2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【混合介護】東京 豊島でモデル事業実施へ

1 :みつを ★:2018/05/31(木) 06:07:34.61 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180530/k10011458701000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_043

5月30日 20時05分
介護保険の対象となるサービスと、対象外のものを組み合わせて行ういわゆる「混合介護」のモデル事業が、東京・豊島区で夏から実施されることになりました。

30日都内で開かれた「国家戦略特区」の事業を検討する会議で、東京都は介護保険の対象となるサービスと、対象外のサービスを組み合わせて行ういわゆる「混合介護」のモデル事業を、豊島区でことし8月から実施することを報告しました。

都によりますと、介護保険サービスと組み合わせるのは、電球や蛍光灯の交換など家事の支援や、買い物など家の外での支援、それにカメラを使った見守りなどを想定しているということです。

混合介護をめぐっては、利用者の利便性の向上や介護事業者の収益改善が期待される一方、高齢者がわからないまま契約してしまうなど、消費者保護上の問題が課題となっています。

東京都の小池知事は、「これからますます高齢化が進む中で、介護サービスが硬直的で使えないのはもったいない。うまく使うことで高齢者や家族が安心できるようにしたい」と話しています。

24 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 17:07:06.48 ID:Vr3iB+EP0.net
>>13
そりゃ杉並は金持ってるのか福祉は相当優遇されてるから
よそから福祉目当てで重度心身の人が一人暮らししたくて転居したりしてるじゃん
あれもどうなの?って思うよ
家族や親戚がいるわけでもないのに単独で転居されてナマポウマウマ、完全看護ウマウマされてる

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200