2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【神奈川90歳暴走】「急いでいて赤信号でも加速」90歳ドライバー供述 4人死傷 茅ヶ崎

1 :みつを ★:2018/05/30(水) 05:26:55.66 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180530/k10011457631000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

5月30日 5時15分
神奈川県茅ヶ崎市で歩行者などが車に次々にはねられ4人が死傷した事故で、逮捕された90歳のドライバーは「急いでいたので赤信号だとわかっていたが、加速して横断歩道に進入した」と供述していることがわかり、警察は詳しい状況を調べています。

28日、神奈川県茅ヶ崎市の国道1号線で、横断歩道の歩行者などが乗用車に次々にはねられ、57歳の女性が死亡し男女3人がけがをした事故では、車を運転していた近くに住む齊藤久美子容疑者(90)が過失運転致死傷の疑いで逮捕されました。

これまでの調べで、車は自動車修理店から国道に出て10メートルほど離れた横断歩道に赤信号で進入し、歩行者などをはねたとみられています。

その後の調べで齊藤容疑者は「急いでいたので赤信号だとわかっていたが、加速して横断歩道に進入した」と供述していることがわかりました。

急いでいた理由については「事故の前に立ち寄った自動車修理店の人が見送りをしてくれたので待たせると迷惑がかかると思って、急いで走り去ろうとした」という趣旨の供述もしているということです。

車は横断歩道の手前でいったん減速したあと、急にスピードを上げていた疑いがあるということで、警察は当時の状況や信号を無視した詳しい経緯を調べています。

151 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:07:04.86 ID:QwyDJ3oi0.net
これって黄色から赤になりそうだから加速してギリギリで通過したって言う状況でもないよね

歩行者が4人も通過中だったんだから

152 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:14:36.82 ID:yMpC02GJ0.net
愛知県人なら、こういった運転は通常運転なので
逮捕されることはなかったでしょう

153 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:17:21.32 ID:WcjTlqxs0.net
>>145
免許更新時の試験義務付けるだけでも違うのにやらないのは、自動車業界から巨額の金が動いてるからだろうな
若者の車離れも進んでるし

154 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:20:24.29 ID:AH2kpL5p0.net
もうね
煽り運転とか
赤信号加速とか
車線守らない系とか

ウンコ我慢系のドライバーは剥奪で

155 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:20:49.39 ID:Z0pCRpCt0.net
免許とってからいままで赤信号ダッシュが成巧してたんだね

156 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:25:39.47 ID:AH2kpL5p0.net
>>155
珍しい誤字だね
初見也
どこの国のヒト?

157 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:26:48.57 ID:FkyRt//10.net
パトカーに追いかけられたから赤信号を無視した
と言い訳するような珍走団と言ってること大差ねーぞ!

158 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:28:57.76 ID:8JKjr7Mz0.net
>>150
あくまで60代後半から跳ね上がってるグラフに対しての話じゃないの?
まあ団塊の全能感は非常に危険だと思うよ

159 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:35:26.12 ID:LoB++dkyO.net
これはばあさんの家族も悪い
常識はずれすぎ
罰金とか連帯責任とらせろ
むかつく

160 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:36:59.63 ID:wxzZM3DpO.net
>>151
そうだよね
その状況で四人も渡るわけない
婆さんが嘘ついてる

161 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:36:59.84 ID:6xQdUYGu0.net
>>145
車をキャッシュでポンと買うやつはたいがい老人

162 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:39:09.05 ID:LiUHyYlFO.net
馬鹿息子にも、多額の賠償責任だな。

163 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:45:09.70 ID:dYdu5Tah0.net
>>160
証言からすると車は完全に止まってないから歩行者も油断しすぎだとは思うけどな。
止まっていない車がいるなら警戒はしておくもんだ。

164 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:48:08.18 ID:n6Gq3lxw0.net
やっぱ年を取ると正常な判断ができないってことだね

165 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:48:08.33 ID:+LgSsqH+0.net
人や物にぶつかる前に止まるシステムは要る
運転怠けるからつけさせないなんて言ってたアホな国とは日本のこと

166 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 07:54:36.22 ID:TqlrKQY00.net
>>163
たまに信号無視するやつを見かけるから先頭車両が停止したのを確認してから渡るようにしている。

167 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:03:39.27 ID:rmUeoh/G0.net
明確な殺意を持って加速したんだから、殺人で刑務所にぶち込めよ

