2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメフト】日大、主張一蹴され窮地に。甘い学内調査や安易な否定の全てを覆され、大学上層部の責任論は不可避★2

1 :記憶たどり。 ★:2018/05/30(水) 13:54:46.73 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180529-00000176-dal-spo

日大アメフット部による悪質な反則タックル問題で、関東学生アメリカンフットボール連盟(関東学連)が29日、
臨時理事会を開き内田正人前監督、井上奨前コーチを事実上の永久追放にあたる「除名」処分、
危険なタックルをした宮川泰介選手には「2018年度シーズン終了までの公式試合の出場資格停止」、
チームには「2018年度シーズン終了まで公式試合の出場停止」処分を下した。

これまで日大が関学側に説明していた主張、23日の前監督、コーチの会見での主張は、今回の裁定ではほぼ一蹴された。
負傷に至るような反則指示について、日大側は当初から「指導者と選手での受け取り方の乖離」としてきたが、
関東学連の調査では「乖離など存在しない」と断定。23日の会見で内田前監督は、宮川選手が掛けられたと主張した
「(反則行為を)やらなきゃ意味ないよ」という言葉を「言っていない」と話していたが、これも関東学連は「(前監督の)虚偽」と、断じた。
今後は大学側が立ち上げる第三者委員会と、警視庁による捜査に委ねることになるが、試合の運営者であった
関東学連の今回の判断は重い。

日大側はこれまで行ってきた広報レベルでの安易な否定や、学内調査の結果もほぼすべてが覆される形となった。
後手後手の対応に、世間の批判を呼ぶ“悪手”を繰り返しながら、内田監督側の主張を擁護してきた大学側。
理事長、学長ら幹部に対する責任論が強まることは、避けられない情勢となった。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527645253/
1が建った時刻:2018/05/30(水) 10:54:13.73

890 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:50:59.60 ID:nkfCUK/40.net
>>889
ネット黎明期に青少年だった人間に多い勘違いだけど、ネットは拡散能力に優れるのであって、取材能力は無いよ
マスコミ情報を元に拡散しているに過ぎない

俺らが官邸や警察に突撃して真実とやらを話してくれるんなら別だけどね

891 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 13:54:08.79 ID:UsoM9lF+0.net
元々マスコミの強みは拡散能力であって取材能力ではないんだけどな

892 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:00:04.00 ID:DJONtdQZ0.net
記者クラブに依存してる時点で失笑もんだけどな
デービッド・ケイも記者クラブ廃止しろと言ったがマスコミは報じなかった

マスコミを信じるのはただのバカだよ
政府と同じく懐疑主義で接すれば良い。

893 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:01:46.05 ID:p28S3MZe0.net
>>889
ネットは嘘を嘘と見抜くことはできるけど本当かどうか確かめることはできないから
標的を見つけて粗探しして犯人のレッテル貼りして叩き続けるだけなんだよ
自浄作用は全く無いし訂正も謝罪も行われないのでネットはマスコミより酷いものだよ

894 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:02:05.11 ID:DintdWAQ0.net
>>890
ましゅこみしゅごおおおおおおい! んほ!
ばかになっちゃうううううう!

895 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:51:06.81 ID:nkfCUK/40.net
>>891
マスコミは取材ができるのが強み。これはネットにはない。
ネットはマスコミ情報を元に拡散しているに過ぎない。
道具の使い方の違いだよ。ネットも新聞も両方うまく利用すればいいのさ。

896 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 14:53:45.49 ID:nkfCUK/40.net
>>893
嘘を嘘と見抜く、真実を知るには現場を見るしかできないよ
そこに一番近いのがマスコミ関係者

ネットで部屋にいながら真実を知った気になってるならそれは間違いだ

マスコミ情報もネットで拡散した情報も真実かどうかは分からないが、そういう情報が流れているというのは自分が見た真実

897 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:03:30.12 ID:qeFTNDKm0.net
なぜ理事長は公の場に出て、正式に謝罪しないのか?
理事長の黒い噂がチラッと報道されているが、本当のところはどうなのか?

