2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女性差別】なぜ女性を取締役にしない、最も多い10の言い訳=英調査

1 :みつを ★:2018/06/01(金) 03:47:50.35 ID:CAP_USER9.net
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44311618

2018/05/31
ラッセル・ホッテン、BBCニュース・ビジネス記者

女性は取締役会に馴染まない、女性は面倒を避けたがる、女性は「複雑な問題」に対処できない。

英国のFTSE350種総合株価指数を構成する350社の取締役会が、女性を役員に登用しない理由として挙げたものだ。ジェンダー均衡調査で明らかになった、

英政府が後押しするハンプトン・アレクサンダー調査は、ショッキングな結果だと指摘する。政府高官も、こうした言い訳を「情けない」と非難した。

英政府はFTSE350構成企業に対し、2020年までに取締役会の3分の1を確実に女性にするよう求めている。
調査の中間報告では、事態は明らかに改善しているものの、いくつかの企業が遅れをとり、多様性についてリップサービスをしていることが明らかになった。

女性を取締役にしない理由のトップ10

・「女性は取締役会の環境に馴染めないと思う」
・「取締役会の議題はきわめて複雑で、これに参加するだけの資格と深い経験を持った女性は多くない」
・「ほとんどの女性は取締役会での面倒や圧力を求めていない」
・「株主は取締役会の男女構成に興味がない。なのになぜ我々が気にしなくてはならないのか」
・「他の取締役が、女性の登用を望んでいない」
・「『良い』女性はみんなよそに取られてしまった」
・「すでに女性取締役を1人入れたから、それでおしまい。次は別の誰かの番だ」
・「現時点で空席はない。空きがあれば女性の登用も考える」
・「取締役への道は組織の一番下から始まる。この分野には管理職の女性が少ないだけだ」
・「女性を登用したいと思っても私の一存ではできない」

いずれも、調査チームがFTSE350を構成する企業の最高経営責任者(CEO)や取締役から聴取したものだ。
企業責任に取り組む慈善団体、ビジネス・イン・ザ・コミュニティーのアマンダ・マッキンゼーCEOは、「この言い訳を読むと、今が2018年ではなく1918年のように思える」と話した。
「コメディーの脚本のように思えるが、これが真実。今こそこれを一気になんとかできるはずだ」

「進歩を妨げるもの」

FTSE350を構成する企業で男性だけの取締役会を持っているのは、2011年の152社から2017年の10社に減少した。
しかし、この調査を主導した英金融界の実力者、サー・フィリップ・ハンプトンは、2020年の目標にたどり着くにはなお長い道のりがあると指摘する。
「数年前まで、我々はこうした言い訳を日常的に聞いていたが、幸い今ではめっきり少なくなった」
「しかし、温かい応援の言葉を口にしながら、実際に女性を要職に就けるための努力はほとんどしていないか、静かに進歩を妨げているような上司は、良くないという意味で以前と大差ない」

アンドリュー・グリフィス・ビジネス・エネルギー・産業戦略政務次官は、このような「とんでもない」言い訳は、企業がさらに努力する必要があることを示していると話した。
「女性を要職から遠ざけるためにこれほど情けない、人を見下した言い訳が通用するなどと考えている企業があるのは、ショッキングだ」
「英国で最も成功している企業は、多様性のために戦う企業だ」
今回の調査で明らかになった最新の女性取締役の人数は6月27日に発表される。
(英語記事 'All the good women have been snapped up')

952 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:17:30.04 ID:zlZX+IJ80.net
女自身が望んでないだろ

953 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:17:48.61 ID:8xZgbhu/0.net
>>946
どいう事
嫌いなん

954 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:18:06.22 ID:BO2H9swE0.net
>>932
逆にレベルが知れるロジックなのだが・・
例えば100mを10秒で走れる20代と40代がいたとして
それは20代と40代の身体能力が同等である根拠にはならないし
20代が優れている根拠にもならないし
40代が優れている根拠にもならない

