2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会/話題】「20代の4割が童貞」男が告白すらできなくなった驚きの事情「告るとLINEで晒されるんです…」★11

1 :しじみ ★:2018/05/27(日) 03:32:41.57 ID:CAP_USER9.net
■これがリアルな数字だ
日本人が絶滅する。SF映画に出てきそうなアオリが、現実になりうる日が来てしまった。
アンケート調査で「20代男性のうち4割が童貞」だと発表したのだ。

日本人が人口を維持するためには、夫婦が2〜3人以上の子どもを産まねばならない。
生殖活動の主な担い手となる若い男性の4割が童貞という事実は、ゴシップ誌の笑いにとどまらない人口問題である。

しかし筆者がこの統計を40代以上の男性へ見せても、信じてもらえないことの方が多い。
「どうせ適当な街頭調査でしょ?」「そんなバカな、若い男なんていくらでもがっくもんだよ」と。

しかしこの調査はコンドームを製造販売する相模ゴム工業が男女1万4千人と、
この手の調査サンプル数としては異例の数を対象にしたものだ。
コンドーム会社にとって男性の童貞率増加は売上低下へ直撃するからこそ、
れっきとした重要かつ真面目なデータなのである。

そして事実、日本のコンドームメーカーの年間出荷量は減少を続け、2012年に3,000万個を切った。
ピルユーザーが劇的に増加しているニュースはないから、
日本で行われるセックスの数が減っているとみなしていいだろう。
試験管で受精するのが一般的にならない限り、日本人は絶滅の危機に瀕するだろう。

■20代は恋愛もしていない
もちろん、ただやみくもにセックスが増えればいいわけではない。望まない妊娠は誰にとっても不幸だ。
その観点から調べなおした。すると、20代未婚男性の6割にパートナーがいないことがわかった。
なんと20代男性は、セックスのみならず恋愛もしていないのだ。

その原因を見てみると、答えはあの『ゼクシィ』をグループに持つ、リクルートブライダル総研が把握していた。
調査によると、20代は男女ともに他世代より
「会社・サークル・仲良しグループなどの中での恋愛は何となく気がひける」と答える比率が高い。

しかし結婚相手に出会うきっかけのトップは、時代を問わず職場と学校だ。
職場と学校での出会いを避けてしまうと、とたんに恋人ができる確率がグンと下がってしまうのだ。

■フラれたので退学します
ではなぜ「同じコミュニティの相手」と付き合いたくないと感じているのか。
実際に専門学校へ通う20代男性へヒアリングしてみた。

「関係を壊したくない、という思いが強いです。
彼女ができる以前にクラスで嫌われたらどうしようって思っちゃうんですよね。それだったら叶わなくてもいいやって」

――告白してフラれるとクラスメイトに悪い印象を与えるということですか?

「そうですね。周りも大人なんで騒いだりはしないですけど、
フった子と飲みの席で隣にならないようにとか気を遣わせるじゃないですか。
気遣いをさせてることに気づくのも気まずいです。
それに前、告白してフラれた男がいたんですけど、なんとなくいづらくなって退学しましたね」

どの時代も、果敢にアタックしてフラれた男性はいただろう。
だがそれだけで「退学」「退職」といった大ごとにまでは至らなかったはずだ。
20代男性の世界ではコミュニティの調和を乱すことが大きなペナルティとなりうる。
だったら片思いのままでいい、独身のままでいい……と考えるのは自然なことだろう。

関連ソース画像
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/250/img_064497cd6eaad4920912057797ce4ae6158920.jpg

現代ビジネス
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55784

1が立てられた日時2018/05/26(土) 07:17:48.22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527350005/
続く)

528 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:59:02.02 ID:Q7pwX1dI0.net
このお題を受けて北方謙三氏なら何と答えるのだろうか

529 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:59:07.34 ID:E9a58FHp0.net
>>514
それな
このままだと戦争は免れなくなるし
虫を食うことになりそうだからな
世界は日本を見習って人口減らすべき
AIの発達で労働者の必要な数も少なくなるみたいだし丁度よかろう