898 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:20:29.30 ID:PtE2KFzK0.net

■日本一のマンモス大学・日大の巨大組織

総学生数 : 約7万人(学生数日本一) 
総卒業生数 : 約100万人 (日本国民の100人に1人は日大関係者)
日大出身の社長の数 : 約2万人
年間予算 : 2600億円(練馬区の予算の規模と同じ)
国の補助金 : 300億円 (私学助成金)
総資産 : 7000億円
16学部19キャンパスを擁す。
付属校の学生数 : 3万7千人
株式会社 日本大学事業部 : 去年の売り上げ70億円。
田中氏と内田氏の役員報酬 : 100万円

(ミヤネ屋より)

https://amd.c.yimg.jp/im_siggoDV9yyGypOOxOcrT2YbdDw---x312-y400-q90-exp3h-pril/amd/20180529-00000002-moneypost-000-1-view.jpg

899 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:24:53.19 ID:iAtDDTtN0.net
法人としての日大は学連から出た処分を受け入れた?
それとも従来の主張を崩さず異議を申し立てる?
メディアの皆さん、追求してください

900 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:25:26.32 ID:VxDsZ3xI0.net
田中理事長は出てこない
会見したらマスコミから
理事長責任問われる

やれることは
常務理事、日本大学保健体育審議会役員
日大事業部役員解任だが
「すべて公にしますよ」と脅迫され
今後フリーズ状態

ぺらぺらしゃべない「寡黙」
忍法風化作戦
半年以上「寡黙」であれば実現するかも

901 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:28:10.07 ID:CE0RNj7P0.net
日大の莫大な財力のオコボレをもらってる
文科省役人が断罪できるかが問題だな。

902 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:29:55.79 ID:ZyBFfaVq0.net
仁支川峰子が激高 日大・内田前監督に「しらばっくれんじゃないよ」
5/31(木) 13:08配信

903 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:32:55.49 ID:Kt4b8SWu0.net
クソ野郎ども、特に田中、内田、井上

904 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:35:06.33 ID:VxDsZ3xI0.net
日出学園は、2019年4 月より、日本大学の付属校となります。

905 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:39:21.25 ID:GYRrgksv0.net
>>904
日の出から一気に斜陽になるのか。

906 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:50:35.42 ID:FhhNkqtt0.net
日大は内田のせいで数百憶円以上の損害だろ
退職金の1憶円を出さなくても取り戻せないくらいの損失

907 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 15:52:00.08 ID:FhhNkqtt0.net
>>904
今の時期にそんなことするのは馬鹿げてるな
白紙撤回したほうがいいんじゃね?

908 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 16:07:48.36 ID:sgRnsBi20.net
これ監督全責任とって、一番最初に悪いと言って謝ったらこんなことにならなかったのになw

909 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 16:45:28.92 ID:xD08wLmj0.net
もうネタつきたw

910 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 16:48:16.24 ID:CE0RNj7P0.net
役人、政治家、ヤクザとの関係も一掃しないと
根本的な解決にならない。

911 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 16:49:46.16 ID:EFxRX1xy0.net
>>908
そんなに良心のある人なら、最初からあんな指示なんて出さないんだよね。

912 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 16:52:39.88 ID:MHHJxOsr0.net
姉妹校の日本体育大学も許されないぞ

913 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 16:54:37.99 ID:cLWDF9uv0.net
謝罪にピンクネクタイ締めて行くとか
関学側から連絡ないから謝罪行かへんとか

教育機関にこんなアホども飼ってる大学の存在意義

914 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 16:55:30.36 ID:bPnwUDF2O.net
教職員組合が内田らの解任要求をするために動きだしたみたいだな。
署名を求めているらしいが、どれぐらいあつまるか?
それで日大の学生の意識も判るだろ。
内田らを守ろうんじゃなくて無関心な学生が多くいて多難かもしれんが。

915 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 16:56:13.91 ID:2aV+EnN10.net
国連・ケナタッチ教授「法律は守るものです。解釈するのをやめなさい」

東大「ホーカイシャクガー ホーカイシャクガー ホーカイシャクガー」

国連・ケナタッチ教授「法解釈なる宗教をやめなさい」

東大「ホーカイシャクガー ホーカイシャクガー ホーカイシャクガー」


https://hyogen-tsutaeru.jimdo.com/2017%E5%B9%B45%E6%9C%88-%E5%9B%BD%E9%80%A3%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%A0%B1%E5%91%8A%E8%80%85%E3%81%8C%E5%85%B1%E8%AC%80%E7%BD%AA%E3%81%AB%E6%87%B8%E5%BF%B5/
法的明確性の原則は、刑事的責任が法律の明確かつ正確な規定により限定されなければならないことを求め、もって何が法律で禁止される行為なのかについて合理的に認識できるようにし、不必要に禁止される行為の範囲が広がらないようにしています。
現在の「共謀罪法案」は、抽象的かつ主観的な概念が極めて広く解釈され、法的な不透明性をもたらすことから、この原則に適合しているようには見えません。
,

916 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 16:57:01.31 ID:mh+gqArV0.net
故意に捏造したことは明らかなんだからアメフト部と日大との組織的犯罪。

