2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメフト】日大OBが暴露 内田正人前監督は「選手を干すのが指導法。真面目な選手を干す」「就職の権限を持っていた」NHKクロ現で特集

1 :スタス ★:2018/05/26(土) 10:47:13.66 ID:CAP_USER9.net
月24日放送の『クローズアップ現代+』(NHK系)で、日大アメフト部の危険タックル問題が特集された。同部のOBが出演し、前監督・内田正人氏の“裏の顔”や部内の実態を暴露した。

 まず、内田氏は選手を干すことが指導方法の一つだったと30代OBが暴露した。「すごく真面目な選手を干すのかなというイメージ。僕が見たのは数人ですけど、言われたことを愚直に実行するような選手だった」と人間性を吟味し、“干す”選手を選んでいると告白した。

 また、20代OBは、内田前監督が卒業生を日大に就職させ、選手を指導する立場に就かせていたと明かした。「監督自身がそういった考えがあるみたい。(卒業生を)日大に就かせることが何度もあった」と告白した。内田氏は大きな権限を持ち、部員たちは将来への不安から逆らうことができなかったようだ。

 さらに30代OBは「日大のコーチは半分ぐらいが日大の職員。そうなってくると人事権を持っている監督の言うことは絶対なんです」と語った。コーチも意見できない環境を作り上げ、まさに独裁者としての地位を築いていたという。

 ブラック企業問題の専門家・新田龍氏は、自身のツイッターで「組織から不正行為を指示された際、絶対に断るべき(場合によっては去るべき)理由」として、

・発覚したら、組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとするよ!
・誰かに不正させないと生き延びられないor不正が常態化したブラックな組織かも!
・あなたは「コイツなら断れないだろ」と軽く扱われてるんだよ!

 と説いている。

 これに照らし合わせて考えると、1つ目は内田氏の会見からも分かるように、内田氏は自身や日大という組織を守ろうとするばかりで、タックルした選手への気遣いは一切見られない。3つ目は「真面目な選手を干す」というOBの発言が象徴的だ。逆らわなさそうな選手と選んで、理不尽な命令を下している。

 つまり、日大アメフト部はブラック経営者が実権を握る、ブラック組織であると言っても過言ではない。

リアルライブ 2018年05月25日 23時00分
https://npn.co.jp/sp/article/detail/87100355/

129 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:17:14.75 ID:81rmWqZK0.net
その結果が今w

130 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:17:23.33 ID:yq8rylxE0.net
事実としたらゴミ以外のことばがない

131 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:17:26.01 ID:w1Tb38e50.net
内田も、謹慎処分で理事長から干されているよ。
内田を精神的に追い込んで、次の悪事の鉄砲玉に使う作戦だろうな。

132 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:17:35.77 ID:u6KXjIuS0.net
企業でも学校でも組織ならどこでもこんなもんだろ
この人だけじゃないよ

133 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:17:49.69 ID:7kgLwNw60.net
>>128
まあ私立なんてこんなもんだよ

134 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:17:51.33 ID:NzISLy3D0.net
>>103
そういう人達の間ではヨーロッパの高級車を何台も持つのが流行ってる

135 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:17:52.40 ID:EUSnoOsQ0.net
汚沢ww

136 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:17:56.69 ID:d75Wa1n+0.net
これは何ハラにあたるんだ?

137 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:18:42.36 ID:wYJQQfUX0.net
>>41
実力は認めてるのに意図的に干すとかスパルタですらないだろう

138 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:18:42.73 ID:2ZJwgBFt0.net
>>99
あれをやらなきゃ意味ないよって言われてやっと出させて貰えたんだろ

139 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:18:49.16 ID:SCq59w9Z0.net
体育会系の脳筋って、才能のあるやつに嫉妬して、そういうパワハラするよな

てかこれ、アカハラそのものじゃん

日大って、アカハラを肯定する学校なの?

関西では、こんなのありえんのだけど、トンキンでは普通なの?

