2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政府】外国人労働者受け入れ、単純労働にも門戸 政府案「25年に50万人超」 人手不足に悩む建設・農業などの5分野★6

1 :ばーど ★:2018/05/30(水) 11:58:36.98 ID:CAP_USER9.net
 政府が検討している新たな外国人労働者受け入れ策の原案が29日、明らかになった。日本語が苦手でも就労を認め、幅広い労働者を受け入れるのが特徴だ。2025年ごろまでに人手不足に悩む建設・農業などの5分野で50万人超の就業を想定する。単純労働分野における外国人への事実上の門戸開放となり、これまで専門的な人材に限ってきた政府の政策の転機となる可能性がある。

 政府は6月にまとめる経済財政運営の基本方針(骨…

2018/5/29 18:00日本経済新聞 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31103490Z20C18A5MM8000/

★1が立った時間 2018/05/29(火) 20:57:36.99
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527641020/

550 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:28:22.84 ID:WSSETMbl0.net
>>529
経団連をはじめ移民を活用して労働力を確保して経済や財政を活性化させたい人達が
投票しているのになんで後悔するの?

551 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:28:26.29 ID:YV8QM54U0.net
ガテンで使えるバカだけかよ

552 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:28:35.02 ID:HvE85uOc0.net
>>514
別にコンビニやファーストフード店の数が半分になっても困らない。
困るのは搾取しまくってる経営者だけ。

553 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:29:07.96 ID:LinXXQT00.net
氷河期世代を移民と交換

554 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:29:09.18 ID:CF+iRABC0.net
やめろバカ
あいつらが仕事するわきゃねえ

555 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:29:14.25 ID:b6OAxfjV0.net
[ 日本列島という入れ物が残り 中身は中国人朝鮮人が増殖する未来 ]

日本人の人口は減る一方 かなり前から必ず起こる絶滅へのカウントダウンが始まってる

すでに日本人の名前を騙った在日朝鮮人に乗っ取られつつある

残念なことに日本人はほとんどいなくなっても在日移民との混血で国を保つ方向か?

アジア系となら一見日本人に見えるから将来そういうのがほとんど日本人として気付かないで生きる

日本と言う国の国民がそんなので溢れ飼えるのは止まらない

出産率の低下の限界ラインを超えてしまっている現地人だった日本国民は滅び逝くだろう

日本列島という入れ物に生活してるのは中国人朝鮮人だらけという未来

ワンルーム19部屋の内3部屋が中国人 昔は聞かないのに今はこの街は中国語がよく飛び交っている これが本当な現実だ

556 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:29:21.99 ID:+/czOffW0.net
安倍はアメリカみたいな他民族国家目指してるんだろうな

557 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:29:34.85 ID:hT7r+3YF0.net
>>450
独立させた日本が独立後のことについても全責任を負うのか筋ということ
独立なんて無理だと諦めていたアジア諸国を日本が民族自決の心を叩き込んで独立させたんだから日本は欧米に代わり責任を持たなければならない

558 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:29:50.77 ID:7E6dTRZM0.net
>>514
本当それな
建設業なんていういつ怪我して生活保護になるかわからん職業が人余りだったら逆に怖いわ

559 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:29:52.46 ID:NWEuDxjp0.net
>>549
無人化は流石に無いだろ。
電子化は進んでると思うが。

560 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:30:10.58 ID:WSSETMbl0.net
>>534
???
デフレって需要不足じゃん
老人だらけで需要が盛り上がるわけないだろ
今だってインバウンドで需要の一部を支えているのが中国人や韓国人じゃん

561 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:30:18.16 ID:qWmnBG1z0.net
都会にスラム街ができて、恐怖を感じた一部の都会人が地方都市に逃れるんじゃないかな
でも地方には仕事がないから細々と、みたいな感じで
地方は意外と物価が高いので、あぶれた外国人は都会に集まると思う

562 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:30:31.08 ID:NNVCQVKb0.net
>>504時の

日本 0.99
南鮮 (2005年から報告なし)
 ちなみに最後に報告があった2004年は日本の7.77倍

563 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:30:36.18 ID:XI7FQC240.net
>>540
その前に100-200万で、政権が全取り換えになるだろう

564 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:30:52.55 ID:BbdJAgoC0.net
>>529
自民のせいで給料下がったわ
二度と自民に入れない

565 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:30:54.57 ID:NWEuDxjp0.net
>>552
そりゃーお前は困らないだろうが・・・・

