2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北朝鮮】金正恩総書記「来月の米朝会談がキャンセルでもまた会う機会を作っても構わない」★6

1 :ばーど ★:2018/05/25(金) 13:27:25.21 ID:CAP_USER9.net
https://twitter.com/cnnbrk/status/999790301844836352?s=21

2018/05/25 8:12
North Korea says it is still willing to meet with the US after Trump canceled next month's summit with Kim Jong Un cnn.it/2IO7aCN

https://pbs.twimg.com/media/Dd_3lLpUQAATFqc.jpg

★1が立った時間 2018/05/25(金) 08:16:40.94
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527218333/

713 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:18:02.64 ID:PjC07qHM0.net
金ちゃんが見誤ったのは、相手はお前の父ちゃんや爺ちゃんの時と違って
本物のクレイジーだって事だ

714 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:18:02.69 ID:NdKQqAtz0.net
日本の年寄りは危機感ないみたいだね。
大津波がそこまで迫っているのに、大丈夫
とか。日常備蓄品の点検、補充だけは
しとこうよね。

715 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:18:05.45 ID:rEuV/3kL0.net
戦争はまだ先だよ今回も制裁強化で終わり
戦争は韓国が北を援助できないくらい締め上げて態度が変わらなかったらやる

716 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:18:42.00 ID:8Oi3Faci0.net
黒電話も話が早く進みすぎて軍部の長老連中を纏めきれてないんだろうな
どこにラインを引くかも決定できていないから事前協議すらできない状態なんだろう

717 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:18:42.62 ID:x2kz2hqR0.net
>>704
わからないのはハルノートの役目のリビア方式で圧力を掛けていたんだから最後北側に交渉のイスを蹴飛ばさせてハイ終了で空爆がいちばん手取り早かったのになぜ直前でトランプがイス蹴った?

718 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:18:48.81 ID:qC5FdTuu0.net
>>704
で、トランプが中国の意向があるかもと言ったのか。
こりゃあ長引くかもしれないな・・・。
北にして見れば、圧力継続しても中国に支援してもらえばいいだけの事。
元の木阿弥か。

719 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:19:48.58 ID:x2kz2hqR0.net
>>712
中国と話がついた

720 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:19:50.21 ID:0xQbQFzW0.net
トランプ居なかったら露助とチャンコロで勝手し放題だったな
尊敬するわ

721 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:20:32.48 ID:qC5FdTuu0.net
>>712
北は中国様のコバンザメになれば済む事。
中国も北の利権を放したくないんだろう。

722 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:20:34.57 ID:rEuV/3kL0.net
>>712
イニシアチブを取りたかったのよ
でも今までと違ってトランプには通用しなくてお手上げw

723 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:20:54.19 ID:eNLRdkho0.net
世界中の人「北朝鮮が消滅しても構わない どうでもいい」

724 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:22:36.33 ID:A4gwg4AV0.net
小細工するのが朝鮮人。
創価みてみ。正攻法で話が出来ない。
人を陥れる。
追いかける。
付きまとう。
嘘ばっかりつく。
日本語知らないから、日本人のセリフをまんまオウム返し。

725 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:22:42.70 ID:Qrv7O4v00.net
>>1
次はねーよ。
跡形もなく消えてなくなるだけ。

726 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:22:54.32 ID:i5sFRLmB0.net
米がリッパートやった国を信じると、いつから錯覚していた

米は米の文脈でしか動いてないわ
だからあのタイミングで露も北を切ったのだから
完全に切り捨てられなかった中国がばばを引かされた
初の国産空母にもミソが付いちまったね

727 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:24:07.23 ID:wxXVmNFX0.net
こうやってICBM実装までの時間稼ぎをするんだなあ

まあすぐに宣戦布告しちゃった日本よりも賢くはあるのか?

