2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【6月7日に日米首脳会談】 北朝鮮問題で連携確認へ

1 :みつを ★:2018/05/30(水) 05:39:10.80 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180530/k10011457611000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012

5月30日 0時25分
米朝首脳会談に向けて来月7日にワシントンで日米首脳会談が開かれることになりました。北朝鮮の核やミサイル、それに拉致の問題の解決に向けて連携していく方針を確認する見通しです。

ホワイトハウスのサンダース報道官は29日、ツイッターに「アメリカはシンガポールで開かれるであろうトランプ大統領と北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長との首脳会談のため積極的に準備を続けている」と投稿しました。

そのうえで「トランプ大統領は6月7日にホワイトハウスで安倍総理大臣と会う」と書き込み、いったん中止と発表したものの再び当初の予定どおり来月12日の開催に向けて調整が進められている米朝首脳会談の前に、来月7日にホワイトハウスで日米首脳会談を開くことを発表しました。

両首脳は翌日の8日からカナダで開かれるG7サミット=主要7か国首脳会議に出席する予定ですが、これを前にワシントンで個別に会談することにしたものです。

日米首脳会談では北朝鮮の核やミサイル、それに拉致の問題の解決に向けて連携していく方針を確認する見通しです。両首脳は先月にも、南部フロリダ州で会談し、北朝鮮に対して、核兵器をはじめとした大量破壊兵器や、あらゆる弾道ミサイルの完全で検証可能かつ不可逆的な方法での廃棄を求めていく方針を確認したほか、トランプ大統領は、米朝首脳会談で拉致問題の解決を求める考えを表明しています。

6 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:43:25.79 ID:c1Pd/Arx0.net
アメリカ側から要請されたわけでしょ
すごいなあ

7 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:46:54.55 ID:Yot8rX+N0.net
6月12日って、もう再来週だな

8 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:47:20.24 ID:GAZ83p4QO.net
しかしまぁ世界の首脳の中でも、これだけ頻繁にトランプと会うのは安倍ちゃんくらいなもんだろう。
気難しいオッサンだけど、よっぽど馬が合うのかね?電話会談はしょっちゅうやってるみたいだし。
オバマの時よりマメな感じがする。

9 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:48:07.00 ID:P0wDySwI0.net
シンガポールで米朝中会談とか米朝韓会談とか言ってた2ヶ国はどこへ行った?
中国と韓・・国だったっけ?

10 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:50:23.72 ID:A8k/pXjF0.net
浣腸コンビは嫌がるだろうなー

11 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:51:14.34 ID:sCcfyvtS0.net
日本はペラペラしゃべらないだけでも良いだろ
チョンは約束は守らない口は軽い

12 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:51:39.52 ID:P0wDySwI0.net
>>8
それな。
トランプは馬が合わないと身内でも容赦なく切る人だから。
よほど気に入られたかと。
安倍ちゃんもしくは側近がトランプを分析して典型的なワンマン社長と判定したんだろね。(まあ、見りゃ分かるが。)
安倍ちゃんは完全に黒子に徹している。
ほとんど独自の考えを言わないでただただトランプに情報を送ってトランプの判断を評価してるだけ。
蚊帳の外じゃなくてベストポジションから北朝鮮問題に対応している。

ムンは完全に逆だ。一番使えない口先だけの対応している。アカンだろうな。

13 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:54:51.48 ID:q1hHEbUd0.net
>>11
中韓から批判されても唯一圧力を止めなかったからな
そこが評価されたんだろな
トランプは中韓みたいな表面だけの口達者なタイプを一番軽蔑してるだろ

14 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:56:03.39 ID:MFXCnA/00.net
政府、8月の日朝外相会談を打診 シンガポールで拉致議題
http://www.topics.or.jp/articles/-/53702
 日本政府は米朝首脳会談で北朝鮮核問題が進展した場合、日朝外相会談を8月初旬にシ
ンガポールでの国際会議の際に開く方針を固めた。複数の日本政府筋が29日、明らかに
した。日本の意向は既に北朝鮮側に打診したとみられる。

15 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:56:40.17 ID:sEfhp8ni0.net
米朝直前にやるんだな
これで具体的な蚊帳の中とハッキリしたな
詰めておかないとあとで揉めるもんな

16 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:57:42.95 ID:pdCUoW+I0.net
ホントはどーせ
合意の時の負担金があまりにも高額だから
安倍ちゃんが訪米すんるでそ??

