2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本年金機構】障害基礎年金、1000人打ち切りか 戸惑う受給者

1 :ガーディス ★:2018/05/29(火) 06:18:02.23 ID:CAP_USER9.net
 日本年金機構が障害基礎年金の受給者約1000人余りに対し、障害の程度が軽いと判断して支給打ち切りを検討していることが判明した。対象者には、特例的に1年間の受け取り継続を認めつつ、今年度中に改めて支給の可否を審査するとの通知が届いている。都道府県単位だった審査手続きが全国で一元化された影響とみられるが、受給者の間には「症状は改善していないのに困る」と戸惑いが広がっている。

 障害基礎年金は、20歳前から難病を抱える人や、国民年金加入者が障害を負った場合などに、年80万円程度を下限に支払われる。機構や関係者によると、通知を受け取ったのは1010人で、いずれも20歳前から障害がある成人という。

 1010人は2017年、症状に応じ数年おきに必要な更新時期を迎え、医師の診断書を提出した。機構は同年12月〜今年1月、「障害基礎年金を受給できる障害の程度にあると判断できなかった」との審査結果を通知。ただし17年度は支給を続け、18年度に改めて審査した上で「診断書の内容が同様なら支給停止になることもある」と示した。

 1000人規模の支給打ち切りが過去にあったかどうか、機構は「データがない」と明らかにしていないが、経過措置を設ける通知を出したのは初めてという。厚生労働省幹部は「影響の大きさを考慮した激変緩和の意味もある。審査をし直した結果、継続が認められる可能性もある」と話す。

 背景にあるのは審査手続きの変更だ。以前は都道府県ごとにあった機構の事務センターが認定業務を担当し、それぞれ地域の医師が診断書をもとに審査していた。しかし、不認定の割合に地域差があると問題視され、機構は17年4月に認定業務を東京の障害年金センターに集約。審査する医師も変わった結果、不認定の割合が増えたという。

 機構の担当者は「審査業務の変更という特別な事情を考慮し、今回の診断書だけで障害の程度を判断するのは適切でないと考えた。対応は妥当だ」と説明する。【原田啓之】

障害基礎年金

 20歳前や国民年金の加入時などに病気やけがで障害を負った人に支給される年金。障害の程度によって1、2級に区分される。年間支給額は1級が約97万円、2級が約78万円で、子どもがいれば人数に応じた加算がある。受給者は2017年3月末時点で約184万人。初診時に会社勤めなどで厚生年金に入っていた人には、等級区分が異なる「障害厚生年金」が支給される。

http://mainichi.jp/articles/20180529/ddm/001/040/178000c
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/05/29/20180529ddm001010048000p/9.jpg

575 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:37:55.44 ID:J06Ep81K0.net
俺の職場にもいるよ
普通の奴なのに障害年金
毎月7万以上貰ってる奴
ちょっとおかしい普通の奴だよ
障害者認定なしで
こんな奴ゴロゴロそこら辺にいるわ

576 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:38:25.16 ID:Yvy0PZ4o0.net
>>572
そんなん社会のゴミだろ

577 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:38:33.20 ID:ByGxip8m0.net
>>569
乙武とメクラピアニストは家が金持ちだから
あーやってられるんやで

578 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:38:44.52 ID:A94w8J2K0.net
>>1
障害の発生した年齢にもよるが、
支払った年金額に比べたら戻しは微々たるもんなんだけどな・・・
どうせ早死にするんだし、そこまで絞る必要あんのか?
生保の不正受給とは訳が違うしなぁ・・・

579 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:38:55.96 ID:Yvy0PZ4o0.net
>>577
あと一人っ子だし

580 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:39:04.26 ID:zEXaiFzY0.net
>>562
手帳の等級は年金と連動してるよw

581 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:39:11.94 ID:Yvy0PZ4o0.net
>>579
栗原類なんかも

582 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:39:21.44 ID:YcuZzHoh0.net
健常者として認められるってことなんだから喜べよ

583 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:39:30.19 ID:1rkrTSjo0.net
>>573
加計さんに補助金あげるほうが有意義

584 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:39:30.90 ID:NbyT9Qgi0.net
>>574
ナチスは障害者を虐殺したから強制だアホか
障害者が自分の意思で安楽死を望むとかあるわけ無い

頭が悪すぎる

585 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:39:45.66 ID:Yvy0PZ4o0.net
>>578
え、早死する根拠は??