530 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:59:17.69 ID:y5OHVvlV0.net
冴えない彼女の育てかた

531 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:59:37.41 ID:ARbqLpWQO.net
生物の最大最後の使命は遺伝子を残すことだけど人間だけがその枠から外れてしまった(´・ω・`)
まあここまで繁栄してるし道としては正しかったのかね
ところで4割童貞は嘘だろ
2割でも多いくらいだ

532 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 06:59:45.32 ID:lGqsyxBf0.net
そもそも女性様の相手担当は、イケメンと金持ちと肉食系だろ
それらが怠けてるから、それ以外に目を向けられる
叩くなら全女性様を相手にせず怠けてる、イケメンと金持ちと肉食系を叩け

地雷処理とか素人が手出すべきじゃないし、プロに任せるのが鉄板だろ
どこの世界に不発弾を素人に処理させる社会があるんだ

533 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:00:38.16 ID:W7gh3wAn0.net
>>440
それは見てないや。すごく面白そうだね

>>462
そいつブスやで!って教えてあげたくなるw

534 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:01:15.83 ID:8OgcrIfU0.net
>>503
でも人間性を差し置いて、じゃあ何を求めるのかとなれば
金、金、金、だろ?w
最後は金目、そうなってしまうw
こういう人はこれに気づいちゃってる人が多い。

535 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:01:21.35 ID:1ume/lGy0.net
>>23
やる付き合いでも何故か割り勘だった俺は・・・

536 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:01:25.15 ID:RgdXNePo0.net
このスレが伸びた分だけ
お前らの女への未練の証明になるんだよな

延々聞いてもいねぇ長文自分語りを書きやがって
くそうざいわ

537 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:01:58.04 ID:aVGGgKx10.net
4割童貞ってことは4割処女もいるのか20代に

538 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:02:14.68 ID:lGqsyxBf0.net
2017年は出生数が100万切ったってニュースあったけど
出生数
1949年 269.7万人
1973年 209.2万人
多い年でこれくらいだけど、今はそれのだいたい半分か、3分の1になったわけだろ

極端な話、仮に2018年が出生数200万人まで増えたとするじゃん
まあありえないけど
その200万人が、翌日からいきなり働き始めて税金納めてくれるわけじゃないじゃん
育つまで20年くらい待たなきゃいけないわけじゃん
すでに何十年も谷ができてるのに、それまで今のシステムのままが崩壊せずにいられるわけないじゃん

「もし2018年に出生数が200万人になったとしたら」って、超無理矢理な希望的仮説でもそうなんだから
それすらできないのに、どうやったって破綻しか待ってないじゃん
まあ移民をその出生数と同じくらい入れれば即労働力にはなるかもしれんけど

今、「独身は結婚して子供作れ」って言うけど、どんだけ現実的じゃないって話よ
「少子化対策を〜」っつっても、逆転ホームランなんかないの
少数派の独身に責任転嫁しようったって無理な話で、そもそも焼け石に水なの

まさか本気で、これから
「日本のために子供作れば、少子化は改善される」
「少子化は独身のせい」
とか本気で思ってて、
出生数が3とか4以上になって、移民以外に少子化が改善される方法がまだあるなんて信じてる、
脳内お花畑の妄想癖のある奴はこのスレにはいないよな

539 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:02:23.04 ID:y5OHVvlV0.net
猫のがかわいいんだからしかたない

540 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:03:04.27 ID:Ex2urMrg0.net
告白はしてはならない
告白の必要性には大いに疑問があるからな プロポーズは必要だけどな
で、プロポーズだけど、
知らない人に(顔見知り程度でもいいが)、いきなりプロポーズしたら、相手はどう思うと思う?
告白とは、これと同じだからね
途中をすべてふっとばして、自分の都合(好きだという都合もねw)を押し付けるだけの行為だ

541 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:03:22.68 ID:PqZrpMb60.net
>>522
ふむ。まあ幸せそうだからいいんだけどね
そういえば私も若い頃ラブホ代全額出してたしw
普通男が払うだろ〜と思いつつ他に良いところがあればいいよいいよと言ってしまう
当人たちにしか幸せの形はわからんか

542 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:03:36.46 ID:ju9hGbV00.net
まだ童貞スレ続いてたんか!

