2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【余命vs弁護士vs市民】大量懲戒請求された2人の弁護士の提訴予告は「品位失う非行」 市民団体代表の男性が懲戒請求★10

1 :ばーど ★:2018/05/26(土) 08:04:03.11 ID:CAP_USER9.net
インターネット上のブログで扇動され、延べ計約4千件の懲戒請求を受けた東京弁護士会(東弁)所属の弁護士2人が、対抗措置として請求者を相手取り民事訴訟を起こす方針などを表明したのは「懲戒請求者を萎縮させるもので、弁護士としての品位を失うべき非行に当たる」などとして、市民団体の男性(63)が、東弁に2人の懲戒請求を申し立てたことが23日、分かった。申し立ては21日付。

 男性は弁護士の不正を監視する「弁護士自治を考える会」所属。男性が懲戒を求めたのは佐々木亮弁護士と北周士(かねひと)弁護士で、東弁が平成28年4月、朝鮮学校への補助金支給を求める声明を出したところ、昨年6月以降、声明に賛同したことを理由に佐々木氏を含む東弁の10人に190人から懲戒請求が出された。

 その後、ブログが懲戒請求を呼びかけていたことが判明。ツイッターで佐々木氏を擁護する投稿をした北氏にも請求が相次ぎ、これまでに2人に対し延べ計4千件の請求が寄せられた。

 2人は今月16日に記者会見を開き、「不当な懲戒請求を受けた」として請求者約960人を対象に、1人あたり60万円の損害賠償を求める訴訟を起こすと表明した。同時に、慰謝料10万円の支払いを条件に和解に応じる姿勢も示した。

 男性は2人への懲戒請求申立書で、会見を開いて訴訟提起を予告し、和解金を支払えば訴訟を取り下げると表明することは「脅迫行為に相当することも否定できず、完全に弁護士倫理に反する」としている。

 日本弁護士連合会によると、朝鮮学校の補助金に関する声明をめぐっては、昨年1年間だけで全国の21弁護士会に約13万件の懲戒請求が寄せられている。 

2018.5.24 05:00
産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/180524/afr1805240004-n1.html 

関連スレ
【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ3000件 960人提訴へ(1人60万円請求)扇動したブログ主の刑事責任追及★26
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526617040/

★1が立った時間 2018/05/24(木) 09:33:51.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527250101/

876 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:01:37.40 ID:fiKmB6CC0.net
>>866
韓国籍でもいけるよ

877 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:01:47.18 ID:5z+U0H4F0.net
>>833
そりゃ第三者的にはそうだが
ここには「まだ和解してないやつはバカ」とか「和解数十万と裁判数百万どっちを選ぶ?」とか
書いてるやつが沢山いるやん
パヨクでありながら和解を勧めるやつが多すぎて不自然なんだよ

878 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:02:05.05 ID:E0aDCRMr0.net
まあ懲戒請求の理由にはなるんだろうけどあっさり退けられるだろうな

879 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:02:15.73 ID:BqXUhlAF0.net
>>871
なんで終わるんだよ(笑)

880 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:02:20.05 ID:d8OVPlCO0.net
>>859
スルーしたのが悪いとしか言いようが無い

881 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:02:26.45 ID:h55CQyCuO.net
>>876
そうか
やっぱサウスコリアンもテロリスト一味なんだな

882 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:02:31.55 ID:nYS/yx8A0.net
>>852
そういう人たちが弁護士自治を逆手に取って治外法権のように運用してる現実があって、こういう暴挙に出ちゃってるんだろうな

883 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:02:37.21 ID:/oe7RElM0.net
名前利用されただけの人から実際に出した人が辿れる
調査で判明すると思ってる脳内花畑バカパヨw

884 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:02:51.97 ID:RaOdrgzY0.net
>>858
それを受け取ったら「見に覚えが無ければ一報下さい」と入ってるの?

これから調査するよー、だけなら見に覚えが無くてもスルーだろ

そもそも弁護士会はこれちゃんとやってるのか?

