2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米】コメに温暖化の「壊滅的」影響、栄養価低下の恐れ 研究

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2018/05/25(金) 23:10:06.81 ID:CAP_USER9.net
【5月24日 AFP】化石燃料の燃焼に起因する二酸化炭素(CO2)の増加に伴い、コメに含まれる一部のタンパク質とビタミンの量が減少するとの研究結果が23日、発表された。結果として数百万の人々が栄養失調の危機にさらされると、研究は警告している。

 米科学誌「サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)」に掲載された論文によると、コメの栄養素量の変化は、コメが毎日の食事の大部分を占めている東南アジアで特に悲惨な結果を招く恐れがあるという。

 論文の共同執筆者で、米ワシントン大学(University of Washington)のアダム・ドレブノフスキ(Adam Drewnowski)教授(疫学)は「地球温暖化、気候変動、そして特に温室効果ガスのCO2が食用植物の栄養素量に影響を及ぼす可能性があることを、今回の研究は示している」と話す。

「これにより、摂取エネルギーの約70%と栄養分の大半がコメによってもたらされているコメ消費諸国に壊滅的な影響が及ぶ可能性がある」

 タンパク質とビタミンの欠乏は、発育不全、出生異常、下痢、感染症、早死などを引き起こす可能性がある。

 コメの消費量が最も大きく、国内総生産(GDP)が最も低い水準にあるミャンマー、ラオス、カンボジアなどの国々が最大の危機に直面すると、ドレブノフスキ教授は指摘した。

 今回の研究結果は、日本と中国で実施された野外実験の結果に基づいている。実験は大気中C02濃度が今世紀後半までに到達すると予想される値の568〜590ppmを再現した環境で行った。現在の大気中C02濃度は400ppm強とされる。

 実験では、品種が異なる18種のコメを露地で栽培した。栽培地の中の特定の区域を幅17メートルの八角形のプラスチック配管で囲み、ここからCO2を放出して大気中濃度を上昇させた。

 論文の共同執筆者で、東京大学(University of Tokyo)の小林和彦(Kazuhiko Kobayashi)教授によると、今回の実験は温室栽培よりも精度を高めるように設計されており、今世紀の数十年後に農業従事者が実際にコメの栽培を行うのと同じ条件で栽培されている植物に対して、CO2濃度の上昇が及ぼす影響を調べることが可能になるという。

■ビタミン含有量が減少

 実験の結果、CO2濃度が上昇した条件下で栽培されたコメでは、鉄、亜鉛、タンパク質のほか、体が食物をエネルギーに変換するのを助けるビタミンB群のB1、B2、B5、B9などのすべてが減少していることが明らかになった。

 論文によると「ビタミンB1(チアミン)濃度が17.1%減、ビタミンB2(リボフラビン)の平均濃度が16.6%減、ビタミンB5(パントテン酸)の平均濃度が12.7%減、ビタミンB9(葉酸)の平均濃度が30.3%減となった」という。

 現在の大気中CO2濃度の条件下で栽培されているコメに比べて、タンパク質含有量が平均で10.3%減、鉄が8%減、亜鉛が5.1%減となった。

 ビタミンB6とカルシウムには影響がみられず、ビタミンE濃度は大半の品種で上昇した。

 このような変化が起きた理由は、CO2の上昇がコメの構造と成長に及ぼす影響により、植物内で炭水化物含量が増加し、タンパク質とミネラルの含有量が減少する仕組みに関連していると、論文は説明している。

 また、CO2濃度上昇により植物の窒素への暴露が減少するが、このことがビタミン含有量にも影響を与えている可能性があると、研究チームは指摘している。

 栄養価については、コメのあらゆる品種で同様の低下がみられたわけではない。この結果により、農業従事者が大気の変化により耐性のあるコメの品種を開発するのに、今後の研究が助けとなる可能性があるとの期待が高まっている。


AFP 2018年5月24日 15:12
http://www.afpbb.com/articles/-/3175827

2 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:12:34.01 ID:e36KsFle0.net
アメリカの話ちゃうんか

3 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:12:42.87 ID:vyTnaKR50.net
リメンバーパールハーバー

4 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:12:45.03 ID:WUqGlgJC0.net
栄養目的で米食ってる奴いるか?
魚や肉や塩っ辛いものと一緒に食うと美味いから食ってんだろ、米は

5 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:16:54.88 ID:4GLdaGx20.net
道米が旨くなった

6 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:17:05.89 ID:bWodVZ5b0.net
南の植物じゃないの

7 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:17:54.30 ID:4GLdaGx20.net
魚沼産コシヒカリが「特A」から初めて転落 新潟の関係者に衝撃 - ライブドア ...

8 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:18:12.49 ID:pYC8SGv+0.net
C4植物の絶滅の話は結構前からある。CO2濃度の上昇でイネ科を含めた
C4植物は終わる。

9 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:18:45.49 ID:ymXSW04F0.net
パンを食えって言いたいの? パンはたまにでいいんだよ

10 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:18:48.11 ID:w5XaVtb20.net
北海道が主産地になるだけやろ
内地は南方系の長粒種でも作ってろ

11 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:20:24.39 ID:V+phDvRi0.net
もりもり食べよう

12 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:20:47.65 ID:A4nQ8r1t0.net
結構前から言われてたよね

13 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:22:37.67 ID:vPL32PsA0.net
だ・か・ら! モンサントが必要なんてすよ!!!

