2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【29年人口統計】出生率1.43%(-0.0.1) 東京1.21%−沖縄1.94% 出生数94万人で過去最低、死亡数は134万人で戦後最多★2

528 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:13:42.39 ID:Um/PDnpw0.net
>>476
フェミは破壊者やでw

529 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:13:45.95 ID:qQtzEwgK0.net
>>508
移民だからといって、少子化も高齢化もしないわけがないからな。
ロボットではないし。

530 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:13:46.93 ID:zTDSdkRA0.net
.
そりゃ30歳で結婚なんてさせてたら子供なんて増えねぇだろ

キチガイフェミニストに去勢されたサルが滅亡してるだけだ

531 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:13:51.55 ID:PhmIPKGm0.net
>>468
人口最大の団塊が寿命を迎えるまでまだ10年ある
その後ろには団塊ジュニアまでボリュームゾーンが続く
そしてその間若者はどんどん減っていくから少子高齢化はまだまだ序の口だよ

532 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:13:57.01 ID:AwAx0U2z0.net
小中高生時代は援交や下着売り、添い寝屋、エロSNSなどで荒稼ぎして、
専門・大学生になったらライブチャットやAVや風俗で裸のバイトして、
お持ち帰りされることを前提にお見合いや合コンにいそいそ行く日本人女性
いまやどいつもこいつもAV OPENのせいで男も女も電車のホームで口に出してSE×SE×、電車やサイゼで飯食ってるとセックスの声が聞こえない日は無い

学生婚を逃したお前らの将来の嫁さんも中古だから覚悟しておけよw

533 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:14:00.94 ID:/otcCj7Z0.net
考えられうる対処方法は一つしかない

首都移転で東京から、ど田舎に政治行政、マスコミ、規制産業を移転
→規制産業、ゼネコン関連なんてほとんどバブル団塊しかいない。【徘徊老人1700 万人の予備群】を首都移転で今のうちに移転させてしまう

で、続けざまに東京に、若い人口を大量に詰め込む
→投資移民【首都移転後の都内の地価を維持】
→アジア人富裕層や経営者は無制限に受け入れ
→外国人労働者大量受け入れ
→エリート留学生に永住権【キャンセル制度も作る】

で、ロシアなみの出生率対策もうつ
目標は出生率1,8 。残りは移民で増やす

福岡、名古屋、大阪、札幌などに2000 万都市をそれぞれつくることを目標に

 
要は外科手術だ、これでなんとかなる
都内の徘徊老人1700 万人の未来は首都移転で潰せる

どう考えてもこれしかない

534 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:14:14.58 ID:cWDD2IbD0.net
>>507
>もう人口減少で滅べよクソ国家

滅ぶどころか、国全体が大きな県1個分くらいの人口に減れば、確実に国民一人一人は豊かになるでw

農業でも、漁業でも、ソーラー発電でも、住宅の宅地供給でも、なにやっても国民一人当たりの分け前が増える。

535 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:14:29.40 ID:LaC8kJjh0.net
>>517
収入に比例してないじゃん
中流より裕福なほうが子供0が多い

536 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:14:34.09 ID:y3oJGjxs0.net
一億総焼跡貧乏だった頃はバカスカ産んでたのにね…

537 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:14:38.50 ID:WwOI1VGY0.net
日本は食料自給率がやたら低い
エネルギー問題でも苦労してる
人口が異常だからである

538 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:14:40.32 ID:+7VrAM5O0.net
このままだと為す術もなく普通に多民族国家して天皇皇室が消滅していく事になるだろうが、
無責任極まりない世代だから仕方ないか。

539 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:14:51.06 ID:QPoz8xeg0.net
>>526
【政府】外国人労働者受け入れ、単純労働にも門戸 政府案「25年に50万人超」 人手不足に悩む建設・農業などの5分野★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527710918/
【社会】〈統計表あり〉「移民流入」日本4位に 15年39万人、5年で12万人増★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527793900/

移民で解決
少子化問題は安倍政権で終わらせたよ
逆に移民をジャブジャブ入れても人口が減るという理屈を教えてほしい

540 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:14:58.62 ID:dkh3Y35a0.net
>>413
やらない絶対やらない
遺伝子汚染で日本は終わる

541 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:15:01.19 ID:I4m7+Qj/0.net
日本 女性人口 2016年時点

40〜44歳:481.9万人 
35〜39歳:411.2万人 40〜44歳に比べて70万人少ない
30〜34歳:360.7万人 35〜39歳に比べて51万人少ない(−12%) 
25〜29歳:315.3万人 30〜34歳に比べて45万人少ない(−13%) 
20〜24歳:292.2万人 25〜29歳に比べて23万人少ない(−7%)  
15〜19歳:292.2万人 20〜24歳とほぼ同じ
10〜14歳:273.1万人 15〜19歳に比べて19万人少ない(−6%)
 5〜 9歳:258.5万人 10〜14歳に比べて15万人少ない(−6%)


出生数は、年率で1〜3%程度減るのがデフォみたい。30年くらいかけて半減か
30、40年後には団塊JRあたりもお迎えがきて年間150万程度は死んでいる。
総人口が年間100万人くらいのペースで減る

542 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:15:01.58 ID:PIyVAVF90.net
>>505
そりゃ政府が大企業の提灯持ちやってるからなw

543 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:15:08.42 ID:/R0Yjt1x0.net
男は高専、女は短大
これが1番コスパがいいように、国が力を入れたらいいだけ
駅弁のドアホ院卒をたくさん作っているからこうなる
理系大学院の授業料はどこも400万にしろよ

544 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:15:15.27 ID:gIXfezDh0.net
資産家とか、学歴職歴が凄いとか、イケメンや美女とか、
学術、スポーツ、芸能とかで才能ある人なら、子供作る意味もあると思うんだが
ただの一般人で子供作ってるヤツが謎。一体何がしたくて下らない遺伝子コピーしてんだろう
日本がまだ、結婚子作りしか選択肢が無かった皆婚時代ならともかく、よりによってなんでこの時代に。

545 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:15:16.75 ID:gQBCvgkX0.net
>>461
宮廷で35歳だと、バツイチじゃないのか?
俺もだがw

546 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:15:20.58 ID:qQtzEwgK0.net
>>534
オーストラリアは日本の約20倍の国土にたった2300万人だもんな。

547 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:15:25.67 ID:tveR9yqE0.net
>>524
大学進学率が全国1低い、親族や地域の絆が強い(みんな同じ地域に住んでる)、以外と男尊女卑(男の子を産むまで子供は産め)、男が怠け者で働いてるだけでカッコよく見える・・・
こんなところ

548 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:15:32.12 ID:5n7gZmwi0.net
>>451
>>479
公務員も定員削減は着実に進行中ですよ。

549 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:15:35.29 ID:n6PxZZXR0.net
>>128
好きになって一生めんどうみてよいとおもえる人がいても、すでに誰かに食われてるから

550 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:15:46.28 ID:dkh3Y35a0.net
前ら、遺伝子汚染についてどう思う?
今後の移民政策では避けては通れない話なんだが

この遺伝子汚染について、移民政策論者はどう思ってるんだ?

移民政策論者は遺伝子についてどう思てるんだ?

551 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:15:48.09 ID:bM9801qZ0.net
>>534
田畑も発電所も維持管理する人員と予算がなければ宝の持ち腐れだよ

552 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:15:58.99 ID:dfZ5ZojM0.net
少子化対策なんて考える必要が無い
むしろ減ることは良い事なのだ

553 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:16:00.04 ID:7VHUISJe0.net
>>524
母系社会だから。
とにかく価値観が全部そっち寄り。

554 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:16:02.29 ID:/otcCj7Z0.net
日本の問題は人口問題じゃない...

【あまりに低出生率な密集地域】を放置したことによる弊害

つまり都内に溢れ出す1700 万人の徘徊認知老人の問題なんだよ

これが日本衰退の原因

555 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:16:04.51 ID:dIDzKUHe0.net
>>519
結婚せずに自由に生きたほうが幸せだと思うけど
職場のストレスはあるけれど嫌な家事や夫からからくるストレスは無いから

556 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:16:22.49 ID:mUsAlLEY0.net
>>535
出生率減少に転じてる年収1500万以上なんて全体の2%程度だぞw
そこだけを見て年収上がるほど出生率減るって言い切るのは暴論すぎるだろw

http://www.garbagenews.com/img17/gn-20170705-17.gif

557 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:16:30.04 ID:3UNiTAtW0.net
>>524
学がなく将来度外視自分達のことしか考えれない大人が多いから

558 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:16:35.37 ID:UBcHcyr80.net
>>528
日本のフェミはほぼほぼ外圧に動かされているだけやろ
実際中の人なんて、おっしゃる通りの仕事をこなしているだけの官僚か、
フェミを利用して日本の既存体系を崩したい層()だけじゃね?

559 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:16:49.93 ID:QPoz8xeg0.net
>>529
不確定な出生率に頼るのではなく
すでに生きてる人間を補うことができるのが移民の強み
移民を入れ続ければ問題ないよ
そもそも少子化問題ってのは不確定な出生なんてものに頼ってるから起きる問題

560 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:16:50.17 ID:bzRoYSWO0.net
>>17
外人

561 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:16:54.50 ID:dkh3Y35a0.net
>>516
それで移民政策したら、台無しじゃないか

562 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:16:59.32 ID:oq0QTY6U0.net
そのうち皇族にも移民の血が入りそうだな

563 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:17:10.64 ID:P/Syrgtb0.net
>>480
東京の出生率の低さは、貧乏人も大量に集まるから。

564 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:17:16.17 ID:F8RmysAz0.net
>>524
外国人に占領されるくらいバカだから

565 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:17:22.28 ID:2UCTWqRz0.net
アベノミクスの成果だろ
貧乏人は子育てできない 以前に 結婚できない
結婚できても 教育費に金がかかりすぎるので 子どもの数はせいぜい2人

これが 現実だよ

566 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:17:40.18 ID:PdgjMBN30.net
>>503
保育所が無料になってもそのあとが大学までなら結局金かかるから意味ないw
バカまで大学に行かせてるのが全ての元凶。無意味なコスト支払ってるやつが
山ほどいるから少子化してる

567 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:17:43.41 ID:dkh3Y35a0.net
>>533
だかあ移民政策での遺伝子汚染どうするのか?

混血で日本人絶滅だよ

568 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:17:45.42 ID:dXr4Fnwz0.net
>>496
昔から貧乏子沢山なんて言葉があってな

569 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:18:09.15 ID:fYeWUTj00.net
>>1
http://youtu.be/opDZz3ww7ig

570 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:18:09.31 ID:gQBCvgkX0.net
>>544
>ただの一般人で子供作ってるヤツ

意外に親が中上流時代に貯蓄、資産築いてるのが多い。
車・家・学費を親持ち

571 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:18:09.75 ID:l34GkjH50.net
>>536
その頃は若者が豊かで雇用が安定してたんだよ。
今のほうがずっと貧乏。
敗戦直後の日本と同じくらい出生率が高いソマリアを見れば
かつての日本がどれほど経済的に豊かだったか分かる。

572 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:18:14.01 ID:hBK7cva70.net
ゲリノミクス効き過ぎぃ

573 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:18:22.04 ID:LaC8kJjh0.net
>>556
減るとは言わんけど
金があるほど子供作るわけではないのは確か

574 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:18:25.16 ID:FBMlRYIT0.net
平成が終わったら天皇も終わりだよ次の天皇はくそみそに嫌われるから
もう世論を無視できる時代じゃない

575 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:18:34.18 ID:mUsAlLEY0.net
>>568
途上国ではそうなるね。
ただこのスレは日本の話しなので何卒

576 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:18:47.50 ID:bM9801qZ0.net
日本はむかしっから渡来人が混じり放題だがね

577 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:18:52.84 ID:BuSTidDY0.net
なんか知らんけど国難らしいから子ども産んでる場合じゃない

578 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:18:55.79 ID:P/Syrgtb0.net
>>503
韓国は社会システムが異常だから。
40になると肩たたき、上から下へのパワハラは当たり前、
おまけに今は無理な賃金上昇で職が全くない。

579 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:19:03.37 ID:tveR9yqE0.net
>>571
1970年代から少子化になったけど、
サラリーマンが増えたっていうのは大きいんだわな
企業が少子化を作ってると言って間違いない
沖縄は実は大企業が少ないんだよ

580 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:19:06.59 ID:QMGUgyXZ0.net
ピラミッドの底辺が確実に崩壊してるよね
まあ、上層部が安泰でいられるわけがないんだわw

581 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:19:07.23 ID:l34GkjH50.net
>>561
豊かな国から最貧国日本に来てくださる酔狂な移民様たちにその口の聞き方はなに?