885 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:02:58.16 ID:4kDL6z6/0.net
>>858
不受理分+受理分から名寄せした悪質な960人?
受理された分から960人?そこがいまだに不明。
悪質な業務妨害って名目なのに、受理分も悪質なの?とか
色々疑問沸かないか?

886 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:03:12.52 ID:3b8R+WMh0.net
>>866
日本籍もいるよ

887 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:03:16.50 ID:riyBLLrL0.net
>>840
ネトウヨは犯罪しまくってる事実を重く受け止めるべき

■ネトウヨは犯罪者(2014年以降)

植松聖「ビューティフルジャパン」→ 大量殺人
富岡八幡宮元宮司「積年の恨み。地獄へ送る」→ 姉殺し
池原利運「佳子を韓国人の手で韓国人の男に逆らえないようにする」
田母神「犯罪者の人権を守りすぎ」→ 運動員買収で逮捕
ヘイト条例成立 → 議場へカラーボール投げ込み逮捕
在特会「朝鮮人を殺せ」→ 傷害容疑で逮捕
百田尚樹「ミサイルが落ちたら日本国内でテロリストになる」
自民議員杉田水脈「(テロ)やりに行こうかな」→自民に共謀罪?
「銃撃は在日の犯行だ!」→大物右翼の犯行とバレて冤罪作戦失敗

888 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:03:18.59 ID:zfGxb9EI0.net
>>860
とどいた懲戒請求書にもとづいて和解が成立しなかったものを片っ端からランダムに訴訟するだけ。
数千通っていうのは、佐々木弁護士が最初に受けた1300通(第1次大量懲戒請求)と今回の訴訟の対象の960通(第2次)をあわせての話。
第1次と第2次で重複してる人がかなりいるらしいよ。

889 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:03:22.52 ID:RaOdrgzY0.net
>>868
個別訴訟じゃなかったっけ?

890 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:03:37.25 ID:BqXUhlAF0.net
>>877
そりゃそんなあなたも救いたいからだろ
生活保護に対してもそうだぞ基本

だから朝鮮総連の人が弁護するって言ってる

891 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:03:59.36 ID:BqXUhlAF0.net
>>884
入ってるよ

892 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:04:00.90 ID:+7Tio00l0.net
共謀罪の対象となる277の罪
有印私文書偽造等
https://pbs.twimg.com/media/C50tNTLWMAQh17a.jpg

893 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:04:26.21 ID:Ym1KmYYY0.net
俺が思った点
・権利行使を妨害するのは違法行為
・合法の手続きで被害金を要求するのは恐喝詐欺。
・弁明書を書けと要求してるのは弁護士会側で請求者ではない。請求者に責任を求めるのは筋違い。
・年齢差別を助長する年齢統計発表はモラル違反
・逆恨みによる犯行を予見できなかった弁護士会の問題
・裁判所をちらつかせ賠償金支払い命令を弁護士が言うのは越権行為
・大量請求がくるシステムの欠陥を放置していた弁護士会の問題
・外人特権を問題視してる余命一派。日本人の俺からみたら無害。百歩譲ってグレーゾーンだとして、恐喝詐欺のブラックな部分に見ずにグレーゾーン部分を注目しなければならない緊急性を感じない。
・屁理屈だと言い出すパヨクさん。思わせぶりな発言しても明白に説明できないのは背景は特にないという事。負け犬の遠吠え。
などなど・・・。

894 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:04:28.62 ID:d8OVPlCO0.net
>>871
とりあえずは弁護士会から通知が言ってるし異議申し立てが無かったなら現状として本人がやったとされてる状態だからね
やってないと証明するのは被告側になるんだよ

895 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:04:40.26 ID:h55CQyCuO.net
朝鮮民族以外受け入れない朝鮮学校は民族ヘイト施設であって平等原理が第一であるはずの、教育機関ではない

896 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:04:41.58 ID:e+NXv6BP0.net
>>472
> 橋下も結局納得してたしな
しかしお前らは直ぐにこういう嘘を紛れ込ますよな

