2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメフト】学生、保護者、教職員・・・。日大内部からの叛旗続々。『悪手』の連続で流れ止まらず

1 :記憶たどり。 ★:2018/05/26(土) 08:37:44.67 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000058-san-soci

「存続に関わりかねない」。混乱の一途をたどる事態に、学生や保護者、教職員ら日本大の内部からも、
経営陣らの対応を疑問視する声が噴出している。ひと握りのメンバーで構成される理事会が、
約12万人の学生や付属校の生徒らの行く末を決めている日大。問題の対応をめぐる“悪手”の連発で、
反旗の流れは止まりそうにない。

「これからでもしっかり対応していただきたい」。日大危機管理学部の勝股秀通教授は苦しげに語る。
今回の問題について、コメントは本部で統括しているため、個別意見を表明できないという。

ただ、一般論として勝股教授は「きちんとした情報を発信するために速やかに対応することが基本であり大前提だ」
とし、「果たしてそれが(今回)できていたかというと、誰もが納得する速やかさではなかった。
できていなかったという評価は間違っていない」と指摘した。

顕著なのは、閉鎖的な体質の改善を望む声だ。日大教職員組合は騒動発覚後、いち早く人事や人心の一新を求めた。
内田正人前監督や井上奨前コーチが23日に会見して釈明したが、「不誠実さを広く世に知らしめた」として
支部が声明を発表。「信用は地に落ちるばかりで存続にも関わりかねない。入試に向けて壊滅的な影響が表れる
可能性がある」などと危機感を募らせ、理事会の刷新も要求した。

強豪の相撲部やアメフット部を中心に、一枚岩とされる34の運動部。24日夜にはアメフット部の111人の保護者が
会合を開き、今後の対応を協議した。保護者らによると、選手らも団結し、反則行為をした選手を守るために
「声明文」を出す意向があるという。

内田氏らは反則の指示を否定しており、実名と顔を隠さず証言した選手との食い違いが鮮明になっている。
保護者の一人は「大学の対応には憤りを覚えている。私が聞いた範囲では指示があった」とし、不信感をあらわにした。

現役アメフット部員は25日、取材に「(内田氏らの)会見は変だった。(反則は)監督の指示だったと思っている。
責任を取ってほしい」と訴え、文理学部4年の男子学生(21)も「大学上層部の対応は疑ってしまう。
組織が大きいし複雑だが、悪い部分を出し切るべきだ」と苦言を呈した。

151 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:24:16.95 ID:PIxDPN2g0.net
よくマスコミは宮川君がカワイソウっていうけど

小学生や中学生じゃあるまいし、法律上成人した大人なんだから裁かれるべきだよな

実行した張本人だからなぁ

152 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:24:22.07 ID:83UBzgAe0.net
火元と言う火元をすべて燃やし尽くすJAP流の悪しき完璧な危機管理に日本中が戦慄しているようだなw

153 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:24:25.39 ID:QDcBLCkg0.net
相撲取りが理事長になったのはやはりヤクザのお友達のおかげなのか?

154 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:24:43.32 ID:OdT7h14P0.net
いやいや、
アメリカンフットボールだろ????

めちゃくちゃ反則やけど、あんなもん敵から目を離してるからやられるねん。

アメフトやってるやつが出てきて潰しながら勝つスポーツでレイトヒットも有り得るんだってアメフト守らないと、
日本のアメフトが更に世界に通用しないジャパフトになるで。

155 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:25:04.08 ID:K3lZ+dWc0.net
>>5
( -_・)? ん〜 詳しく出てくるまで待とう

選手たちが 強いのはわかるんだけど
過剰プレイや
エスカレート・プレイなど 選手本人の身の上など ケガが危ないから

156 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:25:04.48 ID:dbs7bd+O0.net
>>138
俺もあの司会者さんが好き。
記者の対応でそんなにおかしなことは言っていないし。
正当に権利を主張していただけ。
吊し上げて笑い者にする場所じゃないだろ。記者会見は。

157 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:25:08.57 ID:Uogz11k20.net
>>121
よう、猿。

158 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:25:09.32 ID:InXgCnZ40.net
アメフト関係ない普通の日大OBはこの騒動どう思ってるのかな
母校の名前に日々傷がついてくのを心配してるのか呆れてるのか……

