2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネットde真実】ネット「日本の水資源が狙われてる!」→調べたらそのような事実は確認できず

1 :ガーディス ★:2018/05/29(火) 17:38:09.13 ID:CAP_USER9.net
5月29日 15時17分

「日本の水資源が狙われているらしいー」インターネットを中心に広がったこのうわさ、記憶にある方も多いのではないのでしょうか?そのきっかけとなったのが北海道庁が発表したある調査。資産価値の少ない森林が外国の法人や個人によって相次いで買収されていたことが発覚したことでした。あの騒動から8年。本当に水資源は狙われていたのか?調べてみると、意外な真相が見えてきました。(札幌局記者 藤本智充 川口朋晃)

騒動のきっかけとなったのは、8年前に北海道庁が議会で明らかにしたある調査です。

平成21年の1年間に砂川市や蘭越町などの森林合わせて400ヘクタール余り、東京ドーム87個分が外国の法人などに買われていたことがわかりました。その2年後には、買収された面積が1000ヘクタールを超えたことも判明。さらに、買収していたのは中国やシンガポールの法人や個人だったこともわかりました。

どうして、外国の法人が資産価値の少ない森林を買収するのか。謎の現象に、自治体をはじめとする関係者は頭をひねりました。

そんな中、インターネットを中心に「日本の水資源が狙われている」といううわさが広がり始めたのです。
それは、人口の増加が続く中国では将来的な水不足が懸念されているため、北海道の豊富な水資源を確保する狙いがあるのでは、というもの。一部、メディアなども取り上げ、一気に全国的に拡大しました。

中略

北海道庁の調査によると、去年(平成29年)12月末時点で、森林を所有する外国の法人や個人は合わせて159に上っていました。
面積はおよそ2500ヘクタール。
所有者数、面積ともに5年前の2倍以上に増加。
北海道では外国の法人などによる森林の買収がさらに進んでいました。
やはり、水資源が狙われているのではないか…。
そう思った私たちが次に調べたのは、水資源の「保全地域」での森林の売買についてです。
騒動のあと、新たに整備された北海道の条例では「保全地域」にある森林を買う場合、事前の届け出が必要となりました。

当然、このエリアでの売買も増えているはずと思い、北海道庁の担当者に聞いて見ると…。
「保全地域」での売買は去年12月の時点で中国系企業などの4件のみ。しかも目的は水資源ではなく、太陽光発電の施設建設や資産保有でした。
さらに、北海道庁に聞くと、これまでに外国の法人などが所有する森林が水資源をめぐるビジネスに使われたケースは確認できないといいいます。
つまり北海道では外国の法人などによる森林の売買は水資源が目的とは考えにくいのです。

“水資源”は狙われていなかった?
では、なにが目的なのでしょうか?
そのヒントは北海道の調査結果にありました。

外国の法人などが買収した森林の場所を詳しく見てみると、7割近くが「ニセコエリア」に集中していました。
近年、外国人に大人気のリゾート地です。そこで、私たちはニセコエリア周辺の森林の登記簿で、所有者や取引の経緯を調べました。

その結果、外国資本による所有が確認できた森林は合わせて51か所。香港やシンガポール、タイなどアジアの国々の法人が中心でした。
実際に、どのような場所が買われているのか。そのひとつに行ってみました。

中略

“水資源説”のルーツは?

ただ、「水資源説」が生まれるきっかけとなる動きは当時、確かにあったようです。
札幌市の不動産関係者は、7、8年前は水資源目的で森林を買おうという動きが一種のブームになっていたと明かしてくれました。
この関係者の元にも当時、地図にマーカーで線を引いて「この辺りを1000万円で買いたい」などという外国人が訪れていたといいますが、その背後には必ず日本の不動産ブローカーがついていたということです。

別の不動産会社の幹部によると、当時の不動産ブローカーは牧場経営などに失敗した人が多く、今では姿を見かけることはなくなったということです。
札幌の不動産関係者は、当時の騒ぎを次のようにふり返りました。