168 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:04:20.15 ID:TVi00EhC0.net
青になった瞬間問答無用で渡り出す俺。今までの人生で8回跳ねられてるけど未だ全て軽症で済んでる。

うち1回は急ハンドル切って避けた車両が反対側の歩道に突っ込んで第三者が死傷したけどね。

169 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:07:41.73 ID:I4PN38yx0.net
>>102
自動車ディーラーから出てくる車も長々と見送りされてるよね、あれは嫌だと思う、はたから見ていてもウザイ

170 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:08:13.52 ID:QAoDznoo0.net
>>151
歩行者が渡る前に通過しようとしたが年で反射が遅れたと予想

171 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:09:03.28 ID:eAms6LlP0.net
>>144
修理が必要なのは殺人ババァの方かもね

172 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:10:37.10 ID:j+dYGfT9O.net
>>171
上手い!

173 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:13:55.11 ID:2fuosGEq0.net
高齢者ほど衝突安全性能の高い最新の車に乗るべきだ
買い換えるのがもったいないからと古い車に乗り続けた挙句に他人の命を奪う
何が一番もったいないのかを考えるべき

174 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:14:39.46 ID:kIuChETP0.net
茅ヶ崎育ちだから十数年住んでたけど、人通りも車の量もそこそこあるし、見通しもいいあんなとこで信号無視して事故起こす奴はする奴は頭おかしい
なんもない直線道路で事故るレベル

175 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:16:59.23 ID:ZQFlZEyA0.net
その人がどんなに今まで真面目に生きてきてもボケてしまったらおしまいだからなぁ
あのサッチャーやレーガンがアルツハイマーで完全にボケたまま死んだとか信じられんわ

176 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:17:06.77 ID:AH2kpL5p0.net
>>171
もう治りません

廃車・・・廃人になさった方が

177 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:18:50.84 ID:0OoQC5tb0.net
>>1
http://imgur.com/TM2k8Vh.jpg
http://imgur.com/6DNu9mM.jpg

178 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:19:20.99 ID:KQ/PcAHl0.net
>>41
ヒント 団塊世代

179 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:20:23.99 ID:Z0pCRpCt0.net
>>156
おれの名前はマサル。
ザギトワちゃんは貰った。

180 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:20:24.07 ID:TvCJ4qHX0.net
メガネ屋
自動車ディーラー
紳士服

あいつらの見送りマジで鬱陶しい
あれがサービスだと思ってんだから嫌になるよ

181 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:21:07.34 ID:1PIjda/P0.net
>>144
そうか、浮かばれないな

ディーラーの見送りも、見送った方がクルマに跳ねられたり、いいことないからそろそろ見直した方がいい

赤信号に突っ込むのも、運がいいから事故にならないだけで、その手のドライバーは老若男女を問わず山ほどいる
そういうクルマカスは、こういう事故があっても自分がそういう事故を起こすと決して考えないし、その前に事故のニュースに何の興味もなさそう

182 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:21:15.57 ID:z/DqiwCZ0.net
あの辺の地域の民度はこんなもん
住民のほとんどが暴走族経験者

183 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:23:20.92 ID:sZWRR6Q70.net
>>169
演出としてはアリだと思うんだけど、そもそも日本だと立地が渋滞する場所ばかりだからお互いちょっとね…w
出てった客も渋滞でなかなか進めず、ミラー見たら車屋の人がずっとお見送りで頭下げてるのも悪いし、車屋からしても(そろそろ行ったかな…?チラッ)って延々やるのもw

184 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:23:24.31 ID:WcjTlqxs0.net
>>41
子供も孫もどんどん晒していいと思う。そうなれば老人運転やめさせる家族が増えるから

185 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:29:43.54 ID:hAAgy1PhO.net
>>2
ですね
あと矢印信号ありの交差点での無理な右折
ほんの少し待てば普通に右折彼女なのに、なぜか突っ込んでくる
ちなみに対向車の右折待ちはいつも数台(田舎だしねー)

186 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:30:04.59 ID:hAAgy1PhO.net
右折可能の間違い

187 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:31:47.53 ID:hAAgy1PhO.net
>>177
紫の髪?光の加減?

