2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本政府、米国と情報共有急ぐ 「最大限の圧力」という言葉を今後使う事を望まないと発言したトランプ氏の発言の意図が知りたいようです

1 :ガーディス ★:2018/06/02(土) 13:05:55.78 ID:CAP_USER9.net
2018年6月2日 / 08:37 / 2時間前更新
 日本政府は2日、トランプ米大統領が12日の開催を発表した初の米朝首脳会談を巡り米国との情報共有を急ぐ。特に、北朝鮮に対し「最大限の圧力」という言葉を今後は使うことを望まないと述べたトランプ氏の発言の意図を確認し、圧力維持を掲げてきた対北朝鮮政策で日米の足並みが乱れないよう努める構えだ。

 政府関係者はトランプ氏と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長側近の金英哲党副委員長との会談内容について「米側から説明を受けることになるだろう」と指摘。「北朝鮮の非核化実現に向けて、引き続き日米で緊密に連携していくことに変わりはない」と強調した。

https://jp.reuters.com/article/idJP2018060201001232

関連スレ
トランプ大統領「もし北朝鮮が非核化を受け入れた場合、日本などが経済支援を行う。米国が支出する必要はない」★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527912046/
【米朝】トランプ大統領、金副委員長との会談で(安倍首相がお願いした)日本人拉致問題取り上げず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527911513/

134 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:49:39.96 ID:XZtzHH6wO.net
蚊帳の外どころか
他国のペース
これは我が国の外交官に踏ん張っていただかないと

135 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:50:08.03 ID:fN3IpCx/0.net
根っからの平和主義者なんだろ
団塊の世代だし

136 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:50:33.34 ID:NBdOus+V0.net
>>130
お前さんたちが必死に喚くようになったよね

137 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:50:47.64 ID:dsk5hYYw0.net
俺は最初から
金正恩もトランプも信用してなかったしー

138 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:51:46.41 ID:/5pA53+f0.net
独自で情報収集も出来ない悲劇だよな

139 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:52:12.61 ID:VvaKH9QC0.net
核放棄は戦争以外では不可能、話し合う=トランプはダマされる、だよ(笑)

140 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:53:07.88 ID:aHJAn+WT0.net
>>1
こんなん言われたら
日本が使い続けるか止めるか、いやでも興味を引かれるわ

141 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:53:28.40 ID:tfvsAPCQ0.net
>>138
ホワイトハウスの住人ですらトランプの言動は想定外なんだから
日本ができるわけがないw

142 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:53:45.41 ID:2IATqRl90.net
>>133
共産貴族に対する国民の反発でソ連は崩壊すると言ってたな
日本の官僚機構も同じで日本にも危機が迫ってると言ってた

143 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:53:59.73 ID:UquO2UcO0.net
なるほど、トランプもICBMさえ廃棄させれば米国民の興味も薄れると読んで、早々に手を引きたいと見た。

144 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:54:10.43 ID:SVB5CZeV0.net
マティスとペンスが全然出てこないのが気になる

145 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:54:45.59 ID:F4iDS9tp0.net
【悲報】日本、トランプに喧嘩を売ってしまう


(2018/06/02-07:33)

トランプ「(米朝関係が)うまくいっているので、最大限の圧力という言葉はもう使いたくない。」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060200263&g=use





2018年06月02日 12時19分

小野寺防衛相、完全核廃棄へ「最大限の圧力の維持を」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180602-OYT1T50052.html

小野寺防衛相は2日午前(日本時間同)、シンガポールで開かれているアジア安全保障会議で演説した。
北朝鮮の完全な核廃棄に向け、外交的取り組みと歩調を合わせた防衛当局による「最大限の圧力の維持」を訴えた。

            

146 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:54:49.77 ID:Ko8Bm9AD0.net
トランプは朝鮮人の醜さを知らないからな
ただの金持ちのボンボンだ

147 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:55:24.72 ID:jBaw9toX0.net
>産経「安倍さんがトランプを操ってる」

ホントかよw

148 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:56:00.54 ID:dsk5hYYw0.net
トランプ<俺はオバマができなかった非核化を実現したぜ
これが言いたいだけ
(なお本当に非核化したかどうかは別)

