2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医学】やせた50〜60代女性、糖尿病リスク高く/順天堂大

1 :ニライカナイφ ★:2018/05/24(木) 23:32:33.02 ID:CAP_USER9.net
◆<順天堂大研究> やせた50〜60代女性、糖尿病リスク高く

やせた50〜60代女性は糖尿病の発症リスクが高くなるとする研究結果を、順天堂大のチームがまとめた。
年齢と共に糖を蓄える筋肉が減ったり、筋肉が糖を取り込みにくくなったりするためとみられる。
チームは、適度な運動やバランスのよい食事を進めて筋肉の量と質を高めるよう訴えている。

糖尿病は、男女を問わずやせている方が発症リスクが高いことが知られている。
だが、その要因まではこれまでよく分かっていなかった。

チームは、体格指数(BMI)が18.5未満のやせた女性で、20代の31人と、閉経後の50〜65歳の30人に、ブドウ糖溶液を飲ませてから血糖値がどう変化したか調べた。
すると、閉経後の女性の37%に血糖値が正常より高い耐糖能異常がみられた。

筋肉には糖を蓄える働きがある。
チームは「加齢と共に血糖値を下げるインスリンの分泌が減るため、筋肉の量が減ったり、運動不足などで脂肪筋化して筋肉の質が低下したりして、高血糖になりやすくなった」と推測している。

女性は骨折が介護を受けるきっかけとなることが多く、やせていると骨折のリスクにもなる。
チームの田村好史同大医学部准教授(内分泌学)は「今後、やせた高齢女性が増えることは間違いない。
若いうちからよく食べ、よく運動し、糖尿病発症のリスクを少しでも減らすよう取り組むべきだ」と指摘した。

研究成果は、米国内分泌学会誌に発表した。

毎日新聞 2018/5/22(火) 12:04
https://mainichi.jp/articles/20180522/k00/00e/040/274000c

2 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:33:05.30 ID:rkiJO/4y0.net
太っても、糖尿病リスク
痩せても、糖尿病リスク

3 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:33:30.80 ID:7ZmYD++O0.net
やっぱり熟女はぽっちゃりがベストだな

4 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:34:19.25 ID:z/bKMw9A0.net
あたし20代までは40〜42キログラムだったけど子供3人産んで気づいたら85キログラムになってた48才だけど
やばい感じ?

5 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:35:02.34 ID:IS33vH/x0.net
世界から無視されてる日本の肥満学会や糖尿病学会に要はないから

6 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:35:39.44 ID:pc+cvm5m0.net
糖尿病は、男女を問わずやせている方が発症リスクが高いことが知られている。

年齢と共に糖を蓄える筋肉が減ったり、筋肉が糖を取り込みにくくなったりするためとみられる
、体格指数(BMI)が18.5未満のやせた女性

7 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:35:39.80 ID:IS33vH/x0.net
>>4
それ想像妊娠だからヤバイと思うよ

8 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:36:11.49 ID:AkRZn3YG0.net
脂肪筋化って
どういうこと

9 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:36:53.71 ID:PSLBRCem0.net
>>4
やばくない理由がないだろ

10 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:37:09.14 ID:OyzTQ10k0.net
やらせた、に見えた。ちょっとつってくるわ

11 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:37:10.83 ID:KhszJvLs0.net
極端な糖質制限ダイエットで偏食癖が付いてしまった人は
農業を知らない何処かの原始人みたいに
インスリン分泌能力が極端に低下するからね

12 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:37:21.76 ID:vlOwlHmp0.net
糖尿抑止の薬は臨床試験してるのか?早く出してケロ

13 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:37:56.19 ID:vnvp5wEM0.net
糖質制限すればいいだけだから簡単じゃん

14 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:37:56.33 ID:rkiJO/4y0.net
>>4
身長が180cmぐらいあれば大丈夫

15 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:39:21.06 ID:7RGx/vJp0.net
>>4
48歳で一人称が「あたし」は相当やばい

16 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:39:51.27 ID:Fv/FLClo0.net
筋トレが大事ってことだろ。

17 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:39:51.85 ID:gd7QWmjH0.net
いつも思うんだが
標準体重よりやや肥満の方が長生きなんだろ?
標準って何だよ?
やや肥満を標準にすべきだろって

18 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:40:06.15 ID:2RPsjl0/0.net
太るのが悪だと考えている奴はアホだと思う
ある程度なら太っておいた方がいいに決まってる
エネルギーを脂肪として蓄えているだけなんだから
BMI25-30ぐらいが一番健康

19 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:41:59.12 ID:dUGszc4v0.net
>>17
若い頃の基準を中年以降にも持ち込んでるのが良くないような

20 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:42:11.43 ID:X/ltSMeI0.net
女性の話か

21 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:42:12.90 ID:VFDHw2Yt0.net
ぽっちゃりが一番長生きするのは常識
ガリガリは50から60でしぬ
スポーツ選手や有名人の妻はだいたい早死に

22 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:42:30.06 ID:u6b1ZyY40.net
>>1
でぶの僻み

23 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:42:46.22 ID:NbqgI+PN0.net
>>13
痩せた奴が糖質制限したら必要カロリーを油分や蛋白質で埋めなくてはならず、別の病気になる可能性高いな〜。

やっぱ規則正しい食生活と運動しかないな。

24 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:42:47.68 ID:LAgnc+VU0.net
BMI25だよ
やった〜

25 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:44:29.86 ID:Rs4qolQQ0.net
俺の周りだけど糖尿病って圧倒的におじいさんが多いけどな
若者やおばあさんはあんまりいない

26 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:45:05.42 ID:dUGszc4v0.net
記事によると痩せてると加齢でさらに筋肉が少なくなるからってことだけど、デブでも筋肉少なければ同じだよね?

27 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:45:07.13 ID:pc+cvm5m0.net
体格指数(BMI)が18.5

身長160cm体重47kgくらいか

28 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:45:19.29 ID:Rs4qolQQ0.net
>>23
最初から太ってる人は後半から多尿や下痢で痩せてくぜ

29 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:45:57.70 ID:mMiBFVa40.net
大切なのは、筋肉を増やすことだな

筋肉を効果的に増やすのには
トレーニング直後のタンパク質+炭水化物の摂取が重要
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20160420/index.html

 運動直後に糖質と一緒にたんぱく質をとると、
 糖質に反応して分泌された「インスリン」が筋肉に糖分が入りやすい状態にしてくれます。
 この時「糖」と一緒に大量のたんぱく質も筋肉の中に入っていくのです。

結果にコミットー!効果2倍の筋肉UP術

30 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:46:18.82 ID:43HJu3u20.net
閉経女子w
やせたババアw
痩身女子w

31 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:47:54.57 ID:sz/rhcur0.net
太ってる方がリスクなんじゃないの?
糖尿病になると痩せてしまうってのはあるみたいだが

32 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:47:56.33 ID:Rs4qolQQ0.net
今の日本って細い女って全然いなくね?

33 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:49:13.77 ID:X9pp7U9m0.net
うちのおかあちゃん早死しそうでかなしい

34 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:49:42.98 ID:8H9Jln420.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://well-84ye.bellywings.com/20180525_2432.png
http://o.8ch.net/15ql3.png

35 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:52:36.97 ID:Um6hBG+10.net
>>26

太っている人は毎日重い荷物をしょって筋トレし続けているようなもんだから、
自然と筋肉はついてる。特に子供のころから固太りとかだった場合は。

若いころは細くて大人になってから一気に太ったら危ないかもしれんけど。

36 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:53:32.90 ID:dUGszc4v0.net
>>31
閉経までは食べ過ぎで太りすぎてる人はリスクが高い
閉経後は痩せてると、加齢により健康な範囲で萎める幅が少ないから危険ということなのか

37 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:53:56.00 ID:dUGszc4v0.net
>>35
なるほど

38 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:54:16.12 ID:NKadcgov0.net
×痩せた
○痩せ衰えた

39 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:56:39.71 ID:OfpYFyrc0.net
>>1
流石だな!今からSwitch買ってくるわ!