って話じゃないんですか?

14 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:23:43.61 ID:Q2IKKX+R0.net
糖質制限実施中だからどーでもいいわ

15 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:23:52.81 ID:6fQyX49F0.net
パンっと肉食たべて、小麦粉をまぶし食べとけや

16 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:24:00.33 ID:WKrCMz5C0.net
米は熱帯の植物です。騙されてはいけない。

17 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:24:35.34 ID:RAH4i7RQ0.net
米リカおわた

18 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:25:25.74 ID:JkvPt9ic0.net
米自体には炭水化物しか期待していない

19 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:26:20.72 ID:su+USZXS0.net
今でもイモ食ってる方が多いんだろ
イモ食おうぜイモ

20 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:26:36.63 ID:z2xnllyq0.net
温暖化したら農作物の収穫が増える、とか言ってた人たちはもう米を食うなよ。

21 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:26:40.04 ID:aSPCJw1C0.net
米にタンパク質を期待するのかよw

22 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:26:43.08 ID:vPL32PsA0.net
災害に強い稲に替えていきましょう!
農水省が胸を張ってモンサントを推奨いたしますぞ

23 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:26:52.42 ID:RAH4i7RQ0.net
アワヒエ雑穀を富栄養化

24 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:26:58.12 ID:JkvPt9ic0.net
気温じゃなくてCO2濃度の問題だから北とか熱帯とか関係ない

25 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:29:34.17 ID:86byNzq80.net
「ジュースの瓶が大きくなって中身が増えたら、同じ量のジュースを飲んでも王冠が集められないじゃないですかぁ」

……こうですか?

26 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:30:14.29 ID:e8T7zwdn0.net
おかずを食べればいいじゃない

27 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:30:41.13 ID:xGRMV/ue0.net
糖質制限

28 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:34:38.71 ID:DRMIPLri0.net
だから米じゃなくて小麦を作りましょうねじゃないの
今後TPPの余波でどっかの稲作の規模がとんでもない事になるから牽制してんだろう
もちろん日本ではない

29 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:34:42.71 ID:6RjpmNal0.net
もっと食えばいいのだな(´・ω・`)

30 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:35:32.85 ID:MWZxNn9w0.net
休耕地だの転圃だのをまったく考慮しなくていい、水田というチートアドバンテージ失われたら
国土的に日本はかなり厳しいぞ

31 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:38:22.37 ID:H0uDkTil0.net
>>炭水化物含量が増加し
米の主要な栄養価は上がってんじゃん

32 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:38:43.73 ID:FubsxA0x0.net
米の立場からしたら
食料(CO2)が増えたら蓄え少なくていいんでね
ってことか

33 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:39:29.10 ID:eoVsE7Ju0.net
今、マレーやタイで作ってるようなのを日本で作れるな

34 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:39:57.11 ID:hMZUtEI/0.net
米国 

35 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:44:22.69 ID:t30nW7xL0.net
おれ健常者だけど興味あって血糖計を入手していろいろ測ってみた。

結果、白米は砂糖の塊みたいなものだと理解した。


今は主たるエネルギーを脂質から摂る生活にしている。

36 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:50:50.86 ID:lUGEBNSx0.net
米による米のための米の研究

37 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:51:20.01 ID:2t8pSw/l0.net
新宿古着屋ワタナベは壊滅済ですダイバクショウ

38 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:51:35.70 ID:iOxmlGUL0.net
コメはもともと熱帯やろ
麦のほうがやばいんちゃうか?

39 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:56:10.80 ID:gP6kaG5H0.net
トランプは温暖化はしてないとか言ってなかったかね?

40 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:01:31.15 ID:R7wBRg700.net
成長が早いとその分栄養も少なくなるんだよな
たくさん食べても栄養とれず、胃腸に負担がかかる

41 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:07:35.61 ID:j35W5wwU0.net
>>35
お前それ、健常じゃないぞw
どっか壊れてるよ。
俺も糖尿病の気は無いけど、興味が有って、血糖測定器買った。

健康なら、空腹時の血糖値も食後の血糖値も正常範囲になければおかしい。
白砂糖を食べようが、白米食おうが、肉食おうが関係無い。

食後血糖値は「食事開始から2時間後」の血糖値だけど、間違いないかな?w

42 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:10:24.32 ID:VfxLbaKa0.net
そもそも日本列島で栽培する事自体おかしいんだがね
暑くなったらはるかにマシだろう

43 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:11:46.22 ID:VfxLbaKa0.net
寒冷化したら米でも取れなくなるんだが
何をトチ狂ってるんだこいつら

44 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:20:19.95 ID:AnI5R0x70.net
実際に打撃を受けるのは小麦。
温暖化信者は白人至上主義を背景にした人間(白人至上主義を標榜しないが、それを昇華したと自分で考えているグループ)
実際には、有色人種は劣った存在であってほしいと潜在的、無意識的に願っている。アンコンシャスネス・バイアスの強いグループ。