582 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:19:09.25 ID:MPuwI/9aO.net
消費税増税で財政出動しないと失敗するとか

安倍は国民を心底バカにしてる

583 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:19:10.82 ID:+YsUFLT30.net
>>503
手間 管理するのに金かかるからね 100万税金で収めても50万くらい人権費とかで使うからね
日本だとそれくらいでしょ 戻ってくるリターンが少なくなって国民はもっと疲弊する

584 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:19:29.78 ID:UBcHcyr80.net
>>565
えーと、37年間連続して少子化しているんだが

585 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:19:35.36 ID:2wIDJLjb0.net
>>574
平成の天皇もあんま好きじゃないわ

586 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:19:51.02 ID:/otcCj7Z0.net
→高齢者医療自己負担率を1割から5割にあげて
→なおかつ都内で発生するバブル団塊からはじまる1700 万人の老人を
認知になりしだい問答無用で東南アジアに放り出すような法案でもつくれば

東京一極集中も是正せず、いまのままオリンピック後も惰性でやっていってもいけるぞ

バブル団塊ジジババに聞いてみよう
東京な老人は認知になりしだい東南アジア送迎と、老人医療自己負担率のアップでいいかと?

嫌なら首都移転か道州制に
移民政策しかない

587 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:20:02.27 ID:QMGUgyXZ0.net
>>580
これ

588 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:20:02.70 ID:KgjfVqSS0.net
>>513
年金設計は 確か現実ばなれの出生率使って 国民騙してたしな
アレが犯罪視されないこの国
結果 契約不履行 何兆円の犯罪だよ

589 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:20:03.34 ID:qQtzEwgK0.net
>>559
欧州の移民は待遇の良い国に集まろうとしているわけだが、他の先進国どころか
新興国も競争相手になっている日本が、この先ずっと移民を受け入れ続けれる策
があるのかな?
少子化に困るのは新興国もそうだが、日本はその新興国よりも高水準の待遇をこの先も
維持できるのかな?
観光地では、日本人のほうがアジア系外国人にペコペコしている時代になっているのに。

590 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:20:15.75 ID:AwAx0U2z0.net
ナイジェリアはもう人口2億人だぞ

591 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:20:24.49 ID:AY7Z/lam0.net
最低でも30年スパンで分析して政治行政の失敗を解明しないと
場当たり的な対処療法で同じ轍を踏むことになる
人口減少を促進する政治ばかりやってきた事実を官僚と政治家が認めないなら
本質的な問題は何一つ根治しない

592 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:20:28.37 ID:J43jitYaO.net
豊かになったか?
奴隷労働して金だけ稼いで時間も余裕もなくなっただけだろ?

593 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:20:39.58 ID:bGAL4ec/0.net
>>517
そのデータから「高年収ほど子供が多い」って思ってしまうと半分間違いだよ。

年収と年齢は強く相関する。
世帯年収1000万の世帯は50代以上が多くを占めてるだろう。
一方で低い年齢ほど20代が増える。

世帯主の年齢が高いほど年収が高いし、子供が増えるのは当たり前。

年齢の影響と年収の影響をきちんと峻別しないといけない。
だから同年齢でひかくしないと意味がない。

594 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:20:41.23 ID:UBcHcyr80.net
>>578
冗談抜きで韓国の学生が人手不足ニッポンに大挙して押し寄せてるぞ

595 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:20:44.25 ID:QPoz8xeg0.net
>>580
移民を大量に入れるんだからピラミッド崩壊はありえないでしょ

596 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:20:46.00 ID:mUsAlLEY0.net
>>573
年収1億が10人子供作るわけじゃないってのはその通り
まぁでも年収が”常識的に”高ければ高いほど出生率も増えるのは確かなので、
そういうのが東京に押し込まれて出生率下げ止まってるのは不幸だよねって話

597 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:20:50.78 ID:rqrTI63+0.net
来年には日本は無くなる。

そして大量の日本人が死ぬ。残念でならんわ。

598 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:20:57.71 ID:tveR9yqE0.net
>>566
ちょっと違う
企業内保育園とかを作りまくったのはいいが、
子供産んで企業内保育園とかに連れてきてヒーヒーしてる先輩をみて、
後輩があーはなりたくないって、独身や小梨を選択してるらしい
この構造は日本にもあるけどな
文句ばっかりの女の先輩をみて、結婚に夢見れないってさ

599 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:21:04.39 ID:dIDzKUHe0.net
>>585
間近で会った人が職場に居たけどとても感激していた

600 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:21:16.37 ID:l34GkjH50.net
>>584
安倍独裁政権が40年以上続いてるからだね。
何か矛盾が?

601 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:21:30.70 ID:WwOI1VGY0.net
日本は世界最大の食糧輸入国であり、平成20年(2008年)財務省貿易統計によると、
食糧輸入額は約5兆6000億円で世界全体の10%を占めている。

日本の食糧自給率は、カロリーベース総合食料自給率で39%(平成26年(2014年)度)、
生産額ベース総合食料自給率では64%となっている。

602 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:21:42.09 ID:QMGUgyXZ0.net
>>580
自民党の議員曰く、貧困の再生産など起きないからなw

603 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:21:44.63 ID:EBN6FzMO0.net
少子高齢化

国難になる

国難だから子供生んでる場合じゃない。

ますます少子高齢化

ますます国難になる

国難だから子供生んでる場合じゃない。

604 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:21:49.02 ID:UYLTJNnh0.net
>>584
自民電波党がいかに酷かったかということだなwww

605 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:21:55.47 ID:fsJSTIeLO.net
民主主義と男女平等が諸悪の根源

606 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:22:10.07 ID:EuiHSkWg0.net
贅沢病w
もっともっと貧しくして楽しみはたまにある地域のイベントくらいにすれば出生率増えるよw
一般人ごときが芸能人みたいなのばっかり夢見てるからこうなるw

607 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:22:17.73 ID:LaC8kJjh0.net
先進国でいくら少子化対策しても3%越えるとこなんかないんだから
5%以上ある後進国を参考にするしかないんじゃない?

608 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:22:24.92 ID:tveR9yqE0.net
実際は日本人みんな沖縄みたいなになったら、財政破綻するからそういう国策は取れないんだろう
税収と支出の関係からして沖縄はかなりマイナスっぽいからな

609 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:22:25.84 ID:mUsAlLEY0.net
都会に老人を、郊外地方に企業と若者を が正しいんだろうな

610 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:22:42.48 ID:PIyVAVF90.net
>>589
円安で日本人が相対的に貧乏になってる自覚がない奴は結構いるんだよ
東南アジアも経済成長してるから日本に来るのはベトナム人ぐらい

611 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:22:46.20 ID:hVh7UZvx0.net
出生率はその地域の豊かさと関係ないのが良く解る

612 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:22:53.02 ID:QMGUgyXZ0.net
>>595
自民党の程度の低いジジイに、移民を大量に入れる覚悟があると思うか?w

613 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:22:54.32 ID:2wIDJLjb0.net
>>599
有名人にあったからだろ

614 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:23:01.34 ID:lHxbKSvH0.net
          これアクエリオンって言うんだお
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \一万年と二千年前から〜 /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\あーいーしーてーるー/    / /
   | 父  \ \ \ /    \八千年〜♪  /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|




   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \あなたと合体したい・・・/          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|

615 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:23:19.49 ID:ULK3XcwV0.net
>>436
欧米人は観光に来てもほとんど金使わないよ
金を使うのはアジア人
観光地での行動みてみな

616 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:23:28.60 ID:UBcHcyr80.net
>>604
自民も民主党を作った小沢先生を包含していたぐらいで
まったく一枚岩ではないし

617 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:23:32.49 ID:QPoz8xeg0.net
>>589
ハードルを低くすればいい
日本語とかしゃべれなくてもいいから誰でもOKにすれば
世界中人口は溢れてるんだから来るでしょ

日本語が苦手でもOK?労働力不足解消のため、日本が50万人の外国人労働者を受け入れ―
ttps://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20180601/Recordchina_20180601019.html

中国だけでも人口13億人いるし中国以外ならどこでもいいって感じの人間が億単位でいるから
だれでもOK で移民が止まることはないでしょ

618 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:23:41.68 ID:bM9801qZ0.net
少子化は医療の進歩と保健サービスの向上が原因とも言える
昭和30年代までは伝染病の流行発育不良で幼児がバタバタ死んでいた。
そういう環境を知っているカーチャンは保険をかけて子供を2-3人生んでおこうと自然と思うもんだよ

619 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:23:44.41 ID:LaC8kJjh0.net
>>596
いや高ければ高いほど増えてないじゃんグラフが
素直に平均子供数と年収の相関グラフ出せよ

620 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:23:45.11 ID:L0OUy16b0.net
日本(モンゴロイド)の少子化はアメリカによる日本(モンゴロイド)解体計画によるもの

@女性の社会進出を促し(恋愛も含めて晩婚化を促進)、生む機会を逸失させ、子供を減らす。
 高校卒業後にすぐ結婚出産するのと、大学就職を経て結婚出産するのとでは生む機会に雲泥の差が出来る。
 女性が30歳までに一度も出産を経験したことのない場合、それ以降の妊娠確率が極端に低下する。
 また、奇形児の確率も増える。(30歳までに1度でも妊娠出産を経験していると、歳をとってからでも妊娠出産ができる)
 給付型奨学金の推進や大学教育無償化の流れも、本当の目的は出来るだけ多くの女性を大学に行かせ、
 産む機会を逸失させ、少子化を促進させようとするもの。

★産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜★
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3158/1.html

A都市に居住させることで、居住空間の減少および生活費の負担増(自給自足経済の崩壊)を引き起こし、
 子供を生みづらくさせる。
 
Bさらに都市に居住させることで、多様な娯楽を提供し、妊娠より、娯楽を選ぶ女性を増えさせる。

Cハーフや外人を頻繁にテレビに登場させ、外人に対する良いイメージを植えつけ、混血を増やし、
 純粋な日本人を最終的に根絶させる。テレビにハーフ・外人枠があったり、ハーフのスポーツ選手をメディアが
 よく取り上げるのもこのため、混血による侵略は欧米列強の植民地支配の手法の一つ。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
  金とコネと力で実質的に支配している)。

Dゲイやオカマなどを頻繁にテレビに登場させ、そういう性的嗜好の人間をふやし、
 少子化を促進させる(維新や小池、細野などの声高なLGBTの権利保障もこの流れ、維新大阪市長吉村はホモの里親を認可)。
 (メディアは右も左もすべてアメリカの強い影響下にある。プロレスやって愚民を洗脳してるだけ、
 金とコネと力で実質的に支配している)。

E映画や音楽、漫画などあらゆる媒体で女性の社会進出、既成の価値観(女性は結婚し子をうまなければならない)から
 の解放、自由な生き方などを推進し、また、あらゆるシーンで女性をアンタチャブルな存在になるよう
 プロパガンダ工作(Me too運動、不倫・痴漢・セクハラを凶悪犯罪であるかのように報道など)を行い、非婚・少子化を促進させる。
 週刊誌が不倫ばかりなのもこの一環。メディアはすべてアメリカの強い影響下にある。

お@

621 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:23:54.73 ID:ZeoCBDe30.net
40歳までにアーリーリタイアが夢
子供なんかいたら奴隷期間が長引くじゃん

622 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:24:01.18 ID:/otcCj7Z0.net
>>593
横からマジレス
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kinotoshiki/20171230/20171230085440.png
先進国で日本だけ、男性が平均年収より低いと子供を持てなくなる悲惨な社会になってる

人生の上がりまで安定正社員でいけるのが
氷河期以下は三割しかいない時代に

ほとんどが正社員で逃げ切れた、都内のバブル団塊ジジババが
子育て福祉を一切やらなかった弊害が出てるんですよ

マジで都内のバブル団塊ジジババは、いっぺん制裁くらったほうがいいくらい

623 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:24:11.40 ID:Ojjkrbsm0.net
>>19
トンキンは夜遊びが大好きだから無駄

624 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:24:12.07 ID:A9oi201m0.net
>>594
日本→人手不足解消
韓国→働き口みつかる

絵に描いたようなwinwinの構図

625 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:24:12.87 ID:wOu4TxlB0.net
なんで子供を作らないかなんて昔から明確で、子育てする金がない、その金を稼ごうにも働ける環境がない点に尽きる
3人産めジジイとか産んだ後のことを何も考えてないんだよね

626 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:24:17.35 ID:lZ0Gy5+H0.net
5ちゃんねらーはジジィババァが大嫌いだから理想的に近い減り方だなもっと減って・・・

627 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:24:22.27 ID:QPoz8xeg0.net
>>612
覚悟もなにも移民で解決って方針は安倍政権
つまり自民党の決定なのに

628 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:24:38.52 ID:dXr4Fnwz0.net
>>575
日本の言葉だぞ
あんたどこの国の人だよ

629 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:24:42.94 ID:B4evFOGW0.net
モリカケ、モリカケ言いながら滅びればいいんだよ。

630 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:24:52.76 ID:zLBXlKGP0.net
もうAIの時代来て
大学なんてほとんど役に立たないから潰しちまえ
医学とロボット工学とか理系だけでいいんだ
高い大学進学が晩婚、未婚、少子化につながるんだよ
学歴社会が格差と貧困を産むんだよ
もし学歴社会が無くなれば
教育に金かけなくて済むから子供いっぱい産めるだろ
国も日大、関学みたいな馬鹿大に私学助成金突っ込まなくて済むんだよ

631 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:05.97 ID:ipZbKcSG0.net
エホバさんは何人くらいいるのが普通なの?
中にはけっこうケバイ人いるけど・・・ あれはいいの?