159 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:25:14.01 ID:cT8Svzz40.net
スポーツで活躍している人間は、ホモビデオに出ないほうが良いなwww

160 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:25:31.00 ID:oGJ05Ae40.net
コーチと監督クビにして平謝りしとけばすぐ鎮火出来たのに
あまりに無能すぎる

161 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:26:06.88 ID:eJJxiSLc0.net
>>38
視聴者の皆さんの力で悪は倒せるんですって体験をさせてあげてるんだよ
何故かってその体験高揚感をマスコミの敵にぶつけるエネルギーにしてほしいからね
小悪党だけどなかなかの権力者と腐敗組織とかおあつらえ向きじゃん

162 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:26:24.12 ID:noGwIqII0.net
>>158
日大OBの75のうちのジジイは完全に呆れ果ててる

163 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:26:24.31 ID:RpDsFDvq0.net
>>37
斬るとこ間違えたって事だろ
ガンになって変に残して転移してお陀仏になるようなもん

164 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:26:31.51 ID:/4ijo7/p0.net
>>152
ではあなたの祖国の流儀をご教示くだされw

165 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:26:47.67 ID:CZJprjqL0.net
>>158
中小企業経営者が
飲み屋で愚痴っているパターンが見える。

166 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:26:50.26 ID:swL+IP9U0.net
>>16
内田が理事やめると理事長派の票が足りなくなってしまう可能性があるからあるそうだ。

167 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:26:52.11 ID:QjC0VsO50.net
>>16
監督はクビに出来ないだろう。

168 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:27:21.30 ID:6a5eq+r+0.net
アメフット部てなんだよ
アメフトだろ

169 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:27:27.42 ID:SPMOW2a60.net
結論から言うと
存続不要

170 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:27:27.88 ID:wETswqZ00.net
>>161
こういうの潰すのはガス抜きになるわな。

171 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:27:43.93 ID:QDcBLCkg0.net
>>160
その監督が理事でナンバー2だというから無理なんじゃね?

172 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:27:50.89 ID:swL+IP9U0.net
>>162
名前書けば入れた時代のOBなんだろ。

173 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:28:38.63 ID:/6Hr50RR0.net
>>1
でも元相撲取りの田中理事長は分厚いアメフト部OBの肉の壁の中w

174 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:28:40.03 ID:5XkUZXmg0.net
今の学生は馬鹿しかいねえのか それとも日大だから馬鹿学生しかいのないの?
なんで学生側からの学生全体としての意思表明がないの? 7万人以上もいて
今の学生って なーんも考えてないのか それとも日大だから?

175 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:28:56.36 ID:ZxWphHq60.net
私立は学校の中ではやりたい放題みたいなところがあるから、そのやりたい放題は世間の常識と履き違えてたりするんだよね

176 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:29:29.68 ID:eJJxiSLc0.net
>>170
ああそっちかもね
しかも企業のようなスポンサー関係気にしなくて良いからやり易いんだろうね

177 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:29:34.81 ID:2KZNsEak0.net
フトボールってなんだよw

178 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:29:37.90 ID:dbs7bd+O0.net
>>161
いけると思うか?俺は惨敗だと思うけど

179 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:29:47.24 ID:WJaGHAx70.net
>>172
日大って名前書けば入れなかった時代なんてあったん?

180 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:30:10.08 ID:Xws+5JD10.net
理事会総替えしかないだろう。

181 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:30:52.40 ID:pajWeFoP0.net
>>26
それな

182 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:31:00.63 ID:OdT7h14P0.net
>>160

実力無い選手に試合に出させてほしいと言われて、君はチームのために何が出来るんだ?ってなったとき、捨て駒になって敵を潰してきます、敵を潰してこい。

アメフトやったら普通の流れじゃないか

めちゃくちゃ下手くそやったけどな。

183 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:31:13.47 ID:cBBWfhVI0.net
マスゴミに言えや

184 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:31:29.83 ID:Q+s0e48t0.net
悪手を演出するマスコミ
そして踊らされる愉快なお猿さんたち

185 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:31:51.75 ID:aW8oFP0a0.net
誰が見てもダメだったのにまだその自己評価も出せないんだから救いようが無い