だからコメに災難がかかって欲しい。そしてその研究やピックアップに余念がない。
温暖化なぞ実際に有れば、その予兆だけでも欧州が寒冷化、米東海岸が砂漠化して最初に滅亡する。

45 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:23:50.73 ID:AnI5R0x70.net
ちなみに白米食の場合、最初から蛋白のほとんど、ミネラルの大半を捨てています。

ぬかにはカリウムの他、セシウムが有ればそれも多くなりますので、除染にはもってこいの作物でもあります。

46 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:25:40.19 ID:LSfXkwxS0.net
温暖化と副流煙

47 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:27:49.72 ID:+J9hNG0B0.net
ダイエットにはいいかも。 栄養失調などほとんどいない

48 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:30:22.06 ID:heNCp3rw0.net
ローカボ米、人気でそう

49 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:31:48.12 ID:QDcBLCkg0.net
CO2関連は絶対に信じない

50 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:32:27.70 ID:/20exz830.net
実験データの一部を都合よく取り出してるだけだろ

200ppm上がれば、収穫率自体は15%増なんだよ

https://www.discoverychannel.jp/0000017993/

51 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:38:44.13 ID:A4cSOaGf0.net
二酸化炭素が無くなると植物は死滅し、我々も死滅するという当たり前の事や
2万年近く続いた間氷期もそろそろ終わろうとしている現実に目を背け、大気中の
二酸化炭素は生物絶滅の危機クラス(約0.04%)から増やすなと言う
おそらく宇宙人がこのスレで画策してるに違いない

52 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:42:40.88 ID:EgJyC7op0.net
まあ興味のある奴は読んでみ↓
http://cse.naro.affrc.go.jp/yyoshi/c4evolution.html

53 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:43:05.34 ID:iEDuGFlz0.net
>>21
たしかに、ジャポニカ米の歴史は
いかにタンパク質を減らしてもつちり
ネバネバにするかの歴史だから
ごはん用のはタンパク質は減ってくれると
いいと思うの (´・ω・`)

54 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:45:08.18 ID:O3jLFtuW0.net
これからは北海道米の時代

55 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:50:23.84 ID:Rl/J+GSt0.net
何だかんだ言うても、コメなんてまだ、1000回ぐらいしか作ってへんやろ。

1000回で、ここまで多様な品種、多様な食べ方を編み出した日本人、凄いやん。

56 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:57:55.85 ID:B3ZCjcPk0.net
玄米で食べれば栄養価は高いだろ

57 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:01:52.44 ID:IfNa/0zI0.net
ふーん肥やしでも増やせよ

58 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:06:02.69 ID:A4cSOaGf0.net
>>52
トウモロコシとかc4植物って二酸化炭素の乏しいアンデスの高地で生まれたと誤解していた
炭素循環だけじゃなく窒素循環も関わるのか、しらふの時に読み直してみる
面白いWeb page紹介してくれてありがとう

59 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:06:07.40 ID:tKYtbHoV0.net
ゆめぴりかより美味い米今無いよね

60 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:22:49.50 ID:Gyb76OpX0.net
玄米食えってこったろよ

61 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:35:23.67 ID:fKLCKMf/0.net
>>7
先人の上に胡座かいてたんだろ。

62 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:38:36.40 ID:y9ZfwSJ+0.net
虫を食えってことだな

63 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:42:47.45 ID:8cy1LPdL0.net
温暖化の方がいいってのに
適正地が北に移ってるだけだ
寒冷化したら作物が育たなくなり飢饉になる
相変わらずアホな議論だ

64 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:47:05.49 ID:8cy1LPdL0.net
そもそも米だけ食べてたらもともとビタミン不足で脚気になる
あほすぎる

65 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:49:18.52 ID:KgnDzaKE0.net
>>64
胚がついていても?

66 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 01:53:29.78 ID:oggSzkpi0.net
ヤヴァイ また タイ米食べるハメになるのか  炊くんじゃなくて 煮て調理するらしいけどタイ米は

67 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:05:24.40 ID:p55z6eEkO.net
アメリカの論文はインチキばかりだ
バカな民衆を騙して操るのが目的になってるから信用できない
日本のマスゴミも最近そんな風になってきたよな
レタス、キュウリ、ナスは栄養がないみたいなバカ丸出しの与太を広めてる

68 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:07:56.97 ID:p55z6eEkO.net
>>35
頭が悪いと騙されやすくて大変だな

69 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:19:35.90 ID:B5OznZua0.net
ご飯からタンパク質をとろうと思ってる奴はいないと思うけど。

70 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:20:54.85 ID:B5OznZua0.net
>>63
北海道で米が取れるようになったのも品種改良とは別に温暖化の影響も大きいと思う。

71 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:27:52.97 ID:jQkP+0y90.net
温暖化したら二期作すればいいじゃない

72 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:31:40.37 ID:4DvBlov/0.net
また温暖化脅ししたいのかもしれないけどこれは馬鹿すぎる

73 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:32:09.79 ID:R58Wz0P10.net
ビタミンなんて、もともと過剰に摂ってるので普通の食生活送ってる奴なら問題なし。

74 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:34:12.55 ID:EgstauzD0.net
>>37
これからの30年はダイバクショウ
安室がドトールでどこがニュースですか?