897 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:04:47.96 ID:vPYxRmGH0.net
>>852
佐々木氏も北氏も朝鮮学校問題なんて関わってないのにまだそんな事言ってるんだ
それが事実であり真実以外なにものでもない
脳みそ空っぽなの?余命キッズは。
自分でものを考えて、疑問があれば調べてごらんよ。

898 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:04:53.10 ID:fiKmB6CC0.net
>>884
一文の有無はしらんが、弁護士や裁判所からの書留郵便を無視する奴はフツーおらんわw
ネトウヨの新常識なんだろうな

899 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:04:53.57 ID:cozUz4va0.net
>>889
別の表現がよければそれでよろ
ちょっと考えたけど一番わかりやすい表現と思った

900 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:04:57.85 ID:jta6a5tb0.net
カネに困った不良弁護士が騒いでるだけ
という可能性も捨てきれない。

901 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:05:01.66 ID:fmcL+giG0.net
この騒ぎが広まれば
世の中に「ああそういう思想の弁護士なんだ」「脅しだよね…」
って周知されるだけなのにな

野党の♯MeTooと一緒

一連のツイート見てもやり過ぎ

902 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:05:02.75 ID:zfGxb9EI0.net
正義感に燃えて懲戒請求したはずなのに、どうやって言い逃れするか必死で考える余命キッズ(老人)。
自分がやらかしたことが損害賠償者だってことをよく理解してるやんけ。

903 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:05:14.64 ID:4kDL6z6/0.net
>>880
よく考えろ
悪質な業務妨害で訴えるのに、受理分全部を訴えるのか?
色々考えろw不受理の残りのやつは業務妨害じゃないの?

904 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:05:16.64 ID:RaOdrgzY0.net
>>872
だから裁判には来ました!で良いんじゃね?

お前は見も知らないところから「未払い料金があります100万払え」
って手紙に○○弁護士って入ってたら黙って払うお爺ちゃんなのか?

905 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:05:23.94 ID:VMg1TReT0.net
朝鮮学校無償化は憲法違反
朝鮮学校の無償化除外は適法

https://mainichi.jp/articles/20170914/k00/00m/040/141000c

906 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:05:44.28 ID:BqXUhlAF0.net
>>896
嘘じゃないで

907 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:06:09.99 ID:riyBLLrL0.net
>>889
30人ごとのグループなので共同訴訟かと
その場合でも>>868の言う通り分離されるだけ

908 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:06:11.68 ID:RaOdrgzY0.net
>>879
裁判官が「こりゃ別人の字だな」って判断したらどーなるの?

909 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:06:15.40 ID:+7Tio00l0.net
>>904
欠席で問題ない

910 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:06:46.37 ID:BqXUhlAF0.net
>>904
だからなんですぐ裁判なんだよ(笑)

911 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:06:50.06 ID:2iuRckl70.net
>>893
すげー
全部裁判所で通じそうw

912 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:06:52.32 ID:fmcL+giG0.net
>>897
関わる関わらないじゃない
思想は一緒だろ?
お仲間も過激な人いるんでしょ?

それが世間に周知されていくだけだ

913 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:07:03.60 ID:vPYxRmGH0.net
>>900
佐々木さんと労働訴訟やったところの社長は被害者者のボイスレコーダーでの会話で
金がない金がない言ってたみたいだね(裁判の証拠として使われたもの)

そこって余命の本何冊も出版してるんだなぁ

914 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:07:08.33 ID:riyBLLrL0.net
>>893
俺が思った点(コピペ)

あのさあ…

915 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:07:31.69 ID:59Mtd2Tn0.net
>>904
>だから裁判には来ました!で良いんじゃね?