なんの意味もないロジック

955 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:18:58.03 ID:MoBrqHqb0.net
>>946
人事に女がいると、

その会社は絶対に美人は採用しなくなる

956 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:19:15.20 ID:y1JlW+uz0.net
だから男女比を法律で決めないとダメなんだって
先進国なら取締役は人口比で決めるべき
これで万事OK
文句を述べる奴は差別主義者

957 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:19:16.71 ID:WCi9UyeY0.net
大塚家具見りゃ当然だろ

958 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:20:16.94 ID:o0VL6umS0.net
女性弁護士も優秀ではないな
実際に依頼して見ると、この方針で大丈夫です、これはダメですと明確に判断して明言するのは男性弁護士ばかり
女性弁護士はあなたが依頼するならそのようにしますという顧客任せの態度が著しい
これでは同じ料金ならば男性弁護士に頼むほうが納得いく訴訟戦略が描ける
司法試験を受かる知性の中で見ても男女差は非常に大きい。これは遺伝子による判断・行動の差なのである

959 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:20:18.15 ID:MoBrqHqb0.net
>>956
人口比で、土木作業員も半分な

960 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:21:08.31 ID:hDJToPXR0.net
女も男も関係な。
女だっていって以上に保護されれば、それは男の権利を侵害するだろ。

961 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:22:39.09 ID:jiIUuDcP0.net
じゃあ女は役員にならないと、やりたくない言うのは差別だからダメね

962 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:22:46.57 ID:j5mcEx1g0.net
「有能なら採用してるよ」って言うと性差別扱いだから言えないんだろ

963 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:23:03.23 ID:EAn0xRZG0.net
会社に50過ぎの女性管理職の人は
入社してから、一度もスカートを履いて来た事が無いらしく
いつもパンツ姿で若い時は格好良かったらしいが
今は背中が丸くなって尻も垂れてとても似合って無い

964 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:23:07.61 ID:0Aqlm4zR0.net
能力の問題

965 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:23:32.21 ID:LinK3wyk0.net
>>959
女性には女性の人権があるから不可能。

966 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:23:58.53 ID:JGf+EAHx0.net
女は会社の金を自分の金だと思いこむから危ないぞ

967 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:24:19.18 ID:8xZgbhu/0.net
>>963
コラコラ失礼ですよ

968 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:24:38.61 ID:D5TII3qq0.net
>>966なんとなくありそうで分かる。

969 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:24:38.68 ID:+SKNigOp0.net
>>966
それは男も一緒かも知れん
世の中の官僚様や政治家様があれだけ税金を私利私欲のために使ってるでのう

970 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:24:50.23 ID:beuDK5iz0.net
そんな居心地がいい席でもなく
能力あれば自分から辞めるから
ずっとだらだらしがみつくのは男が多い

971 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:25:33.49 ID:D5TII3qq0.net
>>969
まあそうだよね。あんな男たち関係ないな。

972 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:25:49.47 ID:+SKNigOp0.net
実際「もし私が男だったら出世できる」と思ってる女の9割ぐらいは
男になっても出世は出来ないと思う

彼女らは男が何か非常に特別な特権でも持ってると思いこんでいる
大半の奴はそんなもん持ってない

973 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:25:56.47 ID:hvzX97r00.net
女はまず鉄鉱石の掘削や採掘から始めろよ

974 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:26:15.27 ID:IsEbQqgg0.net
>>972
9割じゃない。100%だ。

975 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:27:27.86 ID:xWWK3KtH0.net
女は繁殖する過程でどうしても妊娠・出産・乳幼児育児で数年手間も体力も取られる
複数人生むなら5年10年とかかる
男はその間にも経験を積む 仕事の能力差はここから出てくるんだろう

ここまで書くと女管理職には雇わないほうがよくないか?と思うが
父親が働けないか両親ワープアの家庭だと子供の将来がかわいそう

976 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:28:05.03 ID:DYQJUA6v0.net
>>956
能力でなく性別で選ぶ方がよっぽど差別主義者だろw
アホかとw