149 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:56:02.81 ID:d3VCiQCN0.net
日独伊三国同盟を結びつつソ連と対峙、ところがまったく日本の知らぬ間に
独ソ不可侵条約を結ばれて唖然、「複雑怪奇」とつぶやき辞職した平沼総理。
今の安倍内閣は被るよね

150 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:56:06.56 ID:tfvsAPCQ0.net
>>142
外交などの専門家でソ連崩壊を予想した人は皆無だよ

151 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:56:18.64 ID:SVB5CZeV0.net
後これ、日本も核兵器所持へのトランプなりの後押しかも

152 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:56:48.03 ID:TTviy1J60.net
「ノーベル平和賞もらえる」と思い込んじゃったから

153 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:57:14.30 ID:/5pA53+f0.net
>>141
トランプ政権の情報管理体制が素晴らしい事の裏返しだな。敵だらけのトランプにとって情報漏えいは命とりだからな。

154 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:57:17.31 ID:tLkKqftI0.net
気色悪い池沼バカボンのお気に入りワードとか使いたくないだろ。

155 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:58:17.79 ID:aSOFxeLl0.net
シンゾウ ドナルドwwww

156 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:58:45.09 ID:XseTCIQa0.net
今は飴と鞭の飴の段階だからだろ
馬鹿でもわかると思うが…
とりあえず1回交渉をやって、その結果次第だ
今の時点で圧力圧力と言ったらお互い牽制球で交渉すらできん
誰も北朝鮮を信用していないのは明白で
しかし試してみないとわからない部分もあるから
しばらく圧力カードは隠しておけばいい

157 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 13:59:07.47 ID:tfvsAPCQ0.net
>>153
管理というなら、周囲のスタッフが理解できていることを言う、
ホワイトハウスの中の人間にすら想定外の行動をするトランプに管理なんて存在しない。

158 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:00:54.56 ID:fN3IpCx/0.net
>>150
日本は、実は親ソだったからな
親玉が倒れちゃ困るわけだ
北朝鮮もそうだろ
北朝鮮シンパが多いからこそ、北朝鮮が白旗を上げたら困る

159 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:00:57.46 ID:k3NI9WXs0.net
非核化しない限りは制裁続くってトラ公言ってるんだから別によくね

160 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:01:29.95 ID:nLEor5s40.net
今回の会談では合意文書を作らず今後複数回交渉を重ねていくという

何も変わらなさそうな気が…

161 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:01:36.77 ID:NBdOus+V0.net
日本にできる最大限の圧力が経済的な締め上げ
米国にできる最大限の圧力が朝鮮半島の更地化
そりゃ格が違うってもんですよ

162 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:01:49.48 ID:t4FWGI5b0.net
もうトランプ政権は日本は相手にしてないんだな
金のなくなったATMは捨てられる

163 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:03:10.38 ID:tfvsAPCQ0.net
>>158
欧米の専門家の中にもソ連崩壊を言った学者はいない。
マスコミがソ連がやばいと言いだしても、腐ってもソ連なんだ崩壊などありえないと
欧米の専門家は言っていた。

164 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:03:15.66 ID:tU8IPgFj0.net
シンゾー焼きそばパン買ってこいや
お前の金で

165 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:03:41.06 ID:UquO2UcO0.net
トランプは非核化のきっかけを作った功績を得たいだけで、実際に非核化の実務や支援は中国や日本ほかにやらせたいということ。正直北とやりとりしてみてあんまり長く付き合いたくないと思ったと思う。

166 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:04:02.75 ID:ODjI1OAh0.net
裏切られたの?日本哀れ
もっと強くなろうよ

167 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:04:09.16 ID:8XWzoRdw0.net
支援する筋合いはない

168 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:04:13.72 .net
>>162
222兆払ったら捨ててやるよ(笑)

169 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:04:43.43 ID:ZPwW9Mxb0.net
>>1
これはお腹痛いな

170 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:04:58.93 ID:4xwHsGzS0.net
今、民主党政権だったら
拉致被害者が帰国できたかもな。