140 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:19:13.12 ID:JpbYIK5m0.net
人生うまくいかないのは単なるお前(OB)の実力不足やw
ひとにあたるなw

141 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:19:15.11 ID:TD8V+2fV0.net
>>136
濃縮還元100%パワハラ

142 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:19:41.19 ID:Fho3/fus0.net
2014/10/22 執筆者: Yamaoka (10:47 pm)
やはり日大・田中理事長告発絡みかーー脅迫を受けていた追及出版社
カテゴリ: 報道・マスコミ : 圧力(自粛)
 任侠系右翼団体の新聞社「敬天新聞社」(埼玉県戸田市)の関係者が9月30日夜、新聞社近くの路上で2人組に金属バットで襲われたのは一部マスコミ既報の通り。
 被害者は襲撃当日、日本大学の田中英寿理事長(=冒頭写真。JOC副会長もである)を取材。また、同新聞社はこれまでに発行媒体「敬天新聞」で160回近い関連記事を掲載していたことなどから、日大不正追及と関係があると見ているようだ。
 10月9日には被害届けが受理されている
 こうしたなか、本紙はやはり日大・田中理事長の不正を追及していた某出版社にもほぼ同時期、脅しがあったことを確認した。こちらは電話によるものだ。

143 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:19:51.20 ID:5B/TL2pO0.net
日大は大丈夫だろ
和民が喉から手が出る程欲しがる教育を受けてる

144 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:20:04.02 ID:9tnX1ClF0.net
公孫瓚は役人の家の子弟に優秀な人材がいると、決まって故意に困窮に陥れ、凡庸な者を重用した。
公孫瓚は「役人の家の子弟や立派な人物を取り立てて、彼らを富貴にしてやったとしても、自分がそのような官職につくのは(名声や実力から見て)
当然だと考え、わしがよくしてやっていることに対して感謝しないだろう」と理由を挙げている。

145 :よくやったぞ 宮川:2018/05/26(土) 11:20:11.94 ID:mFwseZd90.net
日大叩いてるのは馬鹿ばっか

日大でも関学でもない

第三者の俺からしたら

もっと反則して試合をおもしろくしろって話

146 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:20:13.13 ID:1a1A5Bux0.net
てかなんでヤクザと繋がりがあるの?
どう繋がっていくんだよ

147 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:20:23.12 ID:d7eNEFyB0.net
こういう人が出世するし結果を出す。今回は、たまたま失敗しただけ。
人格者がトップに立てば組織が繁栄するとは限らない。

148 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:20:38.90 ID:DKf9mju/0.net
>>138
そりゃQBサック自体は、違法でも卑怯でも何でも無い
そういう作戦で行こう、と決まったら
11人みんながそのように動く

QBサックの指示が出ていたとしても、別におかしいところは何も無いっつーか…

149 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:20:45.96 ID:8IDUHnEG0.net
逆らったらヤクザが報復に来そうだもんな
そりゃ奴隷になる

150 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:20:45.93 ID:9H46dEEZ0.net
>>99
こういう発想で動いてるヤツがいたんだな。
オッサンだけど今まで気が付かなかったわ。

151 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:21:02.85 ID:tj0GFyTw0.net
>>11
>>36

×ブラックそう
〇ブラックそのもの

まぁ学校法人、宗教法人、医療法人なんて一般社会の常識外の世界だよ

152 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:21:39.76 ID:YERbLDLQ0.net
>>25
私学は金持ちがねじ込む学校にして
私学に回してた助成金を国公立に戻すべきだと思う

国公立の学費が安い時代には
苦学生でも頭さえ良ければ進学できたんだから

153 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:21:40.58 ID:nEPd9FBv0.net
どこの世界も似たようなもの

154 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:21:42.54 ID:9ctZIUQi0.net
ブラック調教された新卒採用したいと思います

155 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:21:49.55 ID:kRLv3tfm0.net
>>97
内部の聞き取り調査で田中が合成写真と主張したので、事実無根と結論づけられました。

156 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:22:25.40 ID:670e/3w+0.net
内田も宮川もクズ
暴力行為を指示した内田はもちろん、試合出たさに反則タックルで相手に怪我させた宮川もとんでもないクズ
普通はやらねーよ

157 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:22:34.48 ID:lqicL1IQ0.net
NHKクロ現で特集
スポーツ庁に訪れた、日大幹部の右側のジジイ。
コイツは誰だ。
倒しておかなければならない。
http://o.8ch.net/15s8g.png

158 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:22:54.79 ID:t5OQIqLH0.net
就職の権限って言ってもごく狭い範囲だけだからな
そんなもんそこらへんの教授とかと変わらん

159 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:23:01.92 ID:2rZUk3HX0.net
893チンピラじゃねえかw

160 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:23:02.95 ID:XG/gMjQ+0.net
何ともクソなジジイだ

161 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:23:05.07 ID:3om/Un0c0.net
就職の斡旋もしていたのか。内田一家刑務所から出所した奴の
シャバに出た後のフォローもしていたということか。

