2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメフト問題】怪我した関学QB、実戦復帰 日大選手に「また戻ってきてグラウンドで正々堂々とまた勝負ができたらいい」

1 :スタス ★:2018/05/28(月) 20:42:34.54 ID:CAP_USER9.net
アメフト反則行為でけがした関学の選手 3週間ぶりに実戦復帰
5月27日 19時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180527/k10011455051000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_004

日本大学アメリカンフットボール部の選手が試合中に重大な反則行為をした問題で、けがをした関西学院大学の選手が27日、試合に出場し、3週間ぶりに実戦に復帰しました。
今月6日の日大との試合で、相手の危険なタックルで全治3週間のけがをした関西学院大のクオーターバックの選手は、3日前から練習を再開し、27日、大阪 吹田市で行われた関西大学との試合で3週間ぶりに実戦に復帰しました。

選手は試合の途中から出場し、後半の第4クオーターには、勝ち越しとなる38ヤードのタッチダウンパスを決めるなど、元気でプレーする姿を見せました。

選手は試合後、取材に応じ「けがの不安はあったが、頭を整理して落ち着いてプレーできた」と振り返りました。

そのうえで、反則行為をした日大の選手に対しては、「また選手として戻って来て、グラウンドで正々堂々とまた勝負ができたらいいと思う。フェアなプレーができるスポーツ界になってほしい」と話しました。

また、関西学院大の鳥内秀晃監督は「あまり練習ができていなかったのによいプレーだった。ほっとしました」と話していました。

この問題で関西学院大は26日、来年度以降、日大との定期戦を中止する方針を示したほか、選手の父親は警察に被害届を提出していて刑事告訴も検討しています。
父親「涙がこみ上げた」
けがをした選手の父親の奥野康俊さんは、チームを通じてコメントを発表し、「言葉にならないくらい感動した。息子の元気な姿を見ることができて涙がこみ上げてきた。応援していただいた皆様、本当にありがとうございました」と感謝していました。

56 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:26:44.98 ID:oyxFtgcd0.net
>>50
オマエ、あたま大丈夫?

57 :名無しさん@1周年:2018/05/28(月) 21:26:53.86 ID:2UqeVuxo0.net
>>50
んじゃあ
結果死ななければ刺していいってことかw

日本って恐ろしい国だったんだな

総レス数 155
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200