2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青森】八戸沖の調査捕鯨終了 ミンククジラ33頭捕獲、昨年より大幅増

1 :シャチ ★ :2018/06/02(土) 22:20:32.17 ID:CAP_USER9.net
 青森県八戸沖の調査捕鯨について、水産庁と実施主体の地域捕鯨推進協会は1日、5月31日に終了した調査で
ミンククジラ33頭を捕獲したと発表した。昨年の3頭から大幅な増加で、調査時期を前倒ししたのが奏功したとみられる。

 本年度の太平洋沿岸の調査捕鯨は鮎川港(宮城県)、八戸港、釧路港(北海道)の順に、計80頭を上限に行われる。
鮎川では18頭を捕獲。八戸では5月4日から小型捕鯨船4隻(19〜32トン)が沖合約90キロまでの範囲で実施していた。

 八戸での調査は2年目で、7月18日〜8月20日に行った昨年は天候不順が響き、3頭にとどまった。
水産庁の担当者は「今年は前倒しで実施し、ミンククジラの北上とタイミングが合ったとみられる。ただ、
何年か継続しないと、今年の来遊数が多かったのかどうか分からない」と話した。

 捕獲したミンククジラは鮫地区に水揚げし、近くの解体工場で年齢や成熟度、グループ構造、
胃の内容物などを調べた。将来的な商業捕鯨の再開に向けたデータを蓄積するという。

 副産物の鯨肉は同工場から全国に出荷された。地元でも流通量が増え、小売店や飲食店で売られた。

6/2(土) 11:26配信 デーリー東北新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00010008-dtohoku-l02
画像 捕獲された1頭目のミンククジラ=5月4日、八戸市第1魚市場前岸壁
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180602-00010008-dtohoku-000-1-view.jpg

607 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 18:40:20.18 ID:9vyCILl30.net
今日は近所の店で100g398円だったな。
売り切れてたから買えなかったけど。

608 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 18:44:17.53 ID:PwqM52RS0.net
大阪民国と北海省は実は漁民ヤクザで
特命を受けて日夜ネットで水産庁と日本ゲイ類研究所の評判を落とす工作を行っているって言う説があったが
実に良くその成果を上げているって感心したことはあったな
時にでるチンピラな口ぶりは、ワザとしているのではなく、本当に朝鮮人ヤクザなのかもって思う事はある

マジで

609 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 18:56:18.43 ID:UjqCm89r0.net
>>608
必死に糞コテに媚売ってんのに当の糞には完全スルーされて見向きもされない雑魚出目w

610 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 18:56:57.36 ID:1OiifC2t0.net
>>608
おめー工作超絶下手だ。多分来週クビだわ。

工作員がクビになると、コンクリの靴はいて大阪湾に沈むんだぞ。良かったなぁ、大好きなクジラに会えてww

611 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 18:59:20.18 ID:UjqCm89r0.net
>>591
これな
お前が信用してないから何?って話だわw

612 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 18:59:57.56 ID:JCaiVAFm0.net
釣り堀か

613 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 19:05:49.48 ID:QGoBABXF0.net
>>592
>全部貼りすぎ、要点だけ切り出せ、アホ。

おれは「そのまま貼る」ってことを信条としている。

614 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:08:41.80 ID:OeK4ZkZP0.net
>>613
で?あることの証明は?

615 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:10:33.44 ID:1OiifC2t0.net
>>613
まぁ今回は、あの長さから官僚作文のクソさ加減がよく伝わったから、特別に許したるww

616 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:12:27.63 ID:9vyCILl30.net
>>613
>>全部貼りすぎ、要点だけ切り出せ、アホ。
>おれは「そのまま貼る」ってことを信条としている。

追い込まれてコピペ荒らししてるんだからそりゃ「そのまま」に決まってんだろ。
何をドヤってんだよお前は。

617 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 19:14:49.61 ID:QGoBABXF0.net
>>577
|千九百八十二年に、鯨類資源に関する科学的知見の不確実性を理由に
|国際捕鯨取締条約の附表が採択され、大型鯨類の商業捕鯨が一時的に停止されることとなった。

そう、モラトリアム提案の科学的根拠は「不確実性」なり。
ネトウヨの馬鹿どもに言ってやれよ?w

618 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:17:14.41 ID:3WRcblmv0.net
>一時的に停止

期限はいつまでだった?