162 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:23:09.44 ID:mFwseZd90.net
>>147
財務省の佐川にしろ 福田にしろ

基本悪党が出世するにきまってるだろ

いかにライバルをけおとし、上司に媚び売ってご機嫌とりするかで

出世はきまる 福田みたいなシモネタ得意なやつは断然上司のうけもいい

163 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:23:21.09 ID:hk08nasI0.net
警察だけではムリだが、国税とともに、何かの理由をつけて強制捜査すれば、日大伏魔殿は崩壊する。

164 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:23:41.64 ID:DKf9mju/0.net
結局、ただの印象操作の話なのに
なんでそんなにエラソーにできんのか…反吐が出るね

165 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:23:43.08 ID:pHokgXdA0.net
スポーツ庁だけでなく
文部省まで引っ張り出すとは、
内田さんすげーな

166 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:24:12.62 ID:3ERXBk+50.net
干せ!面倒さ!といいつつ真っ白に燃え尽きて白髪になってる日大

167 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:24:23.61 ID:XVjLpzFu0.net
うわぁ嫌だわ
こんな悪徳な人は

168 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:24:43.75 ID:NqQrVkep0.net
★ 宮川陳述書の矛盾点
【【【【 内田監督井上コーチからの宮川選手への指摘は「やる気が足りない」「闘志が足りない」だった 】】】】
これは監督コーチが宮川選手に求めていたのは「相手選手を壊すこと」ではなく「やる気や闘志を全面に出せ」だという事が分かります
この事実はこの後全ての事に関わってきますから忘れないで下さい

陳述書の内容
5月3日の実践形式の練習で、「プレーが悪かった」ということで、コーチから練習を外されました。
これまで同じようなことはありませんでしたが、この頃は監督・コーチから「やる気が足りない」「闘志が足りない」
という指摘を受けるようになっていたので、このプレーをきっかけに外されたのだと思います。

そのあと全体のハドルの中で、
監督から「宮川なんかはやる気があるのかないのかわからないので、そういう奴は試合に出さない。辞めていい」と、
井上コーチからは、「お前が変わらない限り、練習にも試合にも出さない」と言われました。

【【【【 相手クォーターバックが負傷退場したことにすら気づかないほどテンパっていたと証言しながらタックル前後の出来事は録画していたかのように事細やかに記憶 】】】】
クォーターバックの負傷退場に気付かないという事は周りが全く見えていなかったという事です
周りが全く見えていない状況でなぜこれほど鮮明に当時の状況を記憶しているのでしょうか?
記憶しているということは見えていたということです
普段ではありえないほどテンパっていたけど記憶は録画していたかのように鮮明に記憶これって矛盾していませんか?

陳述書の内容
そのあと、試合前の整列の時に井上コーチが近づいてきて、「『できませんでした』じゃ済まされないぞ、わかってるな」と念を押されました。
本件直後は何も考えられない状態でした。そのため、相手のクォーターバックが怪我をして代わったことにも気づいていませんでした。

普段の試合でこんなことはありえません。

【【【【 1回目の反則タックルの後井上コーチから「キャリアに行け」と指示されたにも関わらず宮川選手はその指示を無視し反則タックルを繰り返した 】】】】
1回目の反則タックルは監督コーチに指示されたからやったと証言しましたが
宮川選手はその後その「クォーターバックを潰せ」という指示を否定する「キャリアに行け」という指示が出たにも関わらず指示には従わず自分の考えでクォーターバックへの反則タックルを繰り返しました
井上コーチの指示を宮川選手は守らなかったのです
1回目は指示されたから反則タックルを行ったと言いながら2回目は指示を無視し自分の判断で反則タックルを行っているのです
これで監督コーチの指示は絶対で逆らえなかったという1回目の反則タックルを行った根拠を根底から覆したことになります

陳述書の内容
本件で問題になっている1プレー目の反則行為のあと、2プレー目が終わり、コーチに呼ばれてサイドラインに戻った時に、
井上コーチから「キャリアに行け」と言われましたが、散々「クォーターバックを潰せ」と指示されていたので、井上コーチの発言の意味が理解できず、
再びパスをしてボールを持っていない状態の相手チームのクォーターバックにタックルをして倒し、2回目の反則を取られました。