裁判受けて立ってる時点で、スルーじゃねーじゃん。

916 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:07:33.14 ID:BqXUhlAF0.net
>>908
なんであなた裁判まで黙ってたの?ってなる

917 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:07:47.33 ID:3b8R+WMh0.net
ラジコン信者達は今の騒ぎで裁判が有耶無耶になる事を期待しているんだろうな

918 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:07:51.84 ID:zfGxb9EI0.net
>>908
民事としては請求棄却になって、刑事として私文書偽造の捜査が進められる。
当然、名前を使われたんだ〜という余命キッズ(老人)も警察や検察の取調べを受ける。

919 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:07:58.19 ID:cozUz4va0.net
>>912
裁判では負けても大局的には大勝利だね
よかったね(棒

920 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:08:12.68 ID:nYS/yx8A0.net
>>893
でもさ、弁護士自治を「そういうひとたち」が逆手に取っちゃってるんだよなー

まるで治外法権みたいに

921 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:08:26.25 ID:BqXUhlAF0.net
>>909
鬼やなぁ

922 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:08:26.48 ID:zhhEbme+0.net
>>1
懲戒請求を受けた一人である猪野弁護士の見解まとめ【改】 

■弁護士の品位について 
・佐々木&北弁護士のような賠償請求の仕方は、金目的と言われても仕方ない。 
・佐々木弁護士、北弁護士の行っている請求自体が過大である。弁護士としての品位を欠く。 

■共同不法行為か否か 
・佐々木&北弁護士は共同不法行為にはならないと言っているが何を根拠にそのように言えるのか。 
・余命ブログの呼び掛けで同一内容(名前だけ違う)をとりまとめ一括して弁護士会に送付している。 
・両弁護士のもとにはバラバラではなくまとまったものとして懲戒請求書の写しが弁護士会から送られている。 
・今回の大量懲戒請求はどうみても共同不法行為。両弁護士は会見でこれをほとんど説明できなかった。 

■損害額について 
・大量請求とはいえ、煩雑にするもしないも弁護士会次第。 
・一括して処理がなされなかったことによって煩雑になったことへのクレームは所属する弁護士会に述べるべき 
・今回の大量懲戒請求は弁明書を出しても出さなくても懲戒不相当であることは間違いのない案件。 
・従って、仮に大量懲戒請求が個別に処理されていたとしても究極の手段としては弁明書は出さないという弁明書を出すことも可能。 
・個別の損害としては無いに等しい。 
・共同不法行為として全体の損害であり、その額が数十万円単位になるとは到底思えない。 
・1人あたり5万円が訴外和解だとすると1000人で5000万円、訴訟だともっと高額で全請求で3億円、
  こんなに損害が発生していると本気で主張するのだろうか。明らかな過大請求だ。弁護士としての品位を欠く。 

■カンパについて 
・佐々木&北弁護士、嶋?弁護士は本訴訟のために広くカンパを募っておりすでに相当な額が集まっているが、カンパを集める根拠が不明。 
・勝訴するつもりなのだから自分の損害を補填するだけであればカンパを募る必要性がない。 
・カンパを募って訴訟によって回収ができた場合、カンパも含め、すべて自分の収入にするのか。 
・カンパを正当化するためには「正義」のためにやっているという必要がある。 
・明らかに過大請求なのに、それでもカンパが集まっているのは、ネトウヨをやっつけろという価値判断があるから。 
・佐々木、北両弁護士、嶋?量弁護士もそうしたことに乗っかっているのだから正義を振りかざした行動と評価せざるを得ない。 
・「正義」のためにやっているんじゃない、というのであれば、即刻、カンパは返還すべき。 

弁護士 猪野 亨のブログ 
http://inotoru.blog.fc2.com/

923 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:08:30.02 ID:32LnsPR60.net
>>2
これ。

924 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:08:36.60 ID:G5xdQDb60.net
>>893
裁判所でこれ聞けるかもしれないって思うと笑うわ

925 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:09:07.95 ID:5z+U0H4F0.net
>>890
救う…?パヨクがネトウヨを?
面白いこと言うね君

926 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:09:14.05 ID:vPYxRmGH0.net
>>912
本気で思っていて、それを最後まで貫けるならあなたの歪んだ愛国心は真実なんだろうね

そんだけ

927 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:09:31.25 ID:Kn1KhTkg0.net
橋下に請求したやつらも守らないといけないので

928 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:09:36.92 ID:fmcL+giG0.net
>>919
まさにそれだよ
買っても負けても損をするだけ

左の人達はそこを分かっちゃいない

929 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:09:37.58 ID:2iuRckl70.net
>>914
まじかよ
ネトウヨはこんなデマコピペ信じてんの?