刑事事件なんですよ、これは。

917 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 16:58:51.67 ID:KJJYOvHt0.net
こいつの集めたお金で危機管理部が出来たらしいね
なんか笑い話だなw

918 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:01:17.10 ID:1BHfPjcw0.net
もう輪島博理事長就任しかない

919 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:01:23.33 ID:PXtMzkgu0.net
内田の役職解いて終わりでしょどうせ

920 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:05:38.36 ID:xHg/6qpw0.net
昔 お前の母ちゃん出べそ

今 お前の父ちゃんガーバガバ

921 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:08:25.38 ID:p28S3MZe0.net
>>908
この件は鉄砲玉をやらせた後の事態の収拾を考えていなかったからこうなったわけで
選手とコーチと監督が事前に打ち合わせしておいてタックルの後に選手をすぐに引っ込めて関学に謝罪の演技していれば表面化しなかった
関わった全員が馬鹿だったからこその結果

922 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:11:21.36 ID:yiv6KNjK0.net
田中が内田を追放すれば収束する話やのに、いつまでグズグズやってんやろ。

923 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:18:27.25 ID:ET5bv+rq0.net
今や日大の運命は田中と
吉兵衛の双肩にかかっている。
内田が送検される前に着手した
方が良い。

924 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:21:10.74 ID:JN90MqV90.net
来年の受験料収入に直結するぞw

日大職員もっと危機感持てよw

大量にある付属の下から数えて5%の田中のお友達の子息しか入学者こんぞw

925 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:22:02.33 ID:6NEaKYHY0.net
関東学連「ここで甘い判断したら火種がうちにとんでくる」

926 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:22:24.21 ID:JN90MqV90.net
>>922
内田「切ったらこれまで散々尻拭いした犯罪全部ばらすぞ」

ってことだろ

927 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:27:45.70 ID:yxpYOi2B0.net
>>922
まあ、このまま泥沼化すれば田中理事長の尻にまで火がつき解任要求されるからな。
どこかで内田を切り捨てんだろうけど。
守り続けたら2人とも社会の敵になり、大学自体なくなるかもな。

928 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:37:58.64 ID:eeqDvA7l0.net
本丸田中まで攻め落とせー!

929 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:56:34.12 ID:IMeMLqdU0.net
反理事一派

売国朝日と癒着

理事解任要求を朝日のカメラ帯同パフォーマンス

930 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 17:59:50.74 ID:5FF7wxaz0.net
本来ならFラン行く学生さんが大挙して押し寄せるだろうなw 偏差値マイナス10ぐらいか

931 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 19:12:12.25 ID:6mXSZnD/0.net
クズに理事会を乗っ取られるって悲惨なんだな。北朝鮮そのものじゃん。

932 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 19:15:35.98 ID:AygqYOVM0.net
>>921
そのケースを考えると結構ガクブル

933 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 19:22:40.19 ID:0nWbjUmY0.net
田中理事長は安倍友ではなかったということか

934 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 19:34:50.26 ID:0woXlMhA0.net
選手の声明文も真相究明を遅らす一因となりそうだ。
当事者がヘタレて口を閉ざしてしまった。
内部の自浄能力に期待できないので
警察の捜査に委ねるしかないな。

935 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 19:37:53.76 ID:ASkn8t/G0.net
>>864
学連が第三者調査委員会みたいなもんだから。
日大が「第三者調査委員会」を立ち上げても
公平な第三者とは誰も認めてくれない。

936 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 19:46:24.25 ID:m0HFA+OF0.net
>>935
日大の第三者委員会は学内の処分の内容を決定するのに注力すべきだな

937 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 19:57:47.28 ID:CK1XJUUG0.net
>>904
「目黒日大」になるんだっけ?
https://www.hinode-s.ed.jp/information/

938 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 20:08:13.42 ID:DI7/gQLg0.net
少なくとも来年春以降の日大入学者は今回明らかになった日大の実態をある程度わかっていたのにあえて入学したってことになるな

939 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 20:11:50.22 ID:GQ9h57y30.net
日大には関わらない。。。

940 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 20:33:55.16 ID:GQ9h57y30.net
くび

941 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 20:35:00.34 ID:2aV+EnN10.net
【東大はテロリスト製造所か】

<公文書偽造隠滅事件>
黒川弘務 ← 東大

<森友公文書改ざん事件>
佐川宣寿 ← 東大
迫田秀則 ← 東大
太田 充 ← 東大

<山口レイプ隠蔽事件>
北村 滋 ← 東大
中村 格 ← 東大

<A級戦犯>
岸 信介 ← 東大
正力松太郎 ← 東大

,.