「彼らが求める森林は水源として価値のあるところはほとんどなかった。結局、事情を知らない海外の富裕層がブローカーにどうにもならない土地をつかまされたというのが真相だ。今ではブローカーもいなくなり、このあたりでは買収の話はなくなった」

結局、今回の取材で少なくとも北海道では外国人が所有する森林が水資源をめぐるビジネスなどに使われたケースは確認できませんでした。
それどころか狙われていたのは水資源ではなく、海外の富裕層だった可能性さえー。

全文はこちら
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180529/k10011456591000.html

413 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:21:54.72 ID:HVFocx2f0.net
>>356
ネットの情報はいくつか重ねて検証するもんだ
まちまちの情報が複数出てくるので自分で組み立てる
テレビの情報はお前らが喧伝してくれるから見る必要がない。時間の無駄だ

414 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:02.23 ID:VeFJLKgL0.net
【日本が危ない!】青山繁晴「北海道の水資源に関わるような土地が買い漁られ何も手を打ってない。中国と揉めるなって勢力が自民党内にいて“潰される”」
http://japan1700.blog.jp/archives/9151179.html

415 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:17.45 ID:EuL/D0nS0.net
よかった、日本の水資源は狙われてないんだね
で、国土は?

416 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:22.29 ID:zEXaiFzY0.net
>>293
そんなに開発してくれてるんなら、我が国も大助かりじゃないかw

417 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:24.66 ID:G6GSXEhV0.net
>>399
論破できてねえぞチョンモジジイ
水資源狙いで騙されたってことでしかないし
しかも複数のマスコミが水資源狙いだと報じてる

418 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:28.68 ID:ZZPS/Vlz0.net
まあ、そんな所だろうな
だいたい、水資源とか買い漁ったところで
日本の法律の支配下にあるなら
日本の不利益になるような利用ができるはずない

419 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:31.96 ID:Am9xkCKQ0.net
あと勝手に俺らが騙されたことにすんなよ騙されて記事書いたのはマスゴミ

420 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:35.14 ID:Tqx95NkI0.net
日本政府が発表してるからな
目をそらしても事実は消せないぞ

421 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:35.53 ID:DwiGQcnO0.net
>>394
使用権を買えるじゃん
70年更新らしいけど
日本だって「固定資産税=レンタル料」払って借りてるようなもんだし

中国人が固定資産税を滞納してる、ってなら問題はあるけど、ちゃんと税金払ってるなら文句言えないよ

422 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:36.09 ID:flcpleA80.net
【韓国】干ばつ被害深刻、100カ所で給水制限、水力発電停止も[11/07]ヨ2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446860124/

2015年11月5日、韓国・MBCテレビによると、今年春ごろから雨不足が続く韓国では、
非常給水や給水制限などの対策が取られる集落が徐々に増えており、現在、その数は山間部や島しょ部を中心に全国100カ所に上っている。

忠清北道堤川市内、11世帯が暮らす山あいの集落には、今年8月から給水車による非常給水が行われている。
住民は週に1度の給水で飲用分を賄っているが、入浴や洗濯用にはとても回せない量だ。

韓国では全国的にこうした問題が起きており、
給水車などによる非常給水を受けている地域が25カ所、給水制限措置が取られている地域が75カ所に上る。

また、水不足は水力発電にも影響を及ぼしている。

忠清南道の保寧ダムは底が見える状態にまでなっており、このほど水力発電が中断された。
国内の他のダムでも放水量を減らさざるを得ず、韓国の水力発電所の発電量は例年の半分以下にまで落ち込んでいる。

423 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:44.84 ID:7YTZxM+R0.net
『水道の民営化』はどうなってるの?

