囲まれてるにもかかわらず外洋まで出て売れる魚だけ大量に取るジャップと当たり前に海に存在してきたクジラはどちらが海にとって相応しい生き物なんだろうな

150 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/04(月) 20:58:40.38 ID:zFN9iFiV0.net
>>138
たとえばある海域にサンマが40万トンいるとして、
クジラはその内の5万トンを食うとして、
人間はその内の5万トンを獲るとして(それ以上獲ると値崩れを起こす)、
他の捕食者が10万トン食うとして、
20万トンのサンマがまだまだ海に残っている。
で人間は値崩れ防止のためそれ以上は獲ることはしない。

つまり「クジラを減らせば、その分漁獲量を増やせます」は意味を成さないってことだ。

151 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:00:04.78 ID:V0E3/O+M0.net
ミンクは増え過ぎて獣害なんだろ

152 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:01:10.12 ID:fML8PRLe0.net
糞「鯨が食うのは人間の漁獲量全体の15〜30%にすぎない!(キリッ」
→「それ日本の漁獲量より多いですけど」
糞「荒らしは無視!(キリッ」

153 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/04(月) 21:01:11.74 ID:zFN9iFiV0.net
>>140
>反捕鯨の嘘

たとえば?

154 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:04:33.69 ID:fML8PRLe0.net
>>150
お前の能書きに興味はない。
鯨は資源量で餌の選別なんてしない。

155 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/04(月) 21:04:42.64 ID:zFN9iFiV0.net
>>144
>暴力行為

シー・シェパードと共同船舶の双方が「ぶつけられた!」と言っている。
お前はなぜ共同船舶の言い分だけを信じる?

156 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:06:24.59 ID:fML8PRLe0.net
>>153
■ RMPに必要なのは2点だけ → 嘘
■ RMPに調査捕鯨のデータは必要ないと水産庁がいっている → 嘘
■ 日本は遠洋商業捕鯨再開を主張したことはない → 嘘
■ SSの妨害は「海賊行為」ではない → 嘘
■ 酪酸は無害 → 嘘
■ 水溶液なら無害 → 嘘
■ GPJの窃盗は無罪 → 嘘
■ ベスーンの傷害・銃刀法違反は無罪 → 嘘
■ 未成熟のばかり獲っている → 嘘
■ 定置網追い込み漁 → 嘘
■ 日本はODAで票買いしている → 嘘  ■ 無記名投票は民主主義を否定する → 嘘
■ 海外では鯨食はカニバリズムとみなされる → 嘘
■ 南極海のミンククジラはオキアミしか喰わない → 嘘
■ イワシは南極海には生息していない → 嘘
■ 第二昭南丸が進路を変えてアディ・ギル号に追突した → 嘘
■ RMP算出式は方程式ではない → 嘘
■ イルカはIWCの管轄対象 → 嘘
■ 「繁殖力」と「初期資源量」はRMPのプログラムに組み込んである → 嘘
■ 決定値には基本的に信頼限界の「中央値」を使う → 嘘
■ 鯨肉は売れない・余っている → 嘘
■ 鯨研はハナから捕る気はなかった → 嘘
■ 解雇してれば告発することは可能 → 嘘
■ 現在資源量P(T)はデータではない、計算されたものだ → 嘘
■ 調査捕鯨は現在資源量を調べるためにやっているわけじゃない → 嘘
■ 資源量76万頭はIWC/SCで合意されたことはない → 嘘
■ "accepted"は「合意された」とは訳さない → 嘘
■ 漁獲過剰は日本語で密漁という → 嘘
■ アーウィン・フェルミューレンは現行犯逮捕されていない → 嘘
■ 海上保安官乗船の理由には「共同船舶乗組員が無茶しないようそれを見張る」という意味合いもある → 嘘
■ SSは金儲けが目的の集団ではない → 嘘
■ SSの抗議によって死人は出ていない → 嘘
■ SSは白崎玄氏の捜索を妨害していない → 嘘
■ SSは白崎玄氏の捜索中、無灯火ではなかった → 嘘
■ (ミンクとシロナガスの競合は)大隈がそう言ってるだけ → 嘘
■ 「領海」は12海里(約22.2km)だから明らかなる領海侵犯 → 嘘
■ EEZは領海 → 嘘
■ 裁判所の命令に違反しているから領海侵犯と見なされる → 嘘
■ 共同船舶の船が入港すればその船は没収されると明確に言い切っておられます → 嘘
■ IWC科学委員会は加盟国に鯨類の調査を頼んでなどいない → 嘘
■ 日本沿岸域鯨類調査事業は調査捕鯨 → 嘘
■ 鮎川の漁師は南氷洋調査捕鯨には雇用されない → 嘘
■ アイスランド政府もFBIもシーシェパードをテロリストとはみなしていない → 嘘
■ The Reykjavik Grapevineはアイスランド政府の対応について嘘を書いた → 嘘
■ 捕鯨右翼というのが世の中には存在する → 嘘
■ クジラはそのとき少ない魚類は選択的に避ける → 嘘
■ 掲示板依存症という精神疾患がある → 嘘
■ フェルミューレンは留置場に「2ヶ月」「拘留」された → 嘘
■ 痴漢で捕まった場合、「やった」と言わない限り何ヶ月も拘束される → 嘘
■ 赤手配がSSに対して出されることはない → 嘘
■ ワトソンが逮捕されることはない → 嘘
■ 野生動物全般で系統群調査のための捕殺なんて誰もやってない → 嘘
■ 日本は調査捕鯨中止の勧告に対し異議申し立てなどしていない → 嘘
■ 平成24年度調査捕鯨でのSSの動きに対し、日本のメディアはまったく報道していない → 嘘
■ IWCには「勧告決議」なる珍妙な名前の公布が存在する → 嘘
■ 調査捕鯨をやめても世界中の海洋生物学者が非殺傷方法で調査しているから別に問題はない → 嘘
■ オーストラリア人は大多数が捕鯨に対し無関心だが、一方で大多数が捕鯨に反対している → 嘘
■ なぜなら“不検出”は全くのゼロを意味し、→ 嘘