930 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:09:50.20 ID:RaOdrgzY0.net
>>898
つか、散々○○弁護士の名前入れて架空請求詐欺やってるヤツが
いるのにお前は振り込んじゃうんだな
見覚えがない請求は無視しろよ
どこの生活相談所でも「無視しろ」と指導してる

931 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:09:52.04 ID:maGsh80k0.net
懲戒請求した市民を懲戒請求したからって理由で訴えるとかだめだよなあ
一般人が懲戒請求してくんな!て脅してるとしか思えないし

932 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:09:56.93 ID:BqXUhlAF0.net
>>922
こいつもテロ幇助なんだろ(笑)

933 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:09:59.22 ID:Dgo23AJl0.net
弁護士とNoFutureな連中が本気で戦ったらどうなるかものすごく興味あるからとことんやって欲しいわ
例のあの人がヘタれてサンドバッグになってるせいで弁護士と法制度が舐められまくってるリベンジができるのか

934 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:10:04.70 ID:qSJO52od0.net
どんどん話が広まって様々な事が闇から日の当たる場所に出されさらされる
その時に一番困るのは嘘つきと犯罪者

935 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:10:17.95 ID:zfGxb9EI0.net
>>929
デマコピペを信じる頭脳でないと、あんな懲戒請求書を出せないよ…(´・ω・`)

936 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:10:25.52 ID:3b8R+WMh0.net
>>928
だから告訴しないで(´Д⊂ヽですね?

937 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:10:34.14 ID:2iuRckl70.net
>>914が適当に駄文書いてるのかと思った

938 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:10:36.70 ID:BqXUhlAF0.net
>>925
実際俺ケースワーカーだけど何人も居るよ

939 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:10:51.51 ID:fmcL+giG0.net
>>926
損をするだけだと言ってる

まあ、本人もそれを理解してての和解案かもしれないが

940 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:10:51.85 ID:+7Tio00l0.net
>>930
そうだそうだ
特別送達の内容も無視しろ

941 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:10:58.87 ID:vPYxRmGH0.net
デマをデマと見分けのつかない人間はウヨクブログを見てはいけない

942 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:10:59.68 ID:riyBLLrL0.net
>>929
>>2のBotと同じでこのスレの恒例

なおくだらなさすぎてネトウヨにすら相手にされない模様

943 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:11:01.49 ID:2iuRckl70.net
>>893が適当に駄文書いてるのかと思った

944 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:11:47.78 ID:G5xdQDb60.net
>>940
君は悪魔や…

945 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:11:51.15 ID:zfGxb9EI0.net
>>930
弁護士名で送ってくる書類は、ちゃんと弁護士登録されているかネットで確認して、登録が確認できたら、相応の対応をしないとヤバイ。
登録が確認できないのは偽弁護士だから放置しておいていいけど。

946 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:11:53.42 ID:d8OVPlCO0.net
>>930
請求じゃなくて通知書類だからな
金要求される訳じゃない

947 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:11:56.34 ID:BqXUhlAF0.net
>>931
んなもん前例がすでにあるから
今さら何いってんのって話

948 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:12:08.97 ID:2iuRckl70.net
>>914
(^人^)ゴメンチ

949 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:12:23.10 ID:hYna3KOU0.net
今度は懲戒請求して懲戒されなかった場合
懲戒されなかったことに対して、弁護士会に対して懲戒棄却は不当と訴訟起こせるよね。

訴訟合戦だ。

950 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:12:40.16 ID:tf51adyW0.net
>>893
ネトウヨ御用達のまとめサイトを作る才能はあると思うよ、うんw。

951 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:12:53.25 ID:riyBLLrL0.net
>>922
■猪野弁護士を崇めるネトウヨ、猪野の足を引っ張ってしまう

