2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【熊本】刃物男に発砲の警官、顔27針縫う大けが★2

1 :ガーディス ★:2018/05/31(木) 12:32:40.11 ID:CAP_USER9.net
2018年5月31日 07時28分
 熊本市東区で男(36)が熊本県警熊本東署地域課の巡査長(40)ら2人を包丁で切りつけ、巡査長に発砲されて死亡した事件で、同署は30日、巡査長が、顔面を27針、左手指を2針縫うけがを負っていたことを明らかにした。

 巡査長の防刃チョッキの左胸部分にも2か所の刃物傷があったという。

 同署によると、巡査長は28日午後4時40分頃、別の警察官とパトカーで同市消防局東消防署託麻たくま出張所に駆けつけた。包丁を持った男が警告を無視して突進してきたため、発砲した。男はさらに巡査長に馬乗りになり、逆手に持った包丁で顔や胸を刺したため、再び発砲したという。

http://yomiuri.co.jp/national/20180531-OYT1T50015.html
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527719756/

483 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 20:36:16.16 ID:xRF/0j6g0.net
警察の階級

巡査←中川
巡査長←両津勘吉
巡査部長←ここから昇進試験あり、主任、大原部長
警部補←キャリア組はここからスタート、ノンキャリはここで定年を迎えられたらまぁ頑張った方、係長級
警部←副署長、課長級
警視←中小規模署長級
警視正←ここから国家公務員、大規模署長級
警視長←小規模県警本部長級、ノンキャリ最高位
警視監←大規模道府県警本部長級
警視総監←警視庁のみ、歴史的経緯により警視監より格上となっている
警察庁長官←全国警察のトップ 統合幕僚長のようなもの
国家公安委員長←防衛大臣のようなもの

今回は両津の階級

484 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 20:38:53.45 ID:SE9012hU0.net
>>3
反日パヨクなりすまし日本人 「話し合いで解決しろ!発砲は行き過ぎ!」 定期

485 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 20:41:28.79 ID:5Xt0Mp2U0.net
どうせ、ニューナンブだろ?
一発じゃ相手の戦闘力を十分に削げないから、なおも立ち向かってくるんだよ
結果、何発も撃ち込むことになる

ttp://www.mag2.com/p/news/30964/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


486 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 21:01:42.88 ID:qhBiTH1b0.net
スカーフェイス

487 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 21:39:11.97 ID:OwrUWypr0.net
日本の治安これかどんどん悪なってくからな
カオス万歳やな

488 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 21:49:54.13 ID:vdM4Rcif0.net
刃物持ったキチガイスムーズに制圧できるのなんて漫画の世界だけだからな
射殺は適正だろ

489 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:48:28.91 ID:qZliPjJY0.net
カスゴミ「何故いかく発砲しなかった!」

490 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:49:27.62 ID:ocy/MTns0.net
40才で巡査長って役職がどんなもんか知らないけどもっと階級上げてやったほうがいい気がする

491 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:56:02.06 ID:puulpitt0.net
>>483
部長偉そうにしすぎじゃね?

492 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 23:03:27.00 ID:yjtSsLV80.net
パチンコ玉打ってたから威嚇射撃は必要ないんだよ一般人ども
警官を舐めるなよ、辞めたってパチンコ協会で養ってくれる

493 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 23:09:01.21 ID:Zsuz2TlA0.net
なんでサスマタとか警棒を持たずに刃物持った奴にのこのこ近づいて行くの?
この馬鹿警官は

494 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 23:24:37.77 ID:YdJ/NIjz0.net
この警官を批判している奴が多いが、キチガイを1人殺処分にしてくれたので感謝するべき。

495 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 23:36:21.61 ID:AlMkq91l0.net
>>494
本当にそれ

496 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 00:53:35.24 ID:hWlmKvVD0.net
まず襲われる前に制止させるのが仕事じゃないの?
気が動転して射殺したようにしか思えない

497 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 00:54:27.83 ID:jOgFFM1U0.net
<熊本犯人射殺事件>元兵庫県警・飛松五男氏が「5発の発砲」を語る

http://rno.jp/archives/4092

498 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 00:57:16.39 ID:55XIZqOE0.net
防刃衣って、胸元が開いてるから、危なかったね。
ちゃんと襟まで防刃にしないと。

499 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 00:58:23.59 ID:55XIZqOE0.net
>>452
いや、それでいい。
その代わり、市民に銃を持つ権利を与えよ!