安倍昭恵が暗躍してる案件

424 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:53.29 ID:A95p09ta0.net
ていうか、そろそろ海水とか空気中とかから簡単に真水を合成抽出できるようになると思うわ・・・

425 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:56.76 ID:nCUeHhEP0.net
北海道のおいしい水って聞いたことないしな
アルプスとか富山とか新潟辺りのが、水資源としては狙われてるんじゃないのか?

全国的に中国系企業の土地買収は調べないと
いつの間にか龍柱が立ったり知事が共産党になったりしてしまう

426 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:57.45 ID:oCW71NBj0.net
>>347
つか、日本法人作ったり吸収したりで買ったりという手法が主と前に関西の番組でやってた

427 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:22:58.09 ID:uZ9wKw/d0.net
六甲の水がクソ高くなってるんだが??

428 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:01.41 ID:MZklZvVI0.net
アフリカのような通貨が安い国で建設コストも安い国なら乗っ取られるが
日本では無理だな中国の金が尽きる

429 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:02.00 ID:1usIX8hT0.net
まぁ安心は出来ないから警戒するべき

430 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:06.75 ID:G6GSXEhV0.net
>>411
そうだよ
チョンモメンが捏造し放題だから今の+は

431 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:06.72 ID:V1lcmStj0.net
何だ、中国のニュースか

432 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:09.58 ID:0pu+nQ1H0.net
ブローカー=デマ拡散=テロリスト=工作員=アカ

かなぁ
マッチポンプですらない、声闘で混乱を呼び込むだけの存在
しかも中華も騙された側で
スパイ防止法が無きゃ対抗出来ない工作員能力じゃないの
優秀過ぎるから仕方ない

433 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:12.81 ID:zEXaiFzY0.net
>>398
オウムは警察に壊滅させられたけど?

434 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:22.91 ID:ALxz7TdmO.net
日本の2%が中国資本の土地じゃなかったかな。

日本の49都道府県の1つは中国の土地

435 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:25.37 ID:1WzjtjmA0.net
確認できないって、確からしさが微塵も無い言葉だよな
最近流行ってんのかね

436 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:36.44 ID:R4jLyStr0.net
>>385
さすがに自衛隊も丸っきりのアホではないだろうから、近所から見える範囲で機密に引っ掛かる様な物は扱わんとは思うけどね。
目視できる情報だけで、かなりの部分が分析できるのも確かだけども。

437 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:37.76 ID:UV4QcxsC0.net
支那人が支那人相手に日本で原野商法やったのがほとんどだろw

438 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:38.46 ID:DwiGQcnO0.net
>>423
その「民営化」ってのが一番ヤバいと思うぞ
我々の口に入る水の質の問題になるからな

439 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:40.45 ID:4iJuHrK70.net
>>27
これだろ、
やっぱり侵略じゃねえか

440 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:41.17 ID:yfkBXrII0.net
>>399
あくまで可能性って

結局確かめたとかないの?

買った個人?とやらに確かめてみればいいのに

電話先が中国政府の機関だったら笑う

441 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:47.45 ID:b6bvHXKH0.net
この記事だってそのまま信用できない
事実を隠すための中国の工作記事だってこともある
NHKなんだし

442 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:56.41 ID:UhwfMLeJ0.net
ネットでは原野商法説がそこそこ有力だったような。

443 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:23:57.09 ID:SeKJQhsh0.net
>>352
学生運動やってた団塊パヨク世代が現実受け入れられないパヨ〜ん

444 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:24:22.05 ID:ZZi42uVw0.net
>>411
ちゃんと読めば水資源とか言ってた奴もいたけどそれは日本人でした。

ってバカでもわかる

445 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:24:22.18 ID:CsUMu2DM0.net
麻生さんが水道事業民営化言ってるし、政府も海外に買わせる準備しとるで

446 :大島榮城 :2018/05/29(火) 18:24:24.38 ID:CTA+NGWq0.net
>>415
けっきょく、それの判断が出るなら

防衛したのは、回路組んだ俺だ

447 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:24:33.33 ID:MZklZvVI0.net
沖縄のリゾート開発と同じでやっても廃墟になるな