659 名無しさん@1周年  2018/05/22(火) 15:20:40.13 ID:XnI8BITx0
>> 599
猪野弁護士への主な反論
・各自に30万はおかしい→仮に連帯債務としても各自に全額を請求可能
・事務負担による財産損害ない→余命の狙いは多数による精神的負担
・3億もの損害なし→ネットの炎上に巻き込まれた時点で多大な負担
・カンパの使い道は?→説明済みなのに知らない時点で語る資格なし

↓(これに対するネトウヨの反論)

684 名無しさん@1周年  2018/05/22(火) 15:28:44.36 ID:lN+KBz2i0
>> 659
・各自に30万はおかしい→仮に連帯債務としても各自に全額を請求可能→可能ではあるが高額すぎて荒唐無稽 
・事務負担による財産損害ない→余命の狙いは多数による精神的負担→精神的負担なら慰謝料となる損害賠償は損害に対する倍賞 
・3億もの損害なし→ネットの炎上に巻き込まれた時点で多大な負担→精神論なので法的に実害がなければ損害として認められない
・カンパの使い道は?→説明済みなのに知らない時点で語る資格なし→弁護士費用も個人から賠償請求するとしてるので二重取り

↓(これに対する反応)

725 名無しさん@1周年  2018/05/22(火) 15:38:35.23 ID:XnI8BITx0
>> 684
> 可能ではあるが高額すぎて荒唐無稽 

「仮に連帯債務なら」とあるように
その場合は30万が全額なのだから高すぎるということはない

> 精神的負担なら慰謝料となる損害賠償は損害に対する倍賞 

文脈から費用や逸失利益を指してるようだがそれは精神的損害ではない

> 精神論なので法的に実害がなければ損害として認められない

精神的負担とはまさに精神面での侵害のこと
実害は財産的損害

> 弁護士費用も個人から賠償請求するとしてるので二重取り

かみあってない

811 名無しさん@1周年  2018/05/22(火) 15:57:55.26 ID:peTWqvKb0
>> 684
ネトウヨってほんと法律知識が皆無なんだな
猪野弁護士もむしろこんなんに持ち上げられたら迷惑だろ

952 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:12:58.71 ID:z3kYMNjl0.net
>>151
弁護士への懲戒請求を軽く考えすぎ

953 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:12:59.53 ID:1qXCJzjm0.net
この勢いでネトウヨをせん滅してくれ!って応援の電話したのに
スゲー邪魔そうにされたわ。せっかく応援したのになんだよこのクソ弁護士

954 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:13:15.26 ID:vPYxRmGH0.net
>>930
その弁護士から来る通知は
どこどこに振りこめ、とか封筒に入れてポストに入れろとか取りに行くから用意しておいて
とか言ってるわけじゃないよ

955 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:13:24.88 ID:zfGxb9EI0.net
>>949
懲戒しないという決議に関しては、ちゃんと不服申立をして争う手続きがある。
そういう手続があるのだから、訴訟しても相手にされないよ。

956 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:13:26.63 ID:PlMNPfN70.net
ネトウヨはコミンテルンに踊らされた末に国を潰されかけた戦前日本を現代に再現しようとしてるんだよ(棒)

957 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:13:42.38 ID:BqXUhlAF0.net
>>953
どっちにしたの?

958 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:13:49.94 ID:zhhEbme+0.net
>>932
余命ブログだとそうらしい

959 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:13:54.60 ID:d8OVPlCO0.net
>>949
出来ないと思うが
弁護士会が判断して棄却するのは自由だから訴状棄却されて終わりかと

960 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:14:10.30 ID:dYDDYeuT0.net
まあこれは弁護士も頭おかしいから妥当だな

961 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:14:13.44 ID:fiKmB6CC0.net
>>930
懲戒請求の受理通知には、振込や金額について書かれてんのか?ww
架空請求が、書留や内容証明でくんのか?