619 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:18:25.33 ID:w/hoQ++y0.net
絶滅するまで獲ろうぜー

620 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:22:00.33 ID:9vyCILl30.net
失笑不可避

147 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/04/12(木) 22:48:59.16 ID:yj+rE1Ik0
>>144
>共同船舶は5月6日までお休み

したがって共同船舶の諸氏の中で何人かはここを覗いているかな?w
おれの書いてることを見て勉強しろ。w

621 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 19:22:06.76 ID:QGoBABXF0.net
>>577
|このような極端な考え方を広く適用すれば、鯨類以外の多くの海洋生物資源の利用も否定されることに繋がりかねない。

もちろん反対する学者たちが存在する場合はそういうことになる。

622 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:23:11.06 ID:OeK4ZkZP0.net
反論できない事実を自己レスで誤魔化すクズ。

623 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:23:38.25 ID:1OiifC2t0.net
>>617
だからそれは科学じゃなくて、当時の「政治的妥協の産物」な訳よ。

で、「科学」と違って「政治」は時の人心に左右されるんだ。つまり「政治=IWC」そのものの未来がまさに「不確実」になってんのよ。

だから、そろそろモラトリアム解除来るかも、つうのが俺の読みだ。

624 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:24:33.13 ID:nFySlVXf0.net
増えすぎだな欧米の沿岸に追い払ってくれよ

625 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:25:34.02 ID:UjqCm89r0.net
>>621
負け犬

626 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:26:16.98 ID:9vyCILl30.net
>>621
あれあれ、単なる仮説に過ぎない(笑)案件ですよねそれ?

627 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:28:58.91 ID:9vyCILl30.net
俺も糞コテの台詞を「そのまま」糞コテ自身に張って見せてるだけなのに何でトンチンカン(笑)なんですかね?
糞コテの信条(笑)と完全に合致するはずなんだけど?

628 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 19:30:05.86 ID:QGoBABXF0.net
>>578
|このの規定は最良の科学的助言に基づいて検討されるものとし、
|委員会は、遅くとも千九百九十年までに、同規定の鯨資源に与える影響につき包括的評価を行うとともに
|このの規定の修正及び他の捕獲頭数の設定につき検討する

ところが日本側はモラトリアムの「修正及び他の捕獲頭数の設定」を主張しなかったわけなんだな。w

629 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 19:32:39.38 ID:QGoBABXF0.net
>>623
>だからそれは科学じゃなくて、当時の「政治的妥協の産物」な訳よ。

クジラの不確実性は「科学」だよ。
分からないもまた「科学」。

630 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:35:25.78 ID:9vyCILl30.net
>>628
モラトリアムってそれこそ「みんなで」決めたのに何で「日本が」主張しなくちゃいけないんだ?
「みんなで」決めたんだから期限が来たら自動的に「みんなで」やんなきゃだめだろ。

631 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:36:59.23 ID:UjqCm89r0.net
>>628
負け犬

632 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:37:15.23 ID:dMwvMAWV0.net
この調査でなにかメリットになってるの?
成果をしっかり教えてくれ

633 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:38:06.31 ID:UjqCm89r0.net
>>629
強弁すればそれで通ると思ってるゴミ

634 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:39:13.31 ID:3WRcblmv0.net
>>629
分からなくても捕獲量が決定できるようにしてますよね

635 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:44:01.88 ID:aa3rH2cn0.net
>>631
カミツキガメ

636 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:45:18.60 ID:UjqCm89r0.net
>>635
>>609

637 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:46:11.80 ID:doFsjKYk0.net
>>634
とは言え、最低限現在資源量は分からないといけない。
それを反捕鯨国が同意しないと頑張れば、商業捕鯨再開はないな。

638 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:46:57.80 ID:9vyCILl30.net
日本は南氷洋サンクチュアリ廃止の提案をしてるわけだが、
これが否決されてる状況でモラトリアム解除を提案したとして何の意味があんの?