【【【【 コーチからの指摘は「相手が掴んできても大人しすぎる」「やる気がない」これを宮川選手はやられたら反則してでも報復しろと解釈し実行した 】】】】
どう考えたら「相手が掴んできても大人しすぎる」「やる気がない」が「やられたら反則してでも報復しろ」になるのでしょうか?
私には理解できません
宮川選手が「相手が掴んできても大人しすぎる」「やる気がない」と言われたら「やられたら反則してでも報復しろ」と解釈したという事実は非常に重要だと思います
これは内田井上両氏が主張する宮川選手が指示を誤解したという主張に正当性を与えるものだからです

陳述書の内容
3回目の反則は、相手に引っ張られて尻餅をついたあと、相手のオフェンスの方に行こうとした際に、正面から向かってきた相手選手をついた行為に対して取られました。

この反則は、普段から「相手が掴んできても大人しすぎる」などとコーチから指摘されていましたし、
「やる気がない」として外されていたので、向かってきた相手選手にやられっぱなしにできないと思って、意識的に行った行為でした。

169 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:24:58.92 ID:h5CStxY90.net
まぁ

肯定的に捉えてる奇妙な人間が極一部居るようだが
それこそ国が介入してくるような話

170 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:25:29.67 ID:PuK6mze30.net
ただのカスだったか

171 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:25:33.54 ID:tLludkr40.net
一般的な監督  選手に非があり懲罰の目的で干す

内田  絶対服従の関係を築くために干す

だと思うわ

172 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:25:47.27 ID:XVjLpzFu0.net
日大ってどこまで腐ってんだよ。

173 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:25:48.00 ID:jDAUg0Zg0.net
日大・田中理事長を取材していた某新聞社関係者が路上で2人組に金属バットで襲われ
不正を追及していた某出版社にもほぼ同時期、脅しがあった

ここにきてバットマン再びwww

174 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:25:56.81 ID:2rZUk3HX0.net
893の山口組と関係がある噂があるそうだがw

175 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:26:11.73 ID:e/Zb9o/u0.net
>>94
昔から都内にある有名私立は就職板で大人気
そこに入り込むのは、これ見ると大変

176 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:26:13.68 ID:4x/Z9yQh0.net
>>147
内田のおかげて私の人生は
こんな素晴らしいモノになりましたってか
カルト宗教じゃねえか

177 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:26:22.96 ID:vh7uByln0.net
ワイドショーでも、内田は将来宮川選手を自分の駒にしたかったんじゃないかと
言ってた解説者がいたな
将来も見越して、目を付けられたって事だと

178 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:26:31.41 ID:G6rIXBQC0.net
証拠を掴んでできるだけ広範囲に道連れにできるようにしとけ
相応に牙を持ってることを示せば扱いが変わる

179 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:26:35.10 ID:Irs6Q3n70.net
日大て学生運動で発展してきた大学なんだってね

全学連をやってた奴こそが今の日本の癌

180 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:26:38.08 ID:hk08nasI0.net
>>168
ご苦労さん。
1行いくらなんだ??

181 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:26:54.97 ID:f7ynYB+zO.net
>>145
日大にすら受からない貴方には分からないだろう。
日大が解体されれば、補助金が余る。その余った補助金は上位難関大学に回る可能性が少しでもあるなら叩いて 追い込めるだけ追い込みたい。
解体された日大の敷地は企業などからしたらヨダレが出るほど活用し甲斐がある立地。敵は多いね。

182 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:27:05.25 ID:l9fWyHTB0.net
真面目な選手を干してどうしようっていうの

183 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:27:11.93 ID:zcVxUWuh0.net
これって、日本のサラリーマンの縮図だな

日本的経営そのものだ

同一労働同一賃金に反対する連合、その他労働組合は、死ね。

184 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:27:13.66 ID:eOcDUFr60.net
>>1
男なら切腹だな。

185 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:27:17.21 ID:NzISLy3D0.net
>>163
・・・あのさ、現総理殿が強権を使ってでも自由にやろうとしただけで、結果として
国会の審議が止まるぐらいまで凄まじい反動が起こったのに

こんな国から見てどうでもいいとこを文科省を完全に無視してまでやると思うか?

186 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:27:27.01 ID:rNIaXOqW0.net
>>20
こどもですか?

