2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【余命vs弁護士vs市民】大量懲戒請求された2人の弁護士の提訴予告は「品位失う非行」 市民団体代表の男性が懲戒請求★8

1 :ばーど ★:2018/05/25(金) 12:40:37.43 ID:CAP_USER9.net
インターネット上のブログで扇動され、延べ計約4千件の懲戒請求を受けた東京弁護士会(東弁)所属の弁護士2人が、対抗措置として請求者を相手取り民事訴訟を起こす方針などを表明したのは「懲戒請求者を萎縮させるもので、弁護士としての品位を失うべき非行に当たる」などとして、市民団体の男性(63)が、東弁に2人の懲戒請求を申し立てたことが23日、分かった。申し立ては21日付。

 男性は弁護士の不正を監視する「弁護士自治を考える会」所属。男性が懲戒を求めたのは佐々木亮弁護士と北周士(かねひと)弁護士で、東弁が平成28年4月、朝鮮学校への補助金支給を求める声明を出したところ、昨年6月以降、声明に賛同したことを理由に佐々木氏を含む東弁の10人に190人から懲戒請求が出された。

 その後、ブログが懲戒請求を呼びかけていたことが判明。ツイッターで佐々木氏を擁護する投稿をした北氏にも請求が相次ぎ、これまでに2人に対し延べ計4千件の請求が寄せられた。

 2人は今月16日に記者会見を開き、「不当な懲戒請求を受けた」として請求者約960人を対象に、1人あたり60万円の損害賠償を求める訴訟を起こすと表明した。同時に、慰謝料10万円の支払いを条件に和解に応じる姿勢も示した。

 男性は2人への懲戒請求申立書で、会見を開いて訴訟提起を予告し、和解金を支払えば訴訟を取り下げると表明することは「脅迫行為に相当することも否定できず、完全に弁護士倫理に反する」としている。

 日本弁護士連合会によると、朝鮮学校の補助金に関する声明をめぐっては、昨年1年間だけで全国の21弁護士会に約13万件の懲戒請求が寄せられている。 

2018.5.24 05:00
産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/180524/afr1805240004-n1.html 

関連スレ
【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ3000件 960人提訴へ(1人60万円請求)扇動したブログ主の刑事責任追及★26
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526617040/

★1が立った時間 2018/05/24(木) 09:33:51.05
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527179599/

143 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:48:58.36 ID:d7ZATA3+0.net
>>104
つまり、名誉棄損から不当請求による精神的被害に対する慰謝料から含めて、
刑事・民事双方でケツの毛まで抜いてやれって事ですかね。

うん、自分も同感です。

144 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:49:05.06 ID:Z2ep+duM0.net
>>131
確かにいるなそういう奴
無職者なら一般的に逸失利益ゼロなのにねw

145 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:49:12.72 ID:2M7+yzyB0.net
>>117
頭割りできると信じたい心理が冷静な判断をできなくしているのだろう。

146 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:49:29.65 ID:YPWziyl+0.net
>>123
違うって、代表の男も、発狂したから懲戒請求したんだよ
もう発狂済み

147 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:49:37.21 ID:N7BTORo60.net
>>106
複数送ってる奴は相当居るだろうから極端なだけではなんともならんやろな

148 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:49:38.28 ID:YcZoaMWO0.net
>>139
ID:pcJW3KA80 は弁護士なの?

