2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】池上彰さんに殺害予告か「抹殺しなければならない」 静岡県の45歳、職業不詳の男を逮捕★3

6 :名無しさん@1周年:2018/05/23(水) 20:55:14.43 ID:niO2mvxX0.net
【政治】朝日新聞の政治部記者、“安倍総理スケジュール”を喫茶店のゴミ箱にポイ! 朝日新聞認める「あってはならないこと」★3©2ch.net


http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449789878/

「書を捨てよ、町へ出よう」そう言ったのは劇作家の寺山修司だが、
喫茶店のゴミ箱に大量の資料を捨てて雑踏に消えて行ったのは、朝日新聞の記者だったのか。
問題は、そこに書かれていた内容である。

***

本誌(「週刊新潮」)にその資料が送り付けられたのは、晩秋のとある日のこと。
提供者いわく、喫茶店の客が捨てたものだという。

「11月18日の夜、都内の喫茶店にいたら大量の資料をテーブルに広げている男性がいたんです。
チラッと見たら、安倍総理のスケジュールみたいなことが書いてある。
“政府の人か新聞記者かな”と思っていたら、紙束をバサッとゴミ箱に突っ込んで出て行ったのです」

男性は、40代ぐらい。ジャケット姿でサラリーマン風だったという。
「男性が店にいたのは20分ぐらい。まるで、資料を捨てるために来たような感じでした。
破いたり、クシャクシャにせず、丸のまま捨てたことにビックリ。お店の人に声をかけてから拾ってみたのです」(同)

そんな経緯で持ちこまれた資料だが、一読して驚いた。
紙はA4判で百枚以上。外務省が配布したものや、国土交通省、内閣府、自由民主党が作成したものもある。
いずれも、マスコミ配布用だが、中には安倍総理の中東・東南アジア歴訪の日程を記したものも。
11月13日〜23日の日程で行われたイスタンブール訪問、G20、APEC、ASEAN首脳会議の詳細なスケジュールだから、
当時は外遊中ではないか。注意書きには、〈時間、場所はオフレコ〉とあるから、ポイ捨てしていいはずがない。

全国紙の元政治部記者に聞くと、
「私が政治部にいた頃は“持ち出し禁止”と書いてファイルしておくか、捨てる時は必ずシュレッダーにかけていたものです。
11月18日は、パリで同時多発テロが起きた直後。マスコミは“日本のテロ対策は大丈夫なのか”と警鐘を鳴らす立場なのに、
万が一、過激派組織が手に入れたらどうするのでしょうか。彼らにとっては、喉から手が出るほど欲しい資料です」

■政治部のサブキャップ

もともとの持ち主はすぐに分かった。政府資料に混じってメールのコピーが数枚入っていたのだ。
プリントアウトした紙の左上には朝日新聞政治グループ(政治部)の「T」という名前がある。

「Tさんは、総理官邸担当のサブキャップ(取材チームの副リーダー)です。
防衛省担当、外務省担当のほか、小泉元総理や、民主党政権時代は鳩山元総理の担当もしたことがある。
安保法案で紛糾していた時は、朝日の記者らしく反対の立場から署名記事も書いています」(別の新聞の政治部記者)

そこで、朝日新聞に問い合わせると、記者が捨てたことを認めたうえで、

「不必要になったコピーや古い資料などと一緒に、誤って廃棄した可能性があります。
(中略)第三者の目に触れる可能性がある外部のごみ箱に、そうした書類を捨てることはあってはならないことです」(広報部)

届けられたのが本誌だったのが、良かったのか不運だったのか……。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151210-00010006-shincho-soci

2015/12/10(木) 10:42:46.04
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449718251/

総レス数 719
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200