639 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:49:21.79 ID:nxS7Cnyj0.net
利己的、損得勘定
見抜かれてますね

640 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:49:57.83 ID:9vyCILl30.net
日本語でおk

641 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 19:52:16.57 ID:QGoBABXF0.net
>>578
|IWCは、平成六年(千九百九十四年)に商業捕鯨のための持続的な捕獲量を算出する手法(改訂管理方式(RMP))に合意した。
|しかし、その後現在に至るまで、IWCにおける政治的対立が原因で、附表の規定に基づき当該手法を実際に適用して捕獲頭数を設定することは行われておらず、

「政治的対立」ではなく「お前たちがRMPを使っての商業捕鯨を殆ど主張していないこと」が原因だよ。
お前たちは遠洋商業捕鯨がしたいんだろ?ならなぜRMPを使っての遠洋商業捕鯨再開を主張しない?おかしいじゃねえかよ?

642 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:52:56.93 ID:jW6Jzny60.net
糞が追い詰められると片言の単発が荒らし始める

643 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:53:28.90 ID:jW6Jzny60.net
>>641
おう、さっさとそこの雑魚をぶっ叩けや

644 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:54:46.09 ID:5Ha6DcyY0.net
チンピラパチカスヤクザみたいだな

645 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:55:49.43 ID:OeK4ZkZP0.net
>>641
同じ嘘を使い回すだけ。

646 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:56:34.77 ID:IeRo94WO0.net
副産物の鯨肉は同工場から全国に出荷された。
地元でも流通量が増え、小売店や飲食店で売られた

647 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:57:15.83 ID:aZWT1zvt0.net
クジラ増え過ぎだもんな

648 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 19:57:47.71 ID:jt663CX50.net
ヒゲクジラ系は旨いんだよな

649 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 19:59:23.45 ID:QGoBABXF0.net
>>578
|商業捕鯨の早期再開を目指しているところである。

うそこけ。
捕鯨総会でたった一度しか遠洋商業捕鯨の再開を主張していないくせに嘘を言うのもたいがいにせい。

650 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 20:01:18.12 ID:QGoBABXF0.net
>>647
>クジラ増え過ぎだもんな

証拠は?

651 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:05:44.27 ID:doFsjKYk0.net
>>650
どれだけの数が適正な数かっていう問題だな。
初期資源量を適切な数とするなら、鯨はまだまだ数は少ない。
MSYレベルを適切な資源量とするなら、それを超えて増えすぎた鯨はいるだろ。

652 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 20:06:16.16 ID:QGoBABXF0.net
>>578
|適切な捕獲頭数を設定するための科学的情報を収集するため、鯨類科学調査を実施するものである。

これも嘘。
なぜならRMP(髭クジラ商業捕鯨捕獲枠算出)に調査捕鯨データは一切要らないからだ。

653 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:06:36.76 ID:1OiifC2t0.net
>>641
「お前たち」って誰のことだ?

俺のことか?俺だったら遠洋商業捕鯨再開主張するぞ。札束ばら撒いたり、空母加賀と出雲けしかけたりしてな。

今の水産官僚のことたら、俺は知らん。何か大人の事情でもあるんだろうよ。

654 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:10:17.97 ID:jQdi/hZR0.net
>>650
証拠は俺の脳内ソース
つまり、電波だ
文句あるか?

655 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 20:11:22.48 ID:QGoBABXF0.net
>>651
>初期資源量を適切な数とするなら

「初期資源量」なんていうのは未来永劫わかんねえよ、云わば不可知の世界だ。
ちなみに増減は目視による推定生息数の比較から考える。
MSY云々なんか関係ねえんだよ。

656 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:11:38.23 ID:UjqCm89r0.net
嘘つき「嘘を言うのもたいがいにせい」

657 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:13:43.29 ID:9vyCILl30.net
>>641
>>638

658 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 20:13:58.90 ID:QGoBABXF0.net
>>653
>「お前たち」って誰のことだ?

水産庁、鯨研、共同船舶。

659 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:14:50.65 ID:doFsjKYk0.net
>>655
MSYはRMPの根本的な柱のひとつだぞ。それを否定するなら、RMPを否定するに等しいわ。

660 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:14:56.51 ID:9vyCILl30.net
>>649
マサニオマエガイウナ・・w
>>638

661 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:15:38.01 ID:9vyCILl30.net
>>650
はい

384 名無しさん@1周年[] 2018/06/05(火) 21:16:46.46 ID:ViwLQV0a0
「鯨が増えてるせい」
糞「増えてない!科学委員会の合意がないから『わからない』だ!(キリッ」

「モラトリアムに科学委員会の合意はない」
糞「科学委員会は不確実性を否定できなかった!やーいやーい!」

モラトリアムのときだけ科学委員会の合意はいらないらしい。
ゴールポスト動きまくりっすなぁ

662 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:16:11.37 ID:8isEkzim0.net
何を調査するの?