75 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:35:06.31 ID:EgstauzD0.net
>>64
玄米は?

76 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:35:22.51 ID:6/0t6oWO0.net
>>69
腎臓悪い人にはむしろ邪魔なので除去したりする
まあ、食味が死ぬほど悪くなるけど

77 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:48:13.82 ID:CdMN6E0B0.net
>>70
石狩川流域で泥炭地の排水と土壌改良が進んだのが一番大きいと思われ。
空知や上川の内陸の気候は南渡島並みに恵まれているんだけど昔は土が悪くて作物がほとんど育たなかった。

78 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:50:14.13 ID:hD31Cst90.net
米に栄養素なんか期待して食べてるやつなんかおらんやろ

79 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:54:26.37 ID:CdMN6E0B0.net
>>78
最貧国では穀物もタンパク源の一つだよ。
日本でも「一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ」の時代はそうだった。
まあ豆を食った方が効率がいいのは間違いないけどさ。

80 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:34:53.23 ID:QNegW+Qj0.net
ビタバアレーみたいな名前の黄色い米つぶみたいなの混ぜたら?

81 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:36:32.47 ID:QNegW+Qj0.net
>>4
北アフリカの稲作の紹介かなんかで見たけど、そのへんでは米が新しい食い物だから宣伝するのに栄養豊富って言ってた

82 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:39:11.18 ID:2/9PWeJiO.net
米で 蛋白質
バカ

蛋白質は 牛乳 豆 玉子 魚 肉

83 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:40:37.90 ID:HXTDJ7/00.net
東南アジア民は食事に占めるコメの割合がすごいんだよね
植物が育ちやすい気候なんだから野菜もどんどん作って食べればいいのに

84 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:41:06.06 ID:zL0Yqkbe0.net
>>1
腎臓病の人やタンパク制限ある人にはいいでないか?

85 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 04:22:58.14 ID:He6h1Vgq0.net
まぁ街中がタイヤ臭いからな
米どころかあの空気吸ってる生物には皆んな影響あるだろ

86 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 04:31:52.87 ID:G5F4xF/I0.net
>>10
CO2の濃度の話だぞ

87 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 04:32:22.65 ID:MeQoJptg0.net
>>1
コメに悪影響を及ぼすということは、小麦も同じだという事なんだが。
肉を喰っているから関係ないとでも思っているのかね。
それ以前に温暖化で亜熱帯地区が広がるから小麦の作付け面積が物理的に減るだろうに。
頭の悪い研究成果だ。

88 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 04:47:28.28 ID:XVzAsNwG0.net
>>8
高温と低窒素条件への適応において有利なので
C4は無くならない、むしろ乾燥地域への進出
が可能になると言う予想もあるみたいだけど?

89 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 04:48:15.69 ID:u/YXnGgT0.net
アメリカの研究か。紛らわしい。

90 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 04:50:49.52 ID:sYfAQ5Qp0.net
なんで玄米基準なんや?
どうせ白米にするからタンパク質、ビタミンはそげ落とされているよ?

91 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 04:53:40.99 ID:sYfAQ5Qp0.net
>>8
なんでC4が絶滅するw
根拠は?
ルビスコの最適CO2濃度まで上がるならその前に人体に影響出ないか?

92 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 06:17:02.13 ID:XVzAsNwG0.net
>>91
>C4植物は少なくとも30回、18科属に飛び飛びに
>出現していることから植物の系統発生の過程で
>多元的に進化したと考えられている

C4植物は滅びぬ、何度でもよみがえるさ!
イネやトウモロコシの力こそ農民の夢だからだ!

93 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 06:34:52.36 ID:dEMHw8Jd0.net
麻生「貧乏人は麦を食え」

94 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 06:34:58.70 ID:VgKKut9e0.net
>>4 >>82
それ東アジアや欧米だけの話。
記事にも出ているけど、世界で生産されるコメは輸入用穀物ではなく、
自給用穀物としての位置付けが非常に大きく、多くの貧困国ではコメが
蛋白質の摂取先にもなっている。

コメは穀物の中でも土地生産性が非常に高いから、自給率確保には
もってこいの作物なんだよ。

95 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 06:39:35.90 ID:VgKKut9e0.net
>>83
限られた資源から得られる熱量としてはコメは最強の作物なんだよ。
だから東南アジアの貧困国だと野菜を作るくらいならコメを作った方が栄養状況改善には
役立つことになる。

コメの唯一にして最大の欠点が膨大な水資源を必要とすることなんだが、東南アジアでは
水は豊富だから、必然的にコメの比率が極端に高くなる。

96 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 06:54:17.94 ID:6U+rL/0/0.net
米は乾燥地帯でも、灌漑さえあれば栽培できるし、灌漑が無くても陸稲なら天水だけで
栽培できる。また水位が上昇して10m位上昇するトンレサップ湖の周辺では稲の茎が
伸びて収穫できる品種が栽培されている。温度も10度から40度ぐらいの温度差にも
耐える品種がある。急激な温度変化には対応できないが、直ぐに人類は対応するだろう。
問題は人口爆発でもう食料が増産できないのに人口が増えている。このままだと、人類に
致死的な病気が蔓延して調節する事に成るだろう。その時には手を尽くしても効果は
限定的だろう。w