40 :名無しさん@1周年:2018/05/24(木) 23:56:55.71 ID:Y+Eq0HAK0.net
日本人女性は寿命は長いけど健康寿命は短いんだよなあ
筋肉が無さすぎるからだろうね

41 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:00:02.72 ID:0Yo2C8M50.net
やはり尻の形気にして筋トレしてる女が一番ということか。

42 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:01:48.59 ID:zoel894vO.net
>>24
肥満度1
痩せろ

43 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:02:35.82 ID:4TFB4RKN0.net
要は長生きは身体に良くないってことか

44 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:03:05.86 ID:h69AtS3Z0.net
俺のおばちゃんが細い体型で糖尿病だからたぶん受け継いでるな

45 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:03:19.49 ID:P9zcY3P/0.net
162cm48kgのアラフィフだけど6年前までは+10kgだった
二十代の頃はちょっと食べれば太ったけど、一度痩せると胃も小さくなってて増えないし、ダイエットの頃の習慣で無意識に食事制限してしまう
そしてストレス貯まるとすぐ45kgくらいになっちゃうよ

46 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:04:25.55 ID:cfre0Um20.net
ぽっちゃりは長生きすると研究データが証明しいてる
痩せたモデルの突然死とか、過度のダイエットは危険だと証明している

47 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:04:45.20 ID:547b4k6l0.net
>>40
太ももの筋肉がしっかりしてる人は
長寿だと何かで読んだが、そこが発達するなら総じて全身に筋力あるだろって思ったわw

48 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:04:58.24 ID:DSKzBExG0.net
>>4
キロメートルでなければ大丈夫。

49 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:05:12.93 ID:q0qUfYO90.net
>>8
霜降り肉

50 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:06:02.03 ID:q0qUfYO90.net
>>46
日本の肥満学会の言う軽度の肥満が世界的には普通体型で長寿命

51 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:06:10.81 ID:x0O2h4X30.net
>>11
つまり適度な糖質制限が一番いいということ
何事も極端なのはよくない

52 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:07:34.24 ID:x0O2h4X30.net
ちなみに糖尿病に一番効果があるのは糖質制限な

53 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:08:06.93 ID:hSR2tqHb0.net
まあ痩せすぎてる女性いるもんな

54 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:09:24.62 ID:q0qUfYO90.net
>>51
つーか制限じゃなくて過剰摂取しなきゃいいだけの話だろ?
何事も普通がいいんだよ。
て言うかむしろ問題はたんぱく質足りなくてバランス悪いことじゃないかな?
たんぱく質ってなかなかとれないんだよね、日本人の食生活だと。

55 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:09:55.08 ID:q0qUfYO90.net
>>42
それ世界で笑い者になってる意見だけどな

56 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:11:11.87 ID:Bj/wvyf00.net
ちょっと鍛えりゃイイだけなのに出来ないのは憐れだねぇ

57 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:11:17.85 ID:NOwFMerK0.net
日本のやせ女は筋肉量もかなり少ないのが多い。
筋量が少ないと、糖の行き場が少ないから
高血糖になりやすいのは当然のこと。

58 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:12:38.34 ID:+stUirKq0.net
>>54
食事でとれなきゃプロテイン飲めばいいのに
甘くて美味い

59 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:13:56.09 ID:+stUirKq0.net
つーか閉経がトリガーならホルモン治療早めにした方が効果あるかもな

60 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:15:12.42 ID:q0qUfYO90.net
>>58
甘くないやつだけど最近はそうしてる
でもまだまだ一般的じゃないでしょそんなの
特にこの年代はね

61 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:15:39.36 ID:k8ZoqJy60.net
>>4
あーそれあたしも!今は43歳だけど10年前に比べて20キロ増えてる

62 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:16:53.68 ID:lwd3P1kX0.net
つーか、若い時は結局はそういう痩せ型の女性が
稼ぎの良い男を捕まえる=稼げる男がモデル体型が好きだから
男で筋力モリモリの女を好む奴はアジア圏ではレアだろ
筋肉女がモテないのはレスリング選手が軒並み未婚だからよく分かるじゃん

63 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:18:33.87 ID:zdxIB7710.net
オバちゃん体形は理にかなってるのかw

64 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:19:36.19 ID:lwd3P1kX0.net
運動しない奴がプロティン取りすぎると腎臓が悪くなる
腎臓こそ人間の寿命を決める大事な臓器だから
腎機能を酷使するようなプロティン大量摂取や極度の炭水化物抜きは
痩せ型よりさらに危険だ
プロスポーツ選手が案外寿命が短いのも極端すぎるからだと思うな

65 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:22:10.62 ID:16oPCWsxO.net
肉の食い過ぎはダメだが意識しすぎて肉を極度に控えると肝臓の疾患や糖尿病になることもあるからな

66 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:23:26.13 ID:JecMZvN90.net
禿げた男性は?

67 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:24:21.09 ID:16oPCWsxO.net
脳梗塞や心臓を意識し過ぎて極度に色々控えると餓死やケトンになってしまう

68 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:24:25.31 ID:JecMZvN90.net
脂肪としてため込むこと出来ないから痩せてんだろ

69 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:24:25.60 ID:hKPYZn4k0.net
何を食べても絶対に太れない体質なのにどうすればいいんだ?
甘いものは大好きなんだが控える方がいいのかな?

70 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:26:48.17 ID:dXd2dkZA0.net
順天堂病院伊豆だけど凄い対応悪かったり
態度悪い医者ばかりで凄いわ
受付の女も、癌の人が質問して去った跡に
しつこくてうぜーとか言ってるし、医者も本当に態度悪かったわ
患者が行き過ぎて大変なのは判るが
ヤケ起こして当たるなよ

71 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:26:58.52 ID:16oPCWsxO.net
日本人が以前より花粉症や鼻水が出やすくなったの、スギだけのせいではないらしい
塩分や中性脂肪を取らなくなり血管が収縮しなくなったとか
血管が収縮しないと鼻水が出やすくなる相関性もあるとか

72 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:28:20.94 ID:JecMZvN90.net
デブの糖尿はまだ大丈夫 
やせの糖尿は完全にインシュリンが出なくなってる

73 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:28:36.20 ID:O1PGq+rf0.net
20代後半から体重が徐々に増えているが健全ってことか。

74 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:29:43.06 ID:D/1dMHM/0.net
>>69
そう
痩せてない方がいいと言われても
だからと言って食べたらそれこそ糖尿のリスクにもなるし
どうしたら;_;

75 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:31:54.23 ID:k7AuQHcy0.net
>>71
ほう、初めて聞いた。参考になる

76 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:33:32.11 ID:XSXvVU+C0.net
>>1
国指導の元、健康保険組合が痩せましょう痩せましょうと企業の従業員に
毎年脅迫しているが、実は病気にさせる為の悪意ある指導というわけだw

77 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:34:25.60 ID:oUNf90rO0.net
赤ん坊取り違えてバックレる大学病院の言うことは信用ならん
とっとと廃業しろ

78 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:35:40.79 ID:16oPCWsxO.net
>>76
あんなころころ後付けの繰り返しで基準が変わるの信用できるかよ

79 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:35:48.89 ID:XSXvVU+C0.net
>>69
痩せ型、太り型なんてのは子供時代の食生活や親からの遺伝だからな。
食べても痩せたままなんて、うらやましい限りだよ。

80 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:36:21.04 ID:qyN7nDRk0.net
ババアはどうしたらええねん!
俺のオカンはぽっちゃりのままでええんか?

81 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:36:25.29 ID:dWYuHgZ40.net
つまり







82 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:38:40.58 ID:mwdNc9ro0.net
野菜だけ食ってろ

83 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:39:02.03 ID:k7AuQHcy0.net
痩せてると言うことは脂肪も筋肉もない状態
男は筋肉つきやすいけど女は付きにくいので、食が細かったり体質的に太れないと筋肉の絶対量も標準やデブより少ない。
閉経後にインスリンが減り、痩せはさらに痩せてしまい筋肉へ行くはずの糖の行き場が殆どなくなり糖尿病になりやすい、ってこと?

84 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:45:09.52 ID:Hx3pLfXM0.net
>>80
筋トレしかない

85 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:45:18.28 ID:hKPYZn4k0.net
うちの祖母ちゃんも食べても太らない体質でずっと痩せてるけど
95歳ぐらいまで元気に独り暮らししてたからな。
自分も痩せてるけど長生きできると信じたいけど

86 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:46:14.68 ID:a/29MB3J0.net
えっ?
デブじゃないの?

87 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:48:33.57 ID:D/1dMHM/0.net
まあでも80超えたくらいになると太ってる人もみなくなるね

88 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:48:48.39 ID:WGJQVdyV0.net
また研究費は食品業界?