188 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:33:01.54 ID:X1gicyri0.net
まあ俺も信号がない横断歩道で歩行者が渡るの待ったことなんかないから人のこと言えんな
ワザワザ待ってくれてるんだし加速して早めに通り過ぎようと思っちゃう

189 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:38:25.48 ID:tZ5s+F6A0.net
>横断歩道の手前でいったん減速したあと、急にスピードを上げていた疑いがある

これ歩行者は回避不能じゃないの
油断させて突っ込むとか鬼畜の所業

190 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:41:23.87 ID:zZvLycVZ0.net
>>50
どこの世界線の関西だ?

191 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:45:34.02 ID:AH2kpL5p0.net
>>190
すべての世界線で変わらないモノ
それは
名古屋走り

192 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 08:57:20.41 ID:wxzZM3DpO.net
女の言い訳ってすごいね
何年か前に左折の巻き込みでひき逃げされたことあるけど、責任逃れのために私を悪者にしてきたよ
警察で私が赤信号で渡ったから悪いって嘘つかれた
私が赤で渡ったならあんたも赤で発信して左折して私をひいたことになるのに…無謀な言い訳に呆れた

193 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 09:02:02.27 ID:NQK3cwlB0.net
まあ、歩行者も青ならレッツゴーやからな 青に成り立てとかまじで危ない 歩行者で死ぬやつて大概免許無しの危機管理能力0で予測できないやつ

194 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 09:14:15.09 ID:tnaKMcun0.net
耄碌ババアや老いぼれジジイ
下手くそやバカ女にDQN野郎
コイツらは赤でもガンガン行って轢き殺しまくれ
自転車や歩行者は行儀悪いし調子乗り過ぎ
危機感の無い奴らはバンバン轢き殺されれば良い

195 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 09:16:19.83 ID:8/WiTVO40.net
>>34
交通事故では死んだほうが負けだと思ってる

196 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 09:19:30.75 ID:WX9VdCrw0.net
老いぼれ母さんから車のキーを取り上げなかった息子が悪いだろ
息子って母親の言いなりだからいつでもこうなる

197 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 09:22:45.68 ID:HJttkJC+0.net
これちょっと気持ちわかるわ
見送られるとちょっと申し訳ない
ちゃんと車の整備に行ったのは安全に運転しようと意識してるってことだよね

198 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 09:25:00.68 ID:qhFoACMV0.net
1928年とははじめて衆議院で普通選挙が始まった年に生まれたんか

199 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 09:30:32.42 ID:JTwtJnfL0.net
まず、修理工場と懇意にしているのが事故の多さがわかる

200 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 09:32:01.69 ID:+xK9xJcg0.net
踏み間違いでもテンカンでもなかったのか

201 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 09:35:55.70 ID:6RP1zIDg0.net
90のババアなんかとっとと殺処分しろよ

202 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 09:42:10.29 ID:8/WiTVO40.net
>>197
日本特有の文化だろうね。お客様意識を増長させてる気がする。
今度から断るようにするわ。

203 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 09:58:40.61 ID:q1oWJdnS0.net
10年前に死んどけ

204 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:00:13.35 ID:Sv0VcnR30.net
家族が止めろよ

お前んちのBBAがどんだけ老いてるかなんて
他人にはわからないんだから

205 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:01:32.78 ID:IC6N6nQh0.net
殺人罪やな
獄死おめでとう

206 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:03:52.69 ID:698Oe+AL0.net
昨日まであそこの信号は青だった

207 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:05:02.07 ID:JRRhH1K30.net
男女年齢関係無い、危険運転者思考者だったって事
自分ルールで運転してる運転手は男性も女性と同じ様な比率で居る

208 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:07:53.56 ID:+/a/rf3u0.net
年取って足腰と認知能力が低下してるのに横断歩道を渡らず道路横切ったり信号無視したりと横着し過ぎなんだよな

209 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:08:56.58 ID:HYKNmJz/0.net
>>204
家族から免許返納しろとは言われてたらしいぞ

BBA「だが断る」

210 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:09:52.90 ID:BOkxfyjA0.net
> 車は横断歩道の手前でいったん減速したあと、急にスピードを上げていた疑いがあるということで、
> 警察は当時の状況や信号を無視した詳しい経緯を調べています。


90ばばあ 「ワシに限って、踏み間違いなど、断じてあり得んのだよ。 せや、信号無視したことにしよ。我ながら亀の甲より年の功や」



「やっぱ踏み間違いです、お巡りさんスンマセン」

211 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:10:43.76 ID:IC6N6nQh0.net
横断歩道に歩行者がいても突っ込んでくるきちがい多いからなぁ
自分の身は自分で守らないとな