566 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:31:05.87 ID:Z8wxWKdM0.net
竹島放棄でやらかしたり、慰安婦像に土下座したりと進んで売国する党が論外なだけ。
マジで他にまともなのがいないのが日本の国難。

567 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:31:17.81 ID:yIbZLMY60.net
経団連が奴隷が欲しくて仕方ないのか?
あ〜ぁ、俺の孫の時代には異民族国家になってるんだろうかね

568 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:31:34.39 ID:XI7FQC240.net
>>556
バカが物を目指す権利資格など無いわ
バカはお客様の要望に応える仕事してればいいだけ、処刑な

569 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:31:43.08 ID:dy1zCvdf0.net
安倍はこれに関して移民じゃないというスタンスらしい

言葉の定義はどうあれ移民政策との違いはほとんど無い政策と言えるだろう

安倍の得意とするいつもの詭弁である

570 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:31:46.86 ID:mBt+IYOA0.net
おまいらってあれだけ自己責任大好きだったはずなのになんで反対してるの?

571 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:31:47.85 ID:Al9+CSNs0.net
>>514
まともな仕事と言うか待遇だよね
どれも零細で曖昧な待遇の所ばかりだから人が集まらない

572 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:31:51.12 ID:qbDuIfCA0.net
>>546
お寺や神社を新しく来た人に壊されるのはいやだなあ・・・

確か明治の頃に廃仏毀釈とかいうのがあったらしいけど、私はそれを本でしか知らないので。

573 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:32:11.24 ID:Ek5CQkLO0.net
>>12
外国人を雇用したから助成金が出るので経営者のみにメリットがある

でも外国といっても実質中国台湾韓国などのアジアの発展途上国なので
つまりきたない土人が日本に増えるだけなので、
単純労働は奪われるし犯罪も増えるし民度も下がるし日本人は生活し辛くなる

574 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:32:13.44 ID:+2lzHpum0.net
>>564
どんだけ運がないん人なんだろ

575 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:32:19.50 ID:NWEuDxjp0.net
>>566
>経団連が奴隷が欲しくて仕方ないのか?

じゃ俺たちが奴隷をやる! 移民など入れるな!
と言ってくれる愛国心あるヤツはいないのかね?

576 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:32:37.90 ID:QJiAas4A0.net
>>566
野田は竹島の事講義してたぞ、一方自民は何にもしてないけどな

577 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:32:50.71 ID:XI7FQC240.net
>>567
経団連がそうなら、経団連が被差別部落民にされて、親族に迷惑かけるだろうな
恨まれる、ご先祖様になる、傍系や姻族でも落としていい

578 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:32:54.57 ID:KZemi1v10.net
言論弾圧(動画削除)
※ お知らせ ※https://ameblo.jp/doronpa01/

日本第一党では動画対策として、
日本第一党所有サーバーを利用して独自の動画サイトの構築を目指しています。
近々に皆様にご利用頂けるようになるかと思います。是非ご期待下さい!

桜井誠・日本第一党党首・行動する保守運動代表・元在日特権を許さない市民の会会長

579 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:32:56.72 ID:fTS1uHvI0.net
>>537
自分は選挙区は自民、比例は維新に入れたぞ
自民は少し迷ったが、民主に入れて鳩山総理を作ってしまったトラウマがあるので立憲側に入れる勇気は出なかったw

580 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:32:59.31 ID:WSSETMbl0.net
>>569
そう思うなら野党の誰かが「移民」の定義について質問主意書を出したらどうだろう?
そうすれば閣議決定が出てくるんじゃね?

581 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:33:07.72 ID:6LXjJrFi0.net
日本語は言語の壁が大きいから、こういう単純労働に流れるだろうね

582 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:33:16.15 ID:rWfNQAcc0.net
>>556
アメリカはどんどん移民制限してるけどな
自国民の職が奪われるんだとさ

583 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:33:24.62 ID:OnE9tZPL0.net
>>72
同感だ。群馬の大泉がブラジル人街となってしまった
横浜が昔チャイナタウン、今コリアタウンだ

〜♪赤い靴はいてた女の子(日本人)
〜♪異人さん(中国人)に連れられて行っちゃった
となるよん。哀れな将来だよ

584 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:33:33.05 ID:7E6dTRZM0.net
>>560
50〜70は意外と消費性向高いってのが最近の研究
老人のせいで消費が盛り上がらないのではなく消費税のせい
なんでも少子高齢化のせいにしてると本当にこの国終わるよ

585 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:33:48.93 ID:Hsq+kZgu0.net
>>567
ほしがってるのは現状を維持したい年収400万のおっさん&底辺ジジババとかのそこらの底辺一家。
大企業は日本が縮小するなら日本への投資を減らせばいいだけだろ?

