2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】〈統計表あり〉「移民流入」日本4位に 15年39万人、5年で12万人増★4

1 :しじみ ★:2018/05/31(木) 12:29:01.63 ID:CAP_USER9.net
人口減と少子高齢化による人手不足を背景に、日本で働く外国人が増え続ける中、
経済協力開発機構(OECD)加盟35カ国の最新(2015年)の外国人移住者統計で、
日本への流入者は前年比約5万5千人増の約39万人となり、前年の5位から韓国を抜いて4位に上昇した。
OECDの国際移住データベースから判明。日本が事実上の「移民大国」であることが浮き彫りになった。
日本語教育の推進など定住外国人の支援策が急がれる。

 国際移住データベースは、世界約200の出身国・地域別に1年間の
OECD加盟35カ国への外国人移住者を集計している。
日本への移住者は「有効なビザを保有し、90日以上在留予定の外国人」を計上しているという。

 15年のトップ10は

(1)ドイツ(約201万6千人)
(2)米国(約105万1千人)
(3)英国(47万9千人)
(4)日本(約39万1千人)
(5)韓国(約37万3千人)
(6)スペイン(約29万1千人)
(7)カナダ(約27万2千人)
(8)フランス(約25万3千人)
(9)イタリア(約25万人)
(10)オーストラリア(約22万4千人)

−となっている。

 日本は10、11年の7位から12〜14年に5位、15年は4位と徐々に上昇。
外国人流入者は5年間で約12万人増えた。15年の日本への移住者のうち、
国・地域別で1万人を超えたのは、
多い順に中国▽ベトナム▽フィリピン▽韓国▽米国▽タイ▽インドネシア▽ネパール▽台湾−だった。

 政府はこれまで、建前上は労働移民の存在を認めてこなかった。
現実には途上国からの留学生を含めた外国人労働者が欠かせない存在となっており、
生活者として受け入れて支援する共生政策の充実が求められている。

関連ソース画像
https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_000.jpg?1527627700
https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_001.jpg?1527646922

西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/420486/

1が立った日時2018/05/31(木) 04:11:14.98
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527728178/

300 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:47:47.50 ID:HpAr1Brv0.net
外人が増えればソンタク文化もなくなりそうだし良いんじゃねw

301 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:47:48.51 ID:TFK2+aWr0.net
>>298
覚えたての言葉?

302 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:48:00.11 ID:doy6fMGf0.net
>>285
いつからニートは「働く気がない」になったんだよ
日本ではすっかりそのイメージが定着したけどさ、それ自民党の策略だろ。

303 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:49:15.49 ID:p1U/J93s0.net
Lustgarten氏によると、テクノロジーの発展のおかげで時間当たりの生産性は劇的に向上しましたが、生産性が向上したおかげで得をするのは労働者ではなく雇い主とのこと。
どういうことかというと、仕事と睡眠時間以外の自由時間が制限されることで人間が求めるのは利便性。つまり、自由時間にありったけのことをするために、時間を節約したり、少ない時間で満足感を得たりすることにお金を消費してしまっているそうです。
「こういった消費のおかげで労働者は怠惰になり、仕事以外の生活面を充実させる気持ちがそがれてしまう。また、労働者が自由時間に資本を消費することで得をしているのは雇い主である」とLustgarten氏は指摘します。

8時間労働が誕生した経緯と労働時間を短縮すべき理由
https://gigazine.net/news/20140723-work-shorter-make-better/

304 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:49:22.31 ID:DtY4mRs6O.net
満州香港引き揚げもそうだし

外国人を追放できる可能性はあるんだよなあ

【在日】日本統治下朝鮮から「内地密航」した人々は戦後何をしたか 1945年8月から1946年3月までのあいだに合計約140万人の在日朝鮮人が朝鮮へ引き揚げた。
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1495122166/

305 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:49:37.27 ID:JUT8pFDy0.net
民主党政権から安倍政権に変わって移民が急増
https://i.imgur.com/mHyuiUH.jpg

306 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:50:14.18 ID:LLd94Q9x0.net
「日本は日本人だけのものじゃない」を実践してるのは安倍でしたwww

307 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:51:04.83 ID:DtY4mRs6O.net
>>1