89 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:55:27.02 ID:r5U4SjHx0.net
金さん銀さん痩せてたやんけ

90 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:56:26.93 ID:IAaCJJV00.net
太るってのも才能
太れないヤツが食いすぎると病気に鳴る
太らないからってドカ食いとかマジやめたほうがいいぞ

91 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:59:30.04 ID:5Qvpq5qC0.net
>>61
私だw
やばいよね

92 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 00:59:37.94 ID:+stUirKq0.net
>>64
運動しない奴が腎臓壊すほどプロテイン大量摂取できるとは思わないけどな
金もかかるし飲むのもそれなりに大変だし
ライザップでプロテインで1日100gのタンパク質とろうと思ったら1日1万かかるよ
普通はそんなにしないけどねw

93 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:00:58.96 ID:kztQE72a0.net
デブが言い訳に使いそうwww

94 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:01:54.99 ID:xx8UiRCS0.net
因果が逆
糖尿だから痩せた

95 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:02:15.72 ID:dkcOEMBN0.net
身長168cmあるからぽっちゃりが通用しない
縦も横も巨大女になってしまう

96 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:03:46.49 ID:NsjlYpiD0.net
>>1
あら、BMI18未満で49才だ
そのうち死ぬのかな でも寿命だよね 

97 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:05:20.13 ID:+9xlUeZW0.net
女も運動の習慣付ければいいのにな
いくら痩せてても、足腰に適度な筋肉がついてないと形として美しくないんだよね
そういう感覚って、運動してる人じゃないとわからないかなー?

98 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:06:03.35 ID:s5oNsL2W0.net
●BMIと糖尿リスク 予防研 アジア人におけるBMIと糖尿病の関連
http://epi.ncc.go.jp/images/uploads/accbmidb.png

http://epi.ncc.go.jp/international/617/2876.html

99 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:06:45.23 ID:s5oNsL2W0.net
★BMI17以下になるようなレベルになると若干上昇してるって話だから
お前らの大半は無縁だろう

100 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:07:06.80 ID:NsjlYpiD0.net
>>94
インスリンがバンバン出て一日中なにか食べるようになるらしいから
胃や脳が傷む 低燃費で甘いものニガテだから
変わらないように頑張ろ

101 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:11:26.17 ID:MrmuBmz70.net
>>71
じゃあタバコ吸わない人が増えたからってのもありそうだね

102 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:17:38.57 ID:CEIMuyfL0.net
やせたかなしい中年女性は糖尿病に・・・

103 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:20:16.36 ID:oEk/dY/q0.net
痩せた奴、太った奴
身体はただちに悪い影響はないけど、どうみても心は普通じゃないだろ

体型が極端な奴は朝抜いたり夕食にどか食いしたり、筋トレやスポーツしなかったりでどうみても不安定だわ
かーちゃんでも嫁でも彼女でもいいからメシのめんどう見て貰ったりするのも実力やぞ

104 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:20:48.54 ID:ZlxvMo+j0.net
ようするに好きな物を食べて幸せに生きた奴が勝ち
糖尿病になったら食事制限だからな
その前に美味しいものは食っておかないとな

105 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:23:07.55 ID:ZlxvMo+j0.net
同じ体重でも筋肉か脂肪かで違うよな
筋肉は重い
腹に縦筋見える程度に鍛えた時とCカップの胸と同じ大きさの腹(妊娠はしていない)で
同じ体重だったぞ

106 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:24:22.73 ID:Bnjbje4y0.net
>>70
そういや親子取り違え事件で加害者のくせして本当の親を教えないと開き直ってる事件はどうなったんだ?

107 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:27:20.41 ID:oEk/dY/q0.net
運動しない奴は筋肉ないし骨密度低いし、後期高齢者になったときに寝たきりのリスク高いからな
そういう陰キャは退職金が吹っ飛ぶくらいには性格的にデメリットだと思う

108 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:30:20.78 ID:Ib1wSz/8O.net
>>103
誰かにメシの面倒を依存するより、
自力で食品選んだり簡易調理できるようにならないとな
生活力は基本

109 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 01:35:42.55 ID:q4xG4lXH0.net
>>15
わろたw

110 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 04:37:17.80 ID:CBDgk9uz0.net
シャンデールババアがこんな感じ
怪しいホームパーティ
アパートの一室を借りてサロン
母子家庭

111 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 04:49:53.41 ID:MQGqNom30.net
デヴでよかったんだw

112 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 04:55:32.28 ID:CwVbny670.net
>>1
順天堂がまた嘘付いたのかw

113 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 05:11:30.98 ID:nzr+XVgu0.net
>>4あたし、と言うのは決まってオカマ
嘘ばっかり

114 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 05:12:31.48 ID:xGRMV/ue0.net
順天堂の倒し方知ってますか?
俺たちはもう知ってますよ

115 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 05:13:03.66 ID:XAeQyasF0.net
筋トレってやってる時頭が暇なんだもん

116 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 05:14:09.92 ID:xGRMV/ue0.net
>>115
頭の上にビール瓶のせてその上にテニスボールのせとけば?

117 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 05:15:10.84 ID:nzr+XVgu0.net
>>87かなり太っている人も70超えると段々痩せてくる

118 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 07:07:40.41 ID:GdYzbRMF0.net
>>47
太ももだけ筋肉があるが、他はガリガリとかは想像しにくいわな。

119 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 07:14:32.63 ID:51P4OKPU0.net
>>1 閉経後の50〜65歳の30人に、ブドウ糖溶液を飲ませてから血糖値がどう変化したか調べた

そもそも糖質を摂取しなければ血糖値は異常に揚がったりしないんだよw

120 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 07:55:11.45 ID:CEIMuyfL0.net
やせたかなしい姿の西川先生は糖尿病なん?
http://kaorunn.com/wp-content/uploads/2018/03/%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E5%8F%B2%E5%AD%90TOP%E7%94%BB.jpg

121 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 08:05:48.12 ID:ZlxvMo+j0.net
>>115
考え事したい時の作業として最適
もしくは頭を暇にしたい時

>>118
自分がそうだよ 長寿一家 山に家があって小さい頃から山で遊んでたらそうなる

122 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 08:06:22.60 ID:jUvEX5Ng0.net
周りの糖尿病患者全員太ってるけどな

123 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 09:09:42.98 ID:ZlxvMo+j0.net
うち長寿だがもれなく糖尿病だよ 痩せて、はいないが、BMIでいう痩せ気味程度でもなる。
でも数値がなんで生きてるのか分からないと言われるレベルで酷くて糖尿病といわれても
さして症状が出ないとか日常生活に困らない。
具合は悪いこともあるかもしれないが、美味い飯食って幸福度上がることで相殺できてる感じ。

124 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 09:48:22.71 ID:d/lMI3Ny0.net
痩せてるってことは食べても身にならない
インシュリンが出にくいか筋肉が反応しないということ
ますますインシュリンが出にくくなって血糖値が上昇して
ボロボロ血管になる 内科へドウゾ

125 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 09:52:22.22 ID:SaoNWYlE0.net
デブの方が巨漢を支えるために筋肉あるってことなんかな
どう考えても常時筋トレ状態だと思ってたんだよな

126 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:36:48.50 ID:yONt6i4w0.net
デブはデブなりに筋肉作る材料も取り込んでるってことだと理解した。
デブがいいわけではないので、まあ標準〜小太り体型の人は脂肪も筋肉も必要最低限以上は持ってると。

127 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:41:29.01 ID:yONt6i4w0.net
要は健康範囲の体質で、普通に食生活と活動する生活送ってれば、脂肪だけ筋肉だけ作るってわけには行かないってことだと思う
糖は脂肪になるだけではなく、筋肉にタンパク質取り込む役目をしてるんだよね

128 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:41:58.42 ID:pIUEr7s20.net
>>糖尿病は、男女を問わずやせている方が発症リスクが高いことが知られている。


いま初めて知ったわ

129 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 10:42:43.56 ID:5xV6o4OZ0.net
カロリー摂取量と消費量が痩せてる人は摂取量に偏るという意味だろうか

130 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 11:34:16.10 ID:ERucLLj20.net
>>123
うちの母方の家系も血糖値高くても長寿でなんの不具合もおきないみたい
不思議だね
うちの母はもうすぐ80歳で血糖値が高いから担当医から糖尿病認定されて薬を飲んで
食事を制限してるけど元気いっぱいで100歳ちかくまで生きると思うよ
母の姉妹達も皆血糖値が高いみたいだけど90歳すぎても元気
体型は痩せ型とぽっちゃり型とわかれていて、うちの母はぽっちゃり型で今はダイエット中w

131 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 12:02:49.56 ID:zfB8telM0.net
>>130
血糖値はどのくらいなんですか?