663 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:17:14.08 ID:9vyCILl30.net
>>652
はい

535 名無しさん@1周年[] 2017/09/09(土) 10:29:16.09 ID:4JfLqT4p0
>>508
この点については、RMP の特性に関してもう少し掘り下げた説明が必要でしょう。RMP は、
資源量推定値(とそのばらつき)及び過去の捕獲頭数という最小限のデータでも捕獲枠を算出できる
よう設計され ています。しかし、これは系群構造や生物学的特性値などその他のデータを排除
するように作られているわけではありません 12。先述したとおり、モラトリアムは NMP の
考え方やそこで用いるデータを排除した事実はなく、単にゼロ以外の捕獲枠の検討は「最良の
科学的知見」に基づくとしています。言い換えれば、 捕獲枠の検討に有用であれば特定のデータを
排除せずに積極的に活用することが、最良の科学的知見に基 づくことになるのです。
http://www.icrwhale.org/pdf/geiken474.pdf


【RMP は、資源量推定値(とそのばらつき)及び過去の捕獲頭数という最小限のデータでも捕獲枠を
算出できるよう設計され ています。しかし、これは系群構造や生物学的特性値などその他の
データを排除するように作られているわけではありません】

また一つ糞コテの主張が嘘である証拠が増えましたとさw

664 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:17:53.75 ID:9vyCILl30.net
>>655
>>513

665 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:18:13.93 ID:9vyCILl30.net
>>656
失笑不可避

666 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:18:29.04 ID:jt663CX50.net
IWC加盟国が総て捕鯨反対してる訳じゃ無い
参加国が僅か88国 反対は49カ国 支持が39カ国

667 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:18:37.10 ID:9vyCILl30.net
>>658
何で直接言わないんだ?

668 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:18:58.48 ID:9vyCILl30.net
>>659
それな

669 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:20:50.27 ID:9vyCILl30.net
本人たちのいないところでしかイキれない頭園児。
「ぶっ叩いてやる!(キリッ」

…w

670 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:22:02.82 ID:ygK6Ou640.net
ヤクザこわーいwww

671 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 20:22:59.25 ID:QGoBABXF0.net
>>578
|鯨類の個体数、系群構造、年齢組成、性成熟情報その他商業捕鯨を実施する際に適切な捕獲枠を含む管理方策等を策定するために必要となる科学的情報を収集すること

個体数推定は目視から求める、つまりクジラを殺す科学的必要性は全くない。
系群構造推定はクジラの皮膚の数ミリをバイオプシーなどで採取してそのDNAを調べるだけで良い、つまりクジラを殺す科学的必要性は全くない。
年齢組成や性成熟などの生物学的特性値データはRMPには一切要らない、つまりクジラを殺す科学的必要性は全くない。

672 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:26:34.90 ID:9vyCILl30.net
>>671
はい
>>663
http://www.e-kujira.or.jp/whaletheory/miura/1/
 投稿者はバイオプシー標本を採集すればよいといっていますが,鯨類資源調査
の実態を理解しないで,反捕鯨勢力の主張を鵜呑みにしているだけです。反捕鯨
国のオーストラリアとニュージーランドが,今年 JARPA に対抗して,非致死的
調査をするべく,多額の調査費を使い,大きな調査船を仕立てて,大勢の調査員
を乗せて,南極海に出掛けましたが,クロミンククジラは沢山発見したにも拘ら
ず,このクジラのバイオプシー標本は 1 頭も採集できませんでした。バイオプシ
ー標本が得られたのは,動作の鈍いザトウクジラ 64 検体と,大型で背中を水面
に出す時間が長いナガスクジラ 1 検体だけでした。自然条件の厳しい南極海で,
敏捷なクロミンククジラに接近するのは,極めて困難です。非致死的調査と言
うだけは易しいですが,現実の実行はそう甘くはありません。野外調査には,実
行可能性を現実的に理解することが大切です。

673 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:27:14.57 ID:FpRm9f3i0.net
今日も、同和!確認糾弾!頑張ってるぅ〜?