187 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:27:28.50 ID:d7eNEFyB0.net
みんな内田さんのことを悪くいうけど、個人的には好きだな。
誰だって悪の部分があると思うが、そうした願望を叶えてくれている。
悪い奴が出世する。悪い奴がいい奴を潰す。イイね。

188 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:27:30.75 ID:Ww/ZEnFB0.net
スポーツ庁どうでもいいから文科省はよ動け
想像の上を行く闇っぷりだな

189 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:27:34.74 ID:WrKVntP+0.net
アメフト部だけじやない気がするんだけど
お偉いさん方のラインナップ的に

190 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:28:06.49 ID:XlUu6a5s0.net
これが大正解だし誰もが抱いてた疑問でもあるよね
何で体育会からびっくりするほどの一流企業に入れるのか
入社後に無能をさらしたまま居続けられるのか
体育会枠と有力者縁故枠をとっぱらって実力主義一本で採用したら
業績がはっきり変わりますよ一流企業さん

191 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:28:10.46 ID:uyUhKk000.net
試合に勝つチームを作る手法のひとつではあるんだろうね
オウム真理教の様なカルト宗教もこういう手法で人と金を集め隆盛を誇った
けど明らかに歪んでるから長続きはしないというのも共通している
学校がカルト宗教と同じ事やっちゃ不味いだろってのは誰の目から見ても明らか

組織として大きくなり、教育の理念なんてものより組織の維持運営が重要になってくると
こうやって何でもアリなやり方で結果を出す奴がのさばる様になる
日大も相当な機構改革やらないと、この危機は脱する事が出来ないけど
現在の理事会にその能力は無さそうだな

192 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:28:33.86 ID:jo2AKi3e0.net
>>3
文明堂?

193 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:28:36.69 ID:l9fWyHTB0.net
>>7
内田と彼氏の分だよ

194 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:28:37.78 ID:NqQrVkep0.net
>>180
宮川陳述書は矛盾で溢れているという客観的事実を提示したまでなんだが
てかこういうレスして火消しする行為こそいくら貰ってやってるのか聞きたいもんだな

195 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:28:52.85 ID:Irs6Q3n70.net
>>187
中国と北朝鮮はそういう国だぞw

196 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:28:56.27 ID:UO1Svh8Y0.net
内田=金正恩。クズ独裁者

197 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:29:01.44 ID:Wfeifv/n0.net
ブラックあるあるだな。

198 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:29:01.47 ID:oyF6JBUU0.net
在日がマスコミを乗っ取った手法

199 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:29:06.39 ID:h5CStxY90.net
そんなにやりたきゃ、私企業やスポーツクラブでどうぞ

ってな話
廃部どころか大学の資格剥奪や停止レベルの話

200 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:29:06.43 ID:d7eNEFyB0.net
>>176
どんな組織にも宗教的な部分はある。ましてや成功してる組織ほどにね。
強いチームほど崇められる。そのトップはまさに教祖。

201 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:29:08.58 ID:reQxvlkS0.net
>>37
とりあえずあっちは学生や監督を守ろうという意識はあったみたいだからなぁ。結果はどうあれw

202 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:29:19.09 ID:pqmiRDLQ0.net
内田は死刑だな

203 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:29:31.39 ID:RY82wyNM0.net
私大職員なんて超難関なのに
よほど力がないとできない

204 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:29:35.60 ID:2rZUk3HX0.net
内田が首になっても日大が腐ってれば変わらんよ

205 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:29:45.19 ID:w1Tb38e50.net
目をつけた学生が、理不尽な命令に従う部下になるかどうかの踏み絵だったということ?

206 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:29:55.73 ID:9x9Hbjco0.net
スポーツ強豪校ってのはどこもこういうのは
あるのだろう
団体スポーツだととくにね

207 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:29:57.17 ID:hk08nasI0.net
>>194
土日に発生するから、ホントにバイトだな。
本部要員は疲れて寝ているだろうし。www

208 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:29:57.20 ID:NzISLy3D0.net
>>188
文科省が余計な事と新しい事を何にもしねえから、現総理はわざわざ強権を発動する仕組み
まで作ったんだぞ。やる訳ねーじゃん

209 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:08.96 ID:l9fWyHTB0.net
井上は内田監督と田中理事長のお稚児さん

210 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:11.58 ID:Irs6Q3n70.net
>>204
元凶はNo1の田中理事長だね

211 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:17.16 ID:SdVUYl8j0.net
>>177
見てた

宮川選手は日大系列生え抜きだから
井上の後継者にして後々今の井上の立場に押し上げて
自分のイエスマンに育て上げるために
本当に思い通り動くか確かめたんじゃないか?みたいな話だったな

212 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:30.13 ID:arnfRMIw0.net
スラムダンクの昔の安西先生みたいなもの?
有望な子には厳しく