132 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 12:06:25.91 ID:s5oNsL2W0.net
>>128
コホート研究などによるとBMI17以下になると少しだけ高くなるといった感じのようだ

133 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 12:13:31.85 ID:NnwB6po+0.net
ようは運動しろってことだ
若い時スポーツや肉体労働してないと筋肉つきずらい体質になってるから気をつけたほうがいい

134 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 12:15:43.93 ID:mn3q7FoR0.net
つまりガタイのいい巨乳嫁もらった俺は正解だったのか

135 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 12:25:32.99 ID:ERucLLj20.net
>>131
前回の検査ではA1Cが7.9だったよ
ゴールデンウィークに外出、外食をたくさんして暴飲暴食させてしまったから
最高値になってしまった(正直数値を見てびびった)
次回の検査時には始めて眼の検査もすることになってしまった
でも今後も定期的に眼の検査をしてもらえるなら今回はいい機会になったのかもしれない
通年の平均A1Cは7.2くらいなんだと思う
今後は食事制限を厳しくして、運動(軽い筋トレ)も少しさせて
6.5くらいまで落としたいと思っているよ
今まで低い時はそのくらいだったし

136 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 12:37:32.06 ID:Fg5suMOB0.net
>>15
10、20代でもヤバいけどな
育ち悪そ

137 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 12:48:20.88 ID:fQrWb+Yu0.net
>>87
うちのばーさんもうじき80だけどちゃんと痩せるのかな
コロッケとか唐揚げ大好きだしご飯も3合とか食べるんだよね
ふくらはぎが痩せてる人の太ももくらいある
年よりのわりに背も足もでかいし

138 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 12:55:18.72 ID:Cjc9rIqM0.net
やせた=うれしいw

139 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:08:22.34 ID:jC7Au5hv0.net
食っちゃ寝食っちゃ寝で膵臓がインシュリンを出にくくしてるだけ
胃の内容物が100%超えて膵臓管が圧迫、インシュリンが出ない
意識朦朧となり眠くなるこれぐらいおぼえとけ糖尿病予備軍
これは一要因他にも色々原因はあるけどな

140 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:11:59.36 ID:Ot2C1qrh0.net
デブで長生きより 痩せてて短命の方がいいや。

141 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:20:58.58 ID:zfB8telM0.net
>>135
レスありがとうございます。数値だけ見ると高いようですが、私見では、年取ってからの高血糖は大したことないと思います。若い頃から何十年も高血糖なら障害も起きるでしょうが。
75歳以上の努力目標がHba1c8.0%未満でしたっけ。

うちの母も60代半ばで6.6%となり薬を飲み始めましたが、78歳で認知症となり病院に行かなくなり中止。
要介護認定のためかかった開業医から81歳で7.8%は投薬必要と言われ再開。
83歳でインフルエンザ入院した総合病院から6.5%なので薬はいらない、むしろ低血糖の方が問題と言われ中止。

83歳の今は施設にいますが、うちと違って食事が少な目だからか無投薬のまま6.6%です。

142 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:22:06.82 ID:KCQvG0cu0.net
ただ食わないだけのネガティブダイエットの弊害

143 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:30:19.72 ID:ERucLLj20.net
>>141
お母様の数値が安定していらっしゃるようで何よりです
やはり食事の量が大事なのですね
うちも今まで喜ぶので好きな物を結構ゆるく食べさせていたので
引き締めていこうと思いました
お互いに産んでくれた大事な親ですから元気でいてくれるように見守っていきましょう

144 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:32:39.45 ID:QA+n7G5q0.net
>>69
無理に太ろうとして暴飲暴食しない方がいいよ
瘠せてる人が糖尿病にならないためには筋肉付けてバランスのいい食事しかないと糖尿病専門医に言われた

145 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:35:24.67 ID:jJNczs/p0.net
>>4
いや〜ん あたしは45歳で76キロよ
若い頃は42キロキープで洋服もxsとか5号とかだったのによ
なんなのかしら
不思議よね

146 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:36:02.31 ID:l3/4JAz50.net
>>135
高齢者のA1cは変更になったので
気をつけて

お母様の年齢だと7〜8で下限7より下げない方がいい
無理に低くすると認知症になるし
眼底出血起こすから

147 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:38:46.88 ID:m0rD3jctO.net
マジかよ新生児取り違え最低だな

148 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:38:58.96 ID:XEDFFSyZ0.net
丸で肥えてる方がリスクが低いように思われる記事だけど
食いすぎで肥えてる人はちがう意味で糖尿病になるんだろう

149 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:40:00.40 ID:8u8QQUCj0.net
>>140
いや、デブの50代でもセックスしまくりで、金回りも良いほうがいいだろ。
50代とかになると、貧弱な痩せ型は覿面にモテなくなるぞ。
恰幅がいいほうがモテる。これ真実。

150 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:41:32.79 ID:mwdNc9ro0.net
ジロー食えば太れるが

151 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:42:51.93 ID:XEDFFSyZ0.net
糖尿病の人は血糖値が低めの人も眼科で網膜の検査受けたほうが良いよ
何の自覚症状もないから怖いよ

152 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:44:56.42 ID:JfGfT4Xq0.net
ジロー食ってたら生活習慣病まっしぐら

153 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:48:41.44 ID:ERucLLj20.net
>>146
そうなんですか
母の高血糖は3年ほど前からで薬も3年ほど飲んでいます
その時は6.7くらいで担当医に糖尿病ですと言われました
今回の検査結果で担当医が眼の検査と薬の用量を増やしたので
びびってしまって今は軽いダイエット中なのですが(母はぽっちゃり型なので)
勝手に6.5くらいを目標にしていましたが、お教え頂いた情報だともう少し高い数値
例えば7.2くらいをキープする方が安全なようですね
お教え頂きありがとうございました
今回の検査の数値の高さに驚いて、家族で焦ってしまっていたので少し安心しました

154 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 13:53:43.84 ID:1Hbdxfh80.net
筋肉があれば糖尿ならないみたいなこといってるけど清原
はい論破

155 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:02:35.35 ID:zfB8telM0.net
>>153
その担当医はきっと個人病院の医師ですよね?うちの開業医もそうでしたが、やはり稼ぎたいという気持ちがあって、過剰投薬になる傾向があると思います。

156 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:04:31.11 ID:DhetmP4N0.net
やっぱり女はぽっちゃりに限る

157 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:05:25.07 ID:w/C/L9xL0.net
菜食主義者はご飯、パン食いすぎて糖尿病って人多い

158 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:08:32.84 ID:A99WG7VN0.net
50,60BBぁが、
痩せて、美白して、高い下着揃えて
生理上がりちーののくせに、
セクロスでもしたいのか。気色悪ぅ。

159 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:19:53.18 ID:u4MOd0cL0.net
>>4
豚は死ね狼は生きろ

160 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:20:30.12 ID:ERucLLj20.net
>>155
そうなのですが母は担当医が気に入ってて変えたら?と言うと
激怒するのでもうしかたがないって感じですね
薬は本当に辞めさせたいのですが・・
なにかの機会に専門医に診せたいとは思っています

161 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:27:41.74 ID:zaxjLpoc0.net
デブ歓喜

162 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 14:49:35.89 ID:hNfNsALg0.net
だからといって肥満が良いわけでもあるまい。

163 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 15:28:48.55 ID:K2crCtjfO.net
ブタ母親、テレビでベチョッて音出して汚い食い方する瀬戸内寂聴みてーなのと同じで腹立ってしょうがねー。だから母親殴る蹴るしてやったんだろ。さっさと死ね

164 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 15:52:43.68 ID:JSOkX7pv0.net
デブの糖尿は痩せたら何とかなるけど
痩せの糖尿は薬しかないな

165 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 15:58:44.80 ID:zfB8telM0.net
>>160
それなら仕方ないですね。。。

ちなみに開業医の元、糖尿だけでなく降圧剤も処方されてましたが、公立総合病院の医師はこれもいらない、血圧低すぎる方が問題と言われ中止しました。

つまり、開業医と公立医師の見立ては、同じ数値を見ても180度違ったわけです。私は公立医師の説明の方が納得行きました。

今は開業医のかかりつけ医を変え、別の民間クリニックの医師の元、無投薬のまま来ています。

166 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:00:12.39 ID:58jNOCA20.net
>>1
>今後、やせた高齢女性が増えることは間違いない

なんで増えるの? 高齢者自体が増えるからかい?