674 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:27:37.05 ID:9vyCILl30.net
はい

279 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2017/10/02(月) 21:15:08.94 ID:MBook5jH0
>>261
>あれクロミンククジラのサンプル【0頭】だったからなw

ちょっと意味不明だが、
いちおう我が大日本帝国の御用学者たちはクロミンククジラからのバイオプシー採取に成功しているよ。
大隅が「難しい」って言ったのにな。w

295 名無しさん@1周年[] 2017/10/02(月) 21:35:24.01 ID:fzejW5si0
>>280
だから何?
「難しい」んだから「数頭なら可能」ってことたろ。
でも反捕鯨国は無能だから【0頭】だった。
日本だから【数頭】だけだがとれた。
それだけの話だアホ。

675 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 20:27:37.32 ID:QGoBABXF0.net
>>659
>MSYはRMPの根本的な柱のひとつだぞ

関係ない、なぜならRMPは「過去の捕獲統計」と「観測から推定された現在資源量及びその推定誤差」の2点だけで決まるからだ。

676 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:30:30.68 ID:+G/mIdwO0.net
タイトル オホーツク海ミンククジラバイオプシーサンプルの船上遺伝解析

要約 遺伝解析にもとづくミンククジラの系群判定を世界に先駆けて船上で実施した。オホーツク海において目視調査を行い、発見したミンクククジラ8個体からバイオプシーサンプルを採取した。船上での遺伝解析に成功し、系群を判定できた。
担当機関 (独)水産総合研究センター 国際水産資源研究所 外洋資源部 鯨類資源グループ
連絡先 045-788-7510
区分(部会名) 水産
専門 資源生態
対象 ひげくじら
分類 研究
背景・ねらい

オホーツク海には春〜夏季、2系群のミンククジラが来遊するものと考えられている。混合率推定のため、採取したバイオプシーサンプルを船上で遺伝解析することにより系群判定を試みた。

成果の内容・特徴 我が国周辺海域に生息するミンククジラ資源を適切に管理するためには、系群ごとの資源量を把握する必要がある。春〜夏季、オホーツク海には摂餌のため多くのミンククジラが来遊し、資源量調査が行われて来た。
彼らは2系群に属するものと考えられているが、混合率が不明なため、系群ごとの資源量を正しく把握するには至っていない。そのためにはまず、洋上で遭遇したミンククジラの系群を判定し、混合率を推定する必要がある。
生体試料の遺伝解析は系群判定に有効なことから昨夏、調査中に遭遇した個体からバイオプシーサンプリングを試みた。

しかし、CITES輸出入許可を取得できなかったためロシア領海を出域時に洋上で投棄せざるを得ず、解析には至っていない。今後も許可取得の見込みはないことから、採取試料をロシア領海内にとどまる船上で遺伝解析することにより、系群判定を試みた。
調査中、1327.7海里を探索し、ミンククジラ計38群42頭を発見した。このうち、24群28頭に対しバイオプシーサンプリングを実施し、8頭から試料を採取できた。
系群判定のための遺伝解析には、さまざまな手法が用いられているが、船のスペースや持ち込める試薬類の制約から最も簡便な方法であるmtDNAの制限酵素処理を行った。
出港前、陸上で繰り返し実験を行い、持ち込む機材・薬品を可能な限り小さくかつ少なくするよう努めた。その結果、狭く揺れる船内でも信頼性の高い解析を行うことが可能となり、採取個体の系群を判定できた。

成果の活用面・留意点
夏季のオホーツク海における系群混合率の推定
解析数を増やすことにより、推定精度の向上が課題

677 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:32:03.16 ID:doFsjKYk0.net
>>675
MSY理論を元に、過去の捕獲統計と、現在資源量から捕獲枠を算出する。

678 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:32:41.27 ID:jW6Jzny60.net
>>675
ほらほら、出目が単発で同和だヤクザだ繰り返してるぞ
しょうもない嘘使い回してないでさっさとぶっ叩いてみろよw
差別意識は許さないんじゃなかったのか? あ?

679 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:34:46.00 ID:fnn8kBnp0.net
SSの奴等切り刻んで鯨の餌にすれば繁殖するやん

680 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 20:35:18.56 ID:QGoBABXF0.net
>>662
>何を調査するの?