186 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:32:12.77 ID:ZxWphHq60.net
長く続いてると王様っぽくなっておかしいなと思っても誰も指摘しなくなるんだよね
だから腐るんだけどさ

187 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:32:24.03 ID:OdT7h14P0.net
>>183
あぁほんまマスゴミ悪すぎるな
素人ばかりに意見聞いてるしな

188 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:32:29.95 ID:8V/WoLb/0.net
>>182
代表にも選ばれていたようだし、実力がないと言い切るには程遠いな。

189 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:32:32.65 ID:K3lZ+dWc0.net
>>154
でもお〜
相手の体制を倒して 自分たちが1位になるのは けっこう大変なのわかってるから
あまり ムリしないでよ

周りの目や 環境もあるんだからさぁ〜

190 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:32:45.51 ID:cKkCtPH10.net
>>1 の記事に、怪我をさせた選手や関西学院大学に対してどう対応すればいいかが全く書かれていないんだが。
全て自分たちの事ばかり。
なんなの、この大学は。

191 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:33:09.59 ID:gxY8NAUk0.net
>>129
圧倒的にアメフトだぞ

テレビで見ててアメフトより面白いスポーツはない

192 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:33:23.87 ID:YDWZKqI70.net
>>176
確かにな。ジャニの報道なんてマスゴミらしからぬ恩情あったしな
あんな真似される方が興醒めだわ

193 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:33:31.71 ID:4mJ+YlxL0.net
>>16
だよな
悪質タックル直後に即監督辞任してたらこんな大きな問題にならなかったと思う

194 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:33:35.71 ID:Fca12QgJ0.net
>>158
うちは最終選考に残った学生の親から心配の電話が来たわ

ほぼほぼ内々定状態だから、「うちの子はアメフト部とは一切関係無いですが大丈夫でしょうか?」って内容

就活生徒本人もその家族にも心配させてしまうバカ日大に呆れたわ

195 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:33:40.45 ID:pajWeFoP0.net
>>152
チョン流の悪手の数々に戦慄するわ

196 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:33:57.21 ID:GOVVczka0.net
平成と一緒にサヨナラ

197 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:34:02.15 ID:D5Rslnjd0.net
つぎ宮川が日大訴えたら収束する

198 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:34:03.04 ID:WJaGHAx70.net
企業とかでもしっかりた大手とかは、研修で謝罪会見のやり方をコンサルから学ぶ事あるけど今回の記者会見は間違いなく悪い見本として素材にされるな

199 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:34:03.79 ID:qFza6IWj0.net
学級、いや大学崩壊。

200 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:34:06.62 ID:NIW8J3Kf0.net
日大の理事って日大出身なんだろ?馬鹿ばっかじゃん

201 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:34:17.14 ID:pRohPUpm0.net
それでもまだ人事や就職を握られてる限り及び腰だわなぁ

202 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:34:18.06 ID:OdT7h14P0.net
>>188
実力あれば捨て駒にはならないでしょ。
しかもあんな下手くそなこともしないでしょ。

203 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:34:25.81 ID:dbs7bd+O0.net
>>176
大学の収入は、学生や保護者の金だけで成り立ってはいない。
企業からの研究費、国からの補助金、税制面での優遇、学校割引など色々ある。
例えば、Microsoftがアカデミックなんかの特典を取り消しとかやれば、小銭程度の損失にはなるだろうが、その分、学生に転嫁されたりする。

叩くのはいいが、それは現役学生や家庭だけに被害を与えていて、本体そのものは、些かの被害がない。
なんてことは、考えればわかる話

204 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:34:30.48 ID:QjC0VsO50.net
>>181
地方の人で日大出た人も同じ事を言っていた。

205 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:35:19.93 ID:YDWZKqI70.net
>>186
日大もそうだけどマスゴミもそうだな
批判大好きだけど自分等を批判するとこがないから腐まくってる

206 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:35:24.33 ID:D5Rslnjd0.net
>>182
優しすぎるからダメなんだよ