171 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:05:14.62 ID:XNO8G7Ur0.net
トランプに南チョンより舐められてネトウヨ涙目

172 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:05:48.41 ID:0pqpO4gk0.net
>>34
そうだね。
限界を最初から提示して交渉に臨むのはダメ。

交渉によっては、さらに圧力を増やすんだし。

173 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:06:02.12 ID:fuNljP3p0.net
金「Mr.プレジデント、足元の子犬が何か吠えてますよ?」
トラ「ハハハwおいポチ?ワンて言え」
安「ワン(支持する)!!」
金「ハハハ」
トラ「ワハハ」

174 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:06:10.28 ID:YfiDMP9e0.net
関税にたいして訴えないし、北支援のサイフにされるし

175 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:06:14.78 ID:lLOqNNRl0.net
ジャップだせぇな

176 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:06:15.04 ID:uoigJ5bJ0.net
蚊帳の外からブツブツ・・・・

177 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:06:35.51 ID:NBdOus+V0.net
>>162
トランプ大統領は核廃棄後の北朝鮮にコミットしないことを明言
米国にとり最良のシナリオを選択しても見捨てられることが決定した
北朝鮮首脳の心中は如何にw

178 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:06:40.59 ID:0A/cqQyd0.net
日本国民を裏切った米国大統領トランプを殺せ!

179 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:06:49.62 ID:8+IckRtR0.net

http://o.8ch.net/161kp.png

180 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:07:23.21 ID:f0KisEWQ0.net
日本は米朝問題に口を出すなよ

181 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:08:12.08 ID:tfvsAPCQ0.net
>>180
それが在日朝鮮人の感覚?w

182 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:08:21.35 ID:t5tiplmq0.net
>>99
守ると言うならまず自ら
訪問してからだろw
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1527911513

183 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:08:54.84 ID:kmpN9qcc0.net
トランプってたくさんの事を覚えられないから、直近に起こった物事からしか判断しないよな
任期も残り少ないし長期的な目線でなんか北朝鮮の事は考えてないよ
それに付き合わされてる日本が情けないわ

184 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:09:14.47 ID:37GKANy20.net
そりゃ会談まで現状維持って方針になったんだから最大限の圧力という必要はないだろう

逆に言えば、裏切ったら更にえげつない制裁をかけるって意味

185 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:09:33.23 ID:0A/cqQyd0.net
あと、インターネットホットラインは詐欺とか薬物販売の専用だぞ。
生命に関わるような犯罪は110番だ。
売国奴は注意書きもよまないで
ゴミ投稿をするんじゃなあない。

186 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:09:45.46 ID:xyDcUM6W0.net
ノーベル平和賞が欲しいのです

187 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:10:21.45 ID:LR7KocpN0.net
あまりふざけた対応してると思いやり予算全額カットな

188 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:10:41.24 ID:oFyllZff0.net
うぜえから寄ってくんなって言われてるのに気づけよアベ

189 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:10:48.32 ID:f0KisEWQ0.net
日本は何時になったら自活出来るんだ?

190 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:10:51.91 ID:XseTCIQa0.net
>>174
拉致問題解決が条件だから
おそらく解決しないものと考えれば
経済支援はしないし、それが日本の圧力とも言える

191 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:10:57.68 ID:XnSs2K9o0.net
ムンジェインみたいになってきたな

192 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:11:28.87 ID:iE8GgO2p0.net
>>156
そんなのアメリカの都合だろ
日本にとっちゃ圧力維持じゃないと困るんだよ
日本は会談にはお呼ばれしてないし、会談の中身など全く知ったことじゃないね
問題はアメリカが日本の頭越しに勝手に北と妥協するんじゃないかってことだけ

193 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:11:29.11 ID:xyDcUM6W0.net
何度も会談を行うと予防線も張ってるし
事実上、妥協してでも会談を行い来年のノーベル平和賞を貰う魂胆です

194 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:12:03.58 ID:lLOqNNRl0.net
愛国義士アダルトマン将軍の上官はパシリの構図