運転してる奴はキチガイだと思わないとな

212 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:20:54.38 ID:H/uWmhSP0.net
ヤフーの90歳女「見送られ急がなければと信号無視」、4人死傷事故って記事
コメントトップに「まるで川柳みたい」って書いてる奴いてうけた

見送られ

急がなければと

信号無理

久美子(90歳)

213 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:21:43.45 ID:Np+rwtCq0.net
>>事故の前に立ち寄った自動車修理店の人が見送りをしてくれたので待たせると迷惑がかかると思って、急いで走り去ろうとした

この婆さん、自働車修理店の店員の目の前で堂々と信号無視することに抵抗はなかったのかね?
まぁなかったんだろうけど、人を待たせてはならないといった思いが、今回の不幸を招いた。
店員も事故の瞬間を目撃したんだろうな。
テレビでこの婆さんの息子?と思われるオッサンがインタビューに答えていたが、淡々と答えていたな。

214 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:26:49.81 ID:RgF9Aehr0.net
相手のこと思いやる人とかがわりとそう
ディーラーとかスーパーとかでも誘導員が車道まで出てくれてるし
早く出ないと誘導員が危ないからとか親切心で考えちゃう
あと最近のスーパーの老人誘導員は信用しちゃいけない自分でも目視しないと
出ないようにしている このまえ自動車とか人とぶつかりそうになった

215 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:29:20.83 ID:4FIRpdVF0.net
頭はボケていないみたいだからしっかり刑罰与えるべきだな

216 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:31:28.25 ID:8rk1ZAX90.net
これ俺同じ経験があるからババアに少し同情する
俺も車の修理工場から出る際に見送りにされたから急いででたら
修理工場の建物の壁に車ぶつけて
また修理しないといけなくなった

217 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:49:01.10 ID:ncpM7UN80.net
普通は見送るんじゃなくて円滑に帰れるように誘導だろ?何考えてんだこの自動車修理店は?

218 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:51:44.09 ID:wnSxPT3m0.net
信号見落としじゃなく、赤信号とわかっていながら加速してるんだから、過失運転致死傷じゃなく、明らかに危険運転致死傷だろ。

219 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:54:32.83 ID:ncpM7UN80.net
ようは店員がずっといるから煽り運転されたのと同じ感じでテンぱってアクセルを踏みすぎたってことだよな
嫌がらせして人殺しさせるとかどこの店だ?ガソスタみたいに放置か車線に入れるまで誘導かどっちかにしろよ!

220 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 10:58:28.31 ID:RgF9Aehr0.net
むかしのがソスタは見送ってくれたよね それにうまい誘導だった
やっぱ車扱いなれてるとこはうまい スーパー工事現場とか糞 

221 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:01:07.23 ID:NXbmfVbu0.net
赤信号で加速って狂ってるな
死刑でいいよ

222 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:03:17.92 ID:NXbmfVbu0.net
>>214
誘導員なんてバイトの爺さんだからぼけてるんだよな
あれに従って事故っても自己責任なので
まったく無視

223 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:08:50.27 ID:CuIFbvSZ0.net
>>216
免許証返納しろ

224 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:09:16.73 ID:tTvvyILL0.net
信号無視とかより90歳に運転させる家族にも罪があるわ
家族が送迎するとかタクシー使うとか移動手段なんていくらでもあるのに

225 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:10:24.74 ID:tTvvyILL0.net
>>216
運転に向いてないんだと思いますよ
急いでても壁にぶつかるとか普通は有り得ないから
運転しないでください

226 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:11:52.73 ID:tTvvyILL0.net
>>213
修理工場の人も見送りながら「おばあちゃんもう運転するなよ」と思ってただろうね
思った途端事故・・・

227 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:33:06.34 ID:GAi3Ik4A0.net
この婆さん家から歩いて5分くらいのとこに住んでるんだけど、
昨日の夜暴走族がぶっ飛ばしてったぞw
モラルの低い地域だと改めて実感した

228 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:34:34.00 ID:ncpM7UN80.net
通常は交通刑務所行きになる筈だけど高齢だから実質免除の執行猶予付懲役刑かな?
こんなのが交通刑務所に来ても職員と税金の負担と他の服役囚の更生に支障が出るだけ。
こんなの免許取消で高額罰金刑でいいじゃん
また貴重な自動車保険の保険料が使われるのか