500 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 01:00:27.09 ID:DB/tbiZd0.net
状況や理由がどうあれ発砲、まして威嚇射撃と再三の投降呼びかけ手順
すっ飛ばしてるんだから一生ヒラな。
示しがつかんわ

501 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 01:02:20.95 ID:55W1G5/H0.net
盾と警棒でなんとかなる
福岡のナイフ事件みたいに

502 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 02:32:48.08 ID:pz3X/zAg0.net
>>482
アホw
日本の治安が良いのは、一般人の民度が高いからだ
移民が増えて、従来のヌルい仕事ぶりでは通用しなくなるぞ

>>488
スムーズである必要がどこにある?
二人いるんだから遠巻きに挟んで
応援を待つべきだった

>>493
銃殺したかったんだろう

>>494
背景が分からなくなったな

>>501
それが出きるレベルであるべきなんだよなー

503 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 03:32:49.35 ID:ujgZzZF80.net
そこまで接近される前に発砲して良いと思うんだよなぁ

504 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 03:44:15.30 ID:+CLfv1Wr0.net
>>1
マニュアル通り威嚇射撃してたら死んでたな

505 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 04:13:34.32 ID:pz3X/zAg0.net
>>503
殺さないならな
暴れてる原因が、一服盛られてた可能性もあるんだぞ

506 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 04:15:15.53 ID:pz3X/zAg0.net
>>504
マニュアル通り、距離をとって応援の到着を待つべきだった

507 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:31:07.05 ID:YxXi9RddO.net
>>506
待つ間に民間人が被災しそうなんだが、それが正解なんだろな

508 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:46:04.91 ID:pz3X/zAg0.net
>>507
おまえバカだろ

509 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:25:14.95 ID:cbXjWTrf0.net
警官発砲スレに沸いて出てくる自作自演ってなんj民かw
バレバレ激ワロタ

510 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:38:38.96 ID:zXkCU+iW0.net
>>209
なんか変な日本語だな

511 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:19:43.61 ID:UiCZTeGW0.net
>>507
元も子もねえだろw
市民の安全確保という目的を見失ってはいけない

今回のケースは
・刃物を所持で
・凶暴かつ対象無差別
・走って人を追っていく程の活発な
キチガイってことで

犯人への接触がなんせ最優先だよ
(当然適宜状況報告しつつ)
のんびり応援待ってたら、また目についた歩行者追っかけて刺しかねないからね

まあここで5人揃ってからとか応援待ってとかルールがどうでとか言っとる奴は間違い無く仕事のできない指示待ちタイプだな

512 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:25:02.33 ID:UiCZTeGW0.net
あと、接触しつつ距離を取ってたら大丈夫!とかいってたアホもおるが
今回みたいに銃を向けての制止もきかずに突っ込んでくる奴には通用しない

ダッシュされても対応できる余裕がいるほど距離取ってたら、それこそ相手が離脱するのも容易な距離ってことで全く意味がない

513 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:18:15.87 ID:/tr8s/ZI0.net
俺なら刺される前に両足撃つけどな。
撃ったらいけない風潮なんなん?

514 :ドクターEX:2018/06/01(金) 08:44:32.31 ID:iU3TLw600.net
どうやって足に当てるんだ?
相手は動いて包丁を振り回してるんだぞ。
この警察官がゴルゴ13ならできると思うが。www

515 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:58:41.15 ID:80kS3Pmf0.net
>>513
お前ならこの状況で刺されずに正確に相手の足を撃ち抜けるか?