97 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 06:58:11.24 ID:uV7XjjvW0.net
サクランボも温暖化の影響でもはや山形よりも北海道の方が適作地になりつつあるとか聞いたな

98 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 06:58:58.15 ID:B5OznZua0.net
>>77
米は低温では育ちにくい。
北海道はそれを打破するために低温に強い品種を作った。
多分、コシヒカリなど古い品種は北海道で作るのは無理。

99 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 07:07:01.32 ID:YkT6IolU0.net
俺的には、栄養価ゼロの方が嬉しい

100 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 07:10:15.29 ID:Yh6zNbj30.net
ミャンマー、ラオス、カンボジアなどの

コメは太るっつーけど
このへんの人たちは太ってないし
糖尿でもない

101 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 07:14:12.55 ID:1aGJx1aP0.net
もしかして米食ってるだけでは脚気になるのでは!

102 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 07:18:38.30 ID:ars0IF990.net
じゃあ寒冷化したら栄養ふえんの?

103 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 07:20:23.87 ID:e+a8ZS7s0.net
>>99
栄養の種類にもよるんじゃね?

104 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 07:43:36.82 ID:XVzAsNwG0.net
>>98
それ。古来から東北などは冷害の影響で
度々飢饉に見舞われて大変な事に…
なのにくっそ寒くて水の少ない中国東北地方〜
朝鮮半島経由で稲作が持ち込まれたとか主張
する奴がいるけどさ、

全然説得力ないから!

105 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 07:51:00.07 ID:B5OznZua0.net
>>104
確かにね。

検索したら北海道米は耐寒と味が良くするために品種改良している歴史がある。

106 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 07:57:42.03 ID:e1TDVp7p0.net
収穫量自体は増大するから、結果的に単位重量当たりの栄養素量は低下するということなんだろ

107 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 08:01:12.63 ID:WGJdD99v0.net
食べても食べても栄養がなくてただ満腹になるだけの食糧へ

108 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 08:27:15.85 ID:XVzAsNwG0.net
>>105
北海道米なんて20年前はマズイと評判だった筈
最近だよね、ブランドになって来たのは

109 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 08:43:07.38 ID:GFeuhWfe0.net
栄養価が低下したらダイエット米として売ればいいやん。

110 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:10:17.40 ID:DU38ehHw0.net
豆とかじゃがいも食えばいいってこたか
米とか玄米とかの文字を見てると
米津玄師かと思う

111 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:19:25.24 ID:YbMHZTnz0.net
お米に胚芽大麦混ぜて炊いてるお(^_^;)

112 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:22:19.23 ID:jW4r+AOS0.net
>>50
まさに温暖化詐欺

113 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:38:15.26 ID:bhDBnyVI0.net
山下清じゃないんだから、米だけとかの食事なんて食わないって・・・

114 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 09:50:30.03 ID:eAj1bme80.net
つーか既に日本だと一部の品種は高温障害多発で作りづらくなっているのだが

115 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 10:30:44.05 ID:CAipq/nX0.net
米にビタミンを期待してる人なんていないだろ
米はビタミンがないからおかずを食べましょうって、19世紀かよ

116 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 10:49:08.76 ID:9cXLV0ej0.net
>二酸化炭素(CO2)の増加に伴い、コメに含まれる一部のタンパク質とビタミンの量が減少する

やがては今のトウモロコシみたいに、食べ続けるとナイアシン欠乏症になったりするとか?

117 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:10:15.64 ID:CdMN6E0B0.net
>>104
気候が暖かかった時期に山東から南朝鮮に海路で伝わったことは考えられる。
日本列島で難しいのは、主要作物が水稲で民俗文化も東南アジアと同系なのに農業技術は明らかに北方系だということ。
九州で弥生時代が始まる時期に朝鮮と華中からほとんど同時に移民が来たのかも知れない。

118 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 11:39:05.53 ID:kSp4TuRw0.net
CO2は上がれば上がるほど植物が育つわけで

119 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:00:28.32 ID:XVzAsNwG0.net
>>117
北方系の農業技術って?

120 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:06:09.90 ID:XVzAsNwG0.net
>>117
あと浅学で申し訳ないが、何故山東半島が出て来るの?
水稲栽培なら山東半島よりも長江デルタの方が地形的に
栽培が盛んだったと思うが?