448 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:24:48.84 ID:NN0+7uhfO.net
>>358
パンダ政権の時が初めてだったかテレビで大々的に報道してたな
しかも期間を置いて何度かやってる

多分、何かそこで日本人に調べられると困ることをやり始めたんだろう

449 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:24:50.87 ID:LnF6jdqb0.net
この情報が真実であるというソースがわかる奴もいないんでしょ

450 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:24:51.23 ID:T8wfKqyd0.net
なんだ、支那の犬HKか
じゃ、フェイクニュースだな

451 :大島榮城 :2018/05/29(火) 18:24:59.10 ID:CTA+NGWq0.net
組み立てた回路も、日蓮宗の坊さんが使う数珠の真似だ

452 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:25:02.82 ID:argLE0Z00.net
>>435
実際に7、8年前に水資源求めて購入するブームがあったんだから「確認した」の間違いだろうな

453 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:25:05.69 ID:iUKp1myF0.net
状況がヤバくなるに比例して情報が真偽不明になっていく

454 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:25:07.43 ID:rvwlE1u/0.net
>>441
さすがアダルトマン将軍、鋭いですね!

455 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:25:17.11 ID:FkJMrzaa0.net
>>1
水源地のリゾード開発=水資源狙い

だろ。合ってるじゃねーか

456 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:25:20.63 ID:zdDUs/5o0.net
>>1
糸魚川の翡翠鉱山は中国人に買収されて独占されただろ?

457 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:25:28.94 ID:DwiGQcnO0.net
>>439

あくまで「売った人」がいるから「買った人」がいるんだぞ

つまり、これは政府の問題じゃない
土地の所有者に文句を言うべきなんだよ「私有地」なんだから

458 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:25:30.88 ID:ZZi42uVw0.net
>>442
ぶっちゃけ、ネットでは常識的に原野商法説が出てたけどネトウヨの怒号にかき消された

ネットは真実を出すがネトウヨが全部滅茶苦茶にしちゃうって事だな

459 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:25:37.41 ID:1MsGhhB+0.net
中国版ネトウヨこと底辺憤青が
10年前くらいに日本企業が中国を支配するとか叫んでたな
似てるんだよな顔付きから全て

460 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:25:51.81 ID:cJ5kM6k80.net
これ表向きは日本の企業が買ってたりするから全貌が全くわからんらしいな
そもそも役人自体にそんな追跡スキル持ってるのが居るわけないからペーパーカンパニー挟んでたらお手上げ状態

461 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:25:52.71 ID:SeKJQhsh0.net
>>312
日本メディアはフェイクニュースは全部ネットってことにしたいんだよ
海外では大手メディアの嘘ニュースをフェイクニュースと言ってるのに都合が悪いからネットの噂がフェイクニュースだって記事を書きまくってる

462 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:25:58.61 ID:WuoRrqx40.net
中国、まあ中国以外であっても
北海道の農地や牧草地や周囲の山は 宝石みたいな土地だろうしな。

かといって、北海道の農地はお高いものかとおもうし。
そう簡単に爆買いなんてできるものでもないとおもう。

マスコミっていうか、産経くらいだろ。水資源どうのこういってるのは。
 中国が北海道に積極的に投資して、影響力をもとうとしているのは事実かとおもうが。
まともに取材しないならクソ記事かくなって話だな。

463 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:00.88 ID:flcpleA80.net
【国際】ムルアカ氏 「アフリカ丸ごと植民地化」の手口を語る 独裁政権に国連が禁止の武器売買も 高利での貸付で植民地加速 [3/19] 2ch.net
元スレ

■資源と引き換えに武器売買、独裁支援、大虐殺、賄賂、汚職がアフリカに蔓延。

■高利での貸付で植民地化加速

 豊かな天然資源に加え、人口増加で市場の魅力が高まるアフリカ。中国は今、200兆円とも言われるアフリカ市場を侵食している。『中国が喰いモノにするアフリカを日本が救う』著者で国際政治評論家のムウェテ・ムルアカ氏がリポートする。