157 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/04(月) 21:07:52.32 ID:zFN9iFiV0.net
>>143
>GPの真っ黒なもの

なにその「真っ黒なもの」って、具体的かつ分かりやすく言ってみな?

158 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:08:55.26 ID:fML8PRLe0.net
>>155
そもそもSSが近づかなければぶつかることはないから

159 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:10:01.76 ID:fML8PRLe0.net
>>157
まず「利権」ってのが何なのか具体的かつわかりやすく言えよ

160 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/04(月) 21:10:43.91 ID:zFN9iFiV0.net
>>151
>ミンクは増え過ぎて獣害なんだろ

確かにネトウヨなんかがそういうことを言っているな。

161 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:11:24.07 ID:nUtP5GB30.net
>>148
ああ、そうだったね

控訴したけど控訴却下で終了だった

162 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:13:04.19 ID:fML8PRLe0.net
>>161
「司法の判断には潔く従うつもりだ(キリッ」と言ってたくせになw

163 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:13:37.88 ID:VdvLxgVO0.net
【食品】ウナギかば焼き、廃棄2.7トン超 「流通実態極めて不透明」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528109135/

164 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/04(月) 21:14:49.29 ID:zFN9iFiV0.net
>>158
>そもそもSSが近づかなければぶつかることはないから

そうだよ、だからどうした?

>>159
>「利権」ってのが何なのか具体的かつわかりやすく言えよ

遠洋調査捕鯨をやることが出来る既得権益のこと。

165 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:16:21.34 ID:fML8PRLe0.net
>>164
だから共同船舶がぶつける理由はない

166 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:17:00.35 ID:G1ySoN9L0.net
また子持ちだろうから66匹だな

167 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:17:35.61 ID:fML8PRLe0.net
>>164
>>「利権」ってのが何なのか具体的かつわかりやすく言えよ
>遠洋調査捕鯨をやることが出来る既得権益のこと。

そのできる既得権益ってのが何かを言えよ

168 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:17:45.03 ID:nUtP5GB30.net
>>162
あれだけ執拗に反捕鯨運動を展開していたのに、
ぷっつりとやめてしまったんだよね
端から見ると謎の豹変って見えると思う

169 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/04(月) 21:18:42.78 ID:zFN9iFiV0.net
>>165
>だから共同船舶がぶつける理由はない

話をはぐらかすな。
要は「暴力」かどうかだ?

170 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:19:52.16 ID:fML8PRLe0.net
>>168
震災に乗じて原発反対してるほうが儲かるからな

171 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:20:21.51 ID:dolDqrlM0.net
>>166
全部メスかよ
妊婦凌辱ジャップサイテーだな?

172 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:20:45.24 ID:fML8PRLe0.net
>>169
はぐらかしてないだろ。
ぶつけた事実も理由もないのに暴力も糞もない

173 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:21:21.35 ID:OmuLTitw0.net
>>170

 
 


◆海に流出の放射能 総量4700兆ベクレル【2011年4月】

http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110421/08.html

「レベル5」のスリーマイル島原発の事故の際の放出量と比べるとおよそ1万倍となります。


特に福島県内は航空モニタリングの結果からセシウム137の蓄積量はおよそ1ヶ月半(4月29日時点)で最大1470万Bq/uとなり、チェルノブイリ原子力発電所事故の計測結果の340万Bq/uを大幅に超え、ベラルーシ移住対象レベルの55.5万Bq/uを超える地域が、いわき市の北部から伊達市の南部にかけて広がる事になった。
 

  

174 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:22:47.57 ID:fML8PRLe0.net
>>173
糞コテが追い詰められるとコピペ荒らしに現れる出目チョン

175 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:24:35.04 ID:TGl7ERrj0.net
>>174
追い詰めてる気でいる誇大妄想の前頭葉欠陥

176 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/04(月) 21:24:38.95 ID:zFN9iFiV0.net
>>167
>そのできる既得権益ってのが何かを言えよ

財団法人日本鯨類研究所が科学捕獲捕鯨を出来る権利と
共同船舶が自社の船舶を用船させることが出来る権利かつ自社の人間をその科学捕獲捕鯨に乗組員として使うことが出来る権利。

177 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 21:26:04.18 ID:fML8PRLe0.net
>>175
コピペ荒らしが「効いてる(キリッ」とかほざいてた知恵遅れが何だって?

総レス数 891
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200