121 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:34:43.44 ID:CdMN6E0B0.net
>>119
農具
>>120
黄海の一番狭いところを渡ってあとは沿岸航路で行けるから

122 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:23:26.00 ID:DhGInGgg0.net
またアメリカンジョークですか。

123 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:26:14.54 ID:NAobS9wr0.net
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
http://dietmastermax.cocolog-nifty.com/blog/e0751895.jpg
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
https://youtu.be/oT_GEDKEWLM#t=2m47s https://youtu.be/Yk9KqKe5i2s
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1502705160/4-

●彼女たちは私に損させて振り向かせ、私に求婚する。それは未熟な誤算のサイコパス行動だ。
彼女たちは、私が彼女たちと不良たちに順応して、彼女と結婚するよう、損させて仕向ける。
私のことを憎む人々が、私に損させるために彼女たちを利用する。バイオ大学は利害関係が複雑だ。
男は、軋轢を生んでも、家族が怒る程度の「損させられた証拠」を取って家族に助けを求めるのが、私はいいと思う。



124 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:26:59.01 ID:NAobS9wr0.net
>>123
●クロサギ 中途半端な悪党を踏み台にする大悪党

>住所を聞き出して手紙を送って大学当局から警告されたのは事実だが、
>女がお前に好意的で求婚したというのは、東大卒のカウンセラーが断定するように幻覚だ。
>いい加減、現実と妄想の区別くらい付けたら?
住所を聞き出して手紙を送って大学当局から警告されたのは事実だ。
(スレの過去ログ読んで)あらかじめ住所を聞き出した事実は、あなたはもう読んで知ってる。
百も承知で、なおも「坊ちゃんが女から住所を渡されたのは幻覚だ。」とトボけてウソをこじつけた。
当時の大学警告は父の職場に通告され会社の人も知ってると、ウソを指摘されたら、わざとらしく訂正。
あえて、言いがかりをつけたのはどうして?それは、イチャモンをつけることが目的化してるからだ。

>お前の大学在学中に2ちゃんねるは存在しないだろ。
なぞが多いが、情報が少しある卒業後の真相の話をしてる。そのとき、
「判断材料の少ない当時の心理カウンセラーのウソ助言は仕方ない。」とあなたが擁護するのは無意味だ。
女が私に実住所を渡した時点で、ネットは無関係で、一方的な被害者ぶってる女の立場にウソが混じってる。
心理カウンセラーに接触したことを言及したのは、「私は独りよがりと違う努力をした。」と第三者に説明できるからだ。

>バイオマンって何年も前から必死で女叩きとかほんと惨めだな。
>どういう人生を送ってきたらそんな惨めになれるん?
>もう産まれてきたのが間違いだったんじゃね?
「家族が知って怒る程度の証拠を取って、家族に助けを求める。」これに女叩き要素ゼロ。
こっちは、燃え降り注ぐ火の粉を体から振り落としてるだけ。
まるで「女たちが被害を受けているので、女たちは自衛のためにモヤシ金持ち坊ちゃんと戦いなさい。」
と結婚対象の夢の王子様を追い求める乙女たちに、全力で王子様を攻撃しろとウソの誤誘導だ。
女に服をつかまれた場合、女を殴って遠ざけるのは過剰防衛だけど、力いっぱい女を振り払うのは合法。

思春期の終わった女が、モヤシ金持ちに損させて振り向かせるのは、中途半端な悪女。
東京なら彼女たちにクロサギが忍び寄るのが当たり前。

●教育に問題があり、廃学部になるのは時間の問題だった。
廃学部(正確には学部改変)だから、問題があると説明できるのは、思い出話。
新設大学の場合、在学中は教育異常を第三者に説明する方法がない。

●偏差値50世界は富裕層を憎む世界で、モヤシ金持ちなら普通に叩かれる。常識だ。
その常識のない人に、証拠ゼロの言葉だけで説明するのは、不可能だ。
非常識な人にも、知っててワザとトボけてる人にも、私の立場を理解してもらう選択肢はない。

●社会科学系インテリ
社会科学系は、
「人間は一人じゃ生きてゆけない。助け合って生きれば1+1=が3にも4にもなる。」
と、理系学生に向かって専門性を学ぶよりも、専門性のない人と協調消耗することを助言する。
仮に「私は独りよがりと違う努力をした。」と第三者に説明できる客観証拠のためなら相談するのは控えめに。

●利害関係が複雑
あの世界は他人の思惑で私の人生が左右される迷宮箱庭だ。私は親のジュースが入った紙コップだ。
たとえ一つの危機を運良く乗り越えても、別の危機が同時並行で複数あった。入学が間違いだった。

●広義のサイコパスの中で、その中の狭義のサイコパスと狭義のソシオパスを混同間違いしてた。

狭義のサイコパスは「獲物の立場を考慮するのが苦手で、悪に手を染める人」だ。無思慮な悪党。
狭義のソシオパスは「計算高く悪に手を染める人」だ。アニメで登場する悪徳商人、中世の戦国武将だ。

「女が富裕層と共通の話題ゼロで、交通費もない。そうなら、獲物のチンコにゴムつけてしゃぶってみたらどう?
 女が富裕層にフェラ奉仕する代償で、お金持ちを憎む人から、その女は襲われるけど。」
これをぼかして説明したとき、女が怒るのとは異なり、「わけわかんない」という反応を示した。
それは、獲物となるお金持ちの立場を理解するのに失敗してる。
獲物の都合を理解するのが苦手な狭義のサイコパスだ。
サイコパスは、悪のマニュアルさえあれば、豊田商事事件の新人社員のように高度な悪事が成功する。


125 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:27:24.67 ID:NAobS9wr0.net
>>123
> ストーカーの加害者のくせに、被害者ぶってんじゃねーよ。
>
> たくさんの女子大生に、何十通ものラブレターを一方的に送り続けたけれど、返事が一通も返ってこなかった事からして、お前が嫌われてた事実は証明されてる。
>
> 「結婚を迫られた」とか嘘ついてんじゃねーよ。