543 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:03:39.71 ID:E9a58FHp0.net
>>536
うざいのにわざわざこのスレに来てるお前と同類の人間が女叩いてるんだよ

544 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:03:41.07 ID:TymJL2JH0.net
>>529
文明が一定レベル以上になると、どの国も人口減少モードになると思うな

なにしろ、合理的な年齢で結婚を阻害して、更に、子育て費用が、莫大な趣味以上になってるから

動物学的には、5−6人出産して、2人生き残ってトントンな状態に設計されてるんだよ

少なくとも、3人産んで、1人は死んでもOK,じゃないと減るに決まってる

まあ、地球の資源を食い尽くして、全員共倒れよりはいいのかもな

なお、食料が不足すると必ず戦争になるのが歴史の教訓

545 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:04:18.81 ID:u5WALTcs0.net
ラインで晒すとかマジキチだなwww

546 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:04:20.27 ID:lGqsyxBf0.net
「本当は好きだから、スレ開いて伸ばしてるんだろ」
「本当に興味がないならスレ開くことさえしない」

え、韓国スレが伸びてたら、みんな韓国に興味津々で、韓国好きで、韓国と関わりたいと思ってるってことか
なにその超理論

547 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:04:45.95 ID:8OgcrIfU0.net
>>508
別に女に限ったことではない
男も一緒だよ
男が男に惚れ込む、ってのは珍しいことではない
手玉ってのは別に悪い意味だけじゃない

548 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:05:05.04 ID:vxM+BbEC0.net
年上のお姉様に教えてもらえば自信もつくのになぁ。下手でも笑って許してくれるよ

549 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:05:17.12 ID:TymJL2JH0.net
>>531
20歳まで、でも1割いかないだろうね
20台なら、数%未満だよ

大学時代に何も無いわけがないだろ

550 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:06:04.67 ID:phdG0/8X0.net
こんな下らないセックス産業情報の話題より国は早く人工子宮を開発しろよ。
卵子は一個数万くらいで買い上げて、試験管ベビーを量産する体制を作れ。
また国が育てる施設を各地で作り、国力を維持するべきだ。

馬鹿みたいに絶滅に向かっている欧米の真似ばかりするんじゃない。

551 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:06:35.04 ID:rUTsyqbd0.net
なぜ日本人は絶滅したのか
反省会開こうぜ

552 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:07:00.74 ID:PqZrpMb60.net
>>534
人間は人間性を差し置いた人付き合いはできないよ?
ましてやそれが恋人同士や結婚相手ならなおさら無理だよ
お金や経済力はオプションだよ、そりゃお金はあれば良いに決まってるよねってだけの話
稀に代永翼みたいな金持ってることしか取り柄がないバケモノに言いよる女もいるけど
ああいうのはもうサイコパスと一緒特殊な人間
世間の女と一緒にしたら可哀想

553 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:07:04.73 ID:+vbja8iS0.net
>>546
日大スレが伸びてたら(略 だーな

554 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:07:22.88 ID:cIslyHzt0.net
まあ今の時流には逆らうけど、男側からしたら 異性 というものはあらゆる意味で雑にあつかったほうが出生率はあがるんだろうな。某民族たちをみればわかるように

555 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:07:36.67 ID:PU07ye020.net
>>527
あなたの人生に限っては正しい
せいぜい希望に沿う良い男を探せばいい
人の人生においては余計なお世話

556 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:07:50.82 ID:Fia6Q22U0.net
>>23
そしたら奢ろうとしたら、ヤリ目!ピコーン
みたいなるやん

そもそも男が女と積極的に関わろうとするのって
10割ヤリ目なのに、何でヤリ目が悪いみたいに言うのさ

557 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:08:13.63 ID:TymJL2JH0.net
>>540
だな