195 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:12:13.02 ID:NYythVA50.net
なんちゃって司令塔を自白ですね?安倍は嘘ばかりだわw

196 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:12:20.74 ID:0YXunZ390.net
>>1
つーか、明らかに言ってる意味合いをねつ造して記事書くなよ

197 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:13:20.41 ID:LhUMQ69c0.net
何故6月12日の開催なのか、それは6+12=18
6+6+6=18悪魔の666を意味する

198 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:13:23.56 ID:jBaw9toX0.net
「戦争でコテンパン解決」熱望のバカウヨ涙目w

199 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:13:25.36 ID:SK7LTpvW0.net
>>183
だったら日本が自力で北朝鮮と交渉しろっていう
他国に頼り切りの癖にその頼っている相手に文句言うとかどこのニートだよ

200 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:14:09.64 ID:byr0yqny0.net
安倍糞ワロタwwwwwwwwwwwww

201 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:15:04.63 ID:y+KHTN5J0.net
日本は何兆円を支払わされるの?

202 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:15:28.57 ID:NYythVA50.net
次の日米会談で北朝鮮経済支援と自動車関税を言われて帰国だよ

203 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:15:33.81 ID:37GKANy20.net
パヨが論破されるとスレが建たなくなる板w

204 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:15:47.97 ID:LyTMbxA40.net
>>1
原文約してみろよ?
ただの「今後は使わなくてもいいことを願う」という希望的観測ですよ

205 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:15:54.52 .net
>>1


(2018/06/02-07:33)

トランプ「(米朝関係が)うまくいっているので、最大限の圧力という言葉はもう使いたくない。」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060200263&g=use





2018年06月02日 12時19分

小野寺防衛相、完全核廃棄へ「最大限の圧力の維持を」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180602-OYT1T50052.html

小野寺防衛相は2日午前(日本時間同)、シンガポールで開かれているアジア安全保障会議で演説した。
北朝鮮の完全な核廃棄に向け、外交的取り組みと歩調を合わせた防衛当局による「最大限の圧力の維持」を訴えた。

206 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:16:21.93 ID:LWBs4Yqa0.net
払いてぇ、蚊帳の外の上にはしご外されて、金だけ搾り取られるなこれw

207 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:16:27.09 ID:iE8GgO2p0.net
>>199
どちらにせよ日本はこの会談から意図的に排除されてる身だから、この会談は日本には全く関係のないことだよ
それに付き合う必要など全くない

208 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:16:28.73 ID:rEQ1yJI10.net
いきなり裏切った上に北に騙されてそう

209 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:16:48.27 ID:d/xehGpd0.net
日本が憲法改正して単独で北朝鮮とやりあえるようにしなきゃダメだな

210 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:17:33.18 ID:xFTAXO0C0.net
からの、、
「残念だが最大限かつ最強の圧力を選択することにした」
と空爆まで段階を踏んで世論の批判をかわすためのポーズ

211 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:17:47.72 ID:byr0yqny0.net
安倍チョンイッタあああああああああああああああああああ

212 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:17:57.13 ID:eQcCUX6n0.net
ドタキャンしねーかな

213 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:18:46.99 ID:8yJcnPfs0.net
全方位カモネギ外交wwwwwww

214 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:18:47.14 ID:kdkj98lH0.net
>>184
言葉を使うことは望まないだからな
ただ、圧力を緩めるなら問題あるから
その部分は確認する  

パヨク(在日)は圧力回避で
喜んでいるかもしれないがな

215 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:19:05.92 ID:LR7KocpN0.net
トランプ
最終的に自分さえよければそれで良しの人物だからなー
今までの政治家とは全然タイプが違う

216 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:19:33.35 ID:SVB5CZeV0.net
憲法改正への後押しにもなるな

217 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:20:13.11 ID:Zt7823VA0.net
朝鮮人を死滅の崖っぷちに追い込む方法…
特にYouTuberVANされた方々にはお勧め

グーグルのAIに【朝鮮人滅亡】を認識させてやろうぜ!
朝鮮人どもを涙目にしたろーぜ!