728 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:24:32.97 ID:qC5FdTuu0.net
やはり、アメリカは外交下手だな・・・。

729 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:27:47.33 ID:rqgywIuG0.net
>>727
撃たないといけんからね
その時点でバレるな

730 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:28:04.08 ID:q3OU4CSh0.net
>>717
事前協議すっぽかした相手と何もなかったように会談やったら北が自分たちが上だと勘違いしちゃうだろw

731 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:28:16.37 ID:o0oXvS3q0.net
核施設の爆破が茶番なのバレバレなのにアホくさ
アメリカに空中から爆破させろや

732 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:28:58.11 ID:HSxsKz8r0.net
余命3ヶ月 死に至る苦しみを味わえ

733 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:29:00.17 ID:qC5FdTuu0.net
という事は、日本がこれから主導権を取る事も可能だな・・・。
しかし、日本人は北朝鮮に対する差別意識みたいなのが多いから失敗するけどな。

734 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:29:36.24 ID:1qOjTe9I0.net
こうなったら中国の北朝鮮自治区になって核兵器作り放題すっぺ

735 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:30:02.35 ID:x2kz2hqR0.net
>>717
自分で書いて思ったが何故かはトランプに本気で打ってでる意志がないからかな?
もし北から蹴ってきたらトランプは逆に撃たない訳にいかなくなるからかな

736 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:35:07.78 ID:q3OU4CSh0.net
戦争起こったら数十万人の市民が死ぬからね
そんなことになっても世界中から「しょうがないよね、アメリカはよくやったよ」って
言われることが起こらないとアメリカは戦争しないだろ
分かりやすく言えば先に北に手を出させたいんだよ

737 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:35:53.58 ID:ymXSW04F0.net
>>733
このまま蚊帳の外でいいのさ

738 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:36:07.34 ID:o0oXvS3q0.net
中国「どうしよう・・・・」

739 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:36:27.12 ID:IAJoY3oj0.net
もう核技術者一万人穴埋めにして許しを乞うしかないんだよw

740 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:41:34.69 ID:WkSSZqr70.net
なんでこんな喜んでる奴ばっかなの?
いつからこの国は在日だらけになったんだよ

741 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:45:30.26 ID:rim/vD6h0.net
朝のワイドショーでも専門家らが「中間選挙等でアメリカの足元見て強気のペースで
行こうとしたら、アメリカは譲歩どころかキャンセルしてきた。今、慌てて、ちょっと
待ってくれ、という状態。こんなに早く待ってくれになると思わなかった。」
今までの大統領というか、政権とトランプは全然、違う。
とりあえず公約は、それが批判に晒されても実行する。「そこまではやらないだろう」
と思っていた事もあっさりやる。
日本の左翼は、そういうトランプとは分かっているのに、何故か北朝鮮問題だけは
従来と同じ対応してくれると思い、願う。

742 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:53:50.48 ID:WkSSZqr70.net
>>741
ワイドショーの専門家()なんて上の顔色見てコメントするような奴ばかりぞ

743 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:58:35.53 ID:ymXSW04F0.net
どうなるのかな

744 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:59:03.54 ID:5R3iBSlj0.net
核放棄の何が難しいのだ?
満洲放棄を迫られた日本より受け入れ易いだろ。
領土が減る訳では無いのだぞ。

745 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:01:17.02 ID:WkSSZqr70.net
>>744
満州放棄を迫られた日本はどうなりましたか?
艦隊保有数削減を迫られた日本はどうなりましたか?

746 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:02:47.32 ID:sZ0REks6O.net
今こそ外交の天災である文在寅が米北朝の仲人となって南朝鮮の存在感を世界に示す時だろがああああああ
何やってんだよ英語わかんないアホ文www

747 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:07:00.32 ID:WEc+2r010.net
偉そうだなw

748 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:09:09.63 ID:sLGywzL+0.net
専門家やコメンテーターが嬉しそうに
・北朝鮮はしたたか
・日本は蚊帳の外
っていうがムカつくから良かった

749 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:15:09.37 ID:yBPP4tn90.net
中国の動きが何もないと思ったけど、どーすんだろ

750 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:16:10.76 ID:xNOJfxOl0.net
北朝鮮は、中国が援助してくれる(と思ってる)から
強気な態度に変わったが
アメリカがおれずに、「オレ様」的な態度をとり続けるのが誤算だったかな

751 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:16:17.48 ID:BuJRepxG0.net
もうビビったのかよカリアゲだっせーwww