632 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:10.67 ID:7VHUISJe0.net
出生率1.4なんて去勢されて民族クレンジングされてるのと変わらないのに、
何故、この期に及んでまだ虚勢を張る阿呆が居るのか理解に苦しむね。
日本は、沖縄人以外は絶滅収容所に居るのと変わらないからな。

633 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:12.67 ID:PIyVAVF90.net
>>595
可処分所得が減ってるから崩壊するよ
みんなスーパーやドラッグストアに行きだしてコンビニも減ってるし

634 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:22.30 ID:P/Syrgtb0.net
>>604
自社さ連合政権は?
民主党政権は?

635 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:23.17 ID:l34GkjH50.net
>>602
貧困の再生産という概念を提唱したマルサスは
貧乏人は食料を与えれば与えるだけ無限に増える
したがって福祉政策は貧民を増やすだけで
いかなる福祉政策も貧民を豊かにすることはないって言ってるのにね。

636 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:31.40 ID:aRSsXoYG0.net
対移民反対派、論破ロジック【拡散希望】
・少子化対策しろ←移民抜きで少子化対策に成功した国は世界のどこにもありません。欧州アメリカ、全ての国が移民導入で人口減に対応してます。
・移民を入れると治安の悪化が云々←移民を導入せずして経済低迷することによる社会不安のがはるかに大きいです
・日本が日本でなくなる←日本はもともと古来から移民国家ですしグローバル化の時代にナンセンスな論理です
・議論を尽くすべき←日本の賃金的優位がある直近の内に入れないと手遅れです
・日本に移民はなじめない←既に昔の基準からすると移民国家になってますが問題は特に起きてませんし治安も悪化してません
・移民政策に成功している国はない←日本以外のG7諸国は全て移民を入れていて全て経済成長しています。日本と近しい韓国も同様。
・自動化する事で対応しろ←構想段階のテクノロジーに頼るとか妄想の領域です
・××学者や先生が人口減でもいいといってる←日本人だけ。欧米の一流学者は皆日本に移民導入を提言しています。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


637 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:37.13 ID:QMGUgyXZ0.net
>>627
おまえはバカなのか?

638 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:38.54 ID:fsJSTIeLO.net
白人みたいに容姿がいいやつらですらうまないというのに

639 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:40.50 ID:h+31K9m+0.net
お馬鹿で金銭感覚麻痺してる政府が
好き勝手に搾取して無駄遣いしてくれるおかげで
俺ら国民の生活費が掛かりすぎるハメになってる

税金高杉しね

640 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:40.59 ID:66zdg39U0.net
東日本大震災があった2011年より死亡者数が多いとかヤバいな

641 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:46.17 ID:jUlmpbHQ0.net
多極化はあるべき姿だと俺も思う。でも、東京頭のマスコミ、ネットの主流も、大阪名古屋福岡とか拠点が延びてきたら、これでもかと叩くんだよね。「地方」とか所詮イナカとか言って。

東京ー地方の二元論をやめて考えるべきだと思う。

まずは「地方」という言葉を、本来の「地域」という意味に戻すべきだ。東京だっていち地方なんだから。

642 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:46.28 ID:kYQLSw8k0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/kasiwamoti.gif
セルフ民族浄化

643 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:48.30 ID:LRpiY/8u0.net
どうすんだよwネトウヨw

644 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:25:59.59 ID:/otcCj7Z0.net
>>598
そんな印象論ではなく、日本以上のソウル一極集中の弊害という具体的な根拠があるんだから

韓国の出生率なんてもう説明は不要

645 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:26:32.71 ID:ruAiCYJH0.net
>>625
結局贅沢でしょ?
沖縄のほうが出生率高いのが説明つかないし
生活のレベル下げれば昔は5人も6人も兄弟姉妹が居たんだから

646 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:26:49.84 ID:qQtzEwgK0.net
>>617
英語の通じない日本がどうやってハードルを低くするのやら。
日本側が対応しようにも、老人だらけで、今更英語教育を老人にしてもなかなか覚えてくれないよ。
老人だらけの国になるということは、認知症患者も増えることを意味するし。

647 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:26:51.33 ID:SMBds2210.net
少子化は悪い傾向ではない。
そもそも人が多すぎ。

648 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:26:54.39 ID:cWDD2IbD0.net
>>643
ネトウヨは祖国に帰ればいいだろw
まあ、あっちは日本以上の速度で少子化だが・・・

649 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:26:57.62 ID:QPoz8xeg0.net
>>633
人口=経済力だから
てか安倍政権が移民で人口ジャブジャブ増やしたいってのも
人口増やせば経済成長するからってのもあるからでしょ
よく人口が増えれば経済も拡大するってみんな言ってるしあれだよ
人口が増えるわけだから崩壊はありないよ

650 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:27:15.76 ID:QPoz8xeg0.net
>>637
え?安倍政権って自民党じゃないの?

651 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:27:24.01 ID:PIyVAVF90.net
>>645
そんな指摘して何の意味があるの?w

652 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:27:48.40 ID:LaC8kJjh0.net
もう移民増やすから日本人いらんて、国も経団連も言ってるから
お前ら安心して子供作らず死ねよ
年金も保健ももうなくなるし

653 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:06.62 ID:wOu4TxlB0.net
>>645
生活レベルを下げてまで3人も子供産めるわけねーだろ
せいぜい2人が限度

654 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:11.21 ID:MPuwI/9aO.net
詭弁部隊が来てるな

655 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:18.29 ID:QMGUgyXZ0.net
>>627
移民問題なんて、バブル景気のときからあるけど
在留外国人の数は250万程度
人口の3%程度かな
これが20〜30%まで増えるなら一大事だけど、そんな覚悟は自民のジジイにはないよw

656 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:20.61 ID:mUsAlLEY0.net
>>619
このグラフから年収1500万(全体の98%)まで出生数が増えてるのは明らかだろ

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/6/-/img_a6f31e45ec39634566fdd317ef08f33872543.jpg

657 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:23.18 ID:2nTNbhms0.net
東京都民って子供作る暇もなく働いて
搾り取られた税金は地方にばらまかれてるわけだろ?
地方の奴隷だよね?
生きてて楽しい?

658 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:24.94 ID:OZJ/chW70.net
子孫を残せないなんてホモと同じ生物欠陥品じゃん。何で皆進んでホモと同レベルの負け組になりたがるの?

659 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:44.55 ID:QPoz8xeg0.net
>>646
その点も心配いらないよ
国と自治体がゼロから日本語教育するから

外国人の日本語教育
国・自治体に責務 基本法原案
ttps://mainichi.jp/articles/20180529/k00/00m/040/175000c

移民大量受け入れからの日本語教育で完璧でしょ?

660 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:46.07 ID:P/Syrgtb0.net
>>625
「金がないから結婚できない」は嘘だな。
「自分にとって都合が良いスペックを持った相手が見つからないから結婚しない」が正しい。

661 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:47.44 ID:bM9801qZ0.net
>>631
自営業だと3,4人育ててる家も結構いるらしいね エホバに限らないけどカトリック教徒は子育てを頑張るように仲間がプレッシャーを掛けてくるらしいが

662 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:48.68 ID:wCNmV/GY0.net
本来少子化に良いも悪いもない
思い込みを疑い思い込みから解放されよう

663 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:51.25 ID:fsJSTIeLO.net
独身は心臓破裂や失明で孤独死が多く既婚は認知症の罹患率が高い
子持ちの半分は認知症になる

664 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:55.10 ID:l34GkjH50.net
>>645
沖縄は日本で一番豊かで、若者の雇用も安定してるよ。
東京は国内で最も貧しい地域だから子供産まなくて当たり前。

665 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:28:58.80 ID:UggERj6Z0.net
馬鹿な低所得者層ほど子供が多いんだよ

666 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:29:12.95 ID:/otcCj7Z0.net
>>611
全然違うよ

そもそも、、トヨタが一社だけ地方にあるだけ
【東京と同じ給与の企業】が一社【地方】にあるだけで、これだけ状況が変わるんだぜ....

日進市 出生率1,7
長久手市 出生率1,6
みよし市 出生率1,8
豊田市 出生率1,6
刈谷市 出生率1,8
知立市 出生率1,8
大府市 出生率1,7
岡崎市 出生率1,6
安城市 出生率1,75
東海市 出生率1,8

これは分母に移民あり、分子に移民なしのデータだから
移民なしのデータだと、愛知東部はフランスやイギリスより出生率いいのな

つまりは東京なみの収入の企業が地方にあるだけで、出生率は簡単に上がるんだ
首都移転だけで、日本復活できるよ

667 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:29:13.08 ID:mUsAlLEY0.net
>>628
日本の昔の言葉ね。今は貧乏子沢山じゃないから

668 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:29:28.89 ID:ln3DwX4m0.net
安楽死できるなら、今この瞬間でもいいわ

669 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:29:43.21 ID:bGAL4ec/0.net
仮説ベースだが、同年齢で比較したとき
・年収がある閾値未満だと子供の数は激減する
・それ以上の範囲では、ピークがある山型になる
 (つまり年収が高ければ高いほど子供の数が増えるわけではない)

670 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:29:49.57 ID:dIDzKUHe0.net
>>658
自己責任の取れないことをするのは無責任
派遣村叩きでよくわかっているはずだけど

671 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:29:52.37 ID:qQtzEwgK0.net
>>649
人口が増えているのに、マイナス成長を続けているのがこの国の首都なんだな。

【GDP】東京、3年連続マイナス成長、人口は毎年数万人増えてるのにどうしてこうなった・・・
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1486252450/

672 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:29:53.53 ID:mUsAlLEY0.net
>>666
これが答えです

高収入を過密東京に集めることほど愚かなことはないw

673 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:29:55.95 ID:ULK3XcwV0.net
>>646
日本語だから移民が爆発的に増えてないってのがあるんだよな

674 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:30:01.09 ID:VgBnKjBa0.net
もう小学校が外国人で溢れてるぞ

675 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:30:12.45 ID:P/Syrgtb0.net
>>658
子孫を残すかどうかだけで命の優劣を決めることを、仏教界では畜生と呼ぶ。

676 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:30:23.35 ID:+YsUFLT30.net
>>635
そらそうでしょ ベネズエラだっけ? 貧困層の生活を充実させる政策やりまくったら
お金を稼ぐ人がいなくなって最終的に国がひどいことになった

677 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:31:01.21 ID:G1cx7Bb60.net
東京は良いよな
補給すればいいんだからさ

678 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:31:05.20 ID:QPoz8xeg0.net
>>671
人口=経済だからもっと増やせば経済成長するでしょ

679 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:31:11.53 ID:wOu4TxlB0.net
大学までの学費全部無償にすればかなり改善するよ

680 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:31:32.02 ID:J5oOp4F90.net
沖縄が貧乏って大ウソだから

住んだ経験ある人なら知ってるだろうけど、沖縄は自営業者や副業が多くて
税申告がいい加減だから、所得が過少に見えるだけ

実際は本土の田舎よりずっと生活水準が高い

681 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:31:37.84 ID:F/pPregS0.net
>>639
今年の冬は野菜高騰で食費のために貯金を取り崩したよ
食品に消費税かけるなんて喰うなと言ってるようなもの

682 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:31:40.82 ID:LaC8kJjh0.net
>>656
400万以下が少ないのは確かだが
それ以上上は収入でほとんど変化なし
400万あれば欲しいだけ子供作るがそれ以上は収入関係ないってことだろ

683 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:31:41.60 ID:7VHUISJe0.net
日本人は消されつつある。

684 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:31:44.81 ID:Fz3/U22g0.net
日本は国土に比して人口が多すぎる
少子化を続け、小さな国家、小さな政府でイイじゃん
そして、役人のムダを省け