586 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:39:58.93 ID:O70sM+l10.net
身体障害者はまだわかるが
精神障害者なんていくらでも詐病できる

587 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:40:13.16 ID:5gqlbxKO0.net
障害者よりもまずは外国人に支給してる諸々を全て見直せ

588 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:40:16.23 ID:0wHNpwZO0.net
>>537
自己責任って言葉本当に嫌だよねぇ

589 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:40:24.06 .net
>>562
年金の証書で手帳を申請すると診断書要らずなんだよw

手帳だけ申請すると2級とかはなかなか貰えないw
まぁ3級でも変らないけどな

590 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:40:26.09 ID:fYdsqZDV0.net
>>546
この国を正すにはこっちのほうを先にやるべきだよ。
体制が中国共産党や朝鮮労働党と変わらないもん。

591 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:40:30.93 ID:iNE61+A80.net
>>577
家にガイジ飼って、小金(障害者年金)貰って、満足してる金持ちの親はいっぱいいるだろ
それじゃダメだ
障害者も女も老人も、みんな社会で活躍すべき時代

592 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:40:39.71 ID:LfKTAR8K0.net
馬鹿パヨのTwitterが煽ってるだけで、不正受給者を何とかするだけやで

釣られんなや

593 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:40:54.07 ID:Yvy0PZ4o0.net
ちゃんと年金保険料を払ってきて、医師に認められたなら仕方ないと思うわ

でも未成年で年金保険料ゼロ円で支給するのはおかしい

594 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:41:03.99 ID:ByGxip8m0.net
鬱病を大量生産してる企業に責任取らせれば?

595 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:41:06.60 ID:NbyT9Qgi0.net
>>587
ほんとこれ

障害者よりも健常者への異常な支給を見直すべき

596 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:41:09.93 ID:I8978hyP0.net
>>584
「生きるに値しない命」とか全く同じ事叫んでるしな
相手の意志なんてとっくに無視しているよ

597 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:41:18.69 ID:Y6vPlwSX0.net
これだけ引き上げ、減額あって年金もらえるか微妙だし
現状、万が一に備えて、この制度しか入る価値がないんだよな
こういったセーフティネットを崩す前にやる事あんだろ

598 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:41:39.17 ID:gN13A+xV0.net
>>564
もちろん1型糖尿病と言うのは一例
実際にどういう人に通知が来たのかがまだはっきりしない
俺も障害者で年金貰ってるけどちゃんと高校出てから払い続けて25年った43の時に一気に全身ガタガタになった
で症状的にはもらえるんだけど19年前のカルテ出せないなら支給できないと言われてさすがに頭にきたから色々やって一年間年金機構と闘って受給資格得た
ほぼありえないケースとして新聞一面の半分使って特集組まれたよ

599 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:41:40.47 ID:IB1+GoT30.net
基準を満たさない人には支給しないという
どこがおかしいの?

審査方法に疑問があるのなら文句を言えばいい

600 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:41:46.67 ID:cKFcsYQQ0.net
知的障害の中にかなりインチキしてる奴いるよ
そして「俺は障害者様なんだぞ!」って何でもやりたい放題の奴もいっぱいいる

601 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:41:50.62 ID:KN+mBwry0.net
愛知障害者団体「名古屋城のエレベータ付けないと差別」

まあ、減額されてもいいよね

602 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:42:12.89 ID:I+9SJWIA0.net
184万もおるんか

603 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:42:32.01 .net
>>580
証書で申請するなら証書の等級になるけど

手帳だけ先に取ると手帳3級、障害2級とかになる

604 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:42:38.09 ID:ByGxip8m0.net
>>591
そういう家庭は親自身が
軽度の障害持ちだよ
だから働く気がない
若い時体売る程度

605 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:42:47.99 ID:BWxTsA2q0.net
10月から生活保護者もかなり減額になるし

606 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:43:12.39 ID:Yvy0PZ4o0.net
>>600
知的障害者って意外と小狡いよな
だから大嫌い

607 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:43:26.21 ID:NbyT9Qgi0.net
少なくとも障害を理由に自殺しないとならない社会は間違っている

障害者差別は自分が交通事故で両足や両腕失うまで治らん
彼らには他人の苦しみを理解する共感力が欠けている

608 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:43:27.73 ID:iNE61+A80.net
>>598
そんな労力があるなら、生産的な方に使ってほしかったわな
起業するとかさ

609 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:43:42.56 ID:rG2mS7QH0.net
>>519
本当に問題がある人なら、税金から切り崩して貰って結構。
ただの強請りたかりなら払うな。

それだけだろ。

610 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:43:47.66 ID:Yvy0PZ4o0.net
>>598
一年間闘うって何したの?