告白なんかしたことないわ
恋文も無し

電話番号交換まで行かなかったら、次へ
電話番号交換したら、電話すりゃいい
LINEじゃなく

毎日面白い電話できりゃ、3−4日だよ

見込みが無ければ、次

プロポーズは、形だけでもほしいらしいな
そんなん必要ないんじゃないのって思ったけども
同棲して何か月も経過後に、プロポーズとか、形式が欲しいってのも、なんだかな

558 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:08:31.16 ID:95SRnS4b0.net
てか、結婚するなら一応正式な申し込み(?)みたいなのがいるだろうけど
付き合うだけなら、いちいち「付き合いましょう」とか
そんな堅苦しい儀式、必要?

なんとなく踏み込めない雰囲気を感じるなら
女のほうが乗り気じゃないことは確かだろう。

女のほうがまんざらでもなかったら
スキを見せるよ

559 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:08:42.31 ID:+vbja8iS0.net
>>549
大学で働いてるけど実感として割と合ってるとは思うぞ・・・
学生みんな真面目にゼミとか来生たかお

560 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:08:47.65 ID:PqZrpMb60.net
>>552
間違えた
与沢翼やw

561 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:08:57.93 ID:mM3Szmgf0.net
>>463 >>481
ネットで異性叩いるばかりで年食って
自分は何の異性との楽しい思い出もないセックスもできない
もしくは結婚も子供もないままの人生が
一番虚しいよな〜

なんだかんだいって現実はちょっと身なりをよくして
異性を受け入れる態度取れば
感じよくしてくれる異性が多いよね
たぶん男も女も

562 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:09:01.60 ID:rSXgXtR+0.net
昔はどれぐらいだったのかな
昔の統計と比べないとよく分からんな

563 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:09:18.37 ID:ARbqLpWQO.net
>>538
猫も杓子も子作りするよりは優秀で金持ちの夫婦に多産してもらった方が日本にとって有益な気がする(´・ω・`)
周り見てるとちゃんとした家柄の子ほど一人っ子率低いんだけど関係あるのかな

564 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:09:18.57 ID:YQb5Y/eoO.net
童貞は風俗行け
あとは独りでも生きていける経済基盤と、独りでも寂しさを感じない精神と肉体を養え

565 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:09:25.96 ID:zSGEXO4z0.net
日本ってのは高校までは軍隊式で学生は完全に学校の支配下
自由な行動など許されない
制服や校歌で学校の構成員としての自覚を強制的に持たせられるからな
そのせいでそこからはみ出すヤンキー以外はDTになってしまうんだよ
だからもうそれを全部なくせばいい

566 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:09:31.04 ID:E9a58FHp0.net
>>546
ネトウヨが韓国に興味津々なのはあるだろなw
あいつら韓国のことめちゃくちゃ詳しいしw

567 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:09:39.52 ID:wJ87qwDc0.net
>>497
今の20代がどの程度非婚化するか、下の世代はどこまでその流れが続くのか
今の20代以下の男性が恋愛や女性というものをどう捉えているかが気になるだけかな。
俺個人はもう恋愛や女性に何かを求めるということに興味はない。

この10年でどれくらい非婚化少子化するかは日本のその後に大きな影響があるからね。

568 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:09:45.32 ID:MtFA9ndP0.net
絶対チンチン入れないからクンニだけさせてもらえる女性いますか
今日、会えませんか? メンヘラ女子と1回やってみたいす

569 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:09:48.09 ID:8OgcrIfU0.net
>>541
そういう女は一般とは違う意味で取り扱い注意だぞ。
その男が外部から脅かされるような事態になれば
何しでかすかわからんような危険もある。
彼女にとっては何にも変えがたい宝物だろうからな。

570 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:09:55.70 ID:fAn5q8G10.net
晒されても構わない
そんな恋をしなさい
(`・ω・´)シャキーン

571 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:10:27.37 ID:lGqsyxBf0.net
仕事から帰ったときの「やっと一人になれた」の安堵感は異常
わっかるかな〜
わっかんね〜だろうな〜