685 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:31:58.38 ID:PIyVAVF90.net
>>649
そんな飯食って寝るだけの人間増やしても経済は拡大しないよ
逆にそんな貧しい暮らしをしてる国に投資する人が減るわw

686 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:32:02.85 ID:f2DkNjR00.net
子供増やすのは簡単、1人産んだら18歳まで年間100万払えばいいだけ、すぐ産むぞ

687 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:32:04.16 ID:wONQ5sOG0.net
>>639
東京の子供を産ませないシステムがより高くする

688 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:32:11.44 ID:2RF0VvFR0.net
減ることだけなら問題じゃない
問題は老人とバカの割合が増えること
だから移民は解決に寄与しない

689 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:32:17.70 ID:OZJ/chW70.net
>>675
でもホモと同レベルって嫌じゃない?
貴方がリベラルなら話は別だけど

690 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:32:26.01 ID:o6SsUBM90.net
まじでなんとかしようぜ。
国会議事堂にデモしたほうがいいんじゃないかな。

691 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:32:33.59 ID:QMGUgyXZ0.net
>>678
貧困の再生産は起きない
彼らは子どもさえ持てないから

by 自民党議員

692 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:32:39.42 ID:RbAjmnYb0.net
まじで年寄りの人権を無視すれば解決するぞ

693 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:32:40.26 ID:P/Syrgtb0.net
>>679
金の問題じゃない。
それぞれが結婚相手に高望みしすぎているだけ。
そして、出会いの機会が減っているだけ。

694 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:32:55.11 ID:278+bMaJ0.net
>>252
そう

695 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:33:04.16 ID:AwAx0U2z0.net
私立大学を半分以上廃校にして非処女は結婚できないように純血を守らせれば信頼性がUPしてかなり出生率は改善するよ

696 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:33:05.93 ID:QPoz8xeg0.net
>>673
日本は今でも世界4位の移民大国だけど
今まで爆発的に移民が増えなかったのは高度人材とか
日本語が話せる外国人とか選り好みしすぎてたからだよ

これからは日本語しゃべれなくてもOKで単純労働でもOKって方針になったから
いくらでも欲しいだけ移民は増やせる

697 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:33:06.71 ID:AY7Z/lam0.net
経済政策の失敗を認識して認めたのは歴代で橋本龍太郎だけ
小泉純一郎はその失敗を更に拡大したバカ

698 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:33:12.38 ID:jvVZrDyk0.net
欧州の国なんて人口数百万人とかが多いんだから
人口が多けりゃいいってもんじゃないwwwwwwwww

699 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:33:13.83 ID:VRcnczMC0.net
思ってたより多い、もっと減ってると予想してた
結婚した夫婦は何だかんだで子ども産んでるし晩婚化や生涯独身率をどうにかすべき

700 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:33:18.26 ID:dIDzKUHe0.net
>>676
イギリスの手厚い子育て支援もチャヴと言う労働者以下の階級をふやしただけだし、昨今の少子化対策もべネズエラと同じ結果にしかならないと思う
その上子育て増税と職場での負担の押し付けで労働意欲なんてあったものでは無い

701 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:33:59.36 ID:cWDD2IbD0.net
>>671,678
GDP(付加価値の総額)の増加にあまり寄与しない、高齢者の増加が大きいからだよ。

702 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:09.00 ID:BphBhy/1O.net
日本すごいよ一人っ子政策大成功じゃん

703 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:09.41 ID:mUsAlLEY0.net
>>682
年収と比例するとは言ってないよ
年収多いほうが子供多いとしか言ってないけどw

704 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:18.58 ID:/otcCj7Z0.net
>>684
アメリカなみの国土と資源を持ったアルゼンチンが、当時世界第二位の経済大国になりになり

さらに中南米だけでなく欧州からも移民を集めながら

ブエノスアイレス一極集中のせいで
人口4000 万にシュリンクしながら衰退したんだ

このままだと日本も確実にそうなるぞ

705 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:22.35 ID:bmHRb1it0.net
はいはい、アベノミクスは大成功ですねー

706 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:26.67 ID:QPoz8xeg0.net
>>685
外国人は日本人よりよく働くって企業経営者も言ってる
そもそも移民が大量に欲しいという要望は
そういった財界の経営者たちから上がっていたものだから
とにかく移民を大量に入れて後は国と自治体が日本語教えれば
みんなよく働くよ

707 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:27.64 ID:8CQ8M+Gn0.net
三本の矢(笑)
全部不発

708 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:29.10 ID:QMGUgyXZ0.net
>>698
EUって人口3億人くらいじゃなかったっけ?

709 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:30.51 ID:I4m7+Qj/0.net
>>666
財閥企業グループごとに、北海道、東北、・・・、九州の各地方へと
グルーブ内の企業を適当に割り振って配置させたらよさそうにも思えるけど、
みな自分が可愛いから東京から離れられないね

710 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:34.54 ID:lXLYXxGL0.net
>>647
少子化とか人口の問題じゃなくて老人が増えるのが問題なわけで、これは今までの人口推移の結果だから今更何しようとも変わらない
今から80年位は苦難の時代だよ

711 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:43.43 ID:+YsUFLT30.net
>>649
それはない 貧困層がいっぱいいても社会保障がたくさんいるから
国全体が貧乏になるだけ 社会保障を平均年収のレベルにあわせれば
人口=経済力が成り立つと思う

712 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:46.65 ID:kBSF3heL0.net
馬鹿な女が勘違いして社会に迷惑かけまくってるうちは出生率なんて上がるわけ無い
何がmetooだ産む機械が

713 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:50.33 ID:6FPouJ820.net
沖縄のゴキブリは本州のと比べて超デカイ
おまけに飛びまくる
ゴキブリが苦手な人は沖縄は住めない
転勤した先輩が言ってた

714 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:53.35 ID:vM4fj/Kf0.net
東京だけ大増税して子育て世代にまわそうぜ

715 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:34:59.65 ID:f2DkNjR00.net
20代にポンポン産ませて、育てるのは金持ちの養子縁組みを活発化させれば皆幸せなのに

716 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:05.45 ID:0GrRWsrj0.net
>>395
所詮、他人の人生だから好き勝手言ってるだけでしょ。
自分達が忌避していた進路選択をこれから18歳迎える子達がホイホイ引き受けてくれると思ってる神経が異常。
オッサン達自身が学歴の価値にしがみつきながら若い奴らに大学進学不要論とか荒唐無稽過ぎる。

717 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:12.47 ID:P/Syrgtb0.net
>>689
ホモは理解ある相手さえ見つければ子孫残せるし、実際に残しているホモもいる。

あんたは子宮摘出した若い女に同じ事言えるか? 「子供産めない欠陥品」って。
言えるなら、あんたは本物の畜生だ。

718 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:14.52 ID:TmDY3hTt0.net
こうやって何度も洗脳して移民止むなしの空気に持って行く
でも移民政策を大々的に掲げて選挙はしませんw
それが安倍の姑息なところ

719 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:18.10 ID:Qa3D64yz0.net
 
日弁連と朝鮮総連は、これまで協力関係だったが
  いよいよ合併することになった ニダ!
合併後の新しい組織名は【日弁総連】
 【日弁総連】在日本弁護士朝鮮人総連合会 ニダ!
在日朝鮮人の人権を守るためなら何でもするので
 【日弁総連】を今後もよろしく ニダ〜!
<*`∀´>〜♪
  日本人に人権など無い ニダ〜!
   

720 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:20.59 ID:7VHUISJe0.net
>>698
移民に乗っ取られかけの国が大半。

721 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:22.01 ID:csoJNXxN0.net
高齢者が子供は産まんので
高齢化社会なんだから出生率が下がるのは
あたりまえではあるがな。

722 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:24.80 ID:cch4RQFU0.net
東京は日本を食い尽くすブラックホール

723 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:25.05 ID:278+bMaJ0.net
>>692
その手の議論は無意味

例えばよく言われる団塊だが
その団塊の方が、今の若者たちより出生率がはるかに高い

つまり、今の現役世代の方が将来の若者たちに遥かに多くの負担を強いる存在になる

今年寄りの人権を無視するようなことをすると、今の若者たちが老人になる頃にはまとめて施設で半ば強制的に安楽死させられかねない

724 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:30.62 ID:ULK3XcwV0.net
>>667
いや、でも確実に土方とかブルーカラーほど子沢山なのは確かだぞ
ホワイトカラー、エリートほど未婚と子なしが多い
近所でも4人もガキがいるのは土方

725 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:35.21 ID:F/pPregS0.net
>>707
猿の頭に当たっただけだったりしてw

726 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:36.63 ID:8Kv5ZyRI0.net
>>364
東京は家賃が高いのと固定資産税が高いからね、首都ってだけで
生産性もないのに高くつく

727 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:37.09 ID:dIDzKUHe0.net
>>687
産ませないシステム?
東京では行政は禁止していませんし、自己責任さえ取れれば結婚もでき子育てもできますよ

728 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:40.27 ID:LaC8kJjh0.net
頭脳労働のほとんどをAIがやる時代に、
労働力なんて日本語話せない移民でもたいして変わらんだろ
コンビニや宅配便が外人で気にするやついないし

729 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:48.46 ID:SMBds2210.net
人口の多い少ないではなく、人的な質の方が問題。

730 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:35:49.64 ID:ljQtZQ/D0.net
団塊が定年退職した時点で逆ピラミッドになってるんだから
もう終わってるんだけどな

731 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:36:04.23 ID:l34GkjH50.net
>>698
無能で怠惰で数しか取り柄のない日本人が
その数まで失ったら完全に無価値な国になるよ。
数が少なくとも質が高いヨーロッパ人とは全く違う。

732 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:36:19.70 ID:AwAx0U2z0.net
2026年は丙午の年でキツい性格の女が生まれると言われてるから2026年の出生数が60万人切ると思うよ
実際に1966のときも出生数は激減した

733 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:36:20.74 ID:mUsAlLEY0.net
本来子供が多いはずの高収入世帯がトンキンに詰め込まれてるせいで出生率が落ちてるんだよ

トヨタ周辺が出生率軒並み1.8なのがすべて
トンキンの企業を土地の余裕のある所にバラせば出生率がだいぶ改善する

それすらやらなかったからなw

734 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:36:21.50 ID:JSILYZKO0.net
子どもはええで。
俺でも父の日にプレゼントくれるからな。
一人目小学生だけど、実はもう一人欲しい。

735 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:36:21.96 ID:bGAL4ec/0.net
>>656
年齢という交絡因子を除外しないと考察できないよ。

年収300万:20代60%、30代30%、40代15%、50代5%
年収1500万:20代1%、30代1%、40代8%、50代90%

とかだったら、後者が子供の数が多くなるのは当たり前だし。

736 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:36:26.04 ID:wONQ5sOG0.net
>>727
実質東京キー局を取り巻くシステムは一人っ子政策をと変わらないよ
東京じゃいくら金持ちでも子供を作るための余裕もなければ人との
繋がりもないからな

737 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:36:27.14 ID:o6SsUBM90.net
あーあどうすんのこれ?
ヤバくないか?

738 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:36:45.96 ID:2RF0VvFR0.net
>>723
どうせ今老人でない世代にまともな老後は無い
一部の金持ちだけだ

739 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:36:57.13 ID:LaC8kJjh0.net
>>703
年収多い方が子供多くないっての
400万以下が少ないだけ
それ以上は多い方が減ってる部分もあるしな

740 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:37:00.85 ID:0GrRWsrj0.net
>>630
学歴社会が無くなればいい、と言ってるあなた自身が学歴なりの職や待遇を放棄する事からはじめようぜ。
もちろんあなたの子も大学なんか行かせないよな?