 昨年末、アフリカ東部のジブチに中国海軍の軍事基地が建設されると発表されました。中国が強調した建設理由は「海賊対策」。
しかし、数年前に中国の国有企業がジブチの港湾施設の運営に参画し、港湾鉄道の建設に着手しはじめたころから、地元の人たちは、「ただの事業支援やインフラ整備ではない」と気付いていました。やはり、軍事拠点だったのです。

 中国を世界2位の経済大国に押し上げた要因のひとつは、アフリカに眠る膨大なエネルギー資源と金属資源です。世界経済が衰退して先進諸国がアフリカ援助に消極的になった20数年前に本格的な中国の進出がはじまりました。
しかし中国が行っているのは支援や開発とは名ばかりの搾取です。インフラが未整備という弱みにつけ込んだ侵略とも言えます。

 たとえば中国は、世界的な石油産出国のアンゴラに20億ドルを融資する条件として、国内に3か所ある油田の株式を得ました。
また、南アフリカはレアメタル「クロム」の全世界埋蔵量の4割を有しているとされていますが、中国は道路建設などの支援と引き替えにクロム権益を獲得しました。

 このように中国は「道路を造るから鉱山を開発させろ」「空港を建設してやるから油田の権利をよこせ」「金を貸すから港を自由に使わせろ」と金と力にモノを言わせて、取引を迫ったのです。

 ジブチの港湾整備もその一環であり、今度は基地を建設するというのですから、軍事的な進出も警戒すべきです。

 資源と引き替えにでもアフリカの地元の雇用が増え、生活が豊かになるのなら問題ないのでは、と考える人もいるでしょう。

 しかし、中国の援助はいわゆる「ひもつき援助」です。インフラの建設工事や資源の開発作業を請け負うのは中国企業で、地元の企業や住民にメリットはありません。それどころか、環境破壊や森林伐採などデメリットが多い。
深刻なのが中国企業が建設した道路で多発する感電事故です。

 中国はアフリカ各国に道路を建設しました。しかし降水量と排水能力を計算していないので雨期になるたび冠水します。地下に埋設された電線から、あふれ出した雨水に電流が流れ出して、感電死する人たちが大勢いるのです。

 手抜き工事をした中国企業を検挙しようにも企業名をころころ変えるうえ、実体がない会社も多い。当然、中国はアフリカ各国の政府要人に金品を与えて抱え込んでいるので、中国企業が責任を問われることは滅多にありません。

 アフリカでは中国人の犯罪も増加しています。一昨年にはケニアで77人の中国人ハッカーが銀行のシステムへの侵入を計画して逮捕されました。一説には彼らは中国当局の情報部員だったのではないかという話もあります。
また2012年にはアンゴラで人身売買や強盗、強制売春などの罪で37人の中国人が検挙されました。したがってアフリカでは各地で反中感情が噴出しています。

 それでも中国のアフリカ進出のスピードは加速しています。現在アフリカ全土には100万人以上の中国人が暮らしています。さらに中国政府には2億人から3億人の移民をアフリカに送り込む計画があると言います。

 かつては中国人のほとんどが鉱山労働者、工事現場作業員などでした。しかしいま、ビジネスに成功して莫大な金を手にした中国人は、経営者や投資家に転身しました。
投資される側のアフリカ各国の政府や企業は、投資家の要求や条件を飲まざるをえなくなります。

 しかも成功者が本国から一族を呼び寄せて、サイドビジネスを任せる。そこで資本を手にした中国人がまた別のビジネスを手がけ、さらに親族を呼び、中国人の人口が増えていく。
数十年後、気付いたときには町も文化も、そして国土も、中国に支配されているとしても不思議ではないのです。

464 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:03.33 ID:z28kBDKC0.net
>>443
ネトウヨを殴るとなぜか明後日の方向に反撃するから殴りたい放題なんだよな