167 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:03:42.12 ID:DI8KNBUG0.net
「やせた」の表現がおかしい
要するに筋肉が減ったり劣化してると高血糖になりやすいという話だから
運動の習慣もあって健康的にやせている人の話ではなく
筋肉の落ちた「病的にやせている」人が糖尿病リスクが高まるって話なんだろ

168 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:12:42.94 ID:u0VtDF4n0.net
ガリガリの生物的には劣等種な女が好きな男が多いよなあ。

女児が産まれりゃいいけど、
男児で母親に似て、子どもみたいなガリチビ。
いつまでたっても体型に恵まれたのが多くならないんだよなぁ。

付き合うだけならいいが、子供を産ますのなら子供の遺伝考えて選べや。

169 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:23:57.53 ID:DhetmP4N0.net
豊満熟女大好きです

170 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:27:18.87 ID:E2XQtXGY0.net
>>4
 20歳前後の頃と比べ、中年期に体重を5kg以上増やした人は、体重増加を2.3kgに抑えた人に比べ、2型糖尿病、高血圧、心血管疾患、がんなどの発症率が上昇することが、ハーバード公衆衛生大学院の研究によって明らかにされた。

痩せてる人間が増えるのがヤバイ

171 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:32:36.45 ID:Cua2jJcz0.net
>>4
あんたね、女は40越えたら体重計なんて家に置くもんじゃないよ!

172 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:43:47.17 ID:Cjc9rIqM0.net
女の子は40代50代になってもやせたい痩せたい
いってるのかな?かな_?

糖尿病なれば痩せるww
糖尿病ダイエットww

ん?痩せると糖尿病になりやすいよというニュースww

173 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:51:03.62 ID:6NXrku7f0.net
やせたって言うと太ってる状態からやせたっていう事だと思うよな(´・ω・`)
「やせている」または「やせ型の」だろが

174 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 16:55:17.43 ID:s5oNsL2W0.net
●BMIと糖尿リスク 予防研 アジア人におけるBMIと糖尿病の関連
http://epi.ncc.go.jp/images/uploads/accbmidb.png

175 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:08:43.56 ID:V4scYvST0.net
>>1 >>2 >>3

40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/
30代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持その2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1525615070/
【栄養】美肌・ニキビ対策・アトピー完治【治癒力】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1518594624/l50
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/diet/1433132787/
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1452743146/
有賀さつきさん 52歳で急死 がんと闘った(癌)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1517866951/
@poju

176 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:24:15.06 ID:eTU/mw+40.net
>>149 なら、ビスケットオリバみたいに筋肉めちゃくちゃあって体脂肪率低い身体目指せばいい。

177 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:26:42.36 ID:eTU/mw+40.net
痩せてて、かつ糖質摂取割合が高いと筋肉に血糖とりこむ余地が少ないからまずいってこと。

178 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:29:30.81 ID:BxxPSNAp0.net
太ってるほうがなりやすいのかと思ってた

179 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:42:49.92 ID:igqMEsyB0.net
うちの母親が糖尿になるなる言われて40年w
まったく平気なのは太ってるからか。
血糖値高めでも若い時からずっとそうで安定してる場合はそんなもんなのかね。

180 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:46:11.28 ID:MTlBtAfL0.net
研ナオコやべー

181 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:48:06.43 ID:i1BCz/Vu0.net
>>180
研ナオコはもの凄い数の胆石だったんだよね

182 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:50:33.26 ID:xTECIVlX0.net
痩せててもダメなんか!
もう対応のしようがないな

183 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:50:36.39 ID:i1BCz/Vu0.net
>>178
なりやすいよw
ただ痩せれば血糖値下げられるから
まだ楽というか
瘠せてる人は食事制限で体重落とせないから大変
だから筋肉つけるしかない

184 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 17:53:21.43 ID:ZGxUroE80.net
自分で動いて生活できないレベルのデブじゃなければ
デブの方が重い体動かす分の筋肉はあるからなあ
20キロくらい体重落した事あるけど
よくこんな重量つけて日々の生活してたなって思ったよ

185 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:06:14.67 ID:AMYQwCHn0.net
細くて糖尿病の人は所謂痩せの大食いの
人だと思う。体重は増えないから外からはわからないけど、血液がヤバい人。

186 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:09:23.26 ID:f0JUXhBk0.net
>>185
胃下垂?だかのフードファイターとかあれヤバくない?

187 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:10:22.42 ID:s5oNsL2W0.net
https://toukei-labo.info/10_taikei/10_taiju2.html
今回対象になりそうなBMIの女性は1割くらいいるのか

★女性のBMI分布
やせすぎ 16未満 1.0%
やせ 16.0〜16.9 2.1%  17.0〜17.9 4.3%
やせ気味 18.0〜18.9 8.7%

188 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:12:38.23 ID:Ny+UzbFM0.net
>>1
>糖尿病は、男女を問わずやせている方が発症リスクが高いことが知られている

いや知らないってwww

189 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:14:22.63 ID:Ny+UzbFM0.net
>>179
小林亜星は36歳で糖尿病と診断されてから50年w
とってもお元気だww

190 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:16:51.66 ID:Y/yxGRJB0.net
体格指数(BMI)が18.5未満ってすんごいやせてるんじゃないの?

191 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 18:56:46.17 ID:r9ApKJzD0.net
すんごい痩せてる人は糖尿病と無縁だと誤解されてたって記事だから

192 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:01:22.47 ID:yqJ0Sm7O0.net
赤子取り換えリスクの高い病院といえば・・・

193 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:13:59.94 ID:6nmaVyHI0.net
>>137
それは小林亜星コースだと思う

194 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:16:22.63 ID:6nmaVyHI0.net
>>149
お前、北京原人。もはや我々とは別種。

195 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:19:13.35 ID:tVqRjniA0.net
国保もナマポも、納税者の犠牲の上に成立しているのは一緒。

ミンス政権時代に小宮山厚労相が、外国人が国民健康保険を在留期間三ヶ月で利用可能、
と改悪したのを止めるべき。
五年〜十年に伸ばすか、廃止にすれば財源節約できる。

国民健康保険料を払ったこともない外国人が、在留三ヶ月で国保使い放題
保険証を持たない外国人が、仲間(外国人)の保険証を使って国保使い放題

負担は日本人だけが背負い、外国人が得をする仕組み。.

196 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:26:49.26 ID:JgCjzYXi0.net
昔から痩せの糖尿は重症化しやすい

197 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:27:00.26 ID:0vn0oe0f0.net
藤崎さんってヘルペスじゃない?
ヘルペスウイルスによる膵臓の慢性的炎症が糖尿病の原因なんだろ?

198 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:30:43.01 ID:0vn0oe0f0.net
チョコレート嚢胞はヘルペスウイルスによる慢性的炎症じゃないの?

199 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 19:40:45.90 ID:X2+U+ZkH0.net
年取ってから筋肉増やそうとしても難しいから今のうちからやっとけよ

200 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:11:52.09 ID:/c8mmkWU0.net
>>199
今増やしたってなんの意味も無いのに
アホか。筋肉なんて運動しないと
あって言う間に落ちる。貯金は一切
出来ないから。

201 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:12:02.24 ID:978mqiOD0.net
>>199
それウソ
筋肉は何歳からでも増やせるから

202 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:14:16.40 ID:0J4FsX4u0.net
まーたしかに痩せて弱弱の高齢女性の糖尿って多いよな
不思議に思っていたが筋肉が糖分のバッファとは知らなかった

ちなみに巨デブ高齢女性の糖尿も多いよ
これは明らかに食いすぎだわな

203 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:18:57.16 ID:RUmPnYJ30.net
>>糖尿病は、男女を問わずやせている方が発症リスクが高いことが知られている。

こんなこと知られてる?
BMI高いほうが糖尿病リスク普通に高いんだが

BMIと糖尿病リスク
https://i.imgur.com/L9YxPad.png

204 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:35:48.79 ID:WZkl0l7a0.net
>>203
知られてない
毎日のミスだろうな

205 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 20:59:19.61 ID:9s7VLITQ0.net
春の健康診断で境界性糖尿病疑ってなってたので、今日行きつけの内科で相談したら
減量して運動をってアドバイスされたよ
一時血圧高かったから減塩して糖分控えてインスタント物や菓子パン、スナック菓子できる限り控えて毎日スクワットしてるのに
私は168cmで42kgしかなくて更に減量したら死にそう
これ以上どうしろと(泣)

206 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:04:03.63 ID:CEIMuyfL0.net
>>205
もっとたんぱく質とって筋肉つけよう

207 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:17:05.77 ID:WZkl0l7a0.net
>>120のように痩せてる人は筋肉を増やさないと色々とアウトだろうな