207 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:35:35.95 ID:cOHUUcVM0.net
学長「危機管理学部?他の学部と同じただの金蔓学部に決まってるだろう。
   こんな大学に期待する学生も親もどうにかしてるわw
   金蔓どもが騒ぐなw とにかく日大のブランドを貶めないことだけ考えてろ
   全く下々の者どもは要求だけはするゴミだな」

208 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:35:38.10 ID:2C6SH+V80.net
>>108

どうでもいいことに有効なことをして教育崩壊w

バカ過ぎる

209 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:35:38.81 ID:wH5NRR0q0.net
そういえば親戚の子4年だな
就職も決まったみたいだが

210 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:35:54.18 ID:XaH1io7E0.net
関連スレ
【立憲】枝野代表「アメフトの問題など、色々なところで『安倍化』が進んでいる」

211 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:36:00.53 ID:RMH8Yb/L0.net
日大の対応が悪手なのは間違いないんですがね、これが各局トップニュースで扱うべき事なのかね?
一方で働き方改革法案なんてほとんどニュースで取り上げないのな。

212 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:36:03.13 ID:NIW8J3Kf0.net
>>181

別にこの事件がなくても日大卒なんてあんまり言いたくないだろ
規模こそ大きいが、バカの行く大学だぞ

213 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:36:03.90 ID:pRohPUpm0.net
>>198
小学校の社会科の教科書に載るレベルw
いや道徳か?

214 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:36:22.28 ID:Ad/qEl3Y0.net
>>174
学生が団結して学校側の不行き届きを糺すなんていうのは最近はあんまりやらないイメージ

215 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:36:30.89 ID:OdT7h14P0.net
>>194
なんで親からやねん。どんなけ過保護なんだよ。そんな環境のお子様を採用するのはヤバくないか??

216 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:36:32.21 ID:5XkUZXmg0.net
なに? 日大はネット工作員を雇って、マスコミが悪い! マスコミに踊らされてる馬鹿wwww
ってキャンペーン中かwwww それでうまくいくの?
リアルタイムで会見があったわけでマスコミのアホより日大の対応が糞すぎたって 馬鹿でもわかりますよ
それをマスコミが悪い! それに乗じてる馬鹿www って くだらなすぎだろwwwww

217 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:36:40.18 ID:cOHUUcVM0.net
>>191
そんなに重ね重ねサッカーをディスらなくてもw

218 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:36:53.39 ID:8k+C8iYp0.net
関西人怒らしたらこわいのだ

219 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:37:14.97 ID:GsjWrYv60.net
>>133
大企業は無理だけど中小は欲しいと思う社長は多いだろう

220 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:37:42.71 ID:RFmggHnG0.net
まだコメントできない。

221 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:37:46.66 ID:2KZNsEak0.net
>>218
かんせいじん
と読むの?

222 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:37:58.79 ID:B7siji6O0.net
危機管理学部は警察の天下り先だから
日大に捜査が入ることはない

宮川一人捕まえて手打ちや

223 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:38:05.21 ID:I1Z1NK6i0.net
>>179
中卒って、世間知らずだな

224 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:38:14.55 ID:YjPwbazC0.net
もう再来年の大河ドラマでいいな

225 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:38:25.60 ID:D5Rslnjd0.net
>>212
偏差値50前後っていうのが世界一人口多いからうまいこと考えたよね

226 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:38:41.56 ID:4IDpdXpF0.net
一つ疑問がある。

なぜ東大や京大に行かない?

それが無理でも、なぜ一橋・東工大・阪大に行かない?

それが無理でも、なぜ名大・九大・東北大に行かない?

それが無理でも、なぜ北大・筑波大・神戸大に行かない?

納得できる説明を頼む。

227 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:38:45.05 ID:auYatoSD0.net
>>219
あれだけ命令に従順なガタイの良い若者なら欲しがる所は多いだろな、裏稼業じゃ無くても

228 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:39:03.75 ID:qPcZXH+c0.net
>>182
その選手
日大のエースなんで実力はピカ一

229 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:39:11.88 ID:jxgfJr4T0.net
危機管理能力が一切無い日大

230 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:39:54.31 ID:OdT7h14P0.net
>>216
工作員ちゃうけどな
野球のわざとやるデットボールもマスゴミは同じく運営企業も含めて袋叩きにしてくれるんだろうな?