高額な負担金はもちろん隠して
拉致盛り込むとかいいながら記者会見して
蚊帳の外なのに負担金の合意して帰ってくる流れw

17 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:58:00.17 ID:arBa0Epn0.net
>>9
習近平はカリアゲとの大連会談の後、もう自分からは自発的に米朝会談のことを語らなくなった
あからさまに距離を置いている
代わりにカリアゲは文をおだてて操縦し始めた

中国はカリアゲに付き合いきれないと見限ったんだろうな

18 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:58:19.71 ID:q1hHEbUd0.net
米国が韓国に要請「非核化問題に深入りするな」
5月29日 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/05/29/2018052900888.html
韓国の李洛淵首相は「米国が、非核化問題に関して韓国はあまり深く入り込まないでほしいという要請を行った」と語った。

米朝首脳会談の中心的議題である「北朝鮮の非核化」は、米国と北朝鮮が直接協議したいという趣旨で、韓国が深く介入して北朝鮮に誤ったシグナルを送る状況を懸念したものと解釈されている。

19 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 05:59:57.26 ID:Yot8rX+N0.net
>>12
大統領就任でマスコミに叩かれまくって
欧州首脳が少し様子見してるときに
真っ先に会いに来て大統領の面子を立ててくれたしな
そこは素直に嬉しかったんじゃねーの?
まぁ日本側はTPPどうすんだよ?の確認だったろうけどw

20 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:02:59.60 ID:VCO0Q1Cs0.net
チョンのことわざ 泣く子は餅を一つ余計にもらえる
トランプにこれやったらボコボコになぐられるからな

21 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:05:12.86 ID:xniLH0PO0.net
容赦ねえなトランプ
シナチョンの浅はかさを見抜いていやがった

22 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:06:40.14 ID:vO7jrvZM0.net
安倍総理の存在がアメリカを支えている

23 :(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼:2018/05/30(水) 06:07:11.98 ID:8HLbmj0FO.net
.
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

我々は、いわゆる(自動車事故等の)示談交渉と同じく、拉致被害者問題の一切をプロであるトランプ大統領(アメリカ政府)に一任して(素人の)日本がシャシャリ出ず静観しておく案に、率直に全力で強く賛成します

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 http://inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

24 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:07:26.56 ID:BJiMZtKUO.net
嵐の前の静けさなのか、クッソ静かだなぁ
会談の中止→やっぱやる。の駆け引きまでは読めたが、ダメだもうさっぱり先が読めん

25 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:09:32.87 ID:xniLH0PO0.net
>>22
じゃなけりゃ何度も呼ばねぇ

26 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:10:14.79 ID:GAZ83p4QO.net
国家間の交渉には力のある背景が必要で、そういう意味で総理とトランプの関係が上手く行ってるのは、歓迎すべきだよな。
なんというか、安倍ちゃんの場合距離感の取り方がいいんだろうね。プーチンだって会うくらいだしw
まぁ実際、今の野党が政権与党になったところで、こうはいかないよ。なんせ外相だった岡田が外相会議でそれこそ蚊帳の外だったのは有名だからw
菅なんか首脳会議で"あれは誰だ?"って聞かれてたらしいじゃんw

27 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:12:34.21 ID:KYWLHm4z0.net
【米朝首脳会談】文大統領が米朝首脳会談参加の可能性=韓国大統領府 6月12日シンガポール
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527499364/

wwwwwwwww

28 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:13:59.70 ID:I2dmVK2v0.net
>>1
内容は想像つくよね?
トランプに北朝鮮と国交回復して、経済支援金〇〇兆円を北朝鮮に払えって要求される安倍総理
これしかないよな

29 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:14:04.65 ID:zBmHOqleO.net
実質上戦後処理の相談?w