611 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:43:50.93 ID:ehUa3QO20.net
>>570
そんなこたぁ誰もが理解しとるわ
福祉が必要な人がには程度に合わせてしっかり保護する
しかしながら不正受給は許さないってことやんけ

612 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:44:04.67 ID:Wvrhma690.net
>>19
強制送還で

613 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:44:44.77 ID:+6t9eOEm0.net
不正受給者が自分の生活かかってるからって必死だなw

614 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:44:47.61 ID:+4K8upZ40.net
>>589
年金受給してるなら明確な診断出てるからな
証明書としては申し分ないだろ
ただ基準は違うから年金1級だから手帳1級の訳ではない

615 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:44:51.84 ID:zhrYxQw10.net
障害より打ち切らなきゃいかん人達いるよね?

616 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:44:58.68 ID:Y6vPlwSX0.net
不正自給はガンガンやってくれ

617 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:45:03.91 ID:47kBZODl0.net
>>585
精神病は脳の器質的障害が起因したもので何故だか知らんが平均寿命が60歳くらいまでなんだよ
60歳でもそれなりに生きてる方で40〜50歳くらいで死ぬことが多い

618 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:45:27.52 ID:rBX0Vp870.net
>>225
バスや長距離の電車運賃が半額だったり、レジャー施設が半額or無料になったり
使う人にとってはかなり得だよ

619 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:45:38.33 ID:iNE61+A80.net
>>604
だから、怠け者はダメってことでしょ
短い人生、国に集ることばかり考えて、しかもそのための労力は惜しまない
そういう人間はやはり軽蔑されても仕方ない
社会にとって有用な人物なら、障害者でも女でも老人でも尊敬される
税金に寄生している連中が軽蔑されても仕方ない

620 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:45:39.31 ID:NbyT9Qgi0.net
>>609
違う

ナチスの信仰者が溢れてる
障害者は殺せと叫んでるレスばかり

621 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:45:41.44 ID:I8978hyP0.net
>>607
あるいは「50人に1人」という確率に対する想像力が無いと言えるか

622 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:45:54.27 ID:gN13A+xV0.net
>>608
起業ってお金かかるんだよ
風邪ひとつてもひいたら命ないよって状態だったしな

623 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:45:57.76 ID:ByGxip8m0.net
>>617
そうなんだ。
おれも60で死ねるな
安心した

624 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:46:11.44 ID:kVdDUi+LO.net
手足が不自由
意志疎通が困難
このレベルに満たない似非障害者は受給停止でいい

625 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:46:29.42 ID:QaeUkoUh0.net
>>541
更新しないだけじゃないの?
遡って資格取り消し?
年金返還とかなん?

626 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:46:31.86 ID:0anUEcjj0.net
20才未満が初診日で症状が改善とかいう記述から、
これは精神系の障害の人かな?
若い頃の通院歴と現状の診断書で年金を受けられたパターン?
うつ等の症状が有るけど、年金を払っていない場合は
20才前の初診日がないと年金払われないもんな。

身体の障害なら一般に回復する可能性がないから。
それでも、障害年金の書類の準備と審査は無茶苦茶大変。
きつい障害者が自分でやるのは、ほぼ無理だと思うわ。

627 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:46:47.76 .net
障害基礎年金二級

https://twitter.com/chon_dgn

628 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:46:57.64 ID:5/zws0xz0.net
>>602
そこに最低でも年に80万円
それを毎年毎年

629 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:47:30.55 ID:Y8wgN3uT0.net
184万ってどういうことだよwww
多すぎるわクソボケがwww

と思ったが小学校の時30人x3クラスの90人くらいの中に補助用の器具使わないと歩けない奴おったな
学生100人集めて1人って話ならそんなもんか
ただ精神的な奴は今後除けよ

630 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:47:31.39 ID:gN13A+xV0.net
>>610
具体的に言うと犯罪行為も入るんでw
犯罪三割、根性と執念三割、運四割
その結果19年前のカルテ掘り当てた

631 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:47:31.72 ID:ehUa3QO20.net
>>622
今は何してんの?