231 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:39:59.04 ID:B7siji6O0.net
>>226
小学校の漢字も書けないから日大に行くんだよ

232 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:40:15.73 ID:D5Rslnjd0.net
>>226
死んでも地方に行きたくない人は多い

233 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:40:32.06 ID:bwSIX/800.net
マスゴミ組織内部も腐ってるんですけどね

234 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:40:34.69 ID:KXRF1mNM0.net
関学事件化急ぎ、加害者は2人弁護士をつけ会見
理事長が893と交流がある日大学長の煮えきらない会見
http://yakuza893.blog.jp/tanakahidetoshi1.html


アメフト賭博でしょ?

235 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:40:46.56 ID:1F9sbEFm0.net
>>193
下手したら試合直後に監督と選手が相手方に行って頭下げてりゃそれで終わった可能性すらある

236 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:40:47.88 ID:Up7diFc70.net
監督とコーチを処分すれば良かったのにアホだな

237 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:40:51.29 ID:swL+IP9U0.net
>>168
アメリカンフットボール>アメフット
アメフト>アメリカンフトボール

238 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:41:16.09 ID:RMH8Yb/L0.net
バカの行く大学? 航空宇宙工学科とかあるんですが? あの辺は大企業就職多いはず。
でも偏差値見たら 50台なんだな... 、昔と違うのかも。

239 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:41:20.74 ID:CZJprjqL0.net
>>226
それ、普通に国立大ですまないか。

240 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:41:35.52 ID:iKcAJzlqO.net
>>35
2ちゃんねるの意見とかそんなもん、ないだろw
それにここは5ちゃんねるだしなw

241 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:41:58.67 ID:4IDpdXpF0.net
>>232
東大や一橋や東工大は地方なのかw

242 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:42:04.72 ID:R9XD46fg0.net
>>232
地方は教育や自律的に生きるのには良くないよ

243 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:42:11.51 ID:OdT7h14P0.net
>>228
ならエースも捨て駒にしないと勝てないほど?QBが凄かったのか?

それともダーティプレーが出来ないと世界に通用しないと選手教育の一環だったのか?

244 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:42:16.84 ID:Fca12QgJ0.net
>>215
今の親ってそんなもんだよ
ただ、選考は学生本人をインターンから含めて全部みてる
人事の素人のお前に言われるまでもない

245 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:42:20.76 ID:K3lZ+dWc0.net
日大 大河ドラマ? あぁ〜
なんかネタになりそうな… お上に虐げられた 若い武将ものみたいな

やっぱり ケガとか心配だから
過剰プレイについては ちょっと世界的に 外国選手 チームとかは こうゆう場合 どうやって 事なきをおさめてるんだろう?
勉強会をひらいてるのかなぁ

246 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:42:23.30 ID:ZxWphHq60.net
何も指摘されない王様や真摯な指摘されても握り潰してしまう王様は徐々に腐っていって、ある日突然倒れるパターン多いんだよね
急に倒れたように見えるけど、本当は少しずつ腐っていって耐え切れなくなった日が来ただけ

247 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:42:33.43 ID:D5Rslnjd0.net
>>228
何故成人したチームエースを犯罪者に仕立て上げてトカゲ切りしようとしたのかが最大の疑問

248 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:42:43.74 ID:dbs7bd+O0.net
少し視点を変えて他の時事と、この件を比較してみよう。
昨日、アメリカが北との首脳階段中止を決定した。
この事件にいくまでには、経済圧力が契機となった。

資産家が恐れるのは、自らの資産を切り崩すまさにその時のみに意思を変える。
有象無象の養分は、自信の資産畑の肥料に過ぎない。
なんらの意思も行動もなく、また、この件でなんら資産への圧力がない。

変わるわけがない。

249 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:42:53.96 ID:8qk4jxtR0.net
誰だって沈む船からは逃げるわな
体育会系激しいスポーツ何か似たような事あるだろ
あの宮川ってのがやり方があからさま過ぎただけで

250 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:43:06.64 ID:geyBh+W30.net
危機管理学部「これは訓練ではない」

www

本番演習ですw

251 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:43:07.79 ID:OdT7h14P0.net
>>244
たしかに素人だけど、全権限を持ってるけどなw

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200