149 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:49:44.32 ID:O4NkNU9w0.net
――――――――‐-、
奴  い  法  上.  ヽ.          /;;;ミミ"'';;;::;'"'''"'ヾ;;;ヽ、
ら  .つ  廷  等    l,         /;;;;""         "';;;ヽ,
の  も  .と   じ    l        /;;ミ   :: :: ::..:.::' ;;;==;;,,,"';;l,                ,:-――--、
判  の  い   ゃ   .l,        l;;;  ,,,,,': "::::::.::.:,;'",,.,,,_ "'';;;l               /
決  我  う   な     l         l;;',,,;;'" "'' 'l,''"',.r"   "'; ';;lヽ、            l       .次
を   々  .法  い    l        l;;',,.._,,--―;': l .. ヽ、_O ';, ト、:'l           <       の
積  の  廷  か    'i,      /""l,'"-ー''゚''" ,;l;;..::.."'::..."'''". l::y/            l       被
み  よ  で         >    l( ::,,l,    :::.. ,;;;;:::ヽ..  "':::... レ,/           ,r‐l. 橋   .告
上  う             l      ヽ r;..l,     ヾ::;;:::;;:ゝ     l,/            ;, l  下   は
げ  に  町        l"''ヽ、   'ヽ,';,,      "'   ;, ::... l       ,r- ..,    ヽl  の.
よ      辻        l'"'ヽ, '; _,,_   l,   ,; ,;r==ニニヽ;, :: /l       (:::::::::::ヽ、   .l   信
う      と        l=ニYレi;y'''ヽ  iヽ、 ,;' ‐'''" ̄ ̄"' ,; /;;l       \:::::::::::\  l . 者
       い        .l二ニt;: Y;i,   /"l ':、   ,,,;;;;;;'''"  /;;;l   'i,""'::,  "i,,:::.  キ l  だ
       う       /ミシ''ヽヾ"'ュ,ノ'",;l ':, ヽ、       /;;;;;l     i:::::::ヽ  'ヾ,"'" .ヽ\
       町      ./彡>ミ彡Yシニi;∠(ヽ、':.. \     /;;;'";;)_,,_  'l:::::::::::i;,  'l,,   l::::\
       辻      //;i彡=ニン::ゝミ/::i:i:l'::::::\::: 'ヽ,,,__../;;/,.::::i;::::::ヽ,,,_' キ:::-=.::\  l::.   "'i:::::\  /
       に     /=.,"'ー―''"""/:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,; ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/ ̄
            /_,,,:::)::::::::::::::::::::i'::::::l':;"';,,::::::::l'    l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\   "' ::::...:::::::::::::l'
――――――――''"/::::::/⌒'ヽ,::::::i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":: //:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>=ノ ..::::::::::::::::::ノl;,
ネトウヨはこうやって怒られてるのをすっかり忘れているからなby検察庁
https://pbs.twimg.com/media/DFO55rzVoAI8pfo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFO560QVwAE39b-.jpg
,;彡=ン'"レ'    /,....:::i::::/..:::::::::::::)::::::l:::,ll::::ヽ:::l:o;;:::::::::ノ ii;;;.......;;;;//:::::::::::::.'i.:::::ノ..""'"-;  ...::::::::::::::::;;:/ヽl;,
;;;レ(y/,;/   /:::::..../    "'':/'l,:::::::::ll::::::::::l'::ヾ:::::::/:'"::'"::::::; //,;.::::::::::::::"''‐-t..,,  /::::::::::::::::::::::../ ノ i;;
;ニ==ー-ヽ   ..::ヾ,/   ./"::::::ヽ:::::,;ll::ヽ:::l';;:::::::::/:::::::::::::;;;; //::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'';;"::::::::::::::::::::ノ /;;;/;
,彡\..,ゞ,,'l,:::::::::::('"   /  l';    'l,::;;ll:::::ヽl,::;;;:::::/:::::;;:::::::::: //::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::/〆"''""" ̄ /;;;//;
ミシ ((>"'i,,..::;;::,,,''   ./i;  ノ::..-;;:::::::;;;ll::::::ylo::::::::l';:::::::::::::::///::::::::::::::弁護士::::::::: /r'";;;;'i, 0,; /;;;;//::..

150 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:49:51.41 ID:Jzgy9bvT0.net
元々不当な懲戒請求を訴えたら
その訴えは脅迫行為だという

151 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:49:54.97 ID:XmJLs+2j0.net
普通に考えれば弁護士に素人が勝てるわけはないんだが・・・
どういう結果になるのやら。

152 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:50:30.46 ID:IFQPRTc60.net
>>123
そっちかすまん

153 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:50:38.40 ID:Z2ep+duM0.net
>>145
そういうバイアスもあるかも知れないけど、ま、よく考えてみると、
「損害」といったら確かに目に見える実害を想定しがちなのかもな

154 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:52:16.93 ID:w9a9fQ300.net
>>134
だな。正しいことで問題ないと思ってるなら
擁護してる奴も懲戒請求出して文句つけられたら訴訟すればいいのに
余命にラジコン扱いされたネトウヨを援護してやれよ

155 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:52:42.25 ID:YPWziyl+0.net
>>139
返答しなきゃいけないんだよ。
それでも泣き寝入りできる?