572 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:10:31.73 ID:Pb2iMgfz0.net
理性ある人間は避妊する
こんな国にこれから生まれてくる子が可哀想

573 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:11:40.82 ID:TymJL2JH0.net
>>547
要するに、男女関係なく、良好な人間関係を維持する努力がキモ

だから、コミュ障はダメ

何をやらしてもダメ

なかなか信頼できる、頼もしい奴、とか、
言ったことをすぐに理解して、素直に行動できる子、とか、
は好まれる

そして、何かあった時に、この人に間に入ってもらえれば、解決ってのがあれば、最大の信用になる

そんなとこ

これを悪用するとダメ

574 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:12:16.28 ID:+vbja8iS0.net
>>563
全・国立大学の全キャンパスに今すぐ託児所完備すべきだと思うな
それで産休とっても四年か六年でちゃんと卒業出来る確約する
大学で働いてて本気で思う

575 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:12:17.00 ID:PqZrpMb60.net
>>571
50歳60歳になっても同じことが言えたらすごいと思うわ…

576 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:12:23.61 ID:8hA5FQI20.net
告白が確認か始まりかで全然違うんだろ
告白から付き合うってお見合いかよって思うけど
言ってから付き合うべきって人がいるしな

577 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:12:32.79 ID:MtFA9ndP0.net
>>565
そんなことはない DQN以外も
超優秀イケメン意識高い系生徒会長なら
バンバン食えるだろ

一番最悪なのはクラスの端っこで同窓会で名前わからん奴
この時点で人生きまってるみたいな 自己責任

::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜 ?ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
居場所なんてどこにもない....  \   Λ_Λ*'∀') Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||

578 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:12:36.62 ID:qJmzpLuP0.net
童貞スレの伸びることよ!

579 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:12:40.54 ID:nnKub9yM0.net
お前ら毎日若者の話題してるよな
若者の事が気になって気になって仕方ないんだなw

580 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:13:54.09 ID:fzBMtkdR0.net
人生は女に産まれた者が勝つ
男に産まれるとその競争は激しい。

581 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:13:56.50 ID:W7gh3wAn0.net
>>501
環境の変化か
答え出たわ。すごくありきたりな。けど逃れられないんだねえ

582 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:14:15.67 ID:TymJL2JH0.net
>>559
背伸びして、ギリでいい大学入ったのは、もうゆとりがないって言うか、必死過ぎ

親の金で4年間遊びまくれるのに、それ以前に何してたんって感じだよ

真面目にするのは高2まで

それ以降はダラダラしても大丈夫なように備えがあればね

ゆとりがない男には魅力がないし、女であればなおさら

583 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:14:21.32 ID:c0+4jrEm0.net
イケメン、美女以外は淘汰されましょうって風潮にみんな同意しちゃっただけだろ…
テレビ見てても不細工タレントの扱いひどいじゃん

584 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:14:49.68 ID:Ex2urMrg0.net
結婚する際の金(経済力)の話だけど
これをいうやつはほぼ同じ特徴をもっている
それが、当たり前だろって思っているんだろうな
当たり前だと思うなら金持ちになるしかないだろうねw
特徴とは、愛とは与えられるもの、相手に何かしてもらうことだと思っている
違う考えの人間は、与えられればいいと考える
相手が金目当てでも気にしないというのはそこだ
金目当てでも、金目当ての中で楽しい記憶を与えられたらいいじゃないか
違うものを見ているのだから、金だけが目当ての奴は結果としてはじかれることになる
金の使い方、どう金を使いたいのか?が違うのだから

585 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:14:53.49 ID:8OgcrIfU0.net
>>552
そういっててまだ気づかないのかw
君が重要視しているのは金で、
あればいいなっていうオプションは人間性だろ?w
今までの経験から、人間性なんて信用ならねえなと思っている
だからこそオプションなんだろ?w
自分が信用ならないものは一番にはなりえない