   移民在日1000万人まで

   100年くらいはかかるレベルだなwwwwwwwwwwwwww

4位の日本ですらこの差www

1位との開きがありすぎ

反日テロリスト移民侵略バカサヨ自民党やサヨク与野党の移民詐欺はバレてるwwwwwwwww

移民在日が少ないのに日本は出生率かなり回復  =  日本人を増やせる証拠だからなバカサヨ与野党www

【在日】日本統治下朝鮮から「内地密航」した人々は戦後何をしたか 1945年8月から1946年3月までのあいだに合計約140万人の在日朝鮮人が朝鮮へ引き揚げた。
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1495122166/

308 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:51:13.17 ID:PD3WOvIK0.net
日本は実際は3位以上じゃあないかな

何しろコ時三の半島の国から密入国者が殺到してるから

309 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:51:29.18 ID:WuwZpW8v0.net
>>301
ケインズは少なくとも「高校の現代社会、倫理と政経」で習うだろ。
公務員に都合よくなるように、バブルと内需と為替の説明がおかしいが。
単語自体態は習う。

公務員は中央集権独裁の巨大政府を作りたがるからwww、
ケインズは否定しないはずwww。

310 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:51:32.89 ID:doy6fMGf0.net
>>282
すまん、なんか変なところにレスが飛んだ。

アンカー間違えた。

311 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:51:41.99 ID:HfyHO+nQ0.net
>>302
心身健康であるにもかかわらず、学校にも行かず、就職活動もせず、職業訓練も行かない人間のどこに働く気を見出せるのだ?

312 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:52:56.33 ID:5AKaPH1G0.net
低所得層は最低賃金で働いてる
つまり最低賃金を上げれば低所得層の所得が上がるのに
なぜかその差を広るために
ナマポを減らしたキチガイ安倍
これで経済成長するはずがない

313 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:53:11.97 ID:XaHPY3lq0.net
>>305
民主党政権下より企業業績は上がっているんだから安い働き手を企業が求めて
外国人労働者が増えるんじゃね?

314 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:53:15.13 ID:GArPr+wR0.net
>>286
日本の主要産業である自動車、機械等の諸工業が海外に拠点移したり(もう現地に移してるが)衰退したりして

失業率の上昇による犯罪は今の被じゃねーだろうね、

南アやブラジルみたいになるのは目にみえてるよな、

著しい税金、社会保障費の右肩上がりの様にその犯罪率も比例すると思うよ…wwww

315 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:53:59.13 ID:BWwwIM8A0.net
最低賃金でも喜んで働くのは移民1世までよ
2世からは不良外人だらけになる

316 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:54:46.18 ID:doy6fMGf0.net
>>299
世論を工作して人事を掌握できたからな
うまいことやったよ。
日銀も同様。

自民党は「政局」だけはうまい。

317 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:54:55.86 ID:nGlaeuhq0.net
>>309
すげー嬉しそうに使ってるから
てっきりw

念仏頑張ってねw

ところで何歳?

318 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:55:05.20 ID:DtY4mRs6O.net
>>310
なんだ安価ミスか
それくらいのミスは仕方ないから気にしないで

319 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:56:02.42 ID:WuwZpW8v0.net
>>301 >>203

日本の公務員が「円安がけしからん」といってんの?www

「第2次大戦は通貨安競争の結果起きた」と言うのが文部省や日本の大学や東大や慶応や早稲田の公式見解だよねえwww

君は全く新しい理論を発明したか、
霞ヶ関や日本の大学が大嘘をついているか
霞ヶ関や日本の大学が大バカか
のどれかなんだけど。
どれ?www

320 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:56:11.15 ID:XioKLnq80.net
こい願わくは

一つ、日本に外国人移民が入らないようにしてください。

一つ、アメリカに戦で負けたのだからよけれどもハングル文字や支那の簡体文字をむやみに標識に使わないでください。

一つ、外国人の旅人はよけれども、簡単な仕事の為だけに経団連は外国人の就業者を入れないでください。

一つ、日本人の子供が減っているからと韓国人や朝鮮人、支那人の子らを潰れそうな学校に斡旋して越境入学させないでください。

一つ、蓮舫のような二重国籍は当然、帰化一世が、国や都道府県や市区町村の議員や官僚や自治体の職員など公務員などの警察官、裁判官、自衛官、消防士にさせないでください。

このままでは日本らしさが消えてなくなります、外人は日本らしさを観るために観光にくるのです、韓国や中国となんら変わらない国になってしまいます

321 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:56:16.09 ID:yIclpDRu0.net
日本人は毎年100万人も増えてないから今現在の単純計算で100人に対して3人は外国籍なわけだ。

これを更に加速度的に増やすって事やろ?

経団連って馬鹿?