465 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:03.76 ID:LcIFd6FCO.net
北海道開拓には大量の朝鮮人が向かったからな。
道産子なんて自称してる奴等の殆どは朝鮮人だ。

466 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:06.28 ID:DwiGQcnO0.net
>>456

「買収された」じゃないんだよ

まず 「 中国人に売った日本人がいる 」 のが根本問題だろう

467 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:13.66 ID:VKFa4isi0.net
事実が確認できないのも確認できないよな
チャンコロ大好きな犬HKだし

468 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:14.36 ID:27Jb3qYn0.net
狙われてるじゃんw

469 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:14.96 ID:zGvcjlZw0.net
これ、中国人富裕層向けの原野商法だったろ

470 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:21.01 ID:+VJHmGlg0.net
>>225
そんな土地に潜り込んでテロリスト養成されるんやぞ

471 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:21.20 ID:FkJMrzaa0.net
>>444
水源地のリゾード開発=水資源狙い

だろ。合ってるじゃねーか

472 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:22.98 ID:yfkBXrII0.net
まぁ日本の土地って最悪強制的に接収できるらしいが
気持ちいい話じゃねーし
北海道は少しは抵抗しろやw

473 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:33.86 ID:TlOJi1Qq0.net
買われたところで
国外に持って行けるわけでもない
水源地なんかより
水道事業の海外資本売却のほうが
よっぽど脅威だろうに

474 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:42.59 ID:HDmDI4P70.net
カズチャンネルとかあんな低学歴のバカウヨユーチューバーが流しとるやろ

475 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:47.73 ID:fOkNoNH00.net
北海省は中国だし

476 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:55.96 .net
>>225
だから狙い目なんだよ

477 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:26:57.29 ID:SeKJQhsh0.net
>>347
証拠があってもデマと言い張るから図太い神経だよな本当に

478 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:27:16.90 ID:MZklZvVI0.net
だいたいこの場所に道路を造って電気ガス水道のインフラを作るだけで赤字

479 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:27:24.47 ID:DwiGQcnO0.net
私有地なんだから、国は関係ないわ

金に目がくらんで中国人に売った一人ひとりの日本人が、それぞれ「売国奴」なのだよ

政府のせいにしてもしゃあない
売買自由なんだから

480 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:27:25.17 ID:/TZZQBWM0.net
>>421
ほらそうやってイメージを同一化する。
権利を自分のものに出来るのと借りるのでは全く違うよ。

481 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:27:25.83 ID:Jj0oYU/U0.net
中華街楽しみ!

482 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:27:31.29 ID:Lle/cQ3L0.net
俺はチュンチョン嫌いだが、この件に関しては一貫して原野商法だと言ってきた
どうやら正しかったらしい・・・

大体外国人が水資源買ってどうすんだ?ってな
輸送するのか?日本人に売りつけるのか?

バカバカしい
法律一個で無駄になる投資だよ

483 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:27:33.73 ID:SeKJQhsh0.net
>>464
さすがゲバ棒持って火炎瓶投げてた世代
暴力的

484 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:27:40.84 ID:Uspv2ioE0.net
誤解アル

485 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:27:41.59 ID:flcpleA80.net
【中国バブル対策】豪州が海外からの投資規制強化、中国の影響増大を懸念

2018 年 2月
 【キャンベラ】オーストラリア政府は、国内エネルギーインフラと主要農地に対する海外からの投資について、規制を強化する。背景には、中国による国内干渉への懸念が高まっていることがある。

 スコット・モリソン財務相は1日、エネルギー資産の売却を巡り、外国企業が過度な支配力を持つことを防ぐため、豪外国投資審査委員会(FIRB)に新たな権限を付与したことを明らかにした。

オーストラリアでは、中国資本による農地やエネルギー資産の買収や、中国からの内政や社会への干渉に関して、警戒が高まっている。


豪州が海外からの投資規制強化、中国の影響増大を懸念
http://jp.wsj.com/articles/SB12800576600084594120404584019253115174442