方法は簡単
@グーグル検索バーに“朝鮮人滅亡”を打ち込み
A検索バー横の「虫眼鏡」マークをひたすら鬼連打

ま、理屈は要らんから兎に角やってみようぜ
暇潰しには丁度持ってこいだ
結果は後から付いて来るよ(笑)
お試しあーれ

更に言えば、AppleのSIRIに認識させる、のも一つの手かな(笑)

※補足:
効果は近い近未来に必ず現れるから(笑)
この意図を分かって居られる方々は瞬時に理解してると思うけどね
関暁夫
「信じるか信じないかは貴方次第」
では(笑)

218 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:20:27.47 ID:NYythVA50.net
安倍は自動車関税まで走り続けるよw期待を裏切らないからwww

219 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:20:27.52 ID:DCNtQt/P0.net
北を刺激したくないんだろうね
最大限の譲歩をしても合意したいんだろ
アメリカのお手並み拝見
また騙されるのかなw

220 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:20:46.57 ID:4Ppkm+6jO.net
ずっと言ってきたことが当たったわ。

トランプは選挙戦のときから安倍嫌い。
執念深いトランプは安倍に恨みを晴らす場面を待っていた。
今回ようやくその機会がきた。

221 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:21:30.54 ID:ycvyl6pA0.net
>>220
安倍嫌いになった原因は何?

222 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:22:35.32 ID:SVB5CZeV0.net
安倍ちゃんこれで憲法改正強気でいけるでしょ

223 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:23:07.67 ID:aG7aPzbk0.net
やっぱり12日まではうるさく言える空気じゃなさそうだな
ただ、ぬるい解決したら絶対にクリントンの時と同じことが起こるのは間違いない
北朝鮮はあらゆる手で工作してくるし日本にとって最大のウザイ国なのは間違いないんだけど

224 :巫山戯為奴 :2018/06/02(土) 14:23:46.42 ID:R2SFkYGq0.net
共有しなくて良い、どうせ騙される。

225 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:28:08.84 ID:tlcXVtYL0.net
ATM にされるだけw

226 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:28:32.05 ID:8XWzoRdw0.net
断ればよろしい。
非核化の後で、日本は憲法改正、核武装したらよろしい。

227 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:29:51.54 ID:38gdmsh9O.net
>>217
2018/06/02(土) 14:20:13.11 ID:Zt7823VA0
朝鮮人を死滅の崖っぷちに追い込む方法…

このキチ、Googleに通報したら面白いかもなw)

228 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:30:41.31 ID:iE8GgO2p0.net
>>223
うるさく言わないとだめでしょう
アメリカが勝手に妥協する可能性をちょっとでも減らすためだよ

229 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:30:57.00 ID:mBistvuK0.net
安倍ちゃん焦ってるヘイヘイヘイ!

230 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:32:57.99 ID:XXZBpWFR0.net
最低限の圧力3つほど、

でよかろう

231 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:33:28.66 ID:TpT0aSof0.net
拉致被害者はかえってこず、圧力も弱められ、おまけに関税はアホみたいに掛けられる。
これが同盟国のやることかね。

232 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:33:54.66 ID:37GKANy20.net
ちなみに日本は無条件降伏をしていない
国態護持の条件があった
軍と財閥の解体はあったが、家は潰されていない

国態護持とは天皇家の事だけではなく
公家や武家などの血筋が、ある程度の統治力を維持することを意味する

国体護持は守られたが
武装解除とともにGHQが乗り込みファシズム要素は排除された
北の体制維持も守られるだろうが
日本同様に米軍が乗り込み、大量破壊兵器排除と人権回復が行われるだろう
同時に南をデフォルトさせ、民族統合と避難民の帰還が要請される

これが実現してから、中国に管理を移して米軍は半島から引き上げる
他国の投資や支援は、各国が状況を見て値すると判断したタイミングで行われる

233 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 14:34:32.57 ID:4zvPHr5j0.net
2012年の第二次安倍政権発足以来、マスコミが報じる安倍批判、安倍の失政的な記事は
ほとんどが妄想や願望で書いた間違いだったからなあ。
もはや、こんな記事は誰も信じないだろ。

総レス数 674
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200