392 名無しさん@1周年 sage 2018/05/31(木) 19:50:18.52 ID:tNeI1HSk0
>>390
本気で刃物で向かって来る犯人にホルスターから拳銃を抜くのは間に合わない
熊本県警の警官はよくやった
https://thumbs.gfycat.com/FastFrailGrub-max-1mb.gif

516 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:23:46.48 ID:FHlwjcJn0.net
>>515
おれならサマーソルトかしゃがみこみながら回転脚払い
もしくは超低空ドロップキックでうつ伏せに倒れた所からパワーボムだな

517 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:17:56.91 ID:gMS2+6510.net
>>512
それが出来ない格闘の素人なら警官失格

そもそも、この警官は「馬乗りされて(させて)」いる
銃撃を正当化するためのシミュレーションだろ
防刃ベスト着てるんだから、初撃を胴体に誘導して包丁を持ってる手を押さえればとりあえず急場は凌げる
実際に胸を刺してるんだ、その時なぜ犯人の手を押さえなかったか?
銃を持ってたから出来なかった(笑)

近接戦闘では、銃は不利なんだよ
この件では、始めから銃を使うべきではなかった
銃を構えてるなら、距離を保つべきだった

518 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 11:19:44.51 ID:gMS2+6510.net
>>515
駆けつける時に既に銃を抜いてたんだろ
撃つ気満々だった証拠だ

519 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 12:38:22.86 ID:FHlwjcJn0.net
>>517
初撃を胴体に誘導の所で
「来いよベネット!!!」を想像してしまって爆笑してしもうた


もうネタはいいからもうちっとマジメに考えろよwww

520 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 12:43:30.76 ID:FHlwjcJn0.net
>>517
あとこの犯人、銃を向けた警官に猛然とダッシュし
胴体に四発くらって暴れやまず
死んだのは確保後という暴れん坊だからなwww

それでも撃ってなければ間違い無く刺殺まで行ってるわ、プロなら出来るでしょってレベルじゃねえよw

まあ俺ほどの手練れなら>>516の手順で
「攻撃を胴体に誘導する」ような悠長な事もせずに華麗にKOするけどさwww

521 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 12:55:32.38 ID:gMS2+6510.net
>>519
ネタ扱いして逃げるしかないのねw

>>520
「猛然とダッシュ」なんて、見てきたかのように言うなw

通常は、警察官をみたら逃げるか素直に投降するよな?
なぜ「猛然とダッシュ」して包丁で殺意があるとしか思えない攻撃をしたんだろうな?

その前は、一人の男を400m追跡しているよな?
無差別ではなく、特定の人物を追っていたよな?
それが、ターゲットを警察官に変更した理由は?

俺はこう思ってる
暴力団(みたいな組織)が、不都合な人物に薬物を盛って暴れさせて
息のかかった警官に射殺させたと

400m交番に向かって逃げて(誘導)した、当初の被害者は、何者だろうな?

522 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 12:58:11.57 ID:gMS2+6510.net
犯人は、警察官を見て「口封じに来た」と確信したんだろう

523 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:02:01.55 ID:FHlwjcJn0.net
>>521
威嚇も発砲も意に介さず
ひたすら突っ込んで来る奴の攻撃をどうやって「胴体に誘導」すんのさw

まさか「ガードを高く上げ…あえて胴体部分を開けてみせる…!!」
みたいなアホなことは言いますまいなw

524 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:13:14.23 ID:gMS2+6510.net
>>523
なんだバカか
実際に胸を(防刃ベストの上だからノーダメージ)刺されている。
その時に犯人の手を押さえれば良かっただけなんたが
この警官は、撃ちたかったから包丁を持つ手をスルーして引き金を引いたんだよ

525 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:20:36.08 ID:FHlwjcJn0.net
>>524
だから胴体に攻撃誘導する方法を聞いてんだってwwどうやるのよ