213 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:31.58 ID:rNIaXOqW0.net
>>147
出してねーじゃん
「たまたま」で130年歴史ある学校のイメージを
壊滅的に潰すだけで組織人として失敗だよ

214 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:32.36 ID:NqQrVkep0.net
>>207
自己紹介始めちゃったよw

215 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:37.29 ID:mFwseZd90.net
内田みたいなのじゃいとだめ

生徒に弱い態度とって権限もないヤツが監督してたら

そりゃ部員はまったく言うこときかず

女子部員と乱交ばっかしてだれるだれる

日大アメフトはそういうことがなく緊張感に満ちていたようだ すばらしい

216 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:40.37 ID:XB8gFn3H0.net
内田監督はホモビデオに出演して一般企業に就職ができなかった井上コーチを
日大で採ってやったという実績があるからね。
そりゃ井上は服従するって。

217 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:41.14 ID:98PNPG5S0.net
これが
普通の日本大学だ

218 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:41.68 ID:Y52R+/CV0.net
★日大アメフト騒動の真の目的★

@日大潰し、あるいは、日大の乗っ取りを図る勢力による内田、田中叩き。

A安部自民のインチキ、ペテン、売国政策、改憲を国民の目から逸らし、
 売国政策を実現させるとともに、火事場泥棒的に改憲を成し遂げさせる。
 
 そもそも、タックル問題は私人間の問題であり、メディアは一切関係がない。
 さらに日大に対する評価は、事実に基づき、取引関係者や入学希望者が判断することであり、メディアは一切関係ない。
 公共性の高いメディアなのだから、関係者の心証に影響を与えるような報道は控えるべきなのに、控えるどころか炎上させている。
 明らかに国民の目を本当に国民に関わりのある政治の部分(朝鮮問題、高プロ、改憲など)から逸らすことを目的に報道が為されている。

fr

219 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:45.04 ID:d7eNEFyB0.net
>>162
内田さんは事務能力がかなり長けてて、危険な橋を渡るのも辞さない人だったみたい。
そうした能力の高さと肝の座ったところが上層部に気に入られたのだろう。
一職員からここまで出世したのは大したものだと思う。

220 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:50.79 ID:hk08nasI0.net
>>185
なんだ?小学生か?
ママのオッパイのんでネンネの時間だよ。

221 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:55.00 ID:8F9TWQeg0.net
民放じゃなくてNHKというところが重い。

面白おかしくではなくて、NHKが社会問題として報道するのだから、
元監督は社会的に問題なことをやっていると捉えられる可能性がある。

222 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:57.51 ID:bB0wRJT60.net
陰険、パワハラ、クズの内田は懲戒免職にしてほしい。
イヌの井上もついでにね。

223 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:30:59.74 ID:8B4/E0IF0.net
>すごく真面目な選手を干すのかなというイメージ。
>言われたことを愚直に実行するような選手だった

真面目、愚直って、会社なら能無しで、そういう奴ほど窓際だからな。
指示されなくても働く奴じゃないと出世できないのは当たり前。

224 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:31:12.33 ID:9H46dEEZ0.net
国会デモなんかするより、日大を取り囲む方が意味がありそうだな。
〇〇準備集合罪で捕まる覚悟を決めて散歩がてら日大に集まるか。

225 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:31:14.28 ID:ZtOB/OfQ0.net
兵隊に仕立て上げるためにパワハラやるとか屑の極みだな
しかも都合悪くなると責任丸投げトンズラ
麻原と同じ手法

226 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:31:22.12 ID:mh8GWpMr0.net
クロ現でワイドショーやってるの?

227 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:31:38.99 ID:B1pHKepF0.net
>>1

 ブラック企業問題の専門家・新田龍氏は、自身のツイッターで「組織から不正行為を指示された際、絶対に断るべき(場合によっては去るべき)理由」として、

・発覚したら、組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとするよ!
・誰かに不正させないと生き延びられないor不正が常態化したブラックな組織かも!
・あなたは「コイツなら断れないだろ」と軽く扱われてるんだよ!

 と説いている。

これって社会人なら転職すればいいけど、スポーツ推薦の学生には退部という選択肢は難しいんじゃないのかと思った
退部=退学、という学校もあると聞いたけど、本当のとこどうなの?

228 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:31:47.51 ID:d7eNEFyB0.net
>>213
内田さんが監督になって十数年ぶりに優勝している。
学校内でも出世してるし、周囲は逆らえなかっただろうね。

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200