977 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:28:25.37 ID:teM4JUFV0.net
相撲の力士も男女差別するなよ。横綱とか大関とか男女同数。ウエアも一緒な。

978 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:29:12.15 ID:E1PSzZjJ0.net
「『良い』女性はみんなよそに取られてしまった」・・・
 奥さんも取られてしまってるよ。

979 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:29:41.29 ID:ZY82YzHv0.net
女同士で群れないからね。

女の敵は女になってしまう場合が多くて損しているよ。

980 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:30:10.33 ID:Ukzg1/vH0.net
女を取締役にすると感情で判断するからダメ
女性の中でも男脳の女性もいる
そういう人は理論的話し合いでもかみ合うから、そういう女性なら取締役にできる
女脳の男もいるがもちろんダメ

要するに論理的社会適応が可能かどうかで決まる
男か女かは関係ない

981 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:30:53.97 ID:n9jRgsE70.net
人によるけどやっぱ女はなあ

982 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:31:27.24 ID:V5+BHxWt0.net
日本マクドナルドの社長さんとか優秀な女性社長もいるじゃないか
緑肉問題を周囲からの批判を頑として無視し続けて業績回復させたという

983 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:31:31.92 ID:6QvTga+b0.net
生理中の手負いの獣に重要な議題は無理だろ

984 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:32:27.13 ID:48yl+Uon0.net
イギリスですらこうなんだからやっぱりやめた方が良いよ。無駄に男女一緒くたにするのは

985 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:33:28.68 ID:qbiLvOg90.net
携帯ショップの代理店の女性店長なんて地雷しか居てないわ(笑)
ビジネスパートナーのこっちの社員にいちゃもんつけ過ぎでスグヒス起こす女性多すぎw

986 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:34:03.14 ID:MoBrqHqb0.net
>>963
ゴムベルトのババパンツお勧め・・・体型が出ない

987 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:34:39.44 ID:D5TII3qq0.net
正直イギリスは管理職の特別な仮面乱交パーティーがあるから。女の管理職はちょっと。。。

988 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:34:52.13 ID:zcDTzBwG0.net
>>982
女はハズレの方が多い
トヨマユみたいなんか無能、体力なくてできないの
どれかに当てはまる

989 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:29.17 ID:zxSCJ7Dp0.net
>>67
男もそんなんゴロゴロおるがな

990 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:35:38.59 ID:Ukzg1/vH0.net
MRIにかけて多数の質問をして、脳のどこの部位が働くかで事前にフィルタをかければいい
この適性検査で女が多く不適切にされるが、それはしかたがないと諦めてくれ

991 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:36:53.97 ID:zxSCJ7Dp0.net
>>73
おっさんでぶつかってくる奴いっぱいいるし
新宿でも警察動いてるやん

男は勘違いした自己評価が高すぎる
女でも冷徹で冷静なのは多くいる

992 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:18.04 ID:Ukzg1/vH0.net
>>983
PMSやPMDDの症状を持つ女性を取締役にしたら会社が倒産する

993 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:37:31.74 ID:8khoXhD90.net
差別どうこうじゃなく女性脳じゃ務まらん

994 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:38:04.35 ID:/306YGlH0.net
>>267>>795

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすごい勢いで暴れまくってるな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

995 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:38:24.03 ID:IsEbQqgg0.net
そもそも自分の力でなるものであって他力本願では難しい

996 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:39:02.83 ID:kyTQ2iWd0.net
なぜしない!→ほっとけ

997 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:39:08.35 ID:LYjJ/N710.net
ヒス
更年期

998 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:39:43.88 ID:Ukzg1/vH0.net
>>988
脳の構造による
詳しくは脳科学の先生に聞け

999 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:39:57.25 ID:vOV2SpIn0.net
嫁は執行役員で何年も取締役を辞退している
出世に興味がないらしい
ちなみに1000人以上の上場会社

1000 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:40:19.28 ID:MoBrqHqb0.net
女を取締役にして

うちの会社は先進的です と自慢している会社の大半が

10年以内に潰れている

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200