229 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:37:23.63 ID:Db4Xr0GP0.net
>>163
修理工場出口から横断歩道まで10mとのこと
遠くから走ってくるのなら警戒もするけど
いきなり道路に入ってきて加速だぞ
反射神経の良い人でも避けられるかどうか

230 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:37:48.19 ID:iqFKqmTW0.net
【石川】じゃんけん勝ったら内々定 金沢の住宅メーカーが異色の採用選考方法を導入「社会人にはここ一番の『ツキ』が必要」

231 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:39:11.58 ID:JyvOvoiY0.net
>赤信号だとわかっていたが、加速して横断歩道に進入した

おかしくね?
赤信号の先は道路でしょ?
ハンドル操作を誤ったのかな

232 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:41:05.87 ID:GAi3Ik4A0.net
>>229
ちなみに修理工場と事故現場のちょうど真ん中あたりに保育園があるぞ
無くなられた方には申し訳ないが不幸中の幸いともいえる

233 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:55:48.71 ID:ayhw+BxF0.net
この暴走老人、歩けないらしいし刑務所は働きもせず介護されて余生を送るの?税金で?

234 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 11:57:27.88 ID:9IY9HhXf0.net
>>3
修理屋さんも気の毒に

235 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:02:17.14 ID:hAAgy1PhO.net
>>231
老若男女不問でこんな奴はいるよ

236 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:05:26.29 ID:8/WiTVO40.net
>>231
まだ行ける!と脳が判断した。
ちなみに認知はない模様。

237 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:12:40.48 ID:Xai+KF6+0.net
こんな危険な運転して人を殺してるのに刑務所すら入らないかも知れないなんて恐ろしいな
殺人でも執行猶予付く場合はあるけど1人の場合でしょ?この人は他にも怪我してる人達も居るのにさ
交通事故全般刑が軽過ぎやしませんかね?人間相手でなくても何回も起こす人からは免許取り上げで良いと思うんだけど

運転免許取れない人間や子供には何とも理不尽で残酷な法律

238 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:22:46.29 ID:mLZMjEtz0.net
>>1
高齢ドライバーの事故は20代より少ない 意外と知らないデータの真実
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20161120-00064606/

わざわざ上記の事故を「高齢」と付けて報じることで、誤ったイメージが広がってしまう危険があります

239 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:23:43.00 ID:/d+E7tXD0.net
90歳 お迎え老人に 免許更新 渡す馬鹿と許す馬鹿
 後で気が付く 癲癇病、

240 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:29:47.09 ID:FkyRt//10.net
電車の発車間際の駆け込み乗車的な
急加速とか思いきやそれとも違うんだよね。
今回のは電車の扉が閉まっているのに突進
かけた(運よく扉が開くことを期待)

241 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:31:30.87 ID:soGljSM00.net
自転車感覚で車を運転すんなと言いたい

242 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:33:06.35 ID:R5ugZIP70.net
婆の責任転嫁らしいな
報道で修理工場の店員に見送られたから急いだとか
ニュースで言ってたぞ

だいたい修理工場が見送るのは仕事だから・・・
うーん、厳しい言い訳だな

243 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:33:49.10 ID:8/WiTVO40.net
>>238
実働のドライバー数を見てないから意味のない推論

244 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:36:08.36 ID:QHZr9jvc0.net
修理店の人が見届けてるな

245 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:39:07.56 ID:Yoq0rHqU0.net
赤信号でフル加速する馬鹿は結構見る
でも必死こいて信号無視しても結局その先の信号で赤信号に引っかかってるんだよな
まあ馬鹿だからそんな事理解出来ないんだろうが

246 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:43:17.90 ID:473qm7ZY0.net
婆さんは、修理屋に
「あんたが見送りしなければ、
 こんなことにならなかったのに」
とか思っていそう。

247 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:48:04.77 ID:v9eVoqjI0.net
>>242
身勝手な婆だな
刑務所で一生を終えさせればいい。

248 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:49:27.20 ID:CkZwef8N0.net
免許返上を強制するような世論誘導には反対

249 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:51:01.41 ID:srRnPRiN0.net
見送りは事故を誘発することがある
あえてやらないようにしている会社もあるんだな

250 :名無しさん@1周年:2018/05/30(水) 12:56:59.26 ID:QDUM8oEE0.net
>>34
運転側がこういう考えなら、監視カメラで信号無視は自動で逮捕にしないとどうしようもないのでは

総レス数 336
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200