156 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:52:56.07 ID:d7ZATA3+0.net
>>145
損害賠償の場合被害者の被害を回復するのが目的だから、加害者側の内部負担の平等性なんぞ考慮されないのだけども。

157 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:53:19.31 ID:d2MU1x/uO.net
960人に慰謝料10万で示談ってなんなん?
新種の荒稼ぎか?

158 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:53:22.47 ID:Z2ep+duM0.net
>>139
そうだよねえ
同業だけど、あえて危ない橋は渡らないよな
この形で名前売っていいことになる状況が想定できない
神原先生あたりは別かもしれないけどさ

159 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:53:32.63 ID:YPWziyl+0.net
>>106
自業自得だろ

160 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:53:49.58 ID:BPFmpPxp0.net
日本国憲法に国民主権が明記されている以上、
司法を監視する権利が国民に担保されているのは当然の事だ。
その権利があたかも無いかのように、
弁護士が国民に周知しようとする行為は、
憲法遵守義務を有する弁護士として、
絶対に許されない事であり、
懲戒処分に値する。
弁護士会は、この腐れ弁護士に、
早急に対応して欲しい。

161 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:53:55.08 ID:2M7+yzyB0.net
>>156
自分に都合の良い法律デマをつまみ食いで信じ込みたいだけなんだよね。

162 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:53:59.85 ID:D/9sq/tF0.net
訴訟を起こすぞ!って脅されると何も分からず直ぐ浮き足立っちゃう日本人の悪しき性
大卒の2割以上は法学部法律学科専攻なのにね、ちゃんと勉強してんのはホンの一部(笑)
戦前でさえ、あの悪しき治安維持法の被疑者にされた親類の為、学生の身分で官憲に対し論陣を張った者が沢山存在したというのにね

163 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:54:15.87 ID:pcJW3KA80.net
>>148
ダンゴムシのようにひっそりとやってるよw
なんかの声明に参加したり
SNSとかやる同業が理解できんわい
いのちだいじにだぞ

164 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:55:00.77 ID:YPWziyl+0.net
>>141
無限ループかよ

165 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:55:42.36 ID:kF4Mo3tb0.net
>>163
ヽ(゚∀゚)ノ うぇ───ぃ♪
オレはSNSもやってるし、意見書の起案もやったりしてる(´・ω・`)シゴトガマワッテキタ
顔出しだけはしないようにしてる。

166 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:56:10.09 ID:YPWziyl+0.net
>>121
猿に失礼
猿は可愛いので、一緒にしないで

167 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:56:43.13 ID:O4NkNU9w0.net
>>160
だから法廷は傍聴できるのだな。
判事と検事には憲法遵守義務があるんだな。

168 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:56:49.82 ID:/7oJqEcm0.net
>>150
今回の懲戒請求に関しては損害賠償請求が対象じゃないぞ

粛々と訴訟手続開始の神原弁護士  →  セーフ
5万払えば訴えないと呼びかけの佐々木、北弁護士 → 男性が脅迫と認識

169 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:56:50.61 ID:w9a9fQ300.net
>>141
3つ目で余命がやらかしただけだからなあ
ラジコンになったネトウヨは余命にこそ怒ればいいのに

170 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:57:15.73 ID:tl8ZeNxt0.net
>>154
でお前は佐々木にいくらカンパしたの?