632 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:48:13.74 ID:rG2mS7QH0.net
まあ税金も払えない奴に人権云々って言われてもなって感じはするがね。
生かしておいてやるから、何か体に表示しておいて欲しい。
露骨に元気そうな奴だったら通報するから。

633 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:48:24.61 ID:iNE61+A80.net
>>622
1円から起業できるよ
パヨク活動するぐらいなら、そういうほうに力を使うべき
弁護士にしても、サヨクにしても、昔ほどの尊敬はないよ
本当にそう思う
松下幸之助の爪の垢をパヨクに飲ませたい

634 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:48:26.52 .net
>>614
年金1級の証書で手帳を申請すれば1級の手帳になる

1級の手帳はメリットあるな自動車税の減免とか

635 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:48:43.97 ID:QkaJbFYF0.net
これ、ついでにさ
打ち切りになった奴に年間掛かった医療費、特に処方された薬代を
健常者含めた平均と比べてみると面白いと思うんだな

636 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:48:51.61 ID:D6M1VdjW0.net
増え続ける発達障害に対処した結果だろう
特別支援教育重視の日本、こういう連中修学期間終えたら
障害者施設とかで年金支給して食わせるしか無いだろう
だから基準を厳しくしたわけよ

637 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:49:13.99 ID:ndSCXyoL0.net
やめてくれぇ
統失で2級月あたり6万5000円貰ってるけど
命綱なんじゃ
切られたら何するかわからんぞ!

638 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:49:16.10 ID:AqwTJKfN0.net
右腕が根元から無いおっさんがよく1パチ打ってるわ左手で
連れ打ちのおっさんたち皆働いてねーんだろな

639 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:49:30.47 ID:QkaJbFYF0.net
ああ、全障害者平均との比較の方がいいのか

640 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:49:55.42 ID:u2x/pxh90.net
>>618
身体障害者1級手帳の場合、

本人と介助者1名が半額。
本人が一人で行動する場合は101km以上で半額。

「カタワは一人で出歩くな」と言う意味だと解釈している。

641 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:49:55.61 ID:o8tLBZcB0.net
ナチスがどうとか叫んでる病気の方がいますねwww

642 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:50:08.61 ID:R1NGv75G0.net
>>618
あたしゃキチガイ系障害者だけどそんな気力も体力もないよ…
そんなんだったらインフラ系の料金を少しでも良いから下げてほしい…

643 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:50:16.47 ID:wHoHgMSC0.net
安倍がいなくなっても解決しない

在日への生活保護の停止を言わない政治家と組織票だらけ

反日嫌いの安倍が一番マシ

644 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:50:21.41 ID:fQctZLTw0.net
弱者を死に追いやる

これが先進国のやる事か

645 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:50:23.44 ID:D6M1VdjW0.net
特別支援教育受けいている連中も20歳から
障害年金受給するわけよ、あと数年でそうなる

646 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:50:34.58 ID:AqwTJKfN0.net
>>637
何するか分からん!程度のパワーがあるなら
働けばいい

647 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:50:34.94 ID:gN13A+xV0.net
>>631
コンビニで夜勤週四回一回10時間働いてる
階段ないし走らなくていいし力もいらないし
品出しとか地べたに直接ベタ座りになるけどな
オーナーも一級障害だからその辺はわかってくれる

648 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:50:45.73 ID:ARcVn2Ax0.net
はすみとしこピンチ

649 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:50:53.11 ID:TN8ZN9vR0.net
もともと都道府県によって基準がまちまちだった。
審査を一元化したら、これまでもらえた人がもらえなくなったり、これまでもらえなかった人がもらえたりするのは当然。
その場合、もらえるようになった人は何も言わない。

650 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:51:10.48 ID:lW6NXtdO0.net
>>634
他の奴が言ってるが障害年金と障害者手帳は別の制度なんだって
障害者手帳持ってなくても障害年金貰ってる奴もいれば障害者手帳持ってても貰えない奴もいるからな?