208 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:22:31.75 ID:CEIMuyfL0.net
あと、筋肉つけるためにはある程度糖質が必要なんだ
糖質摂らないと、筋肉が分解されて糖に変えられるからね

209 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:29:40.06 ID:WZkl0l7a0.net
それは間違ってる
カロリーが不足してないなら筋肉は減らない
筋肉をつけるのに糖質は食べたほうが効率は良い

210 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:35:32.38 ID:i5sz9Am50.net
筋トレとウオーキングが肝だと言う事が数字で出てるな。

家で腕立て腹筋 スクワットやって一時間歩いてればまず大丈夫だって事。

211 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:40:12.62 ID:nJNEpYXe0.net
お年寄りでも女の人が元気なのは、
若い頃から家族の買い物や掃除などで
動き回ってるからだと思った。

212 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:41:32.25 ID:gDW7sIFf0.net
>>157
でもクロちゃんは肉の話しかしない。
クロちゃんにとって肉は野菜。

213 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:44:22.01 ID:Y/yxGRJB0.net
>>205
>私は168cmで42kgしかなくて更に減量したら死にそう
いや、まじでそれ以上やせたらやばいでしょ。
私も貴方よりも数センチ身長が高いけど55キロ切ると無気力になるけど。
42キロ以下とかまじで貧血で頭ふったりとか高いところとか歩くと危ないと思う。

214 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:46:09.21 ID:Z6uqve1O0.net
知り合いが重度の糖尿で入院してた
インスリンは常人より出てるくらいだけど、
チャンネルが違う?とかで作用してないらしい
そんなことってあるのか!驚きだった

215 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:49:48.13 ID:eCg48hPN0.net
>>203
50歳以下のBMI17.4以下の部分をみろ。
痩せすぎも糖尿病リスクが大きい。

216 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:51:42.40 ID:BxxPSNAp0.net
>>183
ほほうなるほど

217 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:55:13.47 ID:dgD6ahY00.net
痩せればいいのか太ればいいのか

218 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 21:55:26.80 ID:ajQSxgAd0.net
腎臓壊して浮腫んでデブるから2ペイ

219 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:00:26.21 ID:Cp+Oun1z0.net
若いうちはBMI22
50歳以降はBMI25くらいが理想と言われてる

220 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:09:36.64 ID:JAHz7rae0.net
>>196
遺伝的問題である場合がほとんどだからどうにもならん罠。
太って数値が悪化する糖尿病は大食い止めればすぐに改善する。

221 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:32:28.83 ID:weME8KEe0.net
>>50
いい加減な出任せ言うなよww
その脳内データは人種や民族毎の違いは無視かw
それなら何故今も日本人は長寿国上位をキープし続けてるんだ?
何故世界長寿の上位10人の半数は日本人女性なんだよ
因みに去年だかの長寿一位はたしか香港ね
香港の女性も細い(下手したら日本女性以上に)人多いからな

222 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:36:59.45 ID:qqXi3r640.net
糖尿病はデブにしか具体的な希望がない

223 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:43:49.14 ID:s5oNsL2W0.net
http://epi.ncc.go.jp/can_prev/evaluation/2830.html
★日本人のBMIと死亡リスク
http://epi.ncc.go.jp/files/02_can_prev/outcome/CanPrev_st_outcome18_img002.jpg

これで見ると、25の付近が最も低くなってる

224 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:46:43.62 ID:sJH5MLfw0.net
痩せ型糖尿病はありがちな体質にすぎないのに絶望するの早すぎる奴がいるな
血糖値スパイクさせない食事と筋肉を増やすための運動で2型糖尿病は発症しないぞ

225 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 22:52:17.46 ID:R/vvStcA0.net
モヤシスパイラル

筋肉減少→糖尿病リスク増大→糖尿病発症
→血糖をうまく使えない→筋肉を分解してエネルギーにして筋肉減少→糖尿病リスク増大→

http://dm-info.net/archives/2014.html#i-6

炭水化物を減らしすぎると、糖を作るのに筋肉から分解されてしまう

226 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:14:54.66 ID:vk07W9Rt0.net
自分みたいな炭水化物好きのデブが糖尿病になるのかと思っていた。

227 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:17:02.63 ID:sJH5MLfw0.net
>>225
糖尿病発症してから糖尿病リスク増大?どんな日本語?
筋肉が減るのは重度の糖尿病
健常者が食事で炭水化物を減らしたくらいで筋肉は減らない

228 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:20:26.71 ID:yONt6i4w0.net
>>227
だからそれで制限してずっと痩せ型の人が老後を迎えたらタイトルなんだろ

229 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:26:27.43 ID:sJH5MLfw0.net
>>228
スレタイは小食で筋肉が少ないから糖尿病になりやすいだろ

230 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:28:16.87 ID:sJH5MLfw0.net
>>228
>>1
>若いうちからよく食べ、よく運動し、糖尿病発症のリスクを少しでも減らすよう取り組むべきだ」と指摘した。

231 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:28:48.53 ID:yONt6i4w0.net
>>229
痩せ過ぎを維持するほど減らせばそうなるだろう

232 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:29:57.85 ID:yONt6i4w0.net
>>230
アンカーの意味不明なんだがw
だからなに?

233 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:32:04.99 ID:6j3L1vAZ0.net
>>2
> 太っても、糖尿病リスク
> 痩せても、糖尿病リスク

太っている人の方が,まだリスクは小さい。
インスリンがしっかり出ているから,余ったカロリーを蓄えることが出来て太れるわけで,
インスリンは無理やり脂肪細胞に血糖を押し込んで,高血糖の無害化を達成している。
その結果,太る。
その意味では,醜くタプついた皮下脂肪は,血糖とインスリンが戦った名誉の負傷の痕。

逆に痩せている人は,インスリンの分泌が悪く,高血糖になっても,上手くそれを処理できて
いない。
いつまでも高いままの血糖が血管内を循環して,全身の細胞を傷つける。
その結果,早期に糖尿病になる。

まあ,太っている人も,いずれは限界が来て糖尿病になるが,どちらが早く糖尿になるか
というと,痩せている人。
太りたくてたくさん食べているのに,なかなか太れない,と言う人は,要注意です。

234 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:32:40.88 ID:sJH5MLfw0.net
>>231
何?
意味不明と言いたいのはこっちなんだが

235 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:36:31.52 ID:sJH5MLfw0.net
>>233
欧米人と違って日本人は痩せ型糖尿病が多いからな
日本人の多くが絶望しなきゃいけなくなってしまうから気にしてもストレスなだけ
食事と運動を気にすれば糖尿病発症はしないから大丈夫

236 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:44:30.57 ID:ApLu7ICm0.net
アホが、みんながみんな 痩せようとしてるからなぁ
自分のBMIとか、わかってからやれよ

237 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:50:14.39 ID:kkgIA/CE0.net
標準体型が標準と言われるわけだな
太りすぎでもやせすぎでもよくないってことか

238 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:51:17.85 ID:R/vvStcA0.net
ライザップによると

× > 健常者が食事で炭水化物を減らしたくらいで筋肉は減らない

○ 「炭水化物を制限すると、
 血中のアミノ酸が不足した際にブドウ糖の合成の材料として使うために筋肉が分解される」

http://column.rizapstore.jp/tansuikabutsu/2273.html
 (まとめ)炭水化物ダイエットで筋肉が落ちるのはなぜ?