486 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:27:48.15 ID:DLabYSFo0.net
いや、東京や京阪神の高級住宅地は確実に買い占められつつあるぞ・・・

487 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:27:52.84 ID:iuMeLriH0.net
>>458
そりゃ証明できないお前が馬鹿なんだよ
自分がアホなのを人のせいにするのは良くないな

488 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:27:53.26 ID:PhVyhgvS0.net
>>413
お前にはできていても
好きな情報しか集めなくて妄想になってる奴だらけなのだが

489 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:27:59.04 ID:mTOtdNOH0.net
水資源というか、国土そのものが狙われてるんだろうが

490 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:27:59.51 ID:qYVXDne30.net
痛く無い腹は言い訳しないんだよ。こうやって言い訳する時ほどやってるもんだ。

491 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:28:05.60 ID:srvJQe6B0.net
そんな回りくどいやり方しなくてもいい。

1. 20年前と比べて貴方の近所に外国人が増えましたか?
2. 近所に外国人が増える事について心配はありますか?

この2問だけで日本人の気持ちや、日本の実態がすべてわかる。
はよ全国調査やれよ。

492 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:28:07.56 ID:pVoQH0re0.net
中国領土の話か

493 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:28:07.81 ID:z28kBDKC0.net
>>483
さすがお爺ちゃんは当時のことに詳しいねw

494 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:28:19.68 ID:DwiGQcnO0.net
中国人に土地を売ったのが気に食わないなら、まずは土地を売った地主を叩くべきだろう
政府を叩くのはおかしいと思うよ

495 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:28:32.36 ID:vqu5S/Zz0.net
NHK
ww

496 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:28:35.52 ID:BP/GYqqK0.net
×調べたらそのような事実は確認できず
○調べたらそのような事実は確認する事ができず

497 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:28:44.48 ID:EPdDUH840.net
原野商法か

498 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:28:45.32 ID:1MsGhhB+0.net
国家の差が出れば当たり前に進出されるわ、経済学を学べ
大体、強かったらやられてないし
強国の傲慢さを擁護する気は更々ないが
弱い国にした自分らにも非はあるからな

499 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:28:45.29 ID:183BuoJg0.net
>>1 水資源じゃなきゃいいわけじゃないだろ、カス。

500 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:28:45.56 ID:zGvcjlZw0.net
確認なんか出来てないだろって言ってんのはアダルトマン機関のヤツかw

501 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:28:50.59 ID:nCUeHhEP0.net
中国関連、特に経済に関しては
NHKや経団連どころか、官僚に自民党政治家まで信用ならんからな
リコクキョウが北海道に入ったばかりで、中共の土地買収は安全ですアピールは怪しすぎるわ


中国の李克強首相、5月に北海道訪問の意向…ネットの反応「きたな」
「近々中国が統治する土地を視察に」「あの知事は手放しで大歓迎」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1523192566/

【日中】李克強首相「輸入拡大と日本企業参入に努める」北海道
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526074378/

502 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:28:56.55 ID:aUtV582u0.net
水源は、中国に持ってけないしな。ビジネスが成り立つわけない。

503 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:28:58.50 ID:dQnIHgnM0.net
結局買われてんだろw

504 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:29:00.77 ID:NY+cr4im0.net
北のミサイル連発の時も一番喜んでたのは自称保守
モリカケ言ってる場合じゃねえとか小躍りしてたな

505 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:29:13.56 ID:IJhwabeG0.net
>>1
>ただ、「水資源説」が生まれるきっかけとなる動きは当時、確かにあったようです。

オイw

>>66
属国だと思ってるのに絶対リアルでは動かん君らw

506 :大島榮城 :2018/05/29(火) 18:29:15.66 ID:CTA+NGWq0.net
これは

水資源機構問題と言ってるけど、言語死

いえ、弁護士の利権に関わってるので問題も違うとこで出てる

507 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:29:31.42 ID:ZZPS/Vlz0.net
>>483
まさに明後日の方向殴っとるな
面白い