322 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:56:49.06 ID:nNTnLRMq0.net
うんこ味のうんこ
(金融緩和無しの消費税増税)
これ、氷河期が喰わされたやつ。

うんこ味のカレー
(金融緩和有りの消費税増税)
これ、今喰わされてる。

カレー味のカレー(金融緩和有りの消費税減税 インフレターゲット達成まで)
これマクロ経済学では当たり前。

普通のカレーを食わせろよ
20年食ってないんだよ我が国の国民は。

普通のカレー作るだけなのに、
20年作れないとか、どうなってんだ?
我が国の政府日銀は。

マジで俺が代わりに作ってやろうかカレー味のカレーを?
消費税減税4%を2年+赤字国債発行20兆円で。

今長期国債金利が0.055%だから、
毎年利払いコストは110億円。
1人あたり年間10円くれれば作れるぞ?
日銀が全部買いオペしてくれたらタダかな。

323 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:57:35.15 ID:WuwZpW8v0.net
俺は、こいつをヨイショしてないし、日本の味方していないし、日本の政府が嫌いだけどwww


いちごBBSまとめログ
コテハン
ドラエモン(15378)
http://ichigobbs.ath.cx/index.php?k=001&c=000&thread=0004&no=117#117
http://ichigobbs.ath.cx/index.php?md=view&k=001&c=000&pg=513
120 名前:ドラエモン 投稿日:2000/09/21(Thu) 09:32
117 名前:ドラエモン 投稿日:2000/09/02(Sat) 01:09
113 名前:ドラエモン 投稿日:2000/09/01(Fri) 13:53


https://ameblo.jp/joshua2268/entry-10506964689.html
既にネット上の情報でご存知の方も多いと思いますが、内閣府経済社会研究所主任研究官や上智大学経済学部特別客員教授などを歴任された岡田靖氏がお亡くなりになりました。
岡田靖という名前をご存じない方でも、匿名掲示板・いちごびびえすの経済板で活躍された「ドラエモン」という名前には見覚えがある、
馴染み深いとお感じになる向きも多いのではないでしょうか。

324 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:57:37.71 ID:doy6fMGf0.net
>>311
学校行くのも求職するのも金がかかるだろ。
求職はともかく、おまえ学校行ったことあんのか?なぜ理解できない?

325 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:58:11.12 ID:5AKaPH1G0.net
ウェイトレスが一時間働いて
25ユロの生産性のヨーロッパ

一方同じ一時間でたったの7ユロの生産性の日本
こういう低賃金構造が日本の低生産性に原因やボケ

326 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:58:52.60 ID:ONLweMrR0.net
彦摩呂 「日本国内が大東亜共栄圏や〜!」

327 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:58:57.62 ID:oaIoBcQO0.net
第2次安倍政権で一気に増えたんだな

328 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:59:02.01 ID:WuwZpW8v0.net
おまえらんち、ネット来たのいつだよwww
そういうことだ。

インターネット博覧会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%8D%9A%E8%A6%A7%E4%BC%9A
インターネット博覧会(インターネットはくらんかい、通称インパク、英語: Internet Fair 2001 Japan)とは、
経済企画庁長官(企画当時)堺屋太一の発案の元、日本国政府のミレニアム記念事業の一環、
また経済振興策として2000年12月31日から2001年12月31日まで1年間行われた、博覧会を模したインターネット上の行事である。

関わった主な人物[編集]

主催は、総務省大臣官房管理室・新千年紀記念行事推進室。
担当大臣は堺屋太一から会期中に経済財政政策担当大臣竹中平蔵に引き継がれた。
民間からの支援団体としてインターネット文化振興協会が設立され、理事長にトヨタ自動車会長(当時)の奥田碩が就任している。
日本国政府の用意したメインゲートの協同編集長には荒俣宏、糸井重里、八谷和彦、浜野保樹、石井竜也、栗山英樹、清水ちなみ、田口ランディ、
5代目中村勘九郎、松井孝典が当たり、

329 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:59:14.79 ID:xiDotJlz0.net
>>127
逃げないよ
もう現金で家買って住んでるから

国が破綻したら日本国民全員の負債、外国に対する
借金の取り立てと一緒
日本人が借金のカタに手持ちの資産を外国に売って
自分たちは仕事みつけて食うために出て行かなきゃいけなくなる

代わりに資産を買った中国人が、この国の上級国民になる

330 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:00:02.06 ID:WuwZpW8v0.net
>>323
こいつ死んでたの最近知ったwww