752 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:19:42.92 ID:/ZnRfMdX0.net
基本的に朝鮮人は甘えてんだよ
クソガキとなんら変わらん

753 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:21:00.39 ID:H38BMBC90.net
>>745
1930年代に満州油田が採掘を開始していたら全然状況は変わっていたかもな。
アメリカ国内は真珠湾までは外国の事なんて知ったこっちゃないって感じだったし。

754 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:24:25.04 ID:tBMOkCcH0.net
>>39
炒飯の店全焼にて完

755 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:25:06.66 ID:x2kz2hqR0.net
>>744
リビアはどうなりましたか

756 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:25:26.26 ID:tBMOkCcH0.net
>>326
のび太とジャイアンみたいやな

757 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:27:20.89 ID:IuSoA6++0.net
このバカまたグズってんのかw

758 :百鬼夜行:2018/05/25(金) 18:28:27.98 ID:7YeOKevc0.net
>>1
何度も有ると思うなよブタ。

759 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:29:51.03 ID:9mOyos8C0.net
いつ土下座して降伏するか北が伝える番だって分かってないな。

760 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:30:25.77 ID:OuASvHyU0.net
トランプ 「よしわかった。行動が先だ。核放棄を始めなさい。以上」

761 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:30:51.93 ID:8nPt7iBX0.net
どんだけこじらせ男子なんだよ

762 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:31:25.20 ID:H38BMBC90.net
>>326
ペンス凄みがあるな
プーチンも凄いけど、この人も怖さがあるわ

763 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:33:37.40 ID:MmrnFDae0.net
>>1

今度は、事前にキンペーの顔色伺いに行くんじゃないぞ、金。

764 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:34:42.02 ID:9vVgHyHd0.net
北朝鮮は制裁が効いてきて、保たなくなっている。核もミサイルも開発するお金がありません。

765 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:36:01.85 ID:QEBIvfK60.net
敗戦調印とか遺体を確認とか
会う機会はいくらでもあるさ

766 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:36:04.69 ID:9vVgHyHd0.net
>>763
習は米国から貿易戦争を吹っ掛けられているから、どうにもなりません。

767 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:36:23.95 ID:wqwHC57O0.net
朝鮮人って高飛車に出ないと崩壊する自我でも持ってるんかい?
昔の大日本帝国軍人でもお行儀は良かったのに、犬を喰うと獣レベルになるんかい?

768 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:36:47.01 ID:t+YyjZ8C0.net
>>620
コリアンで賑わう飲食店がガラガラで
事態は本当に有事に向かってるのかと思う今

769 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:42:48.49 ID:/ZnRfMdX0.net
やっぱ犬を躾けるのと同じだな

770 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:43:30.52 ID:mHVh12aO0.net
100日待ったが成果なし、瀬取りまで中韓が協力してやってる
冬季五輪終わるまで待ってやったが成果なし、また瀬取り
南北〜米朝会談
最初は5月中って言ってたのが6月12日になったのに
こんな調子で更に先延ばしとかもうないだろうなあ
そんな日程じゃ中間選挙までに目に見える成果は得られない
よって会う価値なし

771 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:43:33.80 ID:l81emD3q0.net
>>744
全面的に協力して国連の査察まで受け入れて工場もひっくり返されミサイルも解体させられたイラクどうなったっけ?

772 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:44:06.38 ID:kO6bBFs30.net
また会う日まで〜 会える時まで〜

773 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:45:04.10 ID:9vVgHyHd0.net
>>771
フセインという独裁者がいなくなった あとは国民の自助努力次第

774 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:47:11.03 ID:l81emD3q0.net
>>326
目の前にいるのはコソコソ瀬取りして北に援助する味方のふりする敵国の代表だぜ?
笑えねえよ…

775 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:48:10.66 ID:e6zSf0QS0.net
マジで文ちゃんはローソクカウントダウン入ったな

776 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:49:46.61 ID:l81emD3q0.net
>>773
ぶっちゃけアメリカに攻められるのが北の人民にとって一番の幸せだよな