30 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:15:06.31 ID:fYftZJq/0.net
アハハハハハ!wwwサヨクもウヨクもリベラルもテロ党もカクマル党もなんみょーホーレンゲ党も自民売国党も民進、お前ら日本人じゃ無いだろ党も皆一緒だろが!
キチガイ官僚がアメリカを支配している奴らに完全に操られているからどの党が政権取ろうがノータリン議員は何しても無理!だからキチガイ議員もキチガイ官僚と一緒になって
国民の血税を騙し取って自分だけ美味しい思いをしているキチガイ議員だらけ!
本当に日本を良くしようとすると中川大臣や石井紘基議員のようにされるだけ!もう詰んでるだろ!この国マジで!
戦後から国民を騙し洗脳して来たのだがもう難しくなったみたいだな!自分の親も自分達も
税金の名の元に奴隷にされ搾取されて来た事実を!嘘だと思うなら「特別会計の闇」で調べてご覧!
戦後からこの国は主権国家じゃ無い事実を「日米合同会議」で調べてご覧!
自分の国の真実の姿を怖いんだろうが目をそらさずに見てご覧!← ここ一番大事な所 !_
http://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

https://www.youtube.com/watch?v=RUZCJ9olciw

https://www.youtube.com/watch?v=YApc0SeMlK8

31 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:15:25.96 ID:KYWLHm4z0.net
>>29
日米主導で統治やろね
カネは中国、韓国から払わせる

32 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:15:48.99 ID:I2dmVK2v0.net
>>15
日本が蚊帳の中に入っていいのは
金を払う段階になってからってことだよ

33 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:17:03.89 ID:arBa0Epn0.net
>>31
中国 「一帯一路と貿易摩擦で資金の問題まで面倒見切れん」

34 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:20:16.02 ID:KYWLHm4z0.net
北の全面降伏
既に中韓も各々「でしゃばるな!」「信用ならない奴だ!」とトランプから一喝され身動きできない状態
北は経済援助のけの一言も言い出せないよ

35 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:20:44.20 ID:KYWLHm4z0.net
>>33
逃げたんやね

36 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:22:53.15 ID:HPxu9Oqt0.net
>>14
キター!

37 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:25:03.83 ID:CzVuvRiM0.net
プーチンさんにも、マクロンと一緒にお呼ばれしてマサルを渡してきたよ
オバマの時は話すだけでも、睨まれた

38 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:26:04.48 ID:HPxu9Oqt0.net
え?うちらアメリカとともに戦勝国にならはったん?

39 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:26:39.61 ID:GAZ83p4QO.net
現状の中国って末期のソ連みたくなってるから、とてもじゃないけど北のボンボンのことまで、手は回らないと思う。
韓国はムンムンが何処に目を向ければいいのか、ご本人が分かってないwこのタイミングで国会議員が竹島行ってバンザイしてるくらいだしな。
さて、どうなりますか。

40 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:27:27.96 ID:HPxu9Oqt0.net
>>39
中国も韓国も敗走?困ったちゃんやねえ

41 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:28:20.58 ID:OWPdp80u0.net
>>8
4月の米朝首脳会談では、拉致問題の代わりに、
「日本側が不利なので、日本政府がこれまで頑なに拒否していた」
(貿易に関する)日米2カ国間協議、実質的な日米FTAを開始することを
トランプ大統領に安倍首相は飲まされていたよね。

42 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:28:46.42 ID:dmC6+UqC0.net
ネトウヨの妄想が炸裂するスレ

43 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:29:04.32 ID:iSBoVH620.net
あんな嘘つきで下痢の男をホワイトハウスに入れていいの?

44 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:30:55.49 ID:pRCmr3sv0.net
ほかの安倍スレが止まってますが?
そんなに都合が悪いんですか?