171 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:57:21.89 ID:JsucRkP80.net
>>157
1000羽の鴨がネギ背負って押しかけてきたら、
もう片端から潰して捌いて煮るしかないじゃん。
結構大変なんだよ、時間も燃料代もかかるし。

172 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:57:25.06 ID:ftCPbe310.net
市民 (※但し、中味は産経社員)

173 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:57:29.82 ID:d7ZATA3+0.net
>>139
泣き寝入りで何もしないと、欠席裁判的に相手側の主張が通ってしまうよ。

で、これらの話の時は弁護士は答弁書を送って反論した。
懲戒請求者はそれに対して異論が有るのなら意義申し立て出来た筈なのにどうした?
送って無ければ弁護士会の決定を認めた事になるぞ。

やっぱなんだか、ネトウヨさんて裁判の殉じる行政処理を直接行っているって感覚薄過ぎないか?
同一問題で裁判やっても、そこで異議を出さなかった事って、当然問題になるぞ。

174 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:57:36.23 ID:BPFmpPxp0.net
この腐れ弁護士は国民を舐めてるだけ。
早急に懲戒処分を下すように、
弁護士会に通知するしかない。

175 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:57:47.50 ID:pcJW3KA80.net
>>165
お互いこの斜陽産業をがんばって生き延びような

176 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:57:49.54 ID:XmJLs+2j0.net
ネトウヨ達はネトウヨ同士で懲戒請求出し合ってればよかったのになwアホみたいだけど問題にはならなかった。

177 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:57:58.66 ID:O4NkNU9w0.net
          ,ィ彡=、、
         //ノ_::`,。ヾi
         |||:::'゚/:r,、` !
        (6`::: イFT| |和解金どう調達しよか…。
           ヾ:::::: ⌒ /
         丿\  /ゝ
       / ヽ/了/ \
       / ヽ    `|   |l
       | /  l     !   |!
        |/   l    |   |
       ├┬ 、|    l:   l
      `ト|  |      i   l
       | |  |       ヽ  〉
      ├l  |--iー┬tュTT\__
       | :l  l /|  :| /〉:| l\ -t〉\
       | |  l    |/   | ヾ/〃//
各弁護士の和解金とか
・ささきノースライム組 10万(5万/人)6/20まで/提訴後 60万(30万/人)
・嶋崎ソロ 5万/提訴後30万
・神原組 15万(5万/人)第1回公判まで/提訴後 150万/3人
・おぐりんソロ 10万 6/30まで/提訴後?

178 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:58:16.90 ID:hVG2ydJd0.net
>>175
総本山にきてまつ。
総会に出るわけじゃないけどね。

179 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:58:28.60 ID:w9a9fQ300.net
>>170
なんでカンパしなきゃならんのだ
ネトウヨがアホってだけで佐々木は別に好きじゃない

180 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:58:42.50 ID:oJsW8Fyq0.net
>>125
残念ながら、たまたま懲戒請求が
同時期に重なったことを弁護士が認めると、
各被告の業務妨害の意図を証明できなくなるわけで。
そうなると被告勝訴。

被告勝訴の事案で示談を持ちかけているわけよ。
弁護士がかつためには、共同不正行為を
証明して、その前提で示談金を決めなきゃ。
過去の判例で一人千円出しゃ許すとか。

181 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:59:01.96 ID:dSVtKGAf0.net
>>126
余命訴訟団には参加して取り返すんだぞ

182 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:59:03.62 ID:d7ZATA3+0.net
>>157
安心しろ。
示談書って普通は20万円位のお値段が掛かるから、
ちゃんとボリュームディスカウントされている。

183 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:59:34.86 ID:zc1bKJTz0.net
カンパさえしなければな
カンパ募った時点でどうにもならない

184 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:59:55.93 ID:dSVtKGAf0.net
>>180
慰謝料請求にそんなの関係ねーよ
精神的な損害賠償なんだから

185 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:59:57.59 ID:jbWTPq7Y0.net
>>70
5ちゃんねる(主に政治+)

なお現実は

186 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:00:17.87 ID:Iwt2jnSH0.net
いくら弁護士対素人でも内容によっては勝てないぞ
素人が弁護士に相談したらなおさら
裁判で確かに自分の非はあるが相手はそこまでの損害と精神的苦痛を被ってはいない位は素人でも言うし
裁判官が請求書一通辺り30万相当の損害と精神的苦痛を受けたと認めるかどうか