●返信は無用不要
在学中は、私のほうから「返事するのはやめてくれ」とウソ恋文に書いて送ってるから、返事がないのは当然だ。
バイオ女は共同体で発言力がある。彼女たちは、私に嫌がらせ求婚をして、私を振り向かせるよう仕向けていた。
女がストーカーと騒いでるのは、在学中、私に住所を渡してる時点で、濡れ衣のインチキだ。
なぜ、自分(女)の住所を自ら私に渡したのか、その理由を当事者の女本人が共同体へ説明不足なこともインチキだ。
私のことをストーカーと騒ぎ立てていた人たちをいさめる努力を私に求婚した女たちが怠っていることもインチキだ。
私と結婚したがるバイオ女たちは、私に濡れ衣を着せる他のバイオ女たちと私をカツアゲする不良たちから私を守れ。

●彼女たちは私に損させて振り向かせ、私に求婚する。それは未熟な誤算のサイコパス行動だ。
彼女たちは、私が彼女たちと不良たちに順応して、彼女と結婚するよう、損させて仕向ける。
私のことを憎む人々が、私に損させるために彼女たちを利用する。バイオ大学は利害関係が複雑だ。
男は、軋轢を生んでも、家族が怒る程度の「損させられた証拠」を取って家族に助けを求めるのが、私はいいと思う。



126 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:32:28.32 ID:e1TDVp7p0.net
山東省って、昔も今も小麦文化圏なんですけどね
最近はトウモロコシも作ってるけど

丘陵地帯で大河はないし、降水量もない

127 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:41:03.19 ID:CdMN6E0B0.net
>>126
古代の華北では粟が主食で、米も副次的な作物として割と北の方でも作っていた。
小麦が主食になるのは魏晋南北朝の頃。

128 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:42:42.61 ID:VfxLbaKa0.net
何で山東省が出て来るんだよ
あそこには水田はないぞ
ずっと小麦文化圏だ

無理矢理にでも半島から伝わった事にしたい奴がまだいるんだろうけど
南から来たに決まってるだろ

129 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:43:47.60 ID:VfxLbaKa0.net
>>127
米はそんな以前は寒冷地では出来ないぞ
今でも食ってない
調べてみろ

130 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 15:06:13.40 ID:e1TDVp7p0.net
>>127
で、今全然作ってない

南から来た人間が試みたのかもしれんけど、定着しなかった
気象・地形があってなくて、能率が悪いからだね

稲作の技術が発展するわけもない

131 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 15:07:19.04 ID:n/IOT9sn0.net
品種改良して温暖化に強いコメを作ればいい

132 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 15:07:50.10 ID:N1gesiAw0.net
まじかTOKIO最低だな

133 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 15:16:19.22 ID:UDAH7ow/0.net
>>108
ゆめぴりかという高品位米の発売と、原発事故で東北米の風評被害が重なって
北海道米の価格が1ランク上がった。寿司屋とかでも堂々と「北海道米使ってます」
って言える様になったのは大きい。

134 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 15:18:06.76 ID:1q7F1/H50.net
南方みたいに水田なんか必要なくなって地面に直接種籾を撒く農法が出来ればコストは下がるな

135 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 15:22:01.39 ID:Fy8n0a1t0.net
これまで
( ´・ω・` )
っポテチうまー

これから
(   ´   ・    ω    ・    `    )
っ肉うまー

136 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 15:22:46.09 ID:4h/zTr2U0.net
米は

炭水化物摂取のデメリット>ビタミン、タンパク質摂取のメリット

だから食わなくてもいいよ

137 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 15:50:49.01 ID:CdMN6E0B0.net
>>128-129
紀元前3000年紀には山東で水稲が作られている。あくまで粟を補う穀物の一つという位置付けだけどね。
小麦が安定して作れるようになったらそっちの方が華北では有利だし、
清代には夏の作物としてトウモロコシが入ってきたから米の出る幕は無くなった。

138 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:24:50.12 ID:Eb6A4g/70.net
アメリカ人はデブが深刻だし
ダイエットするには最適だな
栄養取りすぎだろ

139 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:36:59.49 ID:P8JJsqnM0.net
>>127
元々米って西日本でしか栽培出来なかったんですがw
それが日本の何処でも栽培出来るようになったのは、
早稲を神様に奉納してそれを翌年植えてを繰り返し、
徐々に耐寒性のある品種を作り出していったんですよ。

140 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:45:56.59 ID:9cXLV0ej0.net
あんなに何でもかんでも朝鮮半島から伝わったと言い張る歴博の展示でも、
DNA検査結果によると日本の稲は長江流域から伝わってきたと書いてあるもんなー

141 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:00:26.25 ID:CdMN6E0B0.net
>>139
日本海側では一度は弥生式の水田稲作が青森まで北上している。
寒冷化で挫折して代わりに続縄文文化が南下したけど。
華北で足りないのは夏の気温よりも水の方で、だから稲作は主役にはなれないけど脇役としては成立する。
山東の夏の気温は沿岸の青島で盛岡並み、内陸の済南なら実に名古屋に匹敵する。