45 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:32:06.71 ID:EYZzvH9R0.net
今度はなんの金ださせられるんだろ

46 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:33:16.42 ID:+WwzlN720.net
トランプの温情で安倍の外交パフォーマンスに付き合ってもらえたが
水面下の折衝には一切関わらせてもらえてないから蚊帳の外は変わらない

47 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:37:26.72 ID:y6TVsU4H0.net
米朝会談を前に、

アメリカは日本と、
北朝鮮は韓国と、

それぞれ相談する、か。
陣営ごとの作戦会議ってわけだね。

48 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:37:54.74 ID:tscUmzD20.net
 


 


【【【【 体 制 の 保 証 に つ い て 】】】


部下らを 死刑にしながら維持して来た 

キム一族の独裁体制を

我々に 保証させようというのか、

それは 到底不可能なはなしである。


我々は、文明国家だ。我々の国は、

民主主義の投票制度によって成り立っている。


当然、 北朝鮮人民の人権問題が

各種報道など 全世界のメディアを通じて

槍玉に上げられ、全世界の人々からの

批難の渦にさらされる。独裁体制を

強制維持させることなど、我々には不可能だ。


もしも北朝鮮が核兵器を完全放棄したら、

キム家絶対独裁制の北朝鮮国内での

人民にたいする人権問題について

国連やあるいは世界の各種マスメディアらで

批難が湧き上がることになる。 国連からの勧告

にしたがって北朝鮮民主化が進められていき
                       
その後、 キム・ジョンウンに対する北朝鮮民衆

からの反乱があるかもしれない。それについて

米軍が民衆反乱を強制制圧することは、

人権問題の観点上から不可能だ。


 


 

49 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:39:19.74 ID:SBSWONdd0.net
安倍は外交なんかしてるより、森友加計問題の説明責任を果たすべきだ!

50 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:39:44.89 ID:XgP14rzB0.net
>>17
そりゃ そうだよ
付き合いきれないでしょうよ 3時間が限度

キンペー 早いうちに北京から 遷都しときゃよかったのに〜

51 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:41:27.39 ID:7qhUro0Q0.net
>>49
世論調査では、外交や法案審議をやれという意見が多数w
証拠を出さないモリカケは優先してやる事項じゃない

52 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:42:51.98 ID:RbsYguUp0.net
>>12
>ほとんど独自の考えを言わないでただただトランプに情報を送って
・その情報が正しいかどうか
・タイムリーでホットな情報か
・トランプの判断に役に立つか
・アメリカ側では得られない貴重な情報かどうか
そこらが重要なわけで

安倍はこれまで散々北朝鮮に嘘つかれ、中共にも韓国にも振り回されてきたんで
その経験値はかなり大きいと思われ
長く総理やってるからこそ実感として見えてくる国際情勢もあるだろう

53 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:43:19.03 ID:eArqGj/80.net
>>16
北朝鮮が核放棄なんかしないし、したとしても
それだけで日本が金を払う事は無いよw

トランプが言っていたのは、
・核放棄→アメリカが投資してあげるよ
・開戦→韓国と日本が金を出してくれるだろう
だよ

54 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:48:18.68 ID:zptf+EdZ0.net
韓国は薄っぺらい中身がバレてつまはじきにされたね

55 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:48:38.07 ID:LU41wo3O0.net
トランプも安倍だけは何の主張もせず、こびへつらいゴマスリに来るだけだと理解したかな?

56 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:50:36.12 ID:PhbfEz3W0.net
>>55
唯一、圧力を主張し続けたよ

57 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:52:32.27 ID:PhbfEz3W0.net
中韓から批判されても唯一圧力を止めなかった日本
そこが評価されたんだろな
トランプは中韓みたいな表面だけの口達者なタイプを一番軽蔑してるだろ

58 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:54:36.33 ID:PhbfEz3W0.net
【米中貿易摩擦】米政府 中国への制裁関税品目 来月公表し発動へ 中国は米に自制求める
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527630030/

59 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:55:40.56 ID:PhbfEz3W0.net
2 名無しさん@1周年 2018/05/30(水) 06:42:27.06 ID:LH7KRiUz0
【米中】CIA長官「米国の最大の脅威はロシアではなく中国」 中国外交部は「冷戦時代の発想だ」と批判[7/29]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501335594/

 米中央情報局(CIA)のポンペイオ長官が「米国にとって最大の脅威はロシアではなく中国」と述べた。米国のニュースメディア「ワシントン・フリー・ビーコン」が26日付で報じた