942 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 21:10:53.97 ID:YnmjuI2Z0.net
色々偉そうな事を言っててもアメリカの高校生に負けるんだよね?こいつら

943 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:35:23.41 ID:GQ9h57y30.net
そりゃ本場だもん。

944 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 22:50:17.84 ID:iAtDDTtN0.net
学連の裁きはお見事。
それに比べて選手が出した声明文はお粗末。
自浄能力なき大学、指導者、選手
警察の捜査、法の裁きに委ねるしかない

945 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 23:05:19.19 ID:neyo8rah0.net
>>29まだ切ってないだろ

946 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 23:16:43.05 ID:ab882brj0.net
宮川が単独で会見してなかったらヤバかったろうな

947 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 23:19:42.98 ID:98z2fuFq0.net
>>46
思ってた以上に多かった

948 :名無しさん@1周年:2018/05/31(木) 23:21:41.80 ID:EVMe+ed10.net
天下り文科省役人が日大に忖度せずにきちんと裁けるのか?
マスコミはそこをキチンと監視して報道してね。
ポイントそこだから。モリかけとかどーでも良い。

949 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 00:04:38.88 ID:SjIXkGoR0.net
>>717
アメフトの部活なんてそんなにないよ。

950 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 00:08:24.49 ID:SjIXkGoR0.net
>>752
頭悪そう、偏差値35位。

951 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 00:11:28.10 ID:SjIXkGoR0.net
>>797
インカム落としたとか、ビデオ見ればわかるような嘘をよくついたなと思う。本当に頭悪いんだろう。

952 :名無しさん@13周年:2018/06/01(金) 00:17:27.53 ID:l1NIAm7Yl
老害の田中理事長、大塚学長、無能な者は去れ

953 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 00:19:11.56 ID:SjIXkGoR0.net
>>926
バラすと言っても内田はアホだから証拠なんて取ってないだろ。どうせ言った言わないになる。

954 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 01:15:30.41 ID:IAOA4n+/0.net
在日大

955 :名無しさん@13周年:2018/06/01(金) 02:26:09.30 ID:/WcS9o0nq
こうなりゃ第四者委員会で調査しないと

956 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 02:21:25.25 ID:YYTk1ZZc0.net
>>947
まだ増やす気だぞ

957 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 02:26:27.46 ID:3C4zFvykO.net
ヤクザ卒業する大学だかんな。

958 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 04:14:22.03 ID:huPKonM+0.net
>>1
単なる傷害事件やん
大学生が大学生を殴ったようなもの
示談成立で不起訴。
裁判にはならないよ
なんで大騒ぎしてるのか理解できない

959 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 04:16:27.99 ID:vfbcwuIQ0.net
>>958
宮川君とは示談が成立して不起訴(起訴猶予)になる可能性があるね。
でも内田・井上両氏はそもそも罪を認めていないんだから示談になりようがない。

960 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 04:49:39.80 ID:55W1G5/H0.net
>>959
宮川選手はともかく、関学大選手の親は監督コーチを告訴してなかった?

961 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:25:13.29 ID:vQJWT7kDO.net
>>959
宮川は反省しているからな。
内田とバウムクーヘン・ホモはとぼけているから許されないよ。

962 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:28:31.36 ID:vfbcwuIQ0.net
>>960
罪を認めて反省する様子がないから告訴に踏み切ったね。
ただ、警察・検察の捜査(事情聴取・取り調べ)を受けることにより態度を改めれば
一般的には示談成立はあり得る(もちろん警察・検察は歓迎しない)。
示談の内容に被害届や告訴の取り下げが盛り込まれれば検察は公判維持に被害者の協力が得られないと判断して
起訴を断念(起訴猶予)することが多いみたいだね。

963 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:31:12.42 ID:JNwRVLD60.net
田中理事長は内田に辞任を要請したけど
内田に(過去の不味いことを)全て公にしますよと脅されて
あっけなく内田擁護に回った田中理事長とグッディでやってたなw
切るに切れない状況に陥ったとw

964 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:39:51.53 ID:mrHKHIYH0.net
>>961
バウムクーヘンは食べてみたいなと思ってしまった

965 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:43:50.10 ID:vQJWT7kDO.net
本来は理事会を開いて内田の進退を問わないといかんのだが、田中理事長と常任理事が動かないからな。
全く民主的でない。
20名以上の理事もいるのにこの理事会はなんのためにあるんだ?
名前だけ名を連ねている理事ばかりかよ。

966 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:54:28.26 ID:JNwRVLD60.net
結局警察の捜査に委ねて結果出れば懲戒免職という内田にとって最悪パターンとかw