あと示談金受け取っている以上示談しなかった奴は裁判しないといけない
全件順調にいけば良いけど赤字になりそうな判決が続いても止まれない
こっちの方が心配

187 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:00:22.47 ID:O4NkNU9w0.net
>>174
論拠と証拠方法を忘れずにw

188 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:03:21.69 ID:msdsxsx00.net
第八章 懲 戒
第一節 懲戒事由及び懲戒権者等
(懲戒事由及び懲戒権者)
第五六条 弁護士及び弁護士法人は、この法律又は所属弁護士会若しくは日本弁護士連合会の会則に違反し、
所属弁護士会の秩序又は信用を害し、その他職務の内外を問わずその品位を失うべき非行があつたときは、懲戒を受ける。

“品位を失うべき非行”にあたるかが争点だろうけど
ネトウヨいうてもしょせんは一般人なんだからもうちょっと穏やかにできなかったものかね
弁護士が一般人をかたっぱしから訴えるとかはたから見て引くわ

189 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:03:58.54 ID:v3zVBf/m0.net
>>168
脅迫って構成要件有るからね

190 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:04:06.08 ID:YcZoaMWO0.net
>>175
斜陽産業なの?

191 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:04:13.71 ID:fcmjNCis0.net
>>佐々木&北弁護士「余命キッズ全員に訴訟やるわ」
 ↓
>>余命キッズ→佐々木&北弁護士「和解よろしく」
 ↓
>>佐々木&北弁護士「訴訟なら60万だけど和解なら10万円な」とツイート&記者会見

そもそも弁護士会に送られた懲戒請求の個人情報が、弁護士に伝えられるのかが不思議?
110番通報者の情報を警察が犯人に教えるようなもの。

192 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:04:27.18 ID:d7ZATA3+0.net
>>180
>残念ながら、たまたま懲戒請求が
>同時期に重なったことを弁護士が認めると、
>各被告の業務妨害の意図を証明できなくなるわけで。
いや全然困らんと思うよ。
というよりも、現状の訴訟自体がそうやって扱っているじゃないか。
偶然同時期では有るが、飽くまで個人個人の独立した行動と。
その点では余命爺さんも弁護士先生達も何も異論は無い様だよ。

193 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:04:30.27 ID:XmJLs+2j0.net
ネトウヨは復讐として余命に集団で懲戒請求出すしかないなw

194 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:05:03.20 ID:Dhff9NvS0.net
>>1
だよな
このバカな弁護士がやってることは私怨に基づく行為だってことが明らかだもんな

195 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:05:06.35 ID:O4NkNU9w0.net
>>188
過失責任だからなぁ。

196 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:05:26.32 ID:iFTfFVMJ0.net
まあ品位はないわな
あの得意がってる様子を見ると

197 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:05:34.69 ID:Qw2DkKxF0.net
煽れば請求来て賠償金手に入るんだからちょろい商売だな

198 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:05:49.81 ID:O4NkNU9w0.net
>>193
それだw

199 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:07:11.97 ID:d7ZATA3+0.net
>>191
>そもそも弁護士会に送られた懲戒請求の個人情報が、弁護士に伝えられるのかが不思議?
>110番通報者の情報を警察が犯人に教えるようなもの。
告訴状扱いだから当たり前。
今回の騒ぎでそろそろ裁判所から来る人も居るかもしれないが、それと同様の物を送ってんだよ。
匿名で訴訟できると思っている奴が小学校の公民からやり直すべきだろうね。

200 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:07:19.16 ID:pHawXaky0.net
>>191
> そもそも弁護士会に送られた懲戒請求の個人情報が、弁護士に伝えられるのかが不思議?
> 110番通報者の情報を警察が犯人に教えるようなもの。

もともとそういう手続なっている。
誰からの懲戒請求かは反論するのに必要な情報でもあるし、不当懲戒請求なら弁護士からの被害回復のために損害賠償請求請求できるようにする必要が有るからな。

201 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:07:20.24 ID:zUkRzlvP0.net
>>194
ちょっとごめん
私怨だと悪いんか?

202 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:07:24.61 ID:K8EnEtrTO.net
この懲戒請求者はガチな人?