 ポンペイオ長官は同メディアとのインタビューで「安全保障という観点から米国にとって最大の脅威は何か」との質問に

 「長期的には中国が米国にとって最大の脅威になるだろう」「中国は(現時点で最大の脅威と考えられている)ロシアやイランとは異なり、
特定の資源に頼らない経済成長を成し遂げ、人口も多いため中長期的には他のどの国よりも米国にとって最大の競争相手となる可能性が高い」と述べた。

 ポンペイオ長官は東シナ海や南シナ海など中国が領土問題を起こしている地域について「中国は軍事力の強化に力を入れており、世界各地で米国に対抗しようとしている」
「中国は他のどの国よりも米国をライバルと考えており、米国に勝つか、あるいは最低でも米国を食い止められることを示そうとしている」と述べた。

 その上でポンペイオ長官は「中国と米国は様々な分野で交流を続けているが、軍事面からみれば競争関係にある」と断言した。

 米国に逃避している中国の富豪、郭文貴氏が「米国には2万5000人の中国人スパイがいる」と暴露したことと関連してポンペイオ長官は
「中国は米国を弱体化させるため多くの努力を続けている」「中国はサイバー攻撃によって米国の技術や軍事機密を奪おうとしている」などとも指摘した。

 ポンペイオ長官の発言に中国は神経質な反応を示している。中国外交部(省に相当)の陸慷・報道官は28日、
中国国営のグローバルタイムズとのインタビューで「(ポンペイオ長官の発言は)冷戦時代の発想だ」などと批判した。

60 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:55:45.79 ID:wVl9YRVo0.net
相手国が望んでくる日本のカードは いつだって1種類
 結果を振り返れば 日本が出せるカードも1種類

61 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:56:59.97 ID:PhbfEz3W0.net
米国が韓国に要請「非核化問題に深入りするな!」
5月29日 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/05/29/2018052900888.html
韓国の李洛淵首相は「米国が、非核化問題に関して韓国はあまり深く入り込まないでほしいという要請を行った」と語った。

米朝首脳会談の中心的議題である「北朝鮮の非核化」は、米国と北朝鮮が直接協議したいという趣旨で、韓国が深く介入して北朝鮮に誤ったシグナルを送る状況を懸念したものと解釈されている。

62 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:57:24.41 ID:eArqGj/80.net
>>55
アメリカにとって朝韓中とはあまりにも価値観が違い過ぎる
日本とは合う
韓国なんて自由主義陣営なのにナゾすぎる

63 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:57:51.18 ID:zr0x46YF0.net
支持率落ちたら北を利用して外交パフォーマンスw
どうせ何の成果も無いのに仕事してるフリだけは一丁前だな

64 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:58:12.35 ID:U+2qpMN50.net
日本の在日や帰化反日問題もトランプにきっちり話せよ。
アメリカが元々の原因なんだから

65 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:58:23.09 ID:FoHjhuIn0.net
米朝会談と拉致問題がどうなりそうか話合うだけでしょ
拉致問題はトランプが取り上げてくれてるけど最終的には日本独自で
解決することになるしな そこはアメリカから釘をさされている

66 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 06:59:02.01 ID:HEalP8xr0.net
爆撃や核兵器はなかったがやはり戦争だったんだな。
北朝鮮の白旗、全面降伏まで2週間を切った。

67 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:00:43.50 ID:xniLH0PO0.net
>>66
そうだよ
そして日米が新しい戦勝国になり南北中が敗戦国となった

68 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:02:00.20 ID:xniLH0PO0.net
6月12日 終戦

69 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:02:26.53 ID:QC30K5lO0.net
日本の歴史を見れば明らかなように
たとえアメリカが存在していなくとも
日本海を防波堤として
九州にはるか昔から「防人」=防衛軍
を置いていることを見れば半島は災厄をもたらす存在
そんなもの圧力かけるに決まってるだろ

70 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:03:30.32 ID:rchThzTg0.net
>>8
全部呼びつけられてるけどなww
対等ではないんだよ
自分の部下扱いだよ

それがそんなに嬉しいのか、ウヨクとは思えない
クズっぷりだな、おい

71 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:04:45.94 ID:xniLH0PO0.net
>>70
行きたいと言っても呼ばれない中国韓国よりずっとマシ