508 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:29:35.77 ID:ml++008C0.net
北海省は中国だろ

509 :大島榮城 :2018/05/29(火) 18:29:48.34 ID:CTA+NGWq0.net
さっき書いたように

問題の対策は、日蓮宗の坊さんの数珠

だったらキリスト教徒要らないってことになる、役立たずで

510 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:29:52.48 ID:eF4/4JgG0.net
水と土地で間違い無いんだけど

鈍感なフリして日本が売っていたんだよ

札幌民の友人は、中国人の土地爆買いと
不動産爆買い(建設もあり)で
絶望的に道の風土が変わったと、嘆いている
ネトウヨではない人間だけどね

但し日本側が、承知の上で意図的に
野放しにしてきたの

そこだよね、見るべき所は

511 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:30:01.23 ID:SeKJQhsh0.net
>>493
当時の人間じゃないと当時のことを知れないと思ってる老害世代ワロタ
どうやって生きてきたんだお前
学校とか行ってないのかよワロタ
朝鮮学校かよwwwwww

512 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 18:30:03.27 ID:flcpleA80.net
【オーストラリア】「中国警戒論」が豪州で台頭 国会図書館が全議員に警告の報告書 経済をてこに浸透「一帯一路構想、用心せよ」[9/07] 2ch.net
元スレ http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1473245849/
 
資源輸出や対内直接投資で中国への依存を深めるオーストラリアで、安全保障面での中国への警戒感が広がっている。
連邦議会の調査機関である国会図書館は、中国が欧州までの経済圏を築く現代版シルクロード「一帯一路」構想をめぐる報告書を全議員に配布し、世界での覇権構築を狙う中国の長期的戦略として警告した。
豪メディアも中国企業などの豪政界への食い込みぶりを報じている。

 オーストラリアン・フィナンシャル・レビュー紙(電子版)によると、8月30日の議会開催を前に、報告書が議員に配られた。

 報告は、中国政府が、豪州北部などで巨費を投じて進めるインフラ整備計画を通じ、南シナ海での領有権主張の正当化への支持に結びつける戦略的試みだと分析。
また、中国企業は同構想に沿って、シンガポールやインドネシアに、今年第1四半期に、前年同期比4割増の約36億ドル(約3700億円)を投資したと指摘し、豪州国内でも「企業や銀行、法律事務所が、一帯一路構想を経済機会として推進している」とした。

 その上で、一帯一路構想に沿ったインフラ施設を保護する中国人民解放軍の役割が、中国国内では広く議論されていると指摘。中国の地政学的野心を考慮し、同構想に「用心深い態度」で臨むよう議員に促した。

 昨年9月に就任したターンブル豪首相は中国ビジネスで成功を収めた人物で、中国寄りの姿勢が目立つ。
報告をまとめたジェフ・ウェイド氏は、米海兵隊が巡回駐留する豪州北部ダーウィンの港湾権益を中国企業が昨年落札したことに、戦略上の懸念を示してきた。

 豪メディアは、議会開幕にあわせ、中国系の個人や企業からの二大政党勢力への政治献金が外国関係では飛び抜けて多いことや、多くの政治家が中国の招待で訪中して豪華な接待を受けている実態を報道。
中国への対応がターンブル政権の「頭痛の種になった」(オーストラリアン紙)とみる。

 ある米陸軍幹部は、南シナ海問題への消極的な対応から、豪政府は米国との同盟強化か、あるいは中国との経済緊密化か「どちらが死活的な利益か判断を下す必要がある」と訴えた。
これに対し、ビショップ豪外相は、「最大の戦略的同盟国(米国)と最大の貿易相手国(中国)との間でバランスを取っている」とロイター通信に述べるなど、苦しい立場に理解を求めた。

総レス数 1001
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200