第一、今回先に胸を刺してそれから顔
行ったなんてどこにも書いてないよw

526 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:28:34.67 ID:FHlwjcJn0.net
>>521
薬物やってた可能性はあると思う、が

暴れる程度の薬物投与すれば検死で出てくるし
そこまで手を掛けなくても、もう少し薬の盛りを良くしたら中毒死させられるから普通そうすると思うよ

あと「息のかかったおまわりさん」が犯人に辿り着く前に他の警官が確保する可能性もある
オーバードーズで狂戦士と化した犯人が返り討ちにする可能性も

其処まですべてクリアしようと思ったら

・検死結果すら操作できて
・警官の緊急配備位置をコントロールでき
・依頼一つで死地に赴く警官を擁している
・そこまでできるけど対象に直接手を下さない

こんな奴が黒幕だな、こんな組織は多分あんたの脳味噌の中にしかおらんと思うよ

527 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 13:48:44.57 ID:gMS2+6510.net
>>525
ボディをノーガードにして顔をガードしておけば
大抵胴体を刺しに来るだろ

先に顔を切るとしたら、犯人は警官の顔見知りで怨恨があった場合かな
スジモノなら防刃ベストの事は知ってるから胴体は狙わない

>>526
最初の被害者は、交番に向かって逃げてる
通報の内容が不明だけど、その交番に向かっていると通報していたら?

あと、薬物は暴れさせる方法の一つね
ほかにも無理難題突き付けるとか裏切るとかあるから

>>526
死地に赴くって?
そんな印象操作丸出しの文章は怪しいなw
防刃ベスト着て銃で武装して無敵状態だろ
ガサ入れ情報を漏らす警官はいるんだし
高知白バイ事件、白川弁護士事件、広島中央署8500万など知っていれば
不思議とは思えないよ

528 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 15:11:47.58 ID:DREpraD90.net
>>524
刃物もって刺す気で動いてる腕を取るなんて合気道二段の俺でも怖い
技術的には出来るが冷静にその場で対処できる人は少ないだろうな

まして柔道剣道の警官なら刃物もって刺す気で動いてる小手先とるのはかなり難しいし勇気がいる

529 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:41:36.10 ID:gMS2+6510.net
>>528
防刃ベスト・・・

530 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:51:53.31 ID:gMS2+6510.net
528みたいなのが合気道2段とかマジか?w
マジなら合気道って程度が低い格闘技なんだなw

531 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 19:54:23.76 ID:DREpraD90.net
>>529
防刃ベストは関係無いよ
どこ刺されるかわからないでしょ?

>>530
合気道は格闘技じゃないよ?
で2段って早いと5年くらいでとる人いるし初段なんて高校生でもいる
マジメに長年やってると取れるよ。強さじゃなく習熟度によるから
それ以上は難しくなるけど

532 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 20:27:40.48 ID:XqhzD/1X0.net
警官の装備を変えよう

一発で仕留める大型拳銃
ゴム弾を使った自動小銃
テイザー
釘バット

どれがいいかな

533 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 20:31:13.62 ID:gMS2+6510.net
>>531
現実の格闘で、そんなひねくれたところは刺さないんだよ
だからこそ、製品化されてる現物は脇腹があいてるわけ(統計的に必要ないと判断されてる

合気道は、習字みたいなものかw
じゃあ、この件とは無関係だな

534 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 20:32:02.62 ID:56929l/K0.net
彦根19歳なら1発で仕留めていた

535 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 23:05:27.74 ID:4s8eyhcs0.net
拳銃は最後の武器だ

536 :橋下:2018/06/02(土) 00:30:06.39 ID:h2xJ//XVO.net
顔にキズがあるのはヤクザを連想させるので、
公務員は即辞めてもらいます!