777 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:50:10.41 ID:WkSSZqr70.net
ムンのこと笑ってるけど日本がそうじゃないとでも思ってんのけ?
アメリカに平身低頭してアナルまで差し出しててそれでも蚊帳の外だってのに‥

北はそうならない為に核保有数したり一方的に要求呑むだけの会談に反発してんだぞ
「瀬戸際外交ww」とか笑ってる奴はアメリカさんに頭の中まで支配されとるぞ

778 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:50:44.71 ID:vqe/dmY+0.net
>>750
いやいや。
金正恩君の発言では内容だな。
北の現場の人間が,これまでも勢いでいろいろ米を非難する言葉を発したようだ。

まだまだ米朝会談の可能性はある。
実現すれば,アジア極東パラダイスが現実化するww
オマエも会談を実現するよう,一押し、二押ししろ!

779 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:51:48.13 ID:/teTGPZz0.net
トランプもそろそろ限定爆撃ぐらいしないと
こういうこと繰り返されて時間稼ぎされるぞ

780 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:51:52.53 ID:vqe/dmY+0.net
>>776
オマエって,悪い夢を見たがる変人だなww
一番良いのは会談が成功して、北を含むアジア極東経済共同開発機構の設立だぜ!

781 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:52:05.58 ID:BuJRepxG0.net
>>773
イラクや朝鮮などは強権を持ってる人物が力でねじ伏せないと治安を保てない民度だから仕方ないよな

782 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:52:26.79 ID:e6zSf0QS0.net
>>778
マジで蚊帳の外でよかったわw
これ当事者に入ってたら地獄見てた
まあ頑張れw

783 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:52:39.90 ID:eSsbb1gK0.net
>>771
民主化して選挙とかやつてたなw

ただ、あそこは宗派の対立が激しいので
サダム・フセインが独裁を止めてかえって治安が悪化したな

北朝鮮は同じミンジョクだから、民主化はうまくいくんじゃないか
韓国よりはまともな民主主義国になる可能性がある
まあトランプ政権はカリアゲ独裁体制は維持して核だけ破壊するつもりのようだが

784 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:53:15.14 ID:znmQzGxv0.net
中止の発表するって聞いて急いで核施設を爆破したんだろうな。ダッサw

785 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:53:25.34 ID:vqe/dmY+0.net
>>620
いやいや。
会談成立へのアプローチがありそうだ。
まだ即断するな!

786 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:53:25.56 ID:l+4N6bDCO.net
ペンスって共和党内でも一匹狼気質で長年やってきた
静かな強硬派だからな。

ポンペオも胡散臭い笑顔振り撒く諜報屋だしボルトンは自称悪魔。

曲者揃いのトランプ政権に揺さぶりかけた北朝鮮が悪いわ。

787 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:54:47.29 ID:vqe/dmY+0.net
>>782
オマエ、こんな歴史上の好機に,蚊帳の外で我慢するのか?
勿体ない。
今回の会談の中止は、本当の意味での会談成功への調整であり、まだまだこれからが本番だぜww

788 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:56:29.36 ID:eSsbb1gK0.net
ていうかカリアゲとムーンが38度線で猿芝居やって、CNNみたいなパヨクメディアが歴史的快挙と大はしゃぎした直後に
国務長官をパンピーオに代えたトランプは凄すぎるわ

前任の国務長官の名前忘れたけど、前から意見の対立はあってクビにすることは決めてたんだろうけど
あのタイミングで解任するのが凄い

789 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:56:54.19 ID:0hxjzJMZ0.net
いいえお前と南チョンの大将はもう終わりだよw

790 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:57:02.00 ID:vqe/dmY+0.net
>>781
北を開国すれば、力でねじ伏せる必要などなくなるぜww
米朝協調体制確立が実現すれば、マクドナルドが平壌に出店し、北の人間達がうれしそうにハンバーグをぱくつく姿が当たり前になる。

791 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:58:02.58 ID:l81emD3q0.net
>>777
言うほど蚊帳の外かいな?
アメリカとはちょくちょく話し合ってるぞ
北が日本を無視するのは日米の分断工作で日本が対話しないのは拉致問題が解決しないから