331 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:01:09.72 ID:xiDotJlz0.net
破綻したら経済援助してもらえる〜なんて、
金を貸すのは外国だよ?w
外国が日本みたいに優しい金貸しと思ったら大間違いだよ
タダで借りられる金なんかどこにもない

332 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:02:04.64 ID:WuwZpW8v0.net
>>323 >>330 訂正、追記。

「ドラ〇モンが死んでた」って最近知ったwww

333 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:03:38.06 ID:5AKaPH1G0.net
ウェイトレスが一時間働いて
25ユロの生産性のヨーロッパ

一方同じ一時間でたったの7ユロの生産性の日本
こういう低賃金構造が日本の低生産性に原因やボケ

つまり低賃金で最大限にこき使おうとする
民度最悪の経団連企業と自民党の奴隷制が原因

334 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:04:35.06 ID:doy6fMGf0.net
つまりニートってのは金のない貧民(英国ではストリートチルドレン)
がそのまま年だけくって無能者になることを防ぐ政策な。

ところが自民党はニート=働く気のない=引きこもりと定義して、これを怠った。
金がないのは自己責任、無業者は自己責任、つ〜わけだ。

つまり、高齢ニートがあふれてる日本は、自民党の自己責任つーわけだ。笑っちゃうね。

335 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:04:43.16 ID:nNTnLRMq0.net
>>333
25ユーロを払えるだけのカネが日本の大衆にないから。

20年デフレという経済制裁をしてるから。

336 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:05:27.50 ID:WuwZpW8v0.net
>>317
I am only three year old baby!

babu babu babu!

337 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:06:26.08 ID:WuwZpW8v0.net
>>317
Don't you know the above, at your age?
Oh My God!

338 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:06:48.84 ID:aTT1GQhD0.net
難民と移民を混同してる奴も多い

339 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:07:45.79 ID:WuwZpW8v0.net
>>331
君達日本人が本当のことを言っているなら、
日本は自動車を作るのをやめるべき。
日本は、輸出産業中心をやめるべき。

君は「”働いても自分の財産にならない”から貧しい」といっているわけだ。
では、内需中心でサービス業観光業金融業中心にし、日本の自動車産業をつぶせば、少なくとも今よりは豊かになるぞwww


な?日本って、嘘ばかりつくクズがすぐに現れるだろ?www
「かわいそうな被害者面」をよくもまあできるなwww。面の皮が10インチぐらいあるぞwww分厚いなwww

「代金を踏み倒されるからただ働きになってしまい貧しい」と君は主張しているわけ。
ではそう言う相手との商売をやめればよいだけ。
オマエの理屈だと鎖国したら今より豊かになるぞwww
内需産業中心にすべきだろwww
しろよ!!!www

340 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:08:48.56 ID:HfyHO+nQ0.net
>>324
そうやって何かにつけて言い訳ばかりして動かないからニートなんだろ?
ニートが出来るって事は生活費は親族が出しているわけだから、貧乏って理屈は意味不明。
もし学費だけの問題なら職安の職業訓練受けろよ

ニートが働かない理由はただの屁理屈で筋が通らない

341 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:09:04.09 ID:WuwZpW8v0.net
>>317
Oh, your religion is Buddhism!
Oh!

342 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:09:38.87 ID:WuwZpW8v0.net
I think that Japan's Buddhism is different.

343 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:10:01.96 ID:2f5cNUT20.net
外国人労働者だろ

344 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:12:19.43 ID:WuwZpW8v0.net
>>322
いいぞ!よく言った!
タダ個人的には、
>>消費税減税4%を2年+赤字国債発行20兆円で。
まだまだ生ぬるいような気がするwww

消費税はずっと0%で。
赤字国債は毎年100兆円で。
www

345 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:12:25.76 ID:UaJDuU/n0.net
>>1
これ移民の定義で誤魔化している完全な出鱈目統計なんだよな。
どういう誤魔化しかというと、
・日本への移民というのは期限付きで一定期間で戻っていく
→仮に毎年10万人来ても、それが戻って次の十万人が来るから累積でも10万人
・欧米への移民は、「永住目的」
→毎年10万人来たら、10年で100万人、20年で200万人と累積されていく、その上に子供が加わる

こういう重要な相違点を完全に伏せて嘘を流しているのが左翼連中。

346 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:12:43.44 ID:WuwZpW8v0.net
それもクルーグマンが説明している。

「ブレーキを壊すのが正しい。」

今後インフレが続くと思わせることが大事。インフレ期待という。
それには
「後先考えず本気で緩和している。キ○ガイだ!」
と思われるほうが正しい。
「論理的に考えると、非論理的なキ○ガイだと思われることをするのが正しい」
とノーベル経済学賞を取ったクルーグマンがニューヨークタイムズで説明している。

「本気でインフレにする気だ、貯金していると目減りしてしまう、株を買わないとやばい」と本気で思わせる必要がある。




[New York Times]November 4, 2010 6:01 Paul Krugman
Generating Inflation Expectations
https://krugman.blogs.nytimes.com/2010/11/04/generating-inflation-expectations/
A number of readers have asked how the Fed can change inflation expectations when it has little or no current traction - that is, what can the Fed actually do?