537 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 05:09:10.64 ID:K+0wNKdl0.net
ろくに訓練してないだろ 丸腰のケンカすら出来ないな

538 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 05:27:08.58 ID:yL+9GGv90.net
撃たれる前に撃て。これは全てに言える。

539 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 06:11:26.89 ID:8f4XiLXA0.net
顔面ザクザクされる前に眉間を撃ち抜けよ

540 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:09:19.28 ID:2LHw4JnJ0.net
> 警官が持つ武器は、
> ・ 使用しないときは軽量コンパクトで、追跡動作を妨げない
> ・ 追いつかれた段階で犯人が逆襲に転じることが多く(今回はまさしくこれ)
>   その時に直ちに使用できる簡便性。
> ・ できれば片手だけで使用できること。
> ・ 他人への危害を直ちに止めるために、いざとなったら即死させられる殺傷力
> ・ 威力を任意にコントロールできることが望ましい
> という条件がある。
> 現状で、拳銃は上記の条件を極めてよく満たしている。
> だから世界中で採用されている。

秋葉原の加藤も、警棒で殴られても刃物での抵抗を止めなかったが
威力のある十手だと、重量が問題なのかね

ASP社でなく国産でさらに高威力の警棒は採用できないのか

541 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 17:10:29.89 ID:1RIgYjXJ0.net
かわいそう
しかも発砲だといろいろ書類とか
書かされるだろうし

542 :名無しさん@1周年:2018/06/02(土) 23:29:48.69 ID:2LHw4JnJ0.net
指のケガも機能に問題ないと良いけど

543 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 15:48:25.81 ID:6oMsqJKM0.net
アキバ果糖も警棒で殴られて出血しながらも暴れ続けてたが
拳銃見て大人しくなった
しかし今回のはさらに凶暴

544 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 16:01:40.48 ID:MBmd50q80.net
 こんな死ぬまで石油消耗貧のため御車様でボケ老人なって徘徊する世界で
逝きたくないワニじゃろ、死にたいのだからバンバン刃物もって向かうものは
殺してやったらいいワニよ生きて徘徊すればいいってもんでないワニ

545 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 16:02:12.54 ID:X1NeV9i50.net
拳銃よりかモーニングスターとかこん棒のほうもがストッピングパワーがあるんでないかい?
バーサーカーというよりバーバリアンに近いいきものに対してはね

546 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 16:03:28.27 ID:BYr1yBRL0.net
片目潰れたってここで見たけどまじ

547 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 16:37:14.27 ID:wb63Ws+s0.net
>>545
拳銃しまって(手放して)モーニングスターとりだすヒマはなさそう。
相手が間合いを詰めてきてるんだから、相手の間合いになる前に
撃ち込むのがベストかと。

548 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 16:40:52.60 ID:yotZoSb00.net
>>333
念の為

もともと「おっとり刀(押っ取り刀)」は、急な出来事で刀を腰に差す暇もなく手に持ったままでいることをいい、
現代では「おっとり刀で駆けつける」などと、急いで駆けつける形容として用いる。
ところが、「おっとり」という音から「のんびり」「ゆっくり」の意味だと思い込んでいる人も多い。

549 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 18:23:24.32 ID:Uo8M2/u20.net
>>143
やらないと殺されるでしょ
この場合

550 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 22:04:13.51 ID:wTvlzGQN0.net
>>515
この状態で一回は警告した警官偉いよ
てか警告無しで胸を狙って良いと思う

551 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 22:06:17.68 ID:wTvlzGQN0.net
>>545
近距離だとピストルより警棒の方が威力あるかも
脇差しなら尚良い

552 :名無しさん@1周年:2018/06/03(日) 22:56:07.23 ID:bZuET82j0.net
これでキチガイ無力化する前に警官殺されてたら
キチガイが銃奪ってさらに人殺す可能性あるかんな

553 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 00:02:12.57 ID:nUPwZhqJ0.net
馬鹿サヨクは、「警官が殺されてもいいから犯人を絶対殺すな」とか言うからな

554 :名無しさん@1周年:2018/06/04(月) 18:30:31.86 ID:CnV5S6/r0.net
27針縫う怪我を負っているから無罪

総レス数 554
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200