203 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:08:21.75 ID:jbWTPq7Y0.net
>>191
そもそも第3者が気軽に送れるものではない

204 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:08:21.81 ID:5WuYmvhb0.net
>>186
民事なんて請求額通りに判決でないことは、
弁護士なら、想定済みじゃないのかね?
和解勧告で、かなり減額された和解案が裁判官からでるんじゃないか。

だから、カンパを募ったりしてるわけだろうね。

205 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:08:38.14 ID:d7ZATA3+0.net
>>188
一般人ではなくライトなテロリストじゃないか。

206 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:09:26.23 ID:O4NkNU9w0.net
>>196
被告(≠196)は敵対行為やったのでそれを騙る資格を失っている。
請求書原文参照のこと。

207 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:10:05.65 ID:oJsW8Fyq0.net
>>192
えっ?どうやって業務妨害の意図を証明するの?
これだけでも裁判する価値あるわ。

208 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:10:44.13 ID:BPFmpPxp0.net
理性に従って行動できる様になれば、
法から自由になれる。
カントの言う通り、
これが法治社会の基本理念だ。
国家国民の為にやらなければいけない事をやったのに、
それが損害賠償の対象になるなど、
法を悪用した腐れ弁護士としか言いようが無い事だ。
法治国家とは、法によって国が治まることを言う訳で、
法を悪用する腐れ弁護士は、
法の範囲外としか言いようが無い。
我々は法を適切に運用した結果として、
日本国に宣戦布告した組織に、
日本の税金が使われることが無いように望む事は当然の権利である事を
ハッキリさせて置かなければいけないだろう。

209 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:10:58.87 ID:YcZoaMWO0.net
>>113
ネトウヨの誰かが仮想パヨクを演じてそれを叩いて勝利!という茶番をやってるってホント?

210 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:12:23.82 ID:O4NkNU9w0.net
>>208
ISILの中の人乙w

211 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:12:28.45 ID:UMyzU3c30.net
>>205
エアテロリストだな

212 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:12:36.29 ID:d7ZATA3+0.net
>>186
別に示談しなかった奴相手に全員裁判しないといけない訳でも無いけどな。
示談内容に明確に
「示談しなかった人間は全員告訴し、それを守らなかった場合は○○」
って項目が有れば別だが、弁護士がんな書類を作る訳もなく。
逆に
「示談後に同一事項を理由に弁護士側に何かすれば、賠償金××」
程度は入って居るだろうけど。

そう言う所を含めて、弁護士って喧嘩相手にするのにはちと筋悪すぎんだけど。

213 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:12:51.95 ID:Z2ep+duM0.net
>>207
なんで業務妨害の意図を証明する必要があるの?
請求原因には含まれないけど?

214 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:13:30.50 ID:d7ZATA3+0.net
>>211
エアでは入管の業務をストップさせたりは出来ないぞ。

215 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:13:52.99 ID:fgl/Tcg+0.net
弁護は自分の為ならやりたい放題?

216 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:15:02.44 ID:UMyzU3c30.net
>>215
自分だけではなく、依頼人のためにもがんばると思うぞ
勿論、自分の場合でも依頼人の場合でも法の枠内でだぞ

217 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:15:41.48 ID:UMyzU3c30.net
>>214
失礼しましたぞー

218 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:15:57.21 ID:oJsW8Fyq0.net
>>202
ガチな人。弁護士事務所を業務停止に追い込んだこたともあるきと。
今回の懲戒請求は弁護士会も放置できない。

審査中は、両弁護士にツイッターで、
この件に言及することを自粛するように、
口頭注意が来るだろう。

219 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:16:10.56 ID:d7ZATA3+0.net
>>207
損害賠償で出るお題ってのは実害+慰謝料だよ。
で、実害の原因が被告であるかどうか。
それが定まれば後は金額のおしくらまんじゅう。

業務妨害でのディベートが楽しみたければ、刑事事件をお待ちください。
要望すればやってくれるのじゃないかな。

220 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:16:48.54 ID:IIPsvakQ0.net
不当な懲戒請求=不法な請求ではない。
結果的に懲戒事由とならなかったことが、損害請求の担保となるなら、
懲戒請求する側にはリスクしかないことになる。これが自治の仕組みというのは失笑ものだ。

221 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:17:41.95 ID:4HkV6MhZ0.net
弱いものいじめできると調子にのってやりすぎて
アディーレ葬った連中を引き寄せたからな
つくづくアホな弁護士たちだよなー

222 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:17:58.98 ID:+XJiAhyN0.net
>>220
まだそんな認識なの?
周回遅れすぎません?