The key point is that we won’t be in a liquidity trap forever.
Eventually something will come along - a technology-driven investment boom, a recovery of consumer spending as debt gets paid down, whatever.
At that point the economy will recover to the point where inflation starts to rise - and at that point the Fed would normally begin raising rates to choke off that inflation.

But if the Fed can promise not to raise rates at that point, to wait until inflation has risen substantially,
it can affect long-term inflation expectations - which is what matters for investment.
And higher long-term inflation expectations can boost the economy now.

The tricky part is, how does the Fed commit itself now to not raising rates in the future
- after all, when the time comes, the economy will be in good shape, and all the Fed’s central-bankerly instincts will be to take away the punch bowl.
Yet if people believe that will happen, there will be no rise in expected inflation now.

So what the Fed needs for inflation targeting is a way to tie its own hands - or, more accurately, the hands of future Fed officials.
That was the whole point of my line about credibly promising to be irresponsible.

In practice, that’s really hard, especially when you have such divergent views among Fed officials themselves.
The best precedent is 1933 - which was first pointed out by Peter Temin and Barrie Wigmore.

347 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:12:54.45 ID:Ck89p+Sq0.net
日本会議に属する安倍はどう思ってんだろうな

348 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:12:58.83 ID:WuwZpW8v0.net
フィリップス曲線ってなに?www
「インフレなら失業率下がる。デフレだと失業率上がる」これは世界中の経済学者が認めていること。これがフィリップス曲線の意味。

フィリップス曲線
ja.wikipedia.org/wiki/フィリップス曲線
縦軸にインフレ率( 物価上昇率)、横軸に失業率をとったときに、両者の関係は右下がりの曲線となる。

349 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:12:59.10 ID:jUyX5xhr0.net
日本は受け入れ過ぎだろう。

外人は,日本には不要,風紀を乱す悪の根源だ,。

戦後の混乱期に在留した在日韓国・朝鮮人だけで,既にウンザリだよ。

そいつらも,半島へ返してほしいわ。

350 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:13:20.34 ID:doy6fMGf0.net
>>340
「金がない」が屁理屈ねぇ

んじゃ金がないから賃金上げないってのも企業の屁理屈だな
人手不足だから賃金上がるしかないだろ

351 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:14:05.96 ID:xiDotJlz0.net
それにしても、安倍がこんなに爆発的に移民を受け入れて、
国民の資産もどんどん中国に切り売りしていることを
ネトウヨはどうして片っ端から知らないふり、見ないふりしてるんだろ
いまだに安倍は反中反韓だと信じてるし
ほんとに言葉だけ、言ってることとやってること正反対なんだけどな

ネトウヨって氷河期世代の底辺も多いんだろ
本当は氷河期が受け取るはずだった資産、送るはずだった人生、
氷河期の代わりに中国人の若い人たちに全部奪われてるんだから
安倍に一番怒っていいはずなんだけどな

352 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:14:38.43 ID:WuwZpW8v0.net
「私は世界一の無責任な借金王」
http://www.ddk.or.jp/dayori/back/70/kantou.html
小渕首相はノーテンキにも「私は世界一の借金王」と言っている。僅か1年5ヶ月間の在任中101兆円の借金を増やし平成12年度末には国と地方を合わせた借金残高は645兆円となる。国

353 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:14:54.11 ID:doy6fMGf0.net
>>346
株を買えない庶民はどうするんですかねぇ

格差が拡大しただけでした

354 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:15:11.50 ID:WuwZpW8v0.net
小泉内閣が発行した国債が250兆円にも及び、小渕内閣時代の「世界一の借金王」の3倍は軽々と突破している。

2005年10月14日

355 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:15:40.15 ID:j+m72zZ/0.net
日本人がよく口にする当然や常識が人口減や経済後退の原因だと思う

356 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:15:54.87 ID:2ylrlSGK0.net
安倍と竹中は、この件で死刑にしろ。
一回死んだくらいじゃ償えないレベルの売国

357 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:16:27.53 ID:iblLhltl0.net
>>1

人口比、面積比では世界一だな、我が日本国

358 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:16:49.18 ID:teLz+Vbi0.net
>>340
ニートと移民は無関係ないのに
関係あるように工作して馬鹿じゃないかと
どうしても日本人のせいにしたいんだな
日本人で就職出来なかった世代を正社員で雇ってあげれば良かったのにしなかったよな

359 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:16:57.61 ID:doy6fMGf0.net
>>344
で、誰が国債買うんだ?