586 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:15:31.59 ID:phdG0/8X0.net
>>537
20代で処女は2割もいない。
大概は遊び人とSEX体験をしているから、童貞が女をSEXにまで
誘導するのは至難の業なんだよ。

587 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:15:32.53 ID:FZY3/a8b0.net
女という生き物は、大体、シャワーついでに風呂場でシッコもしてて、
便秘で、パンツにウンスジが付いてて、パンツはオムツみたいにオールウェイズ汚くて、
まんこが臭くて、男より足も臭くて、寝起きが別人で、寝起きの息が臭くて、
お菓子、デザートが好きで、グルメに興味があって、男に興味があって、
ドラマ、映画が好きで、化粧、ファッション、髪型、美容に興味があって、
隠し事が好きで、オパーイがデカイと喜んで、オケーツがデカイと悲しんで、
愚痴、陰口、人の噂話が好きで、相談が趣味で、基本的に甘えん坊将軍で、
基本的にMっ気があって、取り扱い危険物で、基本的にちょっとアホで、
泣き虫で、ムッツリスケベで、変なところで深読み、裏読みして自爆して、
男に振り回されるのが趣味で、一喜一憂するのが好きで、
お金が好きで、基本的に臆病だけど反面、冒険が好きで、芋系統が好きで、
男によく騙されるのが趣味で、でもそのかわり、化粧と詰め物と補正下着で男を騙すのが趣味で、
ダイエット中らしいのに何故か甘い物とかお菓子食ってて、イベントごととか行事ごと、記念ごととかが好きで、
Hしたい時は恥ずかしいから基本的に自分からHしたいとは言わず、Hな下着を装備して、
男から言わせたり、誘導したりするのが趣味で、実はよくおならします。

588 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:15:42.12 ID:G1vSOdag0.net
ほんと少子化で若者の人口少ないもんな
そらコンドームの売上減るわな
今の20代20年前の20代より500万人人口少ないもんな

589 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:15:56.90 ID:mM3Szmgf0.net
>>509
ほんと5ちゃんていつも女の話してるよね
気に食わないなら無視して好きなことして人生楽しめばいいのに
それすら独女より独男のがまし〜とかっていちいち女と比較してくる
女より女たちを観察してるし
童貞歴を嘆いたり全然楽しそうに見えないんだよね

590 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:16:33.93 ID:ARbqLpWQO.net
でも中には好きな人がいるのに告白されて他の男と付き合っちゃう頓狂な女子もいるのよね(´・ω・`)
そういう子の遺伝子が増えればいいかも

591 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:17:00.61 ID:8OgcrIfU0.net
>>573
それも人による
ダメなのがいいって人もいる
もちろん気分、心変わりもあるw

592 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:17:29.04 ID:MtFA9ndP0.net
少しだけ不思議な普段のお話 指先と机の間 二次元 ♪
落ちこぼれた君も出来すぎあの子も ♪♪
どどどどどどどどど ♪♪♪

      / ̄ ̄\ 落ち着け 星野源のドラえもんだ
    /   _ノ  \
    | u   ( ●)(●)   ____ どどど童貞の何がいけないんだお!
.    |     (__人__)  /:::::::::  u\
     |     ` ⌒´ノ/ノ└ \,三_ノ\    ,∩__
.     |        /::::::⌒( ●)三(●)\ fつuu
.     ヽ       |:::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ |  |   |
      ヽ      \::::::::::   ` ⌒´   ,/ _ |   |
    /  ̄\   /⌒ .ヽ          i    丿
    |  ヽ、 \/   /(⌒)       ξ) ̄ ̄´
        \ ./   / /          |

593 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:17:41.50 ID:yDulvxnl0.net
晒すような想い人や嗤うような人間との繋がりは切っていいと思うぞ
そう割り切れるものではないのかもしれないが

594 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:17:52.72 ID:UvnfNJJy0.net
まあ若者からしたらほっとけって感じやろな
ネットとかこういう雑誌見てると中年は何故かやたら若者の事が気になるみたいやけど
若者からしたらほっとけって感じやろな