741 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:37:04.94 ID:/otcCj7Z0.net
>>710
苦難といって惰性でこのまま放置すると
東京に1700 万人の徘徊認知老人が発生して、破綻して終わるぞ

東京の
→通勤破綻や
→低出生率なのに子供過密破綻【待機児童、学童破綻、塾過密】

これは将来の老人過密破綻を教えてくれてるんだよ

742 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:37:05.07 ID:2nnCE/WY0.net
ブラックホール東京
ハーフ製造機東京
東京は糞

743 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:37:11.22 ID:Z0a/2dEM0.net
合計特殊出生率で国民を騙すのはさっさとやめたほうがいい
普通出生率を出せよ

744 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:37:12.27 ID:/0CY1WQh0.net
子どもを増やせない政府は
ソマリアと日本だけ

745 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:37:14.85 ID:PIyVAVF90.net
>>706
君の脳にはお客さんの存在が抜けてるねえ

746 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:37:20.33 ID:278+bMaJ0.net
>>737
ちなみにあと数百年で日本人1000人くらいになるという試算も

747 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:37:30.26 ID:YPNXUBLL0.net
収入ガーは嘘
200万のワープアとかだと流石に結婚できないけど400万くらいあったら普通に子供作ってる
今は景気がいいから学歴とかなくても頑張ったらそのくらいは稼げる仕事はある
むしろ酷いのは容姿差別w
ネットで芸能人ばかり見てるからwww

748 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:37:35.99 ID:vdeArrJR0.net
ただの一般人が子供作ったとして、その子供は将来どこに就職して年収いくらの生活するようになんの?
マトモな人間界らしい性格できるのは、どうせ上級国民の家系だけだろ。
子供なんか作らん方がいいよ。

749 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:37:37.16 ID:QPoz8xeg0.net
>>711
ドイツやアメリカなど移民を大量に受け入れてる国はみんな経済成長してる
ドイツやアメリカは日本よりも沢山貧困の貧困層がいるけどGDPは上がり続けてるので
日本も経済成長する
人口が13億でそのうち12億人が貧困層といわれる中国もGDPはアメリカを超える成長
人口が増えれば経済成長するからピラミッドが崩壊することはありえないんだよ

750 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:37:43.42 ID:mUsAlLEY0.net
>>739
減ってるのは上位2%の世帯だから大勢に影響を与えないよ

751 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:37:45.46 ID:wONQ5sOG0.net
東京はこれからもっと厳しくなる、独身のまま歳をとり身寄りもない
貧しい老人で溢れるし、老人の社会保障のために子育て支援に手が回らなくなる

752 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:37:57.81 ID:278+bMaJ0.net
>>738
まあそれはそうなんだが…

753 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:10.72 ID:f2DkNjR00.net
東京以上に地方がやばい

754 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:12.03 ID:MPuwI/9aO.net
NHK解体しないとダメだろ
あれはマイルドな大本営だからな

755 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:15.08 ID:LaC8kJjh0.net
>>750
でも減ってる
つまり収入が高いと子供が減る

756 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:20.66 ID:hBK7cva70.net
高齢ネトウヨはもうどうしようもないね

757 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:23.96 ID:1fVNMjcC0.net
年収400万以下の世帯に補助出せばよくない?

758 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:28.61 ID:wONQ5sOG0.net
>>747
別にそれでも結婚できてるよ、地方の農家とか商売やってる家系は金持ちだし

759 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:31.55 ID:zWBx3mEX0.net
>>747
そういう誤魔化しはもう効かんのやぞ

760 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:31.65 ID:o6SsUBM90.net
なんで独身に罰あたえないの?
なりふり構わずやれよ。
国潰しが。

761 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:33.14 ID:l34GkjH50.net
>>744
ソマリアの出生率は世界トップクラス。
最貧国日本とは比較にならない豊かさだぞ。

762 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:33.73 ID:QPoz8xeg0.net
>>745
移民は生きた人間だから消費活動も行うので人口=お客さんでしょ

763 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:43.79 ID:fBR60llw0.net
>>732
そんなのもあるねぇ
マジやばいね

764 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:38:57.74 ID:pX89HwIk0.net
一夫多妻制にして、ゆっくり子作りさせてくれよ

765 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:39:02.39 ID:cch4RQFU0.net
出生率と収入全然関係ねーじゃん、どいつもこいつも金の話ばっかしやがってもう滅ぶしかないわ

766 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:39:03.66 ID:mUsAlLEY0.net
>>755
上位2%では収入高いと子供が減る
その他98%では収入高いと子供が増える

前者だけを見てそう言い切っちゃうのは暴論っていうんだよw

767 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:39:08.88 ID:y3oJGjxs0.net
>>702
GHQの人口抑制策、日本人口会議の少子化政策が大成功したのですよ

768 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:39:09.93 ID:QPoz8xeg0.net
>>760
移民で解決が国の方針で決まったんだから
もう独身ガーとか未婚ガーとか言う必要もないぞ

769 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:39:13.97 ID:3UNiTAtW0.net
>>684
そして大国に吸収合併されて終わり組織って歴史的にそんなもの

770 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:39:34.24 ID:DcvIDSEM0.net
世代間格差埋めたいなら消費税増税して
子持ち向けの福祉に当てるのが一番なんだが
反対する奴が多い
といっても老人間の格差もひろがってるんだがな

771 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:39:34.90 ID:F/pPregS0.net
>>747
東北のような田舎は200万でも結婚するよ
公務員以外みんなそれくらいの収入しかないから

772 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:39:47.61 ID:wONQ5sOG0.net
>>753
ちがうんだよ、東京がピンチなんだよ地方から上京する人口だけでは
独身老人を支えられないからね

773 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:39:48.09 ID:1fVNMjcC0.net
男余ってるし女の移民いっぱい入れればよくない?

774 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:39:49.93 ID:wOu4TxlB0.net
もはや男の収入だけで2人以上子供を作るのは難しい
しかし共働きしようにも、保育園もない、産休を取るともとのポストに戻れない
子供を作るのに障害が多すぎる

775 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:39:51.10 ID:DKYiRaJM0.net
一人生んだら毎年100万10年間支給とかすれば後々労働力になるしそれ以上に税金納めるんだろ 何でそんな事すらしないのよ

776 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:39:55.07 ID:Pl5mRJlc0.net
子供の数に応じてもっと減税とかしろよ

777 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:39:57.04 ID:4NFzdFOk0.net
小泉さん、竹中さん、うれしいですか

778 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:00.39 ID:2nnCE/WY0.net
>>765
全然関係ないよ
要は自分のことしか考えられないお子様
東京はお子様製造都市

779 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:02.51 ID:MPuwI/9aO.net
ネトウヨ煽りとパヨク煽りって同じ連中が使い分けてやってるよなぁ

780 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:10.70 ID:dIDzKUHe0.net
>>736
それは無い
都心でマンションオーナーや外資系勤務の人がいるけど、2人以上、3・4人を育てている人もいますよ
自己責任さえ取れれば、自由に子育てできる
昔のスエーデンのような、強制断種もありませんし

781 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:16.78 ID:9ga+d1EK0.net
中国の様に弱者を切り捨てる時代がやってきたな
共産党に任せないと日本がもたない

782 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:16.98 ID:QRBGIpeT0.net
この数字って年寄りが死なないのも悪くしてる原因らしいな
どんだけ迷惑かけてるのかもっと周知徹底した方がよくね?とくに戦後生まれのくせにやたらと苦労話する馬鹿ども

783 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:22.72 ID:7TEcsdLx0.net
>>761
先進国で人口維持レベルの出生率2.1上回ってる国はないからな
全て少子化

784 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:32.83 ID:wONQ5sOG0.net
>>771
それに東北の人たちは土地持ってるからね、土地持ちな上に税金も安い
農家は自給自足してるしあらゆる面で都会より豊かだ

785 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:33.23 ID:+YsUFLT30.net
>>700
イギリスは昔 鉄の女(サッチャーだっけ?が社会保障の見直しをして経済が復活したよね
今も生活保護で子育てって政策してるけど イギリスも税金が高い国だね

日本はべネズエラみたいにはならないと思うけど 下に落ちていくだろね
貧困移民入れて 後は法人税下げて海外から企業にきてもらうくらいしか道はないと思う

786 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:34.47 ID:6FPouJ820.net
1億人が多すぎるって発想はダメか
国土に対する適正人数が知りたいな
日本は山ばっかりで平地少ないし

787 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:37.68 ID:QPoz8xeg0.net
>>765
関係大有りでしょ
そもそも少子化問題ってのは何が問題なのかっていえばお金でしょ
だから出生率なんて上げなくても移民で人口は増やせる
人口=経済だから少子化問題も解決で
もう出生率とか上げる必要はないんですよ

788 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:38.69 ID:oZgrbfZN0.net
今は一学年30人クラスが一つだけが主流でたまに2クラスある学校もあるのくらいだけど
東京とかいくとマンモス校とかあるんでしょすごいね

789 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:41.43 ID:sNbdT5Ly0.net
>>555
私には職場のストレスの方が無理
おまけに家事が好き
夫は少しはストレスたまるけど、仕事人間で、あまり家にいないから。
それに私は家庭をもちたかった。
バリバリ仕事にいきる人も素敵だと思う

790 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:42.27 ID:2mbuAuUF0.net
>>747
顔が駄目だと恋愛は諦めた方がいいわな
たまにいるB専に気に入られたらもうけもんで

791 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:43.01 ID:0GrRWsrj0.net
>>755
上位2%が減ってるだけなら「収入が高いと子供が減る」という理屈にはならないな。
普遍性が無い。

792 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:44.65 ID:mUsAlLEY0.net
収入が高いほど出生率が高いはずなのに全国最下位のトンキンが日本のガンだって話

トンキンの高給企業をトヨタみたいな郊外に移せばその周辺の出生率は1.8になる
これをやるのが今一番日本に取って効果的だと思う

793 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:56.19 ID:2nnCE/WY0.net
次世代居ないやつは
年金無しでいいんだ

794 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:40:58.07 ID:p7wOUbyS0.net
笑いが止まらない

795 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:41:00.87 ID:zWBx3mEX0.net
>>770
一番消費する世代って子育て真っ盛りの世代だぞ
家買ったり養育費払ったりで
消費税が少子化を生んだのだぜ

796 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:41:11.85 ID:5d73ix5I0.net
日本人撲滅政策が効いてきたな

797 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:41:12.69 ID:P/Syrgtb0.net
>>765
元々収入は関係ないよ。
結婚する気のない奴にとって体の良い言い訳が「収入」というだけ。

798 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:41:17.35 ID:cch4RQFU0.net
>>786
そのかわり海はめちゃくちゃ広いぞ

799 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:41:26.51 ID:/otcCj7Z0.net
地方大都市など

札幌
→待機児童100%減少!!0になりました!
名古屋
→待機児童5年連続ではなく、0継続!!隠れ待機児童対策バンバンやっとります
大阪
→待機児童が前年比80%減少!!あと数年で解決しそうです
沖縄
→待機児童をちょろっとやったら70 %減少!!2年くらいで0にできそうです!!

東京近辺
埼玉
→待機児童が大幅に増加ですっ!!
神奈川
→待機児童が増えました...減る見込みがありません...
東京
→四桁の史上最大の対策費を打ちましたが30%減で頭うち。。。このままだと数年後に作りすぎた園どうしの悲惨なバトルロワイアルがはじまりそうです...

破綻してるんだよ東京が

800 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:41:31.00 ID:rSGDHadW0.net
人格はともかく頭脳は優秀な官僚が少子化問題が手遅れなことに気づいて無いわけがない

できることは移民しかないわけだ

801 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:41:32.89 ID:LaC8kJjh0.net
>>766
増えないって
400万越えたら増えないんだから
400万以下のやつらは増えれば生むかもしれんが
400万のやつが1000万になっても増やさない
グラフに現れてるだろ

802 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:41:33.33 ID:mHxaFrnP0.net
>>773
世界一モテない日本男性を好いてくれるのは日本女性くらいやぞ

803 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:41:42.68 ID:M1xaJ+8iO.net
>>770
税金は全て膿のものや

804 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:41:51.57 ID:PIyVAVF90.net
>>762
こんな可処分所得が低い国に履いて捨てるほど来ないよ

805 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:41:57.34 ID:ktAPWwzY0.net
滅びゆく安倍ジャップ帝国

806 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:42:02.34 ID:7VHUISJe0.net
欧州が人口少なくてもブイブイ言わせてたのは、海外植民地があったからだろ。
今の欧州はほとんど死にかけばかりだ。

807 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:42:05.31 ID:wONQ5sOG0.net
>>795
一番東京の出生率の足を引っ張ってるのは核家族化と地域社会の分断

その次に固定資産税と家賃の高さ

808 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:42:08.66 ID:f2DkNjR00.net
>>772
上京されて人がいない地方のほうがやばい

809 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:42:11.15 ID:MPuwI/9aO.net
とにかく日本人を騙せ騙せでやってるよな
バブル世代まではさ

810 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:42:18.64 ID:QPoz8xeg0.net
>>783
そもそも出生率を2.1以上上回り続けるってのは現実的に無理があるでしょう
マルチ商法じゃあるまいし
不確定な出世率より完成してる生きた人間を移民として補充するほうが確実に数字を調整できる

811 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:42:25.38 ID:l34GkjH50.net
>>783
つまり先進国は貧しくて安定した雇用も無いってことだね。
豊かなのはアフガニスタン、ソマリア、東ティモールなど
過去10年以内に戦争・内戦を経験した国ばかり。
日本も敗戦直後は豊かで雇用が安定してたので出生率が高かった。

812 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:42:39.33 ID:2RF0VvFR0.net
>>797
関係あるよ。本人がそう言ってるならそれが正解だ
お前の判断は必要ない

813 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:42:46.32 ID:wONQ5sOG0.net
東京住んでるやつは世帯年収一千万でも釣り合わない地方の農村だと
せいぜい200万も稼げばいい生活

814 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:42:47.93 ID:zWh4fGtc0.net
江戸時代末期で3000万人くらいだっけ?
太平洋戦争末期で8000万人くらいだっけ?