基本的に「生物学的特性値」。
でもRMP(髭クジラ商業捕鯨捕獲枠算出)には一切の「生物学的特性値」は要らないという科学的事実があります。
つまり商業捕鯨再開を目的に始められた調査捕鯨がその商業捕鯨には役立たないデータをせっせと集めているってことなのです。
正に「税金の無駄」以外の何者でもないってことなのです。
税金にたかる構造。

681 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:36:09.81 ID:9vyCILl30.net
>>675
はい

880 名無しさん@1周年[] 2017/10/04(水) 23:54:27.68 ID:YRaGesnh0
>>863
>>式1のrは繁殖力のことだ。
>それはお前の能書。
>森光代はそんなことは書いていない。

>>841より

<用いる動態式>
・ ペラ−トムリンソンmodel
P[t+1]-P[t]=r(1-(P[t]/K)^z)P[t]-C[t] …(式1)
(この式はzが1ならロジステイックmodelになり,zが1より大きいほど山は右にずれる.つまり密度効果の影響を受けにくい.→ 図2.)

<実際の数値を当てはめた動態式>
P[t+1]=P[t]-C[t]+1.4184μP[t](1-(P[t]/P[0])^2)   …(式2)
Pt=t年の資源量, Ct=t年の漁獲量, μ=繁殖力, P0=初期資源量 図3.

(式は正しい表記に修正)


ロジスティックmodelとは>>816
方程式は

dN/dt=rN(1-N/K)

という微分方程式で表される。N は個体数、t は時間、dN/dt が個体数の増加率を意味する。
r は内的自然増加率、K は環境収容力と呼ばれる定数である。


RMPで用いる動態式は式1、それに実際に数値を当てはめたものが式2。
式1で【rは内的自然増加率】と決まっているのだから、式2で使われてるμがこのrの代わり、
すなわち【μは内的自然増加率である】ことは明らか。
1.4184はただの係数でありμの性質を変えるものではない。
以上のことを理解できないのは「糞コテ中卒ババアが知恵遅れだから」以外に説明できるんですかね。

682 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:36:25.90 ID:9vyCILl30.net
>>675
883 名無しさん@1周年[] 2017/10/05(木) 00:14:11.06 ID:6rbPM4bc0
(式1) P[t+1]-P[t]=r(1-(P[t]/K)^z)P[t]-C[t]
(式2) P[t+1]=P[t]-C[t]+1.4184μP[t](1-(P[t]/P[0])^2)

zは密度効果の強さを表す。
つまり、zには色んな数値が入る。
従って、
(P[t]/K)^2.390

(P[t]/K)^5.044
みたいな数値になることはあるということ。(事実、示された図ではこれらの数値が使われている)

たまたま今回、実際に当てはめられる数値がz=2だったというだけの話。

1-(P[t]/P[0])^2
これを「(P(t)/P(0))(P(t)/P(0))のほうがエレガントだよ(キリッ」などと勝ち誇ってるのは
密度効果ってもんを全く理解していない証拠。
「わかりやすい」どうのの問題ではなく、ただ【式の意味を理解してない】からこういう書き方しかできないというだけ。
「^2」の表記を知らないとかいう人間は、申し訳ないがハナから相手にならない。
解説の対象ですらない。
ましてやテキスト表記における添字のルールすら知らずに
「半角と全角のカッコを使い分けてるから問題ない(キリッ」などとほざいている知恵遅れは
舞台を見ることすら許されないレベルのアホだということだ。

683 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:37:28.24 ID:9vyCILl30.net
>>680
はい
>>663

684 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:38:09.32 ID:pelYAmw70.net
ウナギやマグロへの対応を見て、はっきりと分かったが、
水産庁にとって一番大事なのは目先の漁業者の失業対策であって、生物多様性や、
10年後に向けた水産資源の保護は、2のつぎなんだよ。
クジラもおんなじじゃないの?