223 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:17:58.95 ID:O4NkNU9w0.net
     /  ,               \
    /   / l                 ヽ
  ,r'    /  ヾ,、               ゙,
. /   イ/    ` ` 、              } / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 { i   | ゙      、,,`' 、 ,           j |見せてあげよう、法治主義による制裁を!!共謀罪の対象となる277の罪
 レ'、,  |      ,:r'"''‐ `'゙、  ,、‐‐、      l<組織的な信用棄損・業務妨害https://pbs.twimg.com/media/C50tNTLWMAQh17a.jpg NTUYおめでとうw
   ゝ」、 、 , ,、‐''゙゙、゙'、-――t'''/ / l     |  |安倍がゴリ押しした共謀罪適用第一号が安倍信者のアンチ朝鮮のネトウヨとか捻れすぎて笑うわこんなん。
    ,ゝ‐、_,',.  ' ,O 〉     V .( ゙, j     i  |集団で組織的に根拠のない懲戒請求を出して業務を妨害する計画を立てて実行したんだあきらめろ。
    ',.ヽソ. '、,,、 -'"       / /     j |尚民事である場合でも不法行為債務には自己破産による免責が原則無い。逃げ場は無いぞ。 
     '‐レ゙             .,r'    ノ  \_________________
      l` `      、     i'" ゙ヽ、,/
.      ゙、  ,,、 -‐'"      ノ    ヽァ、
       ゙、'´ ..       ,r゙     ノ ヾ^゙ヽ、
.       ゙,        ./    ,、r'  /   \
        !、     /  ,、r'"   /      /`'ー-
         `'''"入 ̄ ,、r ''"   ,、/      /
          く  .Y'"   .,、r'"/      /
         /" ` 、', ,、r''" /_____/
     ,、 - ''"´ ̄ ̄`゙i zz,,,/ \
   ,、 '"  ,、 ''"    | /    \弁護士
和解すれば弁護士は黙っていてくれるよ。10万で。

224 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:18:43.30 ID:bAcy2REP0.net
>>221
> アディーレ葬った連中

まじで?ガチやんけ

225 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:19:17.70 ID:d7ZATA3+0.net
>>220
懲戒側にリスクが有る事は示されている。
制度を使うのに提示されている説明も読んで居ないのが問題。

まあそれなら最初から懲戒請求を使わずに訴訟を起こせば良かっただけ。
訴訟よりもお手軽にしたい(でもリスクはちゃんと判断した)人間が使う制度だから。

226 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:19:21.70 ID:rKcotZhU0.net
今回の橋下の振る舞いは
いかにも遊んでほしくて遊んでほしくて
遠くから石投げてる感がありあり

タレントになる前のドル箱だった飛田が
売春で挙げられてどうすんのかね

227 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:19:26.24 ID:jbWTPq7Y0.net
>>218
ツイッターで和解という逃げ道がなくなるのか

228 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:20:17.43 ID:oJsW8Fyq0.net
>>219
なら、民事で被告勝訴で終わりじゃん。
刑事で負けて民事はあるけど、
民事で負けて刑事を狙っているの?

229 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:20:26.31 ID:v3zVBf/m0.net
>>221
アディーレは誰でもわかる景品表示法違反てのが有ったからってだけでこの人らが特別な話では無いと思うが

230 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:21:05.80 ID:O4NkNU9w0.net
>>227
和解内容の公開でしょうw
ご老体、ご飯は済んだでしょ?

231 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:21:14.23 ID:ltKIuvdF0.net
・      ● ビジネスエリートはイケメン「慶応ボーイ」がダントツ!!