1.炭水化物ダイエットをすることで筋肉が分解されるから落ちるのです
  炭水化物を制限することで血中のアミノ酸が不足し、
  脳を動かすエネルギーになるブドウ糖を作ろうと筋肉を分解するため、筋肉が落ちます。

  そして筋肉が落ちることで基礎代謝量も落ちることになってしまいます。


2.ブドウ糖は体脂肪から吸収できないため筋肉を分解します
  ブドウ糖は体脂肪から吸収できないため、血中のアミノ酸で合成します。

  炭水化物を極端に制限すると、血中のアミノ酸が不足するため、筋肉を分解します。
  炭水化物ダイエットで体重が落ちることで脳が命の危機を感じ、
  痩せにくい体質になる原因になります。

239 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:55:59.52 ID:nKTv5Xp/O.net
このスレ見ながらミルフィーユチョコバー食べてる

240 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:57:03.26 ID:yONt6i4w0.net
>>233
そういうことだよね

241 :名無しさん@1周年:2018/05/25(金) 23:58:47.34 ID:sJH5MLfw0.net
>>238
おいおい大丈夫か?
何も理解できてないぞ
ライザップはカロリー制限して痩せさせるの
炭水化物を食べようが小食でカロリー不足ならスレタイになるの

242 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:00:55.14 ID:RGXXRsTZ0.net
炭水化物減らしたくらいでって自分で言ったくせにwww

243 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:01:58.33 ID:i/7AsQzC0.net
何が?
炭水化物を減らしてもカロリー不足じゃなければ問題ないぞ

244 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:02:06.02 ID:gIhhOG4J0.net
つまり、
炭水化物を制限すると筋肉が分解されて落ちる、と

245 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:04:05.65 ID:i/7AsQzC0.net
違う
小食でカロリー不足だと筋肉が落ちる

246 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:05:18.13 ID:i/7AsQzC0.net
むしろ炭水化物ばかり食べて蛋白質不足になるほうが筋肉が落ちる

247 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:10:14.86 ID:WIolEi2D0.net
好きに生きろよ。寿命は所詮天命よw

248 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:13:33.94 ID:07sP2GxL0.net
小太りが一番長生きするらしいね

249 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:24:35.87 ID:RGXXRsTZ0.net
>>245
だからそういう話してんだよアホが

250 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:26:31.60 ID:QooE0VWy0.net
>>54
普通に食事してたら糖質を過剰摂取しているんだよ

251 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 00:40:59.17 ID:i/7AsQzC0.net
スレタイの痩せた高齢女性は炭水化物中心の食事だろうな
若いとスイーツ好きだからまた炭水化物中心
血糖値スパイクと運動不足のダブルリスクで糖尿病発症するのは時間の問題

252 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 02:54:00.33 ID:YoXJmGCK0.net
痩せてるけど腹はポッコリ出てる
大丈夫かな?
去年の健診は高脂血症で要経過観察だった
食事改善と適度な運動が必要らしい

253 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:11:30.19 ID:Gh/wqnGE0.net
それは隠れメタボだから全然大丈夫じゃない

254 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 03:16:50.60 ID:ay1dwuU80.net
メタボは青魚食べて運動ですね

255 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 07:03:52.60 ID:H5Y22zE90.net
ここの住人は悲惨だな
糖尿以前の問題か

過食嘔吐】チューブスレ part13[無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526887731/

256 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 07:15:51.33 ID:KW516ig50.net
痩せて元々弱い免疫力が高年齢で益々弱って、ヘルペスウイルスが膵臓で暴れ出す?

257 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:08:40.17 ID:XaXs1WEn0.net
結構根深い問題
これまではダイエットのためというよりは体質的に痩せの人が、加齢や閉経により筋肉の余力がさらに減るが、急に食べる量が減るわけではないので糖の行き場がなくなるため、という体質の問題だった。これらの人は運動とカロリー制限ができる。

最近は若い頃からダイエットを意識して生活していた痩せ型の人が多く高齢していく。
少食で体質が作られてるので、加齢閉経後に糖尿病になってもこれ以上カロリー摂取を減らせない、ということが危惧されるんだろ。運動するしかないが、高齢者の中には運動がままならない人もいるから根深い。

258 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:20:35.01 ID:EzMbTLYM0.net
愛子様という人がダイエットしすぎたから
この話題は愛子様にダイエットをさせないようにと作文された
それが日本の実体

259 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 12:50:45.84 ID:Oiw/0czd0.net
>>257
運動がままならないような虚弱高齢者は運動できる体だとしても筋肥大まではさせられないから同じこと
現実的には糖質制限か投薬の2択しかない

260 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:06:42.32 ID:YoXJmGCK0.net
仕事で運動する時間がない人はどうすればいいんでしょうか?
あとタバコはやめるべきですか?老人でタバコ吸ってても元気な人もいます。

261 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:09:33.28 ID:gIhhOG4J0.net
筋肉増量には炭水化物も重要
あと、ライザップは、糖質制限とカロリーの制限は別に考えてるよ

> ライザップでは、糖質制限はしていますが、
> 食事のカロリーに関しては過度な制限はしていません。

そしてそのライザップによる、炭水化物を減らすダイエットで筋肉が落ちる欠点の一つは
> http://column.rizapstore.jp/tansuikabutsu/2273.html
---
>  炭水化物を制限することで血中のアミノ酸が不足し、
> 脳を動かすエネルギーになるブドウ糖を作ろうと筋肉を分解するため、筋肉が落ちます。

> そして筋肉が落ちることで基礎代謝量も落ちることになってしまいます

262 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:13:19.17 ID:Oiw/0czd0.net
アンチ糖質制限はいつも必死だな
お前はインスリン打てよ

263 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 13:53:36.76 ID:pGvnmq/R0.net
標準といわれてる食事量がすでに現代人にとっては過剰な量
標準といわれてる食事量は過酷な肉体労働をしてる人の必要量
大して肉体労働もしていない現代人がそんな量を取ってれば必ず病気になる

264 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:00:02.77 ID:A41GJwGK0.net
当たり前の話だけどデブも痩せも不健康だからね
適度な肉が付いてないのはダメだともっとわからせないと
国民総ヒステリックで勘違いするバカが多いからさ

265 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 14:08:41.46 ID:oPBIqzVs0.net
>>203
15以下はリスクというより糖尿病で太れなくなったのかもな

266 :BMI25:2018/05/26(土) 15:27:01.32 ID:ngvB8jJs0.net
デブ=常時筋トレ説に勇気が湧いてきた

267 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 16:07:10.51 ID:jjUSAqD10.net
内村航平のおかんみたいな筋肉付ければいいの?

268 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 17:54:42.81 ID:XaXs1WEn0.net
>>259
だから運動できないから根が深いと言っている

269 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:29:03.82 ID:gIhhOG4J0.net
寝たきりの高齢者が、加圧リハビリで筋肉を増やし回復できた例はあちこちで報告があるな

270 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:48:02.62 ID:eFh31vHT0.net
へ 〜

271 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 22:53:01.67 ID:edctaCQz0.net
デブのほうが惨め

272 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:19:51.56 ID:d+3PejMX0.net
>>260
80すぎてヘビースモーカーで
お元気なら、タバコが体質に合って
いるのだと思います。

酒と同じで合わない人は
まったくダメだったりするしね。
体質だと思うよ。

273 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:27:20.36 ID:6+7xrgnT0.net
>>18
私、今それくらいだけど、疲れやすいしお腹の肉が邪魔で屈むの大変
屈むと衝撃で動悸がする
足腰にもかなりキテる
私の脂肪はエネルギーじゃないのか?

274 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:30:05.20 ID:6+7xrgnT0.net
>>272
父親は死ぬ数年前までタバコは吸ってた

91で老衰で亡くなったので、タバコが体質に合ってたのか、と思うわ

275 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:41:15.56 ID:4Wr61ksh0.net
>>165
そう。降圧剤をやめさせた先生は正しいすばらしい先生だ。
降圧剤もコレステロール降下剤も全く不要。
儲けるために少しでも検査数値が高いだけで処方してる医者がいかに多いか。

276 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:52:44.11 ID:d+3PejMX0.net
>>274
ご長寿でしたね。
タバコだけでなく、お酒などすべて
体質かなと思う。
医学的根拠はなし。
けど周辺の人を見てると、
そうとしか思えない。

277 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:55:04.41 ID:FLTEko0x0.net
>>250
んなこたねーよ

278 :名無しさん@1周年:2018/05/26(土) 23:57:23.13 ID:u5UK2BGQ0.net
医大教授のバックは製薬会社

279 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:30:48.77 ID:UJ5HhCrR0.net
>>277
血糖値スパイクでググれ

280 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 00:51:42.73 ID:77/Hu8en0.net
肥満体型の糖尿病患者より痩せてる糖尿病患者はガチでヤバイんだよね

281 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:04:43.43 ID:HdjiemOu0.net
>>279
そんなガッテンのネタ真に受けてアホかお前ww

282 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:28:17.58 ID:wGAMlgH40.net
>>281
米が売れないからって泣くなよ

283 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 02:35:53.89 ID:t46mCXjQ0.net
デブがいいというけれど膝に悪し

284 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:05:43.48 ID:xKzujvfA0.net
いいとまでは言っていない

285 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 07:39:17.04 ID:bYPXTEdg0.net
>>282
全米が泣いたw

286 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:02:24.75 ID:IoYVmuIi0.net
>>283
今回の件はBMI18以下の話で
死亡率全体で見ても25くらいが最も良いみたいだ

287 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:03:56.79 ID:e0Wa4SAj0.net
デブがいいわけじゃないぞww
デブはデブで別の病気にもなり易いだけww