595 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:18:24.75 ID:95SRnS4b0.net
>>562
40代(恥)だが
置かれた環境にもよるとは思うが
童貞だとか、そういう即物的なことで自信ないとかそういうのは
少なかったと思う。

アムラーだコギャルだ、ガングロだとか
2ちゃんに一般人が気軽に参加して盛り上がるようになったくらいからだな。
たぶんこういう雰囲気は
あと、

596 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:18:26.10 ID:RgdXNePo0.net
>>543
ddにしようとしてんじゃねーよ
+にこんな余ったれた愚痴スレは不要だ

597 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:18:38.17 ID:ZfaMfbnx0.net
>>84
てめえのことは、てめえで考えろ

598 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:18:43.55 ID:+vbja8iS0.net
>>582
今までゼミとかサボって来ない学生も居る想定で部屋がこじんまりと作られてるのに
今じゃ学生がちゃんと通って来すぎて椅子も机も足りない
今時の硬派な20代ほんとすごいなと心から尊敬する

599 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:18:53.95 ID:U/6Qbnle0.net
そもそも告白したのをバラされるような相手のことを何も知らない適当な関係でよく告白したな
見た目が好きですなんて何も知らないで告白するからそんな目にあうんだよ

600 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:19:48.58 ID:qGrQZXry0.net
>>537
処女は1割だよ

601 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:20:11.27 ID:phdG0/8X0.net
>>590
それ、普通の女だぞ。
なに勘違いしているのか知らないが、女の股は雰囲気と気分で
簡単に開くからね。
昔から男か処女を崇拝するのはそれが原因なんだよ。

602 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:20:23.70 ID:Pb2iMgfz0.net
童貞スレで結婚だの子孫だの的外れ

603 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:20:29.77 ID:95SRnS4b0.net
>>571
たぶん、それ
マジで結婚向いてない

子供とかできると地獄になる

604 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:20:29.69 ID:MtFA9ndP0.net
脱童貞セミナー始めました
http://o.8ch.net/15syt.png

605 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:20:41.75 ID:RgdXNePo0.net
なー

いつまで話題ループさせる気スか?
お前ら壊れたレコードプレーヤーか?

606 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:21:12.72 ID:74SvSsGx0.net
>>571
それ何のCMだっけw

607 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:21:22.73 ID:Ex2urMrg0.net
気になるのは、一生の愛を誓ったのに、価値観の違いなどというて別れてしまうケース
これは何を表しているのかというと、大事なことを見てなかった、確かめてなかった、
ということにつきる
大事なこととは、価値観の確認ではないよw
価値観なんて違いまくるに決まってるだろw コミュできる相手かどうかだ
これを理解したら、まず自分がコミュできる人間にならなくてはならない
よく、人に相談する人がいるが、根本がおかしいことに気がつくだろう
その思いを誠実に、切れたり、どなったり、不機嫌になったり、ヒステリーなったりすることなく
相手に伝えるのがコミュだよ これによって相手がわかる 地雷もわかる

608 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:21:41.22 ID:VzSdsEuN0.net
>>605
きょういちわろたwww
センスあるな

609 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:21:43.45 ID:ARbqLpWQO.net
>>583
ドラマにはブサイクも必要だよね(´・ω・`)
でもこいつブサイクだよな?って俳優女優を「容姿でモテる役」に抜擢するのはやめてあげてほしい
いじめかと思う

610 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:22:29.59 ID:elqf0slI0.net
女はゴミだからな

カネと時間の無駄だから付き合うなんてしなくていい

611 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:22:32.67 ID:95SRnS4b0.net
>>574
全・国立大学の全キャンパスとまでは言わないけど
保育科とか幼稚園教諭免許取得する大学は
託児施設を作るべきだと思う。
作ったほうが大学の評価も上がるはずなのに、なんでやんないかな

612 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:22:42.86 ID:TymJL2JH0.net
>>591
ダメなのがいいってのは、相互依存って病気
私がいないと、この人はダメだから、ってダメ女が、かいがいしく面倒をみることに執着するのは、そいつはメンヘラ

そんな危ないのと、お近づきになりたくないわ

ミザリーって映画知ってる?
ああ、なるよ

613 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:22:44.55 ID:ZNQkS0y50.net
ぐちゃぐちゃとあれこれ考えるより口説いた方が早くない?