962 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:14:40.77 ID:fiKmB6CC0.net
>>931
ネトウヨは一般人ではないw

963 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:14:49.37 ID:JYxYshEc0.net
>>674
>893も詐欺師もそもそも弁護士や裁判所のやり方真似てるから成立してるんだよ

さすがに本物の893屋さんが60万の訴訟が嫌なら10万で手打ちしたるとかやったら恐喝で捕まるでしょ(笑)

964 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:15:07.35 ID:BqXUhlAF0.net
てか若い奴もしてるんだろうなぁ
どっか矜持があるまとめサイトちゃんと取り上げてくれんかな
釧路地裁ならマジでどうすんだろ

965 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:15:07.67 ID:Kn1KhTkg0.net
>>942
いやいや
今まで請求した事ある人間全て守るんやで

966 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:15:21.18 ID:lDYTzZc10.net
>>893
> ・権利行使を妨害するのは違法行為
別に妨害してない。大量請求の後、改めて請求した人いるし

> ・合法の手続きで被害金を要求するのは恐喝詐欺。
合法なのに詐欺なのか

> ・弁明書を書けと要求してるのは弁護士会側で請求者ではない。請求者に責任を求めるのは筋違い。
これはまあ一理あるよ。請求制度と手続きにおかしいとこはあるね
まあ、請求者に賠償責任求められた判例いっぱいあるみたいだけど

> ・年齢差別を助長する年齢統計発表はモラル違反
具体的に誰が差別されてるのか
40代以上全員か?

> ・逆恨みによる犯行を予見できなかった弁護士会の問題
結局犯行かよw

> ・裁判所をちらつかせ賠償金支払い命令を弁護士が言うのは越権行為
弁護士が訴訟することのどこが越権だよ

> ・大量請求がくるシステムの欠陥を放置していた弁護士会の問題
請求してる側には問題がないとでも?

> ・外人特権を問題視してる余命一派。日本人の俺からみたら無害。百歩譲ってグレーゾーンだとして、恐喝詐欺のブラックな部分に見ずにグレーゾーン部分を注目しなければならない緊急性を感じない。
大量請求を先導してる親玉やんけ

> ・屁理屈だと言い出すパヨクさん。思わせぶりな発言しても明白に説明できないのは背景は特にないという事。負け犬の遠吠え。
意味不明

967 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:15:36.69 ID:rW5GYOv60.net
>>956
ネトウヨを見てると、共産主義者と同じ行動をとるんだよな。
ギャーギャーわめけば世の中変わるとか、
右も左もバカばっか。
というか、真ん中の人間なんてまずいないけどさ。

968 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:15:55.88 ID:BqXUhlAF0.net
>>958
もう本当にカルトじゃん…

969 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:15:55.93 ID:riyBLLrL0.net
>>963
恐喝は脅迫なくしと成立しない

訴訟を起こすこと自体は脅迫ではない

970 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:16:06.41 ID:aCo1RgwD0.net
余命のぞいてきたが
某事務所から懲戒請求者に届いた請求予定額が
150万だったり250万だったり2コースあるんだとw
法外な金取る気満々でワロタw

971 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:16:44.67 ID:riyBLLrL0.net
>>965
意味がわからん

972 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:17:15.63 ID:BqXUhlAF0.net
>>970
某事務所ってどの事務所?
懲戒請求した弁護士百人単位だろ

973 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:17:31.14 ID:hYna3KOU0.net
まあ弁護士は自分の仕事の範囲で対抗できて
相手は素人で弁護士を雇うか自力で法律調べて対抗しなくちゃ
だからどうしても不利だよね。
がんばれと応援だけはしておく

974 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:18:16.43 ID:BqXUhlAF0.net
>>973
そんなことないよ
負ける弁護士も当然居るよ

975 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:18:39.53 ID:tf51adyW0.net
>>970
あれはよく意味わからないが、弁護士ひとりあたり50万てことじゃね?

976 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:18:47.31 ID:zfGxb9EI0.net
>>974
今回の裁判で弁護士が負ける要素ってまずないぞ。

総レス数 1001
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200