967 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 05:58:57.78 ID:ykuURin/0.net
>>965
黙っていれば大学理事の肩書きと収入が手に入るとっても良い仕事だろ

968 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:02:40.70 ID:U5kmJ0Vk0.net
>>965
報道によれば
田中理事長が内田に辞意を迫ったら内田が反発してこう着状態だそうな


田中「内田、テメェ今回の件ケジメつけろや」
内田「親父、俺の事切るんですか?洗いざらいぶちまけますよ」
田中「なんだとテメェこのやろう、やれるもんならやってみろバカヤロウ」


って状態らしい

969 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:04:56.43 ID:yIuygkSR0.net
>>968
アウトレイジw

970 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:20:05.65 ID:+fsDTwy50.net
もう中高大とも誰も来年受けるやつはいなくなる。応募0の衝撃が現実へ!!!

971 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:28:57.82 ID:suvxms0F0.net
はよ学校法人認可取り消せや

972 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 06:33:54.77 ID:iHZIdPGQ0.net
>>613
残念ながら軽く認知が始まり掛けてるのかも。
本人が気付きたくない初期が一番厄介。

973 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:24:03.71 ID:Ehf06Wh10.net
心身ともに健全な文化人を育成することを理念としている日大

どうなんでしょうか?

974 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:31:56.18 ID:6yK/mzFC0.net
もうFラン確定だな日大は

975 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 07:37:35.03 ID:6ekVlpWV0.net
ここまでダメとは思わんかった
理事長以外大学の職員を全員入れ替えないと
だめかもわからんね

976 :名無しさん@13周年:2018/06/01(金) 08:12:04.44 ID:qu58IgJZE
田中、内田を誰も辞めさせることはできない。
規則からそうなっている。
法律も保証している。

977 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:47:42.63 ID:ZiEprGCE0.net
>>930
偏差値マイナス10は、願書を出していなくても合格通知が来るレベルかな?

978 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 08:54:55.98 ID:eJCILoS90.net
>>974
Oランだよ

学生を守る先生がオラン(居らん)

979 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:08:56.99 ID:bvSLMuPM0.net
もうあかんw

980 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:30:36.38 ID:kzfDjFnX0.net
文科省もここで日大を締め上げれば、巨大植民地が手に入るので
容赦しないだろう。

981 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:32:32.93 ID:DyK/3fcC0.net
動画で嘘バレはお粗末だったな
そんな事すら考慮できないなんて化石みたいな連中だ

982 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:32:35.94 ID:C+ivP/sI0.net
大学なのに脳筋独裁
自浄能力皆無

少子化だし私大はたくさん入らんし潰せばいいのに
使える学部だけよそに売る

983 :名無しさん@13周年:2018/06/01(金) 09:57:34.45 ID:0A7QRNmZI
日大 そろそろ反撃するときじゃね

984 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 09:58:16.88 ID:xH2Cf/do0.net
>>961
宮川は怪我をさせてしまった責任に関しては自分にあると責任の所在を認めただけ
危険タックルした罪はコーチと監督に押し付けた
アメフトを続ける資格もないし続けるつもりもないというのは裏をかえせば続けてもいいと認めてくれれば今後もやりますという事であり部活も辞めてない
怪我をさせたのは俺だけどコーチと監督が悪いというのは反省しているかね

985 :名無しさん@13周年:2018/06/01(金) 10:02:34.30 ID:B3l4SCHTA
頭にちゃんこしか詰まっていない理事長と内田が
ツートップじゃもう終わり。

986 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:17:31.87 ID:bvSLMuPM0.net
だめですね。

987 :名無しさん@13周年:2018/06/01(金) 10:23:42.98 ID:0A7QRNmZI
被害者と加害者学生が示談したって、あんなんで金とられるなら
格闘技とかやってられんな。アメフトは全面的に日本で禁止にしたほうがいい。

988 :名無しさん@13周年:2018/06/01(金) 10:32:41.12 ID:K+7L0bQrZ
日本大学が本当の日本人じゃなく成りすましというのもちょっと違うけど
昔から神武東征アレキサンダー方式なんでどうしても満州八旗とか朝鮮八旗とか
漢族八旗とか東南アジアとか中央アジアとか結婚して混血していくから
その中で北朝鮮金王朝の北朝鮮情報部に乗っ取られてるんだわ

989 :名無しさん@1周年:2018/06/01(金) 10:36:16.53 ID:ykuURin/0.net
>>984
あれをそう解釈出来るなんて素晴らしいわ

総レス数 1010
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200