72 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:05:17.04 ID:eArqGj/80.net
>>70
8日にカナダでG7があるんだよ

73 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:08:30.60 ID:CIYrp5Qv0.net
とりあえず在日全員を日本から完全追放を先に実行してくれ

74 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:09:00.11 ID:arBa0Epn0.net
>>70
チョン国は先進国首脳会議に出席したことがないから、G7が理解できないんだろw
実質の国連いわれてんだよ、どあほ

75 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:11:24.59 ID:QC30K5lO0.net
>>73

それが日本国民にとっては大本線だけどね
それなくして、戦後処理は終わらない

76 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:14:15.26 ID:j+1Iv3dy0.net
ようやくアジアでの序列が決まったようで何より
やはりアメリカと唯一対等に渡り合えるパートナーは日本なんだよな

77 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:14:25.07 ID:8F21RerO0.net
トランプに「カネ払え」だけ言われるのでは?

78 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:14:43.49 ID:K/KZnVij0.net
>>8
いじめられっ子が何故かいじめっ子にすり寄る心理状況になってる
自分はいじめられてない、これは友達同士の悪ふざけだと言い聞かせている状態

79 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:16:06.24 ID:j+1Iv3dy0.net
それってパヨクが今やっていることじゃん

80 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:19:56.57 ID:Js/FaMTy0.net
安倍が梯子はずしされていないと国内アピールするためだけの
朝貢外交やめてくんないかな
国益を損なうだけの外交
国民の品位を低下させるだけの内政

戦後最悪の総理大臣

81 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:21:54.28 ID:hhic2Dz+0.net
野党「拉致被害者が戻ってきたら支持率が回復してしまうじゃないか

         こまったもんだ!!!!!」

82 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:22:37.22 ID:Id0peKCH0.net
>>76
戦争起きたら後方支援してもらう貴重な存在だからな。日本は。

朝鮮戦争の時も警察予備隊が朝鮮半島沖で機雷掃海任務に従事して機雷に触れて戦死者を出している。吉田茂は否定したがww

仁川上陸作戦の物資補給任務でも警察予備隊が後方支援に従事した。

83 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:22:53.30 ID:rchThzTg0.net
そんなに御用聞きに行くのが嬉しいのかwww
さすがはバカウヨwwwお前ら本当の右翼に国辱外交を支援してると怒られるぞww

84 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:24:27.98 ID:eArqGj/80.net
>>83
G7があるんだってば

85 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:24:45.23 ID:WJUntppS0.net
>>80
梯子外されてないし蚊帳の外じゃないから、トランプは頻繁に電話してくるし会見にも応じるんだろ
くだらない印象操作すんなよw

86 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:26:19.46 ID:G74LBqxt0.net
東アジアは日本に任されたんだよ
中国韓国は負けたの

87 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:27:34.97 ID:VUbmhWm+0.net
>>86
あんまり任されたくないんですが
南北朝鮮、中国、台湾だぞ
まともなの台湾だけだろ

88 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:28:03.90 ID:nGH2/OcR0.net
>>45

トランプは北に合意すれば見たこともない経済援助をすると言っているよ。
原資は日本と韓国だとも言っている。
トランプが日本に課す援助金の念押しだよ、安倍は絶対にNOは言わないから
メールだけで事足りるはずだけど、森かけからも逃げたいし、少しでも蚊帳の
外のイメージを払しょくしたいし、お願いして会ってもらったのだよね。

今までの海外旅行と同じ、貢物を持って行くから相手も嫌だとは言わない、
でも今回のは高いと思うよ、白紙委任状だと思うので桁が違うだろうね。

89 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:28:08.94 ID:rchThzTg0.net
>>84
わざわざ立ち寄らされてるんだよ
翌日にカナダでやるんだからそこで話すのが対等な立場
話したいならこっちにこいってことだよww
バカなの?