360 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:17:04.36 ID:WuwZpW8v0.net
>>353
けんかを売りたいわけじゃないんだけど。面倒くさいからwww.日本も日本人も俺の敵だがwww

普段は、「日銀の介入で、日本の会社の筆頭株主は日本政府だ」とか、「日本政府が買い支えている官製相場だ」とか言っているじゃん。

361 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:18:52.71 ID:doy6fMGf0.net
>>358
移民は人手不足前からはじまってるからな

>>1これ2015年の話だろ?
人手不足ってのはミスリードじゃないんですかね。

362 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:19:13.15 ID:WuwZpW8v0.net
そもそも1990年代のバブル崩壊直後から、マスコミが
「年金基金を株価下支えに投入しよう!」
って言っていて。
で、そのときマスコミがふざけて、
「Price Keeping Operationだ!」
「略してPKOだ!」
って駄洒落を言っているんだけどwww

民営化はここから出た話で。運用の縛りを緩めるのが最初の目的。
アメリカ関係ないし。

363 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:20:09.59 ID:GOVLPH680.net
そのうち何人が犯罪者になった?>1

364 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:20:23.78 ID:aPER0jXa0.net
アホウヨ、反韓ブーストに釣られてる間に本丸炎上してる気分はどう?wwwwwwwwww

365 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:22:49.00 ID:HfyHO+nQ0.net
>>350
金がないならどうやって生活してんの?

>>358
あの…無職フリーターとニートを混同されてませんか?

366 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:22:53.66 ID:WuwZpW8v0.net
【ネットde真実】ネット「日本の水資源が狙われてる!」→調べたらそのような事実は確認できず★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527653299/l50

367 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:22:59.14 ID:teLz+Vbi0.net
>>361
金と賃金の安い奴隷が欲しいだけだろ
大卒派遣を正社員にもせずに使い捨て
移民は人手不足が理由ではない

368 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:23:03.95 ID:WuwZpW8v0.net
公海冷サンマ国内流通も 全さんまが方針
サケ流網代替、18年漁期から
2018年02月05日 19時00分 配信
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/minato/e-minato/articles/77042
 全国さんま棒受網漁業協同組合(全さんま)は2018年度、公海で獲った冷凍サンマを、従来の海外輸出向けだけでなく国内市場向けにも充てる方針を固めた。
背景には、ロシア水域でサケ・マス流網漁を禁じられた北海道根室地域が代替魚を求めていること、輸出向けのサンマの価格が伸び悩んでいることがある。
18年度は根室市花咲で水揚げした公海物を国内で販売予定。19年度以降、国内の他地域でも公海サンマを流通させ・・・


サンマ
3年連続不漁は確定的 缶詰業界にも影響
https://mainichi.jp/articles/20171212/k00/00e/040/141000c
「ひどい不漁に加え魚体は小ぶり、脂の乗りも悪い」と言われる今年のサンマ。
全国さんま棒受網漁業協同組合(全さんま、東京都港区)は11日、先月末現在のサンマの水揚げ状況を発表した。
全国の水揚げ量は7万3859トンで、「記録が残る限り過去最低」と言われた前年同期の68%にとどまる。
水揚げは漁期中盤になってやや回復したが、漁期は今月末まで。
すでに操業を切り上げた船もあり、3年連続の不漁は確定的とみられ、影響は缶詰製造など加工業界にも及んでいる。【





サンマ、半世紀ぶり不漁 17年水揚げ量、海流変化で30%減
2018.1.8 05:00
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/180108/mca1801080500003-n1.htm
全国さんま棒受網漁業協同組合は、2017年の全国のサンマの水揚げ量について、前年比30%減の7万7169トンだったと発表した。
品薄になって生鮮品が値上がりし、缶詰など加工品の価格にも波及した。組合の担当者は「高値による消費者のサンマ離れや加工業者の経営不振が心配だ」と話した。
水揚げしたサンマの10キロ当たりの平均価格は前年より30%高い2776円。東京・築地市場の卸値も17年9〜11月は3割前後上がった。マルハニチロなど水産大手はかば焼きといった缶詰の値上げを決めた。

369 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:23:21.93 ID:WuwZpW8v0.net
「漁協が〜」って喜びたいだろうけれど。
いや。元締めは缶詰会社だろ?あとはイ〇ンとか。

中央集権巨大政府を維持するために南氷洋捕鯨を戦後活発化させたんだろ?