614 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:22:53.90 ID:/ZfZZex90.net
女に興味が無いのかな。

615 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:23:03.47 ID:MtFA9ndP0.net
童貞はどうでもいいけどぶっちゃけ失いそこなった処女の人ってマジいる?
チンチンいれないから今日会いたいっす! メンヘラ女子きぼんぬ 比較的マジでw

616 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:23:09.08 ID:TCzkGnjC0.net
えっ20代むしろ4割しかいないの童貞えっ

617 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:23:22.43 ID:lGqsyxBf0.net
「40代になったら寂しくなるんだよ」
「え、別に寂しくないけど」

「40代はよくても、50代や60代になったら…」
「定年退職したら…」
「死ぬ間際になったら…」

どんだけ引っ張るつもりだよ
もう独身が寂しがれば、どのタイミングでも、なんでもいいってことだろ

618 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:23:27.83 ID:8OgcrIfU0.net
>>601
あーなるほど
一理あるわw
でもそれは条件があるなw

619 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:23:31.83 ID:MeMuxGN+0.net
>>599
見た目だけで告白したんだろうね。
晒すのは論外だとしても、あまり話したこともない男性だったらイケメンでもない限り断るでしょ。

620 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:23:37.58 ID:iBOcCr7B0.net
まあ、ちょっと情報過多なんだろな。
リア充感を出すのにみんな必死だしね。

飲みに行くの一つとっても、普通の居酒屋はあり得ない的な感じだもんね。

どっか連れていってくださいよと言われてもおっかなくって無理だw

621 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:23:57.41 ID:ZfaMfbnx0.net
>>35
どんな低俗職場だよwwww

俺も仲間に入りたい

622 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:24:16.17 ID:wJ87qwDc0.net
>>579
それはこの記事読めば気になるでしょ。
20代男性が恋愛離れ結婚離れしてるわけで最短でもあと10年から15年は
非婚化少子化が続くとわかる。

今の20代の人口から考えるとこのまま非婚化すれば10年後には出生数は70万人くらいなる。
団塊ジュニア引退し始める20年後以降、新社会人の人口はどんどん減り
今以上に労働力が足りなくなる。

外国人に頼ることになり労働市場や日本社会の常識が大きく変わる。
これで気にならないという方がおかしい。

623 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:24:29.91 .net
俺も似たような経験したわwwww LINEなかったけどw


小学生のとき、大好きだった女の子に思わず「好きです。結婚してください」って言っちゃったww
その子には、このことで卒業までずっと笑われた
中学も高校も一緒だったのでずっと笑われた

今でもときどき夕食のとき思い出しては笑われてる (´・ω・`)

624 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:24:39.10 ID:mM3Szmgf0.net
>>601
自分にだけは開いて欲しいって随分勝手だよね
それほどの男なのかよって

625 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:24:50.10 ID:TymJL2JH0.net
>>598
就職がきついから、互いにけん制してるのかね

ゼミなんか、結果良ければそれで良しだし、
教授が起こったら、絶対に単位くれないか、留年だけど、その塩梅をわかってれば、覚えがいいよ

相手が何を重視してるか、一発で見抜けなきゃアホだから、ず^っとアホな人生

626 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:25:17.69 ID:LHUartMA0.net
>>599
ほんそれ

昔紳助の人間マンダラって番組の
プロポーズサプライズする企画で
付き合ってもないのに男は付き合ってる気でいて
呼び出してプロポーズしたやつは驚愕したわww

627 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:25:22.08 ID:95SRnS4b0.net
>>604
力士エ丼は、
男は、実物みるまではありえね〜と思ってるけど
実物みたら、特に声らしいが
「ありかも」と思うが
女は反応がまる反対らしいな

総レス数 1002
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200