90 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:28:32.68 ID:aGwp1OkC0.net
>>86
だからアメリカの指示のもとで自衛隊が戦争に参加しやすいよう、安倍ちゃんは早く日本国憲法を改正したい。

91 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:28:54.64 ID:G74LBqxt0.net
東方支配は日本に任されたんだよ
中国韓国は負けたの

92 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:29:15.53 ID:rchThzTg0.net
>>86
アメリカ様のご指示に従ってか
それが嬉しい右翼ってすげえなwwwww

93 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:29:21.07 ID:eArqGj/80.net
>>80
「(屋根の上にあげといて)梯子だけはずす」
=トップを走らせておいて協力しない
って意味だからなw

日本は今「蚊帳の外」なのか「トップ」なのか
はっきりせいw

94 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:30:30.48 ID:hhic2Dz+0.net
トランプ+安倍 体制のうちに
北は当たり前だが中国を潰しておかないといけないな

今しかない

95 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:31:12.64 ID:7wiJr3yF0.net
>>92
今の「ネトウヨ」の若者は過去の歴史なんか学んでないからw

96 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:32:25.55 ID:eArqGj/80.net
>>89
だからG7の場ではできないくらい
大事な話があるということ


アメリカにはムンもキム・ヨンチョルも行ってるんだがな

97 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:34:22.60 ID:eArqGj/80.net
>>88
ちゃうちゃう
合意した場合はアメリカが投資する、
開戦した場合は日韓が戦争費用を払ってくれるだろう、
だよ

98 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:34:27.60 ID:nGH2/OcR0.net
>>96

そうだ、メールでもできる大事な話だ、12日に北と合意した経済援助の費用を持てとの
念押しだよ。

99 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:34:45.56 ID:tscUmzD20.net
 


 


【【【【 体 制 の 保 証 に つ い て 】】】


部下らを 死刑にしながら維持して来た 

キム一族の独裁体制を

我々に 保証させようというのか、

それは 到底不可能なはなしである。


我々は、文明国家だ。我々の国は、

民主主義の投票制度によって成り立っている。


当然、 北朝鮮人民の人権問題が

各種報道など 全世界のメディアを通じて

槍玉に上げられ、全世界の人々からの

批難の渦にさらされる。独裁体制を

強制維持させることなど、我々には不可能だ。


もしも北朝鮮が核兵器を完全放棄したら、

キム家絶対独裁制の北朝鮮国内での

人民にたいする人権問題について

国連やあるいは世界の各種マスメディアらで

批難が湧き上がることになる。 国連からの勧告
                           
にしたがって北朝鮮民主化が進められていき

その後、 キム・ジョンウンに対する北朝鮮民衆

からの反乱があるかもしれない。それについて

米軍が民衆反乱を強制制圧することは、

人権問題の観点上から不可能だ。


 


 

100 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:37:04.41 ID:hhic2Dz+0.net
日米同盟 頑強なり

101 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:37:35.15 ID:+1gr8dY00.net
トランプ「英語が出来ない安倍との会談は最初から最後まで通訳が入るから疲れる。」

102 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:37:58.66 ID:eArqGj/80.net
>>98
安保理決議違反して造った核を廃棄したからって金出すわけないだろw
廃棄の費用なら出さんでもないがその場合は日本が
北朝鮮国内を徹底的に査察するからなwwwwwww

103 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:38:42.94 ID:+1gr8dY00.net
トランプ「もう来るな」
安倍晋三「はい」

104 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:38:46.26 ID:nGH2/OcR0.net
>>97

あほやなー無償援助やで、投資なんてのは経済基盤が整てからだよ、無知、あほ。
インフラ基盤を無償で援助してその費用で多くのアメリカの企業が雪崩れ込む。

105 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:38:55.87 ID:xuaIpURX0.net
(中国の支援のもと)金日成南朝鮮侵攻

不意を突かれた南朝鮮陥落寸前

アメリカ軍、マッカーサーのもと仁川上陸作戦

金日成敗北寸前

(中国の支援のもと)金日成反撃

一進一退の攻防戦w 特に北が数百万人の犠牲者を出す。

南北休戦

金日成軍があと1歩のところで勝てなかったのはアメリカ軍を後方支援した日本の力が大きかった。

だから金正恩はアメリカと日本が憎たらしくて仕方ない。

総レス数 219
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200