敗戦で、中央集権巨大政府を頂点とする軍需産業がつぶれたからなあwww
その代わりに南極で捕鯨してんだろ?www

日本人に民主主義は無理なんだよwww

タコでは巨大産業にならないんだろうなwww

370 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:23:50.07 ID:O99lW+560.net
>>351
ここのネトウヨについて言えば、安倍が勝てば自分も勝った気になれる池沼だからね
たとえば巨人を応援していて巨人が勝つと発狂したように喜ぶファンみたいなヤツ
政策とか民主主義とか、そういうことは一切理解していない底辺の池沼

371 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:24:16.18 ID:JmncghZk0.net
これほど「売国奴」という言葉がピッタリくる行為も無いよな

372 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:24:16.70 ID:Svm2Rh5C0.net
欧州の未来は
スウェーデン、ドイツ、フランス辺りからイスラム国家だからな
繁殖されたら誰も侵略を止められない

373 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:24:28.65 ID:ESMkxKau0.net
安倍自民が受け入れてる移民はエリートばかりな。
ミンスらパヨクが入れようと必死になってるには底辺労働者。
マスゴミに騙されるな。

374 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:24:52.31 ID:WuwZpW8v0.net
で、「外国が〜」とか「中国が〜」って騒ぐの?www
またやるの?
お前らが嘘でしたって認めたじゃんwww

そのうち「ゴジラが攻めてくる〜」とか言って、巨大中央独裁政府を作るんだろ?www
もう日本がイヤでいやでしょうがない。
アメリカ人になりたい。

375 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:25:58.64 ID:xiDotJlz0.net
>>169
だから、やってるんだってば!
ねえ、ほんと不思議なんだけど、なんでそれ信じてるの?
実際もうそこら中たくさん住んで、働いてるじゃん

安倍は国会なんかでは
「なお、移民政策は今後も取りません」と必ず断言するんだけど
それ完全に嘘だから
断言しとけば「そうか、やらないんだな」といつまでもだまされるお前らの責任

376 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:28:24.95 ID:nNTnLRMq0.net
>>359
20兆円の国債を元本保証で、
10年毎年0.055%の金利がもらえるとハッピーな投資家が喜んで買うんだよ。

377 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:28:26.25 ID:XKl5qtpu0.net
アフォレスばっか

378 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:28:41.70 ID:+H2BTV2R0.net
しっかり勤労し納税し郷に従う移民ならいいけど
アジア圏からの移民は真逆だから困ったもんさね

379 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:28:53.75 ID:WuwZpW8v0.net
>>359

それもちゃんと答え書いてある。
>>248 >>245 >>211
俺は「コピペを張っているだけだ!」って言われたわけ。うん。だから。コピペ張っているだけだってばwww。
君達の言う専門家でプロが、そこらへんは抜かりないだろwww
オマエラの理屈でも、自分の業界に予算をひっぱるために必死でやってんだろうからwww

380 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:29:35.53 ID:BWwwIM8A0.net
移民増えたよなここ10数年で

シナチョンぴーなは昔からいたが

381 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:32:48.67 ID:WuwZpW8v0.net
>>336
こうかな。
I am only a three year old baby!
いや、こうかな。
I am only three-year-old baby!
普通は、こうは、書かないけど、これなら正しくなるような気もするな。
I am only three-year-old-baby!

う〜〜〜ん。調べてくるwww

382 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:38:37.39 ID:fwoG5qYL0.net
ギギギギ

383 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:38:43.39 ID:0aVTcA7A0.net
自称保守のゴミども

384 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:39:44.54 ID:x8ZXVp5D0.net
128人に3人が外国人

385 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:43:09.62 ID:WuwZpW8v0.net
こうか!肩書きや役職じゃないし、うしろにbabyついているからこうなるか!

I am only a three-year-old baby!

中途半端にお勉強すると余計に間違えるなwww
言い訳www

I am only three years old!

間違えたw恥ずかしいw

386 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:45:00.49 ID:doy6fMGf0.net
>>365
企業も内部留保貯めてるじゃん
お金ないのに貯めれるの?