586 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:34:04.71 ID:kVLJV4aB0.net
労働条件な
http://imgur.com/mWSWj4t.jpg

587 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:34:20.16 ID:jJOOeF0R0.net
   ∧_ ∧
  (´∀` )     移民に門戸を開放!
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)   

588 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:34:28.67 ID:8s5/ROY20.net
第二のヨーロッパ、EUに成って「テロの温床」なるだろうな?
何でも人を入れれば良いと思って居るらしいが、労働者も人間だ、将来の補償も
必要になって来る。
預貯金や財産の無多くの外国人労働者が働けなくなった時、社会保障費で日本の財政は破綻する。

589 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:34:58.21 ID:V2QUhebG0.net
辛くて低賃金の職種なんか外国人もやらないんじゃないの笑

590 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:35:16.61 ID:KYJDXjvr0.net
農業という作業は嫌いじゃないが、不安定なのがな。

591 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:35:20.90 ID:7E6dTRZM0.net
>>585
いやいや生産は日本でしかやりにくいものもある
それの補助をする奴隷が必要

592 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:35:44.74 ID:BbdJAgoC0.net
人なんて50年もすればあらかた入れ替わる。
50年前の若者は今は先の短い老人。今幅を利かせている40代50代も、50年後はほぼ全員墓の中。
社会なんて、そんなもんなんだよ。主役が外国人に入れ替わったって良いじゃないか。
そもそも、子孫もいない、おまえらが不満を言う筋合いは無い。文句を言う資格が無い。

593 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:35:45.66 ID:G/NLntF10.net
>>586
奴隷?

594 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:35:52.08 ID:KZemi1v10.net
日本第一党 公式‏ @nippondaiichi   桜井誠 @ 2018/5/30_7:00

おはようございます。
与党、中道左派連合の自民党の議員がようやく「外国人国保ただ乗り」問題を取り上げています。
しかし、この問題を放置してきたのは安倍自民党であり、処断されるべきは民主党による
外国人優遇政策を改められない与党側です。

595 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:35:54.20 ID:L+fSEVIn0.net
あと10年ぐらいでAIが人間の仕事半分奪うと言われてるやろ

596 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:36:22.85 ID:Al9+CSNs0.net
結局、過労死と高プロと同じ
わざと取り違えてる
過労死した人は其までの社会システムで死んだんだから
そこを問題にしないと駄目なのに高プロに全振りしてる
人手不足も長い目で見て損する待遇のグレー会社が多いから集まらないのに
そこを改善せずに新たに補充するシステムを作る
これは与野党のプロレスとしか言えないんだよな
こんなんで与党がー、政権交代がーと言っても無意味

597 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:36:26.78 ID:vyas9nTE0.net
犯罪が増えて
日本終了

598 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:36:41.00 ID:o/JAZR0C0.net
まぁ国民の大半が支持してる政策だから仕方ないわ。外国人と低賃金で
仕事の奪い合いしたいと言ってるわけだし

599 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:36:46.79 ID:NWEuDxjp0.net
農業労働者の賃金を上げろと言うのは、
農作物の販売価格に転化しろと言う事だろ。

600 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:36:47.86 ID:Hsq+kZgu0.net
>>591
そういう高付加価値な産業なら別に底辺外人など必要としないだろ。

601 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:37:08.74 ID:LxYFy75S0.net
いつもの詐欺アベの手口だよな。

602 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:37:14.93 ID:MSTrI9/R0.net
問題は野党も移民には賛成だという事

603 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:38:02.34 ID:NWEuDxjp0.net
>>602
と言う事は移民受け入れ賛成が国民の総意て事だろw

604 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:38:10.72 ID:5fqyftt/0.net
日本人が働かない職場になんで移民が働くの?