815 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:43:05.35 ID:IWgKprlD0.net
なんでネトウヨって無職とか非正規とか独身子無しみたいな社会のお荷物ばっかりなの?
日本が好きなら税金納めて結婚して子供作って国に貢献するよね
本当なんでなの?ハゲなの?馬鹿なの?池沼高卒なの???

816 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:43:21.27 ID:mUsAlLEY0.net
>>801
俺には400〜1500万で増えてるように見えるんだがw
増えてないように見えるやつ他にいる?w

http://president.ismcdn.jp/mwimgs/a/6/-/img_a6f31e45ec39634566fdd317ef08f33872543.jpg

817 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:43:30.21 ID:ZB413EEh0.net
沖縄みたいなバカが増えても意味無いな

818 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:43:32.90 ID:QPoz8xeg0.net
>>804
世界にはとにかく自分の国から出たいという人は何億といるんですよ
日本語しゃべれなくてもOKと事実上誰でもウェルカムにした日本に移民が殺到しないことはありえないんで
移民が来ないという心配は不毛

819 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:43:35.25 ID:p7wOUbyS0.net
増税はよ! 公務員給与アップはよ!

820 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:43:37.07 ID:UcqGvQjg0.net
イタリア人よりも童貞率低いんだから十分猛獣だろ
これ以上はもうあかん

821 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:43:52.28 ID:ve7JVXRb0.net
最近老人と外人だらけになってるんだが
なんなのこの国

822 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:43:52.88 ID:wONQ5sOG0.net
>>808
地方は高齢化のピーク過ぎた、東京はこれからが悲惨で
団塊の世代から氷河期世代の独身老人の公営住宅や老人ホーム建設に
莫大なお金がかかるからね

823 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:43:54.55 ID:F/pPregS0.net
>>784
今は農家も貧乏だよ
親の年金をあてに子育てしてる感じだね

824 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:43:56.64 ID:riNfQJjA0.net
>>264
二つ名みたいだな

825 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:43:57.24 ID:OTGvhnfl0.net
なんで出会い多い東京が出生率糞なんですかね……

826 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:04.53 ID:y3oJGjxs0.net
>>811
もう戦争しかこの状況をできない
何としても半島で始めて貰う必要がある

827 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:04.65 ID:bGAL4ec/0.net
前年齢ごっちゃにして年収と子供の数を見たら意味が分からなくなる。

30代でいえば年収と子供の数が相関するのは年収600万ぐらいまでじゃないか。
それ以上になると横ばい、1000万から上になると逆に下がると予想する。

全年齢ごっちゃの分布図でも一定以上になると逆に下がる傾向は見えてるけど、
年齢の効果でマスクされて傾向が見づらくなってる。

828 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:05.17 ID:ULK3XcwV0.net
>>802
ほんこれ日本人より中国人の方がモテる
日本人は話つまらんし、ガリガリだから魅力ないらしい

829 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:12.95 ID:dfZ5ZojM0.net
>>815
日本が嫌いだから

830 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:20.70 ID:MzjXKD2H0.net
自腹で子供という名の次世代奴隷を製造して、上級国民様に献上しろだと?
今どきそんな話に乗る間抜けがいるかよw

831 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:21.08 ID:2nnCE/WY0.net
地方はブルーオーシャンよ

832 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:21.66 ID:wlheSHI10.net
>>56
1700万人って7年で日本の人口作れるんだ
スゲーな

833 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:22.41 ID:UcqGvQjg0.net
>>773
いうて外人の女抱いてるのジジイばっかりだぜ?

834 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:23.64 ID:FTiPemb+0.net
団塊ジュニアが死に絶えるまで、死亡者が増えたとか
少子化が進むとかいう話が続く。

835 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:25.20 ID:cch4RQFU0.net
>>812
主観の判断も必要ない必要なのは客観的事実だけだ収入が増えても子供は増えないむしろ減ってるんだよ

836 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:26.88 ID:wONQ5sOG0.net
みんな東京は捨てるべき

837 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:29.94 ID:mUsAlLEY0.net
>>817
意味有るよwwwww

馬鹿でも車買うしサービスに金使うし大量に金使う。納税もするんだぞw

838 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:30.49 ID:UHetr4Nb0.net
結婚したいけど、やっぱり結婚相手の男性には最低限の年収と社会的地位と、
不快にならない程度の容姿はあってほしいと思う。
年収なら20代で500万以上、30歳で600万、30代半ばで800万以上、40歳で1000万ぐらい。
非正規とか零細の自営業の人はダメ。今20代でも40歳になるころには年収1000万のポジションの人じゃないと。デブハゲチビブサイクな人はやっぱり無理。

839 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:43.65 ID:SRYrYCoC0.net
もっと老人が死ねば普通の健全な社会になるよ

840 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:46.51 ID:2mbuAuUF0.net
試験管ベビーだか本格的に導入すればいいのに

841 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:44:48.87 ID:f2DkNjR00.net
>>822
地方よりマシ

842 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:45:03.10 ID:wONQ5sOG0.net
>>838
それ東京ローカルの話

843 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:45:08.02 ID:p7wOUbyS0.net
過去最低おめでとうございます

844 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:45:08.07 ID:/otcCj7Z0.net
>>782
そんな生易しい問題ではない

あまりに低出生率な東京に一極集中させ続けた弊害は、人口減少ではない
都内に1700 万人の認知症老人が溢れかえるんだぞ

1700 万人は名古屋都市圏の二倍の人口だ
それだけの認知症の老人が都内に溢れ変えるんだ

都内の老人は認知になりしだい東南アジアに全部捨てるという法案でもつくれば、何も問題なく日本は運営していけるが

あり得ないだろうが...無策の東京一極集中を放置しながら、ギリギリでこの1700 万人認知老人を、地方に糞尿のようにばらまかれると...

アルゼンチンより悲惨な未来が待っている

845 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:45:10.43 ID:2nnCE/WY0.net
>>838
いつものコピペきた

846 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:45:13.19 ID:LaC8kJjh0.net
>>816
増えてるように見えるのはお前がそう思いたいからだろ
だから平均子供数でだせって言ったのにもういいよ

847 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:45:19.81 ID:ZB413EEh0.net
>>825
ヒント中国

848 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:45:23.79 ID:+YsUFLT30.net
>>749
そりゃ社会保障を充実させないからね 金を稼ぐ人の足を引っ張らないように
日本だって平均年収400万の人が払える福祉レベルにすれば成長すると思うよ

849 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:45:24.61 ID:278+bMaJ0.net
ちなみに、3ついいたい

一つ目
出会い系は援交だけでなく、ちゃんとしたお見合いの出会いの提供のものも含めて産業としてしっかり成立した
にも関わらず、全く出生率上がらない
出会い系は残念ながら強力なツールではなかった

2つ目
女性の社会進出は天下の愚策
女子アナの未婚率、NHKもだが、これの高さを見ればどんなにアタマの悪い人間でもたちどころにわかる通り、経済的に自活できる女はわざわざ男なんかと結婚しようと思わない
すなわち、女性の社会進出は出生率向上のためには百害あって一利なし

3つ目
大学無償化は天下の愚策
地方から都市部に無意味に若者がFラン大学に行ったところで、なんの役にも立たない
地方はますます若者がいなくなり疲弊し、焼畑農業で地方を滅亡させる愚策
Fラン大学卒なんか特別なものは何も持ってないので、行く必要性がどれほどあるのか
地方社会を犠牲にしてまで価値のあることなのか

この3つはせめてこれからの政治で抑えておいてほしい点
ちなみに安倍政権は出会い系は民間なので除いて、あとは全部この真逆の有害極まりない政権だ
そして維新は、この全部を推進しようとしている政界最大の害悪

850 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:45:29.96 ID:wONQ5sOG0.net
>>841
地方よりマシとは具体的には?

851 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:45:34.22 ID:wlheSHI10.net
>>55
移民だろ馬鹿

852 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:45:35.80 ID:XunZro530.net
独身は東京に住むの禁止にしようぜ

853 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:45:37.75 ID:dIDzKUHe0.net
>>785
どうも今の政権の流れから行くと、重税で子育て支援という事になりそう
独身者が自由にお金が使えたから文化などの産業に金が流れたのにそれを官製消費に回すとなれば競争も無いから衰退しかなさそう
個人の最適解は、高時給の短時間労働で低所得者の福祉を受けつつ自由な時間に恵まれた生活になる
なんかあったら、手に職で暮らしていく

854 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:45:55.54 ID:nnR8nBTW0.net
セックスしか娯楽の無い貧乏人が
無計画に子沢山になる代表例が沖縄県民

855 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:46:01.88 ID:3ENwFr2x0.net
日本の足を引っ張るトンキン民族WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

856 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:46:03.24 ID:/otcCj7Z0.net
>>786
1700 万人の都内の認知老人は全部東南アジアに捨てていいという法案でも通れば

その理屈で問題なくいけるぞ

857 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:46:07.91 ID:pxw6cTNc0.net
まあだ人口減る減る詐欺に騙されてる馬鹿が居るのか

858 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:46:11.84 ID:cch4RQFU0.net
>>826
そんなんだから慰安婦とか徴用工とか言われんだぞクソウヨ

859 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:46:26.49 ID:P/Syrgtb0.net
>>816
それ、世帯主の年代別で出さないと意味ねえぞ

860 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:46:28.25 ID:7TEcsdLx0.net
>>811
まあまあw
もういいでしょう
貧しい国は多産多死、豊かになればなるほど少産少死になる
それを変えたければ貧しい国からの移民しかない
ドイツなんて日本より出生率低かったのに、移民がバンバン子供生むから出生率爆発的に増えて45年ぶりっていう高レベルに

移民流入でドイツの出生率上昇、1973年以来の高水準
http://www.afpbb.com/articles/-/3169158

861 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:46:31.46 ID:wONQ5sOG0.net
>>844
東京は老人と外国人のスラムになる、気がついた人は東京から
撤退を始めてるね

862 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:46:41.91 ID:UcqGvQjg0.net
こっから話をするしかない

なぜ日本の女は太っているのか
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1527436154/

863 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:46:49.38 ID:AY7Z/lam0.net
日本郵政の従業員は単独2607人、連結253718人、非正規20万人
待遇格差を訴え判決は差額を払えと。経営で人件費が大いに重荷となる。
今後は待遇格差の是正で正規のほうを下げることもあり得る。
この影響ははかり知れないものがある。マイナス金利と増税。税収減。
下がり続ける株価は1248円。

これは他の大企業で安い外人導入しても同じ。
外人入れて無理やり人口増やしても貧困層が増えるだけ。

864 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:46:53.40 ID:PIyVAVF90.net
>>818
消費が冷え込むから仕事なくなるんだよ
人手不足とか言ってるけどあれは人件費がないだけだから
外国人来たってキツイ仕事しかないし現実逃げてるからね

865 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:46:54.45 ID:AwAx0U2z0.net
>>825
ヒント:処女が2割しかいない

866 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:46:59.93 ID:HiaRrjC50.net
20代は人口少ないのに犯罪率はダントツで高い
次に30代
何故人口少ないのに犯罪率高いのが人間の質が悪いからか

867 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:02.87 ID:QPoz8xeg0.net
>>848
ドイツは日本よりも優れた社会保障だってテレビや新聞でも言ってる
ドイツに見習えってみんなが言ってるレベルの福祉の高さなので
福祉に関しても心配する必要はない移民で解決できる

868 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:03.98 ID:lXLYXxGL0.net
>>839
でも死なないのが今の日本でしょ
平均寿命最下位の青森でも80歳オーバーなんだから
日本の老人はなかなか死なないってことを前提にしないと

869 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:12.98 ID:NhUnFSGE0.net
早く未婚、子無しに大増税やれって。

870 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:16.85 ID:GoawW2Nr0.net
独身は非国民扱いだからな
結婚して子供がいる反日より下の階層扱い、下手すると家畜以下

871 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:17.01 ID:wONQ5sOG0.net
>>853
間に合わないよ特に東京圏は、東京の老人の数は爆発的に増える

872 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:17.20 ID:sNbdT5Ly0.net
>>808
かもね。今は毎年東京に入ってくる人が12万人多い。
12万人上京じゃなくて、出てく人より入ってくる人が12万人多い
五年で60万人超過 スゴいことだわ。

873 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:18.63 ID:ZB413EEh0.net
>>854
沖縄は年収も全国最低やしな

874 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:19.58 ID:dfZ5ZojM0.net
俺は全力で少子化を応援する

875 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:28.19 ID:ijOX+PmO0.net
>>656
年収低すぎは除外して
一人っ子ってどの収入帯でも同じ割合なんだな
周り見ても金持ほど一人っ子って多いわ

876 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:28.42 ID:UHetr4Nb0.net
容姿はもちろんだけど、社会人としてまともなレベルの年収とか社会的地位のない男って、
やっぱり魅力ないよ。魅力ない男とわざわざ結婚しようとは思わないもの。

877 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:46.06 ID:wONQ5sOG0.net
>>872
それでも全然足りない、だから移民なんだよ

878 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:51.94 ID:IssWu0dX0.net
安倍ぴょんGJ

879 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:54.68 ID:t2f563dj0.net
ザ・ブラックホール

880 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:58.66 ID:/otcCj7Z0.net
地方大都市など

札幌
→待機児童100%減少!!0になりました!
名古屋
→待機児童は5年連続で0継続!!今後もずっと待機児童なしでいけそうです!!隠れ待機児童対策バンバンやっとります
大阪
→待機児童が前年比80%減少!!あと数年で解決しそうです
沖縄
→待機児童をちょろっとやったら70 %減少!!2年くらいで0にできそうです!!

