2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】甲信越地方で強い地震 長野北部で震度5強

94 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 07:06:17.40 ID:wxU5Gft10.net
>>92
原発が大好きなネトウヨの皆さん、

もう原発は、時代遅れですよ。恥ずかしくないんですか?

北海道ガス、寒冷地向け「エネファーム」発売 2018/3/7 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00464625?isReadConfirmed=true
パナソニックと共同で開発
マイナス20度Cの厳寒な環境でも使用が可能で
液化石油ガス(LPG)仕様機も用意
停電時でも発電できる機能を標準装備し
発電出力は200ワットから700ワット

で、全国の一般家庭が発電し

バイオガスで連続2000時間超発電 九大とアサヒGHDが装置開発 2018/5/17 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473621?isReadConfirmed=true
ビール工場の排水処理施設で得られるバイオメタンガスを使い、
固体酸化物形燃料電池(SOFC)で2000時間超の連続発電に成功
2000時間以上安定して発電し、電池の劣化もみられず
ビール工場以外にも、有機性廃棄物を出す食品工場などで導入

で、全国の、コンビニ弁当などの食品工場や、生ゴミが集まるゴミ焼却場、下水処理場が発電したら

原発は必要なくなる・・・というか
原発から電気を買うヤツがいなくなる

太陽光発電の電気を、バカみたいな高い価格で買取る義務期間も、来年から順次終了して
太陽光発電の電気は1kWhあたり5円とか、タダ同然の投げ売り価格になっていくし

今後原発から電気を買う人は、減ることはあっても増えることはない

融資を受けて、何年か先に原発を建設しても
完成したときには、民間は自分で発電していて、原発の電気を買う人がいなければ

原発は、発電開始と共に不良債権となる

日本ももうすでに

安倍が電力自由化を閣議決定したときに
電事連の会長だった関西電力の社長が言っていた

「電力を自由化され、民間が、原発を支えられなくなる」

という時代に突入している

総レス数 102
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200