605 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:38:17.02 ID:KZemi1v10.net
日本第一党 公式‏ @nippondaiichi   桜井誠 @ 2018/5/29_21:00

韓国の与党「共に民主党」の議員らが竹島に不法上陸しました。

この件について我が国外務省は誇らしく、勇敢に、断固として「遺憾砲」を韓国に向けて発射しましたが、
誠に残念ながらまったく効き目は無かったそうです…愚か也

606 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:38:19.67 ID:H3kb1NMb0.net
安倍をさっさと逮捕しろ
こいつは本気で日本をつぶす気だろ

607 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:38:25.89 ID:GFctzCSY0.net
>>453
分裂したのは民主の事かな?単に小池人気で選挙に受かりたいだけの連中の政治的思想も捨てた浅はかさが、意外にも多くの国民の反感をかったから境界線張りたくて切り捨てる形にしたんじゃない。個人的にも見てて不快だったし、分裂しなかったなら今よりも酷い惨状だと思うよ

608 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:38:27.25 ID:mBt+IYOA0.net
小泉改革の時からこうなる事は皆わかってたはず

609 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:38:42.27 ID:XI7FQC240.net
>>602
甘い、下層部落に落とす処分されたら、そうそう上がれない
まじめな政策していないと、すぐ大変なことが身に降りかかると理解の必要

610 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:38:53.30 ID:7E6dTRZM0.net
>>600
いやいや全てがハイテクなわけじゃないから
周辺業務も膨大
それからハイテク=高付加価値じゃねえから

611 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:39:36.82 ID:jJOOeF0R0.net
>>592
余命短いジジイは気楽だなw

612 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:39:37.00 ID:iR5DG6rS0.net
人余ってるんだから固定月給25万円も払えば集まるだろ
ところがこれが払えない、又は「高い」と考える企業が多いんだよな

613 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:39:44.63 ID:7E6dTRZM0.net
アホは黙ってればいいのに

614 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:39:53.58 ID:OWPdp80u0.net
>>561
これから地方の社会や経済が衰退してしまう地域が多いから、
その地域で生きて行けない日本人の人たちが
たくさん東京や大阪など大都市に移動して来るだろうね。

だから、東京や大阪など大都市のあちこちにスラム街が増えて来るだろうね。

そこには日本人だけでは無く、外国人の人たちもたくさん住むだろうね。

これからそういうスラム街が、日本の大都市のあちこちに出現して行くだろうね。

615 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:40:09.35 ID:lDyqFlQC0.net
正直、外人で良い奴しらない。

616 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:40:35.23 ID:XI7FQC240.net
国会議員の子孫が数百年後、部落解放運動やって泣いている姿が見える

617 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:40:41.45 ID:fTS1uHvI0.net
>>586
一日八時間働いて1600円しかもらえないのかw

618 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:40:46.87 ID:Hsq+kZgu0.net
>>610
日本でしか作れない=価格決定権がある=従事者は高級取り な。

619 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:40:51.80 ID:x7jFIJKT0.net
いやいやいやいやいやダメだって

620 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:40:53.09 ID:y6lTGmSQ0.net
国内の賃金が上がらないとぶーたれてるのにこの上さらに安い賃金で外国人(中国人・ベトナム人=実質中国人)を入れてさらに低い賃金になりたいわけ?

621 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:41:00.37 ID:5wCvQ3MD0.net
>>602
日本国内の外国人数(総務省統計局)
www.stat.go.jp/data/jinsui/2016np/index.htm
https://i.imgur.com/muGycII.gif

2008年 +6万5,000人

2009年 −4万7,000人
2010年 −4,000人
2011年 −5万1,000人
2012年 −5万6,000人

2013年 +3万7,000人
2014年 +6万人
2015年 +9万5,000人
2016年 +13万6,000人


民主党時代は外国人の数が減ってた
知らない人が多いみたいだが

622 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:41:17.23 ID:xME58JKh0.net
何十年後かに在日外国人にテロ起こされるんだからやめろよまじで

623 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:41:34.84 ID:r8claW6O0.net
パヨクは底辺仕事が取られて死んじゃうなw

624 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:41:53.52 ID:jJOOeF0R0.net
老人の
老人による
老人のためだけの国

625 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:41:58.27 ID:OWPdp80u0.net
>>605
桜井誠さんの日本第一党でさえ、
政権を取ったら、移民を推進して行くだろうね。

そうしないと、日本の経済や産業、社会は持たないからね。

626 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:00.06 ID:7E6dTRZM0.net
>>561
ちなみに地方が物価高いってのは明らかな嘘だけどね
物価上昇率みれば東京がダントツ

627 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:01.76 ID:ns6r3H6I0.net
現在では日本に来る外国人は本国でも稼げないカスしかやってこないのが現実

628 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:03.30 ID:5fqyftt/0.net
地方に人入れても結局東京に集まるんじゃないの?