東京近辺
埼玉
→待機児童が大幅に増加ですっ!!
神奈川
→待機児童が増えました...減る見込みがありません...
東京
→四桁の史上最大の対策費を打ちましたが30%減で頭うち。。。このままだと数年後に作りすぎた園どうしの悲惨なバトルロワイアルがはじまりそうです...

破綻してるんだよ東京が

881 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:58.79 ID:f2DkNjR00.net
金ばら撒けばベビーブームなんて簡単に起こせるのにやらない政府がバカ

882 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:47:58.87 ID:oZgrbfZN0.net
アフリカ人は嫁もいて子供もいて家畜も持ってる
日本男は嫁もいない子供もいないまして家畜も持ってない
アフリカに援助とかしてる場合じゃないだろ

883 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:48:09.13 ID:QPoz8xeg0.net
>>864
人口=経済なのに消費が冷え込むって謎理論来たな
移民は生きた人間だから最低でも衣食住の消費が発生するから消費が冷え込むこともありえないぞ
人口が増えれば経済成長することはみんなが認めてること

884 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:48:12.98 ID:1fVNMjcC0.net
かっぺが東京くるの辞めてほしいわ
地元で働けよ

885 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:48:23.25 ID:OTGvhnfl0.net
地方から若者どんどん東京目指すし、地方は出会いも若者もなくなるから結婚率下がる、でも東京いった奴結婚しない、オレ……コワイ……東京に仕事あるいうけど地方も人手不足

886 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:48:27.11 ID:y3oJGjxs0.net
なぜ貧困状態の人間ばかりだと人口が殖えるのか
ちゃんと解かっていない奴らばかりで笑えるわw

887 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:48:28.83 ID:l34GkjH50.net
>>837
それは全部移民もするね。
子供嫌いの日本人に無理をさせる必要はない。

888 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:48:29.04 ID:2mbuAuUF0.net
>>876
容姿がいいやつほど社会人としても上にいきやすいんじゃね

889 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:48:30.26 ID:ULK3XcwV0.net
>>866
ヒント放射能とゆとり
放射能は若いほど被爆する

890 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:48:33.13 ID:2v9Xnu/C0.net
でも東京は外国人の影響もあって増えてんだろ
日本が崩壊する未来が東京だな

891 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:48:35.28 ID:GoawW2Nr0.net
>>882
ガハハ

892 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:48:38.98 ID:wONQ5sOG0.net
>>875
だから地方の一人っ子は相続して地元に残るわけそうすると
余計に東京圏は高齢者が進むのが早い

893 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:48:48.35 ID:278+bMaJ0.net
ちなみに、この出生率上げようと思ったら、もう合同結婚式くらいしかない
出会い系は残念ながらツールとして強力ではなかった
統一教会方式で、日本人同士で結婚してもらうしかない

894 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:48:54.05 ID:C3m/u4xR0.net
日本女って劣化しすぎてもう終わっとるレベルじゃね
子供すら産まないって生きてる意味あるんだろうか

895 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:48:54.71 ID:ln3DwX4m0.net
結婚しても幸せになれる気がしない

896 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:01.22 ID:riNfQJjA0.net
>>199
なるほどね

897 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:03.77 ID:PdgjMBN30.net
>>716
自分は高卒だけどネットで悲鳴上げてる大卒ワープアよりよほどましな生活してるから書いてるんだよw
大学なんて相応の仕事につけなきゃ学費と時間の分だけ高卒より不利になるんだよ
学費ローン抱えてバイトやってる貧乏人はアメリカでも問題になってるしな

898 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:04.92 ID:qQtzEwgK0.net
>>873
今は違うようだ
しかも下位7県の内4県が本州の県。

都道府県別年収ランキング
https://www.nenshuu.net/prefecture/pre/index_prefecture.php
41位山形県(本州)
42位鹿児島県
43位秋田県(本州)
44位岩手県(本州)
45位沖縄県←
46位宮崎県
47位青森県(本州)

899 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:05.27 ID:2RF0VvFR0.net
>>835
本人がそう思ったのならそれ以外何がある
幾ら金があっても本人が足りないと思ったのなら足りない
お前が納得する客観的な説明である必要は無い

子供が増えないといけないと思うのは勝手だが、子供を実際に作るのは本人の勝手だ
政策として掲げておいて結果が出せないならただの税金泥棒

900 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:05.41 ID:s9qXQFKb0.net
賃金が安いから結婚できないなら、公務員や大手企業の正社員になればいいじゃん

901 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:05.82 ID:wOu4TxlB0.net
>>876
ゆーてこれ正論じゃね?
まともに金も稼げない男は人間としての魅力も減退するでしょ

902 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:06.65 ID:mUsAlLEY0.net
>>846
図から概算したよ

0.3+2*0.2+3*0.08=0.94 (400-499)
0.3+2*0.36+3*0.12=1.38 (1000-1249)

400万から1000万で0.94から1.38 増えてるねw

903 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:35.94 ID:dfZ5ZojM0.net
少子化最高!滅べ日本人!

904 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:35.71 ID:wONQ5sOG0.net
>>885
いや、その現象は止まるよ地方の子も一人っ子か多くて3人だから
田舎のあぶれ者が東京に来ない

905 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:45.77 ID:PIyVAVF90.net
>>883
謎じゃないよ
可処分所得が減るからサービス業が暇になるんだよ

衣食住ならスーパーとアパート以外は仕事ないじゃん

906 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:47.30 ID:278+bMaJ0.net
>>896
611ってなんだ?

907 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:51.10 ID:u8NWNT3e0.net
沖縄すごいな
何が沖縄人をそうさせてるんだろう

908 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:58.06 ID:/otcCj7Z0.net
そもそもトヨタが一社だけ地方にあるだけ
【東京と同じ給与の企業】が一社【地方】にあるだけで、これだけ状況が変わるんだぜ....

日進市 出生率1,7
長久手市 出生率1,6
みよし市 出生率1,8
豊田市 出生率1,6
刈谷市 出生率1,8
知立市 出生率1,8
大府市 出生率1,7
岡崎市 出生率1,6
安城市 出生率1,75
東海市 出生率1,8

これは分母に移民あり、分子に移民なしのデータだから
移民なしのデータだと、愛知東部はフランスやイギリスより出生率いいのな

つまりは東京なみの収入の企業が地方にあるだけで、出生率は簡単に上がるんだ
首都移転だけで、日本復活できるよ

909 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:58.14 ID:37mfs/oP0.net
>>715
自分の子供ですらアレなのに、何で他人の可愛くもないガキを稼いだ金使って育てにゃならんのだと言われそう

910 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:49:59.49 ID:5thRGmH20.net
毎日2700人死んで同じくらい生まれとんのか
火葬場も産婦人科も大賑わいでんな

911 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:50:02.39 ID:ZB413EEh0.net
東京は馬鹿でも入れる私立大学多過ぎやから地方に分散させたほうがいい

912 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:50:22.41 ID:hllf8QJU0.net
子供すら産まない日本女ってもう生きてる意味ないよね
生物としての価値ゼロ

913 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:50:26.28 ID:cvfhfa8Z0.net
お前らの人生はそろそろ終わり

914 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:50:33.32 ID:DcvIDSEM0.net
>>795
簡単な話
貯金して収入ないのが老人
収入あって金ないのが若者
老人は消費しかできないから消費税かけて再分配するのは世代間格差を埋めるのに効果的なんだよ
それに日本はずっとデフレで団塊の世代なんてインフレ税全く払ってないようなもんだろ
逃げ切り許さず今からでも世代間格差解消すべき

915 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:50:40.58 ID:LNldfiMYO.net
子供ねー
夏祭りの金魚の面倒さえ見れない私に一人の人間の面倒見るなんて
無理だと思うから産まない
こんな母親じゃ子供可哀想だしね

916 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:50:41.97 ID:278+bMaJ0.net
>>912
麻生はせめてこれくらい言ってほしい

917 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:50:54.50 ID:ElBoCOWt0.net
少子高齢化は自民党政権では止められない
もちろん野党も止められない
しかし日本はアメリカの不沈空母であるから中国やロシアの侵略は許せない
そこで人口が減ればアメリカがどんどんアメリカ人を移民させてくる
かくして〇十年後、日本は晴れてアメリカの51番目の州となる

918 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:50:58.90 ID:/AaaNSie0.net
絶望の国 中世ジャップランド

919 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:51:09.46 ID:qQtzEwgK0.net
>>883
どうして東京は毎年毎年人口を増やしているのに、3年連続マイナス成長なのでしょう?

【GDP】東京、3年連続マイナス成長、人口は毎年数万人増えてるのにどうしてこうなった・・・
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1486252450/

920 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:51:14.11 ID:GoawW2Nr0.net
家畜、既婚反日以下の独身
被差別部落民かな

921 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:51:19.05 ID:ZB413EEh0.net
子供を産まない女は生きてる価値無いだろう

922 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:51:26.79 ID:lXLYXxGL0.net
>>882
人間としては日本の貧困層よりは幸せだろうな

923 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:51:27.12 ID:jtlpOBXy0.net
中国人てどこにでもいるよな。わけわからんw

924 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:51:35.39 ID:+YsUFLT30.net
>>853
独身でも既婚でもお金を自由に使わせないような感じだね
格差がなくなって平等に貧しくなる そうなると格差は固定化していくだろね
そもそもこの国は個人が富を持つことを許してない税金の仕組みになってるよ すでに

925 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:51:38.05 ID:fVvnuY9z0.net
>>912
そのとおり。
結局自分がクズなのをあれこれ言い訳してるだけ。

926 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:51:45.16 ID:7TEcsdLx0.net
>>900
大手企業が全国で圧倒的に多い東京が全国平均よりはるかに少ない出生率なんだから意味ないだろう

927 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:51:49.12 ID:F/pPregS0.net
>>884
それはやまやまだけど
子育てできるだけの仕事が無い

928 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:52:12.68 ID:bXEGrhXa0.net
>>199
611って米朝会談前夜じゃん
ゴクリ

929 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:52:16.44 ID:QPoz8xeg0.net
>>886
貧困国ほど出世率が高いのは人権がないからだろ
先進国になるほど人権意識が高まって人間一人当たりの命の価値が高まってしまうから
そうそうボコボコと子供を産まなくなる
だから人権のない貧困国で大量に余った人間を移民として有効活用する
人間が余ってる国と人間を必要としてる国でウィンウィンの関係が移民

930 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:52:34.07 ID:1fVNMjcC0.net
稼げない男と生まない女が増えた
もう終わりだよ
低所得を支援する政策をしないといけないのにできたのは奴隷政策だよ

931 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:52:36.56 ID:TmDY3hTt0.net
>>894
完全に牙を抜かれてる日本の若い男も終わってるよ

932 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:52:41.08 ID:s9qXQFKb0.net
>>926
中小零細も多いけどな

933 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:52:48.75 ID:QyTEBIbb0.net
金が無いからな
貧しい思いをするのは自分一人で十分さ

934 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:52:49.43 ID:navGZKU40.net
アフリカ>>>>>>>>>>>>>>>>>日本wwwww

935 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:52:50.88 ID:o6SsUBM90.net
まじで子供二人以上いたら減税してほしい。

936 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:52:51.88 ID:6FPouJ820.net
東京を捨てろって言って無理だよな
サラリーマンは東京に行けって言われたら行くし
沖縄に転勤と言われたら行かないと行けない