387 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:45:01.53 ID:WuwZpW8v0.net
>>359
対外債務は無いんだろ?
内需が不足で不況なんだろ?
大量に金を溜め込んでいる奴が日本にいるんだろ?
地方が過疎なんだろ?

どうしたらよいか一目瞭然。

388 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:45:18.98 ID:WuwZpW8v0.net
日本をバブルにしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本でバブルを起こせる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。

389 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:46:36.32 ID:dA0ehHkh0.net
東京じゃあ、コンビニとファストフードは、
中韓を超えて、どこの国だから判らない状態だからなあ。

今までは地方の工場勤務とかで目に付かなかったけど、
もう外人だらけですわww

390 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:47:05.91 ID:doy6fMGf0.net
>>365
金が底を突いたら樹海いってるだろ
お前ニュース見てないのか?

働きたくないから自殺を選ぶニートか。
ホンマ鬱苦しい国やで

391 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:48:39.58 ID:j+m72zZ/0.net
>>367
一番の愚民って企業の人間だよな

392 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:48:53.14 ID:0aVTcA7A0.net
盗みタカリ腐敗で侵害され続けてるのに労働生産性がどうのこうの効率がどうのと
バカ丸出しの誤魔化しを信仰する愚民だらけ

お前の労力を大量に抜き取られてカスになってるのに
何でカスなの効率が悪いとまあ容易なまやかしで更に侵害されてんだわwwwwwwwww

バカ麦価wwwwwwwwwww

393 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:49:28.09 ID:WuwZpW8v0.net
>>353
じゃあ、ダム作った方がましじゃんwww
体育館や箱物行政が一番正しかったなwww

あんなり巨大な建造物だと地元のゼネコンが算入できないんだろ?

体育館や公民館たてまくるのが正しいのか。
クメ〇ロシに騙されたwww

394 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:50:54.42 ID:doy6fMGf0.net
>>387
対外債務なくて内需不足ってすごいパワーワードだな
内需不足を理由に金刷って海外ばら撒いてるだけじゃねーの?
だからいつも内需不足になる。

395 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:52:04.39 ID:0aVTcA7A0.net
犯罪しながら金と権力を盗みまくってるのが安倍晋三とその犯罪仲間
あいつら汚職と虚業の乞食集団だもんな

まともに稼げない盗人が奉仕してるわけでもなく売国しまくってねつ造しまくり

すげーわwwwww狂ってるぜ

396 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:54:15.97 ID:HfyHO+nQ0.net
>>386
ニートの生活費の出所を聞いてるんだけど?
何、話そらしてんの?マジもんのバカなの?

397 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:54:42.22 ID:oHog+kDV0.net
外国人「賃金上げろ!」

日本政府「移民イラネ」

398 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:55:44.91 ID:xekdFR5a0.net
ソフトバンクの失敗はこういう財務内容の悪化よりも異常に左翼的なヤフーアプリのせいで、日本人の信頼を失ってしまった所。もう日本人は孫正義を許さない

ソフトバンク、深刻な経営危機的状況…巨額現金流出超過、大型買収が失敗
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15965.html

ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーニュースの異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?(特にヤフーアプリの左翼偏向ぶりが異常なレベル)
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん。
日本人はもう誰もソフトバンクもヤフーも孫社長も信用しないし。あとはそれらを叩き潰すしかない。孫正義という男はどこまで思い上がっているんだ?孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日が勝つか、日本人が勝つか、在日の方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと

https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。

↓ヤフーとソフトバンクの経営者の孫社長が安倍政権を倒そうとする理由
https://dot.asahi.com/aera/2014042300068.html
「まるで出来レース」孫正義が電通法見直しに激しく反論

安倍政権を倒す為に売国朝日と手を組んだ反日の孫正義を日本人は絶対に許さない!(ヤフーアプリも朝日系ソースが多い)
あと民主党政権の時に孫社長が築いた民主党人脈のことも忘れてはならない

戦犯は菅直人と孫正義――太陽光発電2年で破綻
http://okigogo.ti-da.net/e7074950.html

↓反日企業の上に巨額脱税のソフトバンク
朝鮮企業ソフトバンク巨額脱税ばれて慌てて株式上場
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/d62182308291c5a5bd4f93ab6d2d9dec

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

↓放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter内容、殆ど左翼テロリスト。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


399 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:57:17.77 ID:WdfLlhFS0.net
>>373
黙れ売国奴

総レス数 1001
438 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200