651 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:51:40.44 ID:ndSCXyoL0.net
弱者にきつい書き込みが多いのう
お前らだって大した税金納めてない底辺だろうに
福祉の世話なってる俺と大差ないわ

652 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:51:45.22 ID:+4K8upZ40.net
>>634
それはたまたま該当症状が両方1級だっただけ
まあ1級はそもそもが重いから両方1級のケース多いだろうが年金2級3級だとよくわかる

653 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:51:49.94 ID:TN8ZN9vR0.net
>>644
どうしよう藻なければ生活保護ありますし。

654 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:51:56.75 ID:NbyT9Qgi0.net
>>646
糖質は働けない

コンビニ店員がいきなり奇声あげてレジを投げたりする

655 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:52:02.77 ID:I8978hyP0.net
おまえら(働かない)「働けガイジ」

656 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:52:28.44 ID:A94w8J2K0.net
>>580
してないぞ
1級身体障害者手帳持ってても
障害年金2級ってのは普通にある

そもそも障害年金1級なんて寝たきり状態で
自分で動けないレベルでないと認可されない

657 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:52:30.53 ID:iNE61+A80.net
京セラの稲盛さんが言ってるけどさ
人生っていうのは、能力×やる気×考え方なんだってよ
能力ややる気が100点満点のプラス評価、なのに対して、考え方っていうのはベクトルであって、プラスにもマイナスにも向くんだとさ
だから、どんなに能力があっても、考え方が皮肉れてたら人生なんて奈落の底にいってしまう
どうしても、生産活動をしないと、考え方が腐ってくるんだよね

658 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:52:34.75 .net
>>650
アンカーくらい読んでからレスしましょうねw

659 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:52:40.17 ID:xtECiQVq0.net
>>1
>受給者は2017年3月末時点で約184万人。

生活保護が国民の1.5%、200万人
障害年金受給者もそれに匹敵する人数なわけで
意外と多いんだな。

660 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:52:42.60 ID:RPT/8ezM0.net
>障害の程度が軽いと判断して支給打ち切りを検討している
>都道府県単位だった審査手続きが全国で一元化された影響

何の問題もない
遡って返せと言われないだけ感謝するべき

661 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:52:45.21 ID:miojBEq00.net
>>617
糖尿とタバコで死ぬんだよ
連中は節制と言う概念がないので一度発症すると一気に悪化して死んでいく

662 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:52:50.77 ID:gN13A+xV0.net
>>633
あのね
会社は一円でも登記出来るよ
で明日命がないかもしれない人に誰か金貸すの?
もちろん自前の土地も何もないよ

663 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:52:56.22 ID:XWls6rFb0.net
年金支払いの法定免除も飛んだら
往復で痛いだろな

664 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:53:06.96 ID:D6M1VdjW0.net
増え続ける発達障害に対処した結果だろう
できるだけ就労してもらう、でお前らが面倒見る

665 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:53:19.49 ID:3XuoNEA10.net
一方、土人国家に100億単位でバラ撒くキチガイ総理

666 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:53:34.77 ID:47kBZODl0.net
>>643
安倍だけはやめとけ
あいつは密かに外国人入れて即帰化させて
「はい、日本人が誕生しましたー、人口維持出来ましたー」ってやりたいだけの糞だから

667 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:53:44.47 ID:jzAac8TI0.net
>>657
だから公務員はゴミカスなんだな

668 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:53:48.05 ID:ehUa3QO20.net
>>633
1円から起業できるのは確かだけど、登録免許税とかで20万(正確には忘れた)ぐらいはかかるけどな
とはいえ、こう言うときこそクラウドファインディングじゃないかなと思う。

669 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:53:48.96 ID:TN8ZN9vR0.net
>>659
両方の人がいます。

670 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:54:06.33 ID:IB1+GoT30.net
こういうスレは左が多すぎ
退散

671 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:54:15.64 ID:fPVMQuJM0.net
軽症ならしゃーなかろ
うちは治癒見込みのない身体障害だから安泰

672 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:54:26.22 ID:gFxgy+/70.net
月6万ちょいでどうやって暮らしてんだろ
どのみち親がなくなったら詰むじゃん

673 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:54:41.25 ID:o8tLBZcB0.net
安定の底辺スレにわくアベガー

674 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:54:51.09 ID:PK4BKAVN0.net
>>646
障害者雇用の教育係になった人はことごとく病んでる。
会社に送り込まれても厄介なんだよね。

675 :名無しさん@1周年:2018/05/29(火) 08:54:55.10 ID:u2x/pxh90.net
>>662
クラウドファンディングで寄付を募るんだ!

総レス数 1001
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200