629 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:09.23 ID:XI7FQC240.net
故意にあだなす輩など、権力を降りて平民の場所にも居させん
平民の場所は、協調的な平均能力の住人の場所

そこは日本社会を経営している本体で、故意悪の戻れる場所じゃない

630 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:10.43 ID:d6ktJtWP0.net
>>586
ガイジン雇っても恩を仇で返してテロ起こすだけ

631 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:10.79 ID:5wCvQ3MD0.net
>>612
その程度の給料しか出せない企業は、市場から退場すべきなんだよ
じゃないと、永遠に日本はデフレから抜けられない

632 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:18.52 ID:ihGB4pNF0.net
50年後の日本がどうなろうと知ったことじゃないという風だな
とりあえず10年ほど何とかなればいいんだろう

633 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:18.54 ID:Bx1k4baT0.net
て言うか財界が欲しがってるのは、 底辺労働者なので韓国人なんか来るわけないだろ
なんでもちょんちょん言ってれば目くらましになると思ったら大間違い
中国はまだ受け入れ余地があるかもしれないけどそれもすぐに来なくなる
これからはベトナムバングラネパール 当たりが増えるだろうね

634 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:20.86 ID:HVFilpmm0.net
>>582
建設は人手不足だし3Kだし日本人の職が奪われる気遣いはない。

635 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:39.69 ID:LhrqVP3K0.net
建設と農業は急務だからガイジンはよ頼む

636 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:41.66 ID:VLg6D9cf0.net
外国人入れてもいいけど労働保険社会保険やつらに払うめどあるのか?

数年で追い出せる研修制度は都合がいいけど永年在留されるこれは
国の根幹が壊れるぞ

あと、反米国家のイラン、シリアなどのイスラム国やベトナム、中国出身者の総数増えたら
今の媚米体制転覆するけどいいのか?

まあそこまで考えていないのだろうな

637 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:42.73 ID:pLuyg/6K0.net
パソナもニッコリw

638 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:48.96 ID:5wCvQ3MD0.net
>>625
持たなくないと思うよ
ゾンビ企業がいなくなるだけで

639 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:42:57.32 ID:BbdJAgoC0.net
>>611
政治も会社も判断してるのは、老い先大して長くない年寄りが殆どなんだよ。

640 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:43:07.00 ID:mbpW8Q8F0.net
世界自由から底辺のカスが無制限に押し寄せるって事?

無能な日本人より有能な外国人 → 無能な日本人より無能な外国人

もう 安倍要らない! (ノ`Д´)ノ

641 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:43:21.65 ID:XI7FQC240.net
>>635
お前がいけ、まずお前がその産業従事者として働いてから言うこと

642 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:43:51.30 ID:3cco/6Z40.net
パヨク安倍ちゃん、外国人を受け入れ
無職ネトウヨが職に就けなくなるようにするw

643 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:44:00.75 ID:5wCvQ3MD0.net
>>633
いや、本当に足りないのは、高度技術者なんだよ
造船とかも、すでに成り立たなくなってる

644 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:44:06.03 ID:6g2F8w070.net
>>586
こんな奴隷が大量に集まればそのうち暴動が起こるのは目に見えてる

645 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:44:13.93 ID:EubaAemL0.net
めんどくさい仕事は外人にやらせて、日本人は貴族として暮せばいいんだよ。

646 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:44:19.79 ID:aO2xjB0l0.net
中国人なんか大喜びで大挙して来るよ
中国人は中国共産党に四六時中監視されている
中国ではスマホで買い物ができる、日本より進んでいるって言うが、行動が事実上監視されているんだよ
農民は都市戸籍は絶対取れない、病気になっても賄賂がないと見てもらえない
中国は何より土地も空気も水も汚染されて、人間が住む空間じゃなくなっている
一旦、日本に来たら絶対帰らない、日本中でトラブルを起こす

647 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:44:24.70 ID:Rpjnok6i0.net
台湾、マレーシア、タイあたりなら比較的いいんじゃないかな
中韓朝比はちょっと勘弁

648 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:44:28.53 ID:3ECIK4vY0.net
労働力は外人とAIとかロボットで補うしかないのかね

649 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 13:44:37.63 ID:7E6dTRZM0.net
>>618
は?ああお前ほんと馬鹿だわ
いや他国も作れるけど日本企業にとっては日本でやるのが一番都合がいいってものもあるし
何度もいうけど周辺業務があるから
じゃなきゃあんなに下請けできないだろ

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200