多くのサラリーマンはホントは地元に住みたくてもそうはできない

937 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:52:55.76 ID:P/Syrgtb0.net
>>901
正論だろうけど、その相応の年収を持ったハゲチビデブじゃないイケメンがどれぐらいいることやら。

>>838の年収条件を満たす男って、その世代の上位0.2%ぐらいしかいないし
そこからハゲチビデブじゃないイケメンって何%ぐらいだろうか。
そしてそれをゲットできるような女のスペックも見てみたい。

938 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:53:06.99 ID:yCjEJLZ90.net
おちんちんをまんこに入れさせてくれない女がいるから出生率が減るんだ。

939 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:53:19.05 ID:2RF0VvFR0.net
>>884
最近は金を払って働けと言われる始末だぞ
給料が払われるのでなくてめえが払うんだぞwwww

940 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:53:30.76 ID:dfZ5ZojM0.net
もう日本に日本人は不要
気持ち悪い遺伝子は後世に残す必要なし

941 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:53:50.74 ID:/otcCj7Z0.net
子育て世代への社会の圧力もある 
ドイツ、日本、イタリア、台湾などが特にむごいんだが

もし堀江が、離婚してなくて父親だったら
→毎日ホテル三昧で自由に動き回る父親
→ルールを無視して自分ルールで動く父親

連日連夜、マスコミも総出で堀江を叩いてたろうよ。。

社会の目が子育て世代に厳しすぎるんだよ

北欧以上の身分にいるジジババが、アフリカ以下の身分にある子育て世代を叩いてるのが日本の現状

942 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:53:51.91 ID:F/pPregS0.net
>>935
切実だよね

943 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:53:52.21 ID:PIyVAVF90.net
>>930
女が稼ぎに出て男の稼ぎを削ってるからな
女ってアホだと思うよ

944 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:54:00.49 ID:278+bMaJ0.net
>>928
なんにも起こらない

そもそも、ボルトン方式でも非核化に2年は掛かる
一度の会談でどうにかなるものじゃない
長い長いプロセスだよ

945 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:54:01.95 ID:0GrRWsrj0.net
>>897
誰だって相応の仕事に就けない前提で進学なんてしてないでしょ。ダメな方の結果だけ見て行く意味が無いと言う発想は短絡過ぎ。

946 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:54:12.31 ID:d/pBJTxM0.net
>>884
これからは移民も来るよ

947 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:54:32.85 ID:V+OAm4Lg0.net
ざまあみろくそ日本猿

948 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:54:54.09 ID:GoawW2Nr0.net
独身が泣いてるな

949 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:01.53 ID:qidiok9a0.net
俺がガキの頃、うちの区には15校中学があったのに今じゃ9校になってるらしい
もちろんクラス自体も少なくなってるわけだし
日本やべーな、まじでw

950 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:04.83 ID:S9814KQf0.net
おまいら

951 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:06.26 ID:QBq745dJ0.net
1年で134万も死んだの?うそやろ

952 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:07.31 ID:278+bMaJ0.net
あと、北朝鮮問題が戦争または交渉で解決して、北朝鮮と国交結んだら北朝鮮人も大量に日本に来るよwww

953 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:12.64 ID:s9qXQFKb0.net
女は一流企業のサラリーマンと結婚するのが一番得だよ
年金3号とか特権階級だしな

954 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:14.26 ID:nGv9ZxzG0.net
未婚率が上がりまくってるだろ

警察仕事しすぎなんだよ。
キチガイ国家だわ

955 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:18.16 ID:nSVnOp/K0.net
PTAとかママ友とかゾッとするから子供いらない

956 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:18.78 ID:J43jitYaO.net
2024 奴隷革命

繁殖しない自由を獲得

957 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:22.11 ID:OTGvhnfl0.net
>>904
あぶれ者が残ってどうすんのや……後あぶれ者のほうが 東京目指したりするで家族や地元の奴から逃げる感じでな、田舎だとどこ行こうが逃げ場ないからみんな都会いくんだよ、離れるために

958 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:24.51 ID:BjZfUd6A0.net
沖縄は県外からの移住が増えたせいじゃないの

959 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:26.89 ID:JNCZoMzM0.net
大阪プラスに戻ったの?

960 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:31.42 ID:zWBx3mEX0.net
>>914
若い世代は老人以上に消費するから無意味どころか更に格差は広がる
ちょっと考えればわかるだろ?

961 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:42.70 ID:4OzrvNZg0.net
稼げない男が増えた?
一般人の給料なんて昔からそんなに変わってないけど。
単に身の程をわきまえない贅沢になっただけ。

962 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:55:59.96 ID:wOu4TxlB0.net
もはや男1人の収入やと妻子3人含む4人家族を養えない
産め産め言う前に稼いでくればいい話

963 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:56:03.47 ID:QPoz8xeg0.net
>>905
そのサービス業も建築業同様に外国人労働者を大量に受け入れるように
政府に要求している業界の一つなのでサービス業が暇になることはないよ
サービス業は人手不足でみんな困ってるから
移民を大量に欲しいって政府に頼み込んだんじゃん

964 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:56:05.81 ID:UcqGvQjg0.net
悔しかったら俺みたいに白人抱いてみろw
俺はNEETだけどお金あるし白人の女抱けるんだぜ

965 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:56:24.70 ID:GoawW2Nr0.net
>>134
子供産まれず老齢人口が増えながら日本の人口は減り続ける
悪夢みたいな話

966 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:56:27.37 ID:mUsAlLEY0.net
>>859
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090512-12.gif

967 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:56:31.34 ID:qbl2+1990.net
>>736
いやしかし
港区の某新興地ではタワマン林立に備え7年前に区立小を移転増築したが
さらに増え続け、今年又、増築とのこと
都内でも1,2番のマンモス校になっているとかw

968 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:56:40.05 ID:cch4RQFU0.net
親の収入と出生率はほぼ関係ない(むしろ逆相関)、土地も人の心もコンクリート固めした東京がブラックホールになってるだけ

969 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:56:47.76 ID:/otcCj7Z0.net
東京が過去最高に子どもが溢れすぎてしまって

【出生率対策をして子供を増やすと、都内が破綻してしまうんだ】
一極集中の韓国もだから、待機児童対策しかうてないでいたから出生率1,0 なわけで

安部政権が園無料や高校無料を掲げたときに
→マスコミと【厚生労働省】が反対したんだ、、対策は待機児童だけでいいと言いながら

わかってないんだよ、東京の連中が

970 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:56:47.80 ID:Bo528WcV0.net
歴史は繰り返す
貧乏も繰り返す

971 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:56:56.92 ID:0GrRWsrj0.net
>>935
児童手当とか医療費無償とか幼稚園の助成金とか減税に準じた恩恵はありまくりだけどな。

972 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:57:07.89 ID:QPoz8xeg0.net
>>965
移民を入れていくことが決定してるんだから
人口が減ることは今後ありえないんだって物理的に

973 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:57:22.12 ID:+YsUFLT30.net
>>867
ドイツは小学校とかで知能レベルを選別してる国だよ
一定数しか大学へ進学できない 知能が低い烙印を押されるぞ 子供ながらに
無駄なお金を使わないよう徹底してる国 高度医療とか金がないとダメだよ 
医者の年収も400万より低いし

974 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:57:29.26 ID:dfZ5ZojM0.net
くたばれJAP

975 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:57:32.18 ID:15QOft9o0.net
俺が小学一年の時
25年前だな
既に2クラスしかなかった
しかも田舎じゃなくて東京23区内で
政治家って頭おかしいわ

976 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:57:35.16 ID:UcqGvQjg0.net
>>968
今時一戸建てとか時代錯誤もはなはだしいよ

977 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:57:35.45 ID:dXr4Fnwz0.net
>>656
そりゃ年齢がいってるほど高収入の割合が高いんだからこういうグラフになるわな
酷い印象操作を見た

978 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:57:35.54 ID:cch4RQFU0.net
>>958
よく見ろ人口増加率じゃなくて出生率やぞ

979 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:57:39.13 ID:OTGvhnfl0.net
>>961
昔から変わってなくて税金や物価あげり、支払うものも増えたらそらきついで

980 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:57:55.23 ID:7TEcsdLx0.net
>>932
東京が全国で雇用でもっとも恵まれてるのは間違いないと思うが
都道府県別所得で東京だけ別格だからな
でも出生率で全国最低なのが東京っていう

981 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:57:56.23 ID:I4m7+Qj/0.net
東京から地方へ出ていく人口のほうが
東京に入ってくる人口よりも多い時代があったんだぜ
今じゃ信じられないけど

982 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:57:58.86 ID:AY7Z/lam0.net
政策失敗が人口減少招いたんだから責任者こそ追求されるべきだな
年間2500人以上もの自殺を30年も放置したのは異常としかいいようがない

983 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:57:59.56 ID:S9814KQf0.net
おまいらが悪い

984 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:58:02.82 ID:7kQ2n0td0.net
いやまじで産まない女って生きてる価値ないでしょ
平均収入も男よりずっと下で税金すら納めてないし
単なるお荷物

985 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:58:11.44 ID:mUsAlLEY0.net
トンキンの出生率も回復傾向だったけどマイナスに転じたな
かなり都は対策してきたけどこれが限界だってことだ

これ以上上がる余地はないだろうね。過密化が更に進んでるから

986 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:58:13.32 ID:PIyVAVF90.net
>>963
遊ぶ金ないのにサービス業が忙しくなるわけないじゃん
何言ってるの

987 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:58:23.07 ID:/rnMWQIB0.net
毎年毎年、ナイアガラの滝から落ちていくように人が死んで行きますわな。
俺も死を意識して日々生きてるが、おまえらも死ぬ準備はできてるか?
死を意識して生きるということは全力で生きることでもあるからな。
まあその全力というのが、これか?とそれぞれが悩むわけだが。
ところで、どーんと行こうや!の団塊の世代が70歳前後になってないかな。

988 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:58:25.09 ID:mUsAlLEY0.net
>>977
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090512-12.gif

989 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:58:27.62 ID:gBNwCoTD0.net
これ平成29年ってことは、29年1月1日から29年12月31日までってこと?

990 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:58:28.66 ID:ND6eWiF30.net
だけど正社員でも高齢独身多いよね

991 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:58:35.95 ID:UcqGvQjg0.net
>>984
ネトウヨ女「在日がー」

992 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:58:40.60 ID:Hm5Uv4hJ0.net
>>912
>>921
男性様に股を開いていて生中だしさせても堕胎中絶子殺しする
女よりはるかにましだな
人口問題=堕胎中絶子殺し問題
3号被保険者で年金超優遇されながら堕胎中絶子殺し
子育ての裏で堕胎中絶子殺しの子持ち既婚は多い
命の大切さを教えるべき親が堕胎中絶子殺し
欲望のままにヤルだけやって自ら子供の命を殺して
おきながら他人にセックスを強要の間接強姦セカンドレイプ激しい自己中傲慢
男尊女卑専業主婦主流の昔の方が堕胎中絶子殺しが多かった
日本の堕胎中絶数は先進国でも多い既婚が堕胎中絶子殺しやめれば
少子化問題すべて解決既婚者は産んで何とかなるし幸せなら
セクハラセカンドレイプの前に堕胎中絶子殺し虐待やめよう

第三子中絶率は7割も…夫婦が真面目に知っておくべき避妊の話
実は30代・40代の既婚者にも多い人工中絶
http://mamajob.biz/family-fam/
避妊は苦手?中年の既婚者 繰り返される中絶(読売新聞)
http://news.a902.net/a1/1996/0907.html

993 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:58:46.66 ID:W6gqSuD60.net
くたばれジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

994 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:58:52.84 ID:wOu4TxlB0.net
>>961
そんなに変わらないのが問題なんですけど

995 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:58:59.76 ID:AY7Z/lam0.net
>>982
年間25000人に訂正

996 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:59:00.81 ID:O1AQvTF40.net
東京にエリート男をごっそり持ってかれる札幌や福岡などの地方都市の女がいい加減怒るで

997 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:59:00.92 ID:Cmn2Q/4E0.net
イザナミは1日1000人殺すと言った
イザナギはならば1日1500の産屋を建てようといった

産屋は減るばかり

998 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:59:05.33 ID:lOnr2sQq0.net
>>969
アホここに極まれりか

999 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:59:13.15 ID:y3oJGjxs0.net
>>929
人権ではないよ。
人権なんぞという綺麗なもんじゃあないんだよ。理由は。
人権があって一億総貧乏ならば人口は殖える。

1000 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 22:59:13.17 ID:dfZ5ZojM0.net
レッツ少子化♪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200