792 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:58:31.08 ID:7CZ2M+7E0.net
あんまり日本は拉致被害者言わん方がいい
追い込まれたカリアゲが拉致被害者を核施設に置いて人間の盾とかやりだすぞ

793 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:59:25.70 ID:wz7QIvWp0.net
>>790
北の開国=金王朝の崩壊だよ。

794 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:59:42.10 ID:vqe/dmY+0.net
ここのネトウヨ達は,書き込みに夢がないよなww
不幸な未来ばかりを予想している。
それで大和民族を誇れると思ってるのか?
ウソを当たり前につく安倍と同じレベルww

795 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:59:55.14 ID:rqgywIuG0.net
>>792
生きてるのがわかるからいい
言わないよりはるかにマシ

796 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:00:39.84 ID:0dYVgxmO0.net
今後数か月の間隔で会談開催合意→中止→再度会談開催合意→中止
の繰り返しとか

797 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:00:43.57 ID:Z7qU7+wY0.net
北朝鮮の強がりですな。

798 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:01:01.86 ID:wz7QIvWp0.net
夢で世界は動かない。世界を動かしてるのは冷徹なるリアリズム。

799 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:01:11.96 ID:rqgywIuG0.net
>>794
北のハンバーガーとか書くのよりはずっといいだろう
そもそもそんな金はない

800 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:01:37.01 ID:vqe/dmY+0.net
>>793
なぜそう判断する?
悪い方ばかり考えてるだろww
ネトウヨって,そう言ったブラックな面ばかりだぜぃ。
なんとかならねぇのか?
実現するならヘルじゃなくてパラダイスだろww

801 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:02:05.47 ID:i5sFRLmB0.net
???「もしもし、ボクなんだけど、今トランプタワーの下にいるんだけど」

802 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:02:38.75 ID:FCJKVfGyO.net
カリアゲは怖い大人に舐めた態度をとるクソガキのようだ

803 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:02:50.65 ID:1EqP+eRa0.net
これまでのトランプさんの行動思い出してみろ
一風強面なんだが実際は実行力の無いただのおじさん

804 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:03:16.90 ID:wz7QIvWp0.net
>>796
そんな事をすれば、北の核搭載のICBM完成の猶予を与えるだけ。これから先にあるのは、北が白旗上げるのが先か、米が先制攻撃を仕掛けるのが先かだ。

805 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:03:57.24 ID:vqe/dmY+0.net
ブラックな事ばかりを書き込むネトウヨは、きっと悲しい人生を歩んできたんだなww
オレ見たく結構いい思いをしてきた者には,異様な書き込みにしか見えないんだけどww

今は,米朝会談の大成功への序章である。

806 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:04:21.32 ID:H38BMBC90.net
>>788
前の国務長官はティラーソンな。
国務長官以上に国務省の中に居た韓国人を一緒に追い出したのも大きい。
あれで筒抜けだったアメリカの手の内が読めなくなった。

807 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:05:30.35 ID:l81emD3q0.net
>>800
あんな暴君のどこがええんや?
デブとかバカにされがちだが自分が助かるなら何千万人国民が死んでもなんとも思わん鬼畜だぞ

808 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:05:42.74 ID:vqe/dmY+0.net
>>804
いやいや。
北はすでに白旗を揚げている。
ただ、しもじもの者達にその状況の認識が足らない者がいるわけだな。
で、米へのヘイトを公表し続けている。
困ったもんだな。
ただ、早晩米朝会談は実現し、北は経済的に大発展を遂げることになるだろう。

809 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:06:16.63 ID:0PZ4ATjw0.net
ボクには習近平がついてるもん!って感じだね

810 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:06:42.91 ID:YCKLAaYL0.net
次はミサイルが訪問するよ

811 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:06:57.03 ID:N2mormCr0.net
本音いうとイランに集中したいんだろ?

812 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:07:02.81 ID:vqe/dmY+0.net
>>807
良いとか悪いとか言う問題ではない。
アジア極東地域にとって,それにわが日本国にとってどんな状況が最善かを考えれば、米朝会談大成功こそが望ましい。
それがわからないとか?
鈍いんじゃね?

総レス数 1004
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200