288 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:07:12.97 ID:C7qUvgX80.net
女のが長生きするけど要介護になりやすいのはこれ

289 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:08:39.84 ID:UQGNlbRj0.net
食べても太らないと自慢してる奴いるけど

食べても栄養として吸収できてないだけだからな
衰弱したらあっというまにお陀仏だよ

290 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:28:50.63 ID:0HdWXCPN0.net
筋肉には、筋トレ後にも炭水化物が大事

専門家の警告、食事は「炭水化物抜き」が一番危ない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359
---
 糖エネルギーが不足すると、それを補うために、体は自分の筋肉を分解して
 アミノ酸に変えていきます。
 結果、筋肉量がどんどん減っていってしまうのです」
---
 女性のほうが熱心だからでしょうか。糖質制限を始めて骨粗鬆症を加速させてしまったという中高年女性の患者が、
 すでに何人か駆け込んできています。
 筋力が低下したり、骨粗鬆症になってしまった高齢者は、
 ほんのちょっとの病気や怪我で入院すると、あっという間に寝たきりになってしまいます」

291 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:30:46.38 ID:S2N0lFwD0.net
小太りならいいんだよね
まかせて

292 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:32:26.14 ID:n2iewv1o0.net
糖尿病に関しちゃ、太れるのは才能とはよく言ったもので
食っても太れないやつはすぐに糖尿病になるからなぁ

293 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:42:08.73 ID:Jh9BOWDF0.net
>糖尿病は、男女を問わずやせている方が発症リスクが高いことが知られている。

こんなん絶対知られてない
ほんとけ?

294 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:45:20.02 ID:IoYVmuIi0.net
>>293
BMI18以下が対象で、ここで書き込んでるような人の多くには縁がないからじゃない?

295 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 11:55:53.79 ID:PpKNPqMO0.net
日本の女でしかも中年どころかばぁさんなんて筋肉皆無だからね

296 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:33:32.41 ID:kGejJeWY0.net
痩せてることをクローズアップしてるが
ガリでもデブでも条件満たしてたら結局は糖尿になるってことだろ

297 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:36:51.83 ID:G/5VlgMo0.net
何やっても糖尿病になるリスクあるんじゃね??

298 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 12:40:31.95 ID:18GD+TIm0.net
そういや取り違えどうなったん

299 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:15:08.07 ID:BsOqx183O.net
日本のデブにしようとするプロパガンダだな。
デブのガイジンから何か貰ったんだろ。

300 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:18:35.20 ID:IoYVmuIi0.net
>>299
これはBMI18以下の話だからそういうことはないよ

301 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 13:22:36.81 ID:evyqtV6C0.net
【炭水化物の摂取増加で死亡リスク上昇/Lancet】
http://www.carenet.com/news/journal/carenet/44610
※Lancet:最も評価の高い「世界五大医学雑誌」の一つ

【血糖値(HbA1c)が高い人ほど認知機能が低下しやすい】
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9461.php

【糖質制限食で食後血糖値はどれくらい上がるの?】
http://xn--cjr779cefd22b.com/postprandial-blood-glucose-level

【境界型糖尿(健康と糖尿の境界にいる)人の間食での血糖値上昇度】
(※完全に糖尿なってる人は上がり方がこれよりもっと酷い)
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/catagorydata/graph_list/

【久山町の悲劇】
http://healthcaresecret.hatenablog.com/entry/2015/12/23/224215

【医師が支持する糖質制限に学会がお墨付きを与えない不思議】
http://diamond.jp/articles/-/154685

【糖質制限 結局いいのか、悪いのか】
血糖値の“乱高下”は悪化原因!合併症「糖尿病性網膜症」、制限食で失明救える
http://www.zakzak.co.jp/lif/news/170502/lif1705020006-n1.html

【間違いだらけだった従来の栄養指導】
http://supplement.wp-x.jp/eiyousidou-2898

【糖尿病と糖質制限食】
http://www.youtube.com/watch?v=iZMKotGYezQ

【糖尿病に勝ちたければ、インスリンに頼るのをやめなさい】
http://www.youtube.com/watch?v=qHnM3im0aeQ

【肥満外来とダイエット入院における食事制限法比較】
https://kenka2.com/articles/74

【糖質制限「老化説」が抱える根本的な大問題】
http://toyokeizai.net/articles/-/214390

【エビデンスなき「糖質制限」論争は意味がない】
https://toyokeizai.net/articles/-/215987

【糖質制限をすると、記憶力がアップして寿命が延びるかもしれない】
https://wired.jp/2017/10/15/ketogenic-diets-make-mice-live-longer/
※インパクトファクターが高い医学雑誌「Cell Metabolism」に掲載

【残念な栄養士が信じ続ける「7つの誤解」】
https://toyokeizai.net/articles/-/186950

非常に厳しい糖質制限ダイエットが1型糖尿病患者に効果的で、低血糖などの障害もない
https://medicalxpress.com/news/2018-05-very-low-carb-diet-diabetes.html
https://www.nytimes.com/2018/05/07/well/live/low-carb-diet-type-1-diabetes.html

【60歳以上の人の80%は,LDLコレステロールが高いほど総死亡率が低い】
http://bmjopen.bmj.com/content/6/6/e010401.full?sid=cfb00014-f0a8-407d-ae71-a3278160ca49
※極めて信頼度が高いブリティッシュメディカルジャーナル(BMJ)にて公表

302 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:02:36.19 ID:mp6Hm1OI0.net
ダイエットダイエットうるさすぎ
洋服メーカーだけだろ、メリットあるの

303 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:04:29.35 ID:74RnX44u0.net
マスコミ・テレビが毎日のように北朝鮮の話題をもちだし、危険を煽るのは、安倍政権とアメリカと北朝鮮が
グルになって日本国民を嵌めるためであり、その結果、ごろつき安倍が長期政権を維持できているし、日本は
アメリカのポンコツ武器を高額で買わされている。金正恩は生きながらえることができる。

よく右翼の有識者が抽象的な意味で自国を守らなければならないというが実はこれは自国を牛耳っている
権力者(泥棒)を守らなければいけないというのが真実。

簡単に壊滅できる北朝鮮をアメリカが壊滅させない理由とは
北朝鮮の存続は、アメリカにとって都合がいい
アメリカは「アジアの安定」など望んでいない
アメリカにとって日本や韓国は「金のなる木」
https://darkness-tiga.blogspot.jp/2016/03/20160303T1806050900.html

安倍政権5年の激増ベスト3は富裕層資産・大企業役員報酬・自民党への献金、労働者には非正規化・
賃下げ・貧困・過労死、自民党が選挙に勝って得するのは富裕層と大企業役員だけ

まったくいやな時代になったものだ。
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/twitter/statuses/919894900929306627
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/replyphotomili/status/704684826457059328

2chの9割は安倍政権のネット工作員だからな。騙されるな!!

イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 2411円/h
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 2629円/h
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 2592円/h
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 2333円/h
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 2961円/h
ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 3840円/h
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 2152円/h
オーストラリア 年間勤務時間1800時間 平均年収320万円 1777円/h
日本 年間勤務時間2650時間 平均年収430万円 1622円/h
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1452729609

フランス人の二倍働く日本人。恐らく、井の中の蛙なのだろう。日本以外の国で人々がどんな生活をしてい
るのか、全く理解していないのだろう。ドイツ、フランス、スペインでも、定刻になるとピタッとみな家に
帰ってくる。そして個人生活が始まる。日本の場合は滅私奉公、労働エンドレス時間帯が続く…。

集団ストーカー被害に遭うまでは、自宅上空をこれほどヘリが通過することや、自宅前を救急車が、これほ
ど頻繁に通過することはまったくなかった。お そらく数百倍の頻度で現れるようになった。

304 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:39:58.36 ID:G7QjQxaL0.net
太った豚女よりも、痩せた50〜60代女性になれ。

305 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 16:46:03.70 ID:sigS4WvI0.net
大事なのは顔

306 :名無しさん@1周年:2018/05/27(日) 17:44:32.41 ID:0HdWXCPN0.net
糖質不足だと、とくに筋肉には悪いな

RIZAPの糖質制限・低糖質ダイエットコラム
http://column.rizapstore.jp/kiso/902.html
---
糖質不足、絶食、飢餓状態になると、筋肉が分解されてしまいます。
また、糖質が関わるホルモンがあり、
男性ホルモンと呼ばれているテストステロンが減少、
 筋肉の生成に悪影響を与えてしまう可能性があります。

総レス数 306
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★