142 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 18:11:09.51 ID:VfxLbaKa0.net
>>137
紀元前3000年の記録って、何に乗ってるん?
あそこは川も平野もないぞ

143 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 18:54:08.92 ID:CdMN6E0B0.net
>>142
そりゃ考古学調査に決まってんだろ

144 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:15:46.48 ID:e1TDVp7p0.net
考古学調査でしか見つからんだろ
すぐに廃れたから

孔子の時代、黍、稷、稲、梁、白黍、黄梁の6種類が食されてたとは記録(礼記)にあるね

米の伝来と言っても、種子が来たとか言う話じゃなくて、
水田耕作技術とか継続的に流入してこないと無理な話
山東半島じゃなくて、中国南部経由が妥当だろ
南北朝時代、南朝と交流してたことは記録に残ってる

145 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:23:28.66 ID:VfxLbaKa0.net
>>143
何の?
ちょっと地域的に信じられないんだけどね
かなり北だよ
新潟辺りだろ
米しかなかったというわけじゃないんだし

あと、問題はそこからどうやって半島に行ったのかって事
何のためにわざわざ沿岸を回って行くわけよ
米を広めようという使命でもあったのか
韓国だって結構当時としては北だしね

146 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:25:00.72 ID:N0dmmMy40.net
玄米食ってる奴ならともかく白米食ってる奴は米に栄養価なんて求めてないだろ

147 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:26:15.63 ID:VVtiIPP00.net
ご飯がダメなら、ケーキを食べればいいじゃないw

148 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:28:46.66 ID:CPktHm5K0.net
>>145
変だよね〜
日本ですら
安定的に米の生産ができるようになったのは
20世紀後半だっていうのに

149 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:34:38.64 ID:qcFVXDjn0.net
栄養価半分の米ができたら、倍食べられる

150 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:35:55.95 ID:B4WOVm3H0.net
美味しいコメというのな品種改良によりタンパク質を低めて、でんぷん質を高めたもの。
温暖化でタンパク質が低下するなら願ってもないこと。

151 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:50:45.54 ID:InjQ8y/r0.net
糖質無くせば食べ放題なのだが早く作ってくれない

152 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 19:55:06.94 ID:OnG4tXgS0.net
これ、温暖化によるコメの白化(超未熟米)とは、また違うのかな?
あっちは夜間に高温だと、米が水蒸気を出して身体を冷やさないといけなくて、通常夜間に行われる呼吸(酸素を取り込んで二酸化炭素を吐き出す)できなくなって、結果未熟児に育つという物だったが

153 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 20:51:13.09 ID:CdMN6E0B0.net
>>145 >>148
だから副次的な作物だって言ってるだろ。
やませが吹いて夏の気温が特に上がりにくい東北太平洋側で稲作モノカルチャーをやった国とは求められる安定性の程度が違う。
同じような緯度でも気候は地形に大きく影響を受けるし。

いわき 7月22.0℃ 8月24.2℃ (小名浜)
新潟  7月24.3℃ 8月26.4℃
済南  7月27.5℃ 8月26.2℃ (大陸は7月の方が暑い)

154 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:03:39.46 ID:e1TDVp7p0.net
しつこい奴だな
済南で、米なんか全然作ってねえよ
小麦が49%、トウモロコシが46.8%
何故だかわかるか?
http://www.jntj.gov.cn/content.jsp?id=297e35bb5af4b054015b41fc50d60671&classid=4028813e4dad18a2014dd1f991db045b

韓国人はウンコを食べる

155 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:15:04.21 ID:CdMN6E0B0.net
>>154
今の人口を稲作で養うには水が絶望的に足りないから。
そして古代中国にはトウモロコシどころか小麦すら無かった。

156 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:15:41.29 ID:n/IOT9sn0.net
米が寒冷地でとれるようになったのは、品種改良された寒冷地用米が出回ってからだぞ
それまでは小麦や他の穀類が当たり前だった

157 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:18:18.16 ID:3nwIq9sr0.net
とか言って有りもしない温暖化のせいにして、
東南アジアで米を枯らす薬を撒いて、
他国に金を出させてアメリカ米を売りつけるんだろ。
まさに米国。

158 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:19:55.36 ID:e1TDVp7p0.net
>>155
すなわち、山東省じゃ、日本が必要とするような稲作の技術が全然発達しなかったというわけね

159 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 21:22:48.19 ID:M3bPqS9T0.net
米はもともと南方系の植物で
暑さには極めて強いんだが。

160 ::2018/05/26(土) 21:42:14.45 ID:2GL0U/Kc0.net
けっきょくは育種頼りなんだろな。
温暖化の速度に対抗しうるのは人為育種による
形質の改変だけだと。

161 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 09:53:46.60 ID:+AFHKTY20.net
>>101
白米ばかり食うから脚気になるだけで玄米なら脚気にはならない。

昔、森鴎外のせいで日本陸軍で脚気による病没者が続出したことでも有名な話だよ。

162 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:47:34.41 ID:F5/jeWse0.net
食べ物とか廃棄するくらい余りすぎてる
生産しすぎだな

総レス数 162
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★