2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【余命vs弁護士vs市民】大量懲戒請求された2人の弁護士の提訴予告は「品位失う非行」 市民団体代表の男性が懲戒請求★8

1 :ばーど ★:2018/05/25(金) 12:40:37.43 ID:CAP_USER9.net
インターネット上のブログで扇動され、延べ計約4千件の懲戒請求を受けた東京弁護士会(東弁)所属の弁護士2人が、対抗措置として請求者を相手取り民事訴訟を起こす方針などを表明したのは「懲戒請求者を萎縮させるもので、弁護士としての品位を失うべき非行に当たる」などとして、市民団体の男性(63)が、東弁に2人の懲戒請求を申し立てたことが23日、分かった。申し立ては21日付。

 男性は弁護士の不正を監視する「弁護士自治を考える会」所属。男性が懲戒を求めたのは佐々木亮弁護士と北周士(かねひと)弁護士で、東弁が平成28年4月、朝鮮学校への補助金支給を求める声明を出したところ、昨年6月以降、声明に賛同したことを理由に佐々木氏を含む東弁の10人に190人から懲戒請求が出された。

 その後、ブログが懲戒請求を呼びかけていたことが判明。ツイッターで佐々木氏を擁護する投稿をした北氏にも請求が相次ぎ、これまでに2人に対し延べ計4千件の請求が寄せられた。

 2人は今月16日に記者会見を開き、「不当な懲戒請求を受けた」として請求者約960人を対象に、1人あたり60万円の損害賠償を求める訴訟を起こすと表明した。同時に、慰謝料10万円の支払いを条件に和解に応じる姿勢も示した。

 男性は2人への懲戒請求申立書で、会見を開いて訴訟提起を予告し、和解金を支払えば訴訟を取り下げると表明することは「脅迫行為に相当することも否定できず、完全に弁護士倫理に反する」としている。

 日本弁護士連合会によると、朝鮮学校の補助金に関する声明をめぐっては、昨年1年間だけで全国の21弁護士会に約13万件の懲戒請求が寄せられている。 

2018.5.24 05:00
産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/180524/afr1805240004-n1.html 

関連スレ
【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ3000件 960人提訴へ(1人60万円請求)扇動したブログ主の刑事責任追及★26
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526617040/

★1が立った時間 2018/05/24(木) 09:33:51.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527179599/

242 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:24:44.77 ID:O4NkNU9w0.net
>>233
異議申し立てが無い、つまり棄却に対して異論が無い状況でそれを述べる必要があるか?

243 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:24:54.99 ID:ETFEYyCq0.net
>>235
せめて日本語で書いてくれ

244 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:26:02.79 ID:v3zVBf/m0.net
>>236
胡散臭いというか要はガチで弁護士がまず嫌いってのがあんじゃね?
アディーレだって自分で何か見つけたとかじゃなくて是正勧告受けた所に追い討ちかけただけだし

245 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:26:10.91 ID:SaCSqz960.net
>>235
和解しないと大変なことになるというより、この和解条件で負われるならさっさと終わったほうがいいんじゃね?というところだからな。
裁判になったとして、自分が出廷することになれば、仕事も休まなきゃならないし、場所によっては交通費もかなりかかる。
かといって、代理人の弁護士を頼むとしても20〜30万円は着手金だけで必要になる。
やらかしてしまった勉強代としてはちょっと高いかもしれないけど、和解したほうがいいぞというのが合理的な考えだよ。

246 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:26:28.22 ID:IIPsvakQ0.net
>>242
何に対して意義の申し立ての話?

247 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:26:28.76 ID:UMyzU3c30.net
>>235
そこまで見破ってるのなら最後まで戦えばいいじゃん
絶対負けないよ!

248 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:27:02.32 ID:jbWTPq7Y0.net
>>235
「ぱよぱよち〜ん」で正当な懲戒請求だ、と勝つつもりなのか。

249 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:27:35.47 ID:d7ZATA3+0.net
>>235
少しでも裁判知って居りゃ金額的に和解がオトクってのには疑問は出ないと思うんだが。
何よりも身バレを怖がる中年ネトウヨなら猶更、訴訟=身バレだから。

250 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:27:47.97 ID:O4NkNU9w0.net
>>239
50万あればVR機器で自宅で遊べるぞ。

251 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:28:00.57 ID:s3kxQdfF0.net
品位のない弁護士様だことw

252 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:28:16.96 ID:fcmjNCis0.net
ぱよぱよち〜んパヨク(シバキ隊)は、「震えて待て」って言いつつブーメランだった。
シバキ隊は以前から噂があったNHKデレクターも絡んでるらしいって事で・身バレ?

日本第一党 公式‏ @nippondaiichi 5月23日
桜井誠 おはようございます。
「身バレしたネトウヨは震えて待て」と宣言し、自身が大和証券に務めていることが明らかになった
チャンシマなるパヨクしばき隊の輩。
桜井の抗議で会社から叩き出されたそうですが、また身バレした輩がいるとかいないとか
…抗議どうしよう?

253 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:28:29.95 ID:O4NkNU9w0.net
>>238
一応応じるとする弁護士ガイル。

254 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:29:37.48 ID:NdnTuGvC0.net
>>186
示談は弁護士と懲戒請求した個人との合意によるもので当事者間でだけ有効
他の懲戒請求者には関係ないよ
そもそも民事訴訟は任意なので全員やらなくても何も問題ない
示談も嫌なら別にしなくていい
示談しなくても訴えられない可能性もないわけじゃないからそっちに期待してもいいし
でも元はといえば、弁護士に懲戒に値すると思料したうえで懲戒請求したはずだから
裁判で堂々と主張すればいいと思うんだよね・・・

255 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:30:46.33 ID:d7ZATA3+0.net
>>246
懲戒請求の手続きとして、弁護士の答弁が来るのだけど、
それを弁護士会で判断して下した結果に対して異議申し立て出来る。
これは法廷に準ずる法的手段として行われて居る。

256 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:31:07.17 ID:N7BTORo60.net
>>244
まあ品位なんて理由だし
その線が濃いのか

257 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:31:17.81 ID:O4NkNU9w0.net
>>251
適法であるかぎり、勝つことが弁護士の存在意義だから。
というか敵対した以上は被告は和解するか応訴するか、という選択肢しかない。
そして現時点では選べる。

258 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:32:52.31 ID:tWQSVY2r0.net
>>32
無知な一般人を脅し和解金をせしめる
これが品位を失うべき非行と言わないでなんと言うべきか

259 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:33:12.56 ID:2Q9DgTsm0.net
>>245
損害賠償の根拠もないのに、和解金払えというのはおかしいから
今回の市民団体の懲戒請求も起きたわけで、そこをはずして得と断言する連中が
わんさか出てくるのはおかしいとしか言いようがない。

260 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:33:17.28 ID:IIPsvakQ0.net
>>254
俺は余命側のが理があると思うがな。
懲戒請求以外の意図があったと明確にされて、それを認識していたということが証明されれば別だが。
結果的に不当になったから、請求したこと自体に報復するわなんて、村八分する町内会のような自治会ではないか。

261 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:33:26.88 ID:wAqkJnJU0.net
63才w
盆栽かゲートボールしてろよw

262 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:33:29.99 ID:YcZoaMWO0.net
>>218
第三者なのに弁護士事務所を業務停止に追い込んだ経歴がある人って一般人ではないってことかしら?
業務停止に追い込んだ理由は?
難癖付けたわけじゃないんでしょう?
でも今回のはほぼ難癖みたいじゃない?

263 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:33:56.53 ID:Iwt2jnSH0.net
逆に法律知ってるなら示談には応じないがなあ
最初の方の裁判の結果分かれば実際いくら認められるの分かるし実際の損害と精神的苦痛が3億行ってるわけないんだから
手間は手間だがな

264 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:33:57.73 ID:jbWTPq7Y0.net
>>252
裁判長「この「ぱよぱよち〜ん」とはどういった意味ですか」
余命キッズ「左翼のシバキ隊が使った言葉です」
裁判長「ではあなたは左翼なんですか?」
余命キッズ「朝鮮人学校優遇なんだから左翼だろ」
弁護士「朝鮮人学校?なんですかそれ。そんなのにかかわってませんよ」
余命キッズ「ぱよぱよち〜ん」

265 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:33:58.12 ID:O4NkNU9w0.net
>>258高橋雄一郎@kamatatylaw 13時間13時間前
身バレしないと勘違いしつつ電凸感覚で不当懲戒請求をした人たちって、なんの理由もなく集団で平手打ちをかけたわけだから保護に値する「弱者」かというとそうではないだろう。
頭が弱いだけでは「弱者」とはいわない。

266 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:34:14.29 ID:Zl0s8orz0.net
>>257

まあ、「懲戒請求」を提訴することは、少なくとも民主国家では「適法」ではないな。

267 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:35:41.68 ID:fIxD+rww0.net
橋下の血も涙もないツイート
カンパ集めたから敗訴でも問題ないとか
佐々木は無実で訴えられた犠牲者でもあるんだぜ
佐々木の訴えのバカらしさを追求して
佐々木に同情もできないとか

268 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:36:09.26 ID:wAqkJnJU0.net
>>258
余命とかいうのが無知な老人を煽ったんだろ?
弁護士叩くのは無理ゲーすぎね?

269 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:36:12.50 ID:d7ZATA3+0.net
>>266
普通に適法だけど?

270 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:37:03.18 ID:YcZoaMWO0.net
>>218
そのあとのレスに書いてあった
理解した

271 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:37:35.79 ID:Zl0s8orz0.net
>>269
「懲戒請求」は弁護士法でも定められた適法行為。

272 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:38:27.30 ID:ETFEYyCq0.net
>>271
懲戒請求自体は適法だが、一定の限度を超えると違法になる。
警察への告訴や告発は適法だが、一定の限度を超えると違法になるのと同じ。

273 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:38:58.88 ID:v3zVBf/m0.net
>>271
そして内容次第じゃその懲戒請求者を訴えるのも適法

274 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:39:19.34 ID:NdnTuGvC0.net
>>260
懲戒事由が余命の用意したテンプレでツイートのコピペでしょ?
あとは外患誘致罪とかいうやつ?
事実上だか法律上の根拠がどうとか…
いずれにせよどちらに理があるかは裁判でやればいいと思うよ
自らに理がないと思う人は示談すればいいしね

275 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:40:11.43 ID:aAsOviYb0.net
ネトウヨは何かにつけて一般人を自称したがるが
ネトウヨが一般人として通用するのは役所の書類上だけで
生態や人格の点からいうと一般人から最も遠い存在の1つなんだよなぁ

276 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:40:14.07 ID:Zl0s8orz0.net
>>272

その限度を超えて相手に実害を与えたかどうかは、

まず刑事でその罪を確定せねばならない。
自己判断で行うのではない。

277 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:40:25.63 ID:pXxmU4Yo0.net
>>258
脅しじゃないのでご指摘には当たらない

278 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:40:48.63 ID:+XJiAhyN0.net
思えば外患誘致だなんだと検察に告発状をダンボールで送りつけた時点で検察が余命側に厳しいアクションを取ってたらこんなことにならなかったかも

279 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:40:54.96 ID:xlW51lRp0.net
自分から強者にちょっかい出して負けそうならいちゃもん付けるのは情けないわな

280 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:41:25.49 ID:rpHrdj4v0.net
【 朝鮮人との内戦が激化 】 

◆◆在日朝鮮人が乗っ取った5ch◆◆

2chの古参は気付いているでしょうが、
保守の巣窟だった2chは『在日と本国からの朝鮮人の書き込み』が異常に増加し変貌
(特に+に集中)

しかも、『JIMが在日に2ch(5ch)を譲渡し』
+は記者も在日だらけ、スレも安倍批判ニュースだらけとなり
さらに辻元スレは禁止された。←←←

現在の5chは、朝鮮人の工作拠点化した。

281 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:41:28.89 ID:Zl0s8orz0.net
>>275

では、オマエはまず「チョンの工作員」と表明してからレスしろよ。

282 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:41:29.12 ID:v3zVBf/m0.net
>>276
民事だけでも別に良いんだよ

283 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:41:32.77 ID:UMyzU3c30.net
>>267
かまってちゃん、だなとしか思わないんだけど

>カンパ集めたから敗訴でも問題ないとか
カンパがいかんとか言ってる奴がやけに多いのはこのせいかw

284 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:42:51.84 ID:Zl0s8orz0.net
>>282

何について民事? 業務妨害行為は民事ではないが。

285 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:43:05.18 ID:d7ZATA3+0.net
>>276
民事と刑事でどっちが先かとか決まっている訳も無い。
それどころか独立している。
だから勝者と敗者がひっくり返る事も有る位だ。

286 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:43:07.64 ID:jbWTPq7Y0.net
余命キッズは、教祖は出してないんだからそこらへん察したほうがいいと思う

教祖以上の切れ者で勝てるなら勝負すべきだが、そんな奴はコントロールされないだろ

287 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:43:27.56 ID:O4NkNU9w0.net
>>281
そのような書き込みを出来るので逸般人である、と俺は思う。この問題に国籍は無関係で、
誰も明示的に国籍を書き込んでいないのだから。

288 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:43:42.15 ID:YcZoaMWO0.net
>>283
カンパは今回被害にあった弁護士たちの訴訟やなんやかやに役立てるつもりって書いてあったよ

289 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:43:49.69 ID:aAsOviYb0.net
もっとも裁判が終われば懲戒ネトウヨは前科一犯が付いて
名実ともに一般人から脱落するのだが

290 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:44:42.43 ID:IIPsvakQ0.net
>>274
売国奴とかは別案件じゃん。それに対する名誉毀損なら、話は別。
コピペはいけませんなんて、どこにも書いてないし。
それが不法であると裁判所が示すとは考えにくいと思うがな。
定型文はいけないものとすると、社会は混乱するぞ。

291 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:46:10.42 ID:FlCaKvus0.net
>>289
前科あっても一般人だぞ

292 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:46:17.30 ID:v3zVBf/m0.net
>>284
業務妨害そのものは刑事だけど損害を認定するかどうかは民事だからね

293 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:46:18.36 ID:Zl0s8orz0.net
>>285

被害行為が刑事の場合は、まず刑事罰を確定せねばならない。

たとえば、傷害を受けた人間が、傷害罪も確定せずに、即座に相手に賠償訴訟を起こすことはできない。
自己判断による賠償請求は、普通にヤクザが恐喝に使う常套手段となっている。

294 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:46:26.31 ID:TJYw53AX0.net
そもそもの話として、
朝鮮学校の補助金の件に全く関わっていない佐々木や北に懲戒請求した時点で、
請求した奴らが悪いのは明らかだからな
そこにはもはや争点はない

あとは、賠償金の額の話だ

295 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:46:44.23 ID:UMyzU3c30.net
>>287
逸般人!
これ使わせてもらうわ

296 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:47:10.52 ID:KpW8LWQw0.net
パヨクは最初の勢いどうしたん?w

297 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:47:28.92 ID:Zl0s8orz0.net
>>292

>>293

298 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:47:36.66 ID:ZuX9Pw0C0.net
>>12
いいぞ
これは戦争だ

299 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:48:16.39 ID:d7ZATA3+0.net
>>289
最初は民事だけでは?
そこで反省しない人間に対して刑事で訴える事は有るかも知れないが。

そこについては飽和攻撃は効いているんだよな。
刑事で幾ら勝っても実入りが無いから。

300 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:48:56.99 ID:TJYw53AX0.net
>>293
> たとえば、傷害を受けた人間が、傷害罪も確定せずに、即座に相手に賠償訴訟を起こすことはできない。

普通にできるぞ?

301 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:49:03.14 ID:YcZoaMWO0.net
>>290
懲戒制度はクレーム窓口じゃないんです

302 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:49:17.48 ID:2Q9DgTsm0.net
朝鮮学校が北朝鮮工作員の足場になってるし、北朝鮮工作員の大量の武器弾薬も
発見されてるから、朝鮮学校の存在じたいが安全保障上、非常に問題なのはたしか。
そこに補助金出せって主張は、正常な国ならスパイ扱い。
スパイ防止法がないから弁護士会会長らが逮捕されてないだけ。

303 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:49:19.26 ID:N7BTORo60.net
>>286
ネトウヨサイドの勝利ラインが見えません
こんなの裁判で事の発端から説明するのは自分はアホやねんと説明するのと同じようなモノだし

304 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:49:55.57 ID:msdsxsx00.net
そもそも日本の弁護士って日本国民のために仕事するのが役割じゃないの?
朝鮮学校への補助金支給を求めることが仕事なの?
意味が分からん

305 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:50:02.86 ID:aAsOviYb0.net
>>291
建前はそうでも現実の社会ではそうは思ってもらえないぞ

306 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:50:12.65 ID:+XJiAhyN0.net
>>293
つまり一般的な人身事故の場合、加害者の過失運転致死傷罪についての刑事罰を確定させなければ示談交渉も民事訴訟の提起も行えないのか

今日から損害賠償請求実務は大混乱しそうだな

307 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:50:38.90 ID:d7ZATA3+0.net
>>293
それじゃあ交通事故なんかでも処理できないだろ。
飽くまで被害が誰の責任か、あとは責任分担は、で決まるんだよ。
犯罪だろうが崇高な理念だろうが全く関係無い。

308 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:50:59.26 ID:ZuX9Pw0C0.net
>>1
60万かける960人で5億7600万円

または

10万かける960人で9600万円

まあありえんし

懲罰としてのつもりなら法改正して法律で罰与えないとそれはリンチだわな

309 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:51:04.41 ID:v3zVBf/m0.net
>>293
出来るよ
刑事事件を確定させた方が後々民事も通りやすいってだけの事で

310 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:51:05.92 ID:9miIBpCV0.net
余命のブログに「今からでも遅くない、懲戒請求して一緒に戦いましょう」とでも書いて来いよ
どういう返事が来るか
それで大筋分かるだろうw

311 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:51:14.74 ID:Zl0s8orz0.net
>>287

いや、国籍は関係あるな。

特にコリアンは、「王桜はソメイヨシノ」とどこまでも主張するように、
論理は無関係に揚げ足主張をどこまでも続けるからな。

そういう相手は取り合うべきでない。

312 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:51:21.48 ID:jbWTPq7Y0.net
>>291
(前科)一犯人か

313 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:51:24.81 ID:NdnTuGvC0.net
>>290
懲戒事由自体はなんでもいいけど懲戒請求なんだから懲戒相当の根拠が必要なんだよ
署名してるということはその懲戒事由にせよ懲戒請求自体にせよ全責任を負うということ
逆にその懲戒事由からは懲戒請求者は逃れられない
示談しない人は裁判であの懲戒事由からどんな弁論するのか謎

314 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:51:30.29 ID:d7ZATA3+0.net
>>306
物損だけなんかだとそもそも処理できないぞ。

315 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:52:04.28 ID:YcZoaMWO0.net
>>304
日本国民限定じゃないでしょ

316 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:52:36.94 ID:+XJiAhyN0.net
>>314
そもそも物損には刑事罰ないもんなあ

317 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:53:08.02 ID:FlCaKvus0.net
>>305
服役を終えた人に対するラベリングは社会問題になってるぞ
弁護士を応援する人が、ラベリングという人権侵害を肯定するのは相応しくない

318 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:53:16.03 ID:vajjtPjN0.net
>>304
そもそも国が朝鮮学校への支援を行うに値する正当な理由ってあるのかね?
俺は聞いたことがないが・・・

319 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:53:28.21 ID:sW8+IUPj0.net
いつのまにか震えて待つのが弁護士のほうになっちゃった

320 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:53:45.96 ID:jbWTPq7Y0.net
>>308
余命キッズって960人もいて弁護士一人に「リンチ」だ言ってるのかよ

なんていうか、すごい「弱者」だな

321 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:53:49.76 ID:YPiVC7310.net
>>235
オレは法廷で戦って欲しいと思うよ。
ネトウヨ名簿が楽しみだから。

322 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:53:58.21 ID:ZuX9Pw0C0.net
>>304
きっかけとしてはそこで
それが弁護士として品位を損なっているってのが懲戒請求の理由
態度、行動を改めろと

323 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:54:02.80 ID:UMyzU3c30.net
>>303
金にならない仕事を増やして
最後まで困らせてやることが勝利条件じゃないの?
小金なら払ってやるって感じで
(それも散々逃げ回って手間かけさせる)

やっぱりもっと厳しい条件出すべきだったかもね
少なくとも裁判での要求額は

324 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:54:33.63 ID:tWQSVY2r0.net
>>265
>>268
>>277

多額な賠償金を請求し和解金払ったらまけてやる
手口は悪徳商法そのもの
それを弁護士がやっている
だから品位を失うべき非行と言われるのだよ
弁護士ならきちんとした手順を踏まなければね

325 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:54:51.59 ID:fIxD+rww0.net
>>301
懲戒請求は国民主権からの国民の監視だと
よく考えなくとも弁護士自治が誰からも監視がない、国民の監視がない組織なんてあるかその通りだという判決文を橋下最高裁判決で出したので
不当懲戒請求で弁護士に損害認定がでない限り佐々木は全部敗訴確定だ
一部認容すらない情け容赦ない判決が最高裁ならば出る

326 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:54:53.36 ID:v3zVBf/m0.net
>>316
器物損壊が有るには有るんでね?
でも全部刑事事件でやってからってのは聞いた事ない

327 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:54:55.30 ID:Zl0s8orz0.net
>>306

低知識がいつも交通事故の例を挙げるが、

交通事故でも、完全な被害者となる者が、加害者に和解を迫ると恐喝になる。
自分の有利な立場(被害者)を利用して金銭を要求したとしてだ。

ただ、普通は、どちらも加害者であり被害者の場合が多いので、
犯罪の成立は難しく、対等に和解措置が取れるということである。

328 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:54:59.85 ID:2Q9DgTsm0.net
交通事故は保険会社どおしが過失の割合を過去の例から決めてるわけだから、
それを今回の件といっしょにするのはおかしい。

329 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:55:25.69 ID:1gOj6L3t0.net
濫訴合戦www もっとやれwwwwwww

330 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:55:33.28 ID:YcZoaMWO0.net
>>319
どのレス読んでそう思ったん?

331 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:55:46.14 ID:jbWTPq7Y0.net
>>318
外国人学校に出るんだから朝鮮人学校に出ないのは差別だろ
法的根拠がない

4条高限定をやらなかった文句は安倍に言え

332 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:56:11.16 ID:TJYw53AX0.net
>>304
今回の件は朝鮮学校は関係ないぞ?

朝鮮学校の補助金の件に全く関わっていない弁護士に、馬鹿が懲戒請求を大量に送ったから、
さすがにこれは酷いだろと弁護士が訴えてるんだからさ

333 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:56:42.63 ID:ZuX9Pw0C0.net
>>320
私刑をリンチっていうと思ってたけどちがうの?

罰は法に乗っ取って与えるのが法治国家って意味よ

弁護士は上級職だから下層国民に気にくわないから罰を与えていいなんてことは
あり得ないでしょ?

334 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:57:46.94 ID:FlzAswcD0.net
>>331
チョン校は学校に指定されていない。
チョン校に金をやるほうの法的根拠が一切無い。

335 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:57:56.60 ID:ZuX9Pw0C0.net
>>332
佐々木は左翼団体のりこえねっとで講演会が紹介される弁護士だけどな
目つけられたんじゃん?

336 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:58:03.84 ID:YcZoaMWO0.net
>>323
ということはやっぱり嫌がらせや業務妨害が目的で懲戒請求制度を悪用濫用したってことなんですか

337 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:58:08.03 ID:TJYw53AX0.net
>>327
和解を迫る、ってどういう状況を言ってるんだよ?
一般的には、別に和解を求めることは恐喝になんざならんよ

和解しなければお前にも同じ傷を負わせるぞ!と言ったら恐喝になるがな

338 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:58:12.71 ID:d7ZATA3+0.net
>>328
まあそもそも民事と刑事が独立しているって知らないのはもっとおかしいけどな。

339 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:58:20.61 ID:+XJiAhyN0.net
>>326
器物損壊罪は故意犯
物損と言ったら普通は過失による損害事故を指すよ

340 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:58:26.31 ID:sW8+IUPj0.net
>>330
>>1

341 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:58:53.38 ID:TJYw53AX0.net
>>333
弁護士がどんな私刑を与えてるんだ?

342 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:59:06.45 ID:v3zVBf/m0.net
>>333
だから民事って法にのっとって提訴するってだけでしょ、法の下の平等って言葉が有るだろ

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200