685 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:38:34.96 ID:65iwlpdF0.net
もっと気軽に食べたい

686 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 20:38:39.76 ID:QGoBABXF0.net
>>677
>MSY理論を元に、過去の捕獲統計と、現在資源量から捕獲枠を算出する。

そうだよ。

687 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:38:49.32 ID:UjqCm89r0.net
“ぶっ叩くよ”などと言っておきながら何もできない無能コテ

“ぶっ叩くよ”とか言われた相手を必死に庇ってしかも相手にされないという哀れな雑魚

688 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:38:50.31 ID:9vyCILl30.net
単なる仮説に過ぎない案件からのコピペ荒らしからの嘘掘り返し

689 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:39:48.12 ID:9vyCILl30.net
685 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/06/06(水) 20:38:39.76 ID:QGoBABXF0
>>677
>MSY理論を元に、過去の捕獲統計と、現在資源量から捕獲枠を算出する。

そうだよ。

674 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/06/06(水) 20:27:37.32 ID:QGoBABXF0
>>659
>MSYはRMPの根本的な柱のひとつだぞ

関係ない、なぜならRMPは「過去の捕獲統計」と「観測から推定された現在資源量及びその推定誤差」の2点だけで決まるからだ。

690 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:39:52.23 ID:cludPm1v0.net
>>684
せやで

691 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:40:20.17 ID:OeK4ZkZP0.net
数式出されると黙るしかない無能。

692 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:43:27.38 ID:9vyCILl30.net
「そうだよ」って何だよ。
開き直ってんのか?

693 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:44:08.80 ID:O7bYngKR0.net
https://agriknowledge.affrc.go.jp/media/chart/0000679385/0000084164
https://agriknowledge.affrc.go.jp/media/chart/0000679385/0000084165
https://agriknowledge.affrc.go.jp/media/chart/0000679385/0000084166
https://agriknowledge.affrc.go.jp/media/chart/0000679385/0000084167

国際資源対策推進事業鯨類グループ鯨類目視サブグループ委託事業

694 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 20:59:20.97 ID:seLpTF6O0.net
>>685
下関にどうぞ

695 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:01:58.79 ID:3d2KapSn0.net
パンピー以下にはクズ肉しかない

696 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:14:03.85 ID:Xkx4HkwO0.net
2018年にパンピーとか言っちゃう

697 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:18:51.55 ID:2Wb5ANs10.net
2018年にオバマとか言っちゃうくらい老害しかいない

698 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:20:46.83 ID:Xkx4HkwO0.net
2018年に具体性のないレッテル利権ガー税金ガー官僚ガー

699 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:32:41.31 ID:s7E0kJLg0.net
>>647
え?
日本沿岸でミンククジラが獲れなくなっているんだけど。
鮎川沖なんか悲惨よ
かつては50頭60頭楽に獲れていたのに、去年休漁して今年は18頭。
一年平均ではなんと9頭にまで激減している。
それもあってかこの八戸沖では、南極海調査捕鯨へ行っている勇新丸何号かだかを
投入までして、33頭を必死扱いて獲った。
でも日本近海のミンククジラが減少傾向にあることは間違いない。

700 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:37:31.34 ID:Xkx4HkwO0.net
>>699
科学委員会の合意をどうぞ

701 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:42:30.64 ID:jt663CX50.net
>>699
え? 今年33頭って書いてるけど・・・

702 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 21:58:08.62 ID:KjyL+rT50.net
>>671
目視に信頼性は無いだろ。
それにその費用を誰が出すんだ?

703 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 22:02:11.97 ID:3WRcblmv0.net
>>699
船との衝突事故は増えているけど

704 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 22:04:59.02 ID:Xkx4HkwO0.net
「増えてる」と言われると「科学的合意ガアアアアアアア!!!」と騒ぎ立てるくせに
悪天候による休漁との平均(笑)だの必死こいて(笑)だの悪意を充填して「減ってる」というのは
合意がいらないというダブスタぶり。

705 :名無しさん@1周年:2018/06/06(水) 22:39:10.66 ID:cXfted740.net
証明しない限りただの空論

706 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 22:46:11.77 ID:QGoBABXF0.net
>>702
>目視に信頼性は無いだろ。

生息数は目視から推定する、覚えろ。

>それにその費用を誰が出すんだ?

意味不明。

707 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/06/06(水) 22:55:15.16 ID:QGoBABXF0.net
>>579
|政府は、所要の財政措置を通じ、鯨類科学調査を安定的かつ継続的に実施するために必要な資金に係る支援を行う。

つまり税金投入。
全くの無駄ガネ。
なぜならRMPに調査捕鯨データは一切要らないからだ。
お前たちはてめえたちのカネじゃねえもんだから好き勝手に使いやがる。

総レス数 891
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200