●「高所得ビジネスエリート輩出数の順位にみる日本の大学・学部の評価」

・         <<年収1000万円以上のビジネスエリートの出身学部ベスト20>> より
                        (週刊ダイヤモンド2014.5.3)

・慶應大学→ブッチギリ状態!

■01慶応大学・経済学部 ←←←サスガ!!
■02早稲田大・政経学部 
■03慶応大学・・法学部  ←←←サスガ!!
■04慶応大学・・商学部  ←←←サスガ!!
■05早稲田大・理工学部  
■06早稲田大・・商学部 
■07早稲田大・・法学部 
□08東京大学・・法学部  慶應大、 コスパ最強!
□09東京大学・・工学部 
□10東京大学・経済学部 
■11明治大学・・商学部
■12中央大学・・法学部
■13中央大学・・商学部      
■14中央大学・経済学部
■15慶応大学・理工学部←←サスガ!
■16明治大学・政経学部
■17早稲田大・教育学部
■18早稲田大・・文学部
■19日本大学・理工学部
■20明治大学・・法学部

     ・ 「慶應ボーイ」→→「モテる」、「出世する」、「お金持ちになる」、


(感想)「慶應ボーイ」になれて良かった、つくづくそう思う。
経済学を糧にして周囲の人々と円滑に接しながら、
彼女(某国立大・経と)楽しく、スマートに生活していければそれで十分。
官僚はオワコン。なりたいとは全く思わない...。
 ・

232 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:21:29.67 ID:SaCSqz960.net
>>224
アディーレはもともと景表法違反っていう法律違反をやらかしてたからな。
懲戒請求がもともととおりやすかったという事情は有る。

でも、今回のは、懲戒請求を出した後で事情を調査するぐらいだから、かなりいい加減っぽいぞ。
弁護士から訴えられたらまずいかもなーというレベル。

233 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:21:52.08 ID:IIPsvakQ0.net
>>225
それは虚偽等の不法があった場合のリスクであり、妥当でないと判定されたものにあってはならない。
刑事で結果的に嫌疑不十分で不起訴になったからと言って、誣告罪が成立するわけではない。

234 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:22:46.49 ID:Z2ep+duM0.net
>>228
なんか話が全くかみ合わないなw
民事上の責任について業務妨害の意図なんて不要でしょ?
なんで棄却になるの?

235 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:23:25.16 ID:2Q9DgTsm0.net
この2人の弁護士が記者会見する10日以上前から、
ここの掲示板では「和解したほうが得」連呼中が跋扈していた。
この弁護士たちと示し合わせてでもいないかぎり、こんなことは起きない。
掲示板に和解が得と書く目的は、法律的知識が十分でないものに
和解しないと大変なことになると思わせるのが目的。すさまじく悪どいんだよな。
道義的に言ったら刑務所に入れないとおかしい。

236 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:23:27.92 ID:N7BTORo60.net
>>232
しかもこのタイミングで出してくる辺りがね
胡散臭さ満点

237 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:23:30.18 ID:JmyHcUDh0.net
>>101
ネトウヨってゴキブリかよwww

238 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:23:45.17 ID:jbWTPq7Y0.net
>>230
最後がわからんが和解の義務なんてあるわけがない

業務妨害で訴えた弁護士がわざわざ個別で和解してくれるとおもうのか

239 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:23:53.81 ID:UMyzU3c30.net
>>226
そうなん?
もう飛田で遊べないの?

240 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:24:03.75 ID:IFQPRTc60.net
>>236
しかも、団体ぐるみじゃなくて所属の個人って時点でね

241 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:24:30.79 ID:d7ZATA3+0.net
>>228
>なら、民事で被告勝訴で終わりじゃん。
なんで?
損害の原因は被告。
先ずこれは大抵通るよね。
懲戒請求したのだから。

その時点で被告勝訴は無いぞ。
後は何処まで値切れるかだけ。

242 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:24:44.77 ID:O4NkNU9w0.net
>>233
異議申し立てが無い、つまり棄却に対して異論が無い状況でそれを述べる必要があるか?

243 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:24:54.99 ID:ETFEYyCq0.